【経済】9月のスーパー販売額は前年比‐1.0%、6カ月連続マイナスat NEWSPLUS
【経済】9月のスーパー販売額は前年比‐1.0%、6カ月連続マイナス - 暇つぶし2ch93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 20:01:27.03 vXDHPmgj0
毎食のおかず一品減らして半年
家族に申し訳ない気分をずっと引きずってる

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 20:02:15.83 IV5On1bd0
>>83
うわあ ここまでひどかったのかよ
これで消費税10%に上げるっていうんだからもう笑うしかないなw

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 20:08:10.26 foatpzN60
>>91
台風

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:08:31.22 w5LXB86DO
>>56
コンビニはFC斬り捨て御免で違約金の一括徴収狙って
海外シフト進める為か堂々と消費税大賛成のとこ多いw

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:11:14.85 ZOWLjlt60
ヒント 販売額→税込み
売上高→税抜き

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:11:33.10 gGD8Wm+k0
安倍は、日本潰すために政権をとったのかよ?

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:12:26.02 6ZvyoU8v0
天候が悪かったからしかたがない

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:12:38.36 DhXz00wY0
消費税増税は民主党が決めたんだよなぁ

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:14:32.28 6ZvyoU8v0
でもネギとウチワは売上伸びた

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/21 23:17:54.07 OWr9xP/l0
うんうん、原因は御嶽山と台風等の天候だね

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:18:53.22 zUZ0ZoRq0
 
【経済】日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加 ★22
スレリンク(newsplus板)
 
 

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:20:36.41 IFqf1z0w0
手に取ればなんかスカスカ
レジに持っていけばなんか高い
買う気おきねえよ

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:24:14.86 oDenOcTF0
前は税込み298円だったスーパーの弁当が398円に値上げ
しかも税別でおまけに量も減って質も低下してるんだけど何の嫌がらせなんだこれ?

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:25:11.43 6OpE9mcv0
いい加減天候のせいにすんのやめね?

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:26:15.33 La5vYUKf0
うちの近所のスーパー レジ台が少なくなってた。
売り上げ落ちてるようだな。

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:26:36.40 gr9LaloC0
食品関係はもう限界に達しているからな。

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:28:57.57 lCxLGF3FO
お気に入りだった近所のスーパーのみたらし団子の団子が小さくなってタレも少なくなっちゃった
大変なんだろうけどなんか損してる気分

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:30:49.02 2N3Yx/cWO
物が売れない時代に消費税増税
馬鹿か悪魔しか思いつかない発想

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:31:24.32 tzKCVuBl0
中国産不買

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:33:43.22 5fllca4R0
嘘つけこのやろう、、、衣料品なんか秋物衣料がバカバカ売れただろうに。

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 23:34:29.94 8ID4Mhty0
アベノミクス信者の言ってたことと現実 まとめ

トリクルダウン() →起きてない。
賃金上昇()    →起きてない。 13か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中
Jカーブ()    →起きてない、むしろ貿易赤字急増&経常赤字転落寸前の危機的状況
GDP上昇()    →起きてない。増税後はマイナス7%台と大震災以上の落ち込み
株価上昇()    →実は年金をぶち込んで無理やり上げただけ。しかもドルベースでは今年に入って下落・横ばい


ここまで明白に失敗が明白になった政策も珍しい

参考情報
安倍内閣発足以降の実質賃金の推移=右肩下がりで低下中
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch