【政治】左藤防衛副大臣も疑惑浮上・・・うちわ配布し、衆院選の公示前に有力者をパーティーに無料招待at NEWSPLUS
【政治】左藤防衛副大臣も疑惑浮上・・・うちわ配布し、衆院選の公示前に有力者をパーティーに無料招待 - 暇つぶし2ch1:ジーパン刑事 ★@転載は禁止
14/10/17 17:25:15.62 0
「うちわ」を作っていたのは松島みどり法相(58)だけじゃなかった。
 左藤章防衛副大臣(63)の「うちわ」が、選挙区のある地元大阪で騒ぎになっている。
17日の安全保障委員会で維新の党の足立康史議員が追及した。
“問題”のうちわは、「左藤章後援会」名義で作成されていた。
ごく一般的なうちわの形・サイズで左藤本人の大阪事務所の電話番号、
メールアドレスなどが明記されているほか、連絡先にアクセスできるQRコードが印刷されている。
うちわの片面にはビールジョッキを片手に、ジャケットを羽織った左藤氏とみられる似顔絵が描かれている。

 地元でこのうちわを配っていたら松島法相同様、「公選法違反」の疑いが出てくるのだが、
“問題”はこれだけじゃない。左藤氏は、落選中の2012年12月3日に「左藤章君を再度国会へ送る会」と
称するパーティーを「シェラトン都ホテル大阪」で開催していて、これがうちわ以上に“悪質”なのだ。

■会費2万円パーティーに無料招待
 地元関係者によれば、このパーティーに左藤氏は選挙区内の社会福祉協議会の会長らを“無料招待”していたという。
実際、地元のある連合町会長に宛てた招待状を見ると、「会費20000円」の印刷の上に、「御来賓」の赤いスタンプが押されている。
 そのうえ、パーティーが開催されたのは衆院選公示日の前日だった。選挙に当選する目的で
パーティーに無料招待すると「金券扱い」となる。つまり「選挙区内の地元有力者に
2万円相当の供応接待」をしたとみられてもおかしくない。公選法221条の買収罪にあたる可能性があり、
〈3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金〉で一発アウト。議員辞職は免れない。
 委員会で左藤氏は、うちわについて「平成19年(07年)から、毎年8月上旬にビアパーティーを行っている。
毎年1000枚ほど配っている」と釈明。パーティーについては、「招待ではなく“来賓”として来てもらっている」とし、
参加者総数約900人中、約600人が「御来賓」だったと明かした。
そのうえで、「すべてが連合町会長などではない」。会費の印刷の上の赤いスタンプは、
「(スタッフが)たまたま上に押しただけ」と、苦しい言い訳をした。

URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
うちわに公示前パーティー接待…左藤防衛副大臣も疑惑浮上

URLリンク(static.nikkan-gendai.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch