【政治】 松島法相追及の蓮舫氏も4年前に「うちわ」を配布していたat NEWSPLUS
【政治】 松島法相追及の蓮舫氏も4年前に「うちわ」を配布していた - 暇つぶし2ch323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:44:46.22 U5P7kOEf0
素朴な疑問

法相って何?

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:44:53.02 0bH0OGLlI
蓮舫(笑)名前おかしいだろ(笑)
れんほうだぜ(笑)何人だよ(笑)

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:44:53.64 3caMNh7F0
蓮舫にはのぼりの件もあったはず

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:44:59.31 A6xSXVfb0
>>286
確かにね
安倍さんは女を入閣させる事を優先し過ぎなんじゃないかなぁ
ちゃんとした奴選べよと思うわ男女関係なくね
しょうもない事で突かれて言い訳もちょっとなぁ…(些細な事とスルーするとデカくなるからしょうもないというのは語弊があるけど)

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:01.97 sy1ekfbb0
ウチワモドキを作成した経験で
詳しい手口を知っていたから出来た質問なのだよ

R4のはウチワじゃねえよ
ウチワモドキだよ
間違えるのじゃねえよ

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:10.02 Jt+cH+Xu0
政治家はこれからウチワ配るときは柄を取り外して証紙貼ってから配れよ。

民主党って帰化朝鮮人や中国系帰化人や在日朝鮮人から巨額の献金もらったり、
そんな奴ばかり、どんな政党なんだよ。

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:12.21 QmVu9toR0
こんなくだらん喧嘩をするためにお前らを国会議員にしたわけじゃないんだが、、、、
ま、選挙民のレベルに合ったのがコレってことだな

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:13.89 iGWDau9S0
蓮舫の方は許可得てビラとして配っているので問題ないように思えるが
松島は明らかに違反なのに
うちわなんてどうだっていいだろ。つまらない事やってんじゃねえとか言って
問題をなかった事ににようとする奴多すぎ

国会議員って価値のあるものを有権者に渡したりしたら駄目なんだろ?

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:18.08 BXKqs44+0
選挙中ではないから選挙管理委員会と関係ないんだろうね
蓮舫は自分の団扇は良くて他人の肌目というもので
合理的な説明じゃないね

他人の団扇がダメなら、蓮舫の団扇もダメだろう
蓮舫の団扇が問題ないなら、他人の団扇も問題ないだろう
選管は蓮舫の団扇を問題なしと判断してるのだから
選管の判断に基づけば他人の団扇も問題なしとすべきではないか

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:19.31 c932aSnG0
女の程度が知れるわけだよ

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:21.34 I1bAVLbg0
産経必死すぎるわ

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:22.40 SXr73j5EO
うちわもめ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:23.11 4t11AIbF0
よーし 蓮舫を徹底的に追求するぞwwwwwwwwww

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:23.39 2qo9nToN0
内輪もめ

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:41.37 1fvzhLpM0
ミンスって自分らの
何が悪かったのか全然理解してなくて逆に感心するな

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:43.34 vRJy8y3c0
チョンが必死で

レンホー擁護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:52.99 jLejuHpE0
うちわもめ

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:54.92 gaYuVTC00
松島のはどこから見てもうちわだよなw

レン補ーのはどうかな。ビラ以外に利用価値があったら「寄付行為」になるんだろ。
俺がもしレンほーの厚紙「ビラ」をもらったら、間違いなく

   なべしき(鍋敷き)

に使うな。あのツラの上に熱くて濡れたフライパンとかさ。持ち上げると印刷が一部ひっついてはがれるのw

ということで、レンほーの「ビラ」も利益供与だよww

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:57.13 fo8Rs8QV0
>7日の参院予算委員会で

「うちわ論争」???
そんなどーでもいいくっだっらねーーーコトなんかに
血税費やされちまってるわけ?

へーへーへー

でうちわを配ったやつが他人のうちわにケチつけて
時間を浪費??

自分のくだらないネタに使われる時間を『仕分け』しとけよ

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:04.03 5NSMrdQj0
>>258
シールのあるなしに難癖つけてるんじゃないだろ
団扇か団扇じゃないかで揉めてるんだろに
いずれにせよ国会の時間使ってやることとはおもえんわ

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:06.00 FBpxk0pT0
政治家とは都合上よく健忘症を発症しないとできない職である

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:11.80 2EsNFujF0
骨組みがしっかりしたものってWWWWW

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:15.79 ZIwbjDsH0
レンホーは江角マキコ状態になってるんだなwwwwwwwwwwww

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:17.78 3caMNh7F0
早く帰って国会が見たい。やっぱり民主党が元気でないと。
壮大なブーメランが楽しすぎる

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:33.47 hvcwlR5A0
どうでもいいことをさも大問題のように追求して毎度のごとくブーメラン。
いつまで経っても成長しねぇなw

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:35.27 AEZ7GaXc0
2匹とも日本国から去れ

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:35.48 sy1ekfbb0
なんかAVの暈かしの仕方でセーフかアウトかみたいな話だなw

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:36.55 9VKfr/CU0
ぶっちゃけ、どうでもいい。
子供のケンカみたいな話だな。

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:36.67 +NNZpjBe0
>>323
死刑執行決める人

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:41.74 xOr6p1Ps0
>>287
>>331
うちわ風ビラ=公選法の解釈運用でビラ扱いすることになってる
うちわ=うちわ

うちわの配布は有価物の配布なのでダメってのが公選法の普通の解釈

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:46:45.67 Mt75oVIP0
しょーもない追求するから

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:14.81 3lzsAv/m0
選管レンホーに曰く、うちわ(あるいはうちわのように使えるうちわのようなもの)はくばっても問題ない。
それを受けてレンホーが曰く、うちわを配るのは違法だ(キリ

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:18.29 yQnIbqGI0
どっちも嫌いだから潰し合ってどうぞ

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:20.53 RORjSj1G0
ポケットティシュだったら、どうなるの?(´・ω・`)

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:20.41 jhOZDSQ80
今頃、報ステは映像の差し替えで大変だろうなw
せっかく自民党が追い詰められてる構図を演出できたのになwwwww

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:27.56 ZIwbjDsH0
うちわで解散総辞職したら、さすがに世界中が呆れるだろうなwwwwwwww

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:31.91 HB4RS36l0
くだらなすぎてワロタww

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:47.72 WhNRxb5r0
>>345
明日には
「秘書ごやりました。私は関係ありません」って言ってるなw

今の時代、そんな嘘通じないけどw

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:48.26 8fk45vBc0
蓮舫のがうちわだったら、慰安婦は強制連行された性奴隷ってことになるんだぞネトウヨ

慰安婦は売春婦、蓮舫のは丸紙ビラだろ

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:57.97 1fvzhLpM0
お前らこいつらがどれだけの予算扱ってるか知ってるか

ミンスの質問時間の分だけ国益損なうわ
ミンス支持のアホは他に議論すること本気でないと思ってんの?

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:00.34 sy1ekfbb0
国会で内輪もめしている場合じゃねえだろう

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:00.97 I0562XZb0
正規版=レンホー
海賊版=松島

全然違うじゃん、ネトサポ必死すぎ

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:05.19 o+yEkqXx0
どこからがうちわかじゃない
どこまでが文書かって話だから

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:11.17 HVRJVO8T0
>>338
ネwトwwウwwwヨwwww

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:14.22 MmV4szjW0
選管と蓮舫の癒着が暴かれる斜め上の展開キボンヌ

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:22.68 sqp4MdGPO
民主党名物ブーメラン
あ~あw

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:26.26 OclphA5Ni
ブーメランBBA

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:35.14 E94HyA9X0
素人からしたら宣伝で配ってる
うちわとうちわもどきに差は感じないと思うんだが・・・
うちわを配ってる方が良いとか思うの?

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:35.79 yCaOSIQC0
>>338
チョンは丸い紙と団扇の区別もつかねえのか?
ゴミチョン死ねよ。
キムチ臭えんだよ。

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:38.96 sNRkvAf9O
なんかもうマジレスする気もない。

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:46.07 lpBrmdgr0
>>349
カメラ持ち込み不可で、
インスタントカメラはレンズつきフイルムだからいいと
言うのに似ているな

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:46.65 9VKfr/CU0
骨組みがあるうちわはダメで
骨組みがないうちわはOKって
法律で決まってると言うことか?

みょうに具体的な法律なのだな。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:52.68 +AwwBonO0
自民党ネットサポーター諸君へ次ぐ
松島みどりは元朝日新聞記者で中国に感化した女性だぞ
それでもおまえらはこいつを擁護するのか
もう一度良く考え直せ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:57.69 wzO+faIe0
女の政治ってすごいねえ…

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:01.05 BXKqs44+0
>>352
その解釈はオカシイね

うちわ風と言っているが、機能として団扇として使用できる以上、
それはうちわ風ではなく、団扇です。

選管が認めるべきではないものを認めていることになる

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:12.42 aRSZLVOL0
コントかよ

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:13.87 M8JMVocf0
>>45
選挙期間以外が選管の承認受けられないからな。
選管的には団扇はOKって事を自白しちゃっただけだな

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:14.46 sy1ekfbb0
>>364
ワロタ
認証あるもな

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:28.00 0Gsgu97s0
くだらね

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:34.17 JVSalHct0
どっちも議員定数削減

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:38.69 cCQ1vgwa0
目くそ、鼻くそ。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:39.67 ZIwbjDsH0
選挙管理委員会が中立???

ありえないだろ、高松みればw

レンホーのうちわは民主党から賄賂貰ってたんだろうなww

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:40.29 q7w68Tl50
ブーメラン乙

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:41.16 clRgV7pu0
やっぱり産経。スレタイで判る産経。援護射撃に必死だな

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:42.34 yyJ6kWSX0
もはや様式美

つうか支那チョンにはそんな伝統でもあるのか?誇らしいのうw

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:44.41 9NFbIYl/0
両方とも議員辞めろクソババア

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:49.42 pJrpZ5wm0
マ ジ コ ン

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:50.14 IxD7pUIO0
松島のは当選してからの団扇。

蓮舫のは選挙期間中の団扇。

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:50.94 ZR6ViQh30
ま~た民主党のブーメランかよw

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:55.39 5L1zAwlI0
逆賊民主党らしい、馬鹿丸出しの話だわwww

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:49:56.59 4t11AIbF0
>>1
クソワロタwwww

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:03.68 AjxeHF+m0
しかし、自分もウチワを過去に配ってるのに
よくそれで他人を批判しようと思うもんだな。

シナ人らしいというか、日本人らしくないと
いうか、民主党に感じる違和感は帰化議員が
日本人の感性とあまりにかけ離れてることだ。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:06.67 yzr0hWpZO
ブーメラン戦術

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:18.47 O9L/OJag0
>>362
みどりちゃんが認めたらすぐ終わるよ

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:21.91 gCxDo7Tr0
ブサヨらしいわ

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:34.30 8fk45vBc0
法務BBA→うちわ

蓮舫→丸い紙に穴が開いている

ぜんぜん違うだろネトウヨ

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:43.01 jhOZDSQ80
>>364
認証を受けたら賄賂にあたらず。
って事は、そもそも認証する必要が無いってことだぞw

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:48.52 WhNRxb5r0
蓮舫の発言って全部ブーメランとして
自分に返ってきてるよなw

まぁ馬鹿だから過去に自分がしてきたこと忘れてるんだろうけどw

もう、こういうアホは議員やめてもらいたい

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:54.50 /lBVEBP+0
終~了~

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:51:01.37 sy1ekfbb0
そして国会でウチワの定義で禅問答でも始めるのか?

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:51:13.98 4t11AIbF0
>>1
クソワロタwwww

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:51:21.79 ZIwbjDsH0
もう、ホント民主党って笑わせてくれるよなwwwwwwwwww

まさにブーメラン政党の名を欲しいままにしてるよwwwwwwww

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:51:22.85 wwZaFRvH0
まるで中国人みたいなやつだな

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:51:31.76 MKiJCPcgO
これ当時から言われてなかったっけ?

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:51:51.82 oJ8A+e/PO
蓮舫はもうしゃしゃり出てくんなwww
恥ずかしいからw

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:10.41 afcGDNy80
一日ももたなかったん?

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:13.30 y+XksINE0
またですか

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:17.00 AjxeHF+m0
>>384
民主党と選管の癒着がネットでも一時話題になってて
選管が金貰ってるんじゃないかとか都市伝説のように
なっていたが、選管の自宅で民主党ポスターが貼って
あるのが発見してからただの都市伝説ではなくガチの
癒着だとバレたんだよねえ・・・。

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:19.45 IxD7pUIO0
蓮舫、松島みどりの団扇は骨がついていてしっかりしている。

ところが、蓮舫の団扇は厚紙で骨がいらないほど丈夫にできている。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:19.98 reTTaB4q0
アベチョンゾウの任命責任を問われかねないんで、話題そらしに乗り出した
アベチョン中央日報

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:23.21 yCaOSIQC0
>>394
日本人じゃねえのはお前だろキムチ。
とっとと国に帰れやチョン。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:25.03 IBaw+ta70
なんだかなぁ

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:42.69 o+yEkqXx0
定義としては
選挙関係ないしね、レンホーもアホ
紙で出来てればビラってだけ
紙以外の付属物がついて他の機能を提供したら
利益の供与です
まあ後は警察次第だけどね、アウトはアウトだよ

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:44.81 xSotQS7F0
ブーメラン・ブーメラン・ブーメラン・ブーメラン・・

きっと・・・ミンス~しか投・げ・ら・れ・ま・せん~・・

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:47.08 yZl63d+h0
カンガルーAAを見に北

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:52:47.57 MmV4szjW0
>>377
レンホーのうちわ風ビラで扇いでる支持者がいたらアウトだな
映像で残ってないかな~w

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:13.14 +AwwBonO0
自民党ネットサポーター諸君へ次ぐ
松島みどりは元朝日新聞記者で中国に感化した女性だぞ
それでもおまえらはこいつを擁護するのか
もう一度良く考え直せ

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:16.31 9C+J1h3Q0
パチンコ換金禁止へ法改正 次世代
パチンコの換金行為を法律で明確に禁止する必要があると判断した。
他党にも呼びかけ、議員立法での提出を目指す。
URLリンク(www.nikkei.com)

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:22.09 WhNRxb5r0
>>362
ミンス工作員「自民党の支持率下げられればいいんです。日本を下げられればいいんです」


結果、大自爆

奴らの辞書にブーメランって言葉はないw

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:24.89 kiQRjiWr0
選挙で二番になる蓮舫さんか

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:25.46 UPKWAnq40
R4は服の首回りにいつもうちわ付けてんじゃん

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:27.74 tUZRHSoH0
うちわビラじゃダメなんですか?

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:39.56 1FIHhl2i0
シナのスパイだな、こんなのを議員にしておいて良いのか?

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:41.47 jhOZDSQ80
>>398
松島のは団扇♂
R4のは団扇♀
違いは無い

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:59.76 oYD4fMi20
>>420
これは朗報

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:01.80 xOr6p1Ps0
>>377
URLリンク(www.city.shimotsuke.lg.jp)

Q:うちわやカレンダーを贈ることはできるか。
A:候補者等が、名入りのうちわやカレンダーを親族でない選挙区内の者に贈ることはできません。

というふうにうちわの配布は禁止されてる
が、「うちわ風のビラ」の配布までは文書扱でOKという理解に普通なってるので、自民もよく配ってる>>138(選挙ビラなので証紙有り)

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:25.63 8fk45vBc0
100パーセント紙だったら寄附になんねーんだよ
紙のほかに芯がついていたらその芯棒が寄附になる

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:39.59 ZugJTzTi0
あれはウチワや
認めんババアもあれやけど
連邦はしね

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:41.06 fXqhjrDQ0
>>210
選管が認めてるからしゃーない

選管許可シール有り
URLリンク(mindopened.info)
URLリンク(pbs.twimg.com)

一方さつきちゃんは・・あれ?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:48.57 8LLkR/JC0
ブーメランならぬうちわが帰ってきたというお話でした。
めでたしめでたし
ドッと笑い

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:54.95 NyDNzFGa0
蓮舫は、北京大学に留学していた事実があります。
北京大学に留学するには、中国政府の審査受けないといけません。
つまり、中国共産党に反対する思想の人は入学出来ません。
蓮舫は、入学しましたから中国共産党に反対はしていないということです。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:54:56.02 o+yEkqXx0
しかし法務大臣が
公職選挙法を守らなくても
擁護しつづけるとか流石ネトサポ
レンホー嫌いだけど

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:07.67 FBpxk0pT0
自民も大概だけど民主政権時代に
ことごとくスキャンダル上がってもスルーしてた
色んな案件を思うと引きずり下ろすのに団扇ネタじゃ弱い
もっとデカイやつを頼む

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:07.59 uJjl6uv00
結局、なんつーか、
「カップ麺の値段がどーのこーの」とか
「漢字が書けないどーのこーの」というレベルから
未だに脱却できてないんだなコイツラ。

せっかくの予算委員会なのに真正面から金融・経済・財政に切り込まずに
そんなんに時間使うんだよなぁー
それでまた支持率に繋がると思ってるからやってんだろうけど・・・。
まあ「ご自由にどうぞ」って感じ。

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:15.20 gX7klbwG0
これフジでやってたな
R4のうちわをなぜかスタジオでアナウンサーが持ってて
これなんでしょう?棒がないだけでこれもうちわですよね?w
と言ってたな

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:28.69 jhOZDSQ80
>>402
普通に安倍総理の任命責任って答弁してたんだよw

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:42.92 lU4Tg9g40
もうね、あのね、ばっかみたい。

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:45.00 reTTaB4q0
>>1
>蓮舫氏は行政刷新担当相だった22年の参院選で、紙だけで作った円形の >
>「うちわ」に公約などを書き込み、配布。公選法で定めた証紙も貼ってあった。

いずれにしても22年当時の事って、時効じゃないの?

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:51.22 ZIwbjDsH0
松島が辞任したら、レンホーは議員辞職せにゃならんなwwwww


あまりにもアホ過ぎてwwwwwwwwwwwww

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:51.32 9LJxcizwO
キチガイみたいなれんほうのしゃべり方本当に気持ち悪い
自分も分厚いうちわもどき作ってたくせに、災害などで大変な時期によくもくだらないことでキチガイ発作おこせるなぁ
民主党テロリストどもは日本人の邪魔すんじゃねーよ反日異常者れんほう

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:57.77 WFa3w5vT0
刈り上げガイコツ

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:59.79 OJb/3pZu0
・蓮舫「松島が選挙の時に団扇を配ってた!違法だ!」
URLリンク(www.asahicom.jp)
   ↓
・ネトサポ「おまえだって配ってるじゃないかwww。ブーメラン乙」
URLリンク(mindopened.info)
   ↓
・ねらー「蓮舫のやつは証紙を貼ってるし、選管が認めてるからセーフ。松島は証紙を貼ってないのでアウト」
   ↓
・ねらー「あれ。片山さつきも証紙を貼ってない団扇配ってるぞ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:03.31 xnivBfHJi
丸型なビラが一番有害でゴミでしかないじゃん

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:05.57 Xg+qefFy0
まんがみたいね

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:09.90 3b945c3W0
蓮舫のは届け出済みでセーフって言ってる奴がいるけどどーゆーこった?

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:18.34 YK2xjAaa0
レンホーww

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:20.74 JV3b6MyC0
なぜか>>176をスルーするネトサポであった

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:24.59 RORjSj1G0
>>404
レンホーのは、ブーメランじゃなくてフリスリーだろ?(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:28.20 iGWDau9S0
まあ、このうちわを国会議員が配布する行為が公職選挙法に違反するかしないか
国会で討論するのもありだとおもう

法律を作るのが国会なのだから

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:42.26 MmV4szjW0
>>445
それは言えてる
税金の無駄

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:56.83 vnVu17lz0
団扇配るなんてセンスが無いな

454:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止
14/10/07 20:57:14.10 VZ8upmQg0
>>1(´・ω・`)法解釈で団扇を寄付と決める事に違和感を感じると思うんだが
おバカ議員やB層には寄付と考えるんだろうな…


(*゚-゚)馬鹿につける薬は無いってジッちゃんが言ってたお

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:22.77 ZIwbjDsH0
レンホーさん

うちわはどこまでいっても、うちわですよw

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:24.52 kDlRg/RfO
未来の日本人(存在してるか分からんが)がこういうのを映像で観たら
その滑稽な様を笑うだろうか?
それとも「昔の政治家は凄い議論をしてたんだねえ」と感心するんだろうか?

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:26.35 yCaOSIQC0
>>445
有価物であってはいけないんだから当たり前だろ。

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:27.96 3RhZNuPW0
さすがR4
ミンスの伝統芸をしっかり継承している

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:29.71 ht/MoSfA0
今度は国会がうちわの定義の話で停滞するんかよ(^_^;)
民主党ってのは牛歩戦術の頃から邪魔するだけに存在する害悪だな(^_^;)

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:32.52 4t11AIbF0
>>1
おいおいwwww

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:36.08 hXW0F4i+0
レンホーが
「私のもダメなくらいだから、あんたのはもっとダメ」って
責任とって議員辞職して共倒れしてくれ。

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:40.71 Rrx1nL7L0
天でもあおいどけ。

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:50.07 jhOZDSQ80
>>431
それって選挙期間かどうかだけの差でしかないから勘違いしないように

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:01.18 o+yEkqXx0
でもこれがアリなら
ティッシュもありだしボールペンもありだし
歯止めがなくなる
紙以外の定義は外せないから
松島アウトー

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:05.36 tXoV9AqoO
公選法違反と思うなら告発せーよ。
んなもん国会の時間使うなバカヤロ

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:15.88 U8Xfe4St0
蓮舫「私は法の網をかいくぐっています!」

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:21.90 6Hg8bPmc0
ブラーメン

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:25.94 BXKqs44+0
>>428
>「うちわ風のビラ」の配布までは文書扱でOKという理解に普通なってるので


この解釈は選管が勝手にやっているものであって
本来は認めるべきではないことを認めているのではないかと指摘している。
他の政治家がやっているかどうかではなく、選管の責任でしょう。

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:25.91 E0RSIJVs0
国会の議論として大事なのかくだらんのかよくわからんな

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:29.43 ayFKjfEU0
またブーメラン

民主党はいつまでこんなレベルの低い論争を繰り広げるんだろう

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:30.43 WhNRxb5r0
>>431
まがい物でしかないな

今度は、うちわみたいな物も配ることを禁止しないとw

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:46.60 uv9Qp1/t0
ネトウヨはバカしかいないんだなwwwwww

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:47.19 UwSPgWKB0
くだらいない問題にどうしてもしたい自民工作員が多すぎてわらた。

どこからどうみて無知の馬鹿だろ。

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:47.74 ZIwbjDsH0
国民が望んでるのは、どちらも死ね!!


なんじゃないのか?

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:49.48 y+XksINE0
またくだらんブーメランなげよる

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:53.33 MmV4szjW0
>>454
まぁでも実用品の贈与にはきちんと線引きしないと「団扇がOKなら○○は?」みたいな事になるしな

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:58:54.15 VadmcUrz0
>>1

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身


>>6
左翼の正体=↑の反日極左ウンコリアンw

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:01.78 my7VQf7R0
人の文句は言うけど自分が同じことしても謝らない
すばらしい人格をお持ちでないと政治家は務まりませんから

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:15.63 cxdwef9s0
相変わらずミンスだなー
カップ麺がー漢字がー、が通用したのは麻生まで
内閣政党支持率ともに圧倒的だから辞任も更迭もないだろ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:20.49 NbwPEMzR0
どんなブーメランだよ

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:27.95 o+yEkqXx0
捜査するのは警察の仕事です
はよ、ゴメンするか、警察が働くか
どっちかっしょ

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:28.36 7GlB19g10
問題はうちわの配布じゃなくて、証紙の有無じゃないのか?

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:34.12 tq9arxIt0
選管の承認得てるならなんの問題も無いだろ

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:34.91 YQwpEEuzO
民主政権時、復興費からパチンコホール企業に横流しした件の担当者はレンホです。で、自民政権になってからの国会でパチ企業への復興費からの横流しは取り止めるべきと主張したのもレンホ。「あんたが決めた事じゃないか(呆)」と自民側もバカ負け。

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:36.29 xOr6p1Ps0
>>468
材質厚紙にして穴開けただけだからねえ、ビラはビラでしょう

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:53.95 kLjIMRLg0
ブーメランババアしねよ

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:54.17 QVzgMcs+0
金融政策決定会合を中断させて黒田総裁を国会に呼びつけて、どうでもいい質問しかできないとか

民主党議員って能なしの売国奴しかいないのな

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:09.59 1FIHhl2i0
レインホーマン?






URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:15.76 WhNRxb5r0
>>473
そのくだらない質問を国会でしてしまった議員を
あなたは、どう思いますか?

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:18.82 BAENLOGC0
くだらん議論に税金使わないでくれますかね・・・

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:19.86 IgDmkw5F0
ブーメラン、はいいんだが
そのことを責めるなら選挙中のワタミもまったく同じやで
なんでウチワなのか知らんが配ってたようだ

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:34.29 HvEsfjBjO
>>250


493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:39.28 h31Ug86o0
これほどのブーメランってそうそうないだろwww

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:40.69 gxtCFS1l0
>>444
ブーメランが片山さつきまで飛んでってワロタ

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:43.94 ZIwbjDsH0
>>482

それなら、レンホーがそう言えば良かったんじゃないの???

ただ、うちわだからダメだと言ってるのはレンホーなんだからwww

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:46.05 GCMBDeqF0
              /⌒\
            /   ::: \
           /  /⌒\::: \
       /⌒《   /ヽ    \::: \
     / /| 《_/ \ \     \:: |
     / / ヽ┃┃  ヽヽ       ̄
    `(ノ/⌒\┃\__ミヽ
   .(_ノノ<( ゚ )┃ / ( ゚ )ヽ し
    (ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | 彳  < んtんとどkzとどkz尾rまたはい異kk
    (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )r 
    ヽ ヽ   |-┬-|  .ノノノ 
     )) \  `ー'´ / ((  .    ___________
     .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((   .j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   , 片山うそつき  \n||  | |   ● 100個   |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:12.24 MmV4szjW0
>>491
いっそビラの配布を禁止してはいかがか
エコだし

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:22.52 BXKqs44+0
>>485
団扇として使えるように加工してある以上、団扇であり有価物です。
選管の解釈はオカシイ。

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:26.02 mDNCU50p0
ブーメランwww

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:27.39 gkJb5STB0
<6 在日でも、にせ右翼でもなんでも良いんじゃ。

日本の為に働いてくれる人なら。

ほとんど居ないやろうけど。

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:32.27 ZR6ViQh30
国会運営に1日ウン億円もかけて

「ウチワもめ」とかバカすぎるわレンホー

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:32.83 h6ng5KyL0
棒が付いてるか付いてないかの違いだけw

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:40.39 Wnbq/XNZ0
>>482
うちわの配布。証紙なしで選挙中に配ったら完全にアウトだろw
レンホーもうちわじゃないって言うなら、ずっとビラは厚紙で配れよw

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:47.89 xOr6p1Ps0
ブーメランじゃないけど、ブーメラン扱いするとさらに自民にも飛んで行くわけなんだなあ・・・

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:01:50.94 xSotQS7F0
こんなこと、国会で議論することか!!  だんだよ。

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:14.99 o+yEkqXx0
うちわ型のビラと
ただのうちわは違うんだよ
松島アウトー

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:21.96 dr0Td+3c0
>>482
蓮舫のは選管の承認得てるから問題ない
松島のは証紙関係なく、配ったのが問題

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:28.79 7cVDPoo20
選挙期間でない時には誰が証紙発行してくれるんだ?
選挙期間中より平時の方がビラの定義が厳しいってことになるのか?

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:38.75 SXz2Op120
なんだうちわっていけないのか
まあルールは必要だろうけど
国会で取り上げることじゃないだろ
それより、前なんとかさんの疑惑を追及しろよ
野党になったら無罪放免て意味わからん

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:39.28 RUjBZPNj0
うちわの骨の有無がこれほどの問題を引き起こすとは(´・ω・`)

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:42.33 5P/PM7Ks0
後に言う「団扇解散」である。

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:49.08 evw2Hot20
どう見てもうちわwww

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:50.74 GCMBDeqF0
.



松島みどり法相「性犯罪者は、小学女子が水着で遊んでる映像を見せて、反応を確かめてから出獄させろ」
スレリンク(poverty板)l50
松島みどり法相「性犯罪者には小学女児の水着姿を見せ、変な反応を示さないか点検してから出獄させろ」
スレリンク(news板)l50
【政治】松島みどり法相「小学生の水着姿を見せて変な反応を示さないかのうそ発見器を」かつての国会発言
スレリンク(newsplus板)l50


純潔ババアでした
壺売り産経が擁護するわけだw




.

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:00.29 RAjtXvui0
うちわなんて普通に配っていたじゃん、夏祭りに町内会の皆様ご苦労様ですって、証書なんかはってあったかなあ?
祭りなんて町内会から町ぐるみ、自治体ぐるみでやるから政治家が顔を売るには一番手っ取り早いところ
大抵の政治家がやっていたんじゃない、たまたま自分で選管に問い合わせたから気づいた政治家がいたと言う事でしょう
うちわくばり探しが始まる始まるw

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:08.34 lpBrmdgr0
紙の技術も、相当なものだから
ビラとしてペーパークラフトで機能を提供することもできる
すると、そこで、候補者の差が出ることになる
それではいけない
厳密に紙は紙で今後はするべきだろうね

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:08.91 BXKqs44+0
>>507
だからその解釈はオカシイ

法律は有価物の配布を禁じており、蓮舫のものを選管が
ビラだと認めていることがそもそも違法性がある

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:20.92 ZIwbjDsH0
わたしのうちわは、選挙管理委員会公認だけど、松島さんのは公認されて無いのでは?

と言えば良かったんだが、レンホーはうちわだからダメとしか言って無いから、バカとしか

言いようが無いよなwwwwwwwwwwwww

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:24.19 o+yEkqXx0
ミネラルうちわ

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:42.60 uJjl6uv00
>>511
今の支持率の状態で解散したら一番ダメージ食らうのは・・・w

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:45.00 sR808V690
憲法クイズまだ~?

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:47.01 QiHo5Aa/0
ついでに Tシャツやらタオルもつけてるんだから
私が上 って事でOK?

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:03:47.12 n7wCbSOg0
頭のいい目立ちたい女って基本キチガイだなww

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:06.27 d4MCRtAM0
またポルナレフ過労死させる気か?

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:09.26 mDNCU50p0
>>501
座布団10枚!
週刊誌がおいしく頂きました><

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:09.86 xOr6p1Ps0
うちわの配布は公選法で有価物の配布にあたるので禁止されてる
URLリンク(www.city.shimotsuke.lg.jp)

Q:うちわやカレンダーを贈ることはできるか。
A:候補者等が、名入りのうちわやカレンダーを親族でない選挙区内の者に贈ることはできません。


が、「うちわ風のビラ」の配布までは文書扱でOKということで自民もよく配ってる
証紙の有無は選挙期間中かどうかで選管が認めたかどうかの目安にはなる

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:22.96 ZIwbjDsH0
国会で問題になってるのは、うちわであるかどうかだから、レンホーの負けだなw

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:31.80 4t11AIbF0
>>1
おいおいwwwwwwwwwwwww

528:東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止
14/10/07 21:04:34.21 jEHhY4HJ0
>>45
本当に頭わりぃ連中しか居ないんだな、ミンスは

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:38.28 DVS+tk6+0
民主党の定番ギャグです
コレぐらいしかウケるネタがないんです

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:46.42 WhNRxb5r0
>>250
ヨーヨーかw
面白いな

ただし、ヨーヨーじゃ言葉に破壊力がない

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:46.89 iGWDau9S0
問題は配布物がビラなのか?うちわなのか?ってことでしょ

ビラならセーフ
うちわならアウト

蓮舫の物はビラとして選挙管理委員会の許可を得た、機能はうちわとしても使える
松島の物は見た目うちわそのもの

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:53.35 3lk3Nkk60
>>1
蓮舫の「丸い厚紙」は「正規の配布物」として「認可を受けて配布」した。

松島の「骨組み有りのうちわ」は「全く認可される見込みが無い物品」な上に、
「違反である事を知りながら無認可で配布」したと言う「悪質、確信犯」なケース。

どこが同じなのか、もう一度書き直しだよ産経新聞

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:53.82 DroH1XYz0
URLリンク(rubese.net)



ブーメラン、ブーメラン、きっとあなたは戻ってくるだろう~♪

蓮舫ちゃんは、例の男性との密会宿泊はどうなったのーーーー♪
       ↓
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

   ↑

疑惑の密会wwwwwwwwwwwwwwww

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:54.24 /EvCnO3h0
っていうかうちわっぽいアレはセーフとかそもそも想定もしてなかったんだろう
うちわっぽいアレだって有名人のとかキャラ物のとかは価値があるし、有価物といわれれば有価物だしな

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:08.45 NHGMbZ5E0
くだらねえ
民主党なんて全滅しろ

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:08.75 +NNZpjBe0
>>482
国会じゃそれに触れなかったし、片山さつきのTwitterみたく党として抗議すりゃよかったのに。

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:11.59 dtNDi7gP0
 
民主、松島みどり法相辞任を要求 うちわは「公選法違反」
URLリンク(www.47news.jp)
民主党の榛葉賀津也参院国対委員長は7日の記者会見で、
松島みどり法相(衆院東京14区)が選挙区内の祭りでうちわを配布したことをめぐり
「公選法に違反しているのは明らかだ。お辞めになった方がいい」と自発的な辞任を求めた。
一方、菅義偉官房長官は会見で「何らかの疑念を持たれるのであれば、必要に応じて説明を尽くすべきだ」と指摘した。
松島氏は7日の参院予算委員会で、民主党の蓮舫参院議員から、うちわ配布は公選法違反の疑いがあると追及された。

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:12.12 i94sitiV0
相手攻めるなら
まずは味方にも同じ粗が
ないかすらしらべられないのか?

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:16.61 BXKqs44+0
蓮舫やその他の議員は、配布物をただの書類だと言いはっているが、
円形に加工し、厚紙を利用し、中には指を通す穴まである
どう考えても団扇として利用されることを前提として加工されたものであって
有価物に相当する

だから蓮舫やその他の議員のものも認められるべきではない。
そして、それを認めてきた選管の判断は違法性がある

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:21.52 0draCl7i0
>>1
むっちゃ偉そうにしててもうブーメランかよエリマキトカゲww

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:24.66 ymv+x/Fm0
      (\
      \\ ブーメラン!!
       ) )
    ___//
   / \ (/\
  / (●) U(●)\
 |  (_人_)  |
  \  `⌒ U /
  /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
  | ____(ヾイソ⊃

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:24.89 SXz2Op120
なんかさ、もっと追求することあるだろ
これ、自民政治は完璧です、ってPRしてるのか?

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:29.86 yaKWUxgZ0
173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/10/03(金) 10:51:38.71 ID:bs3mX5210
やられたらやりかえす倍返しだってマスコミも好きだろ?w

過去の事象を今の法で裁いたり謝罪賠償もとめるのすらナンセンスなのに
嘘を事実と認めて歴史にしろって問題まで発展したんだから
最初の嘘を発信した者への処罰は当然
国際社会が性奴隷の認識を改めるまで最初の嘘について周知しなければならない

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:38.92 EvJ0KZiHO
そういえば桝添は五輪バッチ配っていたな
選挙違反でハゲ終了だな

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:56.28 cYAMC9Yd0
「これはうちわでは有りません。ビラです。」
「二位じゃ駄目なんですか!」

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:00.18 4t11AIbF0
>>1
これはあかんwwwwwwwwwwwwwww

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:00.34 KcTuuxw30
民主党が投げるとうちわでも帰ってくるんだな

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:05.74 MmV4szjW0
>>525
まぁわざわざ自民党の他の議員の団扇画像まで用意したりして
頑張ってる人たちがいるのはなんとなく分かるよ

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:14.54 ed8sNhDy0
参議院規則74条に予算委員会の所轄は「予算のみ」と定められています

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:15.44 lwYA1gcJ0
選挙管理公認シールあり

URLリンク(mindopened.info)

なし
URLリンク(www.sankei.com)

参考
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:18.56 FZqHFBFR0
本当にアホだな蓮舫は

アホすぎて哀れになってくるわ

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:19.86 UWa8yrfz0
ブーメランと言えば今日民主党がセクハラ野次飛ばしたんだろ
フェミ団体は抗議するのかな

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:24.14 AExJycldi
民主党議員ってバカだろ

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:31.28 reTTaB4q0
産経新聞がバカの巣窟なのは判った

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:35.52 QpWzGDnK0
>>52
じゃ、結婚した時に捨てたんだね。「謝」を

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:36.59 KYIGTdsn0
ギャグかよw
本気で調べたら楽しいことになりそうだ

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:56.47 xTcA38x/0
バカすぎ。宣伝の印刷されたうちわなど配布された瞬間に価値などなくなっとるわ。

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:07:24.17 BXKqs44+0
はっきりいって、こちらは別に勝とうとする必要はない
松島なんか切り捨てたっていいんだ
だから逆にこれまでビラとして認められてきた配布物を
違法性のあるものとして追求し選管の責任を追求するだけだ
このチキンレースをいつまでも民主党が続けたければ
続ければいい

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:07:36.56 gYrRHip4O
蓮舫のは承認印押してあったとさw
ここで蓮舫叩いてる奴がバカ

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:07:42.41 lwYA1gcJ0
ネトウヨのスレタイ速報には呆れるね

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:07:56.32 0draCl7i0
>>550
ちょっ
団扇でもエリ立ててんのかよ噴いたww

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:07:56.66 yaKWUxgZ0
642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/30(火) 08:00:49.76 ID:xRcLZZyl0
地震計設置に対して地震が増えてからでは遅いんですか?とか抜かす

天然ボケ民主仕分隊www
URLリンク(www.youtube.com)

アホやろ

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:00.57 V/lB4ByJ0
アホくさw
国会で無意味なことをやってんなよw

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:04.20 RORjSj1G0
>>464
ティシュは、主に紙じゃないのか?(´・ω・`)

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:09.80 o+yEkqXx0
いや、松島はアウトだよー
捕まえないだろうけどー
普通に利益供与だからー

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:16.25 3zzRHkoA0
ていうか証紙貼ってるから蓮舫の方は合法だよ
ちょっとはネトサポは勉強しろよ

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:23.22 +NNZpjBe0
>>537
民主党が選挙区の祭りとサラッと言ってるが、選挙区の祭りでも選挙管理委員会の許可いるの?

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:28.85 0XpBDYVWO
レンホー→うちわビラセーフ
松島婆→うちわアウツ
猪木→赤いマフラーアウツ
松島婆→赤いスカーフセーフ
毎日毎日こんなんばっか
でっ 目眩ましの間に
公務員給与引き上げ決定
いい加減嫌になる

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:35.81 cYAMC9Yd0
「レンホウさん、この穴はなんですか?」
「二位じゃ駄目なんですか!穴、棒!棒が重要なんです。棒!」

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:45.98 85VsyXPQ0
>外見はどちらも「うちわ」にしか見えないが、(これは産経が言ってることだが)
>蓮舫氏は「松島氏が選挙でない時に、骨組みがしっかりしたもの(うちわ)を
不特定多数の有権者に配るのは明らかに抵触する」と主張し、
松島氏との違いを強調した。

質問では、うちわか?と聞いているのだから
蓮舫だって、自分のはうちわとは答えられないだろう。
同じだよ。

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:47.11 ZR6ViQh30
どう見ても形がウチワだし、ウチワの能力もある
レンホ~アウト~

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:49.91 uJjl6uv00
>>542
安全保障でも外交でも消費税でも、真正面から切り込む発言しようとすると、
党内が割れて統制が取れなかったり、コンセンサスがまとまらなかったりするんで
無難な細かい話でチクチクするしかないのかもな。

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:56.21 heIWuU8I0
承認印が無ければ紙の配布もダメなんかな?

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:08:59.18 4t11AIbF0
ミンスオワタ

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:02.08 lpBrmdgr0
>>568
ww

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:07.82 mmjIy+wy0
おまえら的にも松島は早いとこクビにしたかったんだろ
レンホーに感謝しろよ

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:10.42 7I5dNAeK0
まさかのブーメラン祭りwww

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:10.98 xOr6p1Ps0
まとめ

①うちわの配布は公選法で有価物の配布にあたるので禁止されてる
URLリンク(www.city.shimotsuke.lg.jp)

Q:うちわやカレンダーを贈ることはできるか。
A:候補者等が、名入りのうちわやカレンダーを親族でない選挙区内の者に贈ることはできません。


②ただし、「うちわ風のビラ」の配布までは文書扱でOKということで自民や他党もよく配ってる
証紙の有無は選挙期間中かどうかで選管が認めたかどうかの目安にはなる

蓮舫
URLリンク(mindopened.info)
自民の他の議員
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
他党の議員
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

松島がくばっちゃったもの
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.sankei.com)

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:23.75 KcTuuxw30
>>566

>証紙貼ってるから蓮舫の方は合法

どういうことだ?

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:37.94 MmV4szjW0
>>565
しかし待って欲しい
夏に選挙ビラではなくモノホンの団扇を配った議員だと知れ渡ったら
かえって好感度が上がってしまわないだろうか

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:38.30 3lzsAv/m0
ミンス擁護理論によると、
お金であっても認可のシールを貼り付けてあればよいとなる。

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:42.18 12ol4QA30
さすが、安定のバカ

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:45.98 p5j4N1Bg0
アホだこいつ

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:09:47.35 DroH1XYz0
しょうがないな。。。松島みどりちゃんの東大時代のチアガール写真

     ↓


URLリンク(uproda.2ch-library.com)




585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:09.90 Re3+m4ZP0
ふーん
国会内でのふぁっそんグラビアw撮影は
無許可だったよねw

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:26.10 Wnbq/XNZ0
>>566
合法でも限りなくグレーだよね。
そういう奴が追求してるから滑稽なんだよ。
ちょっとは脳動かせよ。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:28.85 FDhxlzI10
またブーメランっすか

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:29.30 0draCl7i0
>>576
松島撃沈は超嬉しいけど
蓮舫も連れてって欲しい。

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:31.22 8fk45vBc0
蓮舫は穴開けてビラの軽量化しただけ
法務BBAは芯棒配ってる
法務BBAは寄附になる

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:34.71 4t11AIbF0
蓮舫オワタ

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:40.98 wEARX49z0
>>579
選管の許可を得てあれば違法なわけないじゃんって話。

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:42.10 o+yEkqXx0
>>564
ペーパーそのまま配ってないからって意味よ
ティッシュに政策書いて裸で渡せばセーフなんじゃねw?
選挙期間中なら証紙も張らないとね

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:55.41 OvxtaeJyO
実に単純な話だよ
両方辞めろ
ただそれだけ

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:56.32 E94HyA9X0
野党が微妙に思われる理由の一つが
一般人からしたらワイドショーでやってろというレベルのことを
国会で議論しようとすることと思う
もっと大事なことがあるんじゃないの?

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:58.45 hI4n4bMLO
4年前だとちょうど民主党政権のときだな。
選管に圧力でもかけたのかね?

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:59.88 iwuPFs750
うちわのニュースを見た時、どうせ民主党議員もやってたのが見つかるだろ
と思ってたら本人がやってたとは・・・

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:01.42 cYAMC9Yd0
要するに、みんなうちわを配っているのだろう?

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:06.84 t6NhCRXR0
民主党の自爆テロは相変わらずだな

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:23.32 buxL9NgY0
柄の付いていない団扇状のビラ(選管承認済み)

絵が付いてる誰の目から見ても団扇そのもの(選管承認無し)
も区別付かない産経新聞とバカウヨw

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:37.83 mmjIy+wy0
>>581
擁護理論ではなくて公選法上の問題なので

松島:アウトの可能性あり
レンホー:証紙ありでセーフ確定

というだけのこと

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:40.06 Xm0B9HaF0
大方の予想通りR4もやってたか
民主のブーメランに関してだけはみんな預言者になれるレベルだなw

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:52.61 /lBVEBP+0
やっぱりこいつらには国政は任せられん

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:54.74 /JYr6tL40
どうしてこんなバカなんだろう…

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:57.22 xOr6p1Ps0
>>548
以前のスレで出てた情報の断片を集積してるだけなんだけどね
バラバラのままだとどうも文脈が通じてないないレスが多いようなので、画像付きでわかりやすくまとめて整理しようかと

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:11:58.87 3zzRHkoA0
だから少なくとも証紙は貼れよって話だ
証紙なしで配ったら言い訳無用のアウトだろ
証紙ありが汚い方法だとしても

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/07 21:12:01.05 ztGwAmek0
おまえがブーメランwww

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:06.47 MmV4szjW0
>>591
選管と蓮舫が癒着している可能性を考えるんだw

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:13.30 cYAMC9Yd0
「なぜうちわを配ったのか!!」

みんなうちわを配っていました。
これが反自民、ネトウヨ連呼のレベル。

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:29.50 o+yEkqXx0
>>580
だから本当は捕まえないと何度でも配るよね
誰だってうちわビラよりうちわの方がいい

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:34.20 BXKqs44+0
>>591
そうはならないよ
選管の判断事態が違法性がある場合もある

今回の件では、団扇を有価物とし違法だと選管は指摘する
一方で、厚紙を利用し明らかに団扇として使えるものを
ビラとして選管は認定した

この選管の判断はやはり違法性がある
選管の責任は追求されるべきだ

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:42.93 RORjSj1G0
子供の頃、こんな感じの選挙カーから、風船を貰ったんだけど、OKだったのかな?(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:44.52 UZzWvez30
仕事しろよ税金泥棒のバカ民主!

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:12:45.29 u6GX3L/i0
あほ

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:11.17 SMkf9MK60
>>578

松島のは取っ手、骨がついてるという点において
決定的にアウトだな。

これはうちわと言わざるを得ない。

これをうちわでないというのはどんなウルトラ理論を持ち出しても無理だろ

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:16.48 KcTuuxw30
>>591

これは現物みせて許可取ってるんだろうか?そこはっきりして欲しいね。

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:19.19 UWa8yrfz0
R4のは合法でしょ 松島は苦しい辞任するなら早い方が良いだろうな
ただ、うちわとかこんな重箱の隅突きはじめたらさあ
民主党さんにもいっぱい出てくると思うんだけどその辺大丈夫なんか?とは思うねw

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:26.09 gZP44g6m0
>>605
証紙は選挙期間中でないと、発行自体がされないんじゃね?

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:28.49 DOr34sRi0
>>24
嫌いじゃないよ

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:33.30 /JYr6tL40
しかも大臣時代にやってんのか…

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:37.98 fXqhjrDQ0
>>514
祭りでビール配って選挙区内の寄付行為に抵触した人居たじゃない
松島みどりの場合何処での祭り(イベント?)で配ったのかがポイントになって行くんじゃないかな

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:40.62 4t11AIbF0
得意のブーメラン

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:41.65 uLZ5/ItOO
さすがのブーメラン

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:47.01 WhNRxb5r0
>>600
一般人「おめーも人のこと責められる立場にねーだろ」


これが一般的な意見だと思うw

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:46.94 buxL9NgY0
>>581
お金なら選管が許可しませんw

そんな事も分からないバカウヨw

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:54.27 +NNZpjBe0
>>579
選挙中で、選挙管理委員会から許可とったからレンホーはおkということらしい。でも、松島はないからアウトということらしいけど松島のは選挙中じゃなかったという情報もあるから、選挙管理委員会の許可別にいらなくね?と思う。

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:55.10 Wnbq/XNZ0
>>605
証紙って選挙期間外でも張るの?
頭よさそうだし教えてよ。

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:55.19 GrHwV5u70
>>1 見る限り蓮舫のうちわは問題ないようだが?
で、松島氏のうちわは一応公職選挙法に抵触しそうだが?
しょうもない問題であることは確かだが、これで蓮舫への印象操作しようとしてるようなら産経のクズっぷりも見事なもんだ。朝日の麻生揚げ足取りとかと一緒。

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:59.60 mmjIy+wy0
>>599
いや産経ちゃんは一応区別がついている

区別がつかないバカが+民(記者()を含め)に多いというだけ

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:03.29 FSfUpX2f0
>>160

いやそれも思考停止で既に話はその先に行ってて
松島の場合は選挙期間中じゃないからシール貼らなくてOKなのが事実

蓮舫も実はそこに気づいてからそれがうちわかどうかだけしか問題にしてない

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:04.89 mDNCU50p0
>>541
投げようとしてふりかざしたら、自分のアタマに刺さったでござるwww

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:12.23 PlhDUhiC0
>>581
対国民の問題であってどっちを擁護するとかの問題じゃないんだが
頭大丈夫?

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:22.42 ohsB6E1W0
お前ら何千万って貰ってて、うちわ、うちわじゃないって説明する仕事してんの?

くっそ、くだらないな、レンホウ仕事しろよってなるってわからんのかね

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:26.59 4glDruVg0
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:33.20 xSotQS7F0
「なぜうちわを配ったのか!!」


って、暑いからでしょう。

なぜこんな議論がほかより優先するのか、説明責任がレンホーにある。

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:39.04 o+yEkqXx0
まあこの松島理論が通るなら
ノシに政策書いとけば
どんな贈答品もビラだわな

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:50.83 /EvCnO3h0
>>609
あっちの候補はうちわに棒がついてるから投票しよう!!

ちょっとないな

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:53.58 cYAMC9Yd0
選挙期間にうちわを配っても、選管は認めているのだから、
選挙期間以外にうちわを配っても問題ない。

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:01.12 O9L/OJag0
>>548
それなら御岳の仕分けの産経の記事張った奴はどうなん?

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:03.41 GrHwV5u70
>>625 あぁ、選挙期間中以外か。この場合は賄賂、でもないのか。何か問えるのかな…?
ほんと、結局どうでもいい問題なんだよなこれ。最初に言い出したやつが馬鹿としか。

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:12.43 OJb/3pZu0
・蓮舫「松島が選挙の時に団扇を配ってた!違法だ!」
URLリンク(www.asahicom.jp)
   ↓
・ネトサポ「おまえだって配ってるじゃないかwww。ブーメラン乙」
URLリンク(mindopened.info)
   ↓
・ねらー「蓮舫のやつは証紙を貼ってるし、選管が認めてるからセーフ。松島は証紙を貼ってないのでアウト」
   ↓
・ねらー「あれ。片山さつきも証紙を貼ってない団扇配ってるぞ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:13.30 3bjbYYAM0
少しは政策の話しろよ。
蓮舫もちゃんと
「御嶽噴火は予測できなかった。
やはり仕分けでの予算カットは正しかった」と
持論展開したら拍手してやるのに。
あほかと

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:34.59 t6NhCRXR0
漢字クイズやらカップラーメン値段当てクイズやら民主党は
なんも変わってねえなあ

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:44.01 F4tehcc80
レンホーって、時間と税金の無駄だな。

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:55.57 buxL9NgY0
>>51
高市早苗も山谷えり子も本名名乗ってないけど?

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:15:57.42 wdst7YEP0
吉本新喜劇もあきれ返るくらいのブーメランだな

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:16.96 OO1poJHU0
必死に蓮舫擁護しても両方うちわにしか見えないぞwwww
松島がアウトなら蓮舫もアウト。蓮舫がセーフなら松島もセーフ

それが皆ふつうに思うことだw

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:33.80 nHG2w2Pt0
馬鹿なのか?

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:40.02 nsjs1gFY0
うちわブーメラン、

喰らえっ!!!

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:40.40 DOr34sRi0
実にくだらない

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:53.14 MNpOFu/40
朝日新聞叩いたら、いっぱい売れただろ?週刊誌。

民主党も叩いたらまた売れるよ。

テレビで朝日と民主をボロクソこきおろしたら視聴率は爆上げするよ?

さきにやった局勝ちだよ。テレビ週刊誌関係者のみなさん。さあ早く企画書書くんだ。

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:54.42 WresI0Pf0
さすが、ミンスw
ブーメランスキルたけぇw
久しぶり、リアルに吹いたw

>>10
うまいな

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:16:58.71 X+4O8vaH0
> 公選法で定めた証紙も貼ってあった。

法にのっとった蓮舫氏と法に反した松島みどり法相

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:01.28 heIWuU8I0
れんほうが「うちわのように見えますよね」
って追求するからこういう反撃が来るんだけどな。

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:01.30 o+yEkqXx0
>>636
受け取り率が違う

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:11.61 MFhDEkmf0
キャンペーンガール時代の写真だったらOKだったのに

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:14.48 Xm0B9HaF0
>>627
選挙期間以外には選管はいないんだから許可を得ることもできないだろ

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:17.66 jqh3O/rW0
これが逆だったら松島を擁護するんでしょ?

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:43.60 pXJpL2u60
蓮舫「シャブ逮捕歴男」と密会した「台風の夜」
FLASH 2011年10月11日号
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

蓮舫には“黒い交際”が発覚している。

蓮舫は、脱税や覚せい剤取締法違反容疑で逮捕歴がある元不動産会社社長(ダイナシティの中山諭元社長)
と、2010年8月、青森県のねぶた祭りを見学に行ったり、2011年9月21日には、
東京・麻布十番で飲食したりしていた。

写真週刊誌が、2011年9月21日の蓮舫と中山諭元社長の麻布十番での会食をキャッチした。
数年ぶりに大型台風が首都圏を直撃した9月21日の午後7時過ぎ。
蓮舫が食事を楽しんでいた相手は、かつてマンション業界の風雲児ともて囃されたダイナシティの元社長だった。

「このNさんは2005年に脱税で逮捕された。しかも脱税の捜査中に、いわゆるガサ入れで入ったら、
愛人宅でシャブを打っていた。覚醒剤の現行犯で逮捕された人物なんですよ」
「出馬のころには、蓮舫さんがX社本社に『打ち合わせで会議室を使わせて』と電話してきて、
よく使っていましたね」

ダイナシティの元社員は、週刊誌の取材にそう答えている。
報道によれば、蓮舫と覚醒剤社長が知り合ったのは、平成16年(2004年)の参院選初出馬に遡るという。
その仲介役が野田総理の側近の手塚補佐官だった。

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:45.67 iGWDau9S0
とにかくちゃんとルール決めて欲しいわ

政治家はうちわといえども有権者に物を贈る事はできない
なのか
政治家はうちわ程度であれば有権者に物を贈ることが出来る
なのか

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:48.74 YHopMJlO0
>>24
パタリロかよw

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:18:08.70 6gSJL1vQ0
蓮舫の馬脚・・女の嫉妬!党派性妄念!
瑣末な大風呂敷を広げてるから支持率が上がらんのだ!
その風呂敷に朝日スキャンダルを包んで国会に来い!
朝日追求の風呂敷を広げたら見直してやる!
民主党には無理だろう・・在日議員がウヨウヨだ!

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:18:22.28 QfomBzaD0
>>1
これが全て


・蓮舫「松島が選挙の時に団扇を配ってた!違法だ!」
URLリンク(www.asahicom.jp)
   ↓
・ネトサポ「おまえだって配ってるじゃないかwww。ブーメラン乙」
URLリンク(mindopened.info)
   ↓
・ねらー「蓮舫のやつは証紙を貼ってるし、選管が認めてるからセーフ。松島は証紙を貼ってないのでアウト」
   ↓
・ねらー「あれ。片山さつきも証紙を貼ってない団扇配ってるぞ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:18:24.77 cYAMC9Yd0
>>657
しねーよ。こんな下らない質問をする奴は。自民党にいたら、
自民党を馬鹿にする。

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:18:26.56 BXKqs44+0
これは選管がダメだろ

蓮舫のも他の議員のも明らかに団扇だろうが

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:18:34.12 WhNRxb5r0
>>645
そこは、笑うとこですよw


民主党のおかげで
民主党議員の発言は、全てブーメランとして返ってくるので
盛大に笑ってやってくださいw

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:18:46.12 crcdfecs0
予算委員会をなんと心得てるのか。今の国会議員は皆首にしろ

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:04.89 1PSXuNle0
ホントこいつらときたら
「さて、今日はどんなブーメランを投げて皆を笑わせてあげようか・・・」
とかそんなことばかり考えているんだろ

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:07.53 0draCl7i0
まぁ嫌儲民は連呼終わったら巣に帰れよ

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:07.66 85VsyXPQ0
>>578
「うちわ風のビラ」と言っても、配る時期が夏場などであれば
うちわとして使ってほしいという目的は含まれるわな。
もし、「使う人の勝手だ」という理屈が通れば、
普通のえの付いたうちわも「使う人の勝手だ」と言えないこともない。

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:10.66 B7mC/3zIO
ミンスプーメランにわろた
襟たてレンホーは相変わらず笑わしてくれるわw

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:11.59 6Vf2JilU0
今日の民主党の質疑特にひどかったな
野次も民主は下品すぎる
つうかまだ党が存在してるのが大問題だわ

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:30.90 0tYVGyfW0
うちわ配るのが違反なのがおかしい

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:30.96 GbZ+sHnR0
具体的には思い出せんが何年か前に
柄が付いてなければOKっていう解釈があったはず

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:41.01 gffzwB550
骨組みがしっかりしてたらアウトなのか

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:43.04 fxMM07EQ0
>>24
センスがいいな

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:52.07 deu0gwgz0
柄とホネがあるからアウト
自分のは厚紙だからセーフってか
sine

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:58.98 cYAMC9Yd0
じゃあ、レンホウが配ったのはなんなんだよ。何で丸いんだよ。

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:02.01 MmV4szjW0
>>657
このおばさんも相当な嫌われ者くさいから普通に叩かれてると思われw

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:13.01 gV7koPHE0
国会なんだから国民の生活を豊かにする政策をやれよバカ民主

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:15.92 cFc03NRH0
くだらねえ、うちわがなんだっつーんだ 日本は平和だの

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:24.31 wL5NnnSg0
あんだけイキって質疑してたレンホーさん
まさかのマイウチワ作ってたとか盛大にワロタ。

平成22年とか最近じゃんシカモ。。。

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:30.76 DroH1XYz0
まあ、なにが「うちわ」だよ。大馬鹿民主党。

もっとほかに議論することがあるだろう。松島が力を入れてる「性犯罪厳罰化」
「イスラムの豚肉食事差逆別発言の真意」「老人孤独死」「自殺」「憲法問題」 「外国人の生活保護問題」

。。。。。国民の税金使った貴重な国会で法相に質問する内容はもっと高次元であるべき。

蓮舫は所詮、グラビア上がりの馬鹿 。。。。。。。。。。

・・・・・・

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:35.63 lwYA1gcJ0
>>677
ビラ

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:47.05 o+yEkqXx0
まあ松島の場合
選挙期間中じゃないから
悪いのは選管じゃなくて
捜査機関である警察だよ

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:48.30 OJb/3pZu0
・蓮舫「松島が選挙の時に団扇を配ってた!違法だ!」
URLリンク(www.asahicom.jp)
   ↓
・ネトサポ「おまえだって配ってるじゃないかwww。ブーメラン乙」
URLリンク(mindopened.info)
   ↓
・ねらー「蓮舫のやつは証紙を貼ってるし、選管が認めてるからセーフ。松島は証紙を貼ってないのでアウト」
   ↓
・ねらー「あれ。片山さつきも証紙を貼ってない団扇配ってるぞ」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:51.48 A6xSXVfb0
>>525
選管ってか法律上うちわの定義って決めてあんのかな
そこが逃げ道か?
骨があろうがなかろうがその画像のはうちわっぽいけどそれはおkだったということ?

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:53.36 xOr6p1Ps0
>>669
うちわとして使えるからダメ、なのではなく、きちんとしたうちわだと有価物になるからダメ、って理屈なので
文書と有価物の境界線の話やね

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:00.15 FZAtsy4q0
きっちり届け出だしてるなら問題ないですね

で、松島さんは?

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:05.12 fXqhjrDQ0
>>641
御嶽山めぐる発言で片山さつき議員が謝罪
URLリンク(www.news24.jp)

「観測強化対象を外したのは2008年12月の自民党政権のときだ」
URLリンク(www.asahi.com)

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:06.91 Xm0B9HaF0
>>671
イオンの息子が反自民でさえいれば政策なんて関係ないって言ってるからな

【政治】民主・岡田氏「政策で一致してなくても反自民で一致していればいい」 次期衆院選の候補者調整★2
スレリンク(newsplus板)l50

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:12.37 QDLB7jla0
松島アウトや!蓮舫は、セーフ。

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:12.44 gffzwB550
襟立ては公選法にひっかからないのか?

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:20.25 6iSCw8780
よく他人を追求出来るな

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:27.96 bswpbx3o0
松島って気持ち悪いから消えていいよ

レンポーはヤクザと不倫でもして死ねよ
お前が事業仕分けで災害対策をカットしてどれだけ人が死んだと思ってるんだ?
マジで死ねよ

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:31.38 Lx3WgiiD0
蓮舫の顔がどんどんキチガイになっていってる。

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:39.90 OO1poJHU0
松島のも蓮舫のも、うちわにしか見えませんw


松島がアウトなら蓮舫もアウト

蓮舫がセーフなら松島もセーフ


どっちしかあり得ませんw

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:43.02 lwYA1gcJ0
>>692
つまんね

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:54.09 Bol8ETNp0
とことんズレてるな民主党、全然成長しとらん
ウチワは国会質疑でやるような問題じゃないんだよ、選挙違反だと言うなら告発しろやカス!

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:54.93 dvbSZolG0
もう本当にこのレンホウさんは
何も喋らないほうがいいんじゃ?
聞きたくもないし……

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:21:59.71 +NNZpjBe0
>>639
民主党のいう選挙区の祭りで配布されてたのが、選挙中かどうかによる。
で、選挙中ならアウトだが国会でそのシールの存在は触れられておらずうちわの配布そのものがダメと偉そうに言ってたのに見事なブーメラン投げて。

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:05.08 F2/R49vY0
小ちゃすぎるぜ、質問が

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:08.42 o+yEkqXx0
レンホーはディスりたいが
松島は完全にアウトだ、残念

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:20.27 SMkf9MK60
>>646

うちわの機能も果たす紙とうちわは決定的に違うでしょ。

紙のみでできているか、骨、取っ手があるかどうか決定的な違いでしょ。

勘違いするなよ、それはうちわとしての機能の差じゃないからな、
有価物かどうかの違いだからな

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:20.92 YHopMJlO0
レンホウって次の選挙で落ちるんじゃね?

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:21.42 W//tl3hH0
>>116
片山さつきに報告だ

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:24.77 QfomBzaD0
>>696
残念ながら蓮舫は証紙を張っているし選管から認められているのでOKです
何も問題がないんだなこれが

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:30.28 SeRDrsD80
このうちわヤフオクに出したら売れるだろう

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:34.81 /EvCnO3h0
>>654
受取率が低いならうちわビラなんてのはこの世からはとっくに消滅してると思う
デベロッパーのやってるマンションの宣伝とかいくつかやったこともあるけど、
配布してるのはティッシュとかうちわとかうちわビラとかいろいろやってたけど別に区別すらしてなかったな

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:35.70 HQHbE4Do0
うちわって・・・民主党大丈夫か?

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:42.01 8EyRuKeH0
法律的には違いがあるんだろうが、国民からすると一緒だわ。
下らんことでケチ付けてるレンホーに対する印象が悪くなるだけ。ザマァw

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:45.84 GUM3rJXq0
選挙期間中 
選管承認ビラ → なんだったら、うちわとしてつかっていいですよー →グレー

選挙期間外 
うちわ → 寄付 賄賂 事前選挙活動 →ブラック


産経「レンホウも うちわ 配ってた」

ねら「だからなに?」

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:49.34 oQ6XYLFx0
選挙でない時ならなおさらOKだと思うんだけど...

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:51.05 heIWuU8I0
「うちわにしか見えませんよね」
うん、そうだね。

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:07.51 xOr6p1Ps0
>>686
ビラでも厚紙にしたらあおぎやすい
 ↓
丸くしたらあおぎやすいね
 ↓
穴を開けたらビラでもあおぎやすいね
 ↓
取っ手を骨をつけたらもっとあおぎやs・・・それもうビラじゃねえよ! ってことなんじゃねえの

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:13.76 hgpPwd4p0
ヤフオク期待、できればセットで!

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:20.15 aI77nDmj0
次はブーメラン配ろう

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:20.24 cYAMC9Yd0
俺にはレンホーのものは、うちわにしか見えない。
レンホーものは、マニアには後で値段が付くかもしれないから、
財貨とも思われえる。レンホーもうちわに許可出した選管も
逮捕すべきだ。

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:24.18 SjaF49TP0
こんな議論に税金使ってんじゃないよ
バカらしい

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:25.16 fXqhjrDQ0
ネトサポも大変だな
ちょっと同情するわ

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:31.81 W//tl3hH0
>>146
競馬競輪と闇カジノを同列にどっちもギャンブルだと言って話が通じる?

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:32.89 W1vY/Dq/0
>>507
そりゃ違うな、政策を書いたうちわビラが有価物化かどうかって判断の問題。

蓮舫が選挙した時に選管がうちわビラは有価物じゃないと判断した、
蓮舫はその判断に従って選挙を行っている。

その判断を覆して蓮舫はうちわビラは有価物だって主張してるんだから、
蓮舫は選管の判断が間違いだったって言わなきゃいけない。

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:34.00 oSEAKlx20
スレタイみてコーヒー吹いた。
昨日届いたIKEAのソファが汚れた。

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:40.04 0bH0OGLlI
蓮舫いい加減にしろ!
ばか!

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:43.08 R/CO/XqK0
民主党は日本の国益には興味ないんだな
よくわかったわ

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:11.73 WhNRxb5r0
>>686
丸い厚紙は禁止にすべきだな
紛らわしい

ビラなら四角いものと限定すべき

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:15.13 1FIHhl2i0
このBBAは大臣として絵にならないし、やった事が醜いから
レインボーと刺し違えて政界から去ってくれ・・・

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:16.17 3lzsAv/m0
外出してればわかるけど、
丸い厚紙に穴をあけたものは、
うちわとして一般的に配布されてるんですよ。

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:18.71 KcTuuxw30
まあ、元朝日新聞の法相なんて要らんし、既得権益だけ守る自民も要らん。
どっちも潰れればいいんじゃないの?

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:29.70 GSiSPeD80
なんでこういうブーメランが民主は多いんだろうねw
学習能力が無いな

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:32.49 BXKqs44+0
そもそも選管はなんで明らかに団扇として使われるものを
ビラ認定したのって話だよな

蓮舫のも他の議員のやつも団扇だろ
いいかげんにしろ
これがビラとか言ってるやつは
本当にこれがビラだと思うのか?

厚紙使って指入れる穴まである
実際、簡易型の団扇として同様のものさえ売ってるじゃん

これはどう見ても団扇だよ全部

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:24:45.38 unDSxfUj0
いけしゃあしゃあと言える才能

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:04.80 mDNCU50p0
ここまでのまとめ
扇子が無い団扇もめ

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:05.04 heIWuU8I0
で、これ誰がジャッジすんの?

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:12.60 0tYVGyfW0
>>687
使えるからダメってのがバカっぽいw
金銭に相当するかどうかで判断するべきだろ

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:29.15 TODBUGFM0
どうして民主ブーメランと言いたくて探したんだろうが、これはウチワじゃないな

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:36.30 o+yEkqXx0
>>708
まあそれ民間の話だから
民間でもうちわビラを使うのは主にコストの問題
多分プラうちわの方が受け取り率は高い
寧ろそうじゃないとプラうちわが消滅してるはず
政治家がうちわビラを使うのはビラしか配れないから
意味が全然違う

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:43.74 lwYA1gcJ0
>>722
スレタイだけじゃなくてレスも読めよ

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:25:57.80 INTlOZAq0
人間として安物

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:07.16 gZP44g6m0
松島のは確かに団扇だし、不適切なのはわかる。
蓮舫のが合法なのもわかる。

でもな、追求のトーンの大きさと、実際の内容の小ささの
落差が大きすぎて滑稽にしか見えねぇんだよw
そこまでドヤ顔で言うような事かよw

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:07.94 gV7koPHE0
国会でやる事かよアホ民主

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:14.14 gjLD+7/c0
自民と民主、どっちも無いな
と思った

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:25.62 E4H1hZJZ0
だな。一番いいのはR4と一緒に消えてくれるのが望ましい
このおばはんはまだまだ足引っ張るよ

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:30.72 zfyUG+Kq0
最初にブーメラン選択すると変えられない仕様なのか

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:32.69 ldViCGyOI
安倍の任命した元朝日新聞記者の法務大臣の松島みどりが、今も反日活動を繰り広げている。

慰安婦問題に関連付け「日本で性暴力が多い」と議論すり替えのディスカウントジャパン反日活動をクネと朝日新聞系組織と韓国民主党と連携しやっている。

安倍は松島を罷免しろ。しなければ安倍も、やはり統一教会で反日だ。

URLリンク(mw.nikkei.com)
性犯罪の厳罰化、有識者検討会を設置へ 法務省 
松島みどり法相が同日、性犯罪の厳罰化を求める市民団体のメンバーとの会談で設置方針を示したという。要望したのは学者や弁護士らが参加する市民団体「性暴力禁止法をつくろうネットワーク」。

で「性暴力禁止法をつくろうネットワーク」を調べると、
性暴力禁止法をつくろうネットワークはNPO法人アジア女性資料センターと韓国民主党と仲良しなんだな。

性暴力禁止法をつくろう!~韓国の経験から学ぶ~朴仁恵さん講演とディスカッション

投稿日時 2013-12-19 | カテゴリ: 過去のセミナー・ワークショップ
性暴力禁止法をつくろう!~韓国の経験から学ぶ~

朴仁恵さん講演とディスカッション
今年も、ひどい性暴力事件の報が続きました。
被害者の行動を興味本位で取り沙汰する報道や、「男性の性欲は抑えられないので風俗を活用すべき」という政治家発言さえあります。
性暴力をなくしていくために、被害者支援、加害者処罰、防止教育にわたる包括的なとりくみが、今こそ求められています。
 韓国では、1990年代に女性に対する暴力関連法が次々と作られ、性暴力相談所やワンストップ支援センターが全国各地で設置されました。
(中略)

朴仁恵(ぱく・いね)さん プロフィール
仁川女性ホットライン会長、韓国女性ホットライン連合会常任代表、
全国女性相談所・被害者保護施設協議会常任代表などを歴任し、女性に対する暴力追放運動を中心になって担ってきた。
現在、韓国民主党女性リーダーシップセンター所長、聖公会大学NGO大学非常勤講師。

日時 2014年1月12日(日)13:30~16:30
共催 性暴力禁止法をつくろうネットワーク、NPO法人アジア女性資料センター
URLリンク(ajwrc.org)

つーか、サイトはNPO法人アジア女性資料センターじゃねーか?
実態はNPO法人アジア女性資料センターなんだろwwwwz

アジア女性資料センター(英語:Asia Japan Women's Resource Center、AJWRC)は、
1970年代に設立されたアジアの女たちの会を前身として1995年に設立された。
初代代表は朝日新聞記者の松井やより。

前身の組織は創設日を1977年3月1日としており、
この日を「朝鮮の女たちが、日本の支配に抵抗し生命をかけた三一独立運動の記念すべき日」としている[1]。

活動
ジェンダー・南北問題・人権・戦後補償などを主な目的とし、各種出版、セミナー等を行っている。

日本政府に対して朝鮮学校への高校授業料無償化・就学支援金支給制度の即時適用を求める要請を行っている[2][3]。

日本の出版社に対して、歴史教科書に「慰安婦」の記述を行うように要請している[4]。

2008年、日本国が国連人権理事会の理事国に選出されると、国連人権理事会の議長と理事国に対して、
日本政府が日本軍性奴隷制(慰安婦)に関する勧告(クマラスワミ報告)を早急に受け入れ、行動をするように要望書を提出した[5]。

クネとも連動。
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は24日、国連総会で演説し、「戦時の女性に対する性暴力はいつの時代、どの地域かにかかわらず、
明らかに人権と人道主義に反する行為だ」と述べた。旧日本軍の慰安婦問題も念頭に置いているとみられるものの、直接言及せず、抑制的な内容になった。
URLリンク(www.asahi.com)

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:33.60 SkSPayz/0
ウチワのようなもの

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:47.03 yJ3rVrI/0
              r"`ヽ、
          r"`ヽr\::: \
           \::: \\::: \
            \::: \)::  )、
         γ⌒´ ).:  ) /. )まだだ!!
        // "/.:: //: / たかがメインコンピューターと
         i /  〈:: //: /)  メインカメラをやられただけだ!!
         !゙  ( 〈/┃(〈/i/  まだたたかえるぅお!!!
         |   ┃(__人_)  |
        \    `ー'┃/

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:26:51.49 U5P7kOEf0
>>659
決まってるよ。これは完全にうちわだけど
「うちわとは知らなかった」と言えばセーフ
「うちわですごめんなさい」と言えばアウト

警察官が「未成年とは知らなかった」と言って不起訴
民間人が「未成年とは知らなかった」と言っても起訴とちょっと似てる

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:04.16 d8DshBciO
蓮舫『パクるなアル!』

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:14.75 MmV4szjW0
>>703
有価物の条件すなわち価値の有る無しに商品機能が含まれないとすると、うちわの定義が破綻しませんかね?
何をもってAはうちわでBはそうでないとするの?
蓮舫のも過半の人間はうちわだと回答するんでないの?w
どっちも中古査定0円のような気がするしw

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:20.23 k5K8BgNf0
つうか、そんなことより政策協議をやれや

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:23.11 NyDNzFGa0
蓮舫は、北京大学に留学していた事実があります。
つまり、中国共産党に近い人なんですよ。
ふつうの人は、行かないでしょう。

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:23.52 h80akUGt0
>>696
散々論破されてるのに
まだそのデタラメで押し切るつもりかよ
度胸あるな

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:23.98 o+yEkqXx0
この件については
自民党がブーメランでしたね

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:30.86 LgrYbI1q0
普通に国会ではなく教えてやれよ

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:31.65 4yYlZX8O0
あれ?蓮舫ってマジコンを配布したんだっけ?

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:36.10 /6eK+Ggm0
お笑いミンス党(笑)

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:27:56.13 A6xSXVfb0
>>714
貰う方にしたらどうでも良いのにな
いくら好きな政治家だったとしてもデカく名前や顔の画像あったら外では使えないしw
家でも何だかんだと色んな所から貰えるから政治家のは特に欲しいとも思わんしwまぁ賄賂とかの問題あるからキチンと線引きして…もっと他の実のある質疑を望みたいわ
松島は情けないし蓮舫は…ため息すらもう出ないってのが正直な感想だなぁ

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:00.64 cYAMC9Yd0
仮に、どんなに駄目な人だったとしても、こんなので
大臣を辞めさせる前例にしては駄目だよ。
民主党政権時代だったら、何人辞めなければいけなかったか。
こんなあら捜しを許していたら、きりがない。
国会は進まないよ。

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:13.85 /EvCnO3h0
>>714
でも棒があると持ち運びしにくくなって携帯性は失われるから、かさばるものは受け取りたくないときもある
どっちに価値を感じるかは人それぞれだと思うが

まあどっちにしろ有権者を買収するとかのレベルの話では無いのは確かだな

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:20.71 JZOaaKmW0
己に盛大に刺さってもいい相手に少しでも刺されば
そういう覚悟で自民党を追い込みます。民主党

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:26.86 ymv+x/Fm0
何で丸い厚紙のビラを作ったの

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:27.56 1qdJzfJ70
しっかり届け出を出していた蓮舫さん

一方法務大臣の松島さんは?

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:31.60 kt3q0Cz40
自民には野々村のような議員が多いだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch