【経済】安倍&黒田のアベノミクス「円安誘導&増税」のWパンチで家計負担「年34万円増」の驚愕試算!!at NEWSPLUS
【経済】安倍&黒田のアベノミクス「円安誘導&増税」のWパンチで家計負担「年34万円増」の驚愕試算!! - 暇つぶし2ch1:どらちゃん ★@転載は禁止
14/10/03 12:22:03.65 0 BE:699332515-2BP(1673)
秋の値上げラッシュが始まった。
1日、スターバックスは10円程度、「餃子の王将」はメニューの大半で5~10%値上げに踏み切っている。
「十勝のむヨーグルト」は6~12円アップだ。

10月以前にも牛乳やチーズ、ハム、かまぼこ、小麦粉、バターなど食料品が相次いで値上がりしている。

総務省が9月26日に公表した東京都区部の9月消費者物価指数(中旬速報値)は、前年同月比で2・9%
の上昇だった。
物価上昇の最大の理由は、急ピッチで進む円安だ。
電気代やガソリン代は跳ね上がり、漁船の燃料費も高騰。
たこ(上昇率22.8%)、さけ(同18.2%)、えび(同17.9%)など軒並み値上がりした(別表参照)。

円相場は、きのう一時、1ドル=110円台に乗せた。
「節目を突破したことで、この先、円安に歯止めが利かなくなる」(市場関係者)
という見方も台頭してきた。

「次の節目は110.64円で、その次は111.60円です。こうした水準を簡単に超え、流れが変わらないよ
 うだと、大きな節目である120・10円を目指すことになるでしょう」
 (マネーパートナーズの武市佳史チーフアナリスト)

120円という水準は、これまでの円安とケタ違いの物価上昇をもたらすという。

「110円までは、円安による輸入資材などの値上がり分を、企業が負担するケースが多かった。ところが、
 110円を超えると、価格転嫁せざるを得なくなるでしょう」
 (第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)

日刊ゲンダイ[2014年10月3日] URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
消費者物価指数(東京都区部9月中旬速報値)から
URLリンク(static.nikkan-gendai.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch