14/10/08 13:07:34.66 HVg3dpwo0
無理です
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:07:39.07 VxLVn2at0
精神鑑定受けてこい
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:07:51.38 31OS2aku0
ちゃんと説明すれば理解得られるけどな
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:08:32.05 29xsBn+p0
ダメだこいつら
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:08:35.12 wLtoFg180
理解得られるわけねえだろw
※公務員は除く
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:08:37.77 eCvs+5ud0
公務員の年収を一律300万円にすれば
消費税を 9% 下げることが出来る!
↓
平成24年度 公務員人件費
URLリンク(www.mof.go.jp)
人件費総額 約27兆円 ÷ 公務員総数 約300万人 = 公務員1人あたりの年収は約900万円
公務員の年収を一律300万円に設定すれば
人件費は27兆円から9兆円になり、18兆円削減することができる
消費税の1%あたりの税収は約2兆円だから
18兆円の削減によって消費税を9パーセント下げることが可能になるわけだ
公務員は終身雇用で安定しており、しかも残業なしで定時に帰る人が大半である
たとえ300万円の年収になっても応募する人は大勢いるわけで
なんら国民生活に支障はない
【芸能】フィフィが消費税増税に苦言「国民は公務員食わせるボランティアじゃないんだよ!」
スレリンク(mnewsplus板)
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:08:46.93 mAg42T6J0
国民の理解を得られる適正な結論
どうしてこんなことが言えるのか?
国民は誰も納得しないよ。
政治家の発言には飽きれるわ。
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:08:56.45 DWI4mtYu0
支持率が微減する程度だろうけど上がることはないな
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:08:58.69 CKvUlI/r0
10%数減らせよ
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:09:58.58 qhqlumwW0
いきなり決めといて「国民の理解」だと?
一事が万事これだもの…。
やっぱ圧倒的議席は危険だな。
好き放題やりたい放題だわ
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:11:08.31 Nhqtl9el0
これは支持率アップ間違い無しですね
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:11:32.83 NjPa8+JJ0
これだけされても自民党を支持しているは、日本を壊したい朝鮮人か自分の投票した党が第1党になることにエクスタシーを感じているだけなんだろうね。
これなら民主党の方がましだったね。
民主党も最後はグタグタだったけど、自民党の官僚と富裕層のための経団連政治よりはマシ。
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:12:12.13 frKeImOt0
公務員の給与あっぷが第一!!
移民党
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:12:39.19 cttgw0qd0
チョンの安倍チョン株価が下がってる下がってる(笑)
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:13:03.94 RwU8QiRz0
>>1
無理っしょw
貧困に喘いでる国民を前にどの口が理解を得られるって?w
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:13:24.00 z6Wz28ON0
※社会保障は削減します
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:13:26.72 d5+Qu5yz0
そんな金があるなら増税の必要はないですねw
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:13:30.64 Gt6x3+qRO
生活保護の是非は置いといて
生活保護→デフレなんだから減額が当たり前財政難でもある
国民年金は→デフレだし財政難だから減額が妥当
公務員様になると→インフレだし民間(一部のみを抜粋)が上がってるから給与引き上げ当然
キチガイの考えることはスゲーな
20:犬公坊@転載は禁止
14/10/08 13:13:31.91 YQIOQQjTO
ほんと情けない……
自民党ではもう無理ね。何を言っても虚しい。売国でないだけ民主党よりマシ、ってだけで。
これだけ経済オンチなのは何で?
次の選挙いつだっけ?自民党にはもう入れない。
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:13:37.78 lul11yM10
国民ってのは公務員と議員だから
他は奴隷だから
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:14:06.60 j8io7qhS0
公務員の給料上げが善いか悪いか別として
結局公務員改革なんてどの政党もできないんだよな!
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:14:49.22 gFEmEfvD0
/~ ̄ ̄ ̄~ \
/ /フ u ヽ
/ o~ _ __ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i / ゚ ヽ / ゚ ヽ ! < 何言ってんだ コイツ…?w
,--、 `ー~' `ー~ ノ \___________
( 6 ∪ i―┬┬┬┬i〈 ___________
 ̄丶__ 丶,∩ノ ⊃ニノ_ノ | | |
___(⌒`~、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ /___l i | | >>001 |
| | | \ / ____/ | | |
| | |  ̄ | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄l二二l二二二 _|_|__|_
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:08.97 lGlM6zjb0
半分にした方が国民の多数の理解が得られるぞ。
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:12.52 qkJUEsuSO
安倍から公務員への贈賄みたいなもんだな。公務員の地位にある者の参政権は停止すべき。
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:17.31 6582FU8S0
で、介護報酬は引き下げwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民の理解が得られるかよwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ自民
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:22.07 5EDAPu/o0
人事院のトップや幹部に国会議員を複数入れろよ
さもなくば解体しろ
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:31.85 R3kbIEW70
不景気なので税金を上げます
↓
不景気なので失業保険の金額を下げます
↓
不景気なので民間の年金も下げます
↓
好景気なので政治家や公務員の給料を上げます
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:38.17 dlg2jNR60
わしは非国民でおま
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:15:45.58 TL5dBHXp0
だから自民党だけはないと衆院選の時に言ったんだが
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:16:35.98 UO1sEQ9Z0
糞自民は完全に庶民の敵だな
もしくは脳みそぶっ壊れてる
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:16:53.86 Ybemau260
どう得られるか説明しろやクソ自民
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:17:35.81 3PDcg0qF0
その国民とは菅の頭にしかいない幻想なのでは?
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:17:49.21 s8tRTVRQ0
理解は得られないだろうけれど
不満を逸らす方法を知っているんだろ
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:18:13.11 x3ggxBPL0
うちの嫁公務員だからいいや。
俺がたくさん税金納めて、それを嫁が回収する構造。
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:18:17.04 phlQEZom0
脳タリン菅
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:18:34.83 VULebcV4i
消費税上げて公務員の給料上げて
国民が納得するだあ?
寝言か寝てんのか?永遠に寝とけ
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:18:55.76 oiSUzYug0
政治家なんか全員腐ってるんだから、ねじれにしてるぐらいが調度いい
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:18:59.03 RBkDlWgNi
?
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:19:02.00 PahUAonK0
>>35
無職の妄想かwww
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:19:05.51 GdR7BXmg0
どこの国民の話でしょうか?
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:19:06.32 017zYyul0
日本人をなぶり殺しにする菅官房長官
金持ち議員公務員だけを救う
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:19:49.26 qhqlumwW0
経済と景気の実情(実体)は
ことさら無視するんだな。
可処分所得はゆうに20%は落ち込んでる感覚があるのに。
呑気なもんだよ。死ね
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:20:09.25 t08D3pFU0
ほんと、クソ公務員がよ・・・
ムカつくわ
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:20:09.82 t+G+uQIj0
嫌なら自民に投票しなければいいだけ、できるならねw
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:20:53.96 cttgw0qd0
チョンにスワップ増額再開予定のチョンジミンをヨロピクピク(笑)
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:20:56.85 hk9g3Ty70
野党はなにやってんだ。早く解散総選挙しろ。日本が手遅れになる前に。
経済音痴の軍事マニアの安倍に任せたら、民主党政権以上の国益損失につながるぞ。
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:21:01.53 KJygl6xT0
これだから政権交替してしまう自爆
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:21:54.57 DUUDN0oS0
民間が上がったんだから同じだけ上げたという理屈だ。
つまり、民間は上がってるんだよ。
経済は回復していたんだよ。
サヨク(反日工作員)の念願の夢である増税が適うまでは。
サヨクの増税工作にまんまとひっかかり、日本経済はまたもや試練に。
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:22:16.25 Q1Yysfch0
理解が得られるかどうか国民投票やってみろ
増税しといてその直後でこんな事やって本当に理解が得られると思ってるのならば
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:22:24.92 2TKbmmvN0
菅義偉官房長官「公務員の給料アップを批判する人は日本人では無い」
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:22:31.67 uNxnVtJ20
実は、官公労ベッタリなのは自民でした。
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:22:40.17 NMZxF8VGO
アホかコイツ(#`・ω´・)
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:22:55.81 Ty2U+0q7Q
お前らの給料のために税金払ってる訳じゃないんだぞ
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:23:00.37 ZuT+lGdy0
役人の犬自民党
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:23:31.40 M6+Vet9B0
人事院勧告の基準は50人以上の事業所です
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:23:45.51 qhqlumwW0
>>45ここまで真逆な政策を断行するなんて
予想もしなかったのが国民の率直な感想だと思うがな。
嫌ななら投票すんなとか、お前らが選んだとか卑怯だろ。
やることなすこと事後承認してるわけじゃないから、有権者は!
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:23:47.08 U1KTi8xe0
国会議員の定数削減はどうなった
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:23:57.99 HetnrAmE0
理解できません。
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:24:30.66 gK1gUw5T0
これは酷い・・・
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:25:35.08 ajfQx1fx0
公務員の給料は国民平均所得の2割増までにしろ
そうすれば給料が欲しければ景気を良くするしかなくなるわ
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:25:43.00 Q1Yysfch0
>>45
民主党に投票した馬鹿どものせいでこうなってるんだよな
政権交代させるぞ、というのは脅しているだけだから効果があるわけで
本当に交代させちゃったら無能が露呈してもう二度と脅しの道具にならない
原爆を落とすぞ落とすぞというだけだから効果があるけど、本当に落としちゃ意味がない
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:26:09.20 KiIgGEx60
物を極力買わないことで抵抗してやる
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:26:16.83 wa+P7DMm0
氏ね
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:26:24.96 iN20moXDO
菅官房長官「理解できないのは日本人じゃないからな」
バカウヨ「せ、正論だな(そう…理解しなきゃ… だって…だって俺は日本人だもんな)」
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:26:47.46 frKeImOt0
>>57
自民党のいつもの幼稚な嘘を見抜けないのは、バカだと思うよ。
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:26:56.08 iKLpqXLa0
やれば良いじゃん
TPPも法人税減税も消費税アップも公務員九よアップも好きなだけやると良いよ
次の選挙が楽しみだな
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:27:42.89 uEXbeViF0
ギリシアをめざそう
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/08 13:27:50.26 a20N88SU0
公務員は狂っているよ。日本全体の景気回復なしに未来はないと思え!
なぜ自分たちの懐のことしか考えられないのか、頭がおかしいのではないか。
公務員の書き込みなどを見ていると明らかに精神的未熟児・幼児性が見受けら
れる。勉強のし過ぎだったのかな。
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:28:00.25 hk9g3Ty70
>>57
民主政権がクソで、野田に至っては国民を苦しめる行為に政治生命をかける
キチっぷりを発揮してたんで忘れていたが、自民党って公約を反故しまくって
たんだよね。昔から。
忘れていた国民も悪いっちゃ悪いかも。
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:28:39.41 +v0XiOqt0
まず死ぬのはガキでも一発で基地外カルト政党とわかる
安倍自民に投票したお前ら低能愚民だ
このキチガイを支持したキチガイ以下のゴミ虫は
今すぐ責任とれよ全部お前らのせいだぞ
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:29:17.51 feJH/E+A0
>国の財政状況、経済社会情勢など国政全般との関連を考慮
すれば、下げることはあっても、上げることはできないはずなんだが?
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:29:29.40 rj0Y9YWu0
いやいやいや
むしろ下げないとダメだろ?
日本の懐事情わかってんのか
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:29:46.28 c4wFHsNc0
国民の定義が、大企業役員か公務員だからな。
国民は理解するだろう。日本国籍の貧民は死らん。
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:30:13.80 BMPjiZ6f0
国民=公務員ってことだろ
連合組織票が物を言う今の政党政治の限界だわ
民間の庶民が大連合でも組んで戦っても分が悪い
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:31:03.99 qhqlumwW0
>>66それを織り込み済みで投票する奴はもっと馬鹿だろ?
お前がそうらしいなw
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:32:01.77 frKeImOt0
>>76
ん?詐欺師にだまされたバカが、だまされなかった人間を非難して、自分のプライドを守った気になりたいの?
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:32:59.94 BMPjiZ6f0
>>69
勉強のしすぎじゃない
今の実権を握ってるのは45~50代の連中
こいつらはバブル時代に民間で内定をもらえなかった連中
つまり出来損ない
で、安月給を偲びやっと稼げるようになったのに
その利権をやすやす手放すわけがなかろう
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:33:14.11 zJk7z9Y10
また俺達の安倍ちゃんがやってくれた!
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:33:45.15 PFjpY8MF0
甘利経済再生担当相
【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。
【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。
【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。
【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から順調に回復。
【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から順調に回復。
【9月】 天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、秋口から順調に回復。
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:34:45.71 20F3vGZf0
赤字経営中なのにボーナスが満額でる公務員
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:35:40.12 p2SuatG50
一種の同期でも能力で給料に差をつけろ。
3倍以上の差が開かないと意味がない。
安定してるからと二種になった奴は上限1000万で良い。
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:35:58.46 68xs4Dt1O
スガは氏ねばいいのに
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:36:18.69 t08D3pFU0
もう自民には絶対入れん
前ので懲りたかと思ってたけど、
結局何も変わってなかったな
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:36:28.44 MyS8LaJJ0
自民党の言う国民の正体が透けて見えたわ。わりーが、次、自民党入れないわ
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:36:43.00 mehZaxz30
得られるかよ馬鹿
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:37:43.19 NWc5uNg30
借金減らす気0だろ
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:37:52.79 D1cwqVjb0
菅官房長官「現実逃避ちゅう~~」
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:38:02.21 oZkHAmvr0
こりゃダメだな。国民の理解が得られる? 国民の生活を知っているのか?
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:38:48.09 tgzfCyBW0
それでも今日も日経平均株価はあがっている
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:38:49.79 9FtdO+bv0
>>84
かといって野党に入れたら民主党みたいなことになるんじゃないか?
ほとんどは民主党の残党だしな
自公しか選択しないでしょw
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:39:09.93 MyS8LaJJ0
増税て、半ギレなのに
ふざけんなよ
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:39:24.92 BMPjiZ6f0
現時点では対抗する政党があるという条件で
次の選挙では自民を見限る
これで日韓スワップなぞやりやがったら
問答無用で反自民だわ
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:40:08.54 M49p+Y590
公務員にボーナスは不要
ボーナスではなく給与に加算しろ
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:40:19.61 jOcrycgd0
ボケ老人を役人にするなよ自民党
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:40:23.17 iN20moXDO
>>90
下がってないか?
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:40:23.97 XEmW9DO80
給与引き上げるほど儲かってるのなら増税の必要ないな
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:40:24.88 O+Y97Rgz0
政府、行政が、国民に1000兆円以上借金してるのに、この対応は何だ?
ふざける
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:40:47.00 J/3074I/0
なんの根拠があって言ってんだこいつ
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:41:18.39 bYj6fjPX0
テロとか暴動起きるレベルに来たな
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:41:36.53 Q6/QhdbU0
どこの国民?
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:42:04.11 ohn3k/f10
景気を良くしてから言え
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:43:43.48 66fbQvtki
こりゃ2020年まで安倍政権が続いたら日本は崩壊するよ。
オリンピックなんてとても開催出来ないし格差が更に広がり
移民による日本人奴隷社会も現実味を帯びてくるよ。
そして国内での民族紛争が勃発!危険を感じた官僚や政治家は日本を
捨ててアメリカに亡命だろうよ。
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:43:48.41 LAVYx65L0
まるでアベみたいな事言い出したな
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:44:11.91 nXenylYg0
そのための消費税増税だもんなw
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:44:17.47 hk9g3Ty70
マスコミのミスリードにひっかかるくらい政治に疎い連中が選挙で代表者を
決めてんだからしょうがないんじゃない?国民以上の能力を国会議員に求める
んは酷な話。行政のプロである官僚に勝てるわけないよ。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:44:56.96 9iI75vIG0
報道統制で高支持率。
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:45:02.97 Q6/QhdbU0
これ次どんな政党が与党になろうと、自民党よりはマシで論破できるくらい酷いことになってきたな。
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:45:08.76 Jid7A5OB0
国民をバカにし過ぎだろ
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:45:52.44 XeRDmv2E0
俺は理解した記憶ないんだけど?
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:46:32.09 v9+NYOfQ0
公務員の給与ための消費税増税w
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:46:34.09 ZIE0u2++i
無理だよ。
消費税増税とか言ってるのに。
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:46:46.32 UuhokvgN0
ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:47:10.10 W8Y1ul9C0
国民=公務員ですか?
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:47:22.87 LAVYx65L0
国民とは公務員等の特権階級の人間のことで、一般庶民はただの家畜ですから
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:48:03.83 7whqwpqP0
>>6
国民って漢字の上に こうむいん ってルビが振ってあるんだろ
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:48:32.32 8H2vrVRy0
消費税上げないといけないな
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:50:10.84 DL7mDvbgi
だったら、これを焦点にして選挙すれば良いw
あと、集団的自衛権も付けてもらっても良いですよw
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:50:25.51 FC+kKE51O
これが低脳バカ脳ミソ糞の何十年選んだ国民に1千兆借金膨ま国民を重税と年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収(=税金)の日本全国公務員労組の民主自民.共産全党!!なぜ糞.M民間は重税貧困自殺しても公務員労組の党入れる?民間は橋下維新.河村減税日本だけ!M糞の民間ヨ
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:50:56.34 qhqlumwW0
税と社会保障の一体改革×
税と公務員給与の一体上昇○
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:51:00.38 bQ7J8+ea0
やったああああああああああああ!!
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:51:00.78 bnUt0bey0
財務省、介護報酬下げ要請 現場の処遇改善除き6%
【日本経済新聞】 2014/10/7 13:04
財務省は2015年度の予算折衝で介護サービス事業者が受け取る介護報酬を引き下げるように厚生労働省に
要請する。社会福祉法人が運営する特別養護老人ホームが高い利益率を上げていることなどを背景に、報酬の
引き下げは可能と判断した。介護の現場は人手不足が深刻で処遇改善への加算は拡充するが、それ以外では
平均で6%のマイナス改定を求める。
8日に開く財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で財務省案を提示する。今年末にかけての来年度予算の
編成過程で厚労省に引き下げを求める。介護報酬は介護事業者がサービス提供の対価として受け取るもので、
国が一律に決める公定価格となる。マイナス改定になれば06年度以来、9年ぶりとなる。
厚労省が3日に発表した今年3月時点の介護事業者の経営実態調査で、特養ホームが8.7%と高い利益率を
上げていることなどが分かった。特養ホームには毎年生じる黒字をため込んだ「内部留保」が総額で2兆円
あるとの指摘がある。財務省は多額の内部留保の活用をかねて求めている。
塩崎恭久厚労相は7日の閣議後の記者会見で、財務省の提案について「真剣に受け止めないといけない」と
述べた。介護報酬の引き下げは利用する人の負担軽減につながる一方で、事業者の利益が減ることにも
つながりうる。このため厚労相は「国民負担も考え、介護に携わる人たちの満足度も考えないといけない」と
指摘した。
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:51:16.98 812NU2cU0
>>1
あんたらの言う国民とは、給与が上昇したごく1部の上場企業の構成員だけなんですねぇ
以外は国民とみなしていないんですか、そーですか
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:51:41.58 bRSHhUi90
政治家ってのは常に脳内国民を抱えてるんだなw
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:52:08.94 FC+kKE51O
これが低脳バカ脳ミソ糞の何十年選んだ国民に1千兆借金膨ま国民を重税と年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収(=税金)の日本全国公務員労組の民主自民.共産全党!!なぜ糞.M民間は重税貧困自殺しても公務員労組の党入れる?民間は橋下維新.河村減税日本だけ!M糞の民間ヨ
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:52:13.33 ZuT+lGdy0
まあ確信犯だしな
反応はちゃんとチェックしててこれ
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:52:39.61 AdVs/UnC0
社会保障を削り公務員給与を上げ、削った社会保障分を消費税で補填ていうカラクリ
国家公務員はまだいいけど、地方公務員減らせよ
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:53:24.50 i74zHGS/i
自衛官の俺歓喜
どんどん上げてくださいお願いしゃす!
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:53:46.08 PeEeMFSt0
困ってる貧乏人から金を巻き上げて自分等の懐に
こいつに年末の時代劇の悪代官役をやらせてやれよ
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:53:46.55 CYF1OiyV0
日本だったら、公務員は給料400万を上限にしたって生きて行ける
日本の借金増えてるのに賃上げとか狂ってる
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:53:57.79 feJH/E+A0
霞ヶ関を○破しないとダメだろうな
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:54:10.70 Zt5z0iDi0
>>1
頭おかしい
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:55:41.14 DL7mDvbgi
あと、選挙に原発再稼働や識者賛成多数と言われる消費税増税も焦点にしてもらっても良いですよw
一回国民に信を問いましょうw
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:56:14.40 os5gwDuZ0
要するにお前らは国民としては認められてないってことだw
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:56:46.62 LfsrBg0B0
よし総選挙だ
世襲議員を沈めろ
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:57:17.41 8IJJ8C3Li
ネトウヨいつもありがとー
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:57:55.97 l9bOXLzu0
禿げ管
寝ぼけたことをいうな。
サラリーマンの平均給与 409万円
地方公務員一般職員の平均給与 715万円
公務員の給料を下げろ
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:58:03.98 hPfObtY20
政権交代できる政党がまったく無いから独裁体制になったな
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:59:07.47 8IJJ8C3Li
お前らは黙って税金を払ってればよろしい
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 13:59:17.13 zCM6qss3i
公務員が、国を滅ぼす
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:01:07.82 evQo/a7c0
やーーーーーー
ほんっとムカつくわーーー!
洒落になんねーよ!バカか!!!!!!!!!!!!!!
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:02:26.44 jMkKFv9R0
いつ国民の理解を得たんだ。息を吐くように嘘をつくペテン政党自民党。
いつ国民の理解を得たんだ。息を吐くように嘘をつくペテン政党自民党。
いつ国民の理解を得たんだ。息を吐くように嘘をつくペテン政党自民党。
いつ国民の理解を得たんだ。息を吐くように嘘をつくペテン政党自民党。
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:02:26.93 Ot74RYUZ0
なんでやねん 喝!
御信者さんは皆さん喜んでお布施してくれはりまっせ
お布施は最も大事な修行ですから一致団結して励みましょう
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:02:48.89 hxoOOZMl0
>┴< ⊂⊃ 憶えていますか?
...-(・∀・)- ⊂⊃
>┬< ワーイ 幸せだった円安以前
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら お金を積んでも以前のように手に入れられない商品
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:02:53.68 2yUcHZtQi
.
.
† 弱者を助けなさい 原発をやめなさい 愛をもって分かち合いなさい 受けるよりも与えるほうが幸いです
.
.
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:03:02.74 i74zHGS/i
どんどん上げてくれ!
クルマ3台目ほしいんや!!!
輸入車にしたい!
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:03:03.56 Wzvk9Ene0
日本経済衰退させ続けているのに給料あがるってすごいな
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:03:52.08 hxoOOZMl0
ガースーがまともだとかほざいていた奴出てこいよ?
ガースーは言って欲しいことを言ってくれるとほざいていた奴も出てこいよ?
奴らはどこへ逃げたんだ?
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:04:27.18 4bSptSfd0
オレが非国民になるとは思わなかったぜ・・・・
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:04:32.92 2XuKXkzj0
菅さんのコメントは冷静だけど、言うべきことは言ってくれるから好きだった。
今回は残念。
どこが適正だよ、死ね。
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:04:56.60 KtxdnFnH0
文句を直接書こうぜ!
◎安倍晋三首相のFacebookページ
URLリンク(www.facebook.com)
◎自民党へのご意見
URLリンク(ssl.jimin.jp)
◎首相官邸(内閣) ご意見募集(国政に関するご意見・ご要望)
URLリンク(www.kantei.go.jp) (意見・要望欄以外は任意)
◎首相官邸のFacebookページ
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
◎内閣官房 ご意見募集
URLリンク(www.kantei.go.jp)
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:04:59.15 +J92HAMT0
日本人の給与爆増でネトサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:05:01.23 Zt5z0iDi0
>>1
どの国民の理解を得てるんだかわからない
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:05:02.78 hxoOOZMl0
>>91
在日のお前にとってはな。
日本人は民主の方が圧倒的にいいわ。
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:05:30.71 52NkeeNY0
菅官房長官??
何時も決定事項には逆らわない。
安倍首相が「河野談話継承」と発言すれば、その通りだと自分の考えは無い、無能な人間か?
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:05:33.48 RDNqXaDr0
菅も所詮この程度。
やっぱり次は民主だな
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:05:59.03 DL7mDvbgi
誰も責任を取らない国民年金などの政策をやって私腹を肥やし、税金を大幅に上げて他よりも高水準の給与を当たり前のように上げる。
あと、議員定数削減や一票格差もそっちのけ、怠慢にもほどがあるがw
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:06:21.97 wNEyC4Rh0
>>1
>「国民の理解を得られる適正な結論」
ダメだコレアw
さよなら、自民党。つか、消えてなくなれ。
ミンスも共産も公明も社民もみんなも維新もみーんな無くなってしまえ。
(生活は既になくなっていますw)
太陽と次世代が最後の望みだな。
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:07:35.57 FC+kKE51O
ネット必死に叩く低脳バカ脳ミソ糞の民間ヨ!では何故重税貧困一生独身孤独死(年間10万人)しても国民に1千兆借金膨ませる全国公務員労組最大母体のマニフェスト悪質詐欺民主.自民.共産全党に入れる?民間の神!は唯一橋下維新.河村減税日本だけだろ!M民間又自殺しても公務員労組(爆笑)
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:07:51.87 Wzvk9Ene0
民主以上の無能政権になるなんて思わなかった
いや民主は無能だが
自民は自己利益優先利権万歳
約束を守るのは増税だけで議員削減は議論すらしない
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:08:34.00 H7O4reSA0
相変わらず、賢いというか菅官房長官は隙のない答弁だな。
この人がいるから淡々と公務員給与アップは進んでいく。
君たちが暴言はいても安倍さんの名軍師には勝てないよ
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:08:56.18 rgVbYVYo0
政治家の感覚って、世間とはかなりズレてるよな。
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:08:57.48 w+pepfCr0
増税は国際社会のせいだとかいう話はどこいったんだ?w
公務員の給料をあげるためだったの?w
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:09:27.57 GFF/JRgb0
>>156
まったくだ。
既得権に切り込んだけれども十分に政策を実現できなかった人達に比べて、
そもそも既得権に切り込まない人達が実行力があるとは言いたくない。
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:09:41.08 peGGKMz+0
本当にクソな自民だな。
ちゃんと仕事しろよ。
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:10:11.29 MgP2paNb0
マイナス成長ですが?
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:11:23.62 Wzvk9Ene0
ただでさえ大企業優遇のせいで格差が広がってるいるのに
ここまで格差社会を助長させるような政策を連発する政党なんて
おそらく今後絶対に現れないだろうな
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:11:44.76 7eTXPNSLi
国民の理解が得られる得られないを個人の感覚とで判断するなよ
国民の誰に聞いたんだ?
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:11:53.15 2WUbucfSO
最悪の行動を取り続ける自民党より
国民の反応にビビって何も出来ないヘタレ民主党の方が遥かにマシだよ
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:12:01.11 s7Wi0jNcO
さあ土建屋に団体票目的の巨大バラまき
公務員にも恩を売り 賄賂献金談合失言と
「アベちゃん」なんぞぬかしていた馬鹿にいよいよ腹痛ミクスエンジンかかって来たな。しかし自民党は懲りねえな…学習能力あんのかよ
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:13:02.76 7eTXPNSLi
>>131
論破は無理だよ
お前に助け舟出しておいてやったよ
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:13:15.48 t08D3pFU0
いや、民主ももう無いからw
期待してんじゃねーよw
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:13:24.23 yqlp/WI+0
なんのための消費税
なんのための各種控除廃止
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:14:14.83 i74zHGS/i
>>147
させ続けてるってなんやねん
お前ら民間人が発展させんかいボケ
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:14:15.38 Wzvk9Ene0
クソウザったいのは自分の取り巻きだけの意見聞いたり経済状況聞いて
国民の総意だと抜かしているのが心底ムカつく
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:15:39.97 IsZsCgb+0
ただでさえ政治家や公務員は世界的に見て高給。一般市民の賃金は上がってもいないのに上がっているとかいう首相、もうだめだろ
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:16:30.90 hxoOOZMl0
>>166
日銀すら見捨てちゃった模様
<日銀>成長率を0%台に下方修正へ これでも消費税10%にageるの? [594632409]
スレリンク(poverty板)
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:16:33.00 Wzvk9Ene0
>>174
それじゃお前らいらないんで今すぐ仕事辞めろ
マジでそれだけで経済成長するから
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:16:39.41 qg3cAP7Di
得られません
以上
しね
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:17:07.32 xXiSIW590
デフレで
ナマポ 引き下げ
介護報酬引き下げ
年金引き下げ
消費税引き上げなかったら
子育て支援 減額
民間給与上がったから
公務員給与アップ
実質民間給与は下がっている
何かがおかしいと思わない鈍感な人たち自民党
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:17:21.63 J1Ii4QKe0
民間絞り上げて公務員に還元だろ
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:17:34.98 s1JLkHG/0
先月の内閣改変で、記念撮影するとき、女性議員がみんな派手なドレスを着ているのを見て
「フランス革命前の貴族かよ」と思った
あの連中は近代を否定して、革命前の貴族社会を夢見てるんだよ
「聖域なき歳出抑制」だと、この間は意気込んでいたけど
公務員の給与も同じように「聖域なき歳出抑制」だろう?!
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:17:36.93 7EpuQJDF0
民主だろうが自民だろうがユダヤ金融とかその黒幕には
どうあがいても勝てないので日本の景気が良くなることはありません。
とりあえずどの政党でも構わないので、
中川昭一先生みたいな「米国債なんぞ買わねぇ」と言うくらいの
自殺志願者の議員先生を探してその方に投票しましょう。
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:17:39.13 J5bY548h0
日本人なら安倍ちゃん支持だよ
読売の調査では
2ヶ月連続で高支持率だよ
読売新聞の内閣支持率
9月 64%
10月 62%
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:17:40.40 qhqlumwW0
しょせん公務員の腹の中は>>174みたいなのばっかなんだろうな。
気合い入れて死ぬ気で働いて税金収めろwwwwみたいな。
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:18:26.56 B3jFGrZPi
底辺には関係ない話ってことだな。
普通に大学出て普通に大手に就職した人なら公務員以下はまずないし。
まさか高卒や零細企業が文句いうわけないよな?
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:19:27.59 H7O4reSA0
どんなに頑張っても菅官房長官は守りが固いから
安倍ちゃんや麻生みたいに突っ込みどころはないよ。
菅官房長官のすごいところは、逃げ腰の官僚と違って
ある程度国民目線を理解して答えてるところだからね。
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:22:48.39 1X2EqN8P0
大企業だけじゃ平均給与が上がらないので、公務員のアップでつじつま合わせ。
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:22:56.33 qg3cAP7Di
政府の有象無象の顔見るたびに反吐がでますねえ。連中の吐く言葉なぞ一切合切金輪際信じませんよ。黒板ひっかく雑音のようなもの。
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:23:42.90 hxoOOZMl0
>>186
でも、アベノミクスの恩恵を一番受けているだろうトヨタと日立がそれぞれある
愛知11区と茨城5区は民主の候補が当選して自民が勝てないのが現実なんだよ。
結局、恩恵のあったのは大企業でも一部の大企業でもなく一部の大企業の経営者だけでしたという落ち。
大企業の正社員も自民を支持していないのに自民を支持する底辺ってマジで笑えるよね。
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:25:17.09 G+pUsEH70
じゃ増税無しね
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:25:37.08 +BbcftFYO
ふざけやがってハゲが
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:25:40.11 i74zHGS/i
>>185
別にんなこと普段は思ってねえよw
公務員は利益追求できないんだから
民間人頑張れよってだけド正論だろw
御嶽の災害派遣に噛み付いてた江川とか
西村を叩いてた名誉奴隷たち、頼むよwww
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:25:49.73 2EhEAeMx0
第二次安倍政権は官僚 ベッタリ、公務員改革やろうとした第一次とは180度変貌した
増税しといて理解なんて得られるわけねーだろ
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:26:01.19 lMKiv58Pi
消費増税の意味がない
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:26:54.59 3QoufQeZ0
介護職員が誇りを持って働けるような報酬はできる限り確保していく
塩崎恭久厚生労働相
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:29:13.47 fPEFvIcR0
国民=公務員 だろ
それ以外は奴隷だから理解が得られなくてもノーカン
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:29:16.30 9s/jmPOe0
>>187
>>148
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:29:26.25 FtYJxBin0
公務員以外は国民(人間)と思ってないんじゃないの?
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:30:59.42 VzWA7Bjb0
これは消費税増税しないとまずいな
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:31:21.27 Ag53Xwu+0
中国と変わらなくなってきたな
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:33:22.43 st6N4jFJi
悔しかったら公務員になればいいじゃない
自衛官募集中、中卒でも公務員!
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:33:46.30 FC+kKE51O
詐欺の政治家と1%の大企業社長には自民は悪いが民主党がまだマシと云う低脳バカ脳ミソ糞がいる、マニフェスト悪質詐欺集団の民主党の最大支持母体を知って云ってるのか!ネットで調べてみな、国民の知らない実体!民主社民.共産党の裏の最大母体は国民に1千兆借金膨せる全国公務員の党と!
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:35:15.00 MVAqH6K30
つーかこいつら未だに高度経済成長期の感覚で語ってんだろ
もう時代遅れだから退場していいよ
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:35:27.34 teTj9fs80
「国民の理解を得られる適正な結論」だとした。
ここでいう国民とは、公務員、議員、大企業で
それ以外は眼中にないゴミ扱いワロスwww
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:36:42.90 nGwHYeGZ0
ねじれ解消前はもっと謙虚だったのに
今は国民への説明なしで勝手に決めて進める
政権交代は薬にはならなかったようだ
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:36:42.89 g5z+2n5l0
地方公務員の給料をあげる自治体があったら驚く
だれのための地方政治だよって
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:37:38.34 gbEfbJ+20
国会議員の定数を減らす話はどうなったんだよ?
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:39:35.78 B3jFGrZPi
高卒や無職や零細勤務は景気だ国だ関係無く底辺で無価値なんだから暴れても誰も相手にしないだろ。
近所のチャンコロと睨み合いするのが精々なんだよ。
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:40:19.08 6Ud8X9B/O
言ったもん勝ちみたいな
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:40:57.96 AP5oQtUW0
0,27%って月40万、手取り28万前後の40代公務員なら月額1000円
手取りが600円程度上がるって事なのかな? 昇給分は別で
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:41:36.87 u8s300+90
ありがとう、アベノミクス
○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○携帯電話税
○公務員務員月平均で0.27%、ボーナス0.15か月引き上げ←NEW!!!
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:42:21.05 fLz6QP4N0
自分達の給料を上げようとすればピンはねする対象が必要だからね
まともな神経してればそんなことは罪悪感を感じてできないが
なんとも思わない人が他人から搾取して権力を持ちお金持ちになる
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:42:39.94 zPHAe9pX0
ギリシャ再び
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:42:51.55 qg3cAP7Di
>>206
むしろ下野させられた恨みを晴らしてるんだろう
最低最悪の連中ですわ
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:42:59.42 d6IB7HoL0
議員削減と
役所の窓口業務の民間化が必要だよ
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:43:25.25 J5bY548h0
日本人なら安倍ちゃん支持だよ
2ちゃんねらーは朝鮮人ばかりですね
読売の調査では
2ヶ月連続で高支持率だよ
読売新聞の内閣支持率
9月 64%
10月 62%
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:43:36.88 RNQ03KTO0
国家公務員は仕方ないんじゃねずっと据え置き+給与カットされてたんだから
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:44:07.06 bG2AcTP50
痴呆症?
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:44:34.54 nD2uCTFN0
売国の民主
壊国の自民
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:44:48.79 u8s300+90
せっかく民主党が公務員給料減らして経済が上向きになってたのに・・・
【民主党政権時代の経済指標】
・企業倒産件数減 ・GDP増(+3%)
・企業負債総額減 ・1人あたりGDP増
・完全失業率減 ・企業収益増
・失業者数減 ・設備投資増
・自殺者数減 ・新車販売台数増
・ホームレス減 ・住宅着工件数増
・高校中退者減 ・有効求人倍率増
・議員給与減 ・高卒内定率増
・議員歳費減 ・大卒内定率増
・公務員給与減 ・年間平均給与増
・天下り減 ・パート賃金増
・天下り法人給与減 ・出生率増
民主党時代は戦後6番目に長い景気拡大期
URLリンク(www.jiji.com)
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:45:32.40 hP5yEsbn0
自民党に投票したやつは今どんな気持ち?
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:46:23.19 akalWnoF0
死ねよ
マジで死ね
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:46:36.27 s1JLkHG/0
年間8万円も給与が上がるんなら、それに見合った働き方をしてもらわないとね
困った庶民の相談には、邪険にしないで丁寧に対応を
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:46:48.03 ki5hhf670
おいコラ議員後援会の取り巻きジジイども
てめーらがもの言わねーから好き勝手するんだぞ
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:46:48.40 RXfJtZ7a0
安倍の言う国民は、公務員、大企業の正社員。
それ以外の民衆は、国民としては認識しない、将来の移民と簡単に取り替えられる存在、
低賃金で単純業務をこなすだけの存在。給料は安い方が国民には都合の良い存在。
文句を言うようなら、選挙権の無い移民と交換した方が良い存在。
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:48:04.53 i74zHGS/i
>>223
お前が死ねよカスw
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:48:50.99 y7GUUxgoi
もう民主党の菅と自民党の菅の
違いが分からないレベル
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:49:37.25 st6N4jFJi
自民党が与党なんだから
与党に逆らう奴は反日罪で処刑だな
政府転覆をはやして危険思想をばらまくからな
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:50:27.86 QjYLOd0IO
支持率60%超えてるからココにいる在日がいくら安倍ちゃん批判しても大丈夫。
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:50:29.60 DUMOg3OA0
未来少年コナンで例えると
非正規は地下住民
安部はレプカみたいなもんか
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:51:05.84 zBEXagrD0
景気が回復して消費税増税がセットじゃなけりゃ理解も得られるだろな
バカなのかスガ
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:53:43.50 ErUkJYwo0
> 国の財政状況、経済社会情勢など国政全般との関連を考慮しつつ、
> 国民の理解を得られる適正な結論を出すべく検討を行った結果
国の財政状況を考慮して、なんで給与上げという結論になるんだよw
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:55:40.28 Tesbgldb0
良かった
増税は要らなかったんだな
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:56:21.37 koNaRhw90
朝鮮ゲリゾー自民党政権になって、一時的に下がってた給与を元に戻
しただけと嘯いてた帰化チョン公務員どこいった?
日本は反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党に支配されたチョン治国家
反日アメ公CIA=反日統一協会=嘘つき帰化チョン安倍パチンコ下痢三清和会の朝鮮自民党
アメリカが在日を使って日本を支配している件
URLリンク(www8.atwiki.jp)
>ナゼここまで韓国が暗躍できている?日本をがんじがらめに
>支配できた?
>全ては敗戦後、GHQにより日本解体後、アメリカ(CIA)
>が在日コリアンを政財界や電通など次々に送り込んでいた事が
>原因だという。
>つまり、アメリカが朝鮮人を使って日本を支配しているのだ!
>直接的に支配してしまうと、日本には反アメリカという憎悪が
>根深くなってしまうだろう。
>そこで日本に占領されたりして恨みが強い韓国に目をつけた。
>かつて大英帝国が少数民族の華僑を使ってアジアを統治して
>いたやり方と同じ 。
>これを間接統治または分断統治という 。
>アメリカの忠実な家来として韓国があり、アメリカ・韓国の
>家畜として金を搾り取られる為に存在する日本人。
>徹底した情報統制とくだらんバラエティー、ゆとり教育などで
>日本を無力化、バカばっかりにして暴動や革命を起こさない様
>にしているのだ。
>アメリカの奴隷である自民党、最大の敵小沢つぶしの総攻撃、
>民主党の崩壊と今後の政権交代。
>アメリカと韓国の利害を考えながら報道を見れば少しは実態が
>うかがえるのかもしれない。
【統計】韓国、昨年の経常黒字700億ドル超 過去最大[14/01/29]
スレリンク(bizplus板)
円安にもかかわらず日本の貿易赤字最大、韓国は黒字最大
URLリンク(japanese.joins.com)
朝鮮電通━共同キムチ通信━在日マスゴミ━朝鮮右翼
┗時事キムチ通信━朝鮮創価学会━朝鮮犬作公明党
┗朝鮮統一協会━朝鮮ゲリゾー自民党
政治家(朝鮮移民党清和会)、官僚、法曹、経済、教育、マスゴミ、
芸能、すべて在日(帰化含む)に支配された日本
これは支配層の在日が優秀なのではなく、大和民族が再び米国に反旗
を翻さないよう、黒幕のアメ公CIAが間接統治で各界に反日分子の
在日を潜り込ませた結果だ
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:58:02.66 0DgRhsJW0
>>63
せやな
わしも極力買わん
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:58:12.18 23MkKI9w0
>>3 菅は日本人じゃないし。
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 14:59:26.54 Fxkb5G+80
国民=公務員、大企業正社員のみって認識だからな。
その他は納税奴隷。
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:01:39.11 9s/jmPOe0
民主は売国の塊だとしても
自民は既得権益の塊だからなw
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:02:12.05 i74zHGS/i
>>235
きんもーっミ☆
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:02:28.56 dWLUv+Zy0
もはや政府主導の人事院による犯罪だな
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:03:44.46 /uVrj1Gf0
理解も納得もしてませんが。
また増税するんだろ?
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:04:32.01 i74zHGS/i
>>238
それでなんの問題もないよな
奴隷はなるべくして奴隷なんだからwwwwww
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:06:08.20 23MkKI9w0
>>228 自民党の菅は朝鮮ハゲ都知事当選事件の主犯ですよ。
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:06:40.84 koNaRhw90
>>240
反日統一協会の密入国ゴキブリアベンキ糞チョン→ ID:i74zHGS/i しね!
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
スレリンク(news板)
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:07:55.06 koNaRhw90
>>240
反日統一協会の密入国ゴキブリアベンキ糞チョン→ ID:i74zHGS/i しね!
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
スレリンク(news板)
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:08:58.92 i74zHGS/i
>>246
気持ち悪いなお前w
治安出動でお前みたいなのを排除する
命令出んかなーw
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:09:49.17 R1fwxxdL0
>>7
さすがに300万は可哀想だろ・・・
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:10:50.14 koNaRhw90
>>247
反日統一協会のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ糞チョン→ ID:i74zHGS/i しね!
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
スレリンク(news板)
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:11:25.37 P68+8YJWO
この前も給料上げなかった?また増税すんのにふざけるなよ
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:11:51.56 koNaRhw90
>>247
反日統一協会のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ糞チョン→ ID:i74zHGS/i しね!
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
スレリンク(news板)
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:11:57.18 i74zHGS/i
やべぇ、本物のキチガイやんw
アスペ?糖質?なんでもええけどwww
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:12:11.17 qg3cAP7Di
公務員の給与上げるくらいだから当然10%消費税は中止だろう。当然ですよね。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:12:57.50 koNaRhw90
>>252
反日統一協会のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ糞チョン→ ID:i74zHGS/i しね!
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
スレリンク(news板)
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:13:17.91 i74zHGS/i
>>253
消費税の趣旨分かってねえのか?
これだから底辺奴隷はwwwww
笑いがとまらんわwww
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:13:58.97 koNaRhw90
>>252
反日統一協会のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ糞チョン→ ID:i74zHGS/i しね!
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
スレリンク(news板)
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:16:40.57 /hGhDN6P0
鳩山由紀夫が左のルーピーなら、
安倍・麻生・菅は右のルーピーじゃん
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:16:49.83 a5wD/P4V0
公務員は給料上げても使わないんだよ。自分が安月給だと思い込んでるからね。常にひがみ根性があってケチなのさ
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:18:33.90 VBsroL280
oh…
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:18:58.87 EiFI0BWI0
彡⌒ ミ
ブチィ ( ・ω・)
バリバリCミ 彡⌒ ミ
/ ( ) ←管
(ノ ̄と、 i
しーJ
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:21:36.65 RUrY0Nh60
コイツも安倍並みのバカか
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:22:04.33 ijep5czPO
給料上げてもいいから公務員税として総額から50%徴収してよ
彼らは国家と国民への奉仕が仕事なんだからね
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:24:06.21 egFZsqTb0
これでもまだ、平民の大半は「年寄りが悪い!社会保障って何か知らんけど、社会保障のために増税なんだ!
年寄りが悪い!テレビが言ってた!!」って言うんだからな。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:25:44.27 dn0v/MsO0
お灸返しや~
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:25:45.27 kaLrdPbni
民主のがマシだったのでは?
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:27:06.59 gKYQ0Y5t0
>国民の理解を得られる適正な結論
低所得者が納得するとは思えない
低所得者は国民に非ずと言ったに等しい発言だな
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:27:59.04 U59ppSxq0
国民の理解が得られると思ってるなら、解散総選挙して見ろ。
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:29:05.78 6PGmQ9qrO
>>255
消費税だろうが何税だろうが税収増やして市場感、仕事感のずれた公務員なんぞの給料に充てることが気に食わんと言うことだろうが。
ムキになるなよ地方公務員風情が。
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:30:58.35 +4NR0HCb0
お前らが自民に投票した結果がこれだよ
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:34:09.84 g9ShzVhn0
>国民の理解を得られる適正な結論を出すべく検討を行った結果だ
「べく」は推量の助動詞だからな実際には理解は得られていない
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:44:55.85 whFvAOPT0
四月に遡るから相当な額になるぞ。
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:46:54.76 wdBfcxHI0
>>269
こういうので民意を問うって事を野党も含めて絶対やらないから
どの党が政権握ってても同じ事になってた
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:48:56.20 egFZsqTb0
>>269
どこに投票しても同じよ。自民がやらなかったら共産がやるだけのこと。
何、自民に投票した奴のせいにしてんだよ。
政権とったあとは、公約破っても一切ペナルティ無いって日本の民主主義で、選んだ奴に責任押し付けるのは
無理があるんだよ。白痴。
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:51:03.02 eE0VA6yE0
消費税増税分で公務員の懐が潤う美しい国ニッポン
公務員天国\(^o^)/、庶民?しらねーよ
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:51:15.73 BECqtZZD0
>>272
野党がうちわとか糞どうでもいいこと叩いて
肝心なことは知らんぷりだものなぁ
そりゃ、野党いらないってなるよ
まともな野党の誕生が無ければ日本は滅びる
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:52:03.17 PXuNL2Yz0
民主に金をばらまく自殺行為だけどw
自民は選挙で自爆するつもりか。
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:53:13.10 eE0VA6yE0
一般企業の大半の労働者が消費増税、円安物価上昇で
実質賃金下がってるのに公務員だけは実質賃金
下がらずしっかり上がるすごい国だな。
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:57:13.96 23MkKI9w0
>>257 菅は左だよ。
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 15:58:42.21 /RYDiAVB0
トッキ―のコラム(小林よしのりアシスタント)
●笑うに笑えないブラックジョーク、この支離滅裂のネトウヨ脳に支配されているのが安倍自民党!!
先週、自民党の片山さつき参院議員が、自身のツイッターによる発言を撤回、謝罪するという出来事がありました。
過去にもネットのガセネタを信じ込んでツイッターなどで発言し、デマを撒き散らかしてきた片山さつき。
それを教訓にするどころか、「誤爆」の凄さはますますエスカレートしている模様です。
つまり、片山さつきの脳内はほとんどネトウヨと一緒なのです!
そもそも、片山さつきって人は国会議員になる前は財務省で「憲法9条擁護」を掲げて防衛費大幅削減をやった人です!
それがいったいどういう思考回路を経てネトウヨになったのか?
支離滅裂!だがこの支離滅裂のネトウヨ脳に支配されているのが安倍自民党!!
笑うに笑えないブラックジョーク、安倍自民党の実態が顕わになる!
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:00:57.50 ZlcTnc2h0
舌が何枚あるんだ?
安倍さん
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:02:37.53 yVCMK72X0
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
URLリンク(nikkan-spa.jp)
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
URLリンク(blogos.com)
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
URLリンク(blogos.com)
人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると
日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人
▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
URLリンク(ameblo.jp)
日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:24:26.81 WfXyPIgl0
元々が高いのに、何処が基準だ。
地方では、公務員=貴族が多くいるのが分からない、自民党。
自民には絶対に投票しない。
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:25:39.62 q6V1ygma0
在日生活保護廃止 在日税 公務員税やれやボケ
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:27:11.20 BlJM7poai
>>281
アタマ悪い数字出すなキチガイ!
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:28:37.45 9VxKd/ra0
庶民は賃上げがあったとしても増税で実質手取りはマイナス
それどころか20年間も復興所得税負担
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:31:13.47 /Fk7XDCL0
増税した分を公務員給与に上乗せしました
もうあからさまにやってるやん
ま、もう5%に戻すしか
信頼は取り戻せません
増してや10%なんてありえない
自民党と公務員に食い殺されてしまう
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:44:24.66 FV/66YkvI
>>1
来年は2%下がるよ
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:45:19.71 z13sWAEn0
>>281
本当は恐ろしく多い日本の公務員の数。
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
>
>特殊・認可法人の全部と公益法人の多くとその系列のファミリー企業は、
>公務員としてカウントされないということがわかります。この人たちは、
>約96万人の 中に入っていないということですね。
>
>税金で食べているという実質的に公務員でありながら公務員としてカウン
>トされないということは、隠れ公務員と言っていいでしょう。
>
>本当は、日本には公務員が恐ろしく 多くいるというのが正解です。
>総務省が、日本は国際比較で公務員数が少ないというのは、公務員を隠し
>たインチキです。
>各省庁の官僚天下り先として作られたこの法人群に使われている税金は、
>年間12兆円だとのこと。
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:45:41.48 lz4FXT+10
>┴< ⊂⊃ 憶えていますか?
...-(・∀・)- ⊂⊃
>┬< ワーイ 幸せだった安倍政権以前
J( 'ー`)し ('∀` ) どんなに金を積んでも何も買えない今
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:47:37.62 zCgvWxxy0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円
公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円 = 60兆円
+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー
+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400~500万人 後世に残るもの:社会インフラ
公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
税金をウンコに変えるウンコ製造機!! ウンコ産む員~
たまには違うの産めー このボケナスー
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:47:40.03 c90iJceU0
得られるあけねえだろカスが
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:49:24.09 zCgvWxxy0
日本の借金 = 過去に一度も返済して借金残高減らしたことがない = 返済計画もない = 担保もない = 払うアテもない
多重債務者の頂点を極めますたwwwwwww ただいま自転車操業中wwwwwwwww
明日から、借金をやめられないもんが借金返せるわけねーだろ バカ国民多すぎw
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:50:04.31 Q6/QhdbU0
安倍ちゃんがダメになって、菅を持ち上げてた連中もついに駆逐されたか・・・
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:50:28.12 Gt5Mo2qk0
>>1
どこの国民?
ガースーまでおかしくなったのか?もうダメだろ・・・
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:51:06.76 rVIoqDe80
司法立法行政…全部公務員。壮大な茶番で税金を徴収する営利システム。
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:51:19.51 PoZaB2nz0
面倒なことは全部官房長官任せにするあべちゃん
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:53:12.31 uLVhaRCv0
エボラに感染してくれ
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:54:45.10 zCgvWxxy0
>>295
司法している人間が、人事移動により行政やる。
行政やっている人間が、人事異動により司法をやる。
これが日常茶飯事、あー 1500人ぐらいはトレードしたなwww
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:56:35.30 CmrUtAwBi
>>1
だからその民間とはどこを基準にしてるのかね?
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:56:56.08 QQ+hDQmz0
マジで庶民は公務員の奴隷だな
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:57:15.48 zCgvWxxy0
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたバカが悪い
学習能力の欠片もないバカどもは、次期選挙も騙されてアホ面に涙して「民意を問え」と叫ぶがいいw
民主党が落ちたところで、学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
バカどもは選挙権を国民主権だと思っとればいいwww
選挙で選んだ国民の責任!! 手術ミスで死んだのはうちの病院を選んだ患者の責任 !!
バカどもにはこう言って騙せばいいwwwwwwwwww
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:57:36.28 Y9lmAdTK0
"香川俊介"財務省悪徳事務次官
「国民死ね!」
「官邸は嘘データでマインドコントロール」
「マスコミは国税局で脅していいなり」
「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」
増税リスト
○消費増税 5%→8% →(10%)
○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40-64歳介護保険料引き上げ
○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税
・香川俊介は細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり近年の消費税増税も香川一派の主導。
・現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
・財務省に税務調査で申告漏れを指摘され脅されているマスコミは
財務省のいいなりとなり財務省に都合のいい世論誘導しかしなくなった。
・官邸も無能なので財務省にマインドコントロールされている。
大増税の主犯"香川俊介"
URLリンク(i.imgur.com)
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:58:44.72 NuFMkuUi0
>>237
一応いっとくが菅直人じゃないぞ
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 16:58:47.85 zCgvWxxy0
消費税3%導入すれば、足りないといい、5%に上げるw
消費税5%に上げれば、足りないといい、8%に上げるw
消費税8%に上げれば、足りないといい、10%に上げるw
消費税10%に上げれば、足りないといい、15%に上げると言うwwww
永遠に続く詐欺商法wwww
足らない足らないの大合唱が、政治家の商売!!
足りると言ったら、商売あがったりだ。
元はと言えば、政治家・公務員の浪費癖・借金癖のせい、学習能力のないバカ国民は何度でも騙せばいいwww
政治家・公務員に金を渡すのが間違い! 浪費癖・借金癖のある人間が金入ったから借金返すと思うか? バカどもww
日本の素晴らしいことわざ
「信じる者は騙される」 「信じたバカが悪い」 「人を騙してナンボ」
「信じる者は騙される」 「信じたバカが悪い」 「人を騙してナンボ」
を知らない低脳が多い国
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:00:03.70 lqySwrh+0
介護賃金とか老人医療とか生産性のない分野をけちるのはわかるが
それなら公務員給与も下げなきゃおかしいだろ。借金大国なんだから。
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:00:51.67 Lu5uL8h60
消費増税したんだから、公務員の給料も上げないと、公務員の生活レベルが
下がっちゃうだろ。上げて当然。
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:00:53.52 zCgvWxxy0
民主主義とは、北朝鮮のような国が国名に使う大好きな言葉だとは知らない低脳があまりに多い国
選挙制度は大本営が勝手に決めたルールだと知らない低脳があまりにも多い国
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:00:53.66 Q6/QhdbU0
公務員と外国人には気前がいい安倍ちゃん。
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:01:02.80 R8nHeiE50
菅もおかしいな
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:01:59.24 1uji8vEq0
>>1
ありがとう自民党 ありがとうゲッベルスガ
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:02:47.87 s1shNsqI0
いくら消費税上げても無駄じゃん。
永遠に足らないじゃんw
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:03:06.44 zCgvWxxy0
選ぶということは、「騙してもいいですよ」と返事したとは考えもしない低脳が多い国
選ぶということは、騙すためのはずれクジを引かす罠だとは考えもしない低脳が多い国
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:03:34.09 HJlM7Na10
今日のお笑い会場はここですか?
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:03:59.94 v4tF6Aa00
株が下がって政府の財政はいよいよ窮地だから、消費税は仕方がなかろう
来年は消費税分だけ安いモノが出回るから、クリスマスとか年末年始とか何にも買わずに、貯金しとくのが正しい
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:04:07.50 lUKHC6sg0
民間の2倍以上の給料って時点で下げるなら理解されるが
上げるとか理解より怒りだろう
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:04:20.58 FxKapjDm0
10%にしなきゃ「子育て支援の予算は減らす!」と脅し
その一方で、真っ先に公務員の給与は簡単に上げまくる安倍チョン内閣であった・・・ 庶民は死ねという事ですね
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:04:23.26 zCgvWxxy0
民主主義とは、北朝鮮のような国が国名に使う大好きな言葉だとは知らない低脳があまりに多い国
選挙権を国民主権だと思っている低脳が多い国。
いまだにオレオレ詐欺が増え続けている学習能力の欠片もない低脳が多い国。
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:04:52.16 AtNcHF3x0
この経済状態を見て、公務員給与増やすなんて、日本国民を馬鹿にしてる。
増税なんて結局、公務員と議員の給与増にしか使われてるとしか思えないよ。
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:05:23.98 hga1MoxWi
>>302
この人スネークしたりすれば炎上してサイレントテロ可能じゃない?
それと現役官僚じゃなくて、
引退した奴もタゲにすれば、
現役は少し派まともになるのでは?
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:05:43.19 zCgvWxxy0
立候補者全員綺麗事しか言わないのに、馬の骨でも立候補して素晴らしい演説をすれば当選すると思っている低脳が多い国
馬の骨でも立候補すれば、職業政治家と対等だと思っている低脳が多い国
供託金払えば選挙ができると思っている低脳が多い国
供託金ぐらいだれでも払えると思っている低脳が多い国
選挙に出るため、仕事ぐらい簡単に辞めれると思っている低脳が多い国
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:05:47.93 BYxhp0kIO
はあああああああああああああ?朝鮮自民の思考にはついていけんわ
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:06:08.19 H8EOCGpK0
こりゃすげーw
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:06:38.54 HcF/HACO0
お前のボスがこんなこと言わなければ、まだ理解を得られる余地があったかもしれないのに
【政治】安倍首相「消費税増税見送れば社会保障の予算が減る」
スレリンク(newsplus板)
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:06:41.91 8WzrYwPs0
こんな時期にこんな決断して理解とか得られると思ってるのか
お花畑だな
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:08:14.18 lqySwrh+0
結論;庶民の暮らしは厳しくなって、公務員の給料は上がった!
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:08:59.71 zCgvWxxy0
検討中の素晴らしい社会福祉像
年金支給開始年齢 75歳
年金支給額 毎年大幅減
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:09:26.55 7U50IL8x0
俺は理解できません。
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:09:32.38 0ac6foOD0
どんなに暇で休暇とろうが遊んでようと定年間際には1千万の年収になり
退職金も最低でも2500万円支給され、
65歳まで再雇用で年収500万弱が保障される公務員。
これじゃ消費税どんなに上げたって足るわけがない。
まずは無駄な公務員を減らし、次は公務員給与を民間並みに下げる。
増税するならその後の話だろうが
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:11:15.96 egFZsqTb0
>>312
選ぼうが選ばまいが、どこが政権とろうが結果は同じ ということが分からない低能のお前。
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:11:37.93 oexBJs+80
厚かましすぎて日本人の感性じゃないわ。その口でよくまあ増税とか言えるな
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:14:12.82 0ac6foOD0
もし他国であれば、増税し公務員の待遇を優遇すれば、ほとんどの国では最低でもデモが起きるだろう。
日本人て本当に飼いならされた哀れな国民に成り下がったな。
官僚・公務員と政治家に利権権益のために増税されても従って生きて行くしかないわけか
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:14:40.71 A9twjVCq0
議員報酬を元に戻す
議員の定数削減と報酬減額の件は放置する
官僚を庇わないと面倒なことになるよね
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:15:52.34 MU/br2h0i
選挙率が低いからなめられる
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:16:58.88 LQ90dRhJ0
いつになったら国会議員が減るんだ
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:17:05.45 1/5+jW1G0
年金減らされたジジババは怒ってんぞ
336:333@転載は禁止
14/10/08 17:17:17.48 MU/br2h0i
選挙の投票率ね
創価学会と公務員とネトウヨは
槍が降っても選挙行くからな
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:18:30.21 lsImzs930
どうせお前ら週末になれば忘れて自民マンセー安倍マンセーに走るんだろ
これを何度やってきたか
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:22:39.51 cQMqZTRdO
もうどうにでもなーれ
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:25:59.19 KQILmDqa0
儒教を体現したのが東大だから
公務員は身分保証など優遇されているのだから、労働者の平均収入より下が妥当
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:26:01.61 zCgvWxxy0
>>329
アホ面に涙して「民意を問え」と叫ぶしかできない 低脳のオマエw
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:27:13.52 oynUyRIM0
安倍内閣の政策が国民の理解を得られていると思ったら大間違いだ
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:34:16.02 Rbx2oiZV0
全国200万人の公務員関係者が誰一人反対の声を上げない戦慄
これがま・さ・に公務員ディフェンス
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:34:16.80 oCzDv/o10
理解を得られるとした根拠は何なのか知りたい
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:34:29.58 9BEBx+sXO
直ちに国民投票に諮れ!!
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:34:37.39 23MkKI9w0
息を吹き返しそう↓
_∧∧∧_
/____ \
/ / 丶 \
|/ ー_ _へ \|
Y―(<●八●>)―Y
(|  ̄ | ̄ |)
| ( (_) ) |
丶`ー=ニニニ=‐'´ノ
/\____/丶
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:37:40.92 Y/hsHgjOO
がーーーすーーー………
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:44:20.09 aNOd3/dq0
一回ちゃんと脳の検査しろよ
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:53:16.33 GtfdELLg0
対公務員でいえばミンスの方がマシだったな
自民は官僚のいいなりだわ
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:53:45.08 U7WtgZpk0
菅という姓を持つやつは与野党問わずろくな奴がいないと言う事だろうな。
どこが国民の理解を得られる適正な結論か、こんな無茶な事をして
更に2%の増税をしようというのか。只でさ議員や公務員の歳費は
先進国で1番高いのにこれ以上高くするとはどういう了見なんだ?
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 17:54:06.29 ZZ/usS990
史上最悪の役人の犬政府
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:00:08.48 BButibv10
自民党に投票した人は、今どんな気持ち?
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:00:33.42 i/vUEv7I0
>>1
いよいよ、独裁暴走政権の様相
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:02:13.91 YZxnAV1B0
公務員に非ずんば国民に非ずですかそうですかなるほど
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:03:12.13 QH+XpBnmO
0・27%?
まぁ、しょうがないわな
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:04:10.79 KN8VPdST0
,.- ‐─ ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙, 公務員ばっかりいい暮らししやがって!
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! 貯金を取り崩して生活している俺らはどうなる?
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! カネをもっと使え、じゃぶじゃぶ投資しろってか?
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 生憎、増税で財布のひもは固いんだ!それに投資機関
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ の与太話なんか信用できないんだ!
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | ! 節約、倹約の生活でどこが悪い?
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j | アベノミクスなんか大迷惑だ、クソ
/ l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
,/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! ! 俺ら団塊が次の選挙で思い知らせてやる
j! .:.:.:i:.:.:| ヽ| /,ノイ / ljレイ |
/ト、 .:.:.::::::l:.::| `y'/ r─---イ=='゙ リr゙'/ ,j! 覚悟してろよ、自民党
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:04:54.07 wvD6I9KuO
国家公務員の扶養が今年度でなくなるのはおまえら知ってるの?上がっても下がる金額のほうが多い
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:04:57.23 i/vUEv7I0
国民の理解を得られる適正な結論というのは
どうやって調査したのだろうか
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:07:09.11 tvpRQsgz0
理解したくないなら民主党に投票してもいいぞ?w
維新?共産?
おうおうやってみろや売国奴
自民以外に日本を守れると思うなよw
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:07:46.83 ZaqZJjxo0
七年振りかも知れないが、時期が悪い。反映したという民間給与の実態を明らかにして貰いたい。議員諸君、よろしくな。
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:07:47.30 t1tOoXQ50
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トョョョタヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/
人事院の言いなりだけどボクちゃん全然悪くないもんね~
国債借金増えようがボクちゃん全然痛くもかゆくもないもん。
世論なんて裏でいくらでも操作できちゃうし
お金足りなくなったら消費税上げるだけだし。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:07:57.43 i/vUEv7I0
>>358
いつもの、問答集やね
自民ネトサポさん
尖閣公務員常駐と竹島政府式典
とりあえずはよやって
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:08:15.14 fbxp5uz80
自民党のいう国民=公務員だから理解得られるだろ
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:08:23.02 STAOdS3J0
>>356
それがどうした
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:14:07.84 M49p+Y590
総額で幾ら予算増えるんだよ?
消費税増額を
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:14:22.49 BU7EX0O4O
昔なら百姓一揆が興るlevel
いつから日本人は不甲斐ない人種になったんだろう?
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:18:10.33 YMuYgIPb0
日本はいつから支持率100%の独裁国家になったんだ?
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:18:11.56 rG1qGNjM0
>>356
どうせお得意の手当てで補充すんだろが
それがお前らの常套手段だろ
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:23:04.27 TmbjjKJR0
ネトサポもっと頑張ってくれよ
言ってる事がミンス並みのお花畑だぞ
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:25:13.30 zgNIUu8N0
納得なんかしてねーよ
菅は首を吊って死ねよ
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:30:46.79 i3YahmzD0
普通の感覚だと一部のスーパーエリートを除いて
安定しているけど給料は低いのが公務員
倒産の危険もあるが給料が高いのが民間サラリーマン
な筈だと思うのだが
安定してしかも給料も高いのが公務員
リストラ等不安定で給料も低いのが民間になっとるなw
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:35:38.38 Vyuq5fTi0
消費税上がって庶民の生活が苦しくなってる中で即賃上げとか正気の沙汰じゃねえ
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:35:51.80 ksW9acTc0
URLリンク(viewsend.jp)
●===地方公務員の給料&年収===
6年間の年収推移
2002年 758.0万円
2003年 738.0万円
2004年 728.1万円
2005年 733.4万円
2006年 728.5万円
2007年 728.8万円
URLリンク(www.nenshuu.net)
2008年 718.0万円
2009年 710.2万円
2010年 688.3万円
2011年 665.2万円
2012年 659.2万円
2013年 657.8万円
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:37:10.06 ksW9acTc0
<ホントの大卒年収一覧> 一部抜粋
20代
3192万円 ゴールドマンサックス 28歳(トレーダー)
1128万円 キーエンス 29歳(法人)
976万円 三井不動産 28歳(代理店営業)
906万円 三菱東京UFJ銀行 29歳(法人)
852万円 武田薬品 29歳(MR)
820万円 三井物産 27歳(海外)
800万円 商船三井 26歳 (海上職)
688万円 ベネッセ 29歳(マーケ)
660万円 グリー 25歳(ウェブ開発)
627万円 東芝 28歳(研究)
582万円 NTTドコモ 26歳(研究)
577万円 花王 27歳(人事)
540万円 伊勢丹 29歳(企画営業)
500万円 ソニー 26歳(マーケ)
340万円 ★大阪市役所★ 29.1歳 (1級行政職)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:38:33.30 ksW9acTc0
30代
1444万円 野村証券 32歳(アナリスト)
1350万円 商船三井 36歳 (海上職)
1300万円 三井物産 33歳(経営企画)
1212万円 三菱東京UFJ銀行 35歳(商品)
1188万円 東京海上 33歳(代理店営業)
1102万円 三井住友銀行 32歳(法人)
1078万円 NHK 34歳(ディレクター)
1036万円 朝日新聞社 30歳(記者)
1032万円 みずほコーポレート銀行 34歳(金融関連)
916万円 トヨタ自動車 32歳(経営企画)
898万円 読売新聞 30歳(記者)
776万円 味の素 32歳(研究)
772万円 日産自動車 31歳(設計)
686万円 パナソニック 30歳(研究)
640万円 楽天 32歳(マーケ)
615万円 資生堂 30歳(財務)
464万円 ★大阪府庁★ 35歳 (行政職)
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:39:13.70 0/C6GwT20
おいネトウヨ、はよ擁護したれや!
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:39:35.19 o/jMz9Xl0
頭おかしい
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:40:19.00 XgeK4z6y0
もうこの国から出たくなった
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:40:20.88 2N0zCVw+0
次、自民はないわ
民主はもっとないわ
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:40:36.05 J5bY548h0
維新の党も
自民党の増税のやり方に反対だけど
財政再建のために消費税増税は必要といってる
維新の党
消費税・原発・自衛権に関する見解
URLリンク(ishinnotoh.jp)
4.財政再建には「経済成長」「歳出削減」「増税」のベストミックスが必要
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:40:51.23 MXO0FB7K0
地銀で融資やってる者です
役所に貸し付けなんてウチじゃ無理です
もし条件を出すなら臨時を除いた正規公務員の半分解雇、人件費上限300万。大規模集約による資産売却
公務員の全資産を担保に入れる
この条件なら融資を考えるってレベルだよ
上げるとは・・・・
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:42:03.42 ksW9acTc0
>>380
来年に2%下がるけどな
0.27%上がって2%下がる
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:42:07.59 2hTtQ7em0
>>375
社会保障に使いますって言って増税しておいて法人税減税、公務員給与を上げるとか
さすがのバカウヨももう安倍の擁護は諦めてるんじゃない?
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:42:43.98 Vx6FGx++O
結局公務員のための消費税増税でした
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:43:10.61 A9/MNXl/0
もう偽装も世論操作も必要ないってか。 最近政府、公然と牙剥き過ぎ。
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:43:41.67 ksW9acTc0
>>382
>>372を見ろ
公務員給与は12年前と比べてむちゃ下がってる
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:45:26.71 A9/MNXl/0
武装集団 ニッポン国 勃興か。
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:45:32.38 ksW9acTc0
>>371
消費税は上がったけど、バイトの最低賃金も上がったじゃん
例えば大阪府内の最低賃金はこの1年間で800円から819円へ、更に839円になったし
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:46:03.26 j2/uTbDbO
公務員の給料高いとか言ってるのは非正規かヤバい企業の社員なんじゃね?
大卒でそれなりのところに就職してれば公務員より高いぞ
スーパーの正社員だって高かったわ
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:47:37.60 kn1oCDsf0
アホすぎ
こういう事だけはスムーズにいくよな
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:48:32.40 9i0ZIEts0
>>173
公務員の給料上げるためです(´・_・`)
財務省の利権のためです。(´・_・`)
391:ネトウヨ大代表@転載は禁止
14/10/08 18:48:39.48 +96Q99KeO
安部様の下、決まった事!
オマエラも民主がダメで安部様率いる自民党を選んだではないか?こうなる事も解るはず!それを持って自民党を選んだのだから、安部様の意志に従うべきだ!
オマエラ、民衆は無責任だぞ!最後まで支えるんだ!
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:48:42.95 ksW9acTc0
>>388
ぶっちゃけ、30歳で年収を比べると高卒工員のほうがたくさん貰っているのも珍しくないからな
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:48:58.39 UzyEU4rFO
日本のギリシャ化がはじまったか
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:48:59.67 iRlEvv3c0
落ち目の民主主義国は横領と汚職が蔓延
独裁そのものになっていよいよ国連から突き放されるだろう
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:49:04.69 KqkOreUXO
こいつの舌がん再発しろ
この二枚舌が
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:50:37.76 ZZ/usS990
国民てのは公務員まで。
一般人は家畜
それがおまえらのだいしゅきな安倍自民
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:51:30.82 T12BnYaX0
民間人はしらけて、働く気が起きないってこと気づいてないの?
公務員より安い月給じゃ働く気にはならないっての
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:52:13.01 MXO0FB7K0
市役所の時給600円の価値しかない奴が800万だろ?
ウチのアルバイトのほうが公務員の10倍以上仕事するよ
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:52:46.33 T12BnYaX0
これじゃあ、中国と一緒だな
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:53:48.96 0DgRhsJW0
円資産泥棒!
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:53:57.45 j2/uTbDbO
>>392
だな
公務員は今までは上が貰ってたみたいだが、これからは上がらなくなるってな
説明会で覚悟しとけとか言ってたぞ
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:55:43.04 j2/uTbDbO
>>398
それなら何故公務員にならないのか
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:57:14.23 lhsmvQ2I0
はぁ?
「菅」と名が付く奴は、総じて頭がおかしいんだな
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:57:47.40 MXO0FB7K0
理解出来ないぜ。自民さん
あんな仕事は年収130万でいいよ
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:58:12.66 9jggEDmv0
なんで反対意見が出るのかわからん
消費税上げて税収アップしたじゃん
それに物価を上げて給料も上げると言う安倍ちゃんの脱デフレ政策と完全に一致してる
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:58:14.17 UkQDnc1E0
どうせこいつが言ってる理解してくれる国民というのは公務員の事を言ってるんだろ。マジでshine。
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:58:16.60 Vl1B0J3H0
あー、公務員の財政と社会保障のことを言ってたのか。
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:58:19.25 BMnnZUAvO
国民の理解を得られたかどうかは次の選挙の結果次第でしょ。
ハゲが勝手に決めつける事じゃない。
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:58:47.46 lhsmvQ2I0
>>404
ルーチンワークに出すような給料じゃないよな
特に勤勉手当とか意味不明仕事に勤勉じゃない奴はクビだろ
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 18:58:56.88 3p6KC03A0
(゚Д゚)ハァ?
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:00:03.13 rG1qGNjM0
社会保障の充実をうたい3%の増税をした結果
↓
URLリンク(www.asahi.com)
国家公務員給与、7年ぶり引き上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
介護報酬下げ要請へ=9年ぶり実現目指す―財務省
消費税を上げても社会保障は充実しません
公務員の給与が増えるだけです
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:02:06.82 qhWCIX7m0
>>1
だったら、国民投票で「値上げするかしないか」を決めさせろよ
国民の理解が得られてるなら、過半数の票を取得できるはずだろ
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:02:36.52 tz4y8Kkk0
公務員がルーチンワークの事務作業だと思ってるヤツは間違いなく社会経験ゼロのニート
お前らいつも2ちゃんで世の中に腐るほどいるクレーマーやDQNを叩きまくってるくせに、客を選べない立場であるが故に
その手の連中の相手を絶対にしなければならない公務員の仕事がルーチンワークだと思ってるの?もしかしてDQN以上に馬鹿なの?
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:02:49.57 lhsmvQ2I0
公務員の給料なんて、時給500円でいい
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:03:28.60 3p6KC03A0
>>423
ルーチンワーク以外の何者でもないな
お前が世の中を知らないだけだタコ!!
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:03:33.66 zq3CqyQo0
>>1
ねーよ
ありえないわ
底辺から搾り取って上げるとかありえないwww
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:04:15.21 OBP/kJ690
こいつって典型的な悪代官顔だよな
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:04:38.71 lhsmvQ2I0
>>413
おまえこそ、社会経験ゼロじゃねーかw
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:05:12.25 XFSR+Rp40
>>1
シロアリ・ネトウヨ 「さすがスガちゃん、名官房長官! 国民の理解を得やすい内容だ^^」
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:05:15.81 g+NiiNOU0
>>413
民間も基本的に客を選べない
いいよな公務員しかやったことない世間知らずは
たかがそんだけのことで大変な仕事をやってると思い込めるんだから
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:05:17.74 MXO0FB7K0
公務員の年収アップ
年金保険料値上げ、支給額値下げ
介護報酬値下げ
??????????????じゃん
決めた後に理解を得られるってのもムカつかない?決める前に相談しろ
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:05:36.01 1l2ljxoU0
読みは違っても程度は一緒
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:05:40.26 4vg+XR7e0
国にそんな余裕あんなら当然増税なんて不要ですよね?
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:06:14.02 5z1WKCJU0
スガを持ち上げてたキチガイ達は生きてるんだろうか
むしろ死んでて方が日本のためですけど
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:07:23.74 +n+fiNTW0
安倍は行政改革、役人と戦うのをやめたね。
役人のいいなりになる道を選んだようだ。
増税への布石がまた一つ成功したね、クソ役人ども。
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:07:26.97 v5zd63yGO
公務員人口を有権者数の何分の一か分かるかい? 次の選挙対策だよ。
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:07:27.39 ovRNp75+0
おら、社畜ども黙って見てるだけか?
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 19:08:02.74 iYFZciwT0
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ