【論説】噴火の前兆観測できず…御嶽山噴火 見せつけられた予知の難しさ★2at NEWSPLUS
【論説】噴火の前兆観測できず…御嶽山噴火 見せつけられた予知の難しさ★2 - 暇つぶし2ch438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:25.72 3IfXdoEJ0
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>


2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
  ↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
URLリンク(p.twpl.jp)

  ↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  ↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に!
  ↓
事業を仕分けた勝間和代は、自著の宣伝をした後、ゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」


勝間さん30人以上殺せて大満足の模様です

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:27.18 rT+QVu7m0
火山性微動の増加だけで入山規制とか避難させてたら日本中でしょっちゅう避難勧告出ちゃって狼少年化するだけだからな
そうなってれば今回の御嶽山噴火も「またどうせいつもの誤報だろ」で済まされてしまってた

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:35.85 vF63Coh60
>>395
入山料100万円ぐらい取らないと無理だな

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:38.96 VSCGSSCe0
>>387
警戒レベルは気象庁が決めることでしょう
連絡がなければ政府は知る由もない

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:45.43 7FGWYL3i0
>>435
ネトウヨがまだ捏造コピペしたことが判明。
URLリンク(i.imgur.com)

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:53.65 W8/TCEAL0
>>389
さすがここはダメだろ・・・

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:59.62 oTgoqnWZ0
>>434 もうちょっとカメラを固定して欲しかったがな。

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:43:59.55 zp9VjR080
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>


2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
  ↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
URLリンク(p.twpl.jp)


  ↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  ↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に!
  ↓
事業を仕分けた勝間和代は、自著の宣伝をした後、ゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:00.41 SiJlPfaK0
>>426
オオカミ少年やっててもってどういう事?(´・ω・`)

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:11.01 p3ueho2o0
>>421
@katayama_s 安倍ちゃんは九州電力の原発再稼働の件で「大規模な噴火は数千年に一度」って言っちゃったからね。
URLリンク(twitter.com)

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:19.68 6qLdYg9R0
このあと六時半から教育で火山予知の話やるよ

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:22.49 KND5weKX0
【政治】 安倍首相 「御嶽山が噴火したので消費税、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」
スレリンク(newsplus板)

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:31.60 T2hvDn0/0
■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:36.38 j2K4LlHC0
>>435
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:43.12 gUU8mbzfI
>>380
防災の面だとそれが一番確実だし、やるべきだったと思うんだけど、紅葉シーズンに来るかわからない噴火で規制してたら地元がキレるのも容易に想像つく
日本の問題は前々からしがらみに足引っ張られるところなんだよな。

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:48.03 J8UV84ZR0
>>395
阿蘇山の火口付近には、コンクリ製の避難シェルターがあちこちにある。
御嶽山の火口付近には神社と山荘があるだけ。
あれじゃあねえ。

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:48.07 huc6ANMG0
禍根を残すって云うけど民主党ってのはトンデモナイ疫病神だな

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:56.08 Jp7yc4Qg0
災害対策で増税か

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:44:56.78 SJg/liwD0
>>448
@katayama_s 安倍ちゃんは九州電力の原発再稼働の件で「大規模な噴火は数千年に一度」って言っちゃったからね。
URLリンク(twitter.com)

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:00.08 n+GRBvcU0
>>3>>13
ですよねー

正直、なんでこんなに被害が出たのか最初わからなかったw

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:04.73 c4Vb19Uy0
火山の噴火予測なんかそりゃ難しいだろ。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:10.39 BzbqSxKU0
活火山の中でも活発な方である
9月上旬に火山性地震が頻発していた

活火山に登山する人は,事前に情報を入手し
いつでも噴火する可能性があると考えるべきだろう

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:15.11 4T//+1BM0
山男・山女を殺すのは主に重力

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:32.82 oRHgZ3sv0
死んだん小学校に箱ぷなよ
怪談になるで

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:34.21 AUIqcHSX0
この噴火で話題が逸れて内心喜んでる奴がいるな

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:40.56 j2K4LlHC0
>>438>>445>>454
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:43.81 K15r8ILz0
>>458
@katayama_s 安倍ちゃんは九州電力の原発再稼働の件で「大規模な噴火は数千年に一度」って言っちゃったからね。
URLリンク(twitter.com)

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:45:53.39 KND5weKX0
安倍が日本の災害対策費用を1/5に削って行ったバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
途上国支援・・・・・・・・・1兆74000億円 ←NEW!!

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:02.18 Jp7yc4Qg0
大規模な噴火は1000年に1度

原発再稼動

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:07.30 nSDI1xJr0
今回、御嶽山が噴火したのは地震の予兆かもしれない。前回噴火した5年後に大地震が発生している
 
1979年(昭和54年)10月28日 - 南西側斜面で水蒸気爆発が発生
1984年(昭和59年)9月14日 - 御嶽山直下を震源としたM6.8の長野県西部地震が発生 王滝村で震度6(死者・行方不明者29人)

2014年(平成26年)9月27日 - 11時53分頃に噴火 登山者約150人以上が取り残される
2019年(平成31年)8月13日 - 御嶽山で地震?

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:09.74 8tkLnHL+0
ありがとう民主党

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:24.18 u+msj87g0
国の火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣としつぐ会長(東京大名誉教授)が3日、BS日テレの「深層NEWS」に出演した。

 「富士山はいつ噴火してもおかしくない状態。(パニックを起こさないためには)避難計画を作り、それに沿った訓練が重要だ」と述べた。

国の火山噴火予知連絡会というところが、110ある活火山のうち、24時間体制で観察(かんさつ)が必要な47の山を選んでいる。
富士山もその1つ。
研究者の人たちが、地震の揺れから火山の内部の様子を予測する装置を作ったり、
マグマやマグマの通り道があるかどうかを撮影する技術開発を進めているが、

噴火の数日から数時間前までしか予測できないといわれている。

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:24.47 c4Vb19Uy0
そういや仁川アジア大会てまだやってたんだな。

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:29.53 J8UV84ZR0
>>459
御嶽山は死火山です。

残念でした。論破完了。

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:49.09 bgXMUikB0
【サヨク速報】民主政権時、勝間和代氏ら仕分人「大規模噴火は数千年に一度なのに24時間の監視が必要なのか」
スレリンク(news板)

仕分け対象 監視網に穴
火山国ニッポン 備えはいま②

「大規模噴火は数千年に一度なのに24時間の監視が必要なのか」。6月に気象庁で開かれた、国土交通省
対象の事業仕分け「行政事業レビュー」。活発に活動する全国の火山に高精度の観測機器を設置する
という同庁の整備事業に対し、経済評論家の勝間和代氏ら仕分け人から厳しい指摘が相次いだ。
 麻生政権当時の補正予算で整備は決まった。地下100の地震計と傾斜計を設置し、マグマの動きによる
小さな地震や地殻の膨張、収縮をとらえる。気象庁はこれまで全国の31火山に計300台の機器を整備して
きたが、このうち260台は耐用年数を超えている。
 同庁の担当者は仕分け人を前に「(補正予算で)火山防災がやっと一息つける」と説明したが、仕分け
の結論は「抜本的改善」だった。(中略)

 しかも、長野県と岐阜県境で79年に有史以来初めて噴火し、91年、01年にも小規模な噴火を繰り返して
いる御岳山でさえ、観測強化の対象から外された。観測を続ける名古屋大学の木股文昭教授は「気象庁の
観測体制が不十分なまま大学の観測網が縮小されている。これでは活火山の監視をやめるに等しい」と話す。
(2010年7月6日の朝日新聞)
URLリンク(pds.exblog.jp)

【動画】
平成22年行政事業レビュー公開プロセス
国土交通省/6月4日(5)/火山観測
URLリンク(www.youtube.com)

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:51.95 fJacF6yM0
客観的な事実のみ報告して
もうレベル1何とかとか言わなきゃいいんだよ
で判断は個人とか民間に任せる

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:52.37 pOv7q2Qg0
>>469
@katayama_s 安倍ちゃんは九州電力の原発再稼働の件で「大規模な噴火は数千年に一度」って言っちゃったからね。
URLリンク(twitter.com)

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:52.52 T2hvDn0/0
■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:46:52.80 BzbqSxKU0
教訓

活火山には登山するな

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:07.56 LKNTh5Ri0
富士山でも同じように起こる可能性がある
起きたら世界から非難される

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:09.75 StFvAORl0
>>446
台風くるくる 大雨ふるふる で警報だらけ、でもなんともないとこばかりで大外れですよね。

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:09.78 P6CzjcZG0
菅官房長官って相撲に言っている場合なの?

この大災害 政府の誰が指揮を執っているの?

480:398@転載は禁止
14/09/28 17:47:13.06 CQFjUtop0
すまん、2だった
過去スレ

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:15.87 j2K4LlHC0
>>468>>472
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:15.91 4T//+1BM0
富士山が山体膨張してやばいって話はどうなった?
事後談知ってる人いる?

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:17.61 uEnrFTph0
>>459
@katayama_s 安倍ちゃんは九州電力の原発再稼働の件で「大規模な噴火は数千年に一度」って言っちゃったからね。
URLリンク(twitter.com)

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:25.44 KND5weKX0
      _______
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\   幸せの壺を買えば生き返るよ
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|    
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├─ ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:27.57 7mVUrxxb0
明らかに自己責任
自己責任取れる人意外はこんな所に行かない

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:35.84 nbb0fMhL0
山頂にモニターカメラ付けとけば水蒸気爆発なんか予測できただろ

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:41.14 gUU8mbzfI
ツイッターの人はどうなった?

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:42.69 1F0i9kj/0
被害は非常に甚大で亡くなられた方のご冥福を祈るばかりだが、
火山の噴火としては、それほど大きいわけじゃない。
むしろ小規模

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:45.67 zp9VjR080
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>


2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
  ↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
URLリンク(p.twpl.jp)


  ↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  ↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に!
  ↓
事業を仕分けた勝間和代は、自著の宣伝をした後、ゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:47.03 np5WEW5D0
安部気象庁「火山性地震???そんなものは風評被害だー」
またやってしまったおろかな安部wwwww

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:47:50.54 nfhLqLtO0
桜島とか浅間山とかしょっちゅう吹いてるところを除いて、
自然保護や人間の安全よりも観光の金儲け優先って感じだね。
富士や箱根なんて目の色変っちゃってる。

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:05.66 8tkLnHL+0
ありがとう民主党

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:09.74 CNlWy1NU0
工作会社同士のキャッチボールスレになっちゃってるな・・

こういう潰し方もあるんだw

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:16.74 Jp7yc4Qg0
もう原発再稼動は無理かもしれんね

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:17.77 ZBvgbYUXO
自称登山を語れる俺とかが必死そう

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:19.85 nExVBvDF0
民主党の事業仕分けの影響が出たな
藤間とレンホーは地獄へ落ちる

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:24.67 fjhcoHER0
御嶽山噴火しても日本は終わらんが霧島連山噴火したら世界が終わるでぇ

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:34.99 j2K4LlHC0
>>489
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:35.15 dL0AStCT0
今回の噴火について超能力者の予言はないの

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:48.83 J8UV84ZR0
>>476
御嶽山は死火山です。

残念でした。論破完了。

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:52.69 W8/TCEAL0
>>458
難しいよ・・・
地元の観光収益と観光客の命を天秤にかけるんだから

観光収益の為に客の命を捨てただけ
つまりセウォル号のオーナーと同じメンタリティって事だ

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:48:59.31 ZVckazkG0
また日本の科学者が嘘を言った

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:03.95 3DQTzq3O0
死火山なのに熱源のマグマだまりがあるの?

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:07.17 u+msj87g0
富士山噴火カウントダウン?
 続々起きている異常な兆候!

●河口湖「六角堂」の水位異変
2013年3月、河口湖で水面が急激に低下。

●「泉ヶ滝(いずみがたき)」の水枯れ
富士スバルライン5合目登山道付近の水場・泉ヶ滝が、いきなり止まった。

●北東側「滝沢林道」の大崩壊
北東斜面の5合目へ通じる滝沢林道のアスファルト路面が300mにわたって大規模崩壊・陥没。

●急速に進行する「大沢崩れ」
山頂西側の頂上付近から山麓まで、富士山を真っぷたつに切り裂く巨大な溝「大沢崩れ」。

●幻の湖「赤池」が消失
青木ヶ原樹海の中に“7年に一度だけ現れる”といわれる「赤池」。2011年以後、姿を消した。

国の火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣としつぐ会長(東京大名誉教授)が3日、BS日テレの「深層NEWS」に出演した。

 「富士山はいつ噴火してもおかしくない状態。(パニックを起こさないためには)避難計画を作り、それに沿った訓練が重要だ」と述べた。

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:13.30 bgXMUikB0
>>471
それは1979年前の話では

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:14.83 7T8efdT40
>>402
昔の人は肌で察知できた。

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:20.28 HFhikkPv0
>>494
ふつーに再稼動するだろ。んで反対する人々がワーワー騒ぐ。そんだけ。

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:22.85 T2hvDn0/0
仕分け関係無し!!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:25.95 FfqQgdwx0
<民主党事業仕分けと今回の御嶽山噴火の関係についてまとめ>

2008年 自民党麻生内閣 噴火予測のため火山観測の強化を指示
  ↓
2009年 民主党政権
  ↓
2010年 事業仕分けにて、
仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
御嶽山は、噴火予測のための観測強化の対象から外される
(79、91、07年にも小規模な噴火を繰り返しているのに)
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予測できず、突然の噴火に見舞われて多数の登山客が犠牲に!


URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


事業仕分けの話マジだったのかw
民主党やっちまったな…

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:28.54 KND5weKX0
安倍が日本の災害対策費用を1/5に削って行ったバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
途上国支援・・・・・・・・・1兆74000億円 ←NEW!!

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:32.40 vGs2d29z0
ここで自民とか民主がどうとか言ってる奴って
馬鹿じゃね?

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:34.15 bqaAW1Fc0
ミンスが仕分けと称して散々予算削りまくったからな
あれがなけらば防げた

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:37.82 E97clbrC0
仕分けしたやつは誰だよ!

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:37.82 uceJzfHhi
>>172
朝鮮語だから仕方ない

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:38.42 j2K4LlHC0
>>492>>496
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:44.72 fJacF6yM0
内緒だけど富士山のマグマ溜りはかなり上昇してきててやばいレベル
でも公表しちゃうとあのへんの観光地ぜんぶ即死w

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:47.88 HFh7ASmq0
わざわざ山を汚しに登山する奴らいい気味

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:49:50.22 i+LwXloQ0
気象予知も、まだまだ完璧とは程遠いですよ。

だって、あれは密度分布関数でやってるでしょ?
現実世界のアバウトな近似でしかない。

今は太陽の輻射なんかも計算に入れてるらしいけどね、
それでもまだまだですよ。

気象予測は不動の個相の表面上に分布する流体モデルでやってるから
まだ簡略化できるけどね、火山予知のシミュレーションモデルは、気が遠くなる作業になるでしょうね。

それこそ、人工知能を作って、人工知能にやってもらう方が早いかもしれない、
そういうレベルなんですよ。

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:00.21 BzbqSxKU0
日本では地震が起きる,活火山の噴火も起きる

それはいつかは分からない

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:06.02 jXyO6iys0
例年ならこれぐらい来る登山客が今年はこれぐらいだったとかいう
比較する人はいないのかな

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:14.40 FxyAWgfM0
自民がーとか民主がーとか勝間がーとかグダグダ言ってる奴が多いが、
いくら観測したって今回みたいな水蒸気爆発を予測するのは無理だから。
マグマだまりが上がるいわゆる噴火とはタイプが違う。
イデオロギーや人間性に対する好き嫌いをからめて
自然現象を語っても仕方がないよ。
被害に遭った人はただただ不運としか言いようがないな。

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:15.08 HlmP7azI0
気象庁はいつもの言い訳、予測できませんでした

これで許されるなら気楽でうらやましい

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:19.88 oTgoqnWZ0
登山客が居ない夜の噴火なら、こんなにニュースになる事も無かったよな。

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:21.07 0qcfR5g10
俺が予知してやるよ。これを読んでるあんた、あんたはいつか死ぬ。

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:24.31 OeG+SxAD0
御嶽山の監視予算を仕分けた勝間和代(@kazuyo_k)、スマホゲームに夢中とTwitterで報告
スレリンク(news4plusd板)

<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>

2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
  ↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
URLリンク(p.twpl.jp)
  ↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  ↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に!
  ↓
事業を仕分けた勝間和代は、自著の宣伝をした後、ゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:39.44 tMGcA1+00
山頂付近は硫黄が凄まじいんだろ?
ライチョウ全滅するん?

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:39.63 KND5weKX0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ  
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!  
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //  
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /   
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /  災害対策費用の80%削減を決めました
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー-´/      
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\     

n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:42.58 j2K4LlHC0
>>509>>512>>513
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:43.74 anQH15el0
 火口「モクモク ウズウズ」
  ↓
バカ「火口カッコイイ!!! ゴハンおいしいね!!!」
  ↓
 火口「ドッカーン」
  ↓
バカ「ギャー・・・」

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:44.71 T2hvDn0/0
仕分け関係無し!!!!!!!!!
火山性地震頻発を把握していたのに放置!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:45.33 o0GCB2kP0
 > 御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
 > 木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
 > URLリンク(p.twpl.jp)

この記事の指摘事項は3つ

 (a) 事業仕分けで観測機器の強化の予算が却下された     <---ミンス

 (b) この観測網を補う各地の大学の観測網が弱体化している
    理由は2004年の国立大学法人化                 <---自民小泉内閣 
    2003年の観測装置予算1.11億円が、2006年は61%の0.68億
    へ激減                                 <---自民小泉内閣

 (c) 2008年に文科省が大学で観測している火山33個所のうち
    16火山で観測を強化するが、残り17火山は支援打ち切り  <---自民福田-麻生内閣


コピペで木股教授が怒っているのは(c)  <---自民福田-麻生内閣
 > しかも、長野県と岐阜県境で79年に有史以来初めて噴火し、
 > 91年、07年にも小規模な噴火を繰り返している御岳山でさえ
 > 観測強化の対象からはずされた。観測を続ける名古屋大の
 > 木股文昭教授は「・・・・活火山の監視をやめるに等しい」と話す。
 

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:50.69 fDbul3Vo0
 
 勝間和代って…人殺しだよね

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:52.01 U0mlxPr+0
>>510
徴兵制やって釣りがくるな

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:55.23 tR6oOGHv0
>>512
はい嘘。嘘吐きは消えろクズ

ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火


■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権
---------------------
文部科学省は8日までに、33の活火山で大学が行っている観測を「強化」「現状維持」「見直しを検討」に3分し、予算や人材を集中する方針案を決めた。岩手山など16の火山で強化し、気象庁も観測している12火山について見直しを検討している。
一方で、雌阿寒岳(北海道)、秋田駒ケ岳(秋田、岩手)、吾妻山(山形、福島)、安達太良山、磐梯山(以上福島)、神津島(東京)、焼岳(岐阜、長野)、御嶽山(長野、岐阜)、鶴見岳・伽藍岳、九重山(以上大分)、薩摩硫黄島、中之島(以上鹿児島)の12火山は
「研究しにくいか活動性が低い」(文科省)として見直しを検討するとした。だが、雌阿寒岳などでは最近になって活動が高まっており、今後見直しも検討するとしている。
(2008.12.9)
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)


■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済
---------------------
火山観測施設の更新計画に基づき,平成 23 年度は十勝岳,伊豆大島,桜島,浅間山,伊豆東部火山
群を,平成 24 年度は三宅島,有珠山,霧島山,草津白根山,吾妻山,白山を,平成 25 年度は雌阿寒
岳,御嶽山,富士山,阿蘇山,薩摩硫黄島,諏訪之瀬島の観測施設を更新した.
URLリンク(www.mext.go.jp)

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:50:56.08 8tkLnHL+0
ありがとう民主党 

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:07.60 Lo4Bx0MR0
今回の御嶽山に限らず富士山やその他の山に登山観光客に来る
外国人客もいるんだから観光立国目指すならしっかり監視体制
整える必要あるぞ政府官僚

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:14.23 S+qqjr480
>>509
水蒸気爆発の予知は無理だからな
逆にマグマ爆発なら余裕だし

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:16.72 J8UV84ZR0
>>503
マグマ溜まりは関係ありません。

火山の区分は、数万年噴火しなければ死火山に分類。
御嶽山は噴火はしていません。
水蒸気爆発です。
だから、これからも死火山です。

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:27.69 OqLlac640
>>500
いつの知識だよ

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:29.78 2lehWiqv0
でも、

年収は

600万

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:39.12 yeHENrd40
なんでこんな無能にカネ払ってんの?
噴火を予知しろって言ってんじゃねえ

地震が増えたのは分かってんだから、登山者への警告とか馬鹿でも出来るだろ
警戒レベルにしたってそうだ
1から2への引き上げが条件的に厳しいなら、地震増加とかのレベルを新しく作るだけで解決する
なんら周知せずに、データだけ黙々集めて自己満足とか税金の無駄遣い
民主が事業仕分けして正解だよ
この無能が

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:39.54 LHFG6HDW0
>>340
おい、片山さつきの情報を詳しく。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:46.34 j2K4LlHC0
>>525
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:47.01 ZVckazkG0
こんなに自然災害で死ぬ国は途上国としか言いようがない
教育、メディア、人々の考え、文化、科学

全てが根本的に間違っている

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:47.68 IlZx1DsbO
>>500
今は活火山分類だとおもうぞw

死火山つーのは爆発しないんじゃなくて爆発の記録がない火山だからな
数十年前まではたしかに死火山だったがな

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:48.15 RnVHwEt40
気象庁「今回は予知できませんでした。ですから予算もっと増やしてください。関連施設つくってください」
→やっぱりできませんでした

こうなるのがオチw

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:49.33 FfqQgdwx0
8合目に「女人堂」があるから、そこまでは女性も堂々と登っていいんじゃない?
ただそれ以上登るのは山の神に障らぬように止めとくほうがいいね 女性は
そこから観る風景だけで充分綺麗だから満足できるよ

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:50.58 skC8fXFV0
勝間さんや民主党に責任をとらせようとしてるやつはカス
批判できるやつは、100%予言が当てられる予言者だけだ

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:52.20 T2hvDn0/0
安倍って…人殺しだよね

仕分け関係無し!!!!!!!!!
火山性地震頻発を把握していたのに放置!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:51:54.81 BzbqSxKU0
富士山に登山する人も,登山の日に噴火するかもしれないと思わないと

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:00.84 BZm9SVMh0
取り敢えず気象庁は噴火男を確保しろ
あの人しゃれにならん

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:04.69 Bbq8tSIt0
河口湖周辺の道の駅で硫黄臭がしたんだけどいままでもあった?

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:33.24 KND5weKX0
御嶽山噴火させたのは勝間和代
────v───
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、             _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;         /、          ヽ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | …ねえ、
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      | いつ現実に君は帰ってくるの?
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:37.40 jTVqE6Zp0
ミンスの事業仕分け

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:48.50 d2NPCZLM0
例え予知出来てたにしても、余程予知に自信がなけりゃ、この時期に入山禁止にするのは勇気いるだろうな

御嶽山もなぁ、なにも、紅葉が一番綺麗な時期の、土曜日の、お昼に、山頂で、
噴火することねぇのになぁ…。一網打尽じゃんか…。

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:51.72 QK336S8B0
民主党の仕分けのせいで観測出来ず

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:52.43 o0GCB2kP0
なんか自民党って偉そうにしてる割に、災害対応いまいちだな。

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:54.66 Ipvjuop50
>>499
URLリンク(425.teacup.com)

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:55.33 3DQTzq3O0
>>538
水蒸気になる熱源があるはずでしょ。

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:57.29 w9ZkuJ820
登山の何がおもしろいのか理解できない
上り坂登って喜んでるってよっぽど頭沸いてるな

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:52:57.40 4T//+1BM0
土日の昼間ってのが被害大きくしたな
10月10-12日あたりならもっと大惨事になったかも

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:06.98 8tkLnHL+0
ありがとう民主党  

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:07.01 FEHO0X0TI
>>523
広島の豪雨と逆だったらよかったのにって
結構言ってる人いるもんなあ
せめて夜だったらな…山小屋の人は大変だろうけど

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:15.59 BP7yqA9y0
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
これか?
なお普通のブラウザじゃなきゃアクセスできない模様

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:21.90 nExVBvDF0
30人間接的に殺した印象がついてテレビから消えるならそれでいい

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:24.89 Ys+UsrcG0
>>500
おまい死火山って・・・・

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:28.41 5fBtyN7Q0
予知出来ないなら制限付きの入山規制するとか地域一体封鎖するのが人情ってもんだろ

何か最近は広島の土石流の件と言い、日本人の悪いとこばかりが目立つようになって来たがするね

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:38.44 toyBS/X00
事業仕分け関係ないよ
今回、地震が多発してたのに
レベル1のままで放置したんだろ。
そんな気象庁関係者に
金渡しても無駄無駄!
ためになる予知なんてできないから

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:50.28 HlmP7azI0
気象庁の会見を聞いてると、まるで学者さんの会見だね

予測ができなくて責任を感じるとか言えないのかね

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:50.56 2lehWiqv0
要は、
ペテン祈祷師に100億円払って占ってもらうのと、
予測率は大して変わらないってことでしょ?

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:50.68 xiz8N1b60
地元が観光シーズンだから入山止めたくなかった

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:53:58.02 KND5weKX0
安倍が日本の災害対策費用を1/5に削って行ったバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
途上国支援・・・・・・・・・1兆74000億円 ←NEW!!

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:00.15 j2K4LlHC0
>>554>>556
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:13.80 PSPkkOCl0
中村 昂一さんが写真2枚を追加しました。
1時間前 ・
御嶽山に戦車導入してどうするんだよww
頭悪すぎ(*_*)

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:15.57 J8UV84ZR0
>>559
熱源があっても噴火はしていないから、死火山なんだよ。

御嶽山はこれからも、元気な死火山。

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:17.24 QK336S8B0
民主党なら自衛隊突入するか、いまだに考えていたな

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:25.74 tR6oOGHv0
>>554
>>557
他のスレで、それは嘘だと論破されているのに
キチガイが書く。お前らは人間のクズ。

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:35.71 bf1i2B7u0
予知できないならできないとはっきり言って最悪死ぬ危険性がありますと明示すれば良い
日本はそういう現実を見るのを物凄い嫌がる引きこもり社会だから

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:36.67 0FgI6UyE0
自然を征服すべき対象だと敵視してこそ万全の対応が可能となる。
自然は不意打ちで襲ってくる人類の敵ぐらいに考えておくのがちょうど良い。
自然を友とする価値観は根本的な欠陥がある。
自然は食い合いの世界で自然の恵みですら何かの命を奪ったものなのに、
自然を崇拝するなんてストックホルム症候群みたいなもの。

西洋「自然は征服すべきもので自然は人間を助けない。万全の態勢で自然に挑もう。家につくまでがゴールだ。」
日本「山ガール。自然は友達。山で死ぬのは登山家にとって本懐。(笑)」(自然災害リスク世界一)

ストックホルム症候群 - Wikipedia
精神医学用語の一つで、犯罪被害者が、犯人と一時的に時間や場所を共有することによって、過度の同情さらには好意等の特別な依存感情を抱くことをいう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

神 (神道) - Wikipedia
古代人はこれを神々しい「何か」の怒り(祟り)と考え、怒りを鎮め、恵みを与えてくれるよう願い、それを崇敬するようになった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
自然災害で最も危険な都市ランキング 日本の3都市がランクイン
URLリンク(www.risktaisaku.com)
【御嶽山噴火】 32人大けが うち10人以上が意識不明
177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/27(土) 21:05:08.27 ID:Rm72Qpru0
1年間で1番登山者が多い日の、1番登頂者が多い時間。
しかも8月が天気悪くて、それがあけた紅葉シーズンの天気の良い日。
194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/27(土) 21:06:06.73 ID:q2+Qx9ja0
>>177
確実に殺しに来てるな
まんまと大自然の罠にハマったわけだ
スレリンク(newsplus板)


元オウム儲が自然崇拝に目覚めたようですw自然なら何人殺しても責任問われないもんな。
  ↓
出羽山修験道巡礼を終え、夏期セミナーへ|上祐史浩
修験道は、あくまでも学びの対象は山自体であって、山伏を含めた人の指導者ではない、という考え方です。
すなわち、人を神とせず、大自然から学ぶ思想であり、この点が教祖などの特定人物を絶対視せず、聖地・自然を重視する、ひかりの輪の理念と合致します。
URLリンク(ameblo.jp)

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:37.95 Lo4Bx0MR0
>>557
高病原性鳥インフルエンザは初動で封じ込め成功してたけど
自然災害の対応は難しいのかもしれないな

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:43.25 StFvAORl0
>>500
死火山に御嶽山なんて地獄のような名前が何故付いてるのか?
死火山と決めた学者が単に知らないバカだったということでしょ?

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:43.72 np5WEW5D0
安倍気象庁
「火山性地震がっても噴火するとは言えません」
「そのような風評被害は経済損失」
「無駄な規制は地方創生の邪魔です」

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:45.73 BzbqSxKU0
少なくとも気象庁が24時間監視している活火山の登山は禁止すべき

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:46.12 lS45bXJb0
「お、おれの意識が…まだ残っている内に早く…逃げるんだっ…!」ぐらいギリギリかもな富士山も

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:47.01 UpPvhIfC0
>>560
苦労して登ったら、下りてこなきゃなんないんだぜ?
なら最初から登るなと
 

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:54:53.52 2lehWiqv0
まあ、富士山も

こんな感じで

突然噴火するんだろうね。

で、予測できませんでしたって。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:00.19 4LcFqCvE0
再稼働は止めておけ

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:01.08 i+LwXloQ0
火山噴火の予知、これこそ現代科学に対する最大の皮肉ですね。

現状は、火山研究者の予知よりも神道の方がよっぽど有用だって事です。

”御嶽山は恐れ敬うべき山なんじゃあ。神の祟りがあるから近づかない方がいい”という

経験論的な教義の方が、今の御用学者よりずっと有用です。


御用科学は、神道に敗れたと言える。

神道で言えば、自分が食う事ばかり考えている御用学者を大事にしている

現代日本人たちは”神の祟り”に触れたんですよ。

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:06.81 8tkLnHL+0
ありがとう民主党

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:08.92 KND5weKX0
                                              晋三 晋晋晋晋三
        増税                              /\  晋晋   三晋晋晋
         |\/|                             //   \晋 ◆/)||(\◆晋
TPP       |. |. |                             | |   丶,I\∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
 _|\    \|/      靖国                    | |    I│ \ ││´  .│I
 \\|      |       /|_                    | |     |  ノ\_)ヽ  .|
    ̄\   _|__   |/ /                    | |     `I   │\ I   .I うわーあいつまだ生きてるよw
      \/__┃ノ(_\;/ ̄                      | |      i   .├─\ ./
      ;/┓愛●国._\;                   火山  | |  __/\ /  ̄ ヽ,\\
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;これを耐えきったら      <(─────<Ξ<´ `| ̄丶
   ;.| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |.;安倍ちゃんはきっと        (ミミ___|       / `丶|__)
   ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/ 日本を救ってくれるんだ・・・     | |     丶    /    |
                                        | |      |   /     |

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:17.44 Z7WOnY6I0
登らなかったら良いだけなんじゃ。
噴火しない山に行けば良いだけだよ。

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:18.30 uZepIkjw0
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

本リンク先が言っているのは、「水蒸気爆発は予測が難しい。」というのが
趣旨で、継続的な観測データ云々なんてどこにも書いていないのですが。

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:18.81 QK336S8B0
自民党はデータを公開してくれるから安心

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:21.62 j2K4LlHC0
>>562
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:25.91 cmE51hz60
>>583
富士山wwwwww

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:27.84 nTWhlvB/0
自分が理解できないから否定するとか、子供なのかな
それかバカ

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:30.39 nExVBvDF0
知恵袋の噴火男は国で雇うべき

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:35.78 Mty2WgxB0
>172
ついに言い返すこともできずに
揚足取りですかwww
ネトサポってホントに馬鹿だよなあwww

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:45.82 anQH15el0
100%シミュレーションできる地球シミュレーターで予測しろよ
予測できないなら
それはシミュレーターじゃない

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:52.34 09y6GSWj0
>一方、噴火予知事業を仕分けた勝間和代は、御嶽山噴火をよそにスマホゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
  ↓
>噴火について意見を求められると(責任を追求しているわけでもないのに)、弔意を示そうともせず、質問者をブロック!! 
URLリンク(twitter.com)

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:59.38 fJacF6yM0
大体気象庁ってのは原発事故のときのあの辺の風向きをだな・・・

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:55:59.57 T2hvDn0/0
安倍って…人殺しだよね

仕分け関係無し!!!!!!!!!
火山性地震頻発を把握していたのに放置!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:06.20 CBg+UCAD0
>>552
昔バイクで山登ってたら硫黄臭がしてきた事があった。
バッテリーが破裂してたんだけどね・・・

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:10.86 J8UV84ZR0
>>581
御嶽山が噴火したのは、2万年前です。
2万年前から現在も噴火はしていません。

だから、死火山です。論破完了。

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:22.09 W8/TCEAL0
死火山か活火山かなんて所詮は人間が経済的都合で決めているだけだからな

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:25.24 E7ggLKSn0
これは消費税20%くらいにしないと復興は無理だな
日本の危機だからみんなで安部ちゃんに協力しないと

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:28.71 Mu3cgL6G0
富士山は登山禁止にするべきじゃないのけ?

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:30.70 pDxOcTGz0
>>263
反論どころか
原発必要論がそもそも無いw

火山学者も世論も
要らないといってるのが聞こえないのか。

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:34.61 KND5weKX0
                   fi
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
                /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ
                   {:O::O:}::::::自民党:::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x::::::増税::::::::V:::::::::::::}{:Ⅵ|::カルト::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::::::原発_:::::\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:::火山::::::://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::疫病::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i

. ./自民愛\
 |/-O-O-ヽ|   /無 職\
 | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
 ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /ウヨウヨ\
 f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |   自民が叩かれてるぞ
Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   ネトサポ軍団出動
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
.弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
      }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
    {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
    弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
              { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
            }: {       i |    o    ハ `´
             { ヘ         | } 、      ノ !
             ̄       l   `::ァγ´   : 

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:35.97 xjUXNsHl0
俺たちクズが何を言っても無駄だよ

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:43.81 LAwLTtgo0
ウヨもサヨも自分の言いたい事だけ結論ありでまくし立てて本当に分かってんだろうか?
大学観測分の削減って気象庁への一本化と役割分担の明確化だぞ
後、政権に関係なくこの流れは続いてる、民主だの自民だのお前らアホか

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:45.52 tR6oOGHv0
>>577

訂正 × >>577

○ >>576

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:54.75 LMHzqIHF0
災害は忘れずにやって来る
まぁ、人間が確実な予知なんて出来っこ無いでしょ

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:55.23 0RrXHQTm0
>>1
観測機器を仕訳した民主党政権の功績とか

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:56:57.20 DnF+faw1O
>>500
死火山という言葉自体、30年ほど前に発生した、死火山とされていた御嶽山噴火によって、事実上廃止されています。

はい逆論破

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:01.95 I82tADjA0
>>343
そんな大金を払うなら抜け道から登るだけ
山の裾野広いぞ
エベレスト登山じゃないからバレずに登れる

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:02.21 j2K4LlHC0
>>589>>600
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:09.05 8tkLnHL+0
ありがとう民主党  

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:25.86 o0GCB2kP0
監視は24時間なのに、救助活動は夜やらないとかw

しかし、これだけ災害あるんだから夜の活動方法を考えとくべきじゃないのかねー

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:30.38 fvLfPjRk0
>>559
マグマを作る熱源は地球の活動だったり
プレートの移動に伴う摩擦や圧力だったりするんでしょ?
浅い知識ですまないが、そうした場所にある水の存在がマグマや火山を作ると聞きかじったことがある。

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:31.36 4T//+1BM0
>>608
電気代2割上がったし燃料調整も高騰中だし、俺は原発再稼動大賛成派

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:38.03 nTWhlvB/0
未だに死火山とか言ってる人いるんだね

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:42.76 J8UV84ZR0
>>583
御嶽山は気象庁が24時間監視していても、分類は死火山です。

はい、論破完了。

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:43.37 Dx+HRvWO0
しょうがないよね。
前回の噴火データが無いんじゃ、入山止める訳にいかんだろ。次からは止めろよ。

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:45.82 f6tjkKKu0
>>604
死火山なんてカビた用語使うなよ
年寄りはもっと新しい知識も取り入れろ

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:47.51 T2hvDn0/0
安倍って…人殺しだよね

仕分け関係無し!!!!!!!!!
火山性地震頻発を把握していたのに放置!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:51.95 AcGbPg3z0
オスプレーで救助に逝けば一度に100人ぐらい運べるのになぜやらないの?
日本人の命なんてどうでもいいと手を抜いてるの?

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:57:56.47 UpPvhIfC0
>>600
勝間が横にいてくれたら、噴煙全部吸い込んでくれそうだけどなw (´・。。・`)
 

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:01.14 d2NPCZLM0
>>500
近年だけでも、昭和54年、平成3年、平成19年に噴火してる死火山とはこれいかにw

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:06.20 j2K4LlHC0
>>614
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:15.09 tR6oOGHv0
>>614
嘘は書かないほうがいい。あとで問題になる。

ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火


■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権
---------------------
文部科学省は8日までに、33の活火山で大学が行っている観測を「強化」「現状維持」「見直しを検討」に3分し、予算や人材を集中する方針案を決めた。岩手山など16の火山で強化し、気象庁も観測している12火山について見直しを検討している。
一方で、雌阿寒岳(北海道)、秋田駒ケ岳(秋田、岩手)、吾妻山(山形、福島)、安達太良山、磐梯山(以上福島)、神津島(東京)、焼岳(岐阜、長野)、御嶽山(長野、岐阜)、鶴見岳・伽藍岳、九重山(以上大分)、薩摩硫黄島、中之島(以上鹿児島)の12火山は
「研究しにくいか活動性が低い」(文科省)として見直しを検討するとした。だが、雌阿寒岳などでは最近になって活動が高まっており、今後見直しも検討するとしている。
(2008.12.9)
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)


■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済
---------------------
火山観測施設の更新計画に基づき,平成 23 年度は十勝岳,伊豆大島,桜島,浅間山,伊豆東部火山
群を,平成 24 年度は三宅島,有珠山,霧島山,草津白根山,吾妻山,白山を,平成 25 年度は雌阿寒
岳,御嶽山,富士山,阿蘇山,薩摩硫黄島,諏訪之瀬島の観測施設を更新した.
URLリンク(www.mext.go.jp)

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:18.58 Lo4Bx0MR0
民主党政権の時は口蹄疫や鳥インフルエンザの封じ込め失敗で大打撃だったからな
自然災害の対応も下手でいいとこなかった

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:23.53 YacfZ9HM0
今の時期はおんたけ山は、紅葉が見れる季節だったのかー。

だから登山者が集中したんだね。

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:28.18 09y6GSWj0
>一方、噴火予知事業を仕分けた勝間和代は、御嶽山噴火をよそにスマホゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
  ↓
>噴火について意見を求められると(責任を追求しているわけでもないのに)、弔意を示そうともせず、質問者をブロック!! 
URLリンク(twitter.com)

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:31.04 BU6KRYMC0
>>20
この程度の観測って、頻発してるのかな。
登山道閉鎖するとしたら、年何回発生するんだろう…

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:38.15 I72+EcfJ0
ネトウヨがどうだとか言ってる奴いるけど、また在日朝鮮だったり韓国が、
日本人に犠牲者が出たことで手を叩いて笑ってるのか?
このスレでもネトウヨ連呼とかほんと不謹慎な奴らだなぁ。

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:38.19 YfWBNigJ0
>>534
>見直しを検討するとした。
なぜお前は「観測強化対象から外す方針にした」とか嘘吐いてるの?

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:49.72 W8/TCEAL0
>>604
でも最近の研究結果ではその2万年間に4回マグマ噴火を起こしているらしいぞ
(約1万年前、約9000年前、約5200年前、約5000年前)

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:51.83 0FgI6UyE0
>>588
>御嶽山は恐れ敬うべき

銀行強盗の人質が犯人に向ける感情だね。
危ないなら現実を直視してしかるべき対応をすべき。

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:55.22 8tkLnHL+0
ありがとう民主党

って書くと全レス、コピペで返答してくれるのなw

お前民主党員じゃね?糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:58:58.26 L6VrQ8rV0
>>2
なんかスゲ~強力な魔法の入った瓶を持ち歩いてンだな

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:05.62 anQH15el0
そもそも火口近くにいるヤツがわるい
自己責任

池のそばにいて
池におちて死ぬのと
なにもかわらない

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:06.57 2lehWiqv0
御嶽山も

フクシマも

水蒸気爆発

次は何の

水蒸気爆発?

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:07.32 KND5weKX0
なんで安倍って災害費用を全て削って

山梨大雪で30人 広島土砂災害で100人 長野噴火で50人と

大規模殺人を犯すの? そんなに日本人が憎いの?  教えてネトウヨ

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:17.09 tR6oOGHv0
>>632
そうはおもわない。ネトサポだけだろ

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:30.70 j2K4LlHC0
>>618>>634
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:32.87 nXiOIKUz0
予知が難しいなら火山性地震のある山は常時入山禁止するしかないだろう

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:37.74 J8UV84ZR0
>>629
それは、水蒸気爆発です。
噴火ではありません。

つまり、御嶽山は死火山です。
残念でした。 論破完了。

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:51.81 B8cstlpx0
この人大丈夫だったかな?


2014/9/12 21:15:49
岐阜県御岳山の噴火について教えて下さい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

質問した人からのコメント2014/9/13 06:46:20
詳しい資料も添えてくださりありがとうございました。実はお盆休みに登山予定の口沖良部が訪問一週間前に噴火しました。
今週末からキャンプ予定の御岳山まで噴火、来月旅行予定の洞爺湖の有珠山も噴火するのかと思い質問しました。
周りから噴火男と言われてます。

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 17:59:58.38 Z40RqCd30
火山予知で自民もミンスもないだろ
おまえらなにやってんの?

とりあえず川内原発は見直しな
これだけは最低限やれ

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:00.55 4T//+1BM0
>>643
福島は水素爆発(水素ガスの爆燃)です

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:04.82 T2hvDn0/0
安倍って…人殺しだよね

仕分け関係無し!!!!!!!!!
火山性地震頻発を把握していたのに放置!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:09.79 HFhikkPv0
>>616
そのかわり遭難しても誰も助けに来てくれないなw完全自己責任ってわけだ。

噴火しなくても普段の山でも遭難して死ぬ人たくさんいるんだから、
気軽な登山♪なんてアホなこと言わずに入山時に遺書のこすぐらいの気合いの人
以外登らないようにしたらどうかね。そしたら子供連れて行く人はいなくなるだろう。

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:10.06 KND5weKX0
安倍が日本の災害対策費用を1/5に削って行ったバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
途上国支援・・・・・・・・・1兆74000億円 ←NEW!!

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:12.10 Lo4Bx0MR0
>>645
いくら必死になっても事実だからな

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:20.47 LAwLTtgo0
>>623
今は活火山であるか否かで分類してる

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:24.88 8tkLnHL+0
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:25.62 UpPvhIfC0
絶対に予測できない地震予知連絡会 vs 絶対に予測できない火山予知連絡会


ほこたて ファイ!
 
 

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:27.26 E7ggLKSn0
>>633
3000mで紅葉はさすがに無理

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:27.54 FEHO0X0TI
>>627
ホバリングが苦手なんだって>オスプレイ
ある程度の量の荷物&長距離移動向きなんだろね
自衛隊のヘリはすげえなあ

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:28.98 PGJwZE+30
>>622
別に間違ってはいない
死者が大量に出た火山という意味で
死の山すなわち篠山紀信

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:37.82 BU6KRYMC0
>>620
URLリンク(i.imgur.com)
この図解、イメージしやすかったぞ。

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:40.03 FEwOZKC60
結論


火山には行かない

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:41.85 np5WEW5D0
>>635
閉鎖すればいいよ。山はほかにもある。

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:48.08 7vxWihDM0
>>652
結局は無能自民の犠牲になったというヲチか

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:00:59.97 IOGCEREz0
>>3
結局儲かったのかな

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:08.47 j7fbL7RK0
事業仕分けで御嶽山監視をやめていた!抜本的改善で予算5分の1に!民主党と勝間和代による人災!
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)

なんか必死にミンスの所為じゃないと書いてる奴がいるけど
火山観測の全体予算を削減したのはミンス党だよなぁ

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:09.89 Zb0F/YDm0
居住区域には何の被害もなかった
悪天候の深夜であれば犠牲者はいなかったはずだ
快晴の休日のお昼 紅葉のシーズンだったから犠牲者が出ただけだ
犠牲者はレジャーで勝手に登山していた人たち
登山はすべて自己責任だろ
下山するのも自己責任だ
大好きな山 大好きな自然に囲まれ亡くなって幸せだったな
自然の驚異を目の当たりにして良かったな
登山するのは勝手だが税金救助は止めてくれ
自衛隊も警察も消防も無理するな安全第一でいいぞ
登山者は敢えて危険地帯に踏み込んだイスラム国の湯川と何ら変わらない

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:24.09 S+qqjr480
>>632
あれそのまんま東が備蓄義務がある消毒薬処分しちゃって失敗して逆ギレして因縁つけてただけなんだが?

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:30.62 jleJWXg00
仕分け(笑)

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:35.00 KND5weKX0
                  ミ㍊彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾ㍊㍊',
                  ㍊㍊リ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',㍊㍊!
                  ㍊㍊{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
                  ㍊ミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
                .  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
                  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
      r''‐,  ,,..,,        '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ        r'''''i ,ィ´゙',
   r‐‐,. ト、_,).ヘ  i  .      ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´        .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、
    i、  i, i  Li 'i''゙          ヽ._):.:.、           ,. '            l ゙U゙ ィ_/i. /
    f‐'゙ `    l ))          トi、ヾ:.. 、      _,. イ            .l      `i´   ))
(( r''''´ ,   ___ ', _,,,,,,,_           ヾ!、丶 ` ¨""´  |        r -、_ ノ      ´``',
  ノ )‐'     `゙'´   )))                            ゝ_,,,_  ゙   ゙',  `゙'i、 
 ゝ‐'゙'、   {    / ̄.         日本人を絶滅させるニダ・・

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:35.73 09y6GSWj0
<@kazuyo_k 勝間和代さんに御嶽山の噴火と事業仕分けをTwitterで聞くとブロックされるらしい>

勝間和代 ‏@kazuyo_k 勝間さん、楽しくゲーム中
 「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、
  もうすぐ8段いけそうです。 URLリンク(pbs.twimg.com)
                  ↓
Daisaku ‏@toobigtofail21 さんが勝間さんに対しメッセージを送る
 「@kazuyo_k 御嶽山が噴火しました。お亡くなりになった方もいます。
  貴女の無責任な提案で御嶽山を監視する予算が仕分けされました。
  貴女に責任を負えと云うつもりは無いですが、人として弔いの言葉を掛けることも出来ませんか?
  URLリンク(pbs.twimg.com) 」
                  ↓
Daisaku ‏@toobigtofail21 さんがブロックされたことをツイート。勝間さんからDaisakuさんの発言は見えなくなる
 「@kazuyo_k  昨日深夜、勝間女史に対し御嶽山観測にかかる過去の事業仕分けの苦言を呈した。
  私の論点は彼女の責任論ではなく、御嶽山噴火でお亡くなりになった方への弔意を求めるものであったが、
  その返答として彼女の答えは非常に明快であった。私をブロックするという答えだ。」

ソース
URLリンク(twitter.com)

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:38.57 pDxOcTGz0
>>621
おいおいw
高くなったのは原発事故のツケだろ
しかも原発企業は破綻してる。

東電と株主に責任とらせて普通に清算するほうが早いんだわw

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:42.27 T2hvDn0/0
安倍って…人殺しだよね

仕分け関係無し!!!!!!!!!
火山性地震頻発を把握していたのに放置!!!!!!!!

■危機管理能力なしの安倍政権■
URLリンク(i.imgur.com)

片山さつき氏によると
9月10日頃には火山性地震頻発、前に噴火した2007年を上回ると

にもかかわらず入山禁止の措置を取らなかった
安倍内閣

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:43.46 XXWmGtNE0
******************************************************

 大噴火はぜんぜん予測できないけど
   火山のすぐそばにある原発を再稼動します!!!

******************************************************
       ↓


******************************************************
    御嶽山大噴火、 死傷者多数

******************************************************
       ↓


******************************************************

安倍、危機管理センターには14分いただけ。あとはマスコミの論説委員たちと2時間以上も会談www

******************************************************

首相動静―9月27日
2014年9月27日21時45分

 (現地時間26日)午後、政府専用機で米ニューヨークのJFK空港発。

 【午後】4時3分、国連総会出席を終え、昭恵夫人とともに羽田空港着。
37分、官邸。
38分、報道各社のインタビュー。
40分、危機管理センターで菅義偉官房長官、西村泰彦内閣危機管理監、高見沢将林官房副長官補。
54分、報道各社のインタビュー。5時2分、臨時閣議、御嶽山の噴火に関する関係閣僚会議。
24分、太田昭宏国土交通相。7時40分、新聞・通信各社の論説委員らと懇談。
8時11分、在京民放各社の解説委員らと懇談。35分、内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。
9時12分、東京・富ケ谷の自宅。
URLリンク(www.asahi.com)
******************************************************

 被害者よりマスコミ報道でごまかすことが優先!!! 安倍シンゾーです!!

******************************************************

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:44.71 FfqQgdwx0
>>604
従来、最後のマグマ噴火は約2万年前で以降は水蒸気爆発と考えられていたが、
2006年に行われた岐阜県の調査および2008年に行われた国土交通省多治見砂防国道事務所や
産業技術総合研究所の調査によれば、約5200年前の火砕流を伴う噴火を含め、
2万年間に4回(約1万年前以降、約1万年前、約9000年前、約5200年前、約5000年前)のマグマ噴火を起こしている。
信濃毎日新聞の2007年4月30日の紙面に掲載された記事によると、岐阜県の調査によって、
剣が峰北西6キロの下呂市小坂町内において、約5200 - 6000年前の火砕流が堆積してできた地層が発見され、
五ノ池火口からの噴出物と考えられる火砕流の痕跡が確認された。
最近の2万年以降の活動は水蒸気爆発と限定していた岐阜県・長野県それぞれにおいて、
火砕流も想定しての、ハザードマップなど防災に関する見直しが行われる可能性が指摘されている。

wikiより
だからその情報はもう違うんじゃね?

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:45.00 UpPvhIfC0
いまドーンときたら、500人死んじゃうかも・・・ 早く帰って来い!
 

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:46.13 wyrQehWe0
予知できないくせに火山噴火予知連絡会ってプププ

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:51.92 xsRX31CQ0
>>620
そういえばそんなことをこの前のNHKスペシャルでやってたな

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:54.36 rpNyEl8I0
噴火予知に予算はしっかり回さないとな
やっぱり消費税増税は必要だね

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:59.46 bRr5ZcWm0
どこでいつ噴火するかわからんな

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:01:59.75 4T//+1BM0
雄プレイやヘリコプターは固い平面がないと離着陸できないんだよ・・・

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:01.37 oifqdwTU0
>>646
ID:j2K4LlHC0で抽出したけど
必死だねぇ・・・

火消しのバイト代いくら貰ってんの?

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:12.36 vY2D49wf0
>>2

すごい、よかったね。おばちゃん。

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:15.57 R78Zz01s0
時をかける予知能力者登場!
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:16.47 j2K4LlHC0
>>657>>667>.670
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:16.55 ztrcaK5p0
>>648
なんでそんな必死なのw?素直に間違いを認めろよw

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:19.99 Q7T75d+3i
enariさん無事下山したらしいから垢消したらしいね

無事でよかったー

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:22.09 FEHO0X0TI
>>658
有珠山や三宅島の時は、噴火予知は地震予知と違って科学ですから!ってドヤってた気がするな
あの先生どこ行ったんだろ、仕分けられたかな

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:28.02 6KhZdQEn0
>>636
よくスレ読めよ
ネトウヨと自民党ネットサポーターズクラブが
自民の手落ちを「ミンスのせいだっ!」ってデマ来いた事実が
発覚して「ヤッパリネトウヨは毎度のごとく屑だね」って
言ってるだけだよチョンなんか1ミリも絡んでない
お前みたいな馬鹿には難しかったかなw

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:28.18 8tkLnHL+0
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党
ありがとう民主党

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:29.71 anQH15el0
>>643
福島第一原発は
水素爆発だ

燃料棒おおう被覆管のジルコニウムが酸化して発生する水素に引火しただけ
燃料棒が露出してたわけだからな

低学歴の反原発厨と放射脳は
すぐにデマながすからな

反原発厨と放射脳は低学歴しかいないのがよくわかるわ。。。

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:34.23 3+gz3Fhn0
御岳と御嶽でかなりイメージが変わるなあ

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:34.75 Mu3cgL6G0
予知できるけど閉山できないんだろ
バカどものワガママで

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:45.77 o0GCB2kP0
>>660
なんだよ、災害救助に使えるって話は嘘なのか

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:47.71 Bqkrp03s0
山岳板で噴火したらその時は不運だったってことでと言って登ってった奴どうなったかな

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:02:50.13 KND5weKX0
 
   ┌─ ┐  I ┌ー┐  グレートカツマガー
   |_ |γ.壺)-| __|
   \___\Lー」/__/
   i /  /)||(\   i )         /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
   i  ∠●I I ●ゝ i,/         ,/  (   |  |  ||
   l     ││´\. | √ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
´√ ̄ヽ. .ノ(__)ヽ  ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
  l \ \├─┤:::ヽ/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/
-、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ
 ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-─'
 ノ  ̄ /          /
/   /ー───'
ゝ__ノ           |
   |             |
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
  |             |

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:03:01.63 aphF/f1yI
ネトサポは何かのせいにしないとダメらしい
今、ネット以外で民主党がー勝間がやった!とか言うと
基地外あつかいやで…

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:03:04.84 W8/TCEAL0
>>648
御嶽山は今までに最長10万年の休止期間を挟んでいるからな
たった2万年の休止期間だけで死んだと断定する事は無理があるな

そもそも最近の研究調査でたった5000年前くらいに発生したマグマ噴火と
火砕流の痕跡が見つかっているし

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:03:29.16 BtgoPCsx0
金にならんもん

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:03:43.92 5BQNQTeQ0
ま、一応だが日本ラインの辺りの景観は
御嶽の火砕流で出来てるからなあ
どでかくいったら名古屋終了

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:03:58.95 j2K4LlHC0
>.670>>672>>691
ネトウヨは災害になると毎回張り切ってデマを飛ばす>勝間が仕分けでどうこう言って火山観測予算没収で噴火
-------------------------
■大学観測分  →御嶽山を観測強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり麻生政権>>119
■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済>>119

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:06.83 KND5weKX0
      あべちゃん グッジョブ!w
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧∧
       ∧_∧   / 支 \
      <丶`∀´∩ (∩`ハ´)
      (つ  丿  (   ⊂)
       ( ヽノ    ヽ/  )
       し(_)    (_)J

                ________
                 \      /
                  │    │
             /⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\       ☆    サンキュー!!
            ( ◯ / /)  (\\ ○ )     彡
             \ / ./● I  I ●\\ /    | ̄\
              /  /_/ │ │ \_ゝヽ     |  |
             /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ   |  |
            │      I    I      i  /   _` -,_
            │     \-─-./     | |  (____ )
             \   /  \~~/ ヽ    / |  (____ )
               \    - ― -  '  /  |  (___ |
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \_(_ /

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:09.49 Mu3cgL6G0
経済的な損失があっても閉山しろよ

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:24.93 oifqdwTU0
>>695
普通のヘリより速く飛べて救援物資や資機材と人員を積めるんだから
災害救助活動には十分使えるだろ

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:36.06 YfWBNigJ0
ID:j2K4LlHC0
お金貰っててもこんな仕事したくないな
まぁ頑張れよ

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:47.40 y6E8unWz0
モグラ叩きやりたいならゲーセン行ってこいコピペ厨ども

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:48.26 slTKmTnV0
>>1
> 登山客でにぎわう火山は多い。

火山噴火予知出来ず

何かが狂ってる

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:04:52.83 AcGbPg3z0
>>660
そうなんだ・・・
それじゃあ山がちな日本では救助の役に立たないじゃん
中国に攻め込むだけの殺戮機械か・・・

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:05:03.67 qRVm8O3O0
>>1
で、どうするつもりなんやあ?
自民党が「噴火予知は絶対できまぁす!」つうことで再稼働方針だした川内原発は




【原発】九州・川内原発、火山灰積もると避難できず…衆議院原子力問題調査特別委閉会中審査 | BLOGOS 宮崎信行[8/7]
スレリンク(snsplus板)


【原発】 川内原発、「安全神話」に懲りないのか 原子力規制委の「審査合格」は穴だらけ
スレリンク(newsplus板)
原子力規制委員会が9月10日、九州電力・川内原子力発電所1、2号機の安全性確保に関する基本方針である
設置変更許可申請に対し、新規制基準に適合しているとする「審査書」を正式決定した。

しかし、これまでの審査によって川内原発の安全性が確認されたという規制委の見解には、大きな疑問が残されたままだ。

火山審査は「科学的とはいえない」
まず、川内原発固有の問題である火山影響評価の妥当性だ。
規制委は、桜島を含む姶良(あいら)カルデラなどの周辺火山の巨大噴火によって、川内原発の運用期間中(核燃料が存在する期間)に安全性に影響を及ぼす可能性について「十分に小さい」と評価した。
そして、噴火可能性が十分に小さいことを継続的に確認するため、モニタリング(観測)を行い、
噴火の兆候が観測された場合には、原子炉の運転停止や燃料の搬出など必要な対処を行うという九電の方針を、審査指針(火山ガイド)に合致したものと評価した。
以下ソース
・ 噴火予知は困難
・ 有事の際の対処方針は「未定」
・ 避難計画を審査対象とせず
・ 実態なき安全神話




御嶽山噴火「予知は困難だった」 気象庁、前兆つかめず
URLリンク(www.asahi.com)

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:05:04.60 K43Lo7sq0
>>701
…!!

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:05:10.86 Mu3cgL6G0
山で商売しようとした自己責任だよ

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:05:14.94 Nb7/g3iX0
さて 今後だが・・・

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 18:05:17.56 KND5weKX0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  長野県民頑張れよw
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  俺も食べて応援するわw
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i  =―  
        lヽ ノ `ト,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―    
        |、 ヽ  ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=-―
    /\/ ヽ ` "ー-´/、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch