【社会】『デニーズ』謝罪・・・パンケーキ食べ放題企画実施も「2時間いて運ばれてきたのは小さなパンケーキ2枚」で批判殺到★6at NEWSPLUS
【社会】『デニーズ』謝罪・・・パンケーキ食べ放題企画実施も「2時間いて運ばれてきたのは小さなパンケーキ2枚」で批判殺到★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:08:04.82 VNKTMrgV0
>「デニーズ」を運営するセブン&アイFood Systemsの広報によると

運営は、セブンだったのか

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:08:14.67 TD2FY3FAO
以下ちびくろさんぼがお送りします。

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:09:13.45 9Nm5R5r60
 

見事なまでに東京と埼玉ばっかw

パンケーキ食べ放題実施店舗
URLリンク(www.dennys.jp)

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:10:42.14 RPyxugd60
出てきたものを食べ放題だから法的にも何も問題無い。
これで文句言う奴の頭がおかしい。朝鮮人か中国人なんだろう。
これで1000円行かないんだからお得だ。

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:11:22.84 6YPj327r0
>>4
じゃあ、あの人たちか?

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:11:45.57 jciUfcSh0
パンケーキ食べ放題って
パンケーキなんてそんなにたくさん食べれる?

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:11:47.55 C508z45a0
こういうのは現場やマネージャーが自分でやってみてあオーケーって許可もらわないとダメだよね。
昔はそうだった。今は総ブラックだから無茶ぶりで投げっぱなし。

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:12:58.36 7b9vvfwj0
文句言ってるB層がバカなだけ

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:13:13.92 JEFq0/1f0
店舗限定にするから悪い

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:13:43.34 bO9juAGF0
謝罪だけで儲かるならいくらでもやるニダ
貧乏なバカに普段の客単価を上回る支払いをさせるには工夫が必要ニダ

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:14:34.38 5agg7NCr0
>>7
俺自分で作るとホットケーキミックス1kg使うけど一回で食い切る

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:15:17.63 noBr3XddO
まだ続くのかよw

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:16:39.14 2Sf4dhKV0
原価2、30円にしか見えん。騙された方も馬鹿

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:16:51.74 DxXiOf5xO
そんなに満足行くまで食べたきゃ普通の日に好きなだけ注文したらいいだけやん??
頭おかしいの??

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:17:15.03 xvC6+OqTO
今もこの企画はやってんの?

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:17:16.80 W22sTWpF0
ふっくらパンケーキがトッピング自由で食べ放題!

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:17:45.10 lXj2+Fww0
パンケーキとホットケーキとワッフルは何が違うの

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:18:30.20 NnW3BXlH0
つかファミレスのメシなんて食い放題になっても全然嬉しくないよな

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:18:30.93 qfqt0aaLO
982: 10/21(火)14:01 ID:825DOYvq0(2/2) AAS
>>858
現場は無能だから話なんぞ聞く必要なし
本社の高学歴エリートが判断したんだから出来ない方が無能なだけ、だから低学歴は駄目なんだよ

ということだろ?

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:18:32.34 yX+KZWPB0
>1
25日26日は、キチガイ様とプロクレーマー様が団体で押しかけるぞʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:19:14.13 TD2FY3FAO
>>12
その1キロを全部焼くのにコンロをいくつ使って何枚できて時間はどのくらいかかる?

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:19:24.55 NKPXTD/wO
>>10
ていうか混みそうな店舗を除外してるのに、なんでこうなったの?

前スレの最後のほうでも満喫できてた客はいるみたいだし
時間無制限が破綻して行列ができてるんなら入店が早い順に退店をお願いしたらいいような気がするが。

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:19:33.86 7FT9Xuvmi
乞食どもw

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:19:45.21 W22sTWpF0
アジア他国どころか欧米でも暴動レベルだろうに日本は楽だね。
客の方を叩く連中がいっぱい出てきて守ってくれるもんね。
ブラックが無くならないわけだよ。

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:19:59.82 Kh9MlK2PO
バイキングでもないのに食べ放題を土日やるバカがいるのかよ(笑)

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:20:08.25 yX+KZWPB0
>1
>6
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:20:32.62 NYTng7V30
今日は晩飯にホットケーキ食おうか

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:20:34.49 D+uxc2jz0
デニーズは底辺の量を舐め過ぎ

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:20:40.15 9w7mUkB80
ファミレスのパンケーキでこの位の大きさなら普通じゃね?
まあ二時間待たされたのは論外だが

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:20:59.58 2MpFiGDU0
関係ないけどバイキングとジンギスカンがいつも混同しそうになる

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:21:24.43 VAAu1CoX0
>>23
土日を除外しなかったからじゃね。
行楽日和の土日の午後なんて、ファミレスはかきいれ時だし
逆にバイトは入りたがらずギリギリで現場回さなきゃならんし

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:21:39.28 j3nrDxHc0
現場のことを考えないで机の上だけで企画するからw

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:21:57.72 YcZ6gSUy0
いくらパンケーキ食い放題でも
パンケーキだけに千円出す気にならないわ

だったらココスの早朝バイキングのほうがなんぼかマシ

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:22:28.64 2f6b4mUn0
企画した奴が阿呆杉だな

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:22:59.70 h+6kBUiY0
391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 12:28:35.50 ID:PDVB82at0デニーズに電凸しました
URLリンク(www.7andi-fs.co.jp)

納得いかないなら領収書を持ってくれば返金に応じる

今回の件はごく一部の店舗が多少準備不足だっただけでデニーズとして謝罪する予定は無い


だそうです

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:23:57.41 Off1oEzL0
>>23
時間かかるなら入り口にその旨書いとけば入らないし
注文されたときに混みあってるから一枚30分~1時間かかりますって言えば
注文取り消すのに
それすらしないで入れるだけ入れてドリンクバーで1000円とろうという魂胆が
身を滅ぼしたね

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:24:37.43 h+6kBUiY0
工作員「デニーズに行くやつは乞食wwwwww」

乞食と思われたくないので、もうデニーズには行きません。

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:24:42.19 YcZ6gSUy0
実施店舗がやたら少なくなっててワロタ

こんなんやる意味ないだろw

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:24:49.81 axPF6+to0
ちょっとシャレた店のパンケーキは1000円ぐらい取りよるからな。
トッピング盛りだくさんだと簡単に1800円だよ。
銭ゲバ焼きに名前変えろ。

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:25:56.23 xUTzuPSXO
煮込王大介

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:25:56.56 1LNJcVLH0
パンがなければケーキを食べれば

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:26:06.85 kmGwV0e+0
デニーズのない九州の田舎者には関係なか話たい…orz
ココスもなかよ

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:26:35.63 h+6kBUiY0
ロイホの企画をパクったうえに大失敗。

そもそも企画を安易にパクるってのが韓国系らしいところだと感じた。

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:27:52.26 D+uxc2jz0
>>36
上がってる問題になった店って
無理ってさっさと諦めて途中で中止にして料金請求しなかったのかと思ったら
キッチリとったのか

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:28:18.82 NGbfPTrA0
>>42
パンケーキはパンなのかケーキなのかはっきりしてくれ

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:28:19.01 jrrroJU40
iPhoneを転売目的で買いに来たシナ人が、売り切れで買えなくて騒いだ事を
思えば、大した事無いよな

でもでも自宅で焼いて喰えば良さそうなのに、最近の若い母親は子供のおやつすら
自分で作らずに買って済ませるのか……

切れて駄々こねる子供ばかりになるわけだ

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:28:28.78 RiY5cIie0
>>5
そういう考えが朝鮮人だろw

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:28:43.45 duBilrmx0
パンケーキの上に白い物体と茶色い物体が乗ってるだけ
うんこと精液の盛り合わせにしかみえん

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:05.08 NYTng7V30
>>45
店長みたいな下っ端がそれ判断するととんでもない罰を食らうから

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:10.50 oWBbBa4P0
乞食の数を甘く見るなと

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:34.75 Wk5Ew0fs0
持ってきた容器にポイポイ放り込んで、次々おかわりを注文してたヤツがいたはずだ。

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:45.07 duBilrmx0
              /   ヽ      :..
      キ        //   /::::://O/,|     /
      ュ     / |''''   |::::://O//|    /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ  ヾ、/
       :   /   |__」 |/ヾ. /    /
        /       ヽ___ノ / . へ、,/
      /   /     /  { く  /
  い       /        !、.ノ `ー''"
  //     '         //
//\               ゙′
 '    |
    丿

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:47.16 d6g36wQm0
この店は注文が殺到した時のことも想定できないのかよ
アホだな

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:51.41 TQgw1eSm0
>>37
だから、滅ぼしてないって

ドリンクとちっさいパンケーキで1000円、ふんだくりました。
以上。
デニーズ側はぼろもうけでラッキーなだけ。

謝ってないし、レシートがなければ返金もしないし
そもそもレシートがあれば返金対応可能なことも利用者の何割が知ってることやら。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:30:54.96 YcZ6gSUy0
殺伐としたバックヤードを見てみたかったw

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:31:03.27 FmZnPJUY0
パンケーキなんて自分で作れよ

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:31:05.69 Xq7p9kLj0
>>36
一部だろうが全部だろうがデニーズなら本社も謝罪するべきだよなあ
日本の上層部はいつから責任を取らない責任者になったんだろう

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:31:30.00 0giy2Dp6O
一時期行列が話題になった原宿のパンケーキ屋
最近けっこうすいてるよね
10人くらいはならんでたけど

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:32:40.01 D+uxc2jz0
>>50
さっさと止めればたいした損害額でもなさそうだけど
確かに下っ端が本社の企画を勝手に中止は無理か

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:33:06.15 HNbFL1Cg0
貧乏の眠りをさますパンケーキ
たった2枚で夜も眠れず

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:33:18.43 2q3NuHJg0
各店舗の管理や運営は素人みたいな人がやってんだろうな

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:33:33.24 j3nrDxHc0
そもそもパンケーキなんて1000円あれば自作でイヤというほど食える

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:34:32.03 6yE4tZEJ0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。

       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ある日、母が勤め先からデニーズの食べ放題のチラシを貰ってきた

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

デニーズに着き、パンケーキ食べ放題を注文すると2時間待たされた挙句、あきらかに
写真と違う量のキウイ2切れ、バナナ2切れ、オレンジ2切れの小皿が出てきた・・・

─┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:34:33.37 oOAmY2NA0
口の中パサパサしそう

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:35:06.58 QoCl2/JmO
来年度のブラック企業大賞はセブン&アイグループになりそうな流れだな。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:35:17.68 8rFepeX40
>>64
。・゜・。・゜(つω;`)カワイソス

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:35:56.29 dDnSIDE30
前にロイヤルホストでパンケーキ食べ放題やってたけど
こんなおかしな事になってたっけ?

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:36:00.37 xQg04uHe0
>>58
普通は謝罪するよ。一部だろうが大半だろうが看板掲げてる以上その企業の組織の一部なんだから
己の組織は管理監督責任はねーのかよという話だし
デニーズの対応がおかしいだけ

大規模不買運動とかに発展して大問題にならないかな?役員が謝罪会見開くのがみたいわww

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:36:56.95 2q3NuHJg0
>>64
鬱になったわ
それ母ちゃんも死ぬんだっけかな

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:38:07.37 xAiZTmJ0i
>>5
トンチかよ

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:38:09.78 w9iez8m80
>>64
映画化決定

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:38:39.92 PRH35PK80
  

  _ノ乙(、ン、)_なんで、こんなどうでもイイスレが伸びてるの?
          ライバル他社の嫌がらせ?それとも>>1のデニーズ叩いてる層を
          2ch民が叩く社会底辺の縮図スレだから?w



  _ノ乙(、ン、)_って思ったんだけどw
         ↓こんなふうに情報サイトの宣伝を見て行った結果が>>1ならショックかもねw↓  

 gigazine.net/news/20141020-dennys-pancake-buffet/

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:38:50.73 W6UrhRbL0
>パンケーキが来ないから無言で立ち去っていく客

食い逃げだろw

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:38:54.91 Off1oEzL0
>>64
やめてー

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:39:36.89 sa8Frb2b0
セブングループが日本人に対して頭を下げると思えない

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:39:55.13 A6UvYKEo0
>>1
次スレ立てる時は「★7」じゃなくて「★7枚目」にした方がユーモアがあっていいんじゃないか?

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:39:57.91 VTgJhRYl0
盛り方ひでぇなw
小学生の調理実習でももう少しマシだろ

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:40:15.93 PRH35PK80
 

  _ノ乙(、ン、)_あっ、でも>>64のやっつけすぎるコピペに大量反応って
          やっぱり他社ライバルの嫌がらせなのかしら?w

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:40:51.35 CxI4xfDdi
>>44
ロイホは回ってたの?
まあ常識的には担当増やすなり鍋増やすなり対策するよね?
セブンは合理的だから悪評はステマで揉み消しすれば良いとか考えたのかな?

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:41:17.66 oOAmY2NA0
URLリンク(pbs.twimg.com)
皿にドラ焼き叩きつけたのかと思った

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:41:34.25 fnz7XaiKO
貧乏人が殺到した店舗の修羅場が見てみたかった

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:42:06.55 /KcE0j+zO
パクリ企画で大失敗

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:42:07.47 nJ5yXZbfi
デニーズは>>64の親子を永久に無料で飲み食いさせるべきだ。

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:42:47.25 bWvhlG4N0
>>22
ホットプレートで焼くから焼き時間=食う時間だけどだいたい一時間くらいで食い切る

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:43:20.81 Off1oEzL0
>>77
スレ消化時間と2枚目がくるまでの時間がリアルタイムでシンクロする訳だな

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:43:30.67 ldw6xhNS0
このニュース見て自宅でパンケーキ作った奴結構いると見た

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:43:54.16 6yE4tZEJ0
>>79
いやこんなスレでライバルの嫌がらせとか効率悪いだろ
どうみても ID:PRH35PK80 が火消し

さてこの後の火消しはどれで行くんだい?
①乞食(貧乏人・デブ)相手だから仕方ない
②食べ放題など行くのが悪い
③デニーズのパンケーキなんか美味くないのに何故行くのか判らない
④家でホットケーキ焼いたほうが安い(旨い)

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:43:54.78 h+6kBUiY0
>>68
>>80
ロイホは盛況のうちに終了。だからその後も実施店舗を増やして続けてる。

デニーズはそれを見て、上っ面だけで何も考えず安易にパクったんだろうね。

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:43:58.47 F58A7+jb0
いくら食べ放題だからってパンケーキに1000円出すって金持ちだろ

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:44:13.17 Ptr73mQA0
>>64
これか

936: 05/08 08:57
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せてやることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:44:21.81 AMZBzDHc0
パンケーキって実際の味よりおいしそうに思えるよねなんでだろ
一口食べると現実に戻る

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:44:49.71 NFPLDYcv0
>>90
確かに

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:45:29.88 kj1XbrlY0
1人1,000円?4人家族で4,000円?
どんな高級店かと・・・・

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:45:34.52 8rFepeX40
>>79
(´・ω・`) 百歩譲っても、ヒドイて・・・

バードカフェおせち
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)

坐和民 厳選 太刀魚のカルパッチョ
URLリンク(2ch-gogo.up.n.seesaa.net)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

デニーズパンケーキ
URLリンク(i.gzn.jp)

URLリンク(pbs.twimg.com)

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:45:41.31 VSNV1VOc0
>パンケーキを一枚焼くのに7分ほどかかる
かかるよなw、企画の段階で無理だわ

客をまわすには冷凍品を用意しておいてレンジでチンに変更かな

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:45:45.62 2GHwF9V4O
>>91
泣いた

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:45:54.89 MyVfvx/j0
企画通した担当部署、重役は整理必至だな

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:46:48.79 NiiiRB/0i
コジキの群れvsブラック外食


ファイッ!

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:46:58.91 ldw6xhNS0
>>90
普通の喫茶店でも、パンケーキ1皿に飲み物付ければ1000円ぐらいしないか?

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:47:29.71 eP0nGLqk0
>>81
何かに似てると思ったらそれだった
これ食べ放題といわれても嬉しくないな

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:48:09.46 YcZ6gSUy0
>>74
一口も食ってないのに食い逃げとかw

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:48:41.96 7Znb7IcB0
これで999円

ボロ儲けだなw

詫びたフリして裏で高笑いだろ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:49:01.85 9dElTpet0
>>1
飲食業界で今年最大の事件は腐肉混入マック事件

日本マクドナルド (トランス脂肪オイル使用)
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ <韓国産・中国産食材の使用を継続する。  
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ
    ノ   ゝ___________/   \   新製品のあんこパン、イカスミバーガー、きのこ月見も中国産使用。
/ ̄ ̄ノ ∧\   ./∧. ̄ ゝ ̄\   きのこリゾットボールも中国産を使用している。
|                      |   
 どうしても心配で食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか
 チキンタツタは韓国産、アップルパイとクォーターパウンダは中国産を継続販売する。(2014.8.21現在)
        米国マックで健康に悪いから使用禁止になったトランス脂肪酸も継続。
緑色腐肉
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
証拠
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(i.gzn.jp) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
会見
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)  マックは悪くないと頭を下げて謝罪しなかった社長
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) 返金もしない。マックを選んだ客の自己責任
緑色肉動画
URLリンク(www.youtube.com)
マクドナルドが新メニュー発表 中国産のオンパレード
スレリンク(news板)  『 トランス脂肪酸 マクドナルド 』で検索しよう

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:49:09.79 Ly9EnJ3mi
通信し放題、だけど7GB超えたら128kbpsのベストエフォートね、と似てるな。

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:49:47.92 CxI4xfDdi
>>89
火力必要なピザ食べ放題系と比べたら対策は楽だろうにどんだけ現場無視したんだろうな。

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:50:01.01 6R84r5wH0
少しはダイエットしろw

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:50:12.92 6yE4tZEJ0
>>98
いんや、そうはならないと思うなあ

公式には40程度の店舗中、数店舗しかこんな状況になってないんで
むしろ運営上層部は、せっかくの人気企画を数名の店長がぶちこわしやがったわ
と思ってると予想するがw どうだろう

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:50:45.15 YcZ6gSUy0
>>94
回転寿司かっぱ寿司とかくら寿司とかはま寿司いくと
10皿食えてとりあえず腹一杯になる

どんな材料使ってるかわからんけどなw

110:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/10/21 14:50:51.18 2PDhDici0
ガストのチーズインハンバーグも凄かった

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:51:08.19 F58A7+jb0
>>93-94
家族みんなでホットプレート使ってワイワイ言って焼いたほうが
楽しいだろうし安上がりだよな

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:51:09.00 lPjryrbm0
gigazineの提灯記事が酷いよ これ取材用の奴?
URLリンク(gigazine.net)

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:51:47.74 h+6kBUiY0
>>81
>>101
「デニーズではこの秋、皿に叩き付けたどら焼きフェアを開催!
 1名様1000円で2時間お待ちいただくと、皿に叩き付けたどら焼きを漏れなく1個食べ放題。
 ロイヤルホストにはない当店オリジナルのメニューとなりますので、この機会に是非!」

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:52:07.14 0giy2Dp6O
外食はどこも裏では店舗スタッフひぃひぃ言いながら働いてると思う

某開店寿司は大晦日に高校生まで徹夜みたいな感じで元旦の持ち帰り寿司作ってたわ

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:52:23.21 2GHwF9V4O
>>95
これは詐欺レベル バードカフェ並
何より対応が最悪

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:52:31.98 d0t+vb800
>>1
> 期待していたフルーツも客が1人だろうと4人だろうとキウイ2切れ、バナナ2切れ、
> オレンジ2切れのみでおかわりはできなかった、と嘆いている。

何この難民救済用の配給制を模したイベント…。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:52:44.43 6R84r5wH0
どれだけ食う気だったのだよ
1000円分だけでも普通に腹一杯だろうに

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:54:25.49 DOrOgGOe0
パンケーキの粉もホットケーキ同様スーパーで売ってるのにな。
アイスクリームとフルーツ載せてシロップかければ
家でも簡単に美味しく食べられる。

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:54:40.37 XWIM00x+0
ブラジルやハワイから輸入されてる冷凍パンケーキは、このサイズなら業販価格50枚400円とかだぜ
それで十二分に美味しい、食べ放題ならレンジでチンして速攻でバンバン出せばよかったのに

その点、朝マックのホットケーキは速くて美味しいよね、理由は知らないけど

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:54:53.85 F58A7+jb0
>>100
1500円以上するところもあるし、あれはもうセレブの食い物としか

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:56:04.19 PRH35PK80
 

  _ノ乙(、ン、)_>>88 なぜスレがこんなに伸びてるのか不思議なだけw
            だって、>>1の被害者って実施店舗から考えるとそんな数でもないだろうし
            被害内容だって「残念だったわね」って言うレベルでしょw
            マクドナルドの商品写真と実物の落差が訴えてもイイくらいの話で
            なんでこんなに伸びるかなーって思ったのw

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:56:43.72 825DOYvq0
ホットケーキなんだから飛ぶように売れるに決まってるじゃないかwww

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:56:54.56 QoCl2/JmO
>>119
マックの社員だからだろwww

リアル工作員乙。

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:56:57.26 0giy2Dp6O
>>92
やめろ

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:57:07.88 DNMB9VeC0
>>88
ツイッターを見る限り今食べてる人に特に問題はないみたいだけど?
もう食いすぎでギブアップしてる人もいるみたいだし。
この時間に関しては、むしろ楽しめた人いるのかな…ってツイートしてる人の方が情弱っぽく見える。

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:57:18.76 Off1oEzL0
そりゃ3皿4皿食って1個が小さい、とか10皿は食う気だったのに
とかだったら>>117の言い分もわかるけど
>>1読む限りでは詐偽にしか見えんな

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:57:24.67 w2JlRg3P0
>>118
わざわざ外食で食うもんじゃないよな

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:57:35.09 XWIM00x+0
>>118
都内の賃貸だと、焼き物&揚げ物をキッチンで調理するのは厳禁だよ
壁紙天井材貼り替えとキッチンクリーニングで、退去時に莫大な請求が来る

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:58:58.69 9rs7dDuH0
パンパンケーキ食べ放題ニダ

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:59:06.37 xDT7S/zz0
現場のことも考えず、机上の空論で物事決めて
仕事した気になってるポンコツ事務屋ならありがち。

そのうち現場に誰も居なくなる。

131:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/10/21 14:59:08.42 2PDhDici0
小さい子供が走り回って、叫んでるからな
店内がガヤガヤと凄まじくうるさいし
入り口付近に大量の親子連れ
普通の人なら逃げる

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:59:36.91 vFwfKmas0
>1
> パンケーキを一枚焼くのに7分ほどかかる

アホか。事前に大量に焼いとけ。温めて出せば済む話だろうに。
つか「焼きたて」をうたうこと自体が大間違い
企画したバカと承認した無能はクビだろ。最低でも金返すのが筋。

おかわり出来ないのに「食べ放題」をうたうのは明らかな詐欺

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 14:59:57.81 BaP6zcZe0
会社の上の人間が唯我独尊アルツハイマーなだけだな

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:00:03.60 laBOYcHg0
兵庫とか新潟の人は
ワールドビュッフェ行けって マジでタヌキに騙されたんじゃないか?と思うほどコスパいいぞ
「ワールドビュッフェ」で画像検索

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:00:08.10 DIQfB5dJ0
基地外メニューの為に客殺到、バイトの数も足りずにてんてこまいか

すき家方式だな、メニュー考えた奴の見通しと企画が悪い

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:00:10.13 FUqzHYNp0
全席パンケーキの客でもおkな準備をしておくべきだろ
あれだけ宣伝したならば

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:01:05.28 825DOYvq0
>>100
その代わり、もっと大きいし分厚くふっくらしてるだろw
あの市販のホットケーキミックスの箱写真のようなの、ファミレスやファーストフードでは絶対見ないよね

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:01:32.23 Rz2wl+0e0
ホットケーキは先手玉詰まされちゃいますね

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:01:35.64 XWIM00x+0
レンジでチンしただけで美味しく食べられるので、オススメはこれ
どら焼き大10枚入ってスーパーで200円台、マヂで焼きたてみたいな香りと風味
URLリンク(www.nippn.co.jp)

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:01:59.32 NKPXTD/wO
>>90
ランチに2000円以上を平気で出す孤独のグルメってドラマもあったくらいだから…

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:02:05.84 FUqzHYNp0
>>54
店が決めたわけではないかと
下手したら店は無理と思ってたかもしれない

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:02:22.20 yxkzYGJS0
999円でゴミみたいなパンケーキ2枚とワンドリンクのみって
マクドよりボッタクリじゃねぇか
詐欺企業だな

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:02:26.77 BlWO4KR+O
普通に500円未満でホットケーキミクス買って家で食べた方が腹一杯食えるし、まさに出来立てだよな。
でもそれだと1人もしくわ家族限定になるから、友達同志お店でワイワイしたいならやっぱしファミレス選ぶよね。
味には元から期待なんてしていない。ただ仲間同志で腹いっぱいになりながらワイワイしたいんだ!!って事でしょ

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:02:58.15 /iPnK1Md0
現場のバイトの反乱じゃないの?
普通にやってたらいくらなんでも2時間で2枚ってことはないでしょ

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:03:10.16 +Qz7ueTC0
運営知って納得www

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:03:30.89 uvr6wa7BO
>>128
> >>118
> 都内の賃貸だと、焼き物&揚げ物をキッチンで調理するのは厳禁だよ
> 壁紙天井材貼り替えとキッチンクリーニングで、退去時に莫大な請求が来る

いや、ウィークリーマンションでない限りは、そんなん払う必要ないから。
たとえ壁紙、天井に原油ぶちまけても、キッチン壊しても丸々復旧費用を払う必要もないし。
これ自動車事故と同じ。
もともと古い物件なら、なおさら払う必要ない。
天井、壁紙、キッチン→価値ゼロですね。で終わり。
まあ実際は2~3割負担くらいか。原油をぶち撒けた場合は、ね。
普通なら復旧代金なんて一円も払う必要ない。

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:03:48.06 R7LWNFsm0
>>50
本部に相談してたら大騒ぎにならなかったかもな

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:04:11.99 IHKkD2Yk0
>パンケーキを一枚焼くのに7分ほどかかる

判ってんのに入店、注文制限掛けないバカが経営する店

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:04:34.52 XWIM00x+0
>>146
請求は来るぜ、どう対処すんの?

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:05:02.45 xsXJ59d/0
その前にうちなんてデニーズもロイヤルホストも
セブンイレブンもスタバもないんだが
早く作ってよもう

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:05:13.18 f70IAqhx0
乞食と言ってる奴は会食という言葉を知らないのだから
自ずとどんな人間かわかるだろう察してやれ

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:05:22.17 x8UW0wDLO
2枚も食えば飽きる

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:05:26.24 iiAqoVEQ0
>>144
来店客全員がパンケーキ頼んだんだろ
机上の空論で企画立てて実行するとこうなる

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:06:59.58 6yE4tZEJ0
>>121
食い物炎上ネタなんて、2ch民の最高のごちそうだろ?

グルーポンおせちとか食偽装とか和民の太刀魚カルパッチョとか
毎回祭りじゃんよ

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:07:03.40 xDT7S/zz0
>>153
現場を知らない人間じゃないの?それならこのポンコツ企画具合も
理解できる。

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:07:24.47 PjikA3XB0
まだパンケーキ食い放題に群がるのは
乞食だとか貧乏人だとか言っているのかw?

底辺である俺が言うけど、あんなもんに1000円も出せるのは、
貧乏人ではないと思うがなw 乞食根性丸出しかどうかはさておき

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:07:41.56 9ebjcK1ri
これは詐欺だろ
食べ放題とかいって安い商品しか提供しなかったなら

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:07:55.61 W0DlYuUf0
どら焼きバラバラにして出せば良かったのに(´・ω・`)

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:08:05.19 Off1oEzL0
まあ出来なかった店の店長だけが咎められるんだろうな

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:08:35.43 duUSWSkM0
「安い!」「もう行くしかない!!」と話題になったが、

乞食がーーーーーーーーーーーーー騒いでる!!
僕が作ってあげようかーーーーーーーーーーーー見本のように!!

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:09:10.12 ABtd2rp+O
なにこれ、逆に行きたくなった(笑)

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:09:34.72 p2sPEg3D0
>>142
腐肉で金稼ぎしてたマックも負けとらんで

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:10:14.65 d0t+vb800
>>139
冷凍食品のパンケーキは馬鹿にできない出来とおいしさ。

二十数年前の高校の学祭でも、こういうのをスーパーで買ってきて
チンしてはアイスとドライフルーツチップトッピングして出してたが、全然OKだった。

というか、普通の喫茶店で出されるパンケーキとかは、
子供客が喜ぶ単純な味で、何より失敗がないことが最重要なので
業務用の冷凍食品パンケーキがほとんどで、もっとずっと単価が安い。

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:10:56.81 FUqzHYNp0
>>69
だよね
バイトが馬鹿なツイートしただけで謝罪だもんね
馬鹿なツイートは不愉快なだけだけどこれは詐欺だろ

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:11:09.61 WdOq9Y/40
>>12
むしろ1kgじゃ足りない

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:11:25.33 ldw6xhNS0
>>113
ドラえもん激怒やな

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:11:36.76 lXOtVKMX0
こういう食べ放題とかやめろ、品のない乞食が大量に集まって環境が悪くなる。

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:11:37.14 DOrOgGOe0
>>146
やっぱりそうだよね。
料理がロクに出来ないマンションなんて本気で購入するやついないだろ?って不思議に思ってたところ。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:11:45.87 /x1APL0C0
生活保護者ってけっこういるんだね

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:12:11.99 Ruc2yt0yO
マクドナルドのプレートと同じくらいひどい
ぼったくりだし返金はないの?

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:13:33.47 LCq37bUU0
そりゃ怒るわ

172:旅人@転載は禁止
14/10/21 15:13:54.26 4Nr5V7mj0
パンケーキなんてそんな大量に悔いたいものなのか?
ケンタッキーのチキンをいっぱい食いたいってのはギリギリ理解出来るけど

パンケーキなんて飽きて二つも食えないんじゃねーの?普通

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:14:03.54 WLEW9Wc50
>>1 2014年10月16日から始めた食べ放題企画に18日、19日の土日にお客が殺到してとんでもないことになってしまった。

16日、17日は、うまく行ったってこと??
ほんとに?

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:14:05.01 dKGyrhgd0
>食い逃げだろ

食ってないだろw

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:14:13.48 V49vAzoJ0
>>1
なんだこりゃ
当然デニーズは返金したんだろうな?

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:14:15.35 mdMpt/y30
ファミレスの料理なんて焼いてあるように見える物でも
みんなレンジで温めただけなんじゃなかったっけ

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:15:38.94 4gSESTaB0
しっかしセブングループは先日の弁当捨てろ裁判敗訴といいこれといい
ブラックブラックなのに儲かってるとか良く分からんな

よっぽど汚い真似してるんだろうな…

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:16:19.57 gsG7Rgq00
>>155
学生のときファミレでバイトしてたが本部の糞共は現場知らないと思う
無理難題を押し付けすぎ

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:17:23.80 MZ5V+zwoO
最近この手の店が増えたな
居酒屋の飲み放題も詐欺まがいの店が多いし
食べ放題でも帰る頃になってやっと始めに頼んだメニューが出てきたりする
今じゃそういう営業手法なんだと割り切ってるから、他の店に入れない時にしか行かないけど

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:17:38.34 GDIpbbYX0
>>172
俺はケンタッキーのチキンも理解出来ないわ
というか同じものばかり大量に食いたいと思わない

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:17:46.18 laBOYcHg0
でも広報はこのどら焼きを980円で売ったということで有能であることが証明されたな

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:18:01.38 DGQOReU10
寧々さんがいるデキシーズならなんとか切り抜けるはず

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:18:09.00 QsmoBCkJ0
しかしこのパンケーキってたくさん食べられたとしても得な気がしないな
基本のベースもトッピングのフルーツもしょぼいし
これで1000円は無いわ

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:18:52.84 sjndT5EZ0
>>91
やべえ初めてみたこれ
泣いた

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:19:46.19 Id11HbwCO
居酒屋の飲み放題もなかなかすぐに来ないからキライ

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:19:47.03 DGQOReU10
>>183
10枚食べても1000円の価値あるとは言えないわね
パンケーキはめちゃくちゃ簡単だから自分で作った方がいいよ

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:20:19.02 F3FeDjwD0
他の詐欺臭い食い放題と比較して
ある程度枚数食うパンケーキを時間かけて焼いて出すってもはや詐欺だよな
最初から客の腹を満たす分物理的に確保できないんだから

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:20:24.46 1vpk/W6b0
公式サイトの「係の物にお申し付けください」
って誤字がいつまでも治らないんだけど。

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:20:53.99 uBZYLjtd0
乞食釣るの上手いなwwwwwセブンwwwww

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:21:33.94 Zb6uoU570
パンケーキお一人様1000円に群がるってw
景気を実感してない庶民とは思えんwwwwww

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:22:18.42 g8So4q1yO
昨日、近所のパン工場行ったんです。パン工場。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、パンケーキ食べ放題、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、パンケーキ如きで普段来てないパン工場に来てんじゃねーよ、ボケが。
パンケーキだよ、パンケーキ。
なんか動物とかもいるし。動物4匹でパン工場か。おめでてーな。
よーしカバ君フルーツ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の頭のアンコやるからその席空けろと。
パン工場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字のチーズの向かいに座ったジャムおじさんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
焼くか焼かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。畜生は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の雑菌が、ハヒフヘホー、とか言ってるんです。
そこでまたアンパンチですよ。
あのな、ハヒフヘホーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハヒフヘホー、だ。
そもそもハヒフヘホーって何なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハヒフヘホーって言いたいだけちゃうんかと。
パン工場通の俺から言わせてもらえば今、パン工場通の間での最新流行はやっぱり、
焦げだく、これだね。
大盛り焦げだくゴマ。これが通の頼み方。
焦げだくってのは焦げが多めに乗ってる。そん代わり餡が少なめ。これ。
で、それに大盛りゴマ(白ゴマ)。これ最強。
しかしこれを頼むと次からバタコにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、天丼マンでも食ってなさいってこった。

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:22:59.04 PjikA3XB0
>>183
いくら食べ放題とか言われても、
1000円は出したくないよなw
これにお金落とせる人って
少なくとも貧乏人ではないと思うわw

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:23:21.21 IuE2634M0
食べ放題企画ってメリット無いような気がするんだよなあ
どうしてもサービスの質は落ちるし味や見た目も悪くなる
敬遠する常連もいるだろうし食べ放題の客がキャンペーン終了後もパンケーキ食いにくるかというと怪しい
そもそもデニーズのパンケーキなんて普通にまずいんだが

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:23:24.73 sIbDbt140
>>95
何年経っても何時見ても非道いよね~

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:23:39.59 BlWO4KR+O
私千円あったらサイゼリヤでドリンクバーとミラノ風ドリア、そして一番安いデザート食べて、サラダは量が多いから友達と半分こ。

これでも釣りくるわw

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:24:08.99 gsG7Rgq00
>>188
誤字ではないのでは?
従業員を物としか思ってない

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:24:17.30 demqqD7z0
パッと見デスティニーで製作元が謝罪したのかと思った。

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:24:25.89 x+1dSIVW0
>>100
うちはドリンクとサラダ、アイスクリームトッピング付きで600円でやってるから是非来て欲しいです…

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:24:32.01 F3FeDjwD0
客乞食かと思ったがこんなしょぼい食事に1000円出せるとか

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:24:50.67 noxCp/zji
全乞食を代表して、今回の騒動に対してデニーズに謝罪いたします。

これにてこの話題は終了といたします。

はい解散!!

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:24:55.26 mHAP91iW0
>>113
これだ!!w

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:25:05.86 uvr6wa7BO
>>149
> >>146
> 請求は来るぜ、どう対処すんの?

払わない。それだけ。
起こしてもない交通事故の賠償請求がきたら払わないだろ?それと同じ。
観てもないアダルトサイトから請求きても払わないだろ?それと同じ。

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:25:13.92 QMTZIZRw0
>>198
どこだよw

晒してくれれば行くぞ

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:25:17.46 825DOYvq0
>>177
逆だろ、ブラックだから儲かるんだよwww
コンビニの仕組みとか他国だったら非人道的な為に違法なのが日本じゃ普通にまかり通ってるんだしなw

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:25:38.87 m7Wz7U2M0
昔よくあった焼き肉食い放題1000円店あるある
食べ盛りの運動部の学生の行き着けになって
経営圧迫で潰れがち

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:26:00.23 87ruzefs0
どら焼に見える

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:26:10.41 eaEZ0CVT0
デニーズは埼玉からでてけよ、恥ずかしいから

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:26:21.24 pdzxvMDE0
勝手に現場に異常な負担のかかる企画をしておいて
どうにもならず崩壊、崩壊せずとも現場がグロッキー

こんなブラック企業で飯食おうと思わんから
いい加減悟れ

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:26:27.02 IuE2634M0
>>189
ファミレスのパンケーキごときに乞食もクソもないわw
お前普段どんだけ貧しいもん食ってんだよwww

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:26:31.30 QBKp54xW0
店員に同情する

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:27:09.07 l8owH2Xg0
パンケーキ1000円で食べ放題って単価から考えると決して安くないけどな
2~3枚しか提供できなかったら、むしろ詐欺だ

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:27:43.06 8rFepeX40
>>193
ケーキバイキングとか大人気なのに・・・

URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:27:50.58 uYx+BGdj0
乞食企画かよ

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:28:16.06 he2d4uzu0
いつも仕事帰りに通ってるマクドナルドでチーズバーガー買って帰ったらチーズが入ってなくて
以前から他にも色々とそういうミスがあったんで
ちょっとイラッとしたから店に電話したら
チーズバーガーをそこまで持っていきますとか言うもんだから
そこまではなんか悪いし、今度から気を付けてくれればいいからって言ったら
次に店に行った時に店長が「この間はすいませんでした。
…お詫びと言ってはなんですがこれをお使いください」って言って
ハンバーガー無料券をくれたんだ





…いやね、店長、そこは「チーズバーガー無料券」じゃね?

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:28:39.12 noxCp/zji
>>200
ぐぬぬ…
また
俺達の負けか…orz

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:28:52.69 G2i2zuHV0
>>95
伝説のバードおせちに並んでしまったかwww

まぁ写真にあるフルーツが無いってのは詐欺って叩かれてもしかたないな

まだ品物ちゃんとあるカルパッチョは良心的だわ

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:29:17.85 3mmjOlDf0
現場の事をまるで考える事ができない世襲政治家みたいな連中が企画するとこういう事態になると言う典型例だな

全ては従業員の努力がたりなかったってことで済ませられるのもお約束

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:29:45.59 uBZYLjtd0
やよい軒 ミックスフライ定食

URLリンク(www.yayoiken.com)

URLリンク(i.imgur.com)

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:29:54.84 PjikA3XB0
>>199
底辺である俺が保証するが、
これに1000円出せる客は貧乏人ではないw

万が一頼んでしまって、「あれ?」と思っても
クレームは言わないけどなw ビビリだからw

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:30:21.30 XSIUQMq10
俺なら普通に飯食うがババアにはババアのばべり方があるのだろう

それにしてもいくら火消しとは言え客単価1000円を乞食呼ばわりするセブン&アイにがっかり

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:30:56.29 x+1dSIVW0
>>203
愛知県でございます…
おやつタイムなのにお客さんいなくて困ってるw

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:31:17.15 TOkKWbOd0
noxCp/zji
一人ボッチで何やってんだ?

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:31:55.45 h+6kBUiY0
デニーズ「いいから乞食は黙ってカネだけ落としてろよ」

鈴木敏文「まっ、現場で頭下げるのは俺じゃねーし」

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:31:59.67 GDIpbbYX0
>>218
これは見栄えが悪いだけでそれほどじゃない気が

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:33:01.45 l8owH2Xg0
普通に考えて、レンジでチンするだけの状態にしておかなければ、
パンケーキの食べ放題企画なんてできないよ

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:33:35.26 61wwpN5Z0
>>207
そうだそうだ。埼玉にはすたみな太郎があれば十分だ!!

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:33:55.17 xA5dy02J0
ナンの勝利じゃん

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:34:07.55 VmRq3dIY0
>>2
看板がセブンになってからもう何年も経つ
外に出てデニーズの看板みたことないのかというレベル

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:34:53.01 CJNGIZXYi
返金はなし?

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:34:56.81 PMUa01Rv0
こういう企画に乞食が殺到するのって、日本もシナ人みたいになってきた証左だな

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:35:12.60 ELuYrmmH0
>>218
写真写りが悪いってのとまぁそれ程酷くないと思うよ

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:35:35.50 y3FKTDIg0
つか、食べ放題の制限時間が4時間もあるってのがそもそもおかしいだろ

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:35:41.28 G2i2zuHV0
>>218
どこが問題あるのかわからん

これに文句いうなら、外食なにも食えないだろ、
お前は食品サンプルでも食ってろよw

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:35:45.06 IuE2634M0
>>219
ファミレスのパンケーキに千円なんてむしろ余裕が無ければ目もくれないわな
ネタで頼む金持ちかよほどのパンケーキ好きか子供を喜ばせたい親かはたまた単に舌が馬鹿なのか
金も一緒に行く相手もいない哀れなやつが乞食とか言って涙目になっているだけだろ

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:35:46.20 +3Sg9LfH0
おまいら、これが聖騎士セブンアイグループのデニーズじゃなくて、
悪の枢軸ゼンショーグループのココスがやらかしたら、
客じゃなくてココスを全力たたきするんだろwww

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:36:15.19 Szpn2XYx0
>>227
日本で本来の意味でのナンを出す店は殆ど無い
殆どがチャパティ

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:36:17.36 nJ5yXZbfi
>>218
まだ許せるが、これで900円なんだよな?
三年前はこれで680円だったのに。あそこの値上がりがすごい。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:36:31.07 qYmhtU4y0
>>95
これはヒドイw

ファミレスはセルフを増やして人件費減らしてる昨今の事情からしてから、
お代わりがなかなか来ないというのは予想できる範囲ではあるが、
メニュー看板と全然違う代物が来たら怒っていいと思う

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:37:09.63 IuE2634M0
>>230
たかだか千円で貧乏人が乞食を見下すなんて日本もだいぶ貧しくなったよなw

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:37:53.39 NOM+6xllO
普通、一般はこんな企画に行列作らんわ、時間の無駄、並んだのは時間が有り余った生活保護や貧困層ぐらいか

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:12.31 vtIzV2dD0
>>218
それはマシな方だと思うんだが
外食したことないのか?

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:14.21 8rFepeX40
カップケーキ食べ放題にすれば、作りおき出来るし良かったのに(´・ω・`)

URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(28.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(26.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(27.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:20.45 lPjryrbm0
家族連れが大勢被害に会っただろうね

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:20.51 aO4ooeNuO
>>197
バンジー、宣伝費、ネット工作費ばっかり金かけたからなw

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:41.25 iyqxJ2tjO
食べ放題できるのは、バイキング方式で作り置きできるやつだけだよ
注文とって作るのを 、安価では無理

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:44.98 G2i2zuHV0
乞食連呼してる奴がいるけど、

その乞食から詐欺商法で金巻き上げるデニーズってのはどんだけ底辺店なんだよw
そこで働いてる奴は乞食以下の人間の屑ってことにならないか?

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:56.29 uBZYLjtd0
やよい軒 ミックスフライ定食

URLリンク(www.yayoiken.com)

URLリンク(i.imgur.com)



かつが激薄すぎるお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:38:57.61 VFLzSxs5O
なんだ乞食が文句言ってるだけか

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:39:21.43 rjsbB3c50
鈴木会長が、謝罪しないと収まらなくなったな

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:40:13.69 7JOJMX1G0
デニーズのHPには謝罪ページなくて
セブン&アイフードとかいうページにこっそり載せてる辺りがまたやることセコいw

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:40:15.46 sFl7ylcZ0
マックの工作員

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:40:44.06 GDIpbbYX0
>>242
どれもこれも食欲わかねーなw

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:41:05.17 6dPmP/GB0
ツイッターの数件の声まとめてこんだけ扇動できるんだから世論なんてチョロいもんだな
簡単に思惑通りの方向に乗せられるバカ国民には良いおもちゃだな

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:41:18.69 /XPM2+qq0
>>246
だから乞食と乞食の食い合いなんだよ。日本の底辺は今こういう状況らしい

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:41:30.97 4gSESTaB0
>>204
2ちゃんではファミマとかは結構叩かれてんのにセブンは擁護多いもんな。
ネット口コミでのコーヒーの評判とか同業より美味いくらいならわかるけど
チェーンの喫茶店を貶めてあげてるしな、中の人が宣伝してるとしか思えんわ。

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:41:38.29 h+6kBUiY0
>>235
セブン&アイなんて食材や商品の仕入れから広告タレントまで韓国ベッタリの企業じゃないか。

聖騎士だなんて冗談にもなってないぞ。

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:41:40.82 m8YDPId40
セブンアイは最近ちょっと調子に乗りすぎてるよな

心を入れ替えて本来の伊藤洋菓堂に戻っておいしいパンケーキを焼くところから出直した方がいい

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:41:43.28 H+n+/lfA0
自由空間のジャガイモ入りカレーは食べ放題だぞ。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:42:31.74 c4DjvvZ1i
>>247
最近はそういう詐欺みたいなの平気でやるよな

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:42:32.79 /XPM2+qq0
>>242
なんかジャンボタニシの卵を見つけたときのゾッとする感じを思い出した

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:42:41.37 vtIzV2dD0
>>242
何これ
気持ち悪い

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:43:19.82 CxI4xfDdi
>>202
一応写真残したり対策だけはした方が良いゆじゃね?
少額告訴されたりしないの?

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:43:39.83 noxCp/zji
デニーズが卑しい乞食に鉄槌を下した!

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:43:43.92 BlWO4KR+O
>>242
何これ。色合いが気持ち悪い

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:44:04.97 PMUa01Rv0
>>242
色がカラフルできれいだなー(棒

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:44:51.82 4gSESTaB0
>>242
食べ物の青系は食欲を奪うなぁ…

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:45:22.26 CxI4xfDdi
>>256
多分イオンよりマシーイオンよりマシーってw
両方共規模が大きくなり過ぎて人を人と思って無いだろ。

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:45:29.52 724iix3v0
>>247
こりゃバイトの上げ方が下手糞なだけだわ

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:46:30.14 /XPM2+qq0
>>242
これ晒しのつもりで載せたんだよね?

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:46:30.37 mmUCOXDp0
995 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 14:05:19.46 ID:ecMveFcg0 [6/6]
パンケーキ食べ放題を満喫した人のブログ
URLリンク(ameblo.jp)

問題はメニューとかではなく、単なる混雑であることが分かる
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:46:33.49 ELuYrmmH0
>>242
これは美味しそうだけど散らばってるのトウモロコシ?
色が付いた歯にも見えるんだが
URLリンク(24.media.tumblr.com)

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:46:35.56 gr9LaloC0
えっ、客ちゃんと金払ってるんでしょ?
何で乞食呼ばわりされてるわけ?
客には全然落ち度ないのに

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:46:50.96 iyqxJ2tjO
乞食にはチャーハン食べ放題でも与えとけ

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:47:30.38 sIbDbt140
パンケーキってホットケーキと違うの?
1000円出して量食べたいものかなぁ?
ホットケーキミックス粉買ってきて家で
焼けばいいのに 難しいものじゃないでしょ?

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:47:33.66 /iPnK1Md0
>>234
金持ちはデニーズの企画なんてそもそも見てないと思うけど
Aホテルのスイーツブッフェ3800円に行くかBホテルの4000円のにするか悩んでるでしょ
だいたいメニュー以前に土日のファミレスの喧騒を嫌う人たちがいっぱいいるわけで

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:48:37.86 c4DjvvZ1i
デニーズのパンケーキ食べるのは、アフィ目当ての乞食だけだろ

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:49:31.51 2t0cpik80
>>271
先端が綺麗に丸まってるから違うんじゃない?

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:49:38.43 BcI/Sibu0
>>95
噂のカルパッチョはじめて見たけどこれは酷いw

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:49:58.03 DGQOReU10
>>270
まてまて 晒すなよw

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:50:12.99 /XPM2+qq0
>>234
余裕があったらそもそもファミレスなんか行くかw
ガキがピーピー騒いでて、それを注意しないマイルドヤンキーの貧乏デブ夫妻が豚みたいに貪ってるようなとこだよ。
何が嬉しくてそんなとこに行くんだよ。

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:51:07.29 b6DwT3iX0
そもそも999円でゴミみたいなパンケーキだったら食い放題でもいらないw

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:51:16.14 d7tXU4j00
またマクドナルド




じゃないのか

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:51:20.02 Erxg7fuOO
>>242
最初の画像見ただけで吐き気してきた。

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:51:39.03 HuhLFd1YI
謝罪があるだけいいよなぁ
以前某レストランで時間制限付きのドリンクバー頼んだら停電になって
コーヒー1杯しか飲めなかったのに、全く飲めなかった客だけ払い戻し。
バイトしかいないから、金銭的な対応不可だった。

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:51:41.18 +3Sg9LfH0
>>272
ヒント
セブンアイグループ

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:52:03.57 vwaoY4hM0
これで千円なら大儲けだな、やるなデニーズ
従業員にもボーナス出したれや

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:52:42.05 kEd5qnfz0
画像だとどら焼きにみえる
焼け過ぎ

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:53:47.05 nHk9qTBW0
>>95
カルパッチョは何度見ても笑える
悲しい時はこれを見ればいい。

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:53:50.59 uqfCu/Hw0
パンケーキなんて
あんなやっすいもん食べ放題でも嬉しくないわw

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:54:04.20 VmRq3dIY0
>>279
本人が書いてるブログじゃないの?
晒すって何?どう言う意味?

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:54:26.44 nN3UeuEK0
ワンドリンク付き999円ですからね
2枚しか食べられなかったのが本当なら大いに店に強気に文句言うべきでしょう
場合によっては支払い拒否してもいいぐらいですよ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:54:44.83 Vk/xacMs0
乞食どもよ!
勉強とか他にやることあんだろうが!

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:54:45.83 d7tXU4j00
>>270
食いすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:54:52.47 TOkKWbOd0
にわか工作員なんでネットルールもわからず、
常識もないんで、個人ブログを晒すのも躊躇がない
通報もんだな

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:55:15.46 PGi6O8p20
こんなちっぽけな企画のためにイメージ落としてまで炎上しかけるわけねえしマジでやっちまったんだろうな

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:55:35.08 h+6kBUiY0
>>286
景品表示法違反疑いの「食べ放題詐欺」で大儲け。
そのうえ大忙しで半泣きだったバイトにも上乗せナシ。

結果、セブン&アイがごっそり丸儲けwwww

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:56:05.05 JCGYUsq10
最近流行っているパンケーキってのは
トッピングを食べるためのものだろ。

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


これはないわw

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:56:07.00 qfqt0aaLO
>>95


自炊もろくに出来ない貧乏人にはお似合いかもしれないな

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:57:08.75 3mmjOlDf0
この島は常にやったもん勝ちの逃げ得逃げ勝ちだからねえ

安倍政権を見てれば良く分かるだろう

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:57:25.55 8M1eu+5L0
これは笑えるわw
ぼったくられた乞食ざまぁぁww

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:57:56.05 VmRq3dIY0
>>294
自分でホムペ作っておいて無断リンク禁止とか言っちゃってたネット黎明期によくいたアホかよw

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:58:03.42 724iix3v0
>>247
浜勝がない地域は可哀想だな

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:59:36.28 6xdPZ7AE0
>>1
冷凍ケーキにしておけばチンするだけで済むだろ。

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 15:59:56.03 +3Sg9LfH0
>>296
ヒント バス1日乗車券
渋滞や事故によって1回分しか乗れなくてもそれまで。

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:00:20.69 xEBlRR3MO
ノーパン喫茶全盛の頃
歌舞伎町の店に入ったら女の子は全員休みと言われパンチパーマ眉毛無しのお兄さんが運んできたアイスコーヒーを
一杯\10000-で飲んで帰ってきまし…た

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:00:23.14 qfqt0aaLO
>>288


URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
URLリンク(blog-imgs-57.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.ikubunkan.ed.jp)
URLリンク(scontent-b.xx.fbcdn.net)

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:01:17.21 iiAqoVEQ0
食べ放題なんて味はどうでもいいんだし
作りおきしてレンチンしてりゃ文句言われなかったのにね
見た目それっぽく飾ってとにかく大量に出してりゃいいものを
現場の供給能力考えずに上が企画だけ立てちゃうからこうなる

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:01:56.39 PPK1V1Fn0
レンジでチンじゃなかったのね

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:02:14.99 PF+JkAA80
東京大阪みたいな乞食だらけの場所でやるのは無茶すぎる
企画立てた奴がアホ

励ましの日としてハゲ3人以上のグループのみ食べ放題にでもすりゃいいのに

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:02:20.34 b1xlK/6f0
金を受け取っても商品を出すか出さないかは店の裁量の範囲
金を払ったら商品が出てくると思ってるやつは乞食

ということらしいです

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:02:56.25 gvfbOMGg0
パンケーキ食べ放題に1000円出すぐらいなら、ホテルやデパ地下で
1個800円ぐらいするバカみたいにクソ高いショートケーキ買うけどな。

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:03:21.63 724iix3v0
同じデニーズで同等のサービスができない店舗は閉鎖するしかないんじゃね?
客を実験に使ってるんじゃないよ

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:03:27.20 batL+thG0
企画を立てた奴はアホでしょ。

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:03:48.51 ELuYrmmH0
焼くフライパン?もちゃんと増量してたんだろうか

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:04:16.39 kmgRvG1g0
>>305
お兄さんノーパンだった?

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:04:21.14 hHDAi+LSO
>>305
パンチがノーパンだったら許す

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:05:02.54 jm0zROOt0
近所のデニーズいきなり閉店しててワロタ

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:05:08.29 LnQ658vQi
>>310
全く出されなかったならともかく、1枚でも提供されたら関係ない。
ヒントはスキー場のリフト券。

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:05:20.04 CZL/tfLK0
これじゃないよねw

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:05:36.82 qYmhtU4y0
デニーズって前払いなの?

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:05:42.03 w642dLXn0
成算が無いのに見切り発車か
経営陣が無能なんだろう

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:05:59.10 h+6kBUiY0
しかしこのスレ、火消し工作員の頭の悪さは何なのかね?

こんな人材しか集められないんだから、セブン&アイの力()ってのも底が知れるわ。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:06:06.88 zO7uTBxo0
ここが正社員がデブアホの態度の悪い奴ばっかり

324:【 始まった言論統制 】 @転載は禁止
14/10/21 16:06:21.19 6K9WHVNj0
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。

今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
隠す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:07:06.43 724iix3v0
>>318
追加注文に応じられてないから食べ放題の文言が詐欺

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:07:21.58 q+MBi8iO0
食べ放題は作り置きできるものでないと難しいんじゃね

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:07:46.67 vUeHf9lP0
ファミレスなんてもともと乞食向けの商売。客層見りゃわかるだろ。
食い放題なんかやったらそりゃ乞食が大量に押し寄せるわなw
乞食が公園の炊き出しに群がるのと同じ。クレーム来ても無視がよろし。

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:09:08.58 G2i2zuHV0
平日の空いてる時間限定にしておけばいいのに
土日に午後なんて暇な家族連れが押しかけるの目に見えてるだろ

デニーズは市場調査も顧客予測も出来ない無能が上層部仕切ってんのか?
現場押し付けで悲惨なことになってるのはマックやすき家という前例あるのにな

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:09:49.34 gr9LaloC0
>>305
ノーパン喫茶が10000円もするわけないだろ

330:大日本☆忠君邦死@転載は禁止
14/10/21 16:10:06.78 tOztAtkh0
【業界激震】超有名アイドルグループ所属の美少女が衝撃のAVデビュー オファー契約金は破格の7億円
本誌独占!緊急記者会見 【顔出し】
  
URLリンク(www.youtube.com)

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:10:23.90 BlWO4KR+O
これ普通にデザート系じゃない定食メニューやパスタなんかを頼んでた方が絶対良かったよね。
千円あったら普通にボリュームある物を頼めるし、この殺伐とした中で普通メニュー頼んでた人は待たされる事も苛々する事もなく優越感に浸ってただろうな

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:10:44.44 iiAqoVEQ0
>>326
調理時間が7分もかかるものを無制限に売ろうとした時点で破綻は確定してるよ
それすら分からないなんて企画したやつは無能すぎる

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:10:56.59 nEDPIIOGO
食べ放題や大食い早食い、三食に関係ない食べるイベントに積極的に興味持ったり行く奴は、マインドが豚
少なくとも人間としては二流未満、快楽優先の動物脳と言われても文句は言えない
「文化」っていう小手先な表現で誤魔化しても、本質は単なる欲だからな

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:11:03.52 D/7WpkjG0
コンビニで100円で売ってるパンケーキレベルを1000円で出したらそりゃ怒るわ
場所代云々以前に焼く時間とか土日の集客率とか計算してる筈だろう
ど素人が何となくやってみましたってイベントじゃないんだぞ・・・本当にプロか?

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:11:03.86 2jOHWHjY0
食べ放題に釣られたバカが参列して文句言ってる
醜い

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:11:22.11 drCOkpuw0
企画したヤツがバカ

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:12:31.38 l8owH2Xg0
今回のことでデニーズは信用を失ったんじゃないか
企業としてはかなりまずい失態ですよ

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:12:46.41 +3Sg9LfH0
>>325
うん、だから、スキー場のリフト券にも、バス1日乗車券にも、規定の時間内は乗り放題って書いてあるけど、
結果的に1回しか乗れなくても返金義務はないんだよ。
たとえそれが会社の責による事故であってもな。
それにともなってケガをしたってなら、それは別の話。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:12:58.10 swHXuZaJ0
作り置きして出す前にチンすればいいのにね。
揚げ物じゃないんだから、ふにゃふにゃだからチンしてもわからんでしょ。
開始前に300枚くらい作っとけば間に合うでしょ
でしょ

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:13:17.35 PMUa01Rv0
ちょっとホットケーキ焼いてくる!

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:13:47.44 8pGAXNKL0
火消し頑張れーお金貰えなくなっちゃうぞー

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:14:37.73 WgteCiBe0
あほな女が「パンケーキいっぱい食べられたらいいよね」とか言って
ご機嫌とりの男がオッケー出したとこが想像出来る企画

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:14:48.57 pqgClpNC0
食べ放題謳って殺到した客には一皿2枚しかだしてないの?
デニーズはぼろ儲けで笑いが止まらなかったろw

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:15:05.35 h+6kBUiY0
>>337
不手際を認めてすぐに謝ればよかったのに、居直ったからね。
傷口は広がる一方。中川翔子と同じだよ。


391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/21(火) 12:28:35.50 ID:PDVB82at0
デニーズに電凸しました
URLリンク(www.7andi-fs.co.jp)

納得いかないなら領収書を持ってくれば返金に応じる

今回の件はごく一部の店舗が多少準備不足だっただけでデニーズとして謝罪する予定は無い

だそうです

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:15:05.70 RvZgTvop0
デニーズもマクドナルド化しそうだな

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:15:08.57 G2i2zuHV0
こういうのも「ガイアの夜明け」や「カンブリア宮殿」で放送すればいいのにw

成功例しか放送しないからなぁ、たまには無能な上層部の思い付き企画で現場大混乱の例も放送しろよ

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:15:09.09 61wwpN5Z0
>>322
確かに単発で乞食しか言えない奴が多すぎるわな。

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:15:17.71 8pGAXNKL0
>>338
デニーズは食事するときに免責事項に同意でもさせられるのw

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:15:27.14 ACwobGsT0
乞食体質者をあぶり出す作戦か?

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:16:14.23 qYmhtU4y0
ヒマな奴だれか訴訟すればいいのに

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:16:43.07 BlWO4KR+O
>>334
それに関しては、食べる場所とサービスを提供してる時点で何も言えないけどね。
それを言ったら、喫茶店でコーヒーやドリンクなんて馬鹿らしくて頼んでいられない。

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:16:59.19 LGyOhrb4O
特別企画やったせいで店の評判下げた
考案した社員はどこに飛ばされるのやら

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:17:42.13 7n/ISTqn0
パンケーキくらい家で作ったら?
ファミレスのデザートなんて並んでまで食べる必要ないよね?

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:17:44.86 pqgClpNC0
>>338
普通の会社なら返金規定とかあったりするけどね
スキーのリフトなんかではよくあること

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:18:11.05 Zv3X5rcS0
両者ざまぁw

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:18:34.75 2mkym/wN0
>>15
頭おかしいのは食べ放題という簡単な日本語の意味すら理解できてないお前

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:18:47.90 +wY7oAAe0
とんちかよww

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:18:52.16 swHXuZaJ0
>>353
それ言ったら食材買ってくれば家でも何でも作れるし

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:19:15.40 J1z5divm0
毎度思う
こういう企画考えて通した上層部はバカだと
50前後のアホだろけど

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:19:22.55 8pGAXNKL0
デニーズは注文したものが出てこなくて文句言ったら乞食になるらしい
怖い怖い

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:19:29.13 gXBJmleG0
ま、一番迷惑だったのは元からの常連だろうね。
ホント企画が馬鹿過ぎる

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:19:44.79 KD6kwbGl0
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。






まじクソだなセガとかいう会社

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:19:47.98 h+6kBUiY0
>>352
いや、皿に叩き付けたどら焼き1個(原価20円)を1000円で売りつけるのに成功したんだから、
セブン&アイの企業体質からすれば、むしろ昇進するんじゃないか?

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:19:59.49 VDvS3wZL0
作り置きしてレンジでチンすればw

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:20:09.84 r/vdHyH60
>>353
990円やるからパンケーキ気のすむまで焼いてくれ
もちろん材料は全部お前もち、後片付けまで頼むよ

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:20:31.07 Dwbs3vAPO
デニーズを詐欺罪で訴えろ

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:10.62 4edZnK3h0
ファミレスねぇ…
最後に行ったのは5年以上前だな。
社会人になってから一度も行ってないや。

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:13.49 zr6wPFRuI
ファミリーレストランなんだから喜ばせるのが仕事だろ!死ねファミレス!!

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:30.54 sIbDbt140
焼きたて、じゃなく温かいにすればチンので
良かったんだな(でもフルーツがダメなのか)
どうして食べ放題、なんて言っちゃったかなぁ
どら焼き ...

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:32.48 BOBCEsjj0
出ねーず

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:33.57 sa8Frb2b0
そうかー がっかっーい

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:33.68 bfLsB5NmO
>>1
画像w
きたねえ商品だなあw

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:31.87 yBMCA8A50
「ヌルボン」とかいう焼肉チェーン店も食べ放題で肉がまったく来ない

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:21:45.63 61wwpN5Z0
>>353
>>パンケーキくらい家で作ったら?

にぎり寿司くらい家で作ったら?
ラーメンくらい家で作ったら?
アイスコーヒーくらい家で作ったら?

君のその書込みが無意味ってわからない??
何を外食にするかは人それぞれなんだよ。

375:セーラー服反原発同盟動物アウシュビッツ愛護センター@転載は禁止
14/10/21 16:22:05.27 ALTtiRWJ0
星の島のにゃんこが全世界で大ブレークしないのは、決して納得することが出来ないぜ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:22:08.30 h+6kBUiY0
>>359
ロイホがパンケーキ食べ放題で大盛況

デニーズが何も考えずにパクる

大失敗

居直って客を乞食呼ばわり ←今ここ

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:22:23.14 pqet37pK0
店舗の対応能力をまるで把握してない上の連中が考えなしに企画立てたの?

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:22:27.67 2mkym/wN0
>>342
たった2行にあふれんばかりの童貞臭かっこいい

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:22:28.51 G4U1AHBJO
セブンアンドアイ絡みはトラブルそのものよりもネットに沸いてくる業者の火消しにドン引きするわ

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:22:43.48 34a6QMayi
デニーズってセブングループなんか

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:22:57.44 NeCHDnUs0
>>361
そして常連客も失い、店は傾いていく
ブラックだしね、しょうがないね

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:23:07.87 8pGAXNKL0
>>369
フルーツなんてカット済みのを別盛りで出せばいいだけだよ

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:23:09.76 HrjXh2TBO
どうせこんなのに喜んで行くのは底辺DQNだろw

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:23:52.41 2mkym/wN0
>>367
社会人になったならファミレスより2ちゃんを卒業しろよ…

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:02.67 rrZuH/YO0
現場を知らない奴が上に多くいるってことだよな

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:10.84 3KSK79m50
逃げられる文言使った詐欺ですな。
前にあった誤表示と同じ。

まあ役所は仕事しないし、こういう店は改善の余地はないので近寄らないようにするしかないな。

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:17.07 VmRq3dIY0
>>373
ガッしたくなる嘘くせー名前の店だな、と思ったらほんとにあってワラタ

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:33.42 Rzugg3L00
外国ならフツーに暴行・殺人事件に発展するレベル。

ジャップ民度高すぎだろ。怒るべき所は怒らなきゃ。

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:37.67 f70IAqhx0
外食のスレに自炊話を持ち出すほど無意味なことはないな(´▽`)
それをドヤ顔で語るのだからタチが悪いw

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:41.04 u6y7Nbld0
中華街のぼったくり食べ放題も、こんな感じよね。
新しい、中国本土からの連中がやっている胡散臭い店だけど。

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:24:43.92 4edZnK3h0
>>384
こりゃ一本取られましたなw

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:25:05.62 KD6kwbGl0
松屋の鍋と同じ臭いを感じる
その内バイト逃げ出しも発生するんじゃね

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:25:27.58 PMUa01Rv0
言っとくけど、トッピングに使われる季節外れのイチゴって、ほとんど冷凍の中国産だからな

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:25:40.59 2mkym/wN0
>>376
ロイホはこんな店員死にそうな企画を成功させたのか…すげーな
つかロイホってまだあったのか

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:26:10.28 zr6wPFRuI
黙ってんのか?こんなの出されて
だから日本人は馬鹿にされんだよ。

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:26:33.84 6WVqLZiB0
 
焼き系メニューの食べ放題は
 
 店 の 裁 量 で
 
どうにでもできるんだよ
 
つまり、いくらでも 時 間 稼 ぎ できるってこと
 
特に制限時間が設定されている場合ね
 
逆に今回は60分くらいに制限すればよかった
 

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:26:42.60 QUSAdBGt0
>>384
えっ? 2ちゃんって便所でしょ。

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:26:54.04 8pGAXNKL0
>>393
韓国産だよ

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:27:17.44 KD6kwbGl0
>>393
名古屋市内の店舗なら福島県産の可能性が高いよ
9月頃のスレだけど名古屋市内に定期的に2トンおろしてるってさ

【福島】きょうから市場流通 飯舘産のイチゴ 避難区域の農産物
スレリンク(newsplus板)

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:27:52.55 pROI1kNL0
ジョナサン派の俺には無関係だった

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:27:56.41 7NXKrInm0
デニーズで食うような奴は和食と言えばすき家、寿司と言えばスシローなんだろうなかわいそうに。

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:28:03.44 1ff5kl8h0
>>393
季節外れなのに一番出荷が多いのが12月。

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:28:10.21 bXCx+k+r0
100円もしないもので1000円はないな

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:28:14.28 DgJgaTDz0
千円貰っといて、貧素なパンケーキ二枚だけ。
それで文句言ったら乞食だのB層だのと呼ばわりされる不思議。
叩くべきは、どうみても悪質商売の守銭奴だろ。
こりゃ祭りだな。

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:28:28.31 IbzlxvFb0
>>394
きちんと準備しとけば対応可能だったんじゃね
デニーズはテストとかしてたのかね

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:28:36.16 8pGAXNKL0
>>399
こんなんで使える値段じゃないよ

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:02.65 sIbDbt140
>>382
ええ、でもそれさえもしなかったんだよね …
やっぱり非道いな w
レシート持参で返金して貰いなよ
謳ってる通りに出せなければ詐欺だもんな

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:02.98 A5CL4fKh0
>>376
すき家と何が違うのかw

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:03.30 pqet37pK0
事前に店長たち召集してこの企画は可能か?と尋ねれば済む話
上意下達の硬直した組織かつ上が無能のダブルパンチでこのザマなんだろうな

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:03.59 vdtdegM80
しかし、これ企画した人、ロイホでやった時のリサーチしてるはずだよね。
どれ位の客が来て、平均何枚食べたか、平日と休日の入りとか。
学園祭の実行委員レベルでも分かる話だと思うんだが
不思議だ・・・

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:08.31 H/Hk7+tu0
60秒マックと同じかほりだが
ちゃんと謝った事は評価する

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:11.65 +9DcvXqI0
ホットプレート用意して自由に焼かせれば良かったのにw

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:19.54 KD6kwbGl0
>>393
ごめん、>>399のスレは7月のだった

1 名前:幽斎 ★@転載は禁止 :2014/07/31(木) 11:06:53.13 ID:???0
きょうから市場流通 飯舘産のイチゴ 避難区域の農産物2例目
URLリンク(www.minpo.jp)

東京電力福島第一原発事故の影響で全村避難している飯舘村は30日、
同村二枚橋須萱行政区の避難指示解除準備区域で施設栽培したイチゴを31日から
市場流通させると発表した。避難区域の農産物が販売目的で流通するのは
川俣町山木屋地区のトルコギキョウに続いて2例目で、食品では初めて。
 村民でつくる会社「いいたていちごランド」が放射性物質が付着したビニールハウスのビニールを張り替え、
昨年秋から広さ約10アールのハウス内で高棚を活用した栽培を再開した。イチゴは出荷制限の対象外だが、
県や村などのモニタリング検査を4回受けた。いずれも放射性物質が検出されなかった。

 佐藤博社長と従業員の合わせて2人が避難先の福島市から農場に通って営農している。
イチゴはケーキに使用する業務用で、12月まで1トンを名古屋市の市場に出荷する。
来年は5月ごろから収穫を始め、約2トンの出荷を見込んでいる。
 佐藤社長と菅野典雄村長は30日、福島市飯野町の村出張所で記者会見し、収穫したイチゴを披露した。
佐藤社長は「以前と変わらないおいしさ。農業に励んで村の復興に役立ちたい」と語った。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:29:27.99 fSXVDE/W0
パンケーキなんて家でまとめて焼いて冷凍しとけばいいのに

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:30:32.65 QUSAdBGt0
ホットケーキとパンケーキの違いがわからない・・・・

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:30:51.97 MVxjlJ8r0
セブン系は弁当もちょびっとだしな。
同業他社にくらべて量が少ない気がする。

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:31:06.24 /iPnK1Md0
>>389
ちゃんとした職人やコックに作ってもらったものならたまには外で食べたいけどね
寿司、テンプラ、気の利いた和食やイタリアンを落ち着いた雰囲気の店で
でもバイトの作った1000円のパンケーキをバイトにサーブしてもらってもねえ・・・

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:31:06.88 BlWO4KR+O
なんとかフェアとか食べ放題には必ず落とし穴があるな(笑)
安かろう悪かろうの典型

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/21 16:31:19.58 q+MBi8iO0
時間制限を設けて焼いといて注文来たらレンジでチンして
カットフルーツを後で盛れば可能な企画だったのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch