トルコ軍、ISISの進撃に備えて戦車部隊を展開…その距離わずか1マイルat NEWSPLUS
トルコ軍、ISISの進撃に備えて戦車部隊を展開…その距離わずか1マイル - 暇つぶし2ch208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:20:05.19 E3LYMfOt0
>>174
やっぱこっちだよなw
URLリンク(www.youtube.com)

この曲が遠くから聞こえてきたらヨーロッパの人々は恐怖におののいたという。

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:24:49.78 J5oN2PC60
中東戦争みたいな装備の部隊だな・・・増加装甲無じゃ肉薄されたら餌食だろ。

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:27:26.22 wYeKEivY0
>>208
NATO加盟国では1世代前の戦車だけど、何か?
てか先進国の日本でも未だに74式戦車が現役だろうがw

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:28:53.37 G1Fqg44D0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:33:34.46 7qDFxxxIi
>>208
なんで日本人の俺がこれに懐かしさを感じるのか

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:33:54.24 wYeKEivY0
>>209
第4次中東戦争時のイスラエル軍戦車部隊とは違って、
M60A3戦車の周りには機械化部隊のAIFV歩兵戦闘車とコブラ軽装甲車が配備されている。

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:35:38.56 IsZsCgb+0
ハルナユカワさんの事忘れ去られてるけどどうなったの?

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:36:27.01 c5cmvvP40
トルコが崩れたら事態は急転するな
さらにパキスタンあたりが暴走してくれれば更にフィーバー

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:39:37.16 E3LYMfOt0
>>210
またまたぁw
欧州標準戦車はレオパルドⅡでしょwww
こんな複合装甲でもないモジュール装甲でもない中途半端な避弾経始だけがとりえの戦車なんてもう使われてないじゃんw

>>212
それはね、前世が

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:41:07.27 +0e8+BiK0
>>1
これってパットン戦車?

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:42:36.87 E3LYMfOt0
こんな戦車でISISと戦ったら成形炸薬弾の格好の餌食でしょw

トルコ軍がここまで劣悪な装備だとは思わなかったw

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:46:17.39 wYeKEivY0
>>216
ベルギーやアイスランド、オランダ、
ルクセンブルク、チェコ、ハンガリー、エストニア
スロバキア、スロベニア、ブルガリア、ラトビア、リトアニア、
ルーマニア、アルバニア、クロアチアでもレオパルト2を保有していないNATO加盟国はある。

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:48:43.59 2ZDV4GHt0
トルコは親日だし、10式戦車を20両くらい贈ってあげよう。

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:49:00.45 wYeKEivY0
>>218
本州や九州に200両以上の74式戦車を持っている陸自はISISと戦ったら成形炸薬弾の格好の餌食でしょw

陸上自衛隊がここまで劣悪な装備だとは思わなかったw

と海外の軍オタから思われているぞw

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:51:25.30 ZTlNF/Fr0
>>184
ISISの本当の敵はアメリカでも欧州でも無くて「自分たち以外のイスラム」だからな
主義も教義もどうでもよくてヒャッハーしたい連中の集まり

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:51:39.51 HCcLfhZB0
>>215
トルコ単独で防ぐ訳じゃないよ
それにISISは調子に乗り過ぎ。どこか崩れたら一気に敗走するよ

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:54:39.76 wYeKEivY0
>>218
>>221補足
九州の福岡ではRPG-26が発見されたけど、
それに耐えられる戦車は未だに九州の陸自部隊に存在しないのである。

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:56:09.88 E3LYMfOt0
>>221
74式の避弾経始は世界一だからいいんだよw

あと米軍もあっと驚いた油気圧サスペンション姿勢制御機能もあるしwww

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:56:54.72 80E3G1Pl0
勇敢にイスラム国に抵抗するクルドのおばさん
URLリンク(pbs.twimg.com)

・・・・・・
URLリンク(pbs.twimg.com)

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:57:43.17 E893kUDu0
トルコってアサド政権を攻撃しろって騒いでた側だろ
ISISと組めよ

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:57:58.40 E3LYMfOt0
>>226
これコラなの?

とりあえずグロ注意ね。

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:59:04.09 +0e8+BiK0
>>224
そんな武器を使える距離まで接近させないために歩兵が居るわけで。

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:59:19.49 4SfTDp5J0
ISISは弱い相手しか攻めないからトルコ側には入らないだろせいぜい流れ弾が飛んでくるだけ

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:59:24.14 wYeKEivY0
>>225
74式戦車の前面装甲は110mmで、
M60A3の前面装甲254mmの半分未満である。
避弾経始は成形炸薬弾には全くの無力である。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 00:59:45.88 MwKU7g0KO
>>220
90式で十分だろ

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:00:28.38 1P/nA7v40
>>146

トルコは大使館員が人質にとられている間は消極的だったけど解放されたから。

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:02:19.06 G4V8PYJ+0
>>9
バカチョンコは
さっさと徴兵いけよ

へたれバカチョンコww

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:02:56.77 jNmBXP7a0
宗教で戦争してる時点で、蛮族だわ・・・・・ ホント

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:11:34.19 WQ8pgmeCO
トルコはM60A3か
グレードアップは随時してるだろうし、一戦始まればISIS側は一方的に標的にされるな

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:12:18.86 f3pEgmCb0
支配地域広いな
イラク基地制圧して欧米の兵器鹵獲してたりする上に資金力があるので勢力拡大中

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:12:58.17 wYeKEivY0
>>216
てかベルギーはレオパルト1A5が未だに現役で、
スペインとポルトガル、トルコではレオパルト2と共にM60A3が現役である。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:16:30.82 YcojRmRu0
>>235宗教じゃないカラ
日本人マジで何もわかってない

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:19:01.06 WQ8pgmeCO
M60A3自体、バトルプルーフされて信頼性の高い戦車だし、外見は昔と同じでもFCSやセンサーを更新したり新型砲弾を搭載してれば段違いに戦闘力はアップしてる
歩兵が隠れていてもIRセンサーがあれば昼夜を問わず位置はバレバレ
そもそも練度がNATOの一翼を担う軍隊と素人をかき集めたテロリストでは比較の対象にすらならない

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:37:49.69 ka3SBTdQ0
しかしまぁイスラム勢力ってのは離合集散が激しくて覚えきれないぜ

PLO、革命防衛隊、ムジャヒディン、ファタハ、ヒズボラ、ハマス、アルカイーダ

今度は何よ?

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:39:10.17 tuhvfA0y0
戦場まで何マイル?

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:40:02.07 ka3SBTdQ0
>>238
まぁ日本も74式が未だに現役な訳だが

61式の退役もそんな昔の事じゃないような

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:40:37.76 AOTINvh+0
その費用、600万ドル

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 01:45:14.75 vSQzYAWq0
超えて来るとは思わんがなぁ

大事な人員などの補給路断たれた困るわけだし

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/08 04:00:17.85 PV2F6Glc0
>>91
それなら同じ宗教同じ宗派スンナ派のクルド人を虐殺なんてしないはず


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch