14/10/11 23:58:08.50 N26EprqEO
>>575
アベノミクスよりはマシだけどな
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:09.81 lmxnnpA10
>>1
そもそも空き缶内閣が急いで導入したから無茶苦茶な法
申請だけ済ませれば買取価格は保証・・・・・ありえん
まぁ~設備投資を安く済まそうと思って時間かけてたところは、
円安で計算違いが発生、国内製品でやらなきゃいけなくなって、国内メーカーとすればOKw
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:31.42 yp2S2eL20
>>590
その発電量が天気の気まぐれ発電だから予測ができないんでしょ
予測が立てば火力は制御の塊だから調整も可能だけど
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:53.80 Nyvouall0
>>599
違うと思うよ。
このスレの半分は九州電力社員の書き込みで埋まってます
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:56.98 p7JnZSiW0
>>599
どう斜め読みしたらそうなる
605:犬公坊@転載は禁止
14/10/11 23:59:13.82 xSA77YO3O
>>597
良いこと言ってるんだからもっとちゃんと分かりやすく書いてよ。
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:59:37.11 8Q2tSs7e0
>>590
結果、夜間・悪天候時は全停電か。
それでいいなら、お前さんだけでやっとけ。俺は遠慮させて貰う。
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:00:11.88 aokOJdyf0
>>604
お前が斜めに読んでるからだろw
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:00:35.18 5atuE4Rg0
>>505
だいたいソフトバンクなどの企業や自治体、ゴールドマンサックスなどの外資が参入してるのに、既に設置してるものまで買取やめますはありえないでしょ。
国や電力会社訴えられるよ。
新規で、まだ未契約は運がなかったね。
ほんと公務員や政治家みたいなもので既得利権なんだよね、早い者勝ち。
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:01:06.60 q4Z69YBxi
>>590
いくら火力が出力増減やり易いとはいえ、結局はプラントレベルの設備だ。
分単位で上げ下げするわけにはいかんだろ。ましてや何の責任者も持たない銭ゲバのために。
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:01:23.47 SgcbEezm0
太陽光発電だけなら分かるが
鉄工所が発電した電力も適当な理由をつけて拒んだじゃん
電力会社って大嘘吐きだから一切信用しない
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:02:02.76 ARWFHYfu0
今後も安定して買い取ってもらえると思ってるなら大間違いなんだがなぁ
いつ破綻してもおかしくない、余剰インフラに寄生してるだけの歪なシステム、
そんなものはちょっとした要因ですぐに破綻する
今現在甘い汁吸ってるんだからそれくらいのリスクは覚悟しとけよ
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:02:27.48 gPL0uJ4Q0
他の電気消費者から泥棒してるのと同じだからな、迷惑な制度は潰すべき。
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:02:41.98 fBLQJrIF0
業者に安定供給義務を課さないことには話にならない。
そもそも分単位秒単位で発電量が大きく変動するんだから大規模発電に向いていない
発電量が一番落ちる状態を念頭において
それに合わせてベースとなる火力発電量を決める。
火力の短時間での調整可能範囲内に太陽光の総発電量をおさめないと
とてつもない無駄に国民の金を垂れ流すことになる。
いくらソーラーを増やそうがベースとなる火力発電は減らせない
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:03:17.63 7z0uryXm0
>>590
太陽光なんていう不安定発電が火力の代わりになるかよ
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:03:47.98 SgcbEezm0
分単位分単位って九電の社員うぜーよ
広い地域に分散してパネルは置いてあるんだから分単位で大きくなんか変わらねーよ馬鹿
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:04:02.09 3a4jaYkM0
電力会社の再エネ担当だけどマジで国に振り回されてる
最初からこんな愚策やめればよかったんだよ
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:04:16.54 +v9XkOAW0
>>505
付け加えると今施工中の奴らも勝ち逃げ組
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:05:33.51 o+GsG4c60
どんな手を使ってでも原発を再稼働せせたいんだろうな
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:05:50.04 XT4rrD//0
>>615
それをだが保障するんだろう
620:犬公坊@転載は禁止
14/10/12 00:05:57.04 N0BMx+HgO
>>610
電力会社の筆頭株主って国か地方自治体でそ?
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:00.96 SgcbEezm0
>>618
正解
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:08.83 xldNSKAN0
>>614
基本は太陽光ね、貯蓄技術うpしてるし
不足分は火力ということ
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:18.40 bGtSnyfn0
自宅で使えばいいじゃん
もともとそういうもんでしょ?
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:25.14 3a4jaYkM0
>>618
原発動かしたいのは事実だけど、この件とはあまり関係ないよ
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:10.96 QnpNm4wH0
>>615
供給もだが需要も変動するんだよ、当然だろ?
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:11.52 dt4neU1x0
>>616
ほんと愚策だね。
福島第一があんな状態だし、経済を活性化させるためにも、
国と電力会社には、少しでも電気料金を下げることを考えてもらわないと
いけないのに、付加金で実質的に値上げしてる。
ほんと愚策。最初から、こうなることはわかっていたのに。
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:15.75 rSWMwylY0
>>624
沖縄電力も買取拒否だからな
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:20.11 SgcbEezm0
>>620
だから信用するのか?
あんた東電信じちゃってんの?
マジデスカ?
アタマダイジョウブ?????
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:15.29 xC/N6SgK0
電力自由化ってのは買わない自由もあるって事だな
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:23.50 /zEjiIGxO
しつこい業者の勧誘を断り続けてて、本当によかった。
数社が電話してきたんだけど、
「うちは関心がないので」
とはっきり言っても、ぐだぐだ反論してたもんな。
「契約するまで黙りません」
みたいな。
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:32.24 XN4RU6dX0
>>597
東京電力管内で処理してもらいたい話なのよね。
未来を潰したんだから後処理もするべきだし。
他の地域は将来の日本人のための準備にお金を
使うべきだし、振り向けるべきお金の使い道を
間違うと大変なことになると思うんだわ
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:57.55 3a4jaYkM0
>>626
再エネ賦課金を電気料金に含めると決めた国の担当は誰なんだ
国が決めた制度なのにお客さまに説明し怒られるのは電力会社なんだけど
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:09:39.09 B7+rHZhf0
ソーラーパネル買っちゃった人は、自分で電気売ればいいんだよ。
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:12.97 napsIzvoO
そもそも売電でローン返そうなんて発想がおかしいんだよ
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:40.77 aokOJdyf0
>>629
買わない自由は今でもあるんだがw
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:46.69 hnnjPYeHO
>>1
ちょっと考えればだれでも想像がつきそうなもんだが
本当にバカばっかだな
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:51.17 Wq/9/oVr0
今回は、時々の使う量に合わせて発電を調整するのに太陽光がじゃまになることがあるということ
それ以前にも送電網が細いからつながらないとか
大量の申込みに検討が遅れ気味といったとき、かならず政治家やその手のやつらを
使う事業者がいっぱいいたようで・・・よっぽど儲かる(はずだった)
菅直人をやめさすために自民党も国民も受け入れさせられた法律
こんな問題も予想できたのにみんな辞めさせたい本心でやむなく受入れ
これを人質にとった菅直人とは・・・やっぱ国賊!
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:11:05.45 dt4neU1x0
東電も買取り拒否すべきだよ。
で、賦課金下げて。
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:11:12.56 vWA08ih30
ローン組んで太陽光乗せてる奴って馬鹿だと思ってた。w
屋根の上に見っともない太陽光乗せてw俺は馬鹿ですよって宣伝
してるようなものw
でぇ乗せた奴は毎月儲かってるって言うんだよw。頭わりぃーわ
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:11:39.84 fBLQJrIF0
>>630
まぁ個人でつけるぶんには悪くないと思うけどな。
どんくらいの値段か知らんけど。
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:11:49.88 yc2uVfhN0
気持ちはわかるけど、ローンが返せないなら
家を手放せばいいだけの話ですだよ
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:12:15.53 81XBd31A0
>>630
そこで早く契約しておけば得をしていたよ
結局は高くなった電気代を払う養分になっただけなんだよ
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:12:42.74 v0+6vh6T0
んな電力なんて売れるわけないと
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:12:55.57 joGpTTEU0
>>623
まあそうなんだけど、そうするには蓄電技術がまだまだ未発達
今焦って導入するものではないという事さ
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:13:17.76 SgcbEezm0
パナホームとか積水ハイムはソーラーパネルが標準装備されてなかったっけ?
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:14:08.88 rSWMwylY0
太陽光設備はすぐこわれる説と大丈夫だよ説があるけど結局どっちなんだ
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:14:20.32 XT4rrD//0
>>644
311の時は太陽発電がついてたけど停電で使えないとかあったらしいね
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:15:01.53 SgcbEezm0
最近の新築って大体最初からソーラーパネルと駐車場に電気自動車用の電源がついてるよな?
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:15:02.63 v0+6vh6T0
屋根にソーラーとかつけてると
騙されやすい人サインで
押し売りセールスホイホイになると聞いた
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:15:26.08 dt4neU1x0
>>645
個人宅にソーラーパネルつけるのは個人の自由だから文句は言わないが、
ソーラーに金かけるくらいなら、
エネファームのような燃料電池の方がずっといいと思うよ。
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:15:49.11 veDxUKdN0
日本の自家発電に対する無関心さというか封じ込めは半端ないからな
未だにテスラ社が作るような太陽光充電をする車すら普及していないのに太陽光発電網が発達するわけない
できない のではなく やらない
明確に邪魔が入る以上、どうやっても普及は無理
やるなら自分の家の非常用電源みたいな気持ちで設置する以外の選択肢はない
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:16:11.42 +v9XkOAW0
しかし完成してなんで引渡し拒むのかなぁ?
もう電力との契約も全て完了してるはずだから今回の保留問題に関係無く20年確定してるだろうに…?
653:犬公坊@転載は禁止
14/10/12 00:16:20.44 N0BMx+HgO
>>628
いや、電力会社は信用できない。それは明らか。国も信用できない。でも信じたい。日本人だからね。
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:16:21.90 tWgUHyMU0
国の補助で成り立ってるだけの実質破綻してる事業やるとかバカだろ
国がもういらんって言った瞬間消滅する事業なんて怖くてできんわ
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:16:24.04 lTBMDLg20
国家詐欺
は
いつものことかw
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:16:34.58 XT4rrD//0
>>646
すぐは壊れないけどカタログスペックを出すには細かいメンテが必要
パネルはいつもきれいな状態を維持して下さい
夏の晴れた日はパネルを水冷させて温度を上がらないようにして下さい
とかね
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:16:38.14 puqxiV540
ドイツみてりゃわかるやろ?
チンポはフランクフルトや!!
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:16:52.31 8CmiVFM40
>>647
使えないっつうか送電されたら
停電の修理するおじさんたちが感電死するから切るって聞いた
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:17:31.95 v0+6vh6T0
ソーラーバブル弾けた
原発はダメw
ソーラーもダメw
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:18:25.90 HdikhSz30
技術的にも費用負担的にも無理があるって制度開始当時から言われてたじゃん。
付け焼き刃感がハンパなくていつか絶対にはしごを外されるだろうと思ったよ。
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:18:35.60 xldNSKAN0
>>646
実は、40年以上前かな?
太陽光はとっくにできてたのよ。ただ、貯蓄効率が悪い。
晴れの日は十分だけど。
原子力のジャイアニズムだよ
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:18:41.12 mj5aRiUh0
>>501
余ってない
売るより高い値段で買わされるから要らないとなった
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:19:33.85 /zEjiIGxO
>>642
まあね。
自分の記憶じゃ夏辺りからやたら電話がかかってきてたから、契約してない人絨毯爆撃だったのかなと。
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:19:35.77 81XBd31A0
>>652
正式な契約は設置が完了してからだよ
家主に引き渡しがされていない状態では契約がされていないはず
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:19:55.47 0/ktxW4u0
逆ざやなのに際限なく許可できるわけがない
当然の処置
菅直人が作った悪性度 今後も当分国民の負担になる
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:20:06.81 i2AO3yn60
これは酷い詐欺wwwwwwwwwwwwwwwww
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:20:18.88 3a4jaYkM0
>>662
それは違うよ
売るより高い金で買い取る分を補填するために、再エネ不課金として電気代に含めてるんだから
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:20:19.65 zvVqp87/0
新規受け入れを止めたというだけの話だろ?
買取やんぴじゃなかったら問題ないんじゃね?
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:20:37.03 fBLQJrIF0
早い者勝ちはおかしいって言うけど、いらないものはいらないもんなぁ。
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:21:54.56 SgcbEezm0
二重投資にはなってしまうが電線を複数化して
同一地域で複数の電力会社が競う形に今すぐ変えた方がいい
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:22:18.48 rISvHsh80
>>670
そのうちそうなるね
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:23:16.46 q4Z69YBxi
>>646
メンテナンス次第。
ただ、電気製品は12年というのが基本。
10万時間での故障率を基準に部品選定してるから。
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:23:43.97 hAehl+ph0
太陽光パネルを設置できる層だけが得をし、家持もない貧乏人には高い電気を無理やり買わせる。
太陽光推進しながら、庶民の暮らしガーとか消費税ハンタ~イとかふざけんな・・・
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:24:04.27 xldNSKAN0
>>661
付け加えると、今は貯蓄率改善してると思うから、ほぼ、太陽光でオーケーだと思うわ
悪天候が続いたら他の系統の電気会社からの電力を買えばいいだけ
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:24:13.71 Ez7HHxFL0
だいたいドイツで大失敗してるって
当時から言われてたのに
乗っかった情弱は自業自得だろ
どういう契約か知らんが訴訟になるだろコレ
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:24:16.00 puqxiV540
そもそも価格メカニズム無視で高く買い取りますってリサイクル業者カヨ!!
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:24:19.88 veDxUKdN0
>>660
おそらく逆だろう
去年、透明なソーラーパネルが開発されるまでは電力買取の話もさほど障害はなかった
専用の設置面積を必要とせず、窓をそのままリプレースできる透明ソーラーパネルが開発されてから一気に情勢が変わった
はしごを外す予定ではあったんだろうけど、費用対効果が悪く補助金とある程度の面積が必要だから普及しないとタカをくくって買い取り肯定派のフリをしていた
一気に普及が現実的になって本音が出てきた感じだ
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:24:27.78 htH690RO0
原発利権が危うくなるから再生エネルギーは拒否
必死になってクズの電力会社が拒否してるってだけの話
電力会社は今すぐ全部解体すべきかもな
こういう糞のせいで何もかも潰れるってだけ
別に原発あっても無くても総括原価方式採られてる時点で国民は負け組
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:24:45.27 t8bApOfh0
屋根がソーラーパネルになってる家は悪徳セールスにはいい目印w
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:25:33.25 joGpTTEU0
>>663
未だに週3,4件かかってくるよ
5年以内に投資金額をペイできるシミュレーションモデル持ってこいと言って断ってる
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:26:21.84 tWgUHyMU0
ソーラーパネルは安定した副業だとか煽ってた業者どうなったかなw
割高な買い取りなんてみんながやれば破綻するに決まってるのに。まさにバブルだわ
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:26:36.65 LuIjMDBq0
シャープだの京セラだの太陽光メーカーもやばいだろこれ
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:26:37.89 SgcbEezm0
近所に住宅群ができたんだけど
どの家も全てソーラーパネルと電気自動車電源がついてたぞ
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:27:21.62 XT4rrD//0
>>675
訴訟で原告が買ってさらに電気代が上がるビジョンしか見えません
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:27:27.13 agWFqcbn0
>>622
とんでもないこと言い出すな
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:27:55.99 Ez7HHxFL0
>>33
LEDシーリングライトが保証後に壊れたら
泣きを見るだろうな
俺は知ってて買ってるからいいけどさw
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:28:27.75 /cUpLEOl0
買い取らないでいいから自分で蓄電して使いなされ
あとは電卓叩かせておきゃいいんだよ
ペテンに嵌ったことに自分で気付かせろ
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:29:22.40 LuIjMDBq0
>>683
そうやってパネルを付けて粗利を上げてるだけ
一生かかっても元はとれない
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:29:42.01 XT4rrD//0
>>683
藤沢市民乙
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:30:00.19 rISvHsh80
太陽光発電の勧誘電話ってものすごいよね
実家とかにかかってきてない?
それの時点で察せないひとって
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:30:13.26 q4Z69YBxi
>>687
そこで追加でマイクロ水力発電ですよ。
ポンプとタンク買わせて自家揚水発電!
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:30:58.39 4VdTbWTv0
枯れた技術じゃないんだから、10年もしたら100倍1000倍の性能になってるだろうに
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:31:01.85 PL2xTaMAi
コンセントから引いた電気を直流にしてパネルに接続するだけで儲かるんだろ。
夜でも発電しちゃうぞ。
問題なのは単にコストが増えるだけで売り上げと利益が増える構造。
最終的な負担者消費者。
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:32:01.37 oktDBArN0
管直人が悪い
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:32:09.15 KD7b0O4F0
蓄電池がないと無理なんだよ
蓄電池買って自分で使え
コスト度外視で
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:32:28.78 rSWMwylY0
>>656
水冷ってどうやって?
屋根に付けたパネルや広大なソーラー畑にどうやって水ぶっかけるの?
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:32:39.44 SgcbEezm0
割合近所に城山ダムー津久井湖揚水発電所があるんだけど
揚水発電所が環境破壊と言われてる理由が分かる気がする。
夏になると津久井湖が猛烈に臭くなって近所にも近づきたくない。
水も真緑で水質汚染が凄まじい。
多分、揚水発電所が原因じゃないかと思う。
相模湖とか近所の湖はそんなことないから。
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:33:07.73 cKi9bs80i
電気余りまくり
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:33:17.89 6zR5UidD0
余計に原発再稼働反対に突き進むだけだがね
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:33:59.09 FvwSDUj90
契約書があるとか法律で決められてるわけでもないし、しかたないわな。
文句は、ご民主党に言いなよ。
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:34:24.32 htH690RO0
正直今の発電技術よりも優れた発電技術と蓄電技術を開発しないとダメだよな
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:34:35.72 Ez7HHxFL0
変換効率が60%くらいになって
全部込みで50万で済むなら
買いだねw
蓄電設備も込みでね
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:35:19.81 eFxFtGOKO
何はともあれメシがウマイ
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:35:24.13 /6XKaokOO
>>678
地熱なんかの余程の天変地異が起きない限り安定した発電を続けられる自然
エネルギーの発電なら良いが、太陽光や風力といった天候で簡単に左右される
発電方法は増えれば増える程困った事になるんだが?
安定供給出来なければ無い方がマシなくらいだよ。
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:35:42.57 v0+6vh6T0
だいたい、逆ザヤの電気を買わされた電力会社が最大の被害者じゃねーの
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:35:57.58 YkFjVhpE0
そもそも電力会社が相場よりも高く買っていたのが問題なんだがな。
そしてその差額を一般家庭が値上げと言う形で負担していただけなんだから。
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:36:03.93 mWKfF7zk0
これでソーラーパネルの営業が来なくなると思うと嬉しいな
毎週いろんな会社がきてウザいんだよ
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:36:15.89 XT4rrD//0
>>696
コマツの新工場の太陽光は配管通して地下水を吹きかけるかなんかして水冷してた
太陽光パネルって80度超えると効率落ちるから夏場は水冷が必要
晴れれば晴れるほど電力が出来るってわけじゃないみたいだね
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:36:49.44 81XBd31A0
>>705
その費用は単純に電力価格へ反映されるだけだから、一般消費者が被害を被っただけ
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:36:54.74 tWgUHyMU0
>>705
電気料金に上乗せされてるから事業者、電力会社、国民みんな被害者
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:36:58.35 9rhmnuc4i
蓄電機付きで発電効率が20年くらい落ちないなら考えたのになー
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:37:01.52 Q2zQc75t0
こんなの当初から、問題発生が予測されてたわけで、苦情いうなら民主にいえよ。
電気の仕組みを調べねえでだまされる、当人たちの責任もいくらかあるだろ。
買い取り続ければ、利用者に迷惑がかかるんだよ。
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:37:46.47 KD7b0O4F0
晴れた日の日中は使い切れない分の電気をつくれるから売電できる
ほんとだったら電力会社が蓄電池用意して安定供給すればいいんだか
現状ではコストがまるであわないからな
こうなることはわかってた
予想より10年ぐらいはやかったけどw
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:37:49.30 +v9XkOAW0
>>664
九州電力の中止保留は接続工事負担金請求以前だから施工前に一通り終わって無い?
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:39:00.45 omMQvTDa0
乞食が殺到して
電気料金の再生可能エネルギーの上乗せ分が一般家庭で払えなくなった
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:39:51.34 W/TVhHa90
押し売りお断り。
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:40:10.35 LIf0CRAN0
こんなのちと考えればわかるじゃんw
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:40:25.14 joGpTTEU0
>>702
そこまで行くにはどれだけの養分が必要になるんだろう・・・
まあ今クソ高い上に低性能な産廃を買ってくれてる人は、少なからず技術発展に貢献しているので誇りに思っていいと思うよ
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:40:40.94 Q2zQc75t0
>>678
いまだに、そんなこといってる奴がいるのかよ。
反原発団体でさえ、最近は火力推進に変更してるぞ。w
再エネは、原発代わりになる方法ではないのは明らか。
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:40:51.35 /ZuSJkHt0
これって官僚主導詐欺じゃねーのか?w
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:41:08.26 LuIjMDBq0
原発事故後に電気が不足して計画停電騒ぎになったじゃない
あの時点では再生可能エネルギーしか選択肢はなかったんだよ
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:41:14.77 aWNQ6Yxi0
ミンスに騙されたヤツwww
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:41:15.89 8tOQZP5mO
何年保証なんて文句に安心しない方がいい
太陽光関連の企業は損する見積りなんかしないよ
余計なお世話だけど一般家庭で屋根にパネルを乗せてる人なんか将来どうするんだろう
そのまま乗せておけば地絡や感電の心配をしないといけないしパネルを外せば屋根が傷むし
万が一火事になってもパネルが乗ってる以上は消火活動は遅れる
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:41:22.83 omMQvTDa0
いま受付分だけで一般家庭で年1万円の負担だから
まさにキチガイ買い取りミンス価格
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:41:45.79 5jzllMkp0
九州電力が
財政的に やばいって事_?
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:42:14.11 veDxUKdN0
>>711
単価が10分の1のソーラーパネルも開発されたよ
だから償却期間ももっと短く見積もっても良くなった
まぁパネル以外の部品の価格は変わらないけど
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:42:16.87 XT4rrD//0
>>725
送電設備が対応できないってことじゃない
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:42:38.26 W6ANAFs0i
原発停止でも電力余ってるのかよ
やっぱり原発って原爆研究施設でしかなかったのかよ
国民に金返せよ
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:42:56.90 2sSEQCP40
台風が九州の太陽光パネルを一掃すれば解決
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:43:25.16 Eg97gwbC0
地元の電工会社がモデルハウス作ったりTVCM打ったりしてが、
最近モデルハウス撤去してたのはこれの影響だったんだな。
かなり社運賭けてやってたみたいだからなぁ。
完全にビジネスモデルが崩れたからしょうがないが。
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:43:35.13 omMQvTDa0
>>725
九電は設備投資すればいいだけ
やばいのは一般家庭が被る上乗せ分の電気価格
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:44:11.79 puqxiV540
>>705
それが需要者に価格転嫁されてる
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:44:12.46 FTWYtia10
地元の売電でローン0住宅をうたってるハウスメーカーの広告が超不思議だった
例に出てくる夫婦が必ず共働きなんだよな。そこがどうも引っかかった
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:44:48.80 k34lCG4r0
火山の活発化で火山灰による日射量不足を予想します
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:44:54.55 Q2zQc75t0
>>646
メンテをちゃんとやれば大丈夫だろうが、メンテしないと火を噴く可能性もある。
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:45:37.44 zvVqp87/0
このままじゃ、もたないと言って既契約分も買い取り価格を下げてきそうだなw
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:45:39.25 LuIjMDBq0
イオンで風船配ってるパネルメーカーはどうするんだろ
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:46:01.58 VswlZk4Q0
そんなうまい話あるわけねえわけで同情はしねえが
官僚のバカさ行き当たりばったりがまた一つ
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:46:46.67 Q2zQc75t0
>>738
官僚じゃなく、民主だろ。
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:46:49.22 XT4rrD//0
>>738
政治主導ですw
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:46:51.08 81XBd31A0
>>714
あー、未契約の物を切り捨てた訳じゃなかったのね
保留されたのは先月なので、その時に設備を購入済みだけどまだ未申請だったんじゃないかな
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:46:51.38 7GOqWL4z0
>>733
10kw未満の余剰買い取りでは日中誰も家族が家に居ない
ってのがベストな状態だからなw
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:47:00.04 KD7b0O4F0
天候に左右されるから
安定供給のためにガス等でそれなりの発電が必要(停電になったらごめんというわけにはいかない)
そうすれば、電気を買い取る必要もなくなる上に
送電余力もなくなる
しぶしぶ買い取っていただけ
超効率的な太陽光発電パネル(量子論を応用)と超効率的な蓄電池の開発が待たれる
おそらくはノーベル賞レベルの発明だとおもう
これによって電力の自給自足が可能になる
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:47:40.03 tWgUHyMU0
左翼票を得たいが為の詐欺政策
山本太郎と坂本龍一は責任取れよ
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:47:47.27 joGpTTEU0
>>736
一応できないことにはなってるけど、このgdgdな状況じゃ何があってもおかしくないわなw
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:48:00.74 Yz2yKQsy0
バカヒ新聞と広告主のハウスメーカーに騙される奴って多いね。
バカヒも変態新聞も原子力ムラで十分稼いだ連中だよw
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:48:17.68 GENa+hdR0
>>692
効率は100%以上にはならんのだよ。
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:48:52.83 VswlZk4Q0
>>739
いいや官僚、電力会社だな
民主はそれ以前に空気なんだし
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:49:08.09 HlWJRB4L0
バゲ孫と空き菅の再エネ詐欺。
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:49:11.40 81XBd31A0
>>745
契約にある買い取り価格を変えなかったとしても、送電線使用料を別途徴収するとかで対処するかも
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:49:14.63 rSWMwylY0
>>745
国家的詐欺じゃん
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:49:58.16 XT4rrD//0
>>751
訴訟やって原告勝利で電気代爆上げです
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:51:28.38 KnCptXbe0
>>40
政治家は国民を映し出す鏡です
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:51:33.27 omMQvTDa0
朝日もこの買い取り価格はよくやったと褒めてたから
また責任問題だね
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:51:34.16 Wq/9/oVr0
>721
民主の1号あほ総理が人気取りのためCO2削減▲25%を役人に無断で勝手に公約した
このため民主は原子力の大幅新・増設と再エネ増加を目標にした
その後民主の2号あほ総理が政治献金で辞めさせられる直前にラッキーにも大地震が起きてくれ
うやむやになり国民の人気回復をたくらみ福島対応のパフォーマンスをしたが結局じゃまをして
爆発・大量流出ののち総理を首になるのを引き延ばす作戦で福島の大失敗をごまかすためにFIT法にこだわった
そういう意味で(菅をやめさせるため)再エネを選ぶしかなかった
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:51:44.48 5jzllMkp0
これ、原発再稼働と タイミングが 合いすぎて
気持ち悪い。
住民に、原発再稼働に反対されたから、対抗手段なだけな気がする
送電はやっぱり別会社がやるべきと思えてきたな
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:52:47.04 XT4rrD//0
>>756
具体的にどこの会社が送電の維持をやるの?
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:53:01.23 RXTXiMCh0
美味しい話にゃ裏がある
昔から繰り返されてる事だな
ただちょっと大手で国も絡んでくるとなると自己責任だけでは済まないような
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:53:32.01 B6+/8Ulx0
その内に見込み利益から減った分の補償を求めたりしだすんだろうな
そうなりゃ美味い話に踊らされた連中は銭ゲバ集団と罵られる様になるだろうに
ローン抱えて後ろ指差されるなんて、可哀想に
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:54:01.88 w8n6z6Hk0
ほんとバカが多いな
俺はこうなると思ってた
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:54:13.52 +v9XkOAW0
>>741
購入済み申請待ちだとトラブルね。
ローン計画も全てが狂うし、業者も施主も大変だわぁ
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:54:28.70 Q2zQc75t0
>>756
電力会社は望むところじゃね?
送電って、儲からないから、どこもやらないんだよ?w
もう利権説は、いい加減、破綻してる。
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:54:29.46 8bOTZEFO0
そもそも太陽光なんて不安定なエネルギーあてにするようなもんが
次世代エネルギーの主力になるわけないやろ
ちょっと考えれば中学生でも分かる
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:54:39.98 ojwjnEbq0
田舎の安い土地にメガソーラー作ったり送電網にタダ乗りしようとするから容量問題が出るんだよ
工場に隣接するような所に立地しろよ、送電ロスも出ないし
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:55:00.43 VswlZk4Q0
>>756
そういうことだろうな。利権側は再生なんて全然無理だと思ってたろ
ところが、ということだろうな
俺みたいなドシロウトとおんなじなんだわ
経産省は
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:55:10.50 gObVbcU10
転嫁はされてるよ
買電分は、別の団体みたいなのをつくって
そこが管理する形になってたと思った。
で、電力会社は代行で支払ってる感じだよね。
結局、買電分は、売電分に上乗せされてるから
電気代に上乗せされてるんですよ。
電力会社自体は、お金の負担はなかったはず。
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:55:43.04 Q2zQc75t0
>>763
民主党もサポも、技術がまったくわからない馬鹿が多いから、
いってることが、支離滅裂だよな。w
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:55:55.19 Wq/9/oVr0
>756
その 送電担当 が言ってるんだよ
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:56:03.21 AYjmxQae0
台風来る前に風車作りまくっとけよ
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:57:14.96 NHz8Nll+0
今、買取契約済みの分で、
実際の稼動は約1割。
残り9割作れば、原発70基分。
もう、送電線とかの問題でもないでしょ。
70基分は契約済み。それでおなかいっぱい。
原発も動かしたいだろうし。
つーわけで、太陽光は終わり、終わり。
土地だけ押さえた段階の人や、
人を雇いすぎたり工場拡大した会社は、もうだめぽ。
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:57:22.27 t8bApOfh0
ソーラーパネルひっぺがして風車づくりw
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:57:32.61 KnCptXbe0
>>756
別会社になったところで同じだっての
送電会社ってのは、電気を仕入れて売るわけだから、安くて安定していれば何で発電しようが関係なくなる。
やっぱり、不安定の割りには高い太陽光とかは管理が面倒になるだけだから、なるべく受け入れない方向になるよ。
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:58:14.86 5jzllMkp0
>>763
逆だと思うよ、、 電力会社が
買い取れない程に規模が大きくなりつつあるんだと
思うよソーラー。だから 買い取ったら赤字になるから買わないのでしょ?
電力会社が困るほどの規模になってきた証拠だと思う
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:58:49.04 f5IiuExK0
>>769
そもそも台風でまわす様な物ではない
馬鹿すぎ
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:59:01.78 4VdTbWTv0
>>747
いまだに携帯電話肩に背負ってるの?
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:00:03.24 Q2zQc75t0
>>773
おまえ、電気のしくみわかってなさすぎ。
>>763のいってる意味もわからないって話にならない。w
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:00:15.73 H2nzSYAY0
売電なんてややこしいことやるから
劣化しない蓄電システム
あるいはソーラーパネルに準ずる寿命の蓄電システムさえあれば
こんなややこしいことならんのにな
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:00:32.04 gze8diEM0
>送電って、儲からないから、どこもやらないんだよ?w
まあ、お馬鹿にはそれが理解できないらしいよ
送電ってインフラの元だから自然災害でも復旧を求められるから
危険でも作業する(台風後の風の強い中でも電線修理する)
これらを電力会社が無償でする変わりが今の電気事業制度なのに
理解して無いから、送電分離した場合送電事業会社が負担できない
部分については予算ついてから作業になる=数ヵ月後復旧とかあり得る
もし考慮して送電費用を負担するなら税金投入して国営か自然災害等の
復旧費用・新規発電会社への送電設備対策全部税金になるか別途電気代
大幅値上げで上乗せされるかだけ特に電気料金にのっかってくると田舎
ほど 死ねる値段になるだろうね特に離島は最悪
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:00:52.55 Ko5kMYf+0
要するに再生エネルギーは実はかなり発電量が多いと。
既存の電力会社の儲けの構造にひびが入ると。
天下りや政治家がおいしい思いできなくなると。
だから買い取り中止と。
そういうことだなわかった
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:00:59.80 SnIU8Oy10
>>773
その規模で不安定電源だから嫌がられてるんだろw
今月は天気悪かったから給料これだけや!みたいな旦那の稼ぎアテにして家計のやりくりなんかしたくないだろJK
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:01:35.45 veDxUKdN0
>>751
国民年金のことか?
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:01:48.35 NHz8Nll+0
3月に申請が急増してパンクしたようなのに、
その発表は9月になってから。
3月の集計が9月までかかるものなのかね。
申請の審査で数ヶ月もかかったのかもしれないが。
なんにしろ発表が遅すぎ、急すぎだよな。
設備会社は、設置で数年は食っていけるだろうが、
ホント、土地だけ買ったり、機材だけ買って、まだ申請の快諾がない人は、
被害が大きそうだなあ。
かわいそうではある。
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:03:22.94 HlWJRB4L0
2012年5月 7日 (月)
ドイツ・スペインで失敗した再生可能エネルギー買取制を、
4周遅れで日本はやるという愚かさに絶望をしてしまいそうです。
URLリンク(yoiotoko.way-nifty.com)
アホじゃん。
朝鮮ミンスと朝鮮人孫の詐欺じゃん。
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:03:33.13 Wq/9/oVr0
結局は二十数年前にあったことのデジャブ
儲かるからと不動産屋や証券会社にそそのかされ
銀行もホイホイ金を貸してくれ
株も高値不動産も高値国民(貧乏民のぞき)が買いあさり
大損した・・・・
あきらめて倒産するやつは倒産し
地道にやるやつはやり直すしかない
けど 今つながってるからといって逃げ切ったと安心すんなよ
国なんて いつ裏切るかわからんンぞ 年金をみてみ
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:04:15.11 fM15G+/e0
>>777
家庭用蓄電システムなんか法律で許可したら電力会社が潰れるので安全上の理由をたてに許可しませんw
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:04:33.36 rSWMwylY0
>>778
既に発送電分離してる国もあるから大丈夫じゃね
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:05:14.56 Q2zQc75t0
>>692
そもそも太陽光発電は、電力の方式でいっても分散型でやるもので、
集中管理型の原発のかわりに適したものではない。
で、再エネの研究って、もう何十年もやっていて今始まった技術ではない。
世界の技術者がよってたかって、そのくらい時間かかって、今のレベルになった。
技術開発って、簡単じゃないのよ。
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:05:29.39 F2mHVp+00
だいたいこの売電システムって
インフラの維持とか負担とか全部他人まかせ発電もお天気次第で
知識の無い人間の自分勝手な横暴としか言いようもない
せめて売電者の責任位は明確にしないと お互いが不幸を起こすのは分かるでしょうに
資本主義社会でリスクの無い商売が存在するのは不可思議すぎでな
何となく そう思ふ
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:05:38.81 XV495LZt0
いつまでも原発ガー、電力会社ガーが通用すると思ったら大間違いなんだよ利権屋共が
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:06:15.34 fBLQJrIF0
その広大な土地でサツマイモかジャガイモでも育てて
保存の利く燃料作った方が良かったね。
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:06:31.13 AYjmxQae0
>>774
ネタにマジレスされても困る
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:06:35.88 gObVbcU10
いや、だから買い取りは別の団体があって、集金を電力会社が代行しているだけ。
更にその買い取り代金は、私達の様な電気を使ってる人の電気代に
上乗せされているはずなんだが?
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:06:40.73 vCh6OXLj0
こういう問題は当初から2chでも言われてただろ。
でも東電工作員だの、原発マフィアだのと叩いて誰も耳を傾けなかった。
ほんと国民ってバカだわ。
ちなみに原発の無い沖縄電力も、九電と同じ理由で買取保留中だからな。
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:07:28.88 Ej/Snhnt0
そもそも日本国民が設置したパネルだけから買えばいいのに
外国の企業が設置した奴を買ってるんだろ?アホってレベルを超えてるよ。
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:08:07.77 ckMLsuFa0
そりゃそうだ。
まずは、大手の買取から中止してやれ。個人は最後で。
特に、某社。
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:08:35.84 gze8diEM0
>3月の集計が9月までかかるものなのかね。
かかるだろ、事業内容の精査に発電規模の確認、送電に乗せれる規模等
調べないとだめだから事業計画が右から左に申請通るとでも思ってるの
いるみたいだがありえないんで
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:08:56.55 WztS8vzK0
政権交代だけが唯一の解決策だな
菅首相と孫社長のタッグで日本を救って欲しい
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:09:17.57 5jzllMkp0
でも一度与えた 権利を 一方的に無くすって
出来ないと思うね、、、
それやったら、自由に個人や会社を潰せるよね?
許可与えて置いて参入させておいて やっぱりやめたってできない気がするね
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:09:55.93 K9gvrSa50
官 僚 が 無 責 任 な の は 知 っ て い た
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:10:05.82 b+SWfkFf0
太陽光の買い取りを辞めて原発推進!!!wwww
20年買取という政府の方針転換。
原発推進のために国民との約束反故にする政府。
原発反対ではないが、やり方がバカすぎる。
約束を守らせなければ自民党は支持をなくすよ。
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:10:06.49 4VdTbWTv0
>>787
つまりまだまだ開発余地があるってことだ
10年前から比べたら格段に進歩してるだろ
10年後を悲観するなよ
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:10:09.64 Q2zQc75t0
>>786
そういう国の電気事情って知ってる?
しょっちゅう停電するから、複数の会社との契約が普通なんだよ。
電気料高くなって、質が悪くなるわけだ。
日本の水道も電気も、他の国に誇れるレベル。
海外の他の国をみてくれば?
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:10:30.46 gObVbcU10
そうそう、海外のパネル使う人が殆どなんじゃないかな?
しかもそのメンテナンス体制もしっかりしてないでしょ?
太陽光のパネルってちゃんと処理しないと
結構な汚染になると聞いたことがあるけど、日本の田舎の山地やらに設置して
結局水源汚染になったりしなきゃいいんだけどね。
福島やらの農地に適さない程度の放射能汚染地域にはとてもいいと思うけど
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:11:50.94 QLvxM/CY0
お手本にしてるドイツが失敗と認めて止めたのに
まだやるの?日本
京セラ、朝鮮バンク
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:12:21.84 Q2zQc75t0
>>801
悲観なんかしてねえよ?
小泉みたいに、技術開発を金だせば簡単にできると思うなっていってるだけ。
ましてや、10年後のために、今、設置するって、金どぶに捨てるようなもんだろ。
10年も経ったら故障してるか交換です。w
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:13:25.86 9WELuWBH0
>>11
当時のミンスが支持とバックマージンを目論んで作ったような制度だからなぁ。
ただ、ソーラーシステムの技術向上とメーカー&電気屋の仕事の作りというのには成功した。
当の発電に関しては全くダメだけどw
不安定電源ここに極めり。
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:13:28.32 SnIU8Oy10
>>805
>10年も経ったら故障してるか交換です。w
ワロタw
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:13:47.51 Q2zQc75t0
>>803
汚染の前に、メンテしないと火をふく。
ググればわかるが、メンテ不足の火事は多い。
隣の家がつけてたら、積極的にメンテをすすめたほうがいい。w
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:13:49.16 agWFqcbn0
>>756
送電しか食い扶持無いならより管理しやすい安定電源に依存するわけだが
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:14:37.29 9vEwNqOW0
ソーラーだめならソープで稼ぐわ
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:14:58.82 Wq/9/oVr0
>803
おそらく儲けようとしたやつらはそのつもり
本業でなくこんなぼろもうけに手を出す奴らなんて
調子が悪くなるとすぐ逃げるし当然後始末もしない
FIT法なんて「特別措置法」なんだから
初めからやるだけやってあとは現地放棄の環境破壊のつもりのはず
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:15:01.36 wbOiy9jz0
太陽光パネルの営業って昔からよく求人出てるけど、それなり儲かってたのかしら
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:15:29.61 F/UVllx/0
ソーラーが+になると思う奴が馬鹿
10年もしないうちにコンバーターとかインバータとか壊れて修理に10万とかかかって浮かせた電気代消し飛ぶ
最大の利点は大規模停電時にどの家庭もみんな苦しんでる時に自分の家は電化製品使える事
有る意味最高の危機管理の一つ
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:16:04.51 AYjmxQae0
まだまだ太陽光も風力も蓄電も発展途上感が否めないな
そんなのより地熱発電の方が夢がある
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:16:41.60 RmhvSnF70
結局原発推進が再生エネルギーを阻害しただけだった
そこにはクズ共の利権でドロドロの状態って訳でしょ
何を言っても無駄だと思う
安定供給がぁーーーなんて全部嘘
政治家も電力会社も官僚も嘘しか付いた事がない
何度も何度も騙して嘘付いて結局利権を守り続けてきた
今回も絶対に嘘
こういう奴等は何もかも信用したら終わり
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:17:16.78 5jzllMkp0
安定電源というけど、
地震の場合は、
どうせ、原発止まるんでしょw
だったら、個人の家庭のパネルが生きてればそっちの方がいいかもね
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:17:47.77 fBLQJrIF0
>>815
えぇ…
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:18:42.76 cxRxan2O0
民主に変われば買取再開。
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:19:09.27 SnIU8Oy10
>>816
そういう目的で屋根に載せようって奴は止はしないw
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:19:20.35 scS7THGM0
>>1
税金で補填するなよ、これこそ自己責任だからな。
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:20:19.56 17CHi4jE0
>>815
太陽光発電がそんなにいいものなら
お前の言うクズどもが太陽光発電で利権組み直すわw
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:21:06.29 hKO7WGNN0
>>769
風力って、台風の時は駆動さないんだぞ。
壊れるから。
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:21:17.88 jl1Q/rQd0
実愉快だ。
電気は、発電するだけでは運用できないのを身を持って知ったか。送電網の管理にどれだけ神経使っているか分かってないものなぁwww
送電、変電など電気には色んな要素があり初めて使えんだよwww
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:21:21.71 smytsQqu0
旗ふった孫正義が責任もって買い取ってやれ
アリババ株で5兆円も儲かったんだろ?
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:21:43.06 RCz+o1sl0
>>1
それなりに理解できる理由だけど、そもそも最初に分からんかったのかと。
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:24:15.40 ybO/HjL30
結局ソーラー代金は庶民から吸い上げるんだろ
契約保護にしちまえよww
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:24:30.27 HGCkAlX90
小規模はともかく大規模なもの(消費が伴わない売電オンリーのもの)はバシバシ中断してほしいな
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:24:30.67 Q2zQc75t0
>>815
ほら、技術やしくみで言い返せないから、利権や陰謀説にばかり走る。
利権でいったら、民主と太陽光パネルの韓国企業についていわないのはおかしいだろ?w
政治家に利権はあるかもしれないが、それは自民に限った話じゃないだろ。
むしろ技術も仕組みもわからずに、陰謀説だといって、国や国民に損害あたえる奴らのが迷惑だわ。
だいたい、再エネがいいってなら、電力会社につながずに、個人で完結してできるんだぞ?
なんでやらないのよ?w
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:24:52.40 ljmTT0Q20
>電力会社が新規受け入れを中断したのは、発電事業者らから送られた電力を
>すべて受け入れた場合、送電網の安定性を保てないとの懸念があるためだ。
天気が良くて発電しやすい&土地が安いってだけで
計画性もなく発電設備だけ制限なく作ってたら、そりゃ破たんするわな
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:25:17.42 hKO7WGNN0
送電線の管理だって大変なのに、
パネル設置すればヤクザでもチョンでも儲けられるとか
どこの馬鹿が抱いた願望だよ
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:27:23.37 5jzllMkp0
孫やわらか、と ローン家庭の反応待ちかな・・・
利権は確かにあるのだろうけれど、競争だと思うよ。
それから、太陽光で間に合うなら 危険な原発いらないw
実際、東北地震から3年経っても、何年も原発無しでも生活できてる
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:30:39.74 VswlZk4Q0
>>828
まあアメリカが本気出せば
原発も再生可能も吹っ飛ぶんだがねw
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:30:46.65 RY5dJxiMO
詐欺師
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:31:53.10 VNfYQATHO
売電じゃなくて自分家の電気量をすべて賄えるんなら欲しいなあ
災害や停電の時普段と変わらず電気使えていいし
メンテや何年保つかとかよくわからないんだよね
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:32:33.93 Q2zQc75t0
>>830
マジで、本当にドロボーみたいな商売だよな。
売るだけで、売電のコントロールも、送電のメンテもやりません。w
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:34:53.87 smytsQqu0
>>830
孫正義です。
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:34:55.75 RCz+o1sl0
でもこれって国に強制的にやれって命令された形だったよな。
どのみち、無理だつっても聞いてくれる雰囲気じゃなかったのかもな。
で、とうとうどうにもならなくなったと。
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:35:03.02 wQ6MXUAf0
愛媛の家の近所のクラ〇ウ跡地にもソーラー発電所が出来るみたいだけど
建物壊して更地にした後、建設が全然進んでない理由はこれか。
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:35:48.16 78BNj/Rb0
>>835
商売なんてそんなもんだよ
世の中の数ある特別法が泥棒精神を表している
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:35:48.53 029+CkxN0
ねずみ講みたい
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:36:05.18 jl1Q/rQd0
まあ、太陽光で発電した物を蓄電出来るように為れば、この状況はひっくり返る。原発ゼロや太陽光の発電のムラの問題も解消される。
今の技術ではできない。(貯めるものの絶縁ができる素材が無いなど)この辺の開発に全力をあげて頂たい。
技術大国と官僚がうたっているが、その辺が実にお粗末だ。それが気に入らない。
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:36:18.86 Uv2j5y670
1997年から2012年で、世界の平均気温が全く変わってないからなw
それなのに学校で温暖化を教育してるんだから、この国の闇は深い
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:36:22.69 4ftHRTUu0
畑ソーラー早くも破綻wwwwwwwwww
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:37:19.04 rSWMwylY0
円高放置による製造業の破壊、破綻が明らかな買取制度
前政権が残した負の遺産は大きい
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:37:26.52 J9P55o6Z0
知らんがな
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:41:00.97 GPwPCF370
京セラw
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:41:45.01 VSMVAZHB0
ざまあw
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:43:17.98 WbuCMHag0
これがおおっぴらになるとさ、田畑にソーラーおいてる人は気を付けた方がいいよね?ぶっ壊されたりしたら終わりだよねw損保とか付いてんのかねw
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:47:15.29 5jzllMkp0
太陽光は
どんどん増やせばいいと思うよ、、
火力が減るのは良い事、、化石燃料は有限だし 火力減らすのは良い事だね
電力会社が儲からなくなっても
それは時代の趨勢な気がするし、電力会社も太陽光やればいいだけの気もするねw
太陽光という技術が、古い原子力や火力の
利権を奪うけれども。安全になるし、化石燃料も節約できるし、それって良い事だね?
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:48:40.61 GKdg56TMO
発電事業者。送電事業者。+蓄電事業者 ← NEW
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:49:27.41 Q2zQc75t0
>>844
マジで、民主は短期間だったが、経済の破壊力とその後の影響は半端ないと思う。
製造業は競争力を失い、海外に工場は移転して簡単に戻れなくなった。
個人の貯蓄に回って経済に効果がなかった子供手当や、
この買い取りのような後々まで金がかかる制度による、税金の浪費。
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:50:33.64 NR1xo3JU0
この先の電力網整備のロードマップはどうなってんのという事が大事で
その状況次第でもっと深刻な話にもそうではないという話にもなり得ると思うんだが、
この話が出て半月以上経ってるのに「みんな不安です」しか中身がない記事ってバカか?
理由はなんでもいいから原発動かせと言いたいだけの産経らしいといえばらしい記事だが。
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:52:44.30 vJsHzC050
買取がクソ安くなるに決まってんだろwwwと思ってたが、停止するとは。
どっちにしろ馬鹿でえwwww
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:54:40.90 qLAgsSN5O
電力会社に売らずに自分で使え
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:55:26.35 0ESqCfu+0
管直人がゴリ押しした法律だろ
長続きするとは思わなかったよ
電気会社にしてみれば、負担ばかり大きくなるものね
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:57:35.96 0ESqCfu+0
>>851
>>844
民主党がロクな事をやらなかったのは認めるが
自民党政権が、あのまま続いても
良いことがあったとは思えないがな
まあ、この再生エネルギー法など、管直人のゴリ押しそのものだから
自民党政権では行われなかったでしょうけど
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:57:42.24 Q2zQc75t0
>>852
送電網の安定性を保てないとの懸念ってのは、電力網とは関係ない。
電力量のコントロールの問題であり、発電量がわからないものをコントロールするってのは
誰がやろうが無理なんだよ。
制御ができないと、送電線容量をオーバーして故障し、停電したりすることになる。
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:57:50.40 iBnEAg530
自民になると庶民が苦しい思いをする例がまた一つ増えたな。
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 01:59:05.74 Dn+wjiCu0
まさかこの制度に買い取り中断という裏技があったとは
これワザとだろwwwww
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:00:25.98 17CHi4jE0
>>849
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。
アマチュアの論理
①理想論を規範論にする
②当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
③プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
④難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
⑤成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
⑥現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
⑦新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
⑧新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
⑨新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
⑩できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
⑪トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:00:27.40 DaxLezVF0
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その3(原発関連)
【動画】
URLリンク(www.youtube.com)
【画像】
表皮が失われ赤黒く変色している
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
『被曝治療83日間の記録-東海村臨界事故-』
NHK取材班・著/岩波書店2002年
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
安倍「原発は安全です」
URLリンク(www.asyura.us)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:00:27.85 Q2zQc75t0
>>856
なんか勘違いしてるようだが、再エネの研究なんて東電も含めて何十年も前からやってるし、
普及も徐々にしてたよ。
再エネ法なんて、電気がわからないアホだからできただけ。
原発のかわりにできるものじゃないってことは、技術者なら誰でもわかる。
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:01:39.59 qJ7M3cIDO
太陽光利権なんてどうせヤクザとバカがひっかかっただけ
ローン支払いで詰んでみんな死ねばいいと思う
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:01:52.30 DaxLezVF0
まあ、そもそもがアメリカとユダヤのスパイなわけで
.
―これでも、巨人を応援しますか?
読売を購読しますか?
東京ドームで電力を貪り、原発で福島を被曝させた読売。
そして、故郷福島を裏切った読売の工作員中畑。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i1.ytimg.com)
■原発・正力・CIA
>正力松太郎・讀賣新聞社主とCIAは、
>原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
脱原発デモ 予定
URLリンク(www47.atwiki.jp)
焼き豚ニュース
URLリンク(yakibuta-news.net)
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:01:57.13 qBR4d8AuO
>>841
科学とは不可能を可能にする魔法ではない
すくなくとも、現状で構築不可能な技術を皮算用して社会システムの前提にするべきではない
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:02:13.40 fFMNNl2b0
安定供給を義務付けた電気事業法が裏技的に使われたのではなく
再生エネが予想を超えて不安定だっただけ
誰だよ大規模化したら安定するって与太飛ばしたの
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:02:20.89 9FmmrzsZ0
だから、太陽光発電なんて金持ちの趣味でやるもんだって何度も書いたのに…
馬鹿だろぅ。
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:02:48.34 17CHi4jE0
>>858
不安定で低品質な電力を高値で電力会社に売りつけて一儲け企むのは庶民とは言いませぬ
山師です
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:02:51.28 rCwlweDG0
こうなる事は容易に想定できただろ
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:03:59.08 UAc21I3q0
同情の余地はないよ。
売ってローンの足しにと思ったんだろうけどそんなに甘くはない。
電気自動車でも買って自分で電気を使え。
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:04:07.09 DaxLezVF0
/統 一\
|/-O-O-ヽ| /統 一\
| . : )'e'( : . | |/-O-O-ヽ|
ヽ____ノ | . : )'e'( : . | /統 一\
f´ ,.} ヽ____ノ |/-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ .| . : )'e'( : . | ネトサポ軍団出動 !!
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ____ノ
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
‘. /
ハ ,{
574 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/21(木) 12:19:05.61 ID:B+BSlZEn0 Be:
>>562
選挙で選ばれた安倍さん>>いいとこに生まれただけの陛下
スレリンク(newsplus板)
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:04:50.79 Owf5uej10
家庭用の蓄電池って幾らするんだっけ?
蓄電池があれば、また話は変わってくるんじゃないのかねぇ。
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:04:59.72 fOLSslIw0
消費者負担重すぎるわ
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:05:07.12 Q2zQc75t0
>>860
まさに、それだわ。w
小泉みたいに、金があれば簡単に開発できると思うバカ。
原発と、再エネの目的、用途が違うこともしらないバカ。
送電を電気を流してるだけだと思ってるバカ。
知識もない、現状もしらない、何にもできないくせに、脳内妄想と陰謀妄想で語るバカ。
こういう奴らによって、世の中がどんどん悪くなる。
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:06:15.72 DaxLezVF0
/ ヽ
/ ネトサポ \ …わかった この話はやめよう
/ γ ─ ─ ヽ ハイ!! やめやめ
| / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) …ミンス党の売国酷かったよな~w
n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ iヽiヽn
|! |///7 (.o o,) | | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ | nl l .||/
| | | | l {':j`i ノ `ー ' \ / ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l ─ < | ゝ ',
ご皇室大嫌い
バカチョン ネトサポ
↓
574 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/21(木) 12:19:05.61 ID:B+BSlZEn0 Be:
>>562
選挙で選ばれた安倍さん>>いいとこに生まれただけの陛下
スレリンク(newsplus板)
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:07:51.43 DaxLezVF0
【動画】チェルノブイリ原発事故人体汚染1
URLリンク(www.veoh.com)
九電が「やらせメール」 市民装い原発再稼働支持
課長級社員が依頼
URLリンク(www.nikkei.com)
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:07:59.26 XV495LZt0
以前の再エネブームと同じ道を辿りそうだな
新しいエネルギー、エコロジーだの宣伝して大規模に導入したあげくの大失敗、
その反動で研究と普及が下火になるという
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:08:00.39 H5OhjhJI0
かえっちゃ昔良くあったソーラー温水器でもつけた方が役にたつんじゃないか
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:08:14.43 Owf5uej10
なんだよ。家庭用蓄電池で検索したら
安い奴で数十万、高い奴でも200万辺りで売ってるじゃないか・・・
太陽光発電をする際には家庭用蓄電池を義務付ければ良いのではないのか?
どうせ、太陽光発電をつける奴なんて新築が多いんだろ?
200万円位をローンに加えても問題ないんじゃないか?
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:08:24.77 rSWMwylY0
>>872
太陽光発電は使うためじゃなくて売るためにやってるから、蓄電池買うメリットは無いだろう
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:08:26.29 jl1Q/rQd0
>>865
たらればの話。失礼しました。
今の現状では不可能なのは重々承知しています。
まぁ、蓄電といって
「でっかい電池作ればいいじゃん」とか抜かしそうなバカが出てこなったのが救い。
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:09:55.55 miaHscN60
ざーんねんでした、あなた騙されちゃったの!ww
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:10:00.57 qBR4d8AuO
>>856
確かに、自民があのまま続けててもロクな事はなかったな
マズゴミは恒常的に自民を叩き続け、政府への反感を国民に醸成し続け、
自民はそんな世論の動向に配慮し、マズゴミ好みの政策を続けてた訳でな
ミンス政権で「一回試した」結果、マズゴミのプロパカンダが暴露され、 結果的に自民の政策が比較支持されて、保守の当たり前の政策が実行出来るようになったのは悪い話ではなかったわな
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:11:24.77 Owf5uej10
>>880
いや売る為であっても蓄電する事が出来れば、
夜間に売る事も出来るし、送電網がパンクする様に
売電が一度に来るのを防げるんじゃないの?
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:11:48.02 DaxLezVF0
【社会】 関電社員が故意に停電 「仕事が忙しい…事故起きれば人増やしてくれると思った」 男性社員を書類送検
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [] 2013/06/19(水) 06:48:38.13 ID:???0 Be:
配電設備を操作し、一般家庭など132軒に停電を発生させたとして、大阪府警浪速署は18日、
業務妨害の疑いで、関西電力難波営業所の男性社員(37)=大阪府藤井寺市=を書類送検した。
浪速署によると、男性社員は容疑を認めており「仕事が忙しいことに不満があり、事故(停電)が
起きれば人を増やしてくれると思った」と供述。同署は起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。
停電が発生したのは5月31日午後9時6分から同11時26分にかけて。関電は今月4日午前に
浪速署に被害届を提出。その日午後に男性社員が申し出てきたため、直ちに出頭させたという。
関電では、先月1日から家庭や商店などを対象に平均9・75%の電気料金値上げを実施したばかり。
それだけに社員の不祥事には批判の声が高まりそうだ。
▽スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:12:26.53 smytsQqu0
>>881
国とか電力会社レベルとか、大規模な話をするから「不可能」なんであって、
町内で発電して町内で蓄えて町内で消費すれば、小さな変電設備、小さな逐電設備、最小限の送電距離で完結し、
現在の技術でも問題なく可能なんじゃないの
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:12:44.81 XoBWhpSH0
いくらなんでもここまでの原発推進は酷い
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:13:42.85 DaxLezVF0
電力会社の原発ゴリ押しをマンセーするネトサポスレ
キンモー☆
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:14:18.67 D0i4IYJIO
スレリンク(newsplus板:45番)
URLリンク(a)<)
URLリンク(d)<)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413031067/1
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:15:35.29 17CHi4jE0
>>879
家が住めなくなるまで持つならね
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:16:01.51 FVuZE+wi0
中国と韓国は真っ青
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:18:24.23 fFMNNl2b0
根本的に
URLリンク(www.kepco.co.jp)
↑
この原子力の部分についての代替が
URLリンク(www.yonden.co.jp)
↑
これでつとまるわけがない
メガソーラーが失敗したのと原子力の今後は関係ない
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:18:31.22 B+Adf1sm0
>>58
うちもうちも
抑制かかってるのを見るとストレスだから働く時間を増やして年収は増えたけどw
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:19:29.70 mwiD7Zl00
>>13
これやったのミンスだろ
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:19:40.59 1B43id/q0
とっとと発送電分離しろ
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:19:44.59 qBR4d8AuO
>>880
売る為=供給である以上、需要に合わせるべきが本来でしょ?
そして需要側は昼夜区別なくの安定供給が本来的なオーダーである以上、昼間の発電量の一定量を蓄電し夜間の送電供給も可能にするべきなのを
民主党政府の方針でそういう市場原理・事業のルールが蔑ろにされて始まったのがこの電力買い取り制度
こんな需給の市場原理を無視した政治的願望前提のダメダメ政策がいつまでも続けられる訳がない罠
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:19:49.19 5jzllMkp0
>>889
>太陽光の発電量は、たった原発3基
たった?
原発3基分
なら
結構、あるんだね、太陽光w
これは、移行期。 最初の頃、これで儲けたりできると思わない方がいいよ、
でも、東北震災から数年で、普及してきた証だろうね。
電力会社が<ライバル視>するほどの規模に育ってきた証拠だと思うね。
太陽光が。
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:20:04.44 xplXK9bU0
儲けるための発想が単純すぎるな
もっと状勢読めよ
経済活動するなら、新聞、じゃなかった2ちゃんねる
くらい読んでくれよ
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:20:50.83 nPTWNwZ00
>>892
蓄電技術の大革新でもあったら
いくら発電時のムラがあろうとどうということはないんだがなぁ
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:25:23.48 fFMNNl2b0
>>899
>蓄電技術の大革新でもあったら
そん時は原子力が大喜び
揚水なんか使わなくてもよくなる
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:25:31.25 4ftHRTUu0
ソーラーやってない他の家庭の電気代の上乗せ部分が支払はれてるのだが
畑ソーラーで儲けようなんて輩に一般人が犠牲になるなんて不条理だからなw
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:25:48.48 /pxz0RVL0
そういや、太陽光発電のモニターハウスとしてって電話がかかってこなくなったな
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:25:56.14 mwiD7Zl00
>>40
それチョソもチョソだが在特も在特
五十歩百歩
他にどんな言葉があるかな?
とか言って在特貶めるチョソのイメージ操作と一緒だねっ
止めてくれる? バカチョソ!
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:26:25.43 Q2zQc75t0
>>884
>>860を読んだ方がいいんじゃね?w
蓄電池はどこもついてるし。
で、蓄電池は2-3年で半分以下の蓄電量になり、買い替えは5年程度で必要となるだろう。
また、自然エネルギーの売電は天気に左右されるので、容量の制御ができないことが
問題なわけで、売電が一定量とならなければ意味がない。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:26:55.93 UATuXCTR0
これはさすがに詐欺として裁判所に助け求めることできそう
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:27:24.06 5jzllMkp0
永遠に中東の原油を運び続ける訳には行かないよね
原油も有限なのだから
そろそろ、太陽光等々にエネルギーに移行してもいい時代なんじゃないかな?
原発も
東北地震の後、何年も 原発無しでやってこれたのだから
このまま 原発無しでいけるよ。
もう、何年も「原発無し」で生活した実績あるんだからw
戻す必要ないよ、、、震災前までが、「原発必要詐欺」だったんだよ、
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:29:04.36 qBR4d8AuO
>>886
その「ご近所発送電システム」に電力会社が電柱を貸してくれたらね…
商売敵になるシステムにニコニコ笑って設備を貸さないよ
まぁ始めるとしたら町内の街路灯で利用のご近所発送電システムからじゃね? 発電も蓄電も直流でLEDも本来的に直流な訳で、直流送電網を構築すればロスは無いな
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:30:31.75 fYwEdDwp0
予算が付いてなかったのかどうか知らんけど
これ経産省がサボってたような印象を受けるなあ
制度全体を俯瞰していたのって平成23年までで
それ以降って調達価格決めてただけ?
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:31:36.16 fFMNNl2b0
裁判の開始は妥協策の不在を意味する
賠償、救済が終わってメガソーラーも終わる
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:31:41.79 /pxz0RVL0
>>907
直流送電自体がロス大きくない?
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:32:20.20 OLNbL75E0
>>907
電柱と電線は貸してくれると思うよ
ちゃんと金払えばね
変電所は自前で作る事になるけど
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:32:54.29 mwiD7Zl00
>>54
ミンスとソフバン支持のチョソ乙
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:33:50.24 jl1Q/rQd0
>>886
前提として、今の技術では蓄電ができない。この辺を知ってほしいのです。現状は発電したものを送電して送るしかほうほうがないのです。
太陽光で発電する量に対し、それを貯めるようなものは今のところ無いのです。(太陽光が何キロとか何メガと発電するものであるし)
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:33:52.21 Q2zQc75t0
>>906
だから、やりたきゃ、個人でも、東電につながず、再エネだけの生活がいますぐできるんだから、
おまえが先にやってみせりゃいいじゃん。なんでやらないのよ?
再エネ叫んでるやつで、東電をやめて、再エネの自家発電だけでやってますっていう奴、
みたことねえわ。w
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:35:51.23 UATuXCTR0
こういうのよくあるよな
干潟とか他にも農業系で国に翻弄された例をよく聞く
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:35:54.90 DaxLezVF0
>>892
外部発電が電力会社にとって本当に不利益なんだね
よくわかりました
>>893
電力会社に丸投げする現状がいかに異様か
実体験できましたね
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:36:44.33 qBR4d8AuO
>>905
誰が・誰を詐欺ったの?
既存の売電買い取り制度を全中止する訳ではなく、新規買い取り契約をしないだけの話
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:36:46.62 f0noc/Lx0
日本の電力会社じゃなければ詐欺とされてもおかしくない気が
919:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/12 02:38:01.20 D24/SWKH0
子供相手の詐欺商売と変わらんな
むかし 子供相手にカタというものを売る路上商売があった
粘土を型で整形して色をぬると買い取ってくれる商売があってな
型と粘土と塗料はその商人から買う。
材料代より高くかいとってくれるので 子供が買うが 大量に売れた翌日には来なくなる。
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:38:04.87 DaxLezVF0
ネトサポ(自家発電するな! 原発のエジキになれ!)
本当にこれ
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:38:44.50 OLNbL75E0
>>917
普通に考えれば政府でしょ
法制度としては最初から買い取り中止できる制度だったけど
マスコミが報じてないから一般人はほとんど知らない
マスコミの怠慢は政府の責任だよ
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:39:15.78 fk7866oV0
>>914
でも原発やめて、原発以外だけでやってますって奴はもう何年も見てるだろw
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:40:42.93 G8vNld4N0
ローン0円住宅
乙
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:40:52.54 DaxLezVF0
>>917
ネトサポの詭弁
キモすぎ
925:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/12 02:40:59.00 D24/SWKH0
だって太陽電池発電コスト割れなんだから 採算合う分けない 続くわけないがな
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:41:08.35 8DzMk0jq0
>>921
売電やろうって奴が法律も読まないの?
ネットで閲覧できるやん
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:41:25.84 OLNbL75E0
>>920
原発と自家発電以外の選択肢はないの?
世界で最も普及してて安定性の高い再生可能エネルギーは水力発電なんだけど
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:41:32.06 J9P55o6Z0
ジャンク電力を売値の倍で全量仕入れろとかキチガイ沙汰だろ。
設備普及のためにプレミア価格を設定するにしても、せめて1日分は蓄電して翌日の電力供給を確約できるようにしてからだろ。
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:41:43.09 qBR4d8AuO
>>910
ご近所送電ならロスは無視出来る範囲
>>911
電柱使用料を払うのもアレだからねぇ
だから街路灯送電がまずありきなんさ
出来れば町中の信号機の補助電源にも可能なら、大規模停電でも交通混乱の回避アイテムになる罠
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:42:21.59 Q2zQc75t0
>>920
何度もいうようだが、原発使いたくないなら、
個人で太陽光発電つけて、それだけで生活すりゃいいだけ。
今すぐできるんだから、やりゃいいじゃん。
なんでやらんのよ?w
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:42:33.61 DaxLezVF0
>>925
原発被害のほうが桁違いにコスト莫大だっつーの
ネトサポ死ねや
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:42:49.04 OLNbL75E0
>>926
一般人が?法律の条文読むの?
国会議員の大半(元弁護士含む)が憲法すら読んでないのに?
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:42:56.19 rkycgIuW0
>>899
数十年前から提唱されている電気自動車が一般に普及し実用化にならないのは何故か?
それを価格の問題だとか勘違いしているバカが多すぎるしw
ノーベル賞2回分くらいの蓄電池革命がないと難しいと思う。
934:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/12 02:43:17.92 D24/SWKH0
>>929
変圧できないだろうが
アホかお前は
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:43:34.63 /JqJu7XsO
だから止めとけって言ったのに
太陽光は認めるが安定供給には向かないなんてちょっと考えりゃわかるだろ
もうちょっと色々技術開発進めば有望かもしれんが
ご愁傷様です
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:43:58.87 fH68fPes0
買い取り価格を高く設定しすぎたのが原因
アホすぎる
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:44:00.42 ghi20kDW0
破綻確定だって散々いわれてたのに
民主党と政商禿に騙された馬鹿の自業自得だわな
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:44:07.48 Ifgjm61e0
施行される前からあからさまな失策だし
海外の例を見ても日本で買い取り制度がうまく機能すると思ってた人はいないでしょ
詐欺とか言ってる人はほかでも騙されてそうだなあ
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:44:37.60 J9P55o6Z0
>>932
法を知らなかったは言い訳にならんよ。
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:44:56.51 8DzMk0jq0
>>932
一般人が10kw売電なんかやるか?
そいつはもう事業者だな
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:44:58.25 +PwuIpI/0
どの電力会社もとっくに一杯一杯、誰が最初に言い出すかの段階だった
最初に言い出すと批判浴びるからここまで引っ張っただけ
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:45:13.88 UATuXCTR0
自民党は原発動かしたいだけだからな
本当にろくでもない政党だよ
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:45:41.05 GNQjKy3F0
民主党の負の遺産だな
未だに民主党にボロボロにされた
後遺症で庶民や安倍ちゃんが苦しめられてるからなあ
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:45:42.79 OLNbL75E0
>>929
電柱使用料払いたくないなら自前で電柱立てるといいよ
山間部で日立や伊藤忠が自前で電線はって小規模水力で回してる地区がいくつかあるから
たぶん書類上の不備がなければ一般人でもできるんじゃないかと思う
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:46:15.82 mwiD7Zl00
>>59
失策じゃないでしょ、悪意のある日本タカリ策でしょ
>>57 嫁
946:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/12 02:46:22.61 D24/SWKH0
>>929
まさか太陽電池で100V発電してるとか
やっぱりオームの法則と電線の断面積とか知らないんだろうね
太陽光発電は総生産エネルギーマイナスだって
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:46:38.40 ef7Kczz80
>>942
正解。おまえが正しい。
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:46:41.35 DaxLezVF0
>>927
うわっ
まともなレスが来たわ
事故時のリスクが原発は論外
他電力は身の丈に応じて普及させればよろし
原発などしょせんCIAとモサドがゴリ押ししてできた人体実験装置にすぎんしね
日本人を被曝させるための
>>930
よう、統一教会ネトサポ
まだ生きてるの?
(・∀・)ニヤニヤ
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:47:24.00 5jzllMkp0
もう、原発は要らない。
原発動かすくらいなら、太陽光増やしたほうがマシに思えるね。特に家庭は太陽光だね
実績として、既に、もう何年も原発のお世話になってない。
電車も、工場も、原発無しで動かせるし、実際に動いてるんだよね・・
LEDも、ソーラーパネルも普及させれば、益々、原発は不要になるよ。
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:47:27.75 8DzMk0jq0
>>944
道路に電柱たてるならちゃんと道路占用許可と道路使用許可とれよ
道路占用料とかも払わないといけないからな
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:47:50.02 DaxLezVF0
アメ公とユダ公は日本人を被曝の実験台にしてきたんだよ
オレたちは悪魔のイケニエ
.
ユダヤ 原発管理会社(フクイチ含む)
URLリンク(www.magnabsp.com)
イスラエル紙ハアレツ、
イスラエルマグナ社がフクイチを管理してきた
URLリンク(www.haaretz.com)
(抄訳)
URLリンク(ameblo.jp)
厚労省、フクイチでイスラエルの医療援助団のみ独占受け入れ
他国医師団を排除
URLリンク(www.asy)<)
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:48:57.24 5EnQbaxq0
外国企業は排除の法律つくれよ
なります在日企業も排斥
在日ソフトバンクと菅直人が悪質だったね
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:48:59.98 DaxLezVF0
バーナンキはユダヤ人
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカの中央銀行の実態はユダヤ系民間企業
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカ経済の真の支配者は・・・ユダヤ
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:49:05.96 17CHi4jE0
>>932
山師の真似事を素人がやろうってのに目を通さないのかよ
ツボでも買ってろよ
他人に迷惑がかからんだけそっちのほうがマシだわ
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:50:00.82 qBR4d8AuO
>>924
つまり、アンタはどこがどう「詭弁」なのか説明出来ないから
単なる罵倒語で詭弁って単語を使ってる訳だww
まず、売買契約すら結んでないモノに補填をする理由は無いし、売買契約は双方の合意の下で行うモノ
電力会社も国も在来契約の継続・履行を反故にしている訳ではなく、新規契約の締結を中止するだけの話なんだよ
これがどこが詭弁ですか?
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:50:04.03 AgiPPmrb0
正直事業向けがやり過ぎた家庭だけにすればよかったをだよ
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:50:20.74 mNV3kMV80
設置してない利用者からお金をふんだくる
物乞い発電なんかうまく行くはずがない
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:50:26.34 DaxLezVF0
【自民】現職国会議員、統一教会とのずぶずぶの関係が発覚 教祖夫妻の写真が飾られた壇上で挨拶
問題の政治家は自民党所属・愛媛3区選出の衆議院議員白石徹氏(57)、県議を3期
務めた後、昨年の衆院選で初当選している。
その白石議員が今年4月29日、愛媛県内で開催された統一教会の関連団体
【世界平和連合(FWP)】による自身の後援会【愛和会】の総会で、壇上に立ち、
統一教会教祖・文鮮明夫妻の写真の横で挨拶をしている映像がYOU TUBEに
UPされている。
また、次期参院選愛媛選挙区で自民党の公認を受けた井原巧(たくみ)前四国中央市長も
統一教会と昵懇の関係にあることが判った。
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)
【動画】URLリンク(www.youtube.com)
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:50:50.65 OLNbL75E0
>>950
地下に埋めても占有料って取られるのかな?
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:51:31.70 kyNKWS6x0
エコだなんだと綺麗なお題目に騙されるのかなあ
こういうのを不安視せずに乗っかっちゃえるのって
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:52:35.33 Q2zQc75t0
>>948
あれ?
やっぱ、自分は太陽光発電だけで、暮らさないんだ?
すぐできるのに。
統一協会って、自己紹介?w
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:52:38.90 weQ8XaV60
つか送電コストを売電してる奴らが負担すりゃいいんじゃね?
売りたいならインフラ整備負担すりゃいい。虫が良すぎるわ。
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:53:08.34 DaxLezVF0
>>955
図星だから、居直っているね
電力会社の回し者、キモすぎ
オマエは電力会社の代弁しかしないカス野郎
地獄へ落ちろ!!
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:53:08.72 +PwuIpI/0
もともとの制度は余った分を買ってもらうというものだったから
送電の問題も、他の消費者への負担の問題もほとんど生じてなかったんだがな
政商に利用されたお陰で今ではすっかり悪者だ
それまで以前の制度で地道に普及してきてたというのに、こんな有様では今後の普及への影響も避けられんだろうな
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:54:12.40 DaxLezVF0
>>961
ネトサポ、居直りキモすぎ
統一教会はオマエだよ、カス野郎
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:54:20.70 78BNj/Rb0
素人が法律なんて読んでも無駄だから特別法で制御してるんだろ
住宅の引き渡しを受けない施主だって、メーカーが気を使ってるだけで、施主が弁済をしていなければ履行遅滞になってしまうんやで
メーカーはちっとも困らん。それをいったらオシマイだから下手に出てるだけで
967:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/12 02:54:22.79 D24/SWKH0
普及なんかするわけないだろ
太陽電池はトータルでエネルギーを生産してないんだから
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:54:57.66 8DzMk0jq0
>>959
地下埋設とか素人の域超えてるけど、マジレスすると道路区域は地下にも上空にもかかってる
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:55:17.07 dQ4Evxtn0
>>962
するのが当たり前だよね。
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:55:37.60 Q2zQc75t0
>>965
罵倒しかできない、おばかさん。w
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:55:43.29 OLNbL75E0
>>964
太陽光発電が少しずつ普及してたのは政府が設置に補助金出してたからでしょ
あれは事業仕分けで税金の無駄、霞が関埋蔵金と判定されたんだから普及策自体間違ってたんだよ
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:55:44.07 CJoszL9q0
こんな歪なシステムが永久に続くと思ってる方がおかしい
スケベ根性出し過ぎ
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:56:11.63 5jzllMkp0
事業用ソーラー(政商)は、送電のコストも負担して、
電力会社と競争すればいいんだよ、
需要をオーバーするなら、火力、原子力を削るのは、時代の流れ
太陽光のほうを優先して使うべきと思う。
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:56:14.94 6Ar1AYwY0
年金も溶けるだろうけどその時お前らはどんな顔すんだろうな
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:56:16.99 /pxz0RVL0
最初の42円だっけ、あれは高すぎると思ったわ
まあ、促進の為の補助的な意味もあったんだろうけどさ
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:56:28.58 DaxLezVF0
>>969
電力会社の犬
死ね
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:56:55.73 qBR4d8AuO
>>934
LEDは直流で蓄電も直流だから、そのまま変圧せずに使えます
信号機も内部器機も発光体も直流変換してる訳で、少しの改造で「ご近所送電」が使えます
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:57:21.38 Ifgjm61e0
自称「クリーン」みたいな単語に騙される地に足付かない層っていつの時代も一定はいるんだなあって感じだw
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:57:42.82 Q2zQc75t0
>>962
ってか、要望だけいえば、売電のやつらだけの送電線を別につくれといいたい。
コストだけでなく、停電頻発したら、いい迷惑。
980:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/12 02:58:02.28 D24/SWKH0
>>977
どこにそんな設備あるんだよ
空想でしかないだろ
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:58:11.34 dQ4Evxtn0
>>976
脱原発の美名で
みんなの税金掠め取って何言ってんの。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 02:58:17.21 d3S3Q7id0
もうおまえら殺し合っていいよ
面倒だから