14/10/12 19:11:42.82 KV+vlLO70
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
URLリンク(ejje.weblio.jp)
欧米では日本文化が好きな人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる
■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
URLリンク(globe.asahi.com)
USA/過ぎ去ったマンガブーム
URLリンク(globe.asahi.com)
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
URLリンク(globe.asahi.com)
●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。
日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
URLリンク(gigazine.net)
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:11:44.67 MYP1O0/f0
そうだ、百式のビームライフルの音ってちゃっちかったな
上のレス見て思い出した
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:12:27.45 +8HwdGaZ0
>>1
しなの偽物遊園地より凄い出来w
514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:12:36.74 6rFjodtN0
>>507
MSイグルーでは結構活躍してたし、シローもボールでザクを撃破しとるし、
そんな役立たずではないはず。
515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:12:42.76 eGqC5jmli
>>507
ガンダムの運用って戦闘機みたいなもののはずだから、
拠点防衛ならボールとかでも充分役に立つはずだよね。
516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:12:47.69 Q5Yp0IP10
>>23
凄いけどさ
このガキ共どこ触ってんだよ!
517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:13:02.74 49bKYIN80
ジバニャン作ればいいのに
518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:13:20.45 8QiVeH2q0
>>2
ザクレロ!
519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:13:39.40 5PhwxQj00
半年で作ったってとこがまたすごいな
520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:13:41.68 dp9ZvTDv0
加古川は姫路と神戸の間、陣内智則の出身地な
521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:14:12.65 Z/F3dc7R0
70万までなら出す
522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:14:41.72 46EXe9au0
これを売るとかの話になるときな臭くなるが
本人が好きでやっているのなら微笑ましいのでは
523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:15:01.57 +nAYj8260
ザブングル?
524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:15:56.52 eVrdvX8L0
>>510
そもそも実弾を発射すると反動がある
宇宙空間で反動をどうやって吸収するんだ
しかもまず反動になる力を宇宙空間でおこさないといけない
まじでな、いいとしこいてガンダムとかいってるやつは低学歴でもあるわけ
525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:08.75 iLMd6Nb/0
>>523
いいえ、ザンダクロスです
526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:12.58 WnE6Ced80
今でこそメッキ塗装とか普通だけど、昔のプラカラーの金だと
どうにも金属に映り込むようなツヤ感が出なくて、百式は無事完成しても
コレジャナイ感溢れるプラモだった
527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:23.38 MYP1O0/f0
>>1>>23
この年代の爺さん達って1stガンダムの時点でもう40代とかだよな
何処で知ったんだろ、孫は興味ないし・・
528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:46.79 8lzipL3k0
ジオンのMSにしてくれ
529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:47.59 0KnYsliM0
>>524
つ無反動砲
つスラスター
530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:48.48 tlFDQ0lCO
すげー
これはすごい
531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:16:51.41 zfDnP+fD0
>>1
フォルム、塗装共美しい…。
一発で惚れ込んだのが分かる入魂の出来だ。
532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:17:03.62 6HrDpUGn0
次は1/1ガテラーザよろしこ
533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:17:07.68 GZYuvVht0
この人 孫の為にZ作って鼻であしらわれた人やん
今回もスゲーな 俺もこんなスキル欲しい...
534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:17:44.49 eGqC5jmli
>>524
ボールの後ろに立ってはいけない。
その被害は中東でよく発生している
535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:18:08.24 C+FycqDo0
JRとかの整備部門って韓国や中国と同じように企業のコピー部品を作るような所だからな
536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:18:10.06 37d5DcfO0
クオリティー高くね。MGと同じくらい。
537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:18:29.72 AzfN4ybc0
>>258
ネズミの国に帰れ
538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:18:45.92 hme26Q1g0
スゲーな
行動力あるわ
ところで、あんまり脚が長いのも
なんか違和感あるなw
539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:18:59.22 rJSDdsSK0
28年経ってようやくZの試作機に見えたわ
540:45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止
14/10/12 19:19:14.04 ZJqbcLRL0
>>527
1stだと30代前半だぞ
541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:19:38.72 HpcIhYSZ0
もう話題は、Gセルフとかなんだから
そっちでよろしく
542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:20:04.83 BwzSMHae0
木製なのか。すげえ
543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:20:07.47 OPsqTTpC0
ユニコーンなら変形出来る様にしてほしい
544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:20:11.94 8lzipL3k0
>>533
孫はジオニスト疑惑
545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:20:14.90 eGqC5jmli
>>539
ああ、この人このままZ、百式、Zプラス、リガズィと作ってくつもりじゃね?
546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:20:16.14 Ez7HHxFL0
>>1
そんなのよりヴィニエイラ様を作って欲しい
547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:20:21.42 pg0RLbosO
>>475
こんな風になりますよ?いいですか?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
548:(:゚Д゚)コロコロポエム3 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止
14/10/12 19:20:24.10 pq4JGQpu0
(: ゚Д゚)あとパーフェクトズゴックキャノンも頼みます
549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:21:08.84 h2VfZR1h0
時代は∀なのだよ!
550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:21:10.83 yhDHFLwg0
>>508
お前が浅くて薄っぺらくてチャチいだけ
551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:21:16.65 pHEzIcm80
日本は平和でいいなぁ
ガンダムMkIIじゃなかったのが残念だけど
552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:21:50.18 LnC2fvRp0
>>18
>>23
実物ができるのも、そう遠い未来じゃないな
553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:21:58.80 2Bnxbh/B0
趣味の域を超えてる
せっかくだし区役所の前とかで飾ったら?
554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:22:09.00 6HrDpUGn0
>>547
台湾あたりで地図見ながら道聞いてるZZのかぶり物着てるのあったな
アレもクオリティ高かった
555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:22:09.61 kqajwb3Y0
国鉄って放映当時から社会人かよw
556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:22:39.56 AzfN4ybc0
>>535
酷鉄なめんなよ?
快速の窓でもガムテ補修だ
URLリンク(sea.ap.teacup.com)
兵庫広島にコピーする素材の金ねぇよ
557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:22:58.46 k8gdR3sCO
>>510
ただ作業用の域を出てない代物で>>514みたいに窮地のエピソードを
補強するような存在ではあるねえ。
まあ普通に宙用戦闘機を諦めないのが軍上層部の流れではあるけど
Vでリカールが出てくるのがそこら辺の疑問の返答かも。
558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:23:09.64 GNqagKfq0
レッドミラージュ作ってほしいわ
559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:23:20.84 nFU+q8ob0
すげー!
560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:24:02.95 9R1NSIIb0
正直微妙
そこまで肩入れして作るものかねこれ
561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:24:03.23 RkpiG7zG0
ユニコーンとかじゃなくて「次はガンキャノンを作りたい」とか言ったら、シジイじゃなくてマエストロって呼んだるわ。
562:(:゚Д゚)コロコロポエム3 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止
14/10/12 19:24:37.69 pq4JGQpu0
>>558
(: ゚Д゚)さすがにFSSは知らないんじゃなかろかw
563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:24:47.11 Rz8YI6nM0
台風に勝てるの?
564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:25:09.70 eGqC5jmli
>>561
ドラッツェとかヅダとか
565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:25:19.60 TkrhLejZ0
次はキュベレイをお願いしたい
というか、最初にZを作ったのはどういう経緯なんだ?
百式はネットで調べて知ったようだし、アニメを視聴したわけではなさそう
566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:25:45.07 nr9uVsDui
>>690
模型って不思議なもんでスケールを単純に変えたらいいってもんじゃないんだそうな。
車でも軍艦でも、縮尺をそのまま変えて造形した場合見た目のバランスが悪くなったりするんで、模型メーカーの設計者はわざとデフォルメしたりするそうだ。
小さい物を拡大する事も同様で、例えば細部のエッジや部分的なプロポーションなどはそのまま拡大するのでなくスケールに合わせて調整しないとならない。等身大のアニメキャラフィギュアってどっかバランスおかしいのがほとんどだろ?
こうした細かいバランスは造形センスに左右されると思うぞ。
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:25:59.73 z60xpHPz0
レコンギスタまだこれ?
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:26:09.70 eVrdvX8L0
>>563
台風にとばされて
危険な凶器になる
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:26:30.85 J3V6u+JR0
ユニコーンって百式の10倍は複雑だと思うんだが
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:02.11 0KnYsliM0
>>557
劇場版ZガンダムでジムキャノンⅡだけは当時でも役に立ちそうなのは気のせいだろうか?
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:05.48 GENa+hdR0
>>553
趣味の範囲内の話って事じゃないと法律的にまずいと思うが。
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:10.46 6HrDpUGn0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これだったw
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:14.62 QC5uoz4F0
孫の喜ぶ顔が見たくて製作したものの肝心の孫のうけがイマイチだった人だっけ?
574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:18.05 L8bKyxk50
次は是非ビグザム!
575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:32.53 HR1UgvIG0
すげークオリティだな
幼稚園のころ作ったダンボールのやつとは大違いだw
576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:35.75 eGqC5jmli
>>565
それも外見だけじゃないかな?
Z、百式、ユニコーンあたりを選ぶってことは、それなりにシャープでスマートなフォルムのデザインが好きなのかも。
ガーベラテトラとかZZとかはダメなんだと思う。
577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:50.71 pg0RLbosO
>>554
ああ、それも凄いクォリティとバイタリティだったw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(marticleimage.nicoblomaga.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:27:54.70 RhpaVQHa0
>>556
これ、キハ47だから快速設定なんてネーよ。廣嶋バカにすんな。
103系とか113/115系が現役とか、105系2輌編成とか、
117系が快速で山陽線走ってるとか、色々居るんだぜ。
しかも、来年度からは227系の導入が決定済みだ。
579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:28:12.72 IXl78Nlv0
>>227
「提灯アッシマー」
飛行形態時を当時同級生がウマい事言いよったwww
さてオレが爺様に頼むならやっぱバイアランが良いな
当時バンダイはバイアランの機体サイズの大きさから?
(シリーズ終盤でやっつけ仕事になりやがった?!)
縮尺違いのやっつけキット出しやがったんで未だに作った事がない
なので爺さんには代わりにオレの鬱憤を晴らしてほしいw
580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:28:24.77 goKlEP0N0
67で良くやるわ
尊敬しちゃいます
581:(:゚Д゚)コロコロポエム3 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止
14/10/12 19:29:01.08 pq4JGQpu0
>>563
(: ゚Д゚)台風の目に・・・放て!メガバスター!!
582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:29:27.37 eGqC5jmli
>>578
ガノタvs鉄オタとかどういうシチュエーションだよw
583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:29:31.79 7CZ0v8L00
ドッゴーラを頼む
URLリンク(www.geocities.jp)
584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:29:43.91 Y12Wt1JJ0
>>545
Zは作ったろ
585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:29:53.56 Otr3cNnd0
プロポーションが完璧だが、
プラモから寸法取ればあたりまえか
すごいねぇ
586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:30:18.85 6HrDpUGn0
>>577
おおww
2枚目以外見たこと無かったw
丁度胸元辺りに人のアタマがありそう
587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:30:22.72 eVrdvX8L0
>>575
底辺工業高校では
卒業制作でやってたりする
ガンダムは底辺とニートをひきよせる魔力があるんだろうな
588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:30:25.76 Bs3ObVXC0
νガンかHi-νを・・・安定性を考えるとHi-νか?
589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:30:34.45 S6EUMLZP0
また孫からスルーされたのか(´;ω;`)ウッ
590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:31:37.52 W9wNmM5F0
>>8
昔、これが200体、あっという間に売れたことがある。
URLリンク(www.pegasus-jp.org)
591: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/10/12 19:31:40.54 zbVz2jmU0
バイアランは大気圏内で空中戦等を単機MS状態でこなせる
すごいやつだ もちろんミノフスキークラフトやドライブに頼らなくても
だよ! ちなみにΖで好きなモビルスーツはギャプラン!
592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:31:44.66 D/DXDrsU0
BS11の回し者
593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:31:47.93 We+4Ua6T0
>>577
すげえw
594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:31:50.87 7CZ0v8L00
F91かV2でお願いしたいな
クロスボーンX1でもいい
595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:31:56.33 4x33j1W10
へえ、なかなかじゃん
次の次はぜひガンダムX作ってほしいな
596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:32:11.41 0KnYsliM0
>>587
お前は何処まで馬鹿なんだ?
底辺とニートに孫がいる訳が無いだろうがw
597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:32:32.65 tvb3svaQO
肩に乗ったら怒られそう
598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:32:56.22 PpdgRZxC0
サラミスやマゼランを作って下さい
599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:34:02.97 n/fszPRB0
だれかコミケに借りてくればいいのに
600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:34:05.01 VJLkZo3c0
加古川だもの
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:34:14.73 cMn/DOTtO
>>1
なかなかいいじゃん 凄いな
602:(:゚Д゚)コロコロポエム3 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止
14/10/12 19:34:20.33 pq4JGQpu0
>>594
(: ゚Д゚)ビームシールドは今話題のLEDで完全再現!
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:34:35.66 8omZRIY5O
ガンダムよく分からんがカッコイイね
すげーわ
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:34:41.84 73tJWIiZ0
百式かぁ
チョイスが良いね
次は是非ジムスナイパーカスタムをお願いしたい
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:34:59.97 dZ7RAg5a0
ガンダムには全然興味湧かないな
エヴァを作ってくれればよいのに
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:35:09.77 afCYqbaoO
なんてカッコいいジジイなのか。
俺も死ぬまでにアッガイとEx-Sガンダムを完成させねば!
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:35:52.41 pg0RLbosO
>>586
ねー(*^_^*)
肩の処理が秀逸
腕の出どころに違和感がない
脚部は高下駄状態だろうけど上手いデフォルメでプロポーションを活かしていると思う
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:35:55.35 DSLXXTIX0
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していない
製作する前に気付けよ
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:36:26.06 l98TiDfM0
>>565
確か、息子が子供のころ好きだったから、孫にZを作成。
孫は意味不明だったらしいが、マスコミとネットで好評。
制作者本人もZは見ていないw
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:36:45.11 7j5rg+0v0
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していない
しかしこんな孫にはなりたくないな
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:36:54.28 6HrDpUGn0
さて、それでは恒例の最強のガンダム選手権をだな
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:37:43.16 gMYZViiI0
>>587
このスレ開いてる時点で君も・・・
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:37:46.25 2ysiHHVi0
>>276
確か訴えてたはずだよ
詳しい内容は忘れたけど、ガンダム関係じゃなかったかな?
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:38:04.22 l98TiDfM0
この人、塗装がうまいんだな。
このサイズでこれだけの質感。
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:38:18.34 E0Gw/7in0
∀ガンダムシリーズは難しいな。
曲線が多すぎる。
機能性・動いたときのかっこよさだしな。
でもターンXを希望します。
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:38:22.19 7YiuMNKL0
>>7
これ金色のほうがイカスじゃん。
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:38:43.74 MYP1O0/f0
>>609
息子経由かなるほど・・息子は今30超えぐらいか
ならZ見てるな
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:39:23.71 w+rBhB4T0
さすがガンダム世代だな。
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:39:34.53 8dFQGgxF0
レジェンドガンダム作ってくれじっちゃん
620: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/10/12 19:39:59.97 zbVz2jmU0
金色の銅像はウィーンとかでも多いし そういうのはいいと思う
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:40:14.81 l98TiDfM0
もはや、孫などどうでもいいって感じだなw
男の潔さを感じる。
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:40:18.00 Y5FDOVIt0
>>610
ふ、坊やだからさ
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:40:32.37 6HrDpUGn0
>>607
人が入って動いて
ここまで違和感 無いなら、この姿で通勤してくれとw
若しくはチバットマンみたいにバイクにまたがって走ったら大注目だww
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:42:11.61 gnXVCiqcI
かっこよくて吹いた
想像以上だった
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:42:16.23 k8gdR3sCO
>>611
人類殲滅させるならターンエー一択。
後はお好きにどうぞ。
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:42:25.95 nK6J695T0
一方、支那では爺さんが孫のために遼寧を造った。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(slide.mil.news.sina.com.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:42:27.02 E0Gw/7in0
>>611
それは設定上「∀ガンダム」なんですわ。
造ったのも人外だし
全次元(オールシリーズ)文明ゼロ化のチートロボットですから。
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:42:57.45 sH7o0Nko0
前にZを作った人か
すげーわ
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:43:04.46 Ilx9k9vO0
ファースト以外は無価値
というか、ファーストもセカンドもない
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:43:06.15 Lqwd4SHT0
今日どっかのチャンネルで劇場版zの2作目やってたな…。
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:43:21.80 Carkw/v4O
どーせならドム作れよ、ドム。
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:43:55.82 yxw8ESx10
永野護仕事しろ
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:44:03.23 W9wNmM5F0
>>318
> 個人的趣味で制作、それをタダで譲渡、無料で見せるとかはOK。
家族を意外にタダで譲渡はたぶん引っかかる(私的利用じゃ無くなるから)。無料で、どっか場所を借りたり貸してもらったりして見せるのもたぶん引っかかる。
自宅の庭とかに置いて自由に公道から見えるようにするのはOK。
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:44:24.75 6HrDpUGn0
>>625
ターンエー見たこと無いが噂通りヤッパリ奴なのか
月光なんちゃらが凄いとか、、
つかターンって地球上の話だっけ?
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:44:38.72 eVrdvX8L0
>>631
カコさまがいるだろ
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:45:23.88 snVMZF0F0
これ、陽光の下だからわかりにくいかもだけど、金色の塗装の質感が重厚だね。
小さなプラモのひとつひとつを、手作業で木材からおこすって大変なのに
さらに塗装して組み立てるとか、想像しただけで気が遠くなりそう…
洋服やニットしかやらないハンクラーだけど、こういう人が神様に見えるよ。
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:45:35.25 0temLt7t0
最初は孫のためとか言ってたけど、完全に自分の趣味だな
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:45:50.83 6HrDpUGn0
>>627
暇なときに見てみよう
個人的にはジムにも劣るあの姿が、、、w
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:46:28.43 ObeK3ZKb0
凄いけどプラモデルを参考にしただけあって
それ以上のディテールは無いなw
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:46:35.28 W9wNmM5F0
>>632
今、単行本13巻と画集のために仕事してくれてる(筈…ハズ…・キット…・)
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:47:11.87 sELf4BO9O
これじゃ完全とは言えないな
全身金箔貼るとかしないと
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:47:37.39 Ilx9k9vO0
ピストルを3Dプリンターで作ったら逮捕・懲役刑くらうのに、
人型兵器だといいとか、この国の司法はゆがんでいる
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:48:12.27 lI6oywch0
団塊じゃねえか
ガンダム放映時はすでにオッサンだろ
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:48:29.15 6HrDpUGn0
そんなわけで
これから風呂入って、出たらガンプラ作り(マジで
ノ
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:48:30.01 2/JXXyB+0
ユニコーン部品数多いから大変じゃネーのw
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:49:04.92 W9wNmM5F0
>>634
全ガンダムが(数万年とか数十万年クラスの)同じ時間軸上のストーリーでした、という話で。ヒゲは全てを無に帰す万能粒子を持つ。
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:49:09.14 9l01khzc0
チョイスがようわからん
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:49:10.63 5wTtA4Ww0
まだ終わらんよ
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:49:45.48 riK/zBxHO
次はメガバズーカランチャーだな
650:追加@転載は禁止
14/10/12 19:50:08.80 9FmmrzsZ0
1stの作って団塊jrホイホイしてや
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:50:16.57 eVrdvX8L0
まず、この粗大ゴミがなんの役にたつのか
そっから
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:50:20.76 k8gdR3sCO
>>634
これ以上ないくらいの自殺行為のナノマシンによる分解だからなあ。
何を分解するかにも依るけど鉄だけで人間はただの動物になっちゃうから。
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:50:42.60 2VWvzwhn0
>>638
あれ見る時はあのクソダサいフォルムなのに
動くとカッコよくなるように描いた
アニメーターの技量が注目ポイント
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:50:50.07 wsBNtQHl0
もと国鉄マンならトッキュウオーかゼンダライオンかJRXかアストロトレイン作るべきやろ
なんでガンダムなんや・・・
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:51:05.11 yxw8ESx10
大河原はバタ臭いからなぁ
モデル起こすのに永野デザイン機チョイスするあがりが自然な流れ
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:51:10.14 7Zb9invp0
次はバイカスで♪
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:53:16.13 s5N/T2Mo0
ジオンはダメなのか?
キュベレイを作ってもらいたい
俺だよ俺
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:53:17.36 9l01khzc0
次はターンXでたのむよ
ユニコーンはやめなさい
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:53:52.15 E0Gw/7in0
>>631
丸いのは難しいだろ~。
胸部・腰部・脚部
って言うか全体的に丸みが・・・。
>>634
地球上のお話ですよ。
全シリーズの世界を黒歴史として
チート「月光蝶」で文明を滅ぼした。
実弾効かないしビームもメガ粒子砲も無効
実は中身もがらんどう。
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:54:19.08 StseD/5u0
出来が良い。
良いじゃなくて素晴らしい
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:54:57.28 Nn6xOiW20
あー、Z作ったジジイか
元気になってよかったな
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:55:10.04 eVrdvX8L0
>>654
むしろNゲージを拡大して
Nゲージのパワコンで動く電車つくるべき
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:56:11.49 nIsAZl5Z0
できればバンシィの方でお願いします
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:56:14.51 Sil8PvQj0
こんな古いものを、、、
酸素欠乏症になって
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:56:33.81 H2nzSYAYi
>>3
別に高くないだる?
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:57:14.37 YAGj1Xh70
直線主体というとガンダム系以外ではギャプランあたりだろうか
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:57:40.30 HaVyr7fOO
スゲェ
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:57:41.92 /iVzzFe90
プラモデルという素晴らしい設計書があるから
あとは大きいパーツ作ればいいだけなんだけど実践するのはやはり偉い
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:58:09.61 E0Gw/7in0
>>655
金色&永野つながりで
次はFSSのKOGですか?
やっぱり
永野はFSSの設定ゼロにしやがったからな。
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:58:17.82 /Z/AgJs20
マスター熱望
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:59:01.22 EynpV9Nt0
売買したら怒られちゃうからな
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 19:59:16.05 FEBod5IE0
探偵ナイトスクープでエンジンついた動く3号戦車を作ってた人おったけど、この爺さんも凄いな。
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:00:02.91 CiW8teG80
このじいさんまた作ったのかよw
次はνガン頼む><
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:00:08.29 s0KOaxos0
順番的には、ニューを先に作ってほしいなぁ
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:00:21.83 E0Gw/7in0
>>671
BANDAI 「欲しい・・・・・・。」
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:00:39.82 H/CJZ3YO0
>>256
神崎さん!!!
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:00:52.78 lWMDbrUc0
>>1
>「次はユニコーンガンダムを手がけたい」
あんな刃物で切られて赤身が見えてるようなキモイの選ぶとはセンス無いな。
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:01:52.97 ZGC0DSxk0
>>675
交渉してくるかもしれんな
この出来の良さからしたら
ほんと芸術の域だわ
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:02:06.52 /iVzzFe90
三菱重工業で兵器として百式作ってくれないかね
尖閣あたりに置いとけば威嚇にはなるだろ
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:02:13.77 MYP1O0/f0
ザブングルって百式に似てるよね
流石にザブングルは興味ないかw
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:02:23.44 Lqwd4SHT0
>>643
おそらく息子とかがガンダム&ガンプラ直撃世代。
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:02:28.85 BfMdPb0m0
やっぱザクだろ
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:02:31.72 OVNtVbwy0
金色をもっと金色らしくして欲しいな
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:02:42.81 FEBod5IE0
このシリーズで陸戦型ジムが見たい。この爺さんは塗装上手いから、陸ジムとかめっちゃ格好良さそう。てか、このキット量販したら売れるぜ。
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:03:22.24 Lu2uCWbz0
2万年後
荒廃した地球に降り立った宇宙人がこれを見て何思うのか・・・
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:03:24.57 riWSQbuk0
ここはもうお約束だなw
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していないというが、ガンダムのとりこになった岡田さんは
>「次はユニコーンガンダムを手がけたい」と、3作目に意欲を見せている。
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:03:29.15 eGqC5jmli
>>659
Gガンも同じ地球の話なのか?
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:03:43.90 MYP1O0/f0
塗装綺麗だよなあ全然ムラないし
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:03:44.08 yxw8ESx10
MSの実物のモデル起こすなら
ラインというか特に曲線の使いたは永野神がかってた
次点で出渕
その次がカトキ
番外でシド・ミード、これも別格だがデザインあれなんでw
他はアニメ的過ぎる
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:04:12.33 /8rYT5Yq0
ホワイトベースなんては、この技術屋おじいさんには、物足りないのかな
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:04:20.91 m2jl/faD0
動くの頼む
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:04:39.63 /UvrFEes0
>>654
踏切戦士シャダーンだろ元国鉄なら
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:04:52.69 o9oWJTcB0
>>550
ジジイは年金貰う前に死ね
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:05:19.21 eGqC5jmli
>>690
母艦系でディテールがひつようならラフレシアあたりがいいかもしれない。
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:05:20.83 0v7FrLh90
3Dプリンターでつくれば
あとは着色だけで
もっと簡単じゃね?
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:05:21.40 jEwn2Yc/0
>>94
> >>71
> 嫁「邪魔です」
エルメスからの流れワロタ
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:05:49.23 IXl78Nlv0
>>591
ギャプランっておまおれw
他のヤツ書いてるバー寒とかはまあ無いよなw
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:05:59.78 UqJ+304u0
日本の定年退職したジジィ集めたら、実物大の動くガンダム作れるんじゃねーか?
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:06:00.37 I9bvXgCv0
>>401
民明書房って書いてあるしそりゃ適当だろうw
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:06:29.07 eVrdvX8L0
金型つかってこのじじいが作ったわけじゃないからな
じじいは
金型でつくられた部品を拡大してるだけだぞ
バンダイが金型拡大するのは
それこそ3Dプリンタで十分だ
じじいが作った無駄な粗大ゴミなんか
バンダイは簡単に再現できる
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:09:01.33 tkwes4Yl0
うちの父ちゃんも木工好きでいろいろ作ってるけど
この域にはとても及ばないわ
ほんと、スゲー
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:09:05.08 eVrdvX8L0
バンダイがなんでそんな金型を作らないかって?
そんな場所だけとる粗大ゴミを売りだしたって売れないから
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:10:13.22 0v7FrLh90
>>698
お金さえあればできるだろ
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:11:29.13 P9sh1Ij00
>>1
URLリンク(www.google.co.jp)
青森は違うな....
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:11:38.00 yxw8ESx10
>>702
実は昔売りだしたことがある
URLリンク(www.bandai.co.jp)
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:12:15.92 mVHdD17T0
この人の表札にアナハイムって書いてないか
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:12:15.82 6bt8pPcg0
モーターヘッド頼む
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:12:25.32 Iorxkv2F0
> 駆けつけたガンダムファンから「百式を作ってほしい」との声が寄せられた
またたくさん駆けつけるんだろうなw
孫は関心がないが大きなお友達は大喜び
まあでもこのクオリティは半端ないわ
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:12:28.20 0sAVsXXZ0
ユニコーンは確実に1年以上かかるだろうな
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:12:54.45 JfJAoUF40
自家製1/1スコープドッグも褒められてたから、クオリティ高くて商業目的にしなければ著作権を言われる事はないと思う。
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:13:35.17 Fy6IHr9q0
処刑白
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:14:03.94 2UAmLGM50
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していないというが、ガンダムのとりこになった岡田さんは
もともとガンダムのとりこだった岡田
自作で大きいのが作りたくなり家族のや周りの体裁も気になる
孫の為と言う免罪符で強行製作
味を占めた岡田はまた孫の為という免罪符を発動し次々と製作予定
孫は利用されたことを感じてこんなじじい早くしねばいいのにと思ってるのだった
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:14:15.80 pUd1iYcF0
>>705
バンダイって小さいサイズだとやたら書き込みいれたり溝掘ったりするくせに大きいサイズになるととたん手を抜いてのっぺりしたもの作るよね
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:14:18.61 yxw8ESx10
>>710
それでファンが居るから売れると思って20年ぶりに新作作ったりしてるからね
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:14:54.11 XdlmD9cY0
装着可能なモスピーダ作ってほしい
バイクは動かなくて構わんから
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:15:53.10 mVHdD17T0
>>702
自宅据え置き型うんこ製造機が粗大ゴミ云々語るなよw
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:16:02.27 Lqwd4SHT0
>>712
なんだ、IDかえたのか?
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:16:11.29 GKibYPMGO
一方台湾ではZZが迷子になった
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:16:37.28 ousOkbsx0
サイコフレームはどこから調達するんだ
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:16:52.02 pUd1iYcF0
>>704
すごいなぁ
あちこちにこういうのが立ってるんだなw
そのうちただのたちポーズだけじゃなくてなんかのシーンを再現したようなやつ作る人とか出てくるんだろな
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:18:10.22 5x21iWz80
>>11
アッシマー希望!
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:18:21.02 2qZvStb20
Z系が好きなのかな。
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:18:29.77 W9wNmM5F0
>>702
あんな大きいものを金型で作るのは手間とコストが見合わない。
だから、FRP+型枠でやるのさ
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:18:42.23 2tAAgAqf0
>>267
バンダイは親会社だからサンライズ=バンダイだろ。
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:18:54.21 NcANn0HD0
孫のために作ったら
「これ違う」言われた爺ちゃんだっけ?
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:18:58.49 yAFOQemC0
作るのはもちろん、その行動力が凄いよね
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:19:25.39 Z7nBZr+r0
すごいなあ
あこがれちゃう
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:19:30.71 p+dUYaTN0
話題作りだけの人とは違う本当に好きで造った感のあるクオリティの高さだな
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:19:46.47 yw9vrk8s0
>>1
カッコイイな~このじーさん
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:20:27.61 2tAAgAqf0
モスピーダ作ってくれ。
あれなら中に人が入れば動く。
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:23:25.43 ae7/1X8oO
あえてプラスチックっぽい質感にこだわって塗装してるとか
すげーよな
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:23:56.05 aZP2bIxB0
>>230
そうかな~ハイメガランチャーでザコを吹っ飛ばした以外
ハマーンのキュべレイとシロッコのジ・オになぶられ
ブランのアッシマーにカミーユともどもあそばれ
いい記憶がない。
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:24:56.22 jEVB/4tq0
>>1
このクォリティでZZが見たい。
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:25:56.05 sn7WIPat0
次はガンガルを
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:28:14.75 45v8MotA0
永野デザインだと誤解されてるけど、永野のラフをベースにした
藤田デザインのMS
永野も、自分のデザインじゃないと言ってる
百式って、作中の中途半端な扱いは、
Z時代の中途半端なシャアの立場と似てるんだよな
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:28:15.95 Wua2+ehZ0
どう考えても
脳梗塞の手術をした医者 >> このじいさん
という件
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:28:34.89 a1tdzMogO
すげぇパッション
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:30:04.25 6IKpBPTj0
>>735
永野といえばオージェ好きだったわ
あの肩の張り出した感じが良かった
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:30:11.00 VygBaS0q0
ガンダムUCって結局なんの話題にもならなかったな
駄作だったか
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:31:07.21 li6kCjin0
> 残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していない
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:31:37.31 0/UYpL3A0
60や70代でもMSのデザインには惹かれるものがあるのかね?
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:31:47.86 JviU0+qc0
これは凄い
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:32:59.76 zXW22oRY0
>2人の孫を喜ばせようと、Zガンダムのプラモデルを購入し組み立てたが、
どうしてZガンダムを選択したのか?
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:33:53.93 VVKvl0G60
>>577
アニメじゃない
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:33:56.86 li6kCjin0
>>741
ガンダムをかっこいいものとして作った世代がちょうどその世代なんだし
そりゃ惹かれるものがあるんじゃね
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:34:08.23 nIELyfle0
>>388
「モビルスーツの性能が(ry」を地で行ったんですね
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:34:31.32 I16Jx1og0
欲しがる人結構いそうだが売り物にするとバンダイが黙って無いだろうな
バンダイ自身が○○作で卸やればいいだろうけど
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:34:39.45 I1/bQUij0
まあ孫じゃなくても喜ぶガノタはいっぱいいるだろう
しかしJRの技術者半端ねえな
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:34:49.09 wNaPiSz10
孫はまだ無関心なのか。
おじいちゃん可哀想。
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:34:56.80 20FdSSe50
ドム3機、お願いしたい。
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:35:11.21 Z53GQgo+0
>>19
考えてみると今は3Dプリンタあるから金と暇があればこんなの誰でも作れるんだな
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:35:27.78 nZyboGHp0
エッジに関しては子供がべたべた触るためのものだから
こんなもんでいい
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:36:38.37 QCXBU2Zi0
サザビー作ってくれたら500までは出す
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:36:46.34 li6kCjin0
ガンダムは大丈夫なのかな
ミッ○ーならそんなもん勝手に作って店舗に展示したら確実にアウトだろうけど
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:36:51.76 W9wNmM5F0
>>267
「二次使用の許諾を受けている」だけで権利をバンダイは持たないよ。
権利を持っているのは・・・・ほとんど創通さ
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:37:20.59 qOUMNo9c0
次はぜひともトランペットを吹くテコンⅤを作ってもらうニダ
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:39:12.62 vPLFEMfu0
長生きしてカッコいい物いっぱい作ってくれ
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:41:13.57 DVpQYcJJ0
ファースト作らないのは何故なんだろう
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:41:31.01 utzTa8KA0
>>732
そらZガンダムでは主人公を食うわけにいかないから
どうしてもクワトロ&百式は引き立て役になっちまうわな…
ZZではジュドーがZZ、ルー・ルカがZ、ビーチャが百式
みたいな分担だったっけ? ビーチャがZ、モンドーが百式
っていうパターンもあったけど
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:42:05.26 6rFjodtN0
>>738
欲しい、アルス・キュルもいいけど
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:42:29.79 45v8MotA0
>>741
昔の60代、70代とは違って、
この世代は、初期のPCなんかをいじってた世代
もう、ウルトラマンの第二シリーズ(新マン~レオ)を
子供の頃に見てた人達が50代に達しているし
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:43:46.03 GVL0s7300
じいさんまた作ったのか!
相変わらずクオリティ高けぇw
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:45:31.52 vq+ux0880
>>739
絵はキレイだったよ?
それだけといえばそれだけだが
やっぱりガンダムのキャラデザは安彦良和に限ると思った
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:45:41.13 hIGdnGQm0
[糞便ロボ]ダイニダラー
喰ったウンコを力に変えろ
糞便ロボ ダイニダラー
「ダイニダラー発進!」
広がりゆく嫌韓の脅威
嫌われても帰国しない理由は
両手の中につかんだ反日と
騙し取った特権守りたいだけ
臭い臭いが己高める
迷惑千万上等だ
Are you ready? Fire病!!
「必殺!ウンコ投げ!」
湧きあがれよ、Hi-Gro粒子
フルチャージで挑め
喰ったウンコを力に変えろ
糞便ロボ ダイニダラー
「発進!」
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:46:06.30 0/UYpL3A0
このじいさんはMSの中でも尖がったデザインが好きなんだな
ゴテゴテしたZZとかはあまり興味がなさそう
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:46:22.32 qzD33mox0
Zガンダムやら百式やらは永野ラインな直線基調だから作りやすいだろうな
アッシマー作ってくれ
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:46:31.51 UTO3+NHP0
昔のガンプラ体系じゃなく今風の体系でほっとしたw
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:50:16.28 oFCCALy+0
そうかで他宗派を呪うのに百式というのがあるそう
100回、葬式をあげるとかいう意味らしい
これを知ってあのハゲ監督やデザインをした永野護はそうかなんだなと
気付いた
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:51:38.99 JzhnVSkD0
百式とか知らん
ファーストしかまともに見たことないからなぁ・・・・
つか零式じゃないのか
まあゼロ戦のばあいは零じゃないなら六百式になっちゃうのかな?
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:51:50.08 2UAmLGM50
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していないというが、ガンダムのとりこになった岡田さんは
もともとガンダムの虜だった岡田
自作で大きいのが作りたくなり家族や周りの体裁も気になる
そこで孫の為と言う免罪符で強行製作
マニアからの評価も高く人生で初めて注目を浴びちやほやされ煽てられた岡田
また注目を浴びたいと味を占めた岡田だが流石に自分の為と言えるタイミングでもない
次も孫の為と言う免罪符で製作
マニアから賛辞の声に陶酔と自分の製作欲求を満たしていく岡田だったが
さいわい孫の関心はないことは知れていたのでそろそろ孫の為とは言わなくていい空気になってきた
もう孫は利用する価値も無いなと製作とマニアの羨望のまなざしの欲求を自分だけの為にするタイミングのようだと感じた岡田
そして関心ないのに引っ張り出される孫は利用されたことを感じてこんなじじい早くしねばいいのにと思ってるのだった
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:52:39.55 O7otmkwwO
>>766
永野ラインは曲線だろ
ハンブラビとかキュベレイとか
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:53:07.53 9E16zoLU0
べらぼうにクオリティがあがってるわ。
前は木彫の手作り感が残ってたのに…これがリハビリを終えた本気の姿か!
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:54:09.01 UTO3+NHP0
人生後半で名を上げる人もいるもんだな
百式はZで一番デザインが良いと思う
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:54:13.43 iEF2qc/c0
>>23
こっちのおじいさんかと思ってた別人なのね
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:55:40.47 Oolxhl5u0
白色発光NT-D シールドぶん回しの最終決戦仕様で頼む
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:55:57.13 pyXyt7mr0
塗装に凄く手間掛けてそうだな・・・・
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:56:25.02 06dV0BtD0
>>1
やるじゃない!
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:57:05.56 Q5Yp0IP10
>>768
なにそのラノベみたいな設定
うち創価だけど初耳だわ
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:57:13.09 IXl78Nlv0
まあガンダムシリーズで最もメカ設定も物語も洗練されてるのは
間違いなく Z だもんな
時代が先だったヤマトを観た後に1stガンダム
主役格のガンダムキャノンタンクやザクグフらのデザインはさすがに良いんだが・・・
ムサイ チベ グワジン マゼラン サラミス 取り分け「ガンペリー」wや
マゼラアタック トリアーエズsst ビグザム 旧ザク 空母ドロス ボール ジム
エルメス アッガイ ゴック(ズゴックは素敵★)ドダイYS 連邦の爆撃機 ら等々
を観た時
「デザイナーはコレを商業ベースに出して恥ずかしくないのか・・・」
「ただの子供の思い付きや落書きレベルだよ・・・」と幼な心に強烈に退いたw
「(名古屋テレビとの表記に)やっぱ・・・名古屋でやるモノじゃあねぇ?!」ともw
そ の 後 の 「 Z 」
「やっとメカデザイナーはヤマトや他と余裕で張れそうだな」
「幼稚な屁理屈台詞も随分減ったしストーリーやキャラも随分垢抜けたし
やっと女のシルエットが書けるようになってるし」とつくづくにおもったものな
1stの頃の「女は胸膨らませてりゃおk」ってだけでシルエットを描き切れてなかった
のはよくある他作品に有能スタッフを持ってかれてたからなのかな?
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:57:14.13 JNTA2GQw0
>>298
なにがあったんやクリス…
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:57:19.66 teSqqW8I0
孫が突然目覚めてホバー走行するドムを作る日が
来るかもしれない
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:58:04.39 uC6HsrHb0
ザクは誰も作らないね
ジオン嫌われてるのかね?
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:58:17.17 W9wNmM5F0
>>771
アーガマ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
リックディアス「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:58:56.84 Wa7ZUEf50
>>7
百万出す!
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:59:20.16 WCul2PCN0
>>22
黄金の秋だな
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:59:31.17 3410G3k90
>>1
すげーけどフルアーマーでお願いします
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:59:41.06 nSCUGuVDO
じじい凄いなぁ
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 20:59:57.16 qKcf5Jdo0
かっけえ
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:00:54.01 W9wNmM5F0
>>780
MHラインのメカに飽きちまったんだ。それだけだろ。奴の才能はデザイナーであって漫画家でもないし監督でも無い
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:02:30.08 K9EiPAlJ0
ここまでバーザムとガルバルディβの話題なし
あと意外にバウンドドックも
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:02:42.99 aZP2bIxB0
>>739
ここだけの話だが、ジオンの旧式MS相手にバイアランカスタムが
無双するアニメだよ。w
>>760
オージェやアルス・キュルよりバンドールやサイレンやアシュラの
ほうがかっこいい。
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:03:25.77 WCHFZuQ50
フルアーマー百式改はフォルムがもっさりしててかっこ悪いんだよ
URLリンク(ks.c.yimg.jp)
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:04:06.68 Gue220wN0
>>22
リアルに田植えガンダム作れそうだな
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:04:08.28 VwR2DJ6I0
>>1
日本は早いところ無人機を完成させてキチガイ朝鮮人を死滅させないとならないよなあ
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:04:28.03 YzzhgT5M0
プラモベースだからちゃんとδってデカール入ってんのな。じいさんはそれの意味わかってなさそうだけど
ユニコーン作るなら是非頑張ってデストロイモードでお願いしやす
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:04:35.13 utzTa8KA0
>>790
♪愛がすべてさ 今こそ誓うよ
バンドメンバーともプロデューサーともケンカしまくりで
無友こーへーさんになっちゃったからなぁ
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:04:50.85 JNTA2GQw0
>>780
新作でもなく改修でもなく
今までのは全部GTMだってことにしましたってのが
驚いたって言うか
まあ神様だし何でもありか
また改定版のコミックス出すんだろうか…年表も変えて
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:05:59.42 Gue220wN0
孫が喜ばないのもなんかいい
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:06:01.37 JNTA2GQw0
>>797は>>789へのレスね
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:06:05.19 O+NvU24s0
>>281
それ、剛力だろ
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:07:20.31 UTO3+NHP0
よく考えりゃ原作者もジジイだしな
802: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/10/12 21:07:32.35 zbVz2jmU0
>>790
バーザムは好きだけど活躍してるとは言いがたい ガルバルディβは
活躍してるけど赤い色がマラサイとかぶってる バウンドドックは
ゲーツ・キャパがしょっぱいから人気が出ないんだと思う
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:07:51.18 xFdWMHzc0
次はデルタで、その次はスペリオル頼むわ!
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:08:49.48 qAw2TcM50
前のゼータもクオリティ高かったが今回もすげえw
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:09:36.88 xFdWMHzc0
スレとはあんま関係ないけど、髪減った?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.sankei.com)
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:10:20.67 6OOe+9yK0
次はガザに決まってんだろ
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:10:31.44 oKhn+RRri
この人を叩いてる奴は何なんだ
素晴らしいじゃないか
なかなか出来る事じゃない
サイコガンダムをお願いします
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:10:37.96 aZP2bIxB0
>>797
なんでMHからGTMにかえたんだろ?
好みは分かれるんだろうがあんなださいのよく考え付くよな。
メソポタミとインカとマヤの石像を足して3で割ったみたいな感じ。
しかも見分けがつきにくい。
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:11:03.94 YzzhgT5M0
>>805
Zの方は帽子かぶってんだろw
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:11:12.00 ku3gzEk/0
ユザワヤにありそう
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:11:55.00 +ISSCh0WO
ラゴゥとかバクゥなら可動式も作れんじゃね?
ガンダムというよりゾイドに近いが
(´・ω・`)
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:12:19.60 wHZQaI9q0
子供の頃、今やプレミア物の限定金メッキの百式に
紺色の塗料を塗った俺のバカ
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:12:42.91 tGID+5vS0
>>253
蘇る事もなかった
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:13:24.19 f0pusSZL0
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していないというが
思わず噴いたがw
まぁ、とっつぁんが楽しいなら良しか
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:13:30.43 zGjK6CI40
男はカレーライスとガンダムがあれば、一生、幸せなんだよ。
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:14:00.69 EfryKYEp0
>>2
かわええな。
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:14:22.03 ku3gzEk/0
こういうのって兵庫が多いよね
818: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/10/12 21:14:26.39 zbVz2jmU0
>>815
それはないw カレーには時々カツが乗ってないとね!
「カツーッ!!」
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:14:54.99 qzD33mox0
>>806
Zガンダム(カミーユ)、百式(クワトロ)と来れば、次は当然アムロ搭乗機のディジェだろ
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:15:24.72 W9wNmM5F0
>>797
以前彼は「辻褄合わせの天才と呼ばれていた」と豪語してたのになあ…
「MHはジョーカー星団の様式美が生み出した」って煽り文句は破綻しちゃったよね…
コミックス、全部GTM史観で作り直しとかしたらすごいとは思うゲと、他人にやらせて自分は本編進めて欲しいとは思う…・・
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:15:26.82 xFdWMHzc0
>>809
そうだったのか!?
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:15:34.87 6rFjodtN0
>>808
デザインはともかく、ファティマの設定がまったく変わってしまったのが残念だ。
あとGTMのDVDはよ出せ。
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:15:43.44 tGID+5vS0
>>241
今は「バング」か「バンドール」って言うんだぜ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:16:17.72 wHZQaI9q0
>>819
メタスだろ
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:17:49.30 ku3gzEk/0
おじいちゃんこれどうやって遊ぶの
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:17:54.26 nr9uVsDui
>>769
日本の旧帝国陸海軍の場合、皇紀2600年、すなわち昭和15年採用の兵器を陸軍は100式、海軍は零式としたんだよ。
だから海軍は零式艦上戦闘機や零式三座水上偵察機などと命名し、陸軍は百式司令部偵察機や百式短機関銃などと命名した。
エゥーゴの基準は知らん。UC0087年だから年号でないのは確かだな。
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:18:04.29 W9wNmM5F0
>>808
これも追加してあげて下さい。
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
828: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/10/12 21:18:24.02 zbVz2jmU0
>>825
戦争は遊びじゃねーんだよ!
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:19:14.49 tGID+5vS0
>>308
このスレに写真出てるよ
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:19:32.36 t6i81k3s0
ダンボール製かと思ったw
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:19:38.02 qAw2TcM50
BFの新作にライバルビルダーとして登場できるレベルだなおじいちゃん
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:20:08.55 xFdWMHzc0
>>824
ZZもいいよな。
てかMk2は……
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:20:29.09 CJoszL9q0
造形は良いんだけど
色と自立しない事が減点ポイント
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:20:48.65 W9wNmM5F0
>>819
「あ・・・・アムロは赤ディアスにだって乗ったんだから・・・」震え声
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:21:12.08 wHZQaI9q0
>>825
これが、若さか。
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:21:45.77 ku3gzEk/0
山口組の本部だからこれぐらい必要かもな
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:21:46.46 HhQT3hJJO
キュベレイは
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:21:53.00 ejmGta+P0
偵察機かと思った
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:22:11.13 tGID+5vS0
>>320
Gガンに出てても違和感無いよな
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:23:34.65 xFdWMHzc0
>>826
開発者が100年の秘術革新に耐えられるように。
との願いを込めたネーミングだったような・・・
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:23:42.66 zPyZRoGG0
>>171
7月にそこを通ったけど、ちゃんと立ってたよ
唐突にあるからビックリするw
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:23:48.24 W9wNmM5F0
>>822
4Kにならないと出さないって噂がある。DVDはもってのほか。
行けるなら行ってくれば?
URLリンク(www.dreampass.jp)
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:23:51.97 ngTkDYI+0
おいおい、俺の好きなガンダムアレックスが無いじゃないか
早く作って
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:23:59.29 qzD33mox0
>>826
リック・ディアス(RMS-99)の次だから100
そういう意味では陸軍のキ番号みたいなもんだな
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:24:58.61 K40KasGn0
もっとチープなものを予想していたがとんでもない。これはハイクオリティすぎるw
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:25:03.08 tGID+5vS0
>>416
カッコいいじゃん
香港辺りで売られてる奴だと 百 じゃないらしい
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:26:27.53 wHZQaI9q0
Zガンダム時代のアムロの名言
「人は同じ過ちを繰り返す。全く。」
↓
おじいちゃん
「人の善意を無視する奴は一生苦しむぞ・・」
↓
孫
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:27:26.93 gYH5egt50
ガンヲタのキチガイ率は異常
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:27:46.83 RK5V3a7V0
キュベレイでお願いします
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:28:55.74 rPCmjnS10
>>19
問題ない。
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:29:14.25 tGID+5vS0
>>489
FSSもレッドミラージュのコックピットで小便
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:29:14.60 AUzrBYVg0
人呼んで金取れるなぁ
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:29:24.52 W9wNmM5F0
>>416
HundredとかCentとかHundertとか入ってれば良かったと?
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:30:51.98 2KMklCns0
前Z作った人か?
いいね
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:31:51.60 r0MGaNnl0
こういうのってどうやって体型バランス良く仕上げてんの?
図面ひけて立体造形センスある人なら余裕なの?
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:32:09.96 KSbPA0te0
まご「エヴァンゲリオンは知ってる
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:32:17.68 rPCmjnS10
>>28
なにケチつけてるんだ?
充分だろう。
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:34:37.34 LuIjMDBq0
ズゴックなら作れそう。
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:34:41.51 RAAMqtQE0
>>1
この男性、15メートルくらいあるな
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:35:38.50 gssJIsFX0
「お爺ちゃん、今度はじばにゃん作ってよ~」
「よしよし次はユニコーンじゃな」
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:36:12.88 ngTkDYI+0
>>859
15メートル級の「進撃の職人」だからな
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:36:50.82 bIsfTaqt0
ネオジオングやデンドロビウムを10mレベルで作って、周りから邪魔だと言われて欲しい。
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:37:00.70 xFdWMHzc0
ところで前作のZは、↓みたいに変形はせんの?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:37:24.98 W9wNmM5F0
>>860
そして・・・・
URLリンク(www.parthenon.or.jp)
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:37:34.65 I3lVRfrS0
百式って見た目のわりに武装が地味だね
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:38:24.33 ZphaASu+0
中身入りで駆動できればいいんだけどなあ
でも所詮二足歩行なんて実用では使えないっしょ
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:38:42.58 gssJIsFX0
>>864
「ジジイ、それやユニコだよ!」
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:39:40.31 tGID+5vS0
>>863
みんな平気で飛べるんだから戦闘機形態への変形って意味がない様な
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:39:51.30 7apXGYhU0
ドムとか、ズゴックとか、アッシマーとか、シルエットでわかる機体を並べて欲しいな
(金型流用の玩具じゃないんだからさあ)
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:39:55.85 qzD33mox0
>>865
百式はメガバズーカランチャーの付属品だから
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:40:33.02 8dFQGgxF0
おっちゃんテスタメントガンダム作ってくれ
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:40:56.92 xFdWMHzc0
ブラクラ注意!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:42:06.31 4fzEckyA0
最新作からじゃない辺自分が作ってみたかっただけだろう。
ガンダムで画像検索、カッコいいのはこれで選んだら百式。
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:43:17.78 uYZHuLIQO
アトラスガンダムって何だよ!
サイコザクって何だよ!
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:44:21.28 Buh7nadBO
ジ・Oかサザビーが見たい
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:44:44.22 xFdWMHzc0
劇場版ドラえもんにも実はカメオ出演してるんだが
若いやつは知らんだろうな…・・・
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:46:10.22 Qm3KO800i
>>7
百...(´・ω・`)
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:46:22.78 tH2nRFGo0
日本のものづくりを支えてきた職人さんがちょっと本気だすとこうなるんだな
そこらを歩いてるじいさまも実は超絶技巧の持ち主だったりするんだろうか
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:46:34.97 ohrXYc4q0
間違いなく
売ってくれの問い合わせ入っているだろうな
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:46:40.65 wvMqRHjE0
ストライクでいいんじゃね?
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:46:50.62 759hvQtv0
百式がカッコイイと思ったのなら、次はエルガイムMk2で
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:46:52.64 W8Lu4C370
キュベレイもお願い
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:47:09.46 wHZQaI9q0
>>872
これ顔のサイズ直せばそれなりに見えるのに
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:47:28.59 TAkP0Gpr0
完全に孫関係なく自分の趣味
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:48:43.17 /iVzzFe90
永野が直線しか書けないから作りやすい
これにつきるな
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:48:57.84 X+6+ukSa0
3Dプリンターでプラモの部品拡大して作るやつ出てくるだろうな
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:50:50.47 ZhBjTizU0
>>884
エゴだよ、それは
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:51:15.26 4fzEckyA0
>>304
サンライズ「むしろ買う」
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:52:00.76 LoaruObJ0
>>1 大ニュースじゃねぇか!!
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:53:16.29 cOwkQyh50
オリエント工業さんに等身大ファ・ユイリィを作ってもらいたい
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:54:26.60 dRrEw9Pq0
よくできてますな
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:55:06.52 Mxboc2NU0
百式作ったのならザンダクロスとC-3POも作って下さい。
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:55:07.16 ns437TRI0
今年の兵庫の四大有名人
STAP小保方 号泣野々村 女児バラバラ君野 ガンダム岡田(New!)
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:55:10.49 ItI3bh1g0
>>885
えっ。。。
曲線美なキュベレイも、永野さんのデザインですが何か?
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:55:51.72 xFdWMHzc0
>>890
いや、年寄りにはエマさんの方が人気だろw
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:56:01.56 Oolxhl5u0
アルスキュルとかモロ曲線じゃね
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:56:14.78 sAliXtRU0
塗装が素晴らしい。実物みたくなるわ
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:56:44.36 qzD33mox0
>>890
むしろ、1/8エマさんの頭部
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:57:38.76 ns437TRI0
サザビーはよ
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:57:52.84 ST7cHc/rO
予想以上に凄すぎワロタwww
ZのMSのデザインって今見ても格好いいの多いよなぁ
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:58:06.37 co2BDskk0
NT-Dのユニコーン?
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:58:47.81 sBpUP26oO
孫のためとか言ってたやつか
絶対自分のためだよなw
ここまでやっても、体裁とか気にするんだな。
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:59:09.36 LHVRkn1S0
コレクションで博物館作って欲しいな(´・ω・`)
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 21:59:40.49 YQs5n6EO0
ザク作れば、
作った横から売れてゆくだろう。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:01:07.75 5EnQbaxq0
>>11
なんか違和感あるね。
デカくて、カドが立ちすぎににえるのかな?
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:01:59.46 o1677ynm0
木だろ。
外に出してて腐らないかな
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:02:10.46 j9M8j5Nq0
>>1
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
ユニコーンは既に先人がいるから違うの作れよ。
アッシマーとか。
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:04:21.37 W+UU2Ted0
>>230
Zから変形機構抜いた機体だからな。
ガンダムみたいなもんだ。
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:05:05.19 cOwkQyh50
木製ズゴックは難易度高そうだな
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:06:07.14 m6t+tc8v0
>>751
おまえ3Dプリンター使った事あるのか?
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:06:21.62 tH2nRFGo0
もうワンフェスにひとコーナー与えてもよいレベル
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:06:54.37 qzD33mox0
アッグシリーズを・・・・
いや、なんでもないです
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:09:39.78 PSJR27d30
時代を作るのは老人だな
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:09:44.70 McutzZd20
富野のハゲに何処と無く似てないか?製作者
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:11:23.71 xFdWMHzc0
【模型/兵庫】ガンダム「百式」手づくりで完成! 高さ2メートル、重さ40キロの重厚感 兵庫・加古川の岡田
スレリンク(moeplus板)
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:11:32.92 s0KOaxos0
次は Re-Gz 作って世の中から「やっぱりね、、、」と言われる
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:12:19.14 kL8+xKeG0
発泡スチロールで量産すれば売れるレベル
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:13:07.84 hv7qPObY0
>>874
陸戦用ガンダムとNTに負けた技術だよ・・・
のちに封印されたっていう設定になるのかもしれんけどw
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:13:51.89 85xa7qmQ0
>>1
エクシアリペアを作って欲しい
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:14:43.28 t5Y5M7oc0
>>11
3体目はもっと上手くなるんだろうなぁ。
ユニコーンガンダムはよくわからないけど
白いのじゃないのがいいなぁ。
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:14:46.89 1btS7V5+0
潜水艦から飛行機とばす事やってたんだから
変形合体は正当な進化か
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:15:03.75 5cxLRKiP0
かっこええ
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:15:04.68 +Q+lj5Yi0
本放送をやってた頃はまだ32歳だったんだよね、この人
だったら別にこの歳でこんなことやっててもおかしくはないな
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:17:12.84 6HrDpUGn0
>>646
>>652
レスありがと。
次元もなにも突破しちゃってる感じですねヒゲって
あの風体から、、、みてみよう
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:18:04.35 ZhBjTizU0
地元のニュースでやってた
孫は妖怪ウォッチに夢中だった
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:19:25.62 hv7qPObY0
>>925
「孫のために本物の妖怪ウォッチ作ったった」
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:21:53.07 6HrDpUGn0
>>653
そうなんだ
ますますミネバ!
>>659
ガンダムなんかい!そいつはww
見てからじゃないとヒゲガンダムのプラモは買えないなw
クアンタの上半身作ってから寝よっと
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:23:26.87 Ji2XAYZD0
>>7
> URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
クソワロタwwwwww
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:24:12.86 xOnvn/UaO
>>181
別にガンダム詳しくないけどそれが何であれ周りを喜ばせようと懸命に作った大作を恥ずかしいと思う感性の方が恥ずかしいよ
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:24:49.20 G5psfZJi0
まー子供のためだと言って
大人が遊んでるわけで・・・
これがガンダムさ・・・
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:26:27.44 fRrHelbp0
このように年取りたいな
かっこいい爺さんだわ
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:27:06.75 9rt7iEuz0
思ったけど、これって上手く作れば着ぐるみ出来るんじゃない?
1stとかだと着るには関節の構造がおかしかったりするかもしれんが…
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:28:33.41 TeqITvLN0
かっこいいなぁ。 これ作るためにプラモ作ったりして
いろいろ研究してるんだろう。 頭の体操だな
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:29:26.89 DoHJzbmU0
神野の農協にZ見に行ったけどもう撤収されてたわ
2台並べてくれ、見に行きたい
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:30:24.93 K4wYe+Os0
男と見込んだ。ユニコーンガンダムを頼みます
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:31:58.87 cItyBIYR0
>>276
娘がデンドロってエラいエリートだなぁw
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:32:30.50 Y5FDOVIt0
>>866
今夜Eテレ「サイエンスZERO」を視るんだ!
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:33:11.72 l/lvMJEr0
Zも凄かったが百式もスゲー
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:34:58.78 8BJXeggJ0
Zガンダムから30年経つんだから、せめてフルスケールの可動式ぐらい作れよ
ガンヲタおやじにはそれぐらいの資力や熱意を持つ奴がいるだろ
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:36:05.27 NGShx3vN0
これなら8000円くらい出してでも買いたい
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:36:59.71 vVL5B7ln0
>>398
おいコラwww
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:38:44.11 ex5GIM1Z0
ねーちゃんのバレーボールをスプレーで緑に塗装してハロ作ったら
グーでボコボコにされた
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:38:58.01 6nFT3zjK0
百式と呼ばれるモビルスーツって変な距離感があるな
モビルスーツの百式って書けばいいのに
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:44:08.13 BtMMcVug0
>>943
デルタガンダムが百式と呼ばれてるだけだから何の問題もない
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:45:09.01 dEOXJBqE0
>自分のことより、途中でほうりだした百式のことが気になった
素晴らしい
ガンダムが人を生き返らせる力をもったとは…!!
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:48:10.61 ex5GIM1Z0
ゾゴックの良さをわからないやつは真のガノタじゃねぇ
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:49:25.21 DegJXpR10
>>939 お前やれよ(笑)
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:50:32.51 dEOXJBqE0
普通の爺さんたちが手慰みで紙や木でロボット作る国・・・
また不思議の国ニッポンっていわれちまうぉ・・・・・・・・・・
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:51:07.80 vVL5B7ln0
>>946
ゾゴック、ジュアッグはガンガル寄り。
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:51:36.21 aPXBwByq0
美しい。つまり才能があるということか。
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:52:28.53 m65lFJgZ0
よりによって永野デザイン
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:54:37.07 dEOXJBqE0
じいさん長生きしてくださいよ・・・
うちの結婚式に金色のガンダム発注したいからガンバッテ!
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:55:10.17 DYeHdgtK0
個展開けるな
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:55:15.56 YvShPizH0
ラフレシア頼む
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:58:11.27 WlFRD8uI0
>>1
これはすごいリアルだな
いやまー、架空の物なんだけどさ
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:58:18.35 DoHJzbmU0
>>949
アッグ、アッグガイは何寄りなのよ
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 22:59:38.99 hv7qPObY0
∀の四角いフレームだけの作業用のやつとか複座のアルマジロを作って欲しいw
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:00:14.18 teSqqW8I0
>>956
機械獣系
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:01:07.94 WlFRD8uI0
てか、素人でもこれだけの物作っちゃうのに支那人ときたら…
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:02:49.11 0/UYpL3A0
>>959
待て、シナ人だからあれだけで済んだんだ
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:04:24.28 hwSklmrD0
ガチでクオリティ高くて笑うw
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:04:38.45 kZ6J4W+/0
>>959
黄色いペイントの中華ガンダムには感動したよ
当時のスレでも好意的な反応が多かった
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:06:01.74 ZSkSIi5q0
>>71
>>94
ワロタ
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:06:53.12 dZ0BqI3L0
物が無かった時代の人の行動力はすごすぎ
他にもいろいろとすごい
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:12:05.40 l98TiDfM0
誰でもできるというだけあって、やったもん勝ちだよ。
口だけ番長が多すぎ。
あと、でかいから塗装がキモになる。
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:21:41.23 V/oblEH80
>>2
整形チョン
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:23:24.84 7kXTO11j0
スキャンとはいえ相変わらずレベル高いな。
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:24:04.04 b51E0Ky20
なんだこの完成度は
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:24:09.63 V/oblEH80
>>23
これすげえよな・・・
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:24:27.02 uFWV5v200
次はカイゼリンでお願いします
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:27:37.94 tGsWNCyP0
クオリティ高すぎて変な笑い出た
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:28:48.03 TeqITvLN0
ストライク作る老人はおらんのか
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 23:30:02.32 24Ze/niq0
ユニコーンよりリックディアスがいいわ
974:名無しさん@十一周年@転載は禁止
14/10/12 23:54:01.59 jZJ8kpBE0
かっこいいなこういうおっちゃん。
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:07:41.81 dCPcnz6b0
>>1,>>23
どっちも67歳か。
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:11:57.23 N+oiLY5M0
>>929
これ見ておっ!?と思う人がこれだけいることに答えが出てる
年齢とか恥ずかしいとか違うよな、それじゃ何も生まれてこない
これだけの物を仕上げるにはすごい労力がいるんだろう
たいしたじいさんじゃないか
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:13:52.10 iQKaQTga0
>>975
戦争を知らないおじいさんだな
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:18:38.84 iQKaQTga0
>>976
>>872レベルとバカにされるのが怖くて行動しない
872設置した人の方がよっぽど凄い
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:25:07.35 1aP1yEkc0
メガバズーカランチャーがない
やり直し
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:28:56.50 6T+YPj+u0
Gulf
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:34:29.67 wL3lr8j10
ふむ・・・なかなかクオリティは高い。
次回作にも期待したいね。
可能なら完全変形にもチャンレンジして欲しいと思う。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:35:17.57 +dmFxJFD0
>>1
なんで模型の金って、なんか暗いっつーか、華やかさがないんだよね。
それだけが残念だな。
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:35:58.88 8EwJiusX0
のちのアナハイム・エレクトロニクス社である
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:37:32.07 hV0NsUEU0
百式選ぶチョイスにセンスを感じない
ビグロとか作れよ
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:40:33.41 LvS4LLSb0
バイアラン、ギャプラン、メッサーラあたりきぼんぬ
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:41:55.95 l0e/ZOFA0
百式って、皇紀何年に開発されたんだろう
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:42:42.65 9En50Vz70
>>60
何気に大変なのはキュベレイじゃないのか
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:45:10.80 vedhX2Xvi
おー、百式かっこいー!
俺も一番好きなモビルスーツだわ!
次に好きなのはサザビーだな
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:52:54.23 DrKVMvbw0
次はゲゼだろ?本当の男だったらゲゼ以外選択肢は無い。
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 00:57:29.25 S6I8iEUI0
ゲゼ作ったらご神体になっちゃうから・・・
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:02:36.58 q3j6MrDN0
>>635
うむ
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:09:55.29 1aKHEiNm0
>>982
百式もガンダムも知らん奴は黙ってろ
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:14:09.86 FFNYjOmT0
バンダイに非常勤顧問的な感じで採用して欲しいレベルの人だろこれ。寸法とおりにやれば誰でも出来るもんじゃあ無い。センスも重要。
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:14:29.97 seugRKRc0
次は同じ縮尺でサイコガンダムを
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:15:54.49 S0/1w3l+0
ザクがいいのに
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:17:35.16 9ib+VY0LO
3Dプリンターですぐできるんでしょ
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:19:40.53 4dMFejW/O
>>988
ナカーマ(*^o^)/\(^-^*)
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:20:44.97 q95S9Mak0
>>996
材料費だけで死ぬわw
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:21:03.00 MtjZz2U40
ネオジングかデンドロビウム。
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/13 01:21:12.54 OT3+Jq+h0
1000式
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。