【宇宙】ひまわり8号、打ち上げ成功 軌道に投入 [14/10/07]at NEWSPLUS
【宇宙】ひまわり8号、打ち上げ成功 軌道に投入 [14/10/07] - 暇つぶし2ch267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:47:04.06 Vl4blg8U0
>>259
そりゃ、H2Aはサイコーって感じです。

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:47:39.88 iaIeBVqs0
以前は失敗しても部分成功だと言い張る輩が居たが、
設計担当を変えて、その人が優秀で、問題点を次々と改良して
失敗が殆どなくなったと聞いた事がある。

あとは製造工程に変な連中が紛れ込んでいる疑いがあって
監視、管理を徹底させたら失敗もなくなったとも聞いた。
一時期、三菱はイーグル整備も壊れる様な細工されていたよな。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:47:55.66 X+5PML4v0
>>263
なにそれ初耳面白すぎ

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:48:18.65 nHnI3edT0
どんなに技術が進歩してもマスコミと気象予報士のおかげで
まともな情報が国民に伝わることはない

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:48:55.38 BFttpjhx0
エッチな話?の後からの
失敗1回という流れがどうも引っかかって、
ゴム破けからの避妊に失敗してできちゃった・・

こんなあほな想像にたどり着いてしまったわwww

ごめん、スレ汚した。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:49:18.56 1AqchbVX0
いやァ。

なんとも美しい打ち上げやった。

ワシ 「ミヤネ屋」で見とったんやけど
実に美しい放物線を描いた景色やった。

ワシ 思わず ボッキしてしもたヮ。

こんなに 簡単に打ち上げ成功して ええんやろか?

かの国は ロケット打ち上げたことないもんやから
成功した日本のロケットに合成でハングルで「韓国」と
わざわざ加工して 国民に見せはった。

「願い」と「現実」ごっちゃまぜの合成ですわ。
いわば希望と現実「合成」してしまう「合成国家」ですわ。

もうすぐ 「ひまわり」韓国製やとの「合成」するんちゃいます?

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:49:24.24 kGpjwKDb0
これで台風も誘導できるな

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:49:28.11 Vl4blg8U0
>>270
気象予報士の存在価値が未だに理解出来ない。

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:49:37.94 15r8jEWE0
このあいだ上がった韓国の衛星はもうゴミと化したらしいな

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:50:13.42 XNNP1ehe0
>>42
ある日突然切る事もできると考え方もできる
今の体制では期待できないが

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:50:41.54 d2TSswYx0
>>275
もう上げない方がいいんじゃね
H2AのJAPAN消して満足してるだけでいいやろ

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:51:46.51 K81Wu0af0
>>274
ただの規制緩和。
おまえら勝手に気象予報していいよ。ただし最低限の知識は身につけてねってだけの話。

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:52:13.31 Z8OY3+qH0
H2Aずいぶんデカくなったな
よく打ち上げられるもんだ

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:53:56.98 4KB3QH8x0
>>275
ゴミを打ち上げたんでしょ?

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:55:54.38 VrCy57K30
>>1
ミヤネで見たが、綺麗だったなあ!

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:56:10.83 7fd8jFKt0
日本のロケット技術は目標に1m以内の誤差で撃ち込む事が出来るらしい。
勿論精密、正確なこの技術はいろんな事に応用出来ると聞いた。
今度は最高の精度のGPS衛星を打ち上げて欲しい。

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:56:48.63 qIvjo3uE0
>>275
なにそれ?

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:56:56.80 /AweoJSV0
>>1
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            ||||| 
            |||||||
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く 
      / <ニニニ'ノ    \

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:57:01.31 oRvUs15S0
>>280
その言い回しが、もろ関口だ。

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:57:12.10 K81Wu0af0
>>282
もしかして:みちびき

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:57:13.74 O0164WZM0
美しい打ち上げでした。
秋晴れのいい天気のおかげで、SRB分離も地上カメラからきれいに映ってたね。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:58:42.49 Vl4blg8U0
>>286
あれはGPSの補助で、しかも高速移動する飛行機とか兵器には使えない代物じゃなかったかな?

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 16:59:04.20 3GMHjM670
JAXAは人類の敵

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:00:16.57 1JFfi5DD0
>>282

日本って国はねぇ・・
初めての衛星を誘導装置なしで軌道に乗せた
変態国家なんよ・・

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:00:25.85 hET4jgqtO
今回はあの国の船による妨害は無かったの?

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:01:17.62 /AweoJSV0
>>282
GPS衛星は数を打ち上げないといけないし、さらに寿命が近づいたら更新も必要だから金が掛かるんじゃね?
それより慣性誘導の弾道ミサイル作ろうぜ。

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:03:39.36 ioPxpxP90
そろそろ有人飛行してもいいんじゃない

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:04:33.12 oRvUs15S0
>>290
ああ、知ってる。1970年代は今とは比べものにならないくらいブサヨの全盛で
衛星打ち上げの制御にまで当時の社会党が猛抗議して載せられなかったんだよな。
本当に社会とか民社とか氏んで欲しい。もう氏んでるかw

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:05:33.48 Icpvq5YS0
すごいことかもしれないけど
緊急速報使うほどのことでもないよね

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:06:05.73 kGpjwKDb0
その新しいカラー画像はいつからテレビで見られるんでしょう
テスト画像でも良いから見せて欲しい

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:06:14.81 K81Wu0af0
>>288
たしかに、今はまだ技術実証段階だから実用性はほぼゼロだね。

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:06:21.99 /AweoJSV0
>>293
数年前の新聞記事にあったけど、三菱は”こうのとり”の与圧部屋を有人飛行の際のキャビンとして研究を進めてるそうだな。

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:07:03.54 nFNZFaGJ0
打ち上げ前に歌と踊りの一大イベントして
最後にカウントダウンして発射台を見守る。
イベント売り上げの一部をJAXAに寄付。
そういうの欲しいよね。

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:09:56.51 DChVKhG00
>>290
またまたぁ・・・w
そんなこと、どこの国の技術者に言ったって信じてくれんだろう(棒読み

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:10:28.27 cCNygCus0
>>83
ちょっと回路を操作してあの国にだけはガセ情報流すようにはできないのかね?

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:11:15.15 L9QX83Jb0
またチョン涙目だなw

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:11:44.87 K81Wu0af0
>>301
一方、朝鮮人はNHKを受信した。

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:12:05.63 L9QX83Jb0
>>295
失敗したほうが意外性ありすぎだもんな

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:12:34.39 GFinpNJI0
このひまわり8号の寿命は何年?

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:13:16.53 MRDOI/Lw0
ひまわり8号打ち上げ中継録画 youtube
URLリンク(www.youtube.com)

楽しい動画一覧
URLリンク(www.youtube.com)

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:17:15.26 cCNygCus0
種子島宇宙センター職員
『やったー!打ち上げ成功! よし今夜はみんなで打ち上げだ!』

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:17:41.24 yAltxzyp0
>>204
世界30カ国?に配信とか言ってたから、ASEAN豪州などアジアの国以外にもアメリカや欧州などにも配信してると思う

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:19:19.08 pH/e3uj40
>>267
Hを2人でA~~~って感じですね^^

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:19:36.49 FOhzof7m0
またH2A?いつになったらH2Bに切り替わるのよ

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:19:37.28 Gfy39byN0
>>308
そっちの国から見ても、何も面白く無いだろ。
自分の国は映ってないんだから。

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:20:33.32 3XZgrD8cO
>>290
宇宙でカミカゼもやっちまっている変態国家ですから・・・
ハレー彗星観測に名乗りをあげた後発国日本は、世界と同じ観測するなら爪弾き。
そこで野心的にハレー彗星の核に探査機を特攻させる無謀とも言える観測を担当で名乗りをあげた。
こうして完成したのが、日本の宇宙未来の先駆けとなるべく命名された「さきがけ」と「すいせい」だった。
世界はこれを「カミカゼミッション」と呼称して無謀な作戦に敬意を称して日本は宇宙の先進国の位置付けに・・・
南極事業のときも、敗戦国日本とポンコツ老朽船宗谷のことを世界はカミカゼアタックと呼称したけど、このカミカゼの成功により日本は国際舞台に戻れた。
死中に活を見出だすのが、変態国家日本の伝統と礎。

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:21:54.87 R6v1ucjf0
ミヤネ屋のライブでやってたけどあんな綺麗な打ち上げ初めて見たわ
あんな切り離しまで見事に見れたってそうない

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:22:08.73 oRvUs15S0
HⅡA唯一の失敗ってMTSAT上げる予定だった6号機だったか。
補助ブースターの1基が離れなかったんだよな。今日は両サイドの2基とも綺麗に
離れてくれて胸をなで下ろした。1分半頃のあたり。天気が良くて最高の打ち上げだった。
打ち上げって一度見るとやみつきになるらしい。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:22:49.96 4g+4CNPbi
>>305
平成34年まで観測を行いその後平成41年まで9号のバックアップに当たる

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:23:39.59 bCnSJks50
>>313
台風の後だから大気がキレイなんだよな

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:24:15.52 3XZgrD8cO
>>310
H-2Aのパワーアップ版がH-2B
衛星の重量があると、Bになります。
予算がちゃんとついて、H-2Bを使うような大型衛星をバンバン打ち上げて欲しいよね。

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:25:33.90 R6v1ucjf0
>>316
だよね、雲ひとつなかったし
今日ばかりは地デジ大画面に感謝した

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:26:10.59 Gfy39byN0
L-4SやM-4Sが無誘導だったのは単純に誘導装置の開発が遅れていたからで、妨害工作のせいでは無いよ。
ハレー艦隊でも別につまはじきにされてないし。
だいたい日本はIGYの時代から国際協力に精力的に参加してるでしょ。

脳内妄想で勝手にストーリーを作るなよ。

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:26:43.34 fv1J4YlX0
三菱のマーク消して我が国のロケットとして世界発信するニダ

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:26:49.57 FOhzof7m0
>>317役割が違うのね

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:26:50.98 oRvUs15S0
この前の打ち上げ成功の時だったか、関口が「まーたゴミ上げてんですかね」とか
ほざいていたな。あれで引いたよ。この男、どういう神経をしているのかって。
朝鮮が好きで日本が嫌いな人だと、そういう発想になるのかな。
もう日本のテレビからは消えるべきだろう。目障りだ。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:27:15.43 KeWs+Sr00
そのうち宇宙エレベーターが実用化されてロケットは必要なくなるのかな。

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:27:30.40 rl2dDHi/0
さすが日本。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:28:54.36 GXkUjWNW0
>>35
ガチで外国人排除したら失敗しなくなったらしい。

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:28:57.85 Q2zrSfFL0
>>130
キク8号も思い出してあげて下さい(´・_・`)

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:29:48.26 6GhkrlSE0
カラー写真はよ

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:30:46.49 AF21syQs0
>>308
東経135度あたりの赤道上から見える国に配ってる太平洋~インド洋まで地球の三分の一

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:31:14.31 oJBhKiOx0
今日の打ち上げは最高だったな
雲一つ無い青空で補助ブースター切り離しが地上カメラからもバッチリ視認できたし

難点だったのが「ミヤネ屋」での中継だったってことだけだ
カウントダウン10切っても喋るアナ
地上カメラマンが頑張ってブースター切り離し後も追い続けているのにアナ映像に切り替えるバカスイッチャー

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:32:34.22 2oPyLy4M0
<*`∀´>
URLリンク(ja.wikipedia.org)

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:33:12.59 3XZgrD8cO
>>319
ハレー艦隊に入ってから爪弾きにされたなんて書いてないでしょう。
その前の話だよ。
その当時の日本は残念ながら後進国(宇宙に行く以前の国からすると遥かに凄いが)
他の国と同じことするでは、精度的にも爪弾きになる恐れがあった。
そこで他の国がやらない、出来ないことをしようとカミカゼミッションスタート。
ここから日本が世界に先駆けた野心的躍進が始まったと言っても良いから、「さきがけ」はまさに日本の先駆けになってくれた。

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:34:43.92 Aqjpx6i70
>>310
H-2Bは、こうのとり補給船専用で、他に使い道がない。
大型静止衛星でさえH-2Aの能力で足りる上、日本には静止衛星打ち上げの需要が無いから、H-2Bの机上能力なら可能な2機同時打ち上げの必要性も無い。

例えば、スペースX社ファルコン9ロケットはH-2Aと同等の能力を半額で達成していて、小さいながらISS補給船ドラゴンの打ち上げもやってる。
ロシアの最古参補給船プログレスも、同じくらい小さい。

H-2Bは廃止して、H-2Aで小型補給船を回数打ち上げる方が、量産効果も出て有用なんじゃないか?
実際に、JAXAも、ファルコン・ショックを受けて、そういう試算をしてたしな。

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:35:47.91 m2FvRxQ70
>>326
基本姿勢!

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:36:15.21 2c/0TGeL0
韓国も2013年にロケット打ち上げに成功してるからね

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:36:36.67 Aqjpx6i70
>>331
さきがけはカミカゼミッションじゃない。

ハレー艦隊の話題を出すなら、カミカゼの通り名は欧州宇宙機関のジオット探査機のものだろ。

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:38:22.11 Gfy39byN0
>>331
だからそれはIGYに参加する前の話。
ハレー艦隊とか四半世紀も時代がずれてるだろ。

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:38:31.64 iQCZkHWt0
∩( ・∀・)∩ 3Dばんじゃーい

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:39:17.86 3XZgrD8cO
>>332
H-2のコスト半分がコンセプトのH-3が開発中だから期待している。
商業的に日本がやっていけるかは、H-3に掛かっている。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:39:52.79 8kJQxy1/0
GJ!!!
軍事衛星もバンバン上げてね

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:40:30.42 jZIDf8zT0
>>323
お前が生きているうちには無理だな

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:41:01.45 Aqjpx6i70
>>319
ロケット開発をミサイル呼ばわりする左翼政党の妨害で、「誘導装置が無いからミサイル開発には繋がりません。」と当時の文部省官僚が答弁させられたのは事実。

だから誘導装置無しのロケットで衛星打ち上げに挑む羽目になった。

今更妄想呼ばわりしても、左翼の悪行は覆らないぞ。

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:41:23.51 F4JoLzbo0
>>339
打ち上げたやん
ひまわりって名前で

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:43:07.72 WZs6PWcK0
大型ロケットの新規開発能力を維持してる国は少ないからなあ
お金の問題だけで止めてしまうのはどうかと思うぞ

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:43:09.46 d+2k/8n20
日本:ひまわり8号:E140°付近
日本:ひまわり7号:E145°
日本:ひまわり6号:E140°
中国:風雲    :E123°
韓国:千里眼   :E128.2°

狭い範囲で静止気象衛星がコミコミ。

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:43:24.14 Gfy39byN0
>>341
つーか、誘導装置を取り外したロケットが真っ直ぐ飛ぶと思うか?
L-4SとM-4Sは初期段階から無誘導で飛ぶように設計されてる。

だんじて政治圧力に負けて誘導装置を取り外して打ち上げた訳では無い。

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:43:39.06 cCNygCus0
>>320
かの国はそんな面倒なことしないと思うよ
「三菱の起源はウリの国ニダ!」

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:44:52.77 O8rI4eMLO
>>22
今回は単独だから、高性能化することが出来た。
ちなみに、まだ使えるひまわり6号で更新スピードを上げるプログラムを入れて日本付近の観測を試験運用してみたら、雲の動きが鮮明になった。
ひまわり8号からカラー化されるから、もっと見やすくなるはず。

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:45:13.93 8+kU+B4A0
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ  < 戦争の道具や! 失敗しろ!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:45:26.65 Aqjpx6i70
>>338
日本が商用打ち上げを受注出来ないのは、官需の甘えの中で建設され、使われ続けている欠陥射場・種子島宇宙センターと、宇宙開発を重要国策と認識していない日本政府の責任。

ロケットが改良されて半額になったって、何も変わらんよ。

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:45:45.51 DATipJQs0
>>341
むしろ、ジャミングも何も効かないミサイル作ったってことだよねw
アホすぎるwww

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:48:36.07 /AweoJSV0
模型固体ロケットエンジンであるタイガーロケッティーまだ持ってるわ。

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:48:59.09 V4VUibOl0
打ち上げ成功おめでとう

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:50:04.33 Aqjpx6i70
>>345
取り外したんじゃなく、反軍事の制約で、最初から誘導装置無しで軌道投入する目的で作られてるんだよ。

妄想を前提に史実を捻じ曲げるような真似はやめろ。ガキが。

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:51:54.39 oRvUs15S0
>>345
ファントムから爆撃照準を外させたり、空中給油は駄目だとか、輸送機は長距離飛行は駄目だとか
諸悪の根源社会党が散々横やり入れたのは衆知の事実だし、当然宇宙開発にもニダニダ言いながら
介入していただろ。

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:52:33.21 Gfy39byN0
>>349
スペースX社が従来の常識を越えた価格破壊やってるからね。
半額程度では焼け石に水だよね。

ロシアが自滅してるせいで、カナダの衛星を受注できたけど、今後は厳しいだろうね。

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:53:17.28 77+MJ2No0
>>87
デマをデマと知らずに鵜呑みにする輩が増えていき、そのうちデマと暴かれて、差別主義者は馬鹿というレッテル貼りに一躍貢献することになる。

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:54:34.66 esyeC26+0
ヒマワリ8号タマネギ21号

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:54:42.31 Aqjpx6i70
>>356
それが何か?

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:55:06.29 WZs6PWcK0
前代未聞空前絶後の誘導装置無しでの人工衛星打ち上げ成功は
支那の人工衛星打ち上げに成功に先行することわずか二ヶ月でありました
このときから日本のロケット技術の変態性は世界中の軍関係者に知れ渡ることになり

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:57:20.41 /AweoJSV0
>>353
ロケットの方向を決定するのに固体燃料の燃焼とかを計算して成型してたそうだね。凄い技術だな。

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:57:26.16 5fXcU7a60
また日本の開発が僻み臭く気になって仕方ない卑屈なエラ星人がいくらか沸いてるな

>>71
自分の心身の僻み率が高まって僻み臭くて臭くていてもたってもいられなくなって
嘘を吐いて自分を落ち着けずにはいられなかったニダ
ウリの人生は兵役逃れながら韓国に住まずに何故か韓国を都合良くからめて
マンセーする慢性精神分裂症ニダw

まで読んだ

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:57:36.83 nFNZFaGJ0
新幹線も宇宙開発も
日本は最高だな。

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:57:38.29 77+MJ2No0
>>42
反日コリアンに「日本から提供されている気象情報に依存するなよ」と言えばいい。

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:58:12.39 Gfy39byN0
>>353
誘導装置の開発が技術的に遅れてたのは事実だよ。
それが当初からわかってたから、それを前提としたロケット開発を行ってたんだ。
で、その延長に人工衛星の打ち上げがある、きわめて論理的な話だ。

それこそ義経がジンギスカンになったとか、アポロは宇宙に行ってないとか、頭の悪いトンデモをマジメに信じてるのは恥ずかしい。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:59:29.78 77+MJ2No0
>>358
プロパガンダの材料を敵に与える事に問題感じないなら無視してくれ

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 17:59:31.46 oRvUs15S0
追軍売春婦の問題で、30有余年、日本がどれほど朝日新聞のために苦杯をなめたか
永遠に記録されなければならないが、
ロケット開発における日本社会党の陰に陽に繰り広げられた執拗な妨害も永遠に記憶
されなければならない。もちろん阪神淡路大震災における初動の村山総理の対応もだ。
日本にブサヨさえ居なければ、どれだけ幸福度が増したことか。
ま、ブサヨとニダはそれがけしからんのだろうけど。

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:00:45.56 OHNh1tIA0
これで台風の勢力・進路予測ちょっとはマシになるん?

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:00:48.66 Aqjpx6i70
「重力ターン方式」なんて曲芸、誰が好き好んでやりたがると思ってんだろうね。

左翼政党の介入を無かったことにしたいのは、一体、どんな立場の工作員なんだ?

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:00:55.12 cNsj2Ig+0
イプシロン打ち上げ予定時刻 13:45
→韓国の漁船が領海内に侵入
→15分延期し14:00に発射


NHK・八重の桜
[土曜日] 再放送 <総合>午後 1:05~1:50
NHK、14:00の30秒前から中継開始

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:01:06.50 WZs6PWcK0
>>363
依存しているのはNHKの天気予報であってw

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:01:25.15 J+x+7cbYO
>>362
どちらも国鉄の島技師長が係わっているんだよね。

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:02:40.29 i8oAm0kJ0
>予定どおり、高度およそ260キロで地球を回る軌道に投入しました。
その100倍以上高い所に行かないとお仕事になりませんな

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:03:11.15 oRvUs15S0
>>367
それはスパコンの能力によるんでしょ。

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:03:38.44 Aqjpx6i70
>>365
宇宙開発の最大の敵は、冷たい方程式なんだが。

地上の些事で煩わされるとか、日本の科学者は本当に不遇だわ。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:03:48.19 77+MJ2No0
>>370
?

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:06:01.13 /AweoJSV0
>>372
またアポジモーター点火の瞬間を天文ファンが撮影し天文ガイドに投稿するんだな。

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:06:14.16 Gfy39byN0
>>368
当時の日本には技術が無かったから、仕方無くそういう方法をとったって話だろ。

つーか、当時の左翼政党なんて口でギャーギャー騒ぐだけで何の実行力があったって話。
本当に実行力があるなら、ロケットの開発自体を中止に追い込んだ方が簡単だろ。
ロケットの開発は止めずに誘導装置の開発だけ妨害するとか、なんて非効率な話だとは思わんか?

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:06:48.14 y0vadrBW0
 中華人民共和国は9月8日、地球観測衛星「遥感衛星二十一号」と、小型衛星「天拓二号」を搭載した、長征四号乙ロケットの打ち上げに成功した。
中国はこの1ヶ月間で4機のロケットを打ち上げており、今年も毎年恒例の、打ち上げラッシュの時期を迎えている
また、米国の宇宙監視ネットワークも、高度476 x 493km、傾斜角97.4度の軌道上に3つの物体を検知しており、衛星が軌道に乗っていることが裏付けられている。

 中国政府の発表によれば、遥感衛星二十一号は地球観測(リモート・センシング)衛星で、科学試験や災害対策、農作物の管理を目的としているとされる
。だが、軍事目的でも使用されていることは半ば公然の秘密となっている。

 遥感と名の付く衛星には、電子光学センサーを搭載するものと、合成開口レーダー(SAR)を搭載するもの、そして3機編隊で海洋を監視する中国版NOSS
(Naval Ocean Surveillance System)の、大きく3種類があるとされている。今回軌道に乗った物体は3つで、これは遥感衛星二十一号と天拓二号、
そしてロケットの第3段と考えられることから、遥感衛星二十一号は中国版NOSSではないことが分かる。


中華人民共和国は9月28日、技術試験衛星「実践十一号07星」を搭載した長征二号丙ロケットの打ち上げに成功した。
また米国の宇宙監視ネットワークは、この時間帯に新たな物体が軌道上に追加されたことを探知している。その情報によれば、実践十一号07星と思われる衛星は、
現在高度約684 x 706km、軌道傾斜角98.7度の軌道を周回している。

 中国政府の公式発表によれば、実践十一号07星は航天東方紅衛星有限公司によって製造された衛星で、宇宙空間での科学実験や、新しい技術の試験を行うとされる。
しかし多くの専門家は、軍事目的の衛星であると見ており、おそらくは赤外線センサーでミサイルの発射などを検知する、早期警戒衛星ではないかとされる。

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:07:23.80 xzjB3ShSO
>>334
釣り針でかすぎクマー

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:08:07.89 XFurhqJ80
しかし安定し過ぎてニュースが伸びないな。

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:08:47.82 Aqjpx6i70
>>379
釣り針と言うか・・・、何だろうね。
ナイス、ジョーク?

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:09:14.06 Gfy39byN0
>>374
命の危険が無いだけマシだよ。

ソ連や支那だと、下手に優秀な人間だと権力者に思われると粛正されるからな。
あっちの国の技術者はマジで命がけ。

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:09:16.72 oRvUs15S0
国際宇宙ステーションが400Kmくらいだろ。260Kmって随分低いね。もう少し上まで
一気に上げないのは理由があるのだろうけど、徐々に速度を上げていって軌道を延ばすのかな。
36000Kmは遠いな。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:10:19.44 WZs6PWcK0
>>377
開発は妨害してないですよ搭載を禁止しただけで

>ロケットの開発自体を中止に追い込んだ方が
それは朝日新聞の担当で糸川英夫の個人攻撃を繰り返していた

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:10:32.65 37S2UiQd0
ごく普通に成功してるがすごいことなんだよなあ
いつもながら

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:11:12.93 OnIyDPH6O
>>372
> >予定どおり、高度およそ260キロで地球を回る軌道に投入しました。
> その100倍以上高い所に行かないとお仕事になりませんな

何が悔しいニカ?
順に高度を上げて行くニダよ

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:11:19.22 77+MJ2No0
>>377
左政党に力はなくても、攻撃キャンペーンが朝日新聞で当時展開されていただろ。
戦勝国側歴史観教育がある上で、朝日新聞の反戦論調の影響は無視できない。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:11:24.95 vOV9bbBN0
テレビの生中継はアナウンサーが絶叫するだけでうるさいので
テレビの音声を消してネットでやってる生中継の音声を聞いていた
カウントダウンがまだ30秒も残っているのに
いきなりロケットが発射した・・・
ネットの遅延ってずいぶんあるのね・・・

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:12:23.28 JyN2fnVA0
今どき、衛星打ち上げに失敗するなんて
韓国レベルの途上国しかないだろ

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:12:44.93 VSS6G6SL0
>>8
ゴルバには効かなかったんじゃなかった?

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:12:47.82 xMssnhEQ0
当然だけど
防衛省の対地上監視システムやイージスシステム、日本版のFCS-3、米軍バンドとの連携も密にしている
極東アジア全体を監視する軍事衛星だよ
JREAP-Aも搭載済み
日本のどこからでも東南アジアの全地域にイージス護衛艦から発射されたミサイルを絶対にはずれない必中攻撃を可能にする

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:13:18.74 SqjTbJ230
>>368
酷使様の中では
「日本は誘導装置の技術があったが、サヨクが圧力をかけたためにこれを使うことが許されなかった。しかし、必殺『重力ターン』で衛星を打ち上げることができたのだ!」
というストーリーが出来上がっているからな。
それを少しでも疑うえば売国奴扱いされてしまう。

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:14:52.92 Gfy39byN0
>>384
>>387
そうやって新聞紙面で攻撃するしか能が無かった。
しかし、衛星打ち上げは行われた。
それが史実だろ?
それ以外のストーリーは脳内妄想でしかない。

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:15:58.54 Aqjpx6i70
>>383
高度260kmは、静止遷移軌道に入る前のパーキング軌道。
静止軌道に直接投入したりしないし、コストパフォーマンスが悪いし、そもそも出来るロケットなんか、どこにも無いんじゃないか。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:16:26.05 oRvUs15S0
>>384
サヨクの糸川博士攻撃の熾烈さも永遠に記録されないとならないね。
日本憎しで凝り固まると、もう止めどもないけど、さすがにロケット開発自体に
難癖を付けるのは憚ったんだろうな。だから、射場の建設妨害とか、軍事機密疑惑捏造とか
ちまちまかつ執拗にやっていた。そういうことは、決してなあなあで済ますことは許されない。

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:16:39.94 /AweoJSV0
>>378
親中派のクリントンが衛星携帯電話のイリジウム計画のときに、打ち上げコストを下げるという名目かで
安い長征ロケットを使い、そのときに衛星の分離技術を中国に供与することで中国は弾頭の分離
技術を得たっていわれてるよね。クリントンめ!

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:16:55.61 A8q5rslm0
みさえ「ひまちゃ~ん、よく出来ました~」

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:17:02.09 oFW2hPAx0
>>383
現状は近地点が260km付近で、遠地点が36000kmの楕円軌道に投入されています。
なぜこんな軌道かというと、エネルギーが足りない為。

物理学的に近地点付近で加速するより、遠地点で加速した方が効率が良いので、
衛星に搭載されているモーターで遠地点で加速します。
そうすると、近地点が上がっていって、最終的には円軌道になります。

なお、将来的にはH-IIAのロケットの2段目の余力を生かして、
遠地点で加速して衛星の消費燃料を抑えるプランも検討されているようです。

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:17:27.37 HwBwYaup0
チョン顔面キムチレッド

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:18:08.62 77+MJ2No0
>>393
平和用途の衛星打ち上げ自体はサヨでも反対しようがないだろ

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:19:09.75 Gfy39byN0
一般的には、近地点200km&遠地点36000kmの楕円軌道(いわゆる静止トランスファー軌道)に仮置きする。
最近はもっと効率の良いロングコーストだのスーパーシンクロナスだの、色々と亜流があるが。

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:19:46.58 Aqjpx6i70
>>387
ゆとり世代は、当時の社会党がどんだけ発言力があって、どんだけ五月蝿くて、どんだけ反戦左翼思想に染まっていたか理解出来ないんだろう。

今や劣化自民党に成り果てたナンチャッテ左翼政党・民主党しか知らんのだからな。

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:20:49.48 UByWpFvC0
>>197
マジで姑息な妨害とかされてたん?

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:21:10.03 DATipJQs0
>>398
アポジモーター?

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:21:56.36 Aqjpx6i70
>>400
それを反対していたのが当時の社会党。

現在のオスプレイ反対キャンペーンを、宇宙開発全体に対してやらかしていた、と言えば少しは想像できる?

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:22:53.77 TLjtYyZ/0
万歳 

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:22:56.21 Gfy39byN0
朝日ソノラマとか、宇宙に理解のある朝日系出版も昔はあったんだけどな。

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:23:45.84 d4MCRtAM0
運用来年夏からって言ってたけどそれまで何も起きませんように

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:24:28.88 UByWpFvC0
裏山の宇宙船乙

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:25:07.25 iWuhAksW0
ロケット作ってる人達は凄いな…
最近、失敗しない

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:25:43.04 927YwhLT0
共同開発国として誇らしいニダ

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:27:12.81 ASg9Vx3u0
またTBS番組サンデーモーニングでセキグチヒロシから「宇宙にゴミを増やすな」って怒られちゃうんですねw

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:27:49.73 +IAbcO270
第二段目切り離した時点で秒速10Km弱だから楕円軌道だね。
どんどん高度が上がっていた。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:28:50.16 927YwhLT0
もうロケット打ち上げ成功くらいじゃ大したニュースにならなくなってきたな

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:31:33.02 oRvUs15S0
打ち上げ成功、おめでとうございます。

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:31:34.76 /AweoJSV0
>>410
昨年の8月10日に伊勢の神宮の遷宮行事のお白石持ちに参加したんだが、そのときに泊まった宿に宇宙関連の書物が多くあったので
民宿のオバチャンに尋ねると、孫が小さい時に宇宙に興味があり、ねだられて購入した望遠鏡が30万したが、いまその孫がJAXAの
研究者としてロケット開発に携わってるって嬉しそうに話してたわ。

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:32:27.92 kXO5Nr6Y0
打ち上げが失敗続きだった一時期、
「日の丸宇宙船は何故落ちるのか」たらいう本書いて、
日本に宇宙開発は無理だみたいなこと言ってたバカがいたが、
あのバカはいつ謝罪するんだ?

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:32:56.63 4nh6y7e00
この後、打ち上げがずっと成功したら成功率が100%になるんだぜ

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:34:53.33 oRvUs15S0
もう大概は我慢したいが、ブサヨの糸川博士攻撃だけは絶対に許せない。
射場建設妨害、これで博士に詰め腹を切らせたあたり、永遠に記録されないとならない。
日本が嫌いなら日本から出て行けば良かったのに。

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:36:29.30 Vl8cn/0D0
天気予報士の的中打率を画面内に明示してくれればいいのだが

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:36:45.40 a6QTPK3g0
日本の誇りです

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:37:51.77 Aqjpx6i70
>>418
ナラネーヨ。

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:39:26.43 nZUtJDAa0
「ロケットはウリナラ起源で国連に登録するニダ」
「ウリナラは火星有人ロケットニダ」
と言い出すでしょう。

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:40:53.75 j01c/24l0
春ちゃん秋ちゃんも喜んでるよ

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:40:58.20 sA6mk9EP0
>>182
そもそもひまわりが観測データを公開してるのは日本が国際気象機関がの全球気象観測計画の参加国だからです。
でなきゃアメリカがホイホイ赤外線撮像衛星供与するわけがないでしょう

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:43:10.37 DrqKWXZn0
>>400
当時は冷戦下でサヨクってソ連の支援受けての革命路線と、
中国の支援受けての革命路線が主導権争いしてて、
静かな対日戦争としての反政府運動って側面が強いんんだよ。

だからこそ社会党は現実からの乖離があって第一党になれなかったが、
ソ連が健在で共産革命がリアルに息づいてた時代だから第二党としての支持は得続けていた。

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:43:47.65 FHMvxAFE0
それより気象庁の嘘だらけ予報をなんとかしろよ
あれ絶対プログラムがエンバグしてる

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:47:00.79 nIuYktVM0
96%か。そろそろ死刑囚とか乗せてみたら?

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:47:54.88 ApmTIrJX0
ひまわりの種売ってます

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:48:28.38 moe3s59G0
もう8号か
オッサンの俺は、初代で天気予報のイメージがガラっと変わったのを覚えてる

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:48:56.00 U3JGbUyv0
>>403
内部がたるんでいたのは事実

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:51:37.14 WZs6PWcK0
えっ、ノーベル物理学賞だって

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:52:05.84 cka5k5l80
雲だけ見えたわ。
見えるのが分かっていたら早めに場所取りしたけど、今まで種子島からの打ち上げは見えたことなかったからなあ。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:53:10.12 kXO5Nr6Y0
>>430
昔は自前の気象衛星も無く、ノアとかのデータもらってたな

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:54:32.14 XlHkFgL50
>>427
いやあ、それでも
「はれときどき曇り、所によって一時雨」
の時代に比べれば・・・w

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:54:48.16 WVg8F7mZ0
ロケット大国の仲間入り、誇らしいニダ。
宇宙クラブとか言ってるおかしな国もどきはこっち見ないでね!

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:56:33.11 Aqjpx6i70
>>436
宇宙開発の名誉は、「パドヴァの誓い」ひとつで十分。

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:56:42.90 /FUhgYBB0
オイラは昔、小笠原でGMS-Ⅱを追跡制御してた夢を見たことがあるだす。byなすだす。

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 18:57:04.50 i980yDIG0
これって韓国や中国の為にもなる衛星なのになんで在日が怒ってるの?喜び祝えよ

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:01:34.88 MuhEu7ln0
もはや失敗する気がしないな
JAXAすごい

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:02:22.22 FAxx2h3P0
ロケットそのものよりも「ひまわり」が無事上がったのがめでたい

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:02:44.39 5esjHHCV0
>>432
真っ青やー

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:06:05.80 RtfIaOUI0
打ち上げは三菱重工が担当してるけど、衛星本体は三菱電機製なんだな。

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:06:19.02 s4VD8HRD0
わーい

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:11:07.34 XE3Yu4Z40
>>121
こういうレスを見て「車庫入れで真後だったら轢かれてしまう」とか思うようになってしまったのは悪癖だと思う
親孝行話とか大好きなのに
いつの間にこんなに心が汚れたか

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:11:48.54 6qCXjhq50
あとはひまわり8号が上手く動いてくれるだけだな、がんばれ。

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:16:01.17 +IAbcO270
そろそろ静止軌道につくのかな。
それとも何周かするのかね。

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:16:39.19 TV1WtV330
ひまわりの打ち上げ成功をお祝います

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:17:43.71 zletdQn/0
日曜のサザエさんSPでなんで種子島に行ってんのかと思ってたら

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:19:42.37 Aqjpx6i70
>>447
パーキング軌道から、静止トランスファ軌道へ、そこからさらに
静止軌道へ入って静止するまで、過去の例で言えば1~2週間。

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:20:45.44 vYjcslqA0
リンドリは仕事だからいいけど艦これへ行ったきりこのあたりもあのあたりも放置ってのがむかつく
単なる趣味とは言え最後まできちんとしないやつはクズだぜ

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:21:00.82 ioPxpxP90
意外と斜めに飛んでいくのな
ロケットってほぼ垂直に飛んでいくんだと思ってた

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:22:59.98 yXPLx4Ou0
NHKのニュースでノーベル賞受賞のことばかりしていてひまわりの印象が
薄れたな。
まあ、ロケットは成功して当たり前になったから。

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:25:27.43 6qCXjhq50
NHK9時のニュースでひまわり8号やる予定だけど、ノーベル賞で
跳ばなければ良いな。

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:25:28.72 ZgGqKiqs0
 
宇宙風船なら、個人で打ち上げ可。

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:25:32.14 Vc2KC/0T0
いっとき故障でやばかった事を考えれば
よく持ち直したな
いくら精度が上がろうと、生死を分けるのは己の判断。これを忘れないようにしたい
10分前に何かの異常に気付いても、その時出来る事は限られるしな…

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:30:01.01 XLKLKF9f0
>>434
 俺がものごころついたときはエッサだったな。

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:33:54.22 O7xukvl20
20回成功したら、スグに有人宇宙船の開発に急げ。
いい加減に飽きたし、当然の目標だ。外国の宇宙船に普通に乗ってる癖にムシの良い話だしな。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:36:28.39 AamqcqOe0
これを契機に韓国にひまわり画像の提供やめるか、代価を求めたらいいのに

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:37:21.83 Na2yrkaC0
これはいいニュース
使われた税金が国民全ての暮らしに役立つ、いい税金の使い方だ

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:37:33.84 5esjHHCV0
>>452
だって地球は丸いんだもん

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:38:40.79 4g+4CNPbi
>>458
有能な人材を放射線に晒すリスクをわざわざ取らず
無人探査機の開発に注力した方がいいと思うけどね
世界初の名誉なんか博打好きな途上国にくれてやれ

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:38:56.34 N9wRdoZ60
Do not do Chosong !

Do not do Chosong !

Do not do Chosong !

Do not do Chosong !

Do not do Chosong !

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:39:19.05 StF/rY520
はやぶさ2マダ?

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:39:56.69 deu0gwgz0
>>443
えぇーそうなの?電源がすぐ壊れるあの三菱電機なんてイヤだなぁ

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:42:00.81 iwOjK8XA0
>H2Aロケットの打ち上げは、これで19機連続の成功となり、成功率は96%まで上がりました。
地味にいい仕事してるやないの。  おめ。 ご発展を祈る。 もっと沢山の予算が下りますように。

ありもしないSTAP細胞の茶番に使ってる税金を種子島に回せや! > 政府

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:42:37.03 O7xukvl20
>>462
その理屈はおかしい。
科学技術ふくめ自動車も船も飛行機もリスクあるものを思考錯誤を重ねて今がある。
それを拒否する事は健全な精神とは言えない。

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:43:21.48 ROH55Yzj0
後は衛星が正しく機能すれば大成功だな

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:45:51.96 iwOjK8XA0
>>462
もう世界初だの一番乗りだのの競争をする時代じゃ無いしな。
有人宇宙ステーションだって撤退の流れだし。
宇宙一番乗りはソ連、月はアメリカ、次のターゲットの火星は遠いし。
遠隔テレメトリーやロボット探査を発達させるほうがいいと思う。

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:47:03.87 J08gBsns0
打ち上げの時の「ヒュ~」って音がいいよな
でも、あの音ってロケットが出すんじゃないらしいけど

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:48:25.27 ZgGqKiqs0
>>461
地球は、本当は、平らかもしれないよ。

海を上空から見ると、丸まって見えるが、
あれは、人間の眼球そのものが球体なので、
それで、魚眼レンズみたいな効果で、遠方が丸まって見える。

それでは、視覚が原因でそのように見えるなら、
地球は本当は平らなのではないか?。

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:50:02.69 aXVRXAaO0
普通に成功するようになったな

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:50:05.66 Y6+noPtx0
>>452
真っ直ぐ上げたら切り離した部分が地上に来るよ

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:52:10.44 Rym8yBOi0
将来、民間が宇宙に進出できるように今、国が研究開発しているわけだし
有人宇宙技術も蓄積してほしいところだけど

人を乗せるにはロケットや宇宙船を開発して金がとてもかかるんだろ
今のところ使い道もはっかりしないし優先度が低くなるのもしょうがないね

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:53:20.64 ZgGqKiqs0
>>474
ラピュタみたいに、反重力が出るまで待つしかないな。

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:54:17.54 vvBFYyOK0
おめでとうございます
どこまでも青く澄み渡った空、龍のように登っていくロケットがとても綺麗でした

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:54:34.92 ZopF8zN1O
防衛費で造っていた衛星か?

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:56:07.06 cgSyK9kS0
>>363
ウリたち被害者はこの利益を享受する権利があるニダ

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:56:53.06 MMjtdyhL0
>>464
来月30日

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:57:26.07 /V13Ls4j0
>センサーの感度が格段に上がり、これまで1キロメートル四方だった衛星画像の解像度が500メートル四方とより
細かくなり、白黒だった画像がカラーで表示できるようになり

かなりの大幅進歩だな

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 19:57:40.02 iH8Jzcsc0
>>473
馬鹿か、切り離した胴体が落ちてくる前に地球が回転してるだろうが!

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:01:51.51 sf7cXWCK0
新衛星が撮った画像はまだか

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:02:03.21 gc5NYbQe0
継続は力なり

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:04:45.56 otpwzWGN0
>>452
横方向の速度が重要なの
横方向の速度を上げれば高度があがり
速度を落とせば高度が下がる
縦方向は空気抵抗の無い所に早く行くため
大気が無ければ高度10mでも周回出来るし

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:08:55.95 tWdL7ncE0
この前のイプシロンのときみたいに、サンモニはお通夜状態に・・・

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:09:29.23 jZIDf8zT0
>>482
1年待ってね

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:12:45.19 sf7cXWCK0
>>486
1年も待つのか!w
テストで写真撮らないのかな

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:15:57.15 PxhTe8Cd0
日本の天気予報じゃ「ひまわりの画像」みたいな言い方するけど、
同じ「ひまわり」の画像を使ってる半島じゃ、何ていってんのかね?
ただの「衛星画像」??
それとも日本の衛星データ使ってることは隠して
アメリカの衛星の画像って事にしてんのかね??

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:16:11.64 3LdPCht60
これ、RWはどこ製?

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:23:57.81 KHKOxXy50
成功したのかー
打ち上げて数分後に行方不明になったので
遠隔操作で爆破してのが昨日のように思い出される
すごい進歩だと思う

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:28:33.33 c1aMommP0
>>488
とりあえず日本の衛星写真だと知ってても知らない事にしてるだろ

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:29:14.56 G9DB9qI40
ロケット技術と核技術は持っておかないとね

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:29:56.29 8EyRuKeH0
南鮮の反応は?なあ、南鮮の反応は?ww

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:31:45.86 ypZFtiQ40
種子島人だが今日が打ち上げとは全然知らなかった
一人で畑仕事してたら轟音がして気が付いた

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:35:11.78 lyWHhQag0
>>8
誰か120%って言ってやれよ

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:36:01.54 /Akl16vc0
>>471
んなら
水平線に現れる船を遠くから双眼鏡から見たら
船の天辺のマストの上から序々に見えるのはどうしてだ?w

地球が水平なら小さい姿が段々大きくなって現れるよな?

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:45:03.99 3XZgrD8cO
>>496
スーパームーン?
月の見た目の大きさも変わる。

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:05.67 f+VcG1Tq0
>>1
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃∥    /      -┼─┐       /    |||
         ∥| ∥   /        │  | ── //⌒|  
          |  ∥   └─ ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |∥ ┃/ ヽ            /    │      ∥
      /  ヽ─┘  ヽ          /   ─┼─     ∥
  /\/   \     / ∨⌒ヽ    /     │ ─  ∥
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /__│─┼─      
 |    |┼┼  │  |     //           │  │    || /◎
 |    |     /   |   / 丿                   /
 ヽ        ├─ゝ /  / 
  \               / ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
    \  自称      /  サカ豚!サカ豚!サカ豚!サカ豚!
     |  生粋日本人 /   焼き豚!焼き豚!焼き豚!焼き豚!
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   安部チョン!安部チョン!安部チョン!
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   / 
          \/

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:47:12.78 /6BFNdNJ0
たまには海底に眠るHOPEのことも思い出してください。
あの頃NASDAは失敗ばかりってイメージで報道されてたな。

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:48:53.27 yZl63d+h0
>>488
日本国内でも以前はひまわり何号て出てたなあ

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:07.58 kOLWIp2hi
相変わらず、成功すると全然報道されないね。カスゴミめ

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:50:56.14 jLejuHpE0
      ┌─┐  ┌─┐              ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│              │●│  │●│
      └─┤  └─┤              ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩    にっぽん!    ∩  _   ∩  _  
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     にっぽん!  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ ) 
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡               ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                      |●|    |●|
 └─┘    └─┘                      └─┘    └─┘

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:22.12 nfFvFmjk0
日本誇らしい

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:53:52.36 y2801WtD0
>>263
ちなみにそのゴーズ9号、日本での仕事後、
NOAAで更に二年観測を行っていたんだぜ?

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:55:19.94 x9aEif6U0
これからの気象情報が楽しみ

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:10.95 AOhHxg1T0
(´・ω・`)b GJ

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:56:45.28 25frYU2DO
>>494
頭に浮かぶ絵だけですまないが、
とても憧れる環境で働いてるな

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:57:03.64 A2C1GWY30
「予定どおり」って、大切だよね

       by.消費増税を考える安倍と不愉快な仲間たち

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 20:59:02.91 ySNetIIW0
この打ち上げには韓国の技術者がかなり貢献してる
でもジャップはそのことを知られたく無いからひた隠し

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:14.76 A2C1GWY30
ロケットの起源は中国だろ?

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:15.94 hDaC3Aa/0
ひまわりのスクランブル化を検討すべきかもな。
友好国は解除キーを無償供与。
特亞は…

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:00:58.45 zU2w1FjrO
ヒマワリ

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:21.83 F4JoLzbo0
もはや気象情報を有償で売り付ける時期だと思うんだが

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:35.70 yXPLx4Ou0
>>509
やはり予想通り在日の工作員が出現、想定内のこと。
ガンバレ!

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:02:42.39 qWK1BFNZ0
>>509
ほぎゃあああああっ~!
ふぎゃああああ~~っあ!あ!

射場は見に行ったことあるが、ほんとに綺麗な場所なんだよな。
生きてる間に一度は見てみたい打ち上げ生シーン。

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:15.95 KkwpZlgH0
安定感増してるなぁ

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:04:22.52 dfXLifOg0
おお、成功したのか。安定してんなあ。

・・・で、JAXAの動画見たんだが、英語音声のおねいさんのご機嫌な「りふとおーふ♪」の
セリフが無いじゃないか。どうなってんだJAXA、俺の楽しみを奪いやがって!

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:05:17.48 +GivPX3y0
今回の上昇も美しかったな。
打ち上がるのが当たり前のようになったが、それでも成功すると嬉しいもんだね。

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:06:45.51 57VOeHQT0
もう「成功するかしないか」はそんなに心配する必要がなくなってきた感じだな

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:07:35.65 ozzbVFJ60
>>509
朝鮮人はなにもしなかったんだよな。
最大の貢献だw

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:10:33.75 yZl63d+h0
打ち上げを見たくて期待したのに動画どころか全く触れなかった
見せ物としても最高だろう

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:13:54.02 7GnlKLjL0
気象とか軍事そのものだけど
このレベルになるともっとダイレクトにいろんなこと出来そうだな

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:14:24.86 WmgSdiZm0
高解像度降水ナウキャストになってからチョン半島が全て含まれた表示になってる
以前は東部と南部の海岸沿いだけだったのに・・・

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:20.19 R2ONY96D0
>>182
> 気象予報という観点だけから見ると

その観点が最も重要でしょ
地上ならあちこちセンサー置けるけど、海だとそうはいかないから空からやるしかない
海が広すぎるんだ

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:17:35.84 Aqjpx6i70
>>465
アメリカの対日貿易制裁法(スーパー301条)適用の結果、日本の実用衛星は自由競争で発注せざるを得なくなった。
現在、三菱電機の独占状態にあるのは、米国衛星産業相手に入札で勝てるのが三菱電機しか居ないという事情による。

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:19:54.58 typmMG1g0
実はサザエさんスペシャルがちょっと勉強になった。

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:20:31.39 Aqjpx6i70
>>488
ひまわり打ち上げの断絶と、パシフィックゴーズの代打期間の間に、
日本のマスコミ各社も、もはや「ひまわりの画像」とは言わなくなってしまった。

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:30.32 S8ombFMb0
これで在日を…


あいつ等は筏に縛り付けて流せばいいかww

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:22:39.92 nsjs1gFY0
よかった、よかった。

あとは、打ち上げ費用だな。
ビジネスにするには、まだまだ努力しないと。

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:23:18.32 hDaC3Aa/0
よく調べると、韓国は千里眼(COMS-1)って一応自前の衛星で観測してるらしい。

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:08.17 sN1NDff80
>>524
気象衛星が上がるまでは、台風に向けて命がけで気象観測船出してたって言うしね。

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:28:25.96 mmKFiOuGO
富士山の山頂で遊んでる子供の姿が確認出来るんだっけ

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:30:30.53 5esjHHCV0
>>530
自前ではないんですけど、まあ軌道投入されて運用するようになってから
すんごいこと言ってましたね。

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:30:30.36 OUIb/onc0
いつの間にか打ち上げてたのか、よかった。
しかしもっと回数増やさんといかんな。
イプシロンなんてせっかく完成したのに一年以上次の打ち上げなしだろ。

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:31:50.05 xCb0aq+z0
ほとんどロシア製でブラックボックスだらけのロケットを
なんとか打ち上げて自称宇宙強国を名乗ってる国があるらしい

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:32:24.32 wRCVU7EH0
通り過ぎた直後に打ち上げてるタイミングだけど、
今回の台風の時はどうしてたの?

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:33:16.63 /AweoJSV0
>>1
今週末のサンモニはノーベル賞受賞と合わせてこんな感じだなw

コメンテーターA・・・ちょっと浮かれすぎじゃないですかね

コメンテーターB・・・日本は北朝鮮の衛星を批判してきましたからね
            これで、外交関係が悪化しなければいいんですけど

関口・・・成功は喜ばしい事ですけど、簡単に軍事転用できますからね
     右傾化が進む安倍政権を考えるとちょっと恐ろしいですね

コメンテーターC・・・中国や韓国も相当警戒してますよ

関口・・・はぁー(深いため息)

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:35:18.00 hDaC3Aa/0
>>533
まあ確かにフランス製だから自前じゃないか。
カタログスペックはひまわり6,7号とそんなに大きく変わらんようで…ただ半島周辺だけなら
8分ごとに1回観測できるらしい。まあ、ひまわり8号は2.5分に1回だから圧倒的にひまわりのが
高性能だがね。

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:35:20.34 0BJ+aebm0
数年前まで失敗しまくってたのに、最近は全部成功してるな
金の無駄にならないからいいことだわ

何かコツでも掴んだのか、致命的な欠陥が改善されたのか

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:37:16.09 8BdVdvwY0
そういや今までのひまわり画像って白黒だったんだよな
当たり前になってて疑問すら思い浮かばなかった

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:38:31.52 a70So+XB0
>>445
同じく潰されるオチを期待する俺も
だいぶ擦れてきたな

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:40:41.52 0tbtkh7I0
>>538
まあひまわり6.7号も日本製じゃないし

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:41:02.81 xCb0aq+z0
打ち上げ失敗が続いたのはターボポンプの脈動による破断の為
それを掴んだのは弾道でロケットが落ちた地点を特定し
太平洋の深海をソナー職人がさらってついに発見し
残骸を引き上げて原因を特定できたため

その偉業がなければ左翼に金の無駄使い扱いされて
プロジェクトは中止される運命だった

プロジェクトX
「海底3000メートルの大捜索」~HIIロケットエンジンを探し出せ

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:42:56.18 MuhEu7ln0
>>537
おみごとw

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:43:06.34 4ZG5I6Go0
今度のひまわりはカラーだ。黄砂がきたらすぐわかるようになる

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:43:25.19 Aqjpx6i70
>>540
つか、地球観測衛星に「可視光カラー画像」は本来必要無いもの。
観測対象によって、厳密に限定された「単波長」で観測するのが常識。

大気中の水蒸気量とか、植生分布、水温測定など、
波長ごとに得られる情報の方が、遥かに有用。

それらの情報を合成した「疑似カラー画像」で充分。

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:44:13.26 4g+4CNPbi
>>543
行方不明のはやぶさ捜索に勝るとも劣らぬファインプレイだったね

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:46:53.76 WmgSdiZm0
振動が整流板に影響して破断したらしい

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:47:47.48 Gj5Mayh10
>>545

トンスル半島は、何色になるのですか?

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:50:10.91 Aqjpx6i70
>>539
> 数年前まで失敗しまくってたのに

どこの世界線から紛れ込んだ異邦人ですか?

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:50:46.03 u5vQAnug0
つべで打ち上げ中継見てたけど、いつもの「リフトオ~フ」が無くてガッカリした

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:51:17.71 M22guFSF0
事実上のミサイルですねわかります

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:51:44.04 n70Yq9Ud0
ひまわり8,9号は可視3バンド、近赤外3バンド、赤外10バンド構成。
ひまわり6,7号と比べて倍以上の性能を持つ。

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:51:44.21 FvoEiuXU0
>>1
>今回、打ち上げられた「ひまわり8号」は、現在の気象衛星よりも、観測技術やデータの処理能力が大幅に
>向上した次世代の気象衛星です。

メーカーはどこ?NEC?

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:52:39.25 9+vZJaK40
今回の打ち上げは、雲ひとつ無い晴天で綺麗だった

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:53:35.68 oI3XFxb+0
昨日の台風レーダー表示とか酷かったからなあ
台風のスピードにまったくついてけない的外れな表示をテレビが流しまくってた
ああいうの直るのかね

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:53:59.29 bE3cZyYb0
どこかでアイゴー!!!!

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:54:15.00 Aqjpx6i70
>>552
そういや、はやぶさ帰還後に、御追従ばっかりの薄ら寒い特番を放映したフジテレビ!
M-Vロケット打ち上げシーン再現で、「弾頭部分に格納された小惑星探査機」などとキャプション入れやがった。

絶対に許せん。

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:55:28.57 8CzkgDTa0
なんか撮影する時間間隔を細かくすることが出来て観測精度が上がるんでしょ?

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 21:57:44.73 K81Wu0af0
>>554
三菱電機。

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:01:38.45 Aqjpx6i70
>>559
気象衛星が「撮影」してる「画像」は、一般的なカメラのように面で取得した情報じゃなく、
数ドットの点ごとに、センサーがライン走査で取得した情報を繋ぎ合わせたもの。
今までは地球全体の情報を全て観測するのに、30分必要だった。

ひまわり8号の場合、観測ドットの解像度が倍に向上した上に、
さらに走査観測の速度が3倍に向上した。

>>554
>>525

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:01:51.01 hDaC3Aa/0
>>545
むしろ桜島の降灰予報精度の向上に期待したい。

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:05:23.99 8CzkgDTa0
>>561
おおっ、解説ありがと詳しい人。
ここんとこ台風が日本にたてつづけに来てるから、観測精度が上がることはいいことだね。

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:07:52.13 4FpIpYxd0
>>549
ウンコ色

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:10:18.07 4ZG5I6Go0
>>562
桜島の灰は発生時と場所がはっきりしてるんでカラーである必要はない。
黄砂は白黒だと雲とみわけがつかない。

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:11:18.36 X8xfmcIB0
>>554

三菱電機通信機製作所(通電)
三菱電機鎌倉製作所(釜電)

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:16:13.79 hDaC3Aa/0
>>565
そら発生時と場所は分かるけど、どっちに流れてるかが重要なのよ。
果たして灰が降りそうなのか、いつ頃どのくらい灰が降るのか、どの辺まで到達しそうか…
まあ、住んでないと分からんだろうが。
白黒じゃ灰と雲の見分けがつかなかったが、今後は降灰予想の精度向上が期待できそう。

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:18:45.91 Aqjpx6i70
>>565
>黄砂は白黒だと雲とみわけがつかない。

んなことない。各波長の観測データを突き合わせれば、
水蒸気と粒状物質の違いなんか、見間違える筈もない。

観測衛星が取得しているのは単なる「白黒」じゃない。
それぞれに意味の違う、単波長それぞれの「モノラル」情報なんだよ。

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:19:50.46 v49yeMbtO
こういう明るいニュースはいいな
ワクワクした

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:21:40.12 4ZG5I6Go0
>>567
桜島は東大が常時観測していて噴煙の到達高度もすぐに発表され、その高さでの風速もすぐわかり、
いままでの観測結果から灰が到達する前から予測できる大勢がととのっている。

>>565
黄砂と雲が区別できないといっているのは気象予報士だ。どうやってみわけるかはおれは知らない

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:23:46.90 JpNRJFkW0
カラーで高解像度で時間当たり枚数も多い
こら楽しみだぜ

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:24:54.94 Aqjpx6i70
>>570
末端の泡沫気象予報士にとって、衛星画像は与えられた「絵」でしかないわけやね。
実にお粗末な話だな。

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:26:54.22 6kC2B+lc0
>>1
テポドンやノドンも写るやつにしろよ

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:28:12.58 mmNbyGVD0
動画はまだかね

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:29:50.67 4ZG5I6Go0
>>572
絵で見える情報は多くの人が利用できるという意味で重要だと思うよ。しかも今度のはかなり高精細で頻度も多い。
馬鹿にしたもんじゃない

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:30:22.19 hDaC3Aa/0
>>570
でも実際出せてる情報は噴火速報と噴煙高度と8方位での風向き程度なんだけど。
もう少し細かく、どのくらいの地点まで灰が到達するとかの情報があるに超したことは無い。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:30:30.75 Aqjpx6i70
>>570
参考:

衛星画像の活用例 黄砂の監視
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

> 発生初期の黄砂では、可視画像(左画像)で灰色の境界を有することがあります 。
> また、赤外差分画像(右画像)の黄砂域は、鮮明な白色となります。
> このことを利用して、黄砂の拡がりや移動などの把握に活用されています。
> 注1)赤外差分画像: 赤外1画像の輝度温度から
>    赤外2画像の輝度温度を差し引いて画像化したもの。

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:33:34.21 4ZG5I6Go0
>>577
黄砂も発生直後でかたまりなら可視画像でわかるけど、日本にくるまでに拡散してはっきりわかりにくいらしい

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:36:57.75 Aqjpx6i70
>>578
> なお、日本付近に到達する頃には、黄砂が拡散して薄くなるため、画像による識別は難しくなります。
 URLリンク(www.data.jma.go.jp)

これやね。そこまで拡散した状態だったら、「可視光カラーなら判別できる」なんてことも無いだろうけどねー。

>赤外差分画像(右画像)の黄砂域は、鮮明な白色となります。
そもそも、可視光に頼る意味が無い。

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:41:00.73 prIoOj6X0
陸上自衛隊、ソフトバンクと共謀し災害テロを実行し国民殺害する。
民を生命を脅かし気象庁を強請り運輸多目的衛星ひまわり8号を乗取に成功。
軍事利用とソフトバンクの買収企業工作攻撃に転用へ。

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:41:15.72 4ZG5I6Go0
>>579
連続したカラー画像ならわかりそうな気がする。はやく見てみたい

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:45:25.89 pB8KoZq20
人工衛星 地球観測衛星
観測機能を強化した三菱電機の「ひまわり8・9号」
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

解像度が2倍
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

地球全体の観測時間を30分から10分に短縮
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

画像の種類が約3倍(5種類 → 16種類)
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:46:44.80 bXtRmq4j0
これで火山噴火も予知できるかな?

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:50:26.36 y38xF6eE0
H2Aロケットの信頼性は凄いな
H2Bも失敗なしだし

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:51:05.65 TV7wrwLm0
SRBの分離が地上から見られるのはやっぱり良いなあ。
一番好きなのはN-IIのブースターの切り離しなんだけどw

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:51:13.93 4g+4CNPbi
>>583
それは、だいち2号の仕事かも
URLリンク(www.jaxa.jp)

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:56:18.74 0uYP7woJ0
バックアップの9号もこの調子で打ち明けで欲しいね

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 22:57:20.61 NMCt7bPx0
>>52
人が乗らないに越したことはない。
人がすることを全部自動でやればOK

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:03:31.14 J1g3VFFg0
気象衛星打ち上げ成功程度では最早大きなニュースにもならんか
安定感あるな

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:06:24.82 suSqO3bN0
>>589
逆に言うとそこが本当に凄いんだけど、
今のマスゴミ報道に問題があるのも確か

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:07:34.35 TV7wrwLm0
>>590
うちわのほうが扱い大きいんだもんなあ…

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:07:44.58 c0niCjaVi
日本の宇宙探査は相変わらず地味でつまらんよな
たまには太陽にどこまで近づけるかとか、金星上陸とかやって欲しいわ、有人で

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:09:44.63 Aqjpx6i70
たまたま自分の興味あるニュースが報道されないからと言って、
「マスコミは真実を隠蔽する。」とか言いだすのは、自意識過剰な
中二病の典型症状。

元々、マスコミがニュースで取り上げるネタなんか、広い世界の
どうでもいいホンの一片でしかない。
そこに取り上げられたかどうかなんて、些細なことだ。

本来、静止気象衛星は、いつも意識しなくとも、天空にあって
生活を支えてくれる「あって当然」のインフラ。

それが、計画通りに世代交代している事実は、確かに新奇性
に欠ける「つまらないニュース」と思われても仕方ない。

奴らは落ちた時、失敗した時だけ飛びついて大騒ぎする。
報道されないのは、むしろ勲章だと思うべきだ。

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:11:37.90 CWgsbtCVO
ミヤネ屋でやっていたけど、見事だなあ。感動したよ。
スペースシャトルの打ち上げとか世界中から観客集まるのがわかるわ。

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:12:39.67 MuhEu7ln0
>>591
それだけ成功が当たり前の話になったってことだよ
って素直にいえないところが日本のマスゴミの信用のなさ

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:17:12.68 iIS/ZtQ20
>>102
YouTubeでh2aで検索したら、1分弱のニュース映像が出た

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:17:53.96 Aqjpx6i70
>>594
皮肉なことに、スペースシャトル打ち上げが「希少な観光資源」になったのは、
スペースシャトルの経済性や安全性が計画を大幅に下回り、打ち上げ機会が
激減した結果だったりする。

もし当初構想通り、2週間に1回の定期打ち上げが実現していたら、
打ち上げ見物も、全く違った風景になっていたんじゃないか。

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:18:02.12 TV7wrwLm0
main engine start.
SRB-A ignition and lift off!!
のお姉さんは今日はいなかったねえ

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:20:04.44 Aqjpx6i70
>>598
文字列を見ただけで、脳内再生余裕でした。

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:22:34.90 1FIHhl2i0
まだ予定の精子軌道に乗ったわけじゃないんだろ?
10月10日後にならないと性交したかどうか・・・

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:24:26.70 MuhEu7ln0
>>598
「メインエンジンスタート
SRB-A点火、リフトオフ」
って日本語発音のお姉さんだったな

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:29:30.53 APJ8qP5e0
最近は淡々と自動シーケンスで打ち上げが問題なく進むな。
秒読み007で緊急停止なんてこともなくw

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:31:28.47 4g+4CNPbi
>>602
イプシロンの打上げカウントが増えてったのは笑ったがなぁ

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:33:40.20 TV7wrwLm0
>>602
あのカウントダウン音声を3分で販売してくれないかなあw
カップラの待ち時間に使いたいw

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:42:37.48 DKEISpKQ0
全然失敗せえへんやん

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:44:59.46 6/b6PZbI0
英語のお姉さんが居なくて残念。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:51:30.19 Gfy39byN0
ちなみに「ひまわり」シリーズのイメージャーは三菱製ではなくアメリカ製なので、
今回観測性能が上がったのはアメリカ様のおかげです。

ESAに打ち上げてもらった千里眼で「ひまわり」を越えたと大いばりする朝鮮人と同じようなマネは恥ずかしいのでやめときましょうネ。

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/07 23:53:59.68 TV7wrwLm0
>>407
まあ、モーパイは朝日ソノラマですし…

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:04:21.38 mzCAR6JZ0
クイックレビュー映像作る時は、劇判にも力入れてくれ。
最近、やっつけが多いぞ>JAXA

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:07:48.06 hhQJtNLA0
高性能衛星の弱点は電源、とくに日本の衛星は大抵ここがだめにる
仕方がないことなんだが宇宙空間での電源確保は基礎技術が弱いよね

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:13:56.65 4/+jpAnj0
30分て
静止軌道じゃないの?

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:15:22.69 es3eOof80
>>610
× 高性能衛星
○ 高消費電力衛星(レーダー衛星とか)

電源が弱点だったのは2000年代だが、
ちゃんと改善してるだろ
正しい批判は良いが間違った印象批判は良くない

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:45:22.86 BiYnKViy0
日米同盟原理主義万歳
日本のメーカーの宇宙部品製造関連部署を壊滅させた、日米衛星調達合意万歳
<実績>
あやめ……米国製アポジモータ点火後失踪、運用断念
あやめ2 …米国製アポジモータ点火後失踪、運用断念
ひまわり6 (米国製)…RW故障で一時交信途絶
みちびき …米国製原子時計故障
はやぶさ …米国製RW故障
のぞみ……米国製逆止弁故障、火星周回軌道投入断念
あかつき …米国製逆止弁故障、金星周回軌道投入断念(国産スラスタで再挑戦)
<予定>
ひまわり8…米国製イメージャ故障、気象観測機能喪失 ←←←←←まもなく!
みちびき2…米国製原子時計故障
みちびき3…米国製原子時計故障
みちびき4…米国製原子時計故障
はやぶさ2…米国製RW故障、地球帰還断念
MELOS……米国製逆止弁故障、火星周回軌道投入断念

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:49:32.56 yCxZFRWq0
次回打ち上げは11/30 はやぶさ2。

wktkして待とう。

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:51:46.99 kDLnHGiY0
ひまわりというけど実際向いているのは太陽じゃなくて地球なんだよな。

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:55:18.48 es3eOof80
>>613
気象衛星も作れない同胞の気性に反省するのが先じゃね?(嘲笑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch