【電力】再生エネ買い取り中断で混乱拡大 売電でローン返済の個人も直撃 [10/11] ★2at NEWSPLUS
【電力】再生エネ買い取り中断で混乱拡大 売電でローン返済の個人も直撃 [10/11] ★2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:18:40.16 G0jSidAM0
>>1

>屋根に設置した太陽光パネルの売電収入を住宅ローンの返済に繰り入れた人

やーねー

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:18:54.21 mhQXcl420
地熱発電を提唱する人がいるけど御嶽山のように水蒸気爆発をしたら終わりだからね

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:04.04 GOtH4u4D0
だから、自然エネルギーが好きなら、好きなだけ使えよ。自宅で。
余剰電力買い取り制度でローン負担ゼロ?

誰がその分を負担してると思ってる。
寝言は言えて言えよ。

原発ガー!原発ガー!とか、儲けがフイになって発狂してんのか、原発アレルギーで発狂してんのか、どっちかにしろwww

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:04.85 Q08IRluU0
>>250
(´・ω・`)

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:16.19 IjseR2y70
これ買い取り価格の問題じゃないからな。送電網の問題だと
どうにもならないだろ。
国民に安定的な電力供給を考えたとき、九州電力の行動は正しいと思うわ。

原発事故と太陽光の買い取りやり始めた民主党の時代に、電力会社から
送電線を分離して自由化させて、他の業種に参入させて増強させとくべきだったな。
そういう話あったのに、全て保留したのが原因だな。

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:18.60 DMZjMfy40
>>240
そもそも散々「ダム反対」を唱えていたリベラルが、ご都合主義だよな
その場逃れのインチキ・言い訳ばっか

で、仮にダムでの揚水が出来るとして、誰がそこまで電線引くのさ
そのコストを税金で出すわけ?って話

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:22.25 Qljg/l0k0
>>243
だから現状10kw運用している人は関係ないからw
20年間貧乏人どもから小銭頂きます!

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:22.99 4X3L6FWc0
>>248
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ  儲けた人間が勝ちwwwww
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:38.89 e4TuVsRc0
また訴訟ざたになるな
電力会社や国を相手取るのでなくて
民主と空缶を相手にしてくれ

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:42.13 X+nD/wNd0
電気余ってるなら原発いらんでしょ

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:19:50.15 RMeFy6sw0
>>199
固定価格買い取り制度が始まる前は買い取り義務化する法律があったが廃止されてる。
よって契約期間満了した後は発電事業者と電力会社の話し合いで売電価格を設定するか
折り合いつかないなら買い入れ自体を拒否しても法的に問題無い

稼働前の申請された発電量が夏場のピーク以上になってるエリア続出中だし
2022年以降は売るより蓄電設備家につけて自家消費する形へ促すのがベストだろう

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:04.18 kZcU3pKX0
>>238
安定した電力送り続るのが基本になる
ダメなら罰金で系統から遮断

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:05.70 93zgi+ix0
>>236
解るぞ
電気代はマジで死に直結する商売だからな
将来的に減らすとしても
とりあえず耐用残ってる原発から動かすべきだと思うわ

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:08.94 D9u0AgS10
特許侵害とは違うけど、問題が出るまでに売り切る
韓国の焼畑ビジネスが、いかに凄いか分かるわなw

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:27.22 d7E4DuSF0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'} てへっ ご先祖様からの田畑、全部パネル契約しちった
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:29.36 V1ZBvc3l0
こりゃあソーラーパネルは技術的に実用可能の性能に達してきたということの裏返しかね
ローンに入れるのは幾ら何でも馬鹿だがwww

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:32.50 6POT9GDV0
>>255
何言ってるんですか?
時代は「コンクリートから人へ」ですよw

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:35.43 cKPjS9GQ0
これっておれらの電気代は安くなるの?
たしかこれ電気料金に上乗せされてるよね?

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:42.39 r8RACb620
>>162
何しろ安定しない質の悪い出力だからな
逆に安定させるために予備を準備しなきゃいけない

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:20:58.49 ctLV48Bd0
>>251
いや、熱を利用するのよ。同時に冷やす電力も生み出せるし

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:21:36.33 DMZjMfy40
>>254
>送電線を分離して自由化

だから、それをやって田舎のソーラーパネルから都市部までの送電網を誰がコストを負担するんだ?
「税金で」とかなら、国民の所得をソーラーパネル設置者が搾取するシステムに他ならない、となるんだが

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:06.24 xhjRPVTj0
外資がほとんどでないのか?
一般人のローンとか割合としてそこまで大きくないのでは?

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:17.13 4gEbuMo80
どうせこうなると何度言ったことか

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:23.27 U/YiUuCF0
>>245
計画停電が、電気料金の値上げに悲鳴をあげてる個人や企業で
すでに始まってると思わないのが・・・・w

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:27.09 IjseR2y70
これ太陽光パネル業界や建て売り住宅業界ショックくるだろうな
国内飽和状態が露呈した

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:36.53 mBVWCbVv0
菅元首相訪韓、脱原発を訴え 前ソウル支局長には触れず
スレリンク(news板)

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:42.95 iPkVLAVR0
大分行ったら、空き地にアホみたいに太陽光パネル設置してた。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:22:59.56 6POT9GDV0
>>269
そこまで分かっているのなら、一番の課題が制御と言うことも理解してますよね?

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:09.41 4xiDE0lm0
>>258
認定実績を見てみろ。
これは安倍政権になってから起こった問題だぞ?w

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:22.02 HhtZdWRp0
深夜電力を充電して昼間売電すれば儲からないだろうか

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:25.64 sOHEXGIq0
発電した電気すべてを国民が高額で買い取らなければ
ならないとかそんな馬鹿なことはないだろう
直ぐに中止しろ

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:28.26 V1ZBvc3l0
>>268
そういう質の悪さは原発のほうが比較に成らないのだが。
それが理由で要らないというのであれば原発も要らないでしょ。

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:36.36 HN2YufDF0
どうでもいいが20年後は資源インフレでKWH50円にはなってるぞ。普通に。

太陽光は10KW未満でもいいからつけとけ。

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:37.05 BFEFDpon0
>>269
冷やすのに使ったら終わりとか、そんなんだったら悲しいぜ。

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:43.92 HNCxxCU+0
売ろうと思わないで自家消費すればいいじゃない(´・ω・`)

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:45.29 SkKpLZqM0
建築業者が悪いんじゃないの?
ある意味詐欺だと思う

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:23:57.14 Qljg/l0k0
>>267
九電は発電量が需要を超えている。
だから全量買い取りは止める。
需要が全く足りていない関電でも全量買い取りは止めるかもしれない。

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:00.58 DMZjMfy40
>>278
そりゃ、買取り引き下げ前の「駆け込み」のお蔭だな
安倍関係なく決まっていた

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:17.54 FL3iAMtn0
発電した電気は自分で使えよ

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:35.07 u7Grp/6d0
国が保証してるんだから
国なり電力会社を訴えればいいでしょ。

はねられたら送電線を変わりに没収すればいい

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:42.00 rlj1LC/30
太陽光はムダな投資だと買わなかった俺は勝ち組w

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:44.05 IjseR2y70
>>276
関東の地方も凄いぞ。至る所の広大な空き地に太陽湖パネルだらけ。
どーすんだよとw

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:46.78 gh5I3Snk0
>>282
その時に付ければいいのでは?
性能も上がってるだろうし、価格も下がっているだろうし。

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:24:59.61 bzDWRP9G0
こういう話が出ただけでスマートハウスだとかエコ住宅とか言って
売り出そうとしてた電機屋とか住宅屋が死亡だな

パナソニック、シャープ、東芝、大丈夫か
ようやくサムスンから逃げてきたのに
今度は国策に振り回されるとかかわいそ

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:25:00.88 dauByRpa0
これで金儲けしようとしたのは売国企業?

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:25:13.35 ctLV48Bd0
>>255
もう水力のインフラはできてるのよ

停止してるけどw

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:25:46.17 4xiDE0lm0
>>287
いや、2013年度に起こったこと。

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:25:49.80 HN2YufDF0
>>288
いま系統電力kwh25円だがそのうち40円はこえるだろうからそしたら自己消費に振り分けるわ。
あとは20年後の蓄電池に期待

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:25:56.30 HNCxxCU+0
それか、電力会社がこれなら買ってもいいと思えるまで値引きすればいいじゃない(´・ω・`)?

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:00.14 e4TuVsRc0
>>274
新興会社が多いから最悪倒産の可能性もありき

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:04.58 mhQXcl420
ここで電力会社が問題にしているのは送電設備のコスト負担なんだよな
発送電分離にして電力会社自由化しても送電設備の会社は予想以上のコストが掛かるて事だよ

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:06.94 9/DSIct00
売電だめなら売春しかない

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:07.39 4X3L6FWc0
>>293
自分の家で使うのがエコハウスですよwwww
何で税金で買い取らないといけないの?

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:24.46 69VyZpjJ0
>>293
民主党の超円高政策で殺される寸前まで行ったのに比べれば、どうってことないだろ

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:32.82 8nXEdZR60
要するに、太陽光発電祭りに乗り遅れたやつらが文句を言ってるだけだろ
昨年度までに設置した人は問題ないし

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:34.36 6POT9GDV0
>>301
おいおい、朝鮮人じゃあるまいし

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:40.48 Qljg/l0k0
>>279
蓄電は分電盤の2次側
太陽光発電は分電盤の1次側
だから売れない
それが出来たらエネファームで発電した電気が売れる事になる

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:26:56.09 pxDcZuNC0
>>256
結局そこだよなあ
金持ちはまた儲けて貧乏人から金搾取

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:27:14.16 jVSm+u1V0
お前らアパート住まいの電気代で家が建つんやでwwww

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:27:16.58 HN2YufDF0
>>292
すでに安くなってるしさらに
いまなら10年固定つき。10kwh未満でも確実に元はとれる

あと国産の太陽光パネルは40年ぐらい普通に減衰率一桁でもつよ。

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:27:28.53 4EBL65Q10
農地改革というおぞましい社会主義が
悪いのだよ。
貧乏人はことごとくやることが間違っているだけでなく
周囲に迷惑をかける。

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:28:06.96 VxCBHxpgi
3kw太陽光で蓄電池ありだと電気代ゼロで結局お得ってこと?

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:28:16.71 HNCxxCU+0
世の中、なんでも需要と供給で値段が決まる
安かったら買ってもらえるだろ(´・ω・`)?

売りたいけど安くはしたくない?
そら無理(´・ω・`)

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:28:23.59 wRb/1PFI0
孫正義はどう動くかね
国から1円も貰うつもりはないって言ってたみたいだけど

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:28:32.29 /FSDum110
>>1
2012年に3.3キロの太陽光乗せて新築したんだが大丈夫なんかな?

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:29:17.83 sOHEXGIq0
家庭用の太陽光発電なら昼の電気を貯めて夜使えて
まかなえるようになれば太陽後発では普及するだろう
今は国民に負担のかけすぎだよ

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:29:36.28 ctLV48Bd0
一年半先だけど朗報

2016年4月に電力小売は完全自由化される


核爆弾発電なんていらねーよカスがw

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:29:46.71 6OY5BMRX0
今のところの再生エネなんて出力が不安定すぎてマイクログリッドとかで狭小地域でやりくるしないと現実的じゃないだろ。

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:29:49.92 HN2YufDF0
>>313
アリババの売却益で関西電力程度なら楽に買収できるw

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:02.64 RMeFy6sw0
>>279
電気に色はついてないからそういう悪い事しでかす奴が必ず現れると警戒してるので
現状は太陽光と蓄電池の併設はダブル発電とみなし固定価格の引き下げが行われます

十数円で買った深夜電力38円とかで売れたら錬金術だもんなw

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:03.41 HhtZdWRp0
>>306
たとえば太陽光パネルの代わりに蓄電池つないでもだめなの?

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:07.89 DMZjMfy40
>>313
確かに「国」じゃなくて電気利用者から税金取ってるから、嘘じゃないな!

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:30.05 dQGoSzqM0
>>293
個人住宅のは関係ないよ。問題なのは、メガソーラーとか言ってるやつ。
そもそも、こんな法律作ったミンスが大馬鹿。支那製のソーラーを
ただ並べるだけで、雇用も生まないし、その発電能力と同じくらいの
バックアップ火力も用意しなきゃならない。電力会社のコストもバカ高
なのに、儲かるのは銭ゲバ連中ばっか。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:34.85 HjrG4v+I0
こんな詐欺に引っ掛かる奴が悪い

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:35.31 MSQ+h1MC0
補助金に群がるハイエナが阿鼻叫喚

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:36.83 96A4nVy00
>>300
それを事前に周知しないで太陽光を高値で引き取る法律を作ったって宣伝していたアホミンス
いくらでも引き取るって誤解した人が多いんだろうな

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:37.24 mhQXcl420
自分で発電するなら自給自足しろって事だよ
なんでも電力会社に負担させるなて意味ですよ

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:30:42.65 p7ZKfHay0
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
URLリンク(www.youtube.com)

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:31:02.67 X2R9IL880
ソーラー発電なんてのは損も儲けも関係なく
自宅で電気を自給自足しようって考えで設置するもん

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:31:05.31 FSRzwibg0
最初から分かっていたこと。島国で敵対国に囲まれた日本は
どうしたって送電網は貧弱になる。

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:31:13.37 Cqg0d65N0
とりあえず、民主政権時代に暗躍してた柔らか銀行の禿のもくろみは潰したと考えていいのかな。

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:31:18.17 qq0CZ1Az0
道路やその他の交通網の整備の目処も立ってないのにロジスティクスセンター作って、渋滞多発してるようなもんだろ。
根本的に間違ってたんだよ。

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:31:34.25 8nXEdZR60
>>311
蓄電池はコストが高いので全然お得じゃない
供給源が太陽光だけだと天候不順が続いた時に電力不足になる

結局、電力会社の電気ははずせない

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:31:54.72 Qljg/l0k0
>>320
駄目。
けど、出来るよ。
捕まるけど。

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:32:05.98 wRb/1PFI0
>>314
3キロぐらいは自前分にちょっと上乗せ程度だから
建売業者のは10キロでパワコン2台付けてやってるもんなあ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:32:16.97 EAPnZkti0
太陽光パネルで水素を作り貯蔵して、それを燃料電池で電気にして使うというのが理想なのかな

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:32:23.72 iwzU0ZXW0
自由化謳っといて消費者保護しろとか舐めてんのか
自己責任でやらせろ税金だろうがよ

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:33:02.77 8nXEdZR60
>>320
蓄電池は発電施設じゃないので、下手すると逮捕されるでw

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:33:20.94 rNnKcgqF0
こういうのは、赤字覚悟でエコ()したい人が
やるもんだと思ってたけど
世の中そうでもなかったんだなwww

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:33:17.86 iAmZKvwnO
地震火山大国日本で原発稼働は危険すぎる

地震火山大国日本

地震や火山噴火のたびに原発の心配するのは、もうごめんだ

川内原発再稼働に断固反対する

■■■
原子力規制委員会が9月10日、九州電力・川内原子力発電所1、2号機の安全性確保に関する基本方針である
設置変更許可申請に対し、新規制基準に適合しているとする「審査書」を正式決定した。
しかし、これまでの審査によって川内原発の安全性が確認されたという規制委の見解には、大きな疑問が残されたままだ。
火山審査は「科学的とはいえない」
まず、川内原発固有の問題である火山影響評価の妥当性だ。
規制委は、桜島を含む姶良(あいら)カルデラなどの周辺火山の巨大噴火によって、川内原発の運用期間中(核燃料が存在する期間)に安全性に影響を及ぼす可能性について「十分に小さい」と評価した。
そして、噴火可能性が十分に小さいことを継続的に確認するため、モニタリング(観測)を行い、
噴火の兆候が観測された場合には、原子炉の運転停止や燃料の搬出など必要な対処を行うという九電の方針を、審査指針(火山ガイド)に合致したものと評価した。
以下ソース
・ 噴火予知は困難
・ 有事の際の対処方針は「未定」
・ 避難計画を審査対象とせず
・ 実態なき安全神話
の4頁
■■■
火山噴火って当日まで予知できないのに
川内原発再稼働を推進する安倍晋三
九電と飲みながら「何とかしますよ」

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:33:34.73 6OY5BMRX0
>>319
でも、それって、商売の基本じゃん。十円で仕入れて38円で販売。むしろ、原価率考えたら良心的な販売価格w
※売電価格が上乗せって話は分かった上の皮肉な

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:34:40.48 Rz41mfwg0
そんな無制限に高い価格で買取してたら電力料金が高騰してしまうだろ

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:34:48.09 g1OvnvojO
(´・ω・`)ざまぁ

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:35:09.08 FSRzwibg0
FIT導入後に太陽光発電やってる奴らはは金の亡者だよ。
個人だろうが企業だろうが。

綺麗ごと言ってた奴らが痛い目見ることになっただけ。

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:35:23.16 IqmT54E50
>>265
質が悪いからこれ以上買えませんって話何だが・・・

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:35:31.20 4EBL65Q10
>>338
俺もそう思ってた
プリウスとかも、排気ガス減らせる
し、ついでに燃費も良いから乗るのかと

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:35:41.36 ggkAeZr/0
どんだけ高コスト原発使いたいんだよ

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:35:43.19 KcHudcsv0
貧弱な裏付けによる適当な政策

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:35:45.25 t+u+y2Pt0
例えば、太陽光の電気で揚水する揚水発電所を2つ交互に1日おきに使えば安定供給できるし、
それで済んだ話なのに・・・ まだまだ増やそうとしてるメガソーラーいらんわ。

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:36:11.21 9bIt8p+20
太陽光ゴリ押ししてたの菅直人じゃん
騙された奴は自業自得じゃね? 菅直人を信用したんだから、要するに情弱じゃん。
まぁ菅直人は死刑にすべきだけどさ。

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:36:34.14 HwqbGIHB0
10kw以上の産業用20年買い取りの約束もどうなるか・・・
法律には一言も書いてないよね?20年って。

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:36:50.51 SkKpLZqM0
オール電化とかも推奨してた建築会社は電力会社から勧めろって金渡されてたって聞いたけどな
今となってはオール電化なんて金食い虫だからやった奴はバカだよな

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:37:18.83 PyNwRryP0
近所の田んぼだったところにソーラーパネル設置してるけど米よりもマシなのかな

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:37:22.74 8nXEdZR60
>>345
ハイブリッド車だって補助金だの減税だのもらってるだろw

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:37:24.54 RMeFy6sw0
>>338
今時20年もの長期間価格保証受けれる事業なんて滅多にないからな。
用地確保と資金さえ用意できたら安定収益見込める悪くない投資案件だったんだろう

申請だけして固定価格だけ高値のままじっとパネルの価格下落待って
稼働開始ずっと後回しにしてた連中には寝耳に水な話で大騒ぎw

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:37:48.86 6POT9GDV0
>>348
揚水発電含めた水力発電所を徹底的に潰そうとしたのが当時の与党
その名も民主党です

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:37:53.29 HhtZdWRp0
面倒だからphvに蓄電して完全に電力網から切り離せばいいんじゃね?

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:37:54.69 69VyZpjJ0
揚水ていっても、水揚げられる時間が4時間程度しかないからな。無いよりはいいけどあんまり意味ないだろ。

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:38:10.34 iAmZKvwnO
■原発重大事故
スリーマイル(アメリカ)
チェルノブイリ(ソ連)
フクシマ(日本)

2回も重大事故を起こした国はない

地震火山大国日本で原発稼働は危険すぎる

地震火山大国日本

地震や火山噴火のたびに原発の心配するのは、もうごめんだ

川内原発再稼働に断固反対する

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:38:15.91 sOHEXGIq0
問題は再生エネルギーを国民が高額で買わされること
電力会社損はしないが売り上げは減るだろう

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:39:35.06 wlJHfJRu0
そもそも、政府が再エネの割合を「2割に増やす」という目標を掲げている時点で問題だと思います。
何しろ、再エネの多くは現在の日本にとって必要な「安定的な発電源」ではありません。

それはともかく、FIT市場の主戦場であった(比較的土地に余裕があるため)北電、東北電、四電、九電、沖電の五社が、再エネの買取を中断することを決定しました。
理由は、送電網の能力が足りず、これ以上買取を続けると、電力サービス全体にトラブルが発生する可能性があるためです。
不要な電気を大量に送電網に受け入れてしまうと、周波数が乱れ、送電設備が故障したり、最悪、ブラックアウト(大停電)が引き起こされる可能性もあります。

まさかとは思いますが、「典型的なレント・シーキング」であるFITの拡大を目的とした、電力会社の送電網の強化コストを、我々日本国民が負担させられるなどということにはならないでしょうね。
万が一、「税金」でやるとなると、日本国民は再エネ賦課金に加え、本来は不要な送電網強化コストまでをも負担させられ、所得の一部がFIT事業者や外国人を含む投資家に渡るという話になってしまいます。

無論、原発を動かさず、収益が青息吐息になっている電力会社に、送電網のキャパシティを拡大する投資はできません。
何しろ、既存送電網のメンテナンスコストすら削られている有様なのです。

当然ながら、受益者負担ということで、送電網の強化(数兆円単位のお金が必要です)のコストは、FIT事業者が負担するべきです。

というわけで、FIT発電税(例えば利益の90%に課税する)を成立させ、お金を送電網強化のために使うというのはいかがでございましょうか。
経産省にとっても、新たな権益が生まれることになり、有りがたい話ではないでしょうか。
すでに複数の政治家さんに提言していますが、議員立法でも何でも構いませんので、FIT発電税を是非とも実現して欲しいと思います。

URLリンク(ameblo.jp)

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:39:36.98 V1ZBvc3l0
>>344
だからそれが質が悪いと言うのなら何で太陽光だけ? 原発はもっと質が悪いだろ。
何でそんなもの躍起になって再稼働しようとする。 それとこれで政策に一貫性がないといってる。

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:39:37.58 3GWb1LtL0
取って代われるだけの安定性と発電量が確保できるなら、反原発派がこぞって乗り換えてるわ
反原発急先鋒の朝日毎日が太陽光発電に切り替わってない時点で底が知れる

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:39:46.49 4EBL65Q10
>>353
いや、購入者側の動機のはなし。
補助金や低燃費よりも、環境負荷とか
考えて買ってるのかと思ってた。
自分は、ああいう車よりV8ツインタービン
みたいなの乗ってるから余計プリウス乗りが聖者見たいに見えていた

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:40:31.81 +ojjJ7Wq0
最初から補助金ビジネスってわかってただろう。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:40:54.74 7t2K9+/E0
これからはオール電化にして自分ちで電気使ってしまえばいいんでわ?

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:41:13.48 ZT9cks4r0
自民党を選ばなかった国民への天罰だ
恨むなら民主党を恨め

367:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/10/11 22:41:18.17 Cz3VLiua0
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
URLリンク(www.youtube.com)
 
在日系反原発団体と、民主党(帰化朝鮮?)政権と、在日系スポンサー(メディア洗脳)
のマッチポンプによる、復興妨害&ほぼ全原発停止。
※自民党政権になって、反原発団体を無視して、ガレキ受け入れだけは通したが、
いまだに安全な原発すら動かせず、代替火力発電の燃料代によって

3.6兆円/年 100億円/日の赤字垂れ流し中  ※貿易赤字の最大要因
(自民・石破さんが訴えるも、メディアはほぼスルー)

どういう形であれ、いずれこれらは国民負担になるでしょう。
ガレキ受け入れを促すため、在日系市民団体に税金(和解金)が使われた可能性もある

朝鮮人スパイが国民になりすまして反原発運動を扇動する背景には、電気代の高騰によって
日本の製造業のコストを跳ね上げさせ、産業の空洞化や日本の技術者流出(韓国による引き抜き)
をさらに進めたり、非正規雇用への依存を促したり※して、韓国の製造業に対しての競争力を削ぐ狙い
もあると思われます。※派遣業界は、在日経営業界と言われる。
事故に乗じて日本の原子力の技術者が韓国に引き抜かれているという記事もある。さらには、
在日のスパイが韓国から電力を輸入させようと画策している。↓

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
スレリンク(news4plus板)
民主党は、超円高誘導でソニーやパナソニック、シャープを潰す気だった?
URLリンク(www.youtube.com)

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:41:21.60 6OY5BMRX0
揚水発電て、回りっぱなしで深夜も無駄に発電せざるを得ない原子力発電の行き場のない電力を蓄電するためのものでしょ、ほとんど。
太陽光じゃとうぜん深夜は発電できないし、わざわざ火力を使って揚水発電してもコスト的になんのメリットもないのでは?

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:41:26.55 gHxegmxY0
買い取ってくれないなら
自産自消すればいいじゃない

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:41:38.52 4eeZlmLF0
>>350
ヨーロッパでは途中で買い取り制度そのものが廃止になった国もある
太陽光発電買い取りにかかる費用を消費者に上乗せしてたけど破綻
買い取る太陽光の発電規模が大きくなると送電設備を何千万かけて
増築する必要があるので維持が無理

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:42:00.93 ctLV48Bd0
>>332

>蓄電池はコストが高いので全然お得じゃない→安くなってるし、経産省に流れるマネーをつぎ込んで民間にうればいいだけ
1年半後(2016.4月から電力自由化)

>供給源が太陽光だけではないよ
水力は、何故か故障中でストップ
マグマなんて海外は裏山だと思うよ

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:42:05.80 DMZjMfy40
>>368
その通り
またもやマスコミ業界人が情弱を騙そうとしているだけ

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:42:21.84 pRUJtZiT0
メガソーラー

増やして

原発 なくせば???^ー^


再稼働要らないよねw

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:42:29.55 zP1Ktx3x0
結局の所、先に動いていたヤツの勝ちだな。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:42:46.88 pGeMC2KH0
>>352
おコメの値段今年は1万切ったし田んぼやっても儲からないよ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:43:11.34 YYYr8PvP0
結局、消費税増税前にスマート住宅買った奴は勝ち組ってこったな

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:43:28.84 96KUZBNa0
太陽光発電の電力を入力する場所に
家庭用コンセントをぶっ刺して売電したら
どーなるの?っと。

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:44:13.46 OonhQXdhi
どうでもいいので読まない
創価が本当に無理

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:44:52.56 kIfQ14Kti
儲けたところは十分儲けただろうし、
あとは自分らでなんとかすりゃいいじゃんね

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:44:54.39 ctLV48Bd0
>>377
今だと特許とかでたいーほじゃね?

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:44:54.31 TIXTIlFW0
>>376
住宅に設置したソーラーパネルぐらいじゃ、売れるほど発電できないよ
自宅でまったく消費しないならともかく・・・

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:45:04.74 GiMdFLa90
わかりきってたことなのに
何を言ってるんだか
それが自然エネルギーだろ

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:45:10.06 NBQ2SBju0
借金してメガソーラー始めたら倍になって返ってくるような
糞みたいな価格設定してんだからなあ。
その価格を消費者が払うって税金でもないのに違法だろって。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:45:11.44 iAmZKvwnO
地震火山大国日本で原発稼働は危険すぎる

地震火山大国日本

地震や火山噴火のたびに原発の心配するのは、もうごめんだ

川内原発再稼働に断固反対する

■■■
原子力規制委員会が9月10日、九州電力・川内原子力発電所1、2号機の安全性確保に関する基本方針である
設置変更許可申請に対し、新規制基準に適合しているとする「審査書」を正式決定した。
しかし、これまでの審査によって川内原発の安全性が確認されたという規制委の見解には、大きな疑問が残されたままだ。
火山審査は「科学的とはいえない」
まず、川内原発固有の問題である火山影響評価の妥当性だ。
規制委は、桜島を含む姶良(あいら)カルデラなどの周辺火山の巨大噴火によって、川内原発の運用期間中(核燃料が存在する期間)に安全性に影響を及ぼす可能性について「十分に小さい」と評価した。
そして、噴火可能性が十分に小さいことを継続的に確認するため、モニタリング(観測)を行い、
噴火の兆候が観測された場合には、原子炉の運転停止や燃料の搬出など必要な対処を行うという九電の方針を、審査指針(火山ガイド)に合致したものと評価した。
以下ソース
・ 噴火予知は困難
・ 有事の際の対処方針は「未定」
・ 避難計画を審査対象とせず
・ 実態なき安全神話
の4頁
■■■
火山噴火って当日まで予知できないのに
川内原発再稼働を推進する安倍晋三
九電と飲みながら「何とかしますよ」

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:45:12.91 xsC+ZaP90
そうそう
自家用で自給自足は簡単で低コスト

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:45:30.25 FSRzwibg0
オール電化のメリット変わってないよ。
なぜなら原発止めたことによってガス料金も上がってるから。
ガス使う工場が悲鳴あげてますがな。なぜかメディア報じないけどw

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:46:03.53 de7/kchg0
買取制度の20年なんて、年金もまともに払う気のない国がする制度ではないな。
簡単なのは、法令で特別税として高値分徴収することだけどw

388:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/10/11 22:46:03.79 Cz3VLiua0
ソフトバンク社長が、公然とスパイ活動してますw

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
スレリンク(news4plus板)

韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ防止法も骨抜きにされ続けます。↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
スレリンク(news板)
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
スレリンク(news4plus板)
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
スレリンク(newsplus板)
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
スレリンク(newsplus板)

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権や結社を制限する内容
 を条文に盛り込む必要がある。(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに
 侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
スレリンク(newsplus板)

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:46:34.10 GiMdFLa90
まあ流石に田舎が先に音をあげるとは
思わなかったけども

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:46:42.09 Qljg/l0k0
>>381
11kwのせてますがw

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:47:04.62 wRb/1PFI0
>>365
本来はそうなんだよな
2、3キロで自前の電気を発電する。
でちょこっと電気売って太陽光発電分ぐらいペイしたいな程度ならかわいいもんだけど
10キロとか20キロとか屋根に載せて家のローンまでまかなえる実質ローンゼロとかw
おかしいだろって

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:47:10.96 tXURdQwo0
買い取り制度なんてやめろよ。
ただの金持ち優遇策じゃねえか。
貧乏人から電気料金を上乗せして徴収して、
金持ちに金を渡す仕組み。

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:47:13.35 sj13t/hk0
だが増え過ぎたら
九州で起こったことが
メガソーラーさらに個人ソーラーが増え過ぎ
電力会社が強制拒否みたいに
ならないとも限らない

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:48:10.59 HwqbGIHB0
すでに申請が通っているFITの買取額が2兆7000億円、
すべて稼働するまでに、何年か要するにしても、この負担を20年続けるの?
無理だと思う、オーナーさんには悪いけど、どこかで中断になるか、買取価格を申請時の価格から
現在の買取価格に落とすか、されると思う。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:48:15.40 FSRzwibg0
>>392
だからこそ実現した法律でしょ。
ソフトバンクの社長も大喜び。

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:48:21.58 ctLV48Bd0
>>386
ガスは下がってるよ。
何故か地域でプロパンの値段違ううわさがあるけど、あれ違法じゃね?

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:03.67 vQIFFNTi0
全て、菅直人が悪い。

違う?

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:19.85 iAmZKvwnO
地震火山大国日本で原発稼働は危険すぎる

地震火山大国日本

地震や火山噴火のたびに原発の心配するのは、もうごめんだ

川内原発再稼働に断固反対する

■■■
原子力規制委員会が9月10日、九州電力・川内原子力発電所1、2号機の安全性確保に関する基本方針である
設置変更許可申請に対し、新規制基準に適合しているとする「審査書」を正式決定した。
しかし、これまでの審査によって川内原発の安全性が確認されたという規制委の見解には、大きな疑問が残されたままだ。
火山審査は「科学的とはいえない」
まず、川内原発固有の問題である火山影響評価の妥当性だ。
規制委は、桜島を含む姶良(あいら)カルデラなどの周辺火山の巨大噴火によって、川内原発の運用期間中(核燃料が存在する期間)に安全性に影響を及ぼす可能性について「十分に小さい」と評価した。
そして、噴火可能性が十分に小さいことを継続的に確認するため、モニタリング(観測)を行い、
噴火の兆候が観測された場合には、原子炉の運転停止や燃料の搬出など必要な対処を行うという九電の方針を、審査指針(火山ガイド)に合致したものと評価した。
以下ソース
・ 噴火予知は困難
・ 有事の際の対処方針は「未定」
・ 避難計画を審査対象とせず
・ 実態なき安全神話
の4頁
■■■
火山噴火って当日まで予知できないのに
川内原発再稼働を推進する安倍晋三
九電と飲みながら「何とかしますよ」

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:22.41 3FjA5KD70
 

 電力会社 「再生エネルギーやられると電気余って電気余って困るですよ
    
        電気余るけど、やりくりが面倒になるんで、大規模原発でドーンと送電したほうが楽なんですよ

        だから楽をしたいだけの理由で再生エネルギーはやりたくない、楽をしたいための原発推進なわけです」

     

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:25.07 FSRzwibg0
>>396
下がってないから。この嘘つきが。お前みたいなのを国賊っていうんだよ。

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:29.18 ysJNX41k0
乗せ乗せ詐欺
ソーラーパネル販売代理店の「乗せ乗せ詐欺」
乗せ乗せ詐欺
乗せ乗せ詐欺
乗せ乗せ詐欺

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:53.34 7t2K9+/E0
オール電化にして自動車も電気カーにして蓄電池?代わりにして全部自分ちで使う
これからはこれで

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:49:54.04 de7/kchg0
>>396
大口は、安価です。プロパン屋の常識。

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:50:23.72 Qljg/l0k0
>>394
申請から設置が遅い事業者は随時申請解除されていますよ

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:50:33.23 I3CAPwM00
>>355
捏造ゴミチョン死ねよ。
キムチくっせえんだよ。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:50:47.03 CGJniKRs0
東京電力はさつさと太陽光買取を拒否しろよ。
お前ら金ねえんだからそんな無駄な者を買ふ餘裕ないだらう。
1キロワット5圓で發電出來る石炭をバカバカ燃やして電氣を作れや。

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:51:22.21 tXURdQwo0
このまま買い取り拒否を続けてほしい。

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:51:24.42 iAmZKvwnO
■原発重大事故
スリーマイル(アメリカ)
チェルノブイリ(ソ連)
フクシマ(日本)

2回も重大事故を起こした国はない

地震火山大国日本で原発稼働は危険すぎる

地震火山大国日本

地震や火山噴火のたびに原発の心配するのは、もうごめんだ

川内原発再稼働に断固反対する

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:51:32.58 +H9yZiSW0
またソーラーパネルで詐欺られちゃったの?
とは今回のはひどいな。

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:51:35.95 u7Grp/6d0
ここでSBのハゲが
うちが送電線整備するから全部くれって出てきたら九州電力終わりじゃないか。

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:51:55.95 R4h7oBit0
まさに太陽光詐欺。

(反原発のミュージシャンは太陽光発電設備の会社のCMに出てたな w)

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:51:59.95 RMeFy6sw0
>>387
国や自治体は10kw未満の小規模個人住宅への設置時の補助金くらいしか金出してないので
10年だろうと20年だろうと別に負担は無い。
再エネ負荷金で国でも電力会社でも無く消費者に高値買い取りの費用を丸投げしてるからね。

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:00.63 b2l26H1d0
>>392
ほんとにね
家も土地も持ってない若者、貧乏人なんて参入しようが無い
しかも企業の大規模工場などは再エネなんちゃら金は8割免除
どこまで貧乏人から吸い上げるのか

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:01.17 Y/H43YiN0
>>397
全くその通り。早く原発再稼働させろ。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:25.61 GiMdFLa90
うん、解禁するまでに
また買い取り価格落としてほしいな
もう十分

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:32.20 r8RACb620
>>410
先に携帯の基地局整備しろって言われると思う

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:33.21 8nXEdZR60
お前らが言いたいのは、売電価格が高いのが不満なんだろ?
はやくインフレか資源が高騰して1kwhが42円以上になればお前ら満足なんだろ

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:32.66 lxWuct5dO
ざまぁ

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:56.30 ctLV48Bd0
>>397
経産省と電力企業、自民党時代54機誘致した責任のほうが重いとおもう。

あと、民主政権時代、野党自民党は官僚と財界味方につけて相当足引っ張ってなかった?

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:52:58.88 DMZjMfy40
>>410
「韓国からの送電線」とか言っていたよな
韓国の綺麗な原発の電気で大儲けする作戦だった

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:53:24.09 Ds0kDB+70
自民党議員を落とせなかった国民が悪い

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:53:29.42 7t2K9+/E0
これまだ出てない? 個別電力会社だけじゃなくて国がもうやめようって言いだした


大規模太陽光の参入凍結 受け入れ急増で、経産省検討
URLリンク(www.nikkei.com)

経済産業省は大規模な太陽光発電施設の新規認定を一時停止する検討に入った。高値で再生エネルギーを買
い取る「固定価格買い取り制度」によって認定申請が急増、電力会社が受け入れきれなくなったためだ。既存事業
者の新増設も凍結し、現時点で認定済みの設備の稼働を優先する。同時に太陽光発電の買い取り価格を引き下
げ、再生エネルギーの供給体制を全面的に見直す。

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:53:40.13 pRUJtZiT0
これ、

移行期だから こうなるだけなよね、、、

原発減らすために 太陽光はじめたんだから、

原発減らすべきだよねw

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:53:47.45 ik18lBkW0
†††††††††††劣等東日本人は西日本に来るな、↓がお前らへの本音だ死ね†††††††††††


●関西人「東京人は"トンポグ人の血が混ざってるから"劣等な田舎者」 ← 東北・関東人自体が劣等という概念の代名詞

スレリンク(news板:26番)

26 名前: ファイナルカット(兵庫県)@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 17:28:29.95 ID:Jikkn3vL0 [2/3]
>>21 レスすんな死なすぞ あ、勝手に癌で死ぬよな東夷ども
劣等被爆猿のトンポグ人の血が混ざったトンキンはやっぱり劣等種だな
トンキンは東北関東の田舎もんの集まりwww つまり劣等蝦夷DNAの吹き溜まりwww

●関西人「トンポグカントン人は俺らの手足の様に働け。だがこっちに避難に来たら、殺すぞ」

東京はセシウム汚染だと叩く=東京より北は汚染プールの中並みに酷いという意味

東京以外のほぼ全域の放射線濃度が東京より高いと判明
URLリンク(new.atmc.jp)

大阪人「セシウム汚染ミュータントのトンポグ・キタカントン人は こっち来るな殺すぞ蝦夷猿」
スレリンク(news板:10-番)

●大阪人「地方民は大阪来るな、焼却して殺すぞ」

45 : バリニーズ(大阪府):2012/08/25(土) 20:05:44.85 ID:GFnbBffO0
マジで西成を消毒してほしいわ

府外から来た乞食の集まりだし自分の田舎に帰れってんだカス共が

スレリンク(news板)l50

●震災瓦礫を2年拒否したように、東北人や関東人の移住も徹底拒否している関西人↓

181 : タイガードライバー(兵庫県):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DNWwp65A0
風評風評ってうざいんだよトンポグ土人ども死ねや
お得感を煽って関西に意図的に魚介類流してるらしいけど、殺意覚えるわ
全く関係ない大阪に汚染魚流すな、糞セシウムピカドンミュータンドども死ね!!
東の果ての蝦夷アイヌ系民族は土人だと思ってたけど、猿だな
猿以下の民度だわ
スレリンク(news板:181-199番)

10 : ブラディサンデー(大阪府):2013/09/06(金) 09:31:11.72 ID:t0EYc6HO0
ダ埼玉や吐痴蟻の糞猿がトンキンという西日本人(大和人)専用用語を使ってるのが殺したいほど腹たつなー
何勘違いしてんだよ、トンキンよりずっとトンポグ人に近くて、トンキンよりすらはるかに低知能、劣等で、トンキンよりすら田舎くっせぇ
埼玉+吐痴蟻の縄文劣等猿がw
スレリンク(news板:10番)

●関西人は似非関西弁を話す東日本人が大嫌いなんだよ!!

スレリンク(news板:291番),368

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:53:54.81 tuksb1A80
>>410
送電網の整備は金が懸かるぞw

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:54:17.45 U4vf0iNu0
自分で使うより売った方が良いなんて、そもそも破綻しているシステムだろ
買ったことによる損金は電気料金に転嫁されてるんだから
中断ではなく、即刻中止すべきふざけたシステムだよ
なにが売電でローン返済だ、バカ者め

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:54:22.94 HwqbGIHB0
>>404
どうでしょうか、認定取り消しの悪質な・・と言っていいと思いますが、
そういう業者さん、ブローカー紛いの方々を除いても、2014年末申請時の買い取り分が加算されるので
2兆7000億円は、硬い数字ですよね

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:54:33.50 kGekrVnQ0
>>410
あのハゲは絶対に設備投資に大金を使わない
他人の設備を安く使うことしか考えてないから

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:54:36.73 Zn+92u17O
儲かるのは実は銀行

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:54:48.66 CXJCs+SH0
個人は囲い込まれてるからどうやっても駄目。
所帯持って家を持ってるともう逃げられん。
国も企業も上手く乗せて稼ぐことしか考えてないんだから多勢に無勢。
信じて夢を見た奴から順に潰されていくことに。

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:55:00.92 4t7PAP1q0
<再生可能エネルギー買い入れとは>

国賊と在日と民主党がつるんで、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(2011年)」を制定。
太陽光を20年間にわたり、42円以上(1kWhあたり)で買い取らせる。

ちなみに、自然エネルギーでも風力などは、1kWhあたり7円の買い取りでも利益が出る。
(この法律ができる前は、これでやっていた)
それを1kWhあたり40円以上で買い取らせて、ボロ儲け。
もちろん、負担は電気料金を支払う国民。

つまり、民主党と在日で考えだした、日本崩壊システム。

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:55:06.59 7t2K9+/E0
>>425
おカネならある・・
アリババの上場益が何兆円かあるらしい・・20兆円やったか

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:55:14.92 AYUplZJ50
株価暴落したのサニックスだっけ?

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:55:17.17 GiMdFLa90
まさに投資詐欺だったからなあ
バンクが絡むとろくなことがない

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:56:02.91 Ds0kDB+70
競争のない独占企業の末路がこれ

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:56:29.48 I3CAPwM00
>>422
チョン自民党は日本がエネルギーを自給できるようになると困るんだろうよ。
本当に国賊。

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:56:39.89 U4vf0iNu0
>>410
電話の基地局すらまともに建てられないバンクが
電波塔よりも遙かに数も技術も設備投資も必要な
送電線鉄塔を建てられる訳がない

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:57:19.93 D9u0AgS10
URLリンク(www.asahi.com)
■首相、孫正義氏と3時間会食 2011年5月15日1時7分

 嵐のど真ん中で船長を代えると言われても困る―。菅直人首相は
14日夜、ソフトバンクの孫正義社長と東京・赤坂の日本料理店で3時間
近く会食し、エールを送られた。孫氏は先月、原発に代わる自然エネルギー
について政策提言する新たな財団設立を表明しており、エネルギー政策の
抜本見直しを掲げる首相と意気投合したようだ。

 会食は、孫氏の自然エネルギーに関する論文を読んだ首相の誘いで実現。
同席した福山哲郎官房副長官によると、孫氏は首相が踏み切った中部電力
浜岡原発への停止要請を「ご英断」と評価し、「今後もぶれずにやっていって
ほしい」と励ました。首相は「元気を頂いた」と応じていたという。(岡村夏樹)

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:57:23.29 rDCenBWM0
売電ってのは事業なんで状況が変われば目論見もはずれる。
事業ってのはそういったリスクがつきものであきらめろ。

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:57:48.88 BFEFDpon0
>>417
>はやくインフレか資源が高騰して1kwhが42円以上になればお前ら満足なんだろ

不満は不満だが、ある種の納得は得られる気がする。

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:57:50.09 rqftWz5x0
そのうち買い取り価格にかなり高い税金がかけられそうな気がする。

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:58:21.37 UU2dltoX0
株式会社日本電機サービス顧問、エネルギーの会顧問
エナジーグリーン株式会社代表取締役
おひさまエネルギーファンド株式会社取締役
環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也と宮台真司にそそのかされた
鳩山由紀夫と菅直人のおかげですっかり騙されたんですよ。
民主党ってほんとに気持ちいいですね。

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:58:24.92 fR593RjL0
>新規受け入れを中断

新規受け入れをやめただけで、既存の家庭は売電できるのか?

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:59:22.09 GiMdFLa90
そもそも電力自由化とかいいながら
買い取り価格を国が取り決めとかメチャクチャなんだよ?
騙されるやつがアホなのです

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:59:27.48 X4Awgk640
盗らぬ狸の 菅算用

孫にして 徳なし

終わり良ければ 全て良し

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 22:59:29.47 U4vf0iNu0
>>432
送電線を一から整備したら20兆なんてあっという間になくなるよ

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:00:23.63 FSRzwibg0
どっちにしても経済的合理性のない技術を国民負担で
普及させようとした末路ってことだよ。ま、民主党の最後っ屁みたいなものだね。

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:00:24.86 7Dn0Ljnz0
ざまぁ(笑

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:00:35.17 HwqbGIHB0
FIT税ね、租税特別措置で、対応できるかな?
新法となると面倒だし。

例えばオーナーさん、業者さんに質問!
FIT税収入で、送電網を整備するとしたら賛成されますか?

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:00:46.17 X/Zy+Xf20
ざまあみろ

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:01:12.60 tXURdQwo0
買い取り制度はあってもいいが、
買い取り価格は、電力会社から電力を買う時の価格よりも安くないとおかしい。
1kwhあたり5円~10円くらいで買い取りが妥当。

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:01:18.46 NwjW3KC70
2015年に太陽光発電の中国資本が九州に進出するらしいじゃないか。
その売電の金目当てかね

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:01:35.22 b2l26H1d0
>>394
20年で54兆円…

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:02:37.89 8nXEdZR60
>>440
電気料金が高騰したとしても
太陽光発電を導入した人は電気を使う時間を昼間に集中させようとするから
それはそれでお得なんだぜw

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:02:55.55 ABc+AOqU0
まあ買い取りが無理ならそのうち大規模充電器付けて売り出すだけだろ

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:03:40.73 8cgk3cV00
自分で売電すれば良いのにね

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:03:47.41 Uu1R4ReV0
山師に乗せられた素人投資の失敗。
良くある欲の皮の突っ張り馬鹿。

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:04:46.59 IvvqReXF0
ま、自分家の電力は賄えるだろ。
蓄電池導入して、夜間は蓄電エネルギーで暮らしなさい。
勿論、蓄電池は自腹で購入ね。
ま、蓄電池なんて2~3年で寿命だけどな(笑)

蓄電池のコストが掛かるように、電力会社もそれなりにコストは掛かる。
家庭からの電線のコスト、各家庭から集まった電気の整流だけでもハンパない。
馬鹿で無知なな民主党が、テキトーな判断で見切り発車するからこんな事になる。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:04:59.02 0OrVzboo0
売電しているヤツらは送電線を利用しているんだから使用料を払うべき
その費用で送電網を増強すればいい

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:06:13.93 ctLV48Bd0
>>449
総括原価主義という赤字にならないスーパーシステムでぼったぐってる原発は
ぼったぐり。
凍土壁も、その他オール民間人負担

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:06:41.67 xqwxdf000
こういうのは最初になにか中止はしない確約書というか念書は取り交わさなかったのか

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:07:26.76 ctLV48Bd0
>>461
ソースが読売

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:08:08.37 BlWG2xxX0
そうだ!原発維持につかってる税金を、
再エネに振り返れば問題解決だ!

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:08:18.49 3q6sHgzG0
一日の半分しか操業できない設備とか不要だよ
おまけに冬は雪でダメ天気が悪くてもダメ
一年の稼働率は、4ヶ月くらいじゃやないか?

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:08:19.01 l3fvTDGs0
 
 
お前らが売電分の電気料金も余分に払わされるのは

安く電気を作る事ができる原発の稼動を許さない脱原発派のせいです。

文句があるなら庶民の暮らしを苦しめる反日テロリスト、脱原発派へどうぞ。
 

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:08:21.27 RMeFy6sw0
>>455
エコキュートなんかもお湯は夕方、夜に消費するんだから
ホントは昼間発電した電気で沸かした方がいいんだよな。
今は深夜電力を使おうと静かな夜に稼働して寝てる時に低周波の騒音撒き散らすから
住宅密集地で度々トラブルになるし

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:08:41.09 GbtgTDr+0
>>461

状況により中止もありますよって取り決めでやってた事だろ

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:08:56.61 pRUJtZiT0
原発も 良く考えたら

国民全員が 詐欺されてるかもね

東電や九電にw 税金入れて大赤字だものね、福島

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:09:09.23 KVcXn2y90
推し進めてきた国が 責任もって買い取れや

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:09:22.34 peSO+c65O
電気買い取り制度で儲けられるのは設備投資できる大企業や有名人だけ
そのツケは一般の電気代に回されて庶民の生活はますます苦しくなる
どうして菅直人や坂本龍一を稼がせるために国民全体が苦労しなくちゃならない?
日本の原発反対派は完全に騙された
こんな利用されるなら民主党なんかに投票するんじゃなかった

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:09:26.18 I3CAPwM00
外国からウランや石油を買って外国に金を払うのと、
国民に電気代を払って国内でお金を回すのとどっちがいいですかって話だよ。

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:09:30.55 NEL1yHpr0
ソーラー関係の展示会に行ったら、約定おめでとうございます!ってどんどん契約が入ってたのを見てたんだけどさ、今頃あの人達は顔真っ青やな…一日で500万近いパネルを30件取ってたwww

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:10:06.90 zR+djugz0
さっさと儲けたハゲバンクの一人勝ちだろ。

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:10:19.62 kZcU3pKX0
>>361
電気の質くらい調べろ

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:10:42.56 OAnTwuta0
>>446
電力会社間連結線と基幹線までの支線の強化を孫禿にまかせようぜ。

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:10:44.68 R9Q9V/kg0
少しずつ少しずつ
原発再稼動の外堀を埋めてるな
経産省と言いなりの自民と安倍

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:11:02.19 9RQB91hE0
今回の台風でローンだけ残る連中が出そう

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:11:27.51 Kc3+pEY00
>>471
パネルも国内生産だけならいいけど
海外から買ってるのが殆どなら安い方でしょ

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:11:28.96 uFMgGD/kO
今、凄い勢いでソーラーパネル設置してるね。

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:12:34.56 BgLZU8Js0
この国難の時に原発利権目当てで電力買い取り拒否とか頭おかしいな

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:12:54.86 IRMIdjA10
というかなんか4月に認定基準が変わって申請だけしておくことができなくなったから
3月に駆け込みが相当あって超えちゃったって話だよね?
まだ物はこれから作るんだろうからあまり実害はないんじゃないの?

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:13:05.39 zDz+luNb0
民主党訴えろもう

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:13:11.46 ctLV48Bd0
>>465
一番高いんじゃないの?
稼働中の点検コスト
ウラン235はもう希少な資源
でプルトニウムやトリウムを資源に
チャレンジ
とかいうなら霞が関に立てればいいやん

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:13:12.85 wkfeJA400
欲に目が眩むとこうなるという良いモデルだなwww

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:13:22.23 MxL2/I+D0
.


電気買い取り先進国のドイツでも採算があわなくて、どんどん見直しが進んでますw



.

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:13:31.00 fCe+Q03D0
なんとなくこうなるんじゃないかなとは、感じていたけども 
売電あてにして太陽光入れた人結構いると思うけど、元取れないのかね 

ソフバンの太陽光のプロジェクトも中止? 
もうやってんのか?

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:13:45.43 Kgah7UuCO
ソーラーつけてローン払おうなんてバカな奴らだな
家を売ればいい

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:14:05.37 X4Awgk640
民主党
「ただ今,数名の議員がお遍路の準備をしております」

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:14:27.77 kZcU3pKX0
>>348
太陽光は周波数不安定だから汲み上げモーター動かすのに向いてない

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:14:40.30 NySROSeu0
太陽光だけ止めればいいよ、地熱は買い取りすればいい

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:14:52.42 cTU5Fjv70
菅のアホが決めて法案成立以前から売電価格が諸外国に比べて高過ぎるし、
送電線の問題で売電量が急激に増えても対応出来ないし、
太陽光とか風力は不安定な出力だからその分の予備の設備投資も必要だって言われてたろ
売電価格や売電量が増えて、一般の消費者に負担を押し付けるだけだってな

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:14:56.61 /nwKTub0i
破産すればいいニダ

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:16:39.56 pRUJtZiT0
太陽光のほうが 、お得かも?

これから 福島原発が垂れ流す放射能の害や、九電原発のリスクとかに比べたら

はるかにお得かも。

原発って そんなに安い訳じゃない気がするね。

放射能って何万年も残ってしまうし

家庭の電力くらい、屋根で発電するのが理想かも。他に売らないとしても

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:17:05.98 laMiXocZ0
○山健5バンキはメガソーラーマンセーだった

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:18:54.94 Ddq+rvi6O
原発が使えなくなったから少しでも自前で発電しようという目的で太陽光始めた人なら狼狽するには当たらない。
欲の皮突っ張らかして小銭稼ごうとしたバカはざまぁですわ。「オレが売りたい時だけ売る」などという不安定な電力が原発の代わりになるわけないだろアホ

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:18:59.13 fCe+Q03D0
>>487パチンコでローン払うてのよりは堅実ぽいが、ちょっとあてにしすぎだよな 

しかし建てた家引き受けないなんて裁判起こされるでしょ? 
結局家の費用と裁判費用とかで大赤字じゃないの? 
それとも引き受けない権利もあるのか?

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:19:03.54 Sowx0KXI0
>>91
そもそも、何時まで経っても多額の補助がないと成り立たない事業は無理だと思うがな。

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:19:20.16 AoNt/ab90
菅に請求しろ

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:19:30.82 /pxi3p140
民主党は日本の時代の徒花にしかならなかった

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:19:36.09 h37hGm4v0
余った電力で自分たちで菊の電照栽培でもやればいい
電力会社に売らないで自分たちで消費しろ

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:20:21.70 DxIyvU5k0
電気余ってる?
原発イランやんヶ

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:20:49.28 zhSqERUOO
俺は仕事で50kW以上を点検してる

そのくせ否定的で悪いけど太陽光なんか儲からないよ

設置する金があったら残しておいた方がいい

パワコンなんか10年ももたないよ

わざわざローンで太陽光を導入するなんてドブに金を捨てるようなもの

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:20:54.37 qS16XctN0
大枚一千五百万円で設置した家庭が被害者です
パネル業者や工事関係者は銀行からお金を貰ってます

一千五百万円の内訳 パネル代 一千万円 工事費五百万円
全部、発電でお支払い→全部自己資金→つまり借金ですね
銀行さん、高利貸と一緒ですから 返せないとなれば鬼の形相
ということでよろしいですか?

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:21:03.14 yp2S2eL20
>>500
風が止んだり曇ったりしたら菊が枯れますw
エネルギーは安定供給がどれだけ大事か、自分たちが発電してる電力がどれだけ使えないか実感できるな

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:21:06.30 tjlNJbJL0
勘違いしているやつが多いが

すでに売電始めてる人は勝ち逃げ

売電する気がない人は電気料金だけ上がってアウト

これから始めようと準備に金かけた人はアウト

売電設置の企業などの成長もアウト

個人の新規売電もいつ急に終わるかわからないから
太陽光自体が新規は基本的に終わり

ってのが今回だから

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:21:29.06 SPYJhq+r0
>>486
すでに導入している人は逃げ切りだよ
設備を買ったけど、まだ申請していない人が切り捨てられただけ

ソフトバンクのメガソーラーも完成しているものは、がっぽりと儲けている

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:22:15.36 colTYi6G0
これは言わなければなるまい、ざまあ

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:22:35.54 ctLV48Bd0
>>496
太陽光のソーラーパネル販売後、後だしで
言われても、今どんどん増えてんだよ?
経産省も強く出れないよ多分

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:22:50.01 Mt7NrQ470
麻生ウハウハw

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:22:51.73 t+u+y2Pt0
>>368
そう、安い夜間の電力でポンプ回して揚水するから効率が良い。

今は高くてできないけど、本来、安いはずの太陽光の電気で晴れの日の昼間に揚水して翌日のピーク時に備えられれば、
とても効率が良いはずなんだけど。買取価格が馬鹿高いので今は無理。

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:23:30.25 rzE5Ya/t0
>>502
パワコン自体10年間保証あるのに10年持たないならおいしいじゃんw
15年20年の延長保証いらねぇw

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:24:18.74 NySROSeu0
再生エネルギーで安定供給出来るのは地熱だけ

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:24:45.23 pRUJtZiT0
導入コストが

安くなれば、太陽光採算とれる気もするけどね。

殆どの屋根に乗っかれば、コストも安くなってくるでしょ。

移行期だよ思うよ、今は

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:24:56.50 BFEFDpon0
>>505
>すでに売電始めてる人は勝ち逃げ

利権獲得済みって話だもんな。

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:25:04.56 ctLV48Bd0
>>510
だから新型火力とセットでOK
疑問なんだけど
水力止めてるのは何故か?

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:25:08.22 yp2S2eL20
>>512
地熱は効率低いからなぁ

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:25:10.39 MPom33Ey0
原発で発電して余った電力で水をくみ上げてダムで放流する時代から
蓄電池に貯める時代に移行できていれば
産業用の太陽光ももっと生きたのに、火力発電が主力じゃ苦しいわ

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:25:50.64 3S4FGUA60
だいたい自家用として使うなら今のクソ高いうえにしょぼい設備を買うなんて論外
もっとも、欲の皮突っ張った早漏がどんどん買ってくれないと性能も良くなっていかないし価格も下がらないから
そういう点ではどんどん導入すればよろし

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:25:59.38 tjlNJbJL0
太陽光設置したら20年で倍の金額でお返しします

その原資は一方的に電気料金から徴収します

こんな無茶な話、景気刺激策には良いけど、
永遠に続けられるはずないよね

終わり終わり

今契約済んだのの設置が数年続いて、あとは完全終了だろ

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:26:11.70 U5Q5YugA0
まあ基幹電源の一部として扱って貰おうと思ったら
自分で安定化システムを付加して連続送電能力を持たせないと無理だよ

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:26:28.90 Kc3+pEY00
>>512
地熱は地震が多いと駄目だよ
海洋温度差発電の方がマシ

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:27:31.17 lQYj5PNN0
全量買取り制度って、もともと長期にわたっては成り立たない制度。
目先だけを見て利益が出ると判断した人や企業は知恵が足りなかった。

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:27:35.55 M6ReyRbR0
売って元をとろうとするのが間違い

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:28:13.14 7CEAPYnM0
>>459
そーだね、自分たちで使う分は負担して貰わなきゃ

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:28:21.75 yp2S2eL20
>>517
蓄電池の性能向上が厳しいからな
新物質でも見つからん限りは

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:29:24.25 ctLV48Bd0
>>525
上がってると思うんだけど気のせい?

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:29:48.30 3S4FGUA60
>>523
まあ販売会社も、0円で導入できますが共通の売り文句だからな
真に受けるほうも大概だが

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:30:15.02 EEM6BBq/0
10kwつったら家のでかさも相当だろ。
金持ちだからほっとけ。

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:30:39.75 yp2S2eL20
>>526
リチウムイオンで頭打ち
物性の壁を越えるのは容易じゃない

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:30:50.22 rzE5Ya/t0
>>510
今のクソ高い固定価格の契約期間が終わる2030年代半ばくらいになれば
再エネ買い叩けるので揚水式水力で貯める事もできるのかもしれんが発電設備も壊れだす。

そんな安い売電単価になった設備を果たして発電事業者たちはリプレースするんだろうか

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:31:19.03 maaYHHIR0
こんな詐欺に引っかかってる馬鹿いるのなw

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:31:38.58 ZzP6X8CD0
人に法外な値段で売りつけて儲けようとしてるのに
二言目には社会の役に立つためだの言い出すからタチが悪い

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:31:49.47 cBDHdx3p0
前にこうなるって書いたらユーザーと思しき奴らから鼻で笑われたのは良い思い出

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:33:25.67 yp2S2eL20
>>532
一番たちが悪いのはこんな持続不可能な制度を作った政権とそれを選挙で投票した国民

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:34:07.02 pRUJtZiT0
でもさ、

福島の 何の利益にもならない

放射能垂れ流し水に 税金投入するくらいなら

太陽光パネルの投資や補助金のほうが ましだよねw

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:34:23.62 MPom33Ey0
日本ではグダグダやってるけど世界では
URLリンク(eneken.ieej.or.jp)

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:34:42.09 EEM6BBq/0
原発稼働させるためなんだろうなぁ。
この国終わってるわ。

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:34:56.81 uj0jw+E0O
勘違いしてる人が多いが、既存の連係済みの事業者には痛くも痒くもない。 
今困ってるのは「早い者勝ち」にギリギリ間に合うか瀬戸際の個人や事業者、及び施工業者。
新規接続にストップをかけるかどうかの話だから。

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:35:05.35 ctLV48Bd0
>>529
いや、上がってるだろ。
核装置発電勧めるなら、原発のリスクとコスパをどうにかして欲しいんだけど

540:犬公坊@転載は禁止
14/10/11 23:35:38.17 xSA77YO3O
>>521
潮力はどう?使い物になりませんか?

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:36:28.30 yp2S2eL20
>>539
高温で破裂する可能性のリチウムが今の限界
それよりも性能上のバッテリーなんてあったっけ?

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:36:51.51 lQYj5PNN0
再生可能エネルギーにはあまり期待しすぎない方がいいよ。
水力以外は不安定すぎてベース電力にはなり得ない。
原子力をベースとして、火力(LNG複合発電)・水力をバランスよく使っていくのが
正解だよ。原子力はもう少し減らしていいが全廃は無理。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:38:01.10 Kc3+pEY00
>>539
横からだけど
上がってるのは体積や重量比の密度で、リチウムイオンでも効率自体は鉛バッテリと1割程度しか変わらない
小さく軽いバッテリにはなってるけど充電電力:放電可能電力ではそんなに変わってないのよ

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:38:16.28 pRUJtZiT0
福島の

垂れ流し水 って 10年くらいじゃ収束しないんでしょ?

あといくら税金投入したら 放射能垂れ流し水を止められるの?

最終的に太陽光の方が お得なんじゃないの?

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:38:21.26 Og0PPv5l0
>>528
35坪の総2階で標準の多結晶パネル10キロ載るよ
方位も関係あるけど

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:38:31.87 /pxi3p140
資源とエネルギーを大量に浪費して製造したソーラーパネルとかいう大量のゴミどうすんの?

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:38:37.75 MPom33Ey0
どんなものにも順序があって
原発の余剰電力をダムの揚水から蓄電池に移行して
古くなった原発を廃止した際の不足を別の電力源でカバーする
そのカバーの一助に産業用のソーラーシステムがあれば
良いものを
使える原発を止めて、他の整備に使える資源を
火力発電所の再開や新規発電所の建設にあてるとか
バカなことをしているとしか思えない

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:38:48.47 46qhuZvS0
住宅の営業に聞いたけど、キャッシュで買うのならトントンにおつりくらいが
10年くらいで(故障しなければ)回収できるだろうけど、住宅ローンで20年以上ローンまでして利子払って
(支払総額が元値の1.5倍くらいになる)
完全補償の制度でもないのに太陽光発電つけるのはお勧めしないというかリターンの低いハイリスクロウリターン
のギャンブルといってたな まあ、あんまり太陽光に力入れてない業者だったけど
 俺は、あれがかっこよく見えないんだよね屋根がせっかくあるのに醜いと思ってね

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:40:31.47 KDXpbppY0
法律なんて改正すれば良いだけ
ましてや売電なんて単なる条項でしかない。
ソフトバンクも上海電力も韓国、台湾の電力関連会社の42円で買い取ってる価格を
変更すれば良いだけのこと。
電力安定供給の理念が価格を決めるのだ。

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:40:34.68 ctLV48Bd0
>>541
Panasonicが熱電池とか目星つきそうだし
蓄電機の放電ブロック開発もすすんでるよ

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:41:59.20 Kc3+pEY00
>>540
潮力は一定ではないからイマイチで日本は魚を食べる文化が有って
漁業権の問題で試験することさえ難しくなったりする
海流発電も同じで理論上何とか設備の採算が取れても漁業権の保証分が無理

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:42:03.14 r8RACb620
>>540
設置可能なところが限定されすぎ

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:42:08.33 khG5Xv410
売電とは関係ないが電力会社にそそのかされてオール電化にしちゃった人は
電気代がガンガン値上がりして困ってるだろうな

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:42:28.38 Lvx7+ami0
売電でローン返済なんて口車に乗って住宅買った頭の不自由なヒトがいるんだ。
へー

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:43:25.30 rZpmP7DG0
民主党が苦し紛れに作った制度だろ
何回売国民主党に騙されれば判るんだ馬鹿共

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:44:29.74 Nyvouall0
>>551
潮力はある程度一定でしょう

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:44:40.07 lQYj5PNN0
再生可能エネで、なんとか使えそうなのが小水力くらいだね。
規制がいろいろ大変なだけで。

地熱もいいけどコスパ悪すぎでしょ。
それ以外は気休め程度。

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:45:48.07 EVPgTLuV0
原子力発電推進の一環ですか?

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:46:06.58 pPmFoDXR0
だから パネルを家に付けるのは止めておけと、あれだけ言ったのに

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:46:34.69 qS16XctN0
農地では建てられないから宅地にする→固定資産税アップ
ソーラー施設は固定資産税の対象になり、増額されます
農地なら安かった税も、十倍くらい?になってしまいます
売電できなければ以下自粛

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:46:36.66 yp2S2eL20
>>550
研究レベルの話しはまだ早いんじゃないかい?

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:46:47.69 N26EprqEO
アベノミクスよりはマシ

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:47:17.55 Nyvouall0
>>557
地熱というか源泉温度の高い温泉はそのまま熱源として使える。
実際使ってる温泉宿もある。
外国製の高価な熱交換システムを使ってるから普及が進まないという点もある。
これこそ補助金をいれるべき事業。

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:47:33.82 46qhuZvS0
 ローコスト住宅の安い屋根とか10年くらいして、へたれるだろうけど
そこに太陽光発電設置して屋根の修理が必要になったときとかどうするんだろうね
 外してまた、設置しなおしとかしたら修理の値段上がったりして
太陽光発電とか僻地で電力がないところの照明とか、ニッチな用途ならいいと思うんだけどね

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:47:56.20 t+u+y2Pt0
>>530
今メガソーラーが増えてるのは金目当てだろうし・・・
2030年?その頃には跡地にテーマパークか何かができてすっかり忘れられてると思う。

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:48:39.41 GdOyErR70
もともと無理がある計画だっただろ

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:48:47.78 XYmgRQtR0
PV(太陽光)がダメなら・・・
次は風力? 不安定は同じだが、周辺住民や市民団体、環境保護団体などが嫌がる
ならば、やっぱバイオかな 燃料さえ調達できればね

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:49:11.75 KsbbpmOw0
またクソ菅の置き土産か

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:49:34.18 Kc3+pEY00
>>556
ある程度だけど地熱や海洋温度差より環境に影響を与える方式なのですから
それより効率が良くないと無理でしょ
潮力は環境破壊を伴うものですし

570:犬公坊@転載は禁止
14/10/11 23:49:41.94 xSA77YO3O
>>551
>>552
レスありがとう。太陽光と違って24時間使い放題の便利な自然動力だと思ったのだが…漁業補償の壁ですか……
確かに設置出来そうなところって親潮、黒潮の周辺ですよね。そういう所って漁業も盛んですわなw

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:49:42.49 J0OZlcGTO
そもそも売電は需要家の節電を促すことを目的に取り入れられたシステムだろ
確かに個人の家のソーラーパネルで発電したものより単価が低いようだが、事業者が売電に参入しちゃ駄目だろ
明らかに筋が通らないわ

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:49:47.63 Y9hO8WDP0
千何百万もかけて設置した家庭はたいがい金持ちだから痛くもかゆくもないだろ
本当の被害者は200万のパネルを設置した中流家庭だろ

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:49:49.70 yQFHvuJ+0
買ったやつ大損だなw

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:50:00.73 Nyvouall0
>>567
木材バイオは凄い勢いで普及してる
日本最大級の発電所もそろそろ千葉市で完成。

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:50:08.12 D3vax/8xO
民主党に騙された!
どうしてくれるんだ!
菅直人!
恨む。

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:50:10.17 ctLV48Bd0
>>567
今止めてる小水力・・・

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:50:32.31 9DfiIoEZ0
NTTの電信柱に電線這わせれば良いんじゃね
電線?
ソフトバンクが負担しろよ

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:51:24.02 pPmFoDXR0
地熱はバイナリーと言ってお湯で発熱する方式が普及
水力は小水力といって小川や用水路、排水で電力を作れるようになっている
シェールガスやらメタンハイドレート 水素自動車などが普及してきたら
太陽光に出番は無い

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:51:28.96 mZm/zuiz0
新たな受け入れ中断じゃなく全面廃止でいい

浅ましい連中から買い取るな

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:51:30.06 N8MRIA/T0
原発がすべてを崩壊させた

世界が首を傾げるほど杜撰な日本の電力事情w

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:51:30.55 ctLV48Bd0
>>577
何をいってるの?太陽光売る目的の人少ないよ。

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:52:07.12 MPom33Ey0
需要が増えるほど化石燃料の価格は高騰していくんよ、不思議だけどね
日本だけの話では無く、世界規模で需要は増える
そうなれば、苦労するのは庶民ですよ。

俺はおっさんだから逃げ切れるかも知れんけど、若い子は苦しむよ

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:52:10.56 yp2S2eL20
>>574
仕事で調べたけど
木材チップの安定供給がかなりネックになってる
採算も買取制度がないと成り立たないレベルだった

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:52:31.09 KDXpbppY0
>>560
宅地ではなく造成地
固定資産も設置後数年は免除する自治体が多く
グリーン減税も合わせて税収入は増えない。

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:52:50.70 3S4FGUA60
>>544
身内に金流すのに最適な言い訳になるのでいつまでたっても収束しません

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:53:06.98 46qhuZvS0
 そういや湾岸道路の南側面に2キロにわたって4~5百世帯分の電力発電できるて
太陽光発電パネル設置すると自治体と提携したとこあったけどどうすんだろ九州だし

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:53:38.07 lQYj5PNN0
うちなんか東電管内のオール電化マンションだけど、
再エネ発電付加金で月500円くらいプラスされてる。
ほんと再エネ全量買取り制度ってふざけた制度だと思う。
一刻も早く全廃してもらいたい。

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:54:10.69 CXJCs+SH0
売電で騙されてNISAで騙されて・・馬鹿だろ。

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:54:33.21 ofiNbc930
ソーラー詐欺ですから
引っかかった人は諦めましょう

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:54:50.44 UVLlTVSm0
>発電事業者らから送られた電力をすべて受け入れた場合、送電網の安定性を保てないとの懸念があるためだ。

だったら火力発電をその分減らせばよくね

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:55:45.25 mObY0aoT0
むかしオガライトをバットがわりにして野球やったわ

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:55:49.95 Nyvouall0
>>590
正解

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:56:21.94 bcRALAE80
そのうち太陽パネルの電気の買取価格を半分くらいまで落とすんだろ?
そして電気代上がった!とかまたくだらないことしだすんだろ・・・

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:56:35.78 gwkH7cGv0
>>575
菅に騙されたバカの一人か?
まあ、ミンスを恨めや

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:56:48.48 ZzP6X8CD0
最近じゃ電力会社がインフラ整備すべきなどと言い出してる有様だからな、
その原資も結局は消費者の電気代だろうに、
一体どこまでふざける気なんだか

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:57:03.84 KDXpbppY0
42円、38円の買い取り価格が引き起こした混乱
買い取り価格を20円にすればいいだけ。
さっさと改正しとけ

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:57:09.34 pRUJtZiT0
原発が 良いって 言ってる人の

計算がよく判らないわw

これから10年~ 垂れ流し水を出し続けるだけでも

海洋汚染は酷いだろうし、太陽光の○倍~ 損すると思うよ

これから福島だけでも、、

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:57:32.83 MPom33Ey0
>>590
今のインフラだと需要予測が曖昧で
スマートグリットを形成する必要があるんだけど
肝心のコンデンサが不足してるから
上手にコントロールが出来ないし、データーの
収拾も出来ない

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:57:56.71 8nXEdZR60
太陽光発電システムを設置できない貧乏人の妬みがすごくてワロタ

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:08.50 N26EprqEO
>>575
アベノミクスよりはマシだけどな

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:09.81 lmxnnpA10
>>1
そもそも空き缶内閣が急いで導入したから無茶苦茶な法
申請だけ済ませれば買取価格は保証・・・・・ありえん
まぁ~設備投資を安く済まそうと思って時間かけてたところは、
円安で計算違いが発生、国内製品でやらなきゃいけなくなって、国内メーカーとすればOKw

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:31.42 yp2S2eL20
>>590
その発電量が天気の気まぐれ発電だから予測ができないんでしょ
予測が立てば火力は制御の塊だから調整も可能だけど

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:53.80 Nyvouall0
>>599
違うと思うよ。
このスレの半分は九州電力社員の書き込みで埋まってます

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:58:56.98 p7JnZSiW0
>>599
どう斜め読みしたらそうなる

605:犬公坊@転載は禁止
14/10/11 23:59:13.82 xSA77YO3O
>>597
良いこと言ってるんだからもっとちゃんと分かりやすく書いてよ。

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/11 23:59:37.11 8Q2tSs7e0
>>590
結果、夜間・悪天候時は全停電か。
それでいいなら、お前さんだけでやっとけ。俺は遠慮させて貰う。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:00:11.88 aokOJdyf0
>>604
お前が斜めに読んでるからだろw

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:00:35.18 5atuE4Rg0
>>505
だいたいソフトバンクなどの企業や自治体、ゴールドマンサックスなどの外資が参入してるのに、既に設置してるものまで買取やめますはありえないでしょ。
国や電力会社訴えられるよ。

新規で、まだ未契約は運がなかったね。
ほんと公務員や政治家みたいなもので既得利権なんだよね、早い者勝ち。

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:01:06.60 q4Z69YBxi
>>590
いくら火力が出力増減やり易いとはいえ、結局はプラントレベルの設備だ。
分単位で上げ下げするわけにはいかんだろ。ましてや何の責任者も持たない銭ゲバのために。

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:01:23.47 SgcbEezm0
太陽光発電だけなら分かるが
鉄工所が発電した電力も適当な理由をつけて拒んだじゃん
電力会社って大嘘吐きだから一切信用しない

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:02:02.76 ARWFHYfu0
今後も安定して買い取ってもらえると思ってるなら大間違いなんだがなぁ
いつ破綻してもおかしくない、余剰インフラに寄生してるだけの歪なシステム、
そんなものはちょっとした要因ですぐに破綻する
今現在甘い汁吸ってるんだからそれくらいのリスクは覚悟しとけよ

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:02:27.48 gPL0uJ4Q0
他の電気消費者から泥棒してるのと同じだからな、迷惑な制度は潰すべき。

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:02:41.98 fBLQJrIF0
業者に安定供給義務を課さないことには話にならない。
そもそも分単位秒単位で発電量が大きく変動するんだから大規模発電に向いていない
発電量が一番落ちる状態を念頭において
それに合わせてベースとなる火力発電量を決める。
火力の短時間での調整可能範囲内に太陽光の総発電量をおさめないと
とてつもない無駄に国民の金を垂れ流すことになる。
いくらソーラーを増やそうがベースとなる火力発電は減らせない

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:03:17.63 7z0uryXm0
>>590
太陽光なんていう不安定発電が火力の代わりになるかよ

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:03:47.98 SgcbEezm0
分単位分単位って九電の社員うぜーよ

広い地域に分散してパネルは置いてあるんだから分単位で大きくなんか変わらねーよ馬鹿

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:04:02.09 3a4jaYkM0
電力会社の再エネ担当だけどマジで国に振り回されてる
最初からこんな愚策やめればよかったんだよ

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:04:16.54 +v9XkOAW0
>>505
付け加えると今施工中の奴らも勝ち逃げ組

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:05:33.51 o+GsG4c60
どんな手を使ってでも原発を再稼働せせたいんだろうな

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:05:50.04 XT4rrD//0
>>615
それをだが保障するんだろう

620:犬公坊@転載は禁止
14/10/12 00:05:57.04 N0BMx+HgO
>>610
電力会社の筆頭株主って国か地方自治体でそ?

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:00.96 SgcbEezm0
>>618
正解

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:08.83 xldNSKAN0
>>614
基本は太陽光ね、貯蓄技術うpしてるし
不足分は火力ということ

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:18.40 bGtSnyfn0
自宅で使えばいいじゃん
もともとそういうもんでしょ?

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:06:25.14 3a4jaYkM0
>>618
原発動かしたいのは事実だけど、この件とはあまり関係ないよ

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:10.96 QnpNm4wH0
>>615
供給もだが需要も変動するんだよ、当然だろ?

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:11.52 dt4neU1x0
>>616
ほんと愚策だね。
福島第一があんな状態だし、経済を活性化させるためにも、
国と電力会社には、少しでも電気料金を下げることを考えてもらわないと
いけないのに、付加金で実質的に値上げしてる。
ほんと愚策。最初から、こうなることはわかっていたのに。

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:15.75 rSWMwylY0
>>624
沖縄電力も買取拒否だからな

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:07:20.11 SgcbEezm0
>>620
だから信用するのか?

あんた東電信じちゃってんの?

マジデスカ?

アタマダイジョウブ?????

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:15.29 xC/N6SgK0
電力自由化ってのは買わない自由もあるって事だな

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:23.50 /zEjiIGxO
しつこい業者の勧誘を断り続けてて、本当によかった。
数社が電話してきたんだけど、
「うちは関心がないので」
とはっきり言っても、ぐだぐだ反論してたもんな。
「契約するまで黙りません」
みたいな。

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:32.24 XN4RU6dX0
>>597
東京電力管内で処理してもらいたい話なのよね。
未来を潰したんだから後処理もするべきだし。

他の地域は将来の日本人のための準備にお金を
使うべきだし、振り向けるべきお金の使い道を
間違うと大変なことになると思うんだわ

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:08:57.55 3a4jaYkM0
>>626
再エネ賦課金を電気料金に含めると決めた国の担当は誰なんだ
国が決めた制度なのにお客さまに説明し怒られるのは電力会社なんだけど

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:09:39.09 B7+rHZhf0
ソーラーパネル買っちゃった人は、自分で電気売ればいいんだよ。

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:12.97 napsIzvoO
そもそも売電でローン返そうなんて発想がおかしいんだよ

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:40.77 aokOJdyf0
>>629
買わない自由は今でもあるんだがw

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:46.69 hnnjPYeHO
>>1
ちょっと考えればだれでも想像がつきそうなもんだが
本当にバカばっかだな

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:10:51.17 Wq/9/oVr0
今回は、時々の使う量に合わせて発電を調整するのに太陽光がじゃまになることがあるということ
それ以前にも送電網が細いからつながらないとか
大量の申込みに検討が遅れ気味といったとき、かならず政治家やその手のやつらを
使う事業者がいっぱいいたようで・・・よっぽど儲かる(はずだった)

菅直人をやめさすために自民党も国民も受け入れさせられた法律
こんな問題も予想できたのにみんな辞めさせたい本心でやむなく受入れ

これを人質にとった菅直人とは・・・やっぱ国賊!

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:11:05.45 dt4neU1x0
東電も買取り拒否すべきだよ。
で、賦課金下げて。

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/12 00:11:12.56 vWA08ih30
ローン組んで太陽光乗せてる奴って馬鹿だと思ってた。w
屋根の上に見っともない太陽光乗せてw俺は馬鹿ですよって宣伝
してるようなものw
でぇ乗せた奴は毎月儲かってるって言うんだよw。頭わりぃーわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch