14/10/23 01:41:09.71 AIgsAvPH0
>>689
「権力をもとに保有企業の便宜をはかるのではないか」という怖れがあるのなら
手に入れた経緯より
どれだけの大株主か、ということのほうが問題になるよな。
と、なるとやっぱ宮沢より鳩山や岡田の方が問題になってしまうじゃないか。
>>691
つまり君の中では
監督大臣の20万円>>>>>>>>首相の55億円
という位置づけなわけだね?
先ほども述べたようにイオンやブリヂストンは為替や金融政策に大きな影響をうける企業であり
鳩山は岡田は政策立案に大きく関与していた。