14/09/28 00:14:45.21 aTCzShlq0
いまごろかよw
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:14:58.04 0gQGRej/0
ほう
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:15:25.21 wZa88Lbh0
スパイ機関
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:17:12.16 K/s1MhqJ0
> 中国政府が全面的に出資し
ちゃんと全額金を出してるのは偉いよな
それに引き換え、外国の金で自国の民族教育をしようと企む
朝鮮学校の、意地汚さ
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:23:23.54 Sy3Cmt8R0
これって日本中にもあるよな
てっきり日本の税金使ってると思っていたんだが本当に違うのか?
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:24:39.00 wIc+zEeF0
スパイ養成機関孔子学院のある大学って、
立命、早稲田とほかはドコ
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:25:06.56 lgh54Lo30
甘いな~アメリカ 侵食されるわな~ニガーも目覚めてきたか フッ
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:25:36.96 v6RBbAfQ0
シカゴ大学って経済学では世界有数だな
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:27:54.20 afEiXWxP0
>>5
原資は日本のODAですw
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:28:43.68 s3x5eWoj0
>>6 日本の税金使ってると思っていたんだが
元は日本のODAだったりして
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:31:32.69 Sy3Cmt8R0
>>10
>>11
マジか
最悪じゃねーかよw
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:31:44.39 h4iGhZROO
>>1
> 中国政府の方針に基づく運営が「学問や言論の自由を脅かす」
シナを何だと思ってんだ?アメは
>>5,6
日本の税金でチャンチョン留学生を養ってるぞ
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:32:15.21 i+LwXloQ0
これは賢明ですね。
スタンフォードの研究結果でも出ていたそうですが、
儒教(Confucianism)はチームのパフォーマンスにはいい影響がないんですよ。
それどころか、害ばかりなんです。
古典中国を生み出したのが老子なら、古典中国を滅ぼしたのが孔子です。
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:32:31.93 FTTkhiaV0
孔子学院で中国語教育通して親中を育てる戦略も最初は良かったけど、最近は生徒激減してるんだろ。
世界最大の市場の中国という事で将来役立つと最初の頃は勢いあったけど、チベットやルール無用の政府の
振る舞いとかで激減。
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:32:53.50 LWwVgXXV0
そういえば宇沢先生亡くなったな・・・
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:39:51.55 vb57CYnY0
日本にこそ中国語教育機関は作るべきだろうに
敵国の言葉がわからないってのは危険すぎる
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:45:18.50 rCx+lGlS0
>中国政府が全面的に出資し、
この時点でまともな組織の訳ないw
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:47:50.89 4RuOr0gTi
将来の中国通の中にスパイに出来る奴探すためのリクルート機関だろ
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:48:56.92 ffWs3LC10
来月からは棒子学院が開講されます
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:50:30.08 Sy3Cmt8R0
>>20
開講して欲しかったら補助金出せニダ
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:52:23.78 1x4O/4P/0
以前は孔子廟とかぶち壊してた中国共産党が孔子学院とか笑えるw
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:54:28.81 UkjGALpC0
シカゴ大学は悪名高いロックフェラーの大学だ
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:56:00.57 4xhiiz/10
これがある日本の大学を全部教えてくれ。
シナのスパイ養成機関。
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:56:07.49 Qg2GUodY0
どなどなどーなーどおなー
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 00:58:24.84 iDJpJo3r0
もう何年も前から中共のスパイ養成洗脳機関っていわれてたよな
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:10:38.88 lZdViCXd0
「子曰く、
吾れ十有五にして学に志ざす。
三十にして立つ。
四十にして惑わず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順(したが)う。
七十にして心の欲する所に従って、矩(のり)を踰(こ)えず
二千十年の孔子平和賞は聞いてないし勝手に孔子学院作んなボケ」
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:13:38.86 Ix3ON20u0
判断は賢明ですが、大学ってのは国内で最も頭がいい人間が揃ってる
機関なんだから。始める前に未来を予想して、最初の時点で辞める
決断ができないとかっこ悪いですね (^o^)ノ
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:17:33.67 NY3EitgQ0
>>1
さすがシカゴ大や!
アメリカ議会図書館からの手紙
URLリンク(www.tkataoka.com)
私が在籍していた一九六○年代のシカゴ大学は、恵まれたことで稀有な大学だった。
第二次大戦でアメリカに亡命したユダヤ人の政治学者が、なんと三人も教壇にあったのである。
ハンス・J・モーゲンソー、ハナ・アレント、リオ・ストラウスはいずれも碩学だった。
(中略)私は三人の足下にはんべって、乾いた砂が水を吸い込むように学んだ。
三教授と院生の間に、アメリカでは見られない師匠・弟子の関係があったのは異様であった。
(中略)三人は終生、亡命先では客人であり、一種の緊張関係を保っておられた。
それでもアメリカ人の院生が、私と同じく彼らに心酔・傾倒したのは、合衆国が
「現世のローマ」と自負しており、その源泉を彼らが探っていたからだと思う。
私の同窓生の中には、その後アメリカ精神のスポークスマンになった人間が多い。
レーガン政権のベネット教育長官、ブッシュIIのウルフォヴィッツ国防次官などである。
それから三十年の年月が経ったニ○○一年のある日、合衆国議会図書館から
一通の手紙が届いた(写真参照)。若い私がアレント先生の助言を求めて提出した
博士論文のプロポーザルが、先生の文通コレクションの中からでてきた。
このコレクションを議会図書館で保存するので、私の書いたものの版権を
譲渡してほしいというのだった。 実は、私はアレント先生とそんな文通をしたことも
忘れていたのだった。大変な名誉を喜ぶとともに、今さらながら三先生と自分の軌跡が
交叉したシカゴ時代の価値をかみしめているところである。
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:33:37.37 SOL1xN630
さすが、ハーバードよりもノーベル賞出してる大学やで!
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:38:40.55 syNN3qpJ0
1/3【討論!】恐怖大陸中国の実態とメディア報道[桜H26/9/27]
URLリンク(www.youtube.com)
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:43:01.19 mmqzyYpg0
結局は金だろアメリカは
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 01:50:58.94 oipfvtNr0
豆だが、近衛を支援した西園寺公望のひ孫は、工学院大学・孔子学院の院長。(2013・3月時点)
なお、父親は 【ゾルゲ事件】で逮捕された公一。
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:01:32.33 bbnCgDNt0
見える…孔子教室の後に…
すぐさま居抜きでスタートする韓国語教育機関の姿が…
近い将来に…
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:09:02.12 B6F7GVLK0
なんか色々工作してんなシナチョンどもらは
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:10:51.06 mEsXKiBP0
韓国人「日本の嫌韓を煽るのは中国メディアである」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
韓国人:すでに知っていた。チャンケが韓日関係を破綻させ、仲違いさせようと扇動していることは。
韓国人:非難しても朝鮮日報や中央日報などの海外にニュース配信するサイトは、マスコミが守るべき義務は
概ね遵守している。しかし、チャンケ野郎にはそれがない。全て共産党メディアなので、共産党の好
みに合わせて統制される。
韓国人:チョッパリ右翼は気に入らないが、チャンケよりはマシだ。
韓国人:我々の主敵である北韓を積極的に助けたのがチャンケどもだ。驚くことではない。
韓国人:俺は中国が嫌い。北韓も同じで。むしろ日本が好きだ。そのまま、親米親日反中路線ではいけないのか?
韓国人:これは、今に始まった話ではないだろ。チャンケは昔から、韓国と日本を仲違いさせようとしてきた。
歴史的に見ても、韓国で何か重大なことがあると、常に妨害してきたのが中国である。しかし、韓国はいつも
中国に寛大だ。忘れてはいけない、韓国の最大の主敵は中国である。
韓国人:これまでチャンケどもがしてきた二股外交を考えろ。韓国が分裂したのも、6.25でやつらが参戦したせいだ。
本当にクソ野郎である。
韓国人:日本にある中国系メディアのほとんどは、台湾系である。やつらの目的は、韓国と日本、中国と日本の対立である。
韓国人:中国という害虫を一日も早く地球上から根絶しなければならない。この害虫は、存在自体が地球にとって大きな罪だ。
韓国人:中国が最も目障りなのが、韓米日三国同盟による対中国封鎖ラインだ。仲違いさせようとするのは当然だろう。
それと、おもしろいのが、親日レッテル貼りをしながら反日感情を主導する韓国内の左派勢力が親中勢力であるということ。
韓国人:馬鹿話乙。日本の嫌韓は、韓国が自ら招いたものだ。2000年代に入り、インターネットが普及しだすと、
それまで知られていなかっった韓国の過度な嫌日感情が知られるようになり、このようなことになったのだ。
韓国人:早く日本と互いに和合して、韓米日同盟を改善していこう。
韓国人:日本にも華僑が無視できないほど多い。これら華僑は、日本名を使い日本語を書くため、日本人でもそれが中国人なのかを
区別できない。彼らは、日本国内の最上流層に位置し、反感運動を繰り広げているものと推測される。これは韓国でも同様
と考える。これらの共通点は、絶対に中国に触れないということだ。韓国国民も、日本国民も、華僑にもてあそばれている。
韓国人:中国が韓国の敵ということは忘れてはならない。日本と米国は、有事になれば、韓国側で戦う。韓米日同盟関係を維持しな
ければならない。
韓国人:韓米日同盟を堅固に守り、中国を排斥しなければならない。
韓国人:あのメディアの中の一つは、中国版国家情報院のようなところが管理していると、在日に聞いたことがある。
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:17:56.06 If4JXCXI0
立命館がやってるよね。
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:28:23.49 QfZskGB80
>>13
ああ、だから軍事にしても産業にしても
アメリカから信用されていないわけだ・・・
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:34:28.33 x0hBdrfJ0
文化大革命で孔子の思想も非常に厳しい弾圧対象となった。
文化大革命でそれまでの中国に伝わる全てを否定した中国共産党が、対外工作活動の拠点の一つとしてあげられるのが、この孔子学園。まさか毛沢東学園なんて堂々と名付けて活動することは不可能だからな。