14/10/17 00:25:25.80 03Ka7JZw0
あえてさかのぼってレスすると
>>724
・全量売電と違い、設置費用の元が取れない計算になる(もともと考え方が違う)
・発電、消費状況によっては短命になり、蓄電池の交換が必要になる
しかし蓄電池は保証期間が短い
・あまり売れないのでコストが下がらない
・売れないので開発する業者も少ない
とか直接比較するとデメリットしかないのよね。
最初の制度設計の時点で蓄電池設置&余剰売電とする方式だけ
買い取り価格を優遇しておけばよかったのさ。
後付け考察だけど。