14/10/18 17:09:38.36 aSzsehFo0
やれやれ、またデマを撒き散らかすヤツがゾロゾロ出てるのか
騒乱罪でも何でも良いから、取り締まれないものかねぇ・・・
2002年に季節性インフルエンザ(A/香港型(H3N2)が侵入し大きな流行を起こした時は
マダガスカル、2002年7~8月
Ikongo District: ARI attack rate of 67%
Estimated case-fatality ratio (CFR):2%
コンゴ、2002年11~12月
Bosobolo District: ILI attack rate of 47.4%
CFR:1.5%
だけど、これがエボラと同じ致死率の、ヒトのインフルに変異したH5N1だったら
マダガスカル、2002年7~8月
Ikongo District: ARI attack rate of 67%
Estimated case-fatality ratio (CFR):60%
コンゴ、2002年11~12月
Bosobolo District: ILI attack rate of 47.4%
CFR:60%
エボラがインフルと同じような空気感染するならば
少なくとも2ヶ月で、人口の半分がエボラを発症して、その6割が死んでいなきゃおかしいの
インフルの感染力を舐めすぎ、知らない、から
エボラはインフルみたいに感染する・・・なんてデマを言っちゃうんだよ
エボラが雑魚・・・・というよりも
インフルが、おまえらの想像以上のボスキャラなの