14/10/19 00:41:44.94 vVP+ZH+G0
漫画に例えると、
少年J誌が、漫画雑誌を出して居て、それに掲載する漫画の原稿を
専属の漫画家に描かせる。その漫画家は専属契約だからJ誌に掲載
枠が確保されている。掲載原稿は1ページ1万とか1.5万円での買
い取り契約で支払いと共に著作権はJ誌に移る契約しか認めない。
そうして買い取りした原稿はJ誌の権利でテレビ化しようが、単行
本を出そうが、広告に使おうが、グッズのキャラクター商品となろ
うが一切元の著者には追加の報酬は支払われない。J誌から原稿料
を貰って専属の漫画描きとして掲載ページ数も保証されてリスクは
なかったのだからそれ以上を要求するのはけしからん。そういう
理屈になる。
そういう契約ももちろんありなんだが、概してダメな結果になる
だろうね。人気が出れば、あるいは利益が出れば、それに対する
見返りが追加になる方が良いだろう。