【東京五輪】国立競技場解体反対の民主・有田芳生氏「既存の施設を改修するドイツ方式でいい」at NEWSPLUS
【東京五輪】国立競技場解体反対の民主・有田芳生氏「既存の施設を改修するドイツ方式でいい」 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:05:54.75 kIlBJKpN0
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |

 
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>

2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
  ↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
  ↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
URLリンク(p.twpl.jp)
  ↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  ↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
  ↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に!
  ↓
事業を仕分けた勝間和代は、自著の宣伝をした後、ゲームに夢中
URLリンク(twitter.com)
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:06:18.03 mBKx8mN/0
もともと最初の東京五輪は戦前にベルリン五輪の後に開催される予定だった。
そのために当時の政府は世界中の有名な諸都市を研究し
東京そのものの抜本的な都市計画を検討していた。
1930年代に世界中から人々が東京に集まってくるからだ。
しかし第二次世界大戦が始まり東京五輪はなくなった。
日本が対米対立を深めパールハーバーからアメリカとの戦争に突入し
そして 敗戦した。
国土は荒廃し多くの惨禍が残されたが 
そこから奇跡の経済復興を果たし 
そして 一度は露と消えた東京五輪が開催される事になった。
そのような歴史的背景を背負った当時の日本人たちが
文字通り単にアジアで最初だどうだというだけでなく
日本の平和と復興の体現として魂をこめて作り上げた各種施設。
これだけでも充分な歴史的遺産だ。

また当時のコンクリートは耐久性が高い。国内の川砂を使っているからだ。
塩分が混じるとコンクリートは一気に劣化する。
70年代の列島改造論以降の狂騒で日本国内の川砂が枯渇し
海岸の海の砂を洗って使い始めたが どんなに洗っても塩分が残る。
つまり50年代や60年代のコンクリートと80年代90年代のコンクリートとは別物だ。
また建設に携わった人たちの気合が違う。つまり作業に一切の手抜きがない。
それは上記の歴史的背景があったからだ。彼らは歴史的建造物として建設していたのだ。
それを現在の塩分交じりの砂で耐久性の低くして
業者も手抜き・中抜きで適当に作業員にやらせ
作業員も外国人労働者が手抜きで作業するという形に変えて本当に日本のためになるのか?

中国の北京五輪のスタジアムは今はカラスの巣になっているという。
単に覚醒剤経済なだけで国家にも国民にも貢献していない。ゴミしか残していない。
今回の2020年の東京五輪も同じようになるか
その前に五輪開催中にスタジアムが崩落・崩壊することになってしまっても自分は驚かない。

しかし 声を上げたのがヨシフというのは引っ掛かる・・・・ 在日労働者が参入できないから騒いでいるのかな?

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:07:46.84 /UXDwNI90
wcとオリンピックの区別がつかない同志w

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:07:50.52 j9Al6HAe0
オウムが作ってたのはサリンだけですか?あなたも大好きなあのクスリも作っていませんでしたか?有田さんww

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:08:08.76 +ld1FO1D0
>>250
まとめ

■気象庁観測分 →平成25年度に御嶽山の観測施設が計画通り更新済
---------------------
火山観測施設の更新計画に基づき,平成 23 年度は十勝岳,伊豆大島,桜島,浅間山,伊豆東部火山
群を,平成 24 年度は三宅島,有珠山,霧島山,草津白根山,吾妻山,白山を,平成 25 年度は雌阿寒
岳,御嶽山,富士山,阿蘇山,薩摩硫黄島,諏訪之瀬島の観測施設を更新した.
URLリンク(www.mext.go.jp)


■大学観測分  →御嶽山を強化対象から外す方針にしたのは2008年12月、つまり自民党政権時
---------------------
文部科学省は8日までに、33の活火山で大学が行っている観測を「強化」「現状維持」「見直しを検討」に3分し、予算や人材を集中する方針案を決めた。岩手山など16の火山で強化し、気象庁も観測している12火山について見直しを検討している。
一方で、雌阿寒岳(北海道)、秋田駒ケ岳(秋田、岩手)、吾妻山(山形、福島)、安達太良山、磐梯山(以上福島)、神津島(東京)、焼岳(岐阜、長野)、御嶽山(長野、岐阜)、鶴見岳・伽藍岳、九重山(以上大分)、薩摩硫黄島、中之島(以上鹿児島)の12火山は
「研究しにくいか活動性が低い」(文科省)として見直しを検討するとした。だが、雌阿寒岳などでは最近になって活動が高まっており、今後見直しも検討するとしている。
(2008.12.9)
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:09:24.30 Xr7YPkU10
住民を強制的に追い出し、環境を破壊してまで、無駄にバカでかい競技場を作る必要はありません。

住民???

乞食が住民かよ ふざけるなよ

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:13:00.77 MvYNe+GS0
実際に見て来いよもう無理だって、有田はカネが無くなるとヒラマサに支援出来なくなると思ってるだけさ

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:14:51.05 mEsXKiBP0
有田がそう言うのなら今のやり方が正しいということだろう。
こんな屑の傍若無人の振る舞いを放置している民主党だけは全否定でかまわない。

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:16:38.42 T1AaIVgD0
この人が反対しているなら賛成の方が
正しいのではとどんなことでも思わせる
圧倒的な説得力

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:19:16.41 mBKx8mN/0
既存の施設を使ってエコな五輪にします!って言って今回の五輪誘致を獲得したわけだから
五輪が決まってからあれこれ言うのは詐欺以外の何者でもない。偽りで誘致し偽りで誤魔化す。

だから そもそも論として 
最初から分かっていたような事を誤魔化して 
意図的な公約違反をするのであれば 
今からでも遅くはないから返上しろ!
という極論もまた出てくる。

確信犯的な犯罪行為と言っても良いやり方や物事の運び方が日本人らしくない。
日本が世界から信頼されている理由のひとつを自ら破壊している。これは問題だ。

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 02:26:23.64 pyNE+Glj0
国立競技場に足を運んだことのない奴は黙ってろと

観客として行っても古くさくて最悪の競技場。
屋根もなきゃ手すりもないトイレも少ないし飲食店スペースもない。
コンクリのお鉢に椅子並べてあるだけの遺跡のような競技場だ

改修して使うとかちゃんちゃらおかしい。
新しい競技場に金使いすぎるのはよくないが、今の時代にあったまともなものを作るべき

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 03:58:53.86 3gJY13yS0
そんな最悪でもないとは思うけど。
だったらまだ以前の甲子園の方が遺跡みたいだったね。
あれはあれでよかったけど。

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 04:01:16.77 19qLGHZ30
>>1
スターリン主義者かw。

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 04:09:06.90 e865XRo70
>>261
「味」はノスタルジーや歴史的文化の美的センスが生み出すものなんで
外国人には何ら意味のない話ですわ

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 04:13:52.50 vaJygH/tO
シンプルな外観でいいのに

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 04:53:53.56 y0lYqpau0
>>1
内容はおいといて初めて有田と意見が一致した
無駄な金かけないでいいって

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 04:59:42.01 AufXwtDs0
有田が反対するならじゃあ、と全面立て直しの風が吹くから黙ってて欲しい

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 05:18:28.76 VZd79bdi0
おなじみ売国奴でも
辻元清美などと違ってこの男は
影響力も行動力もあって危険な存在
鳩山や舛添などという媚中媚韓政策しかしない者たちを
平気で当選させてしまう痴呆国民と合わせて
中韓と在日の強力な味方だ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 05:20:38.17 GrG878ZT0
自民党政権も有田と同じ考えでしょ?
官製談合とかテキトーな理由で解体工事に着手させないんだから。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 05:30:41.48 67hzLf2P0
 2020年の開催地決めるIOC総会で世界に大々的にアピール
しちゃって東京に票が入るおおきな原動力にもなったんだから、
今さら約束を反故にするわけにもいかんだろ。

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 05:43:31.86 GrG878ZT0
>>269 建て替えはいいけど、意匠設計でしなくていい冒険をしてるのはだめでしょ?

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:21:17.25 elXE6+MI0
つーかこいつ、五輪反対運動してたよね
で五輪開催が決定したら会場にケチつけて
計画を遅らせることに尽力

恐らく既存施設改修に舵をきったら
今度別の難癖をつけてくると思うから
無視していいと思うよ

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:26:03.48 c0tQscY50
建設費を100%都民税で賄うならいいんでね
国庫から引き出そうものなら総バッシングだけど

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:31:44.31 5+n4BvtY0
やはり色々な筋から聞いても建築業界は仕事が入ってきても労働者が足りなくて
どうしても工期が遅れたり大変なようだね。
基本的には解体賛成なのだが、今の状況をひっくるめた現実的な選択肢がもとめられるなぁ。

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:33:14.81 XTeutsvHi
こいつだけは来季当選させたらだめだな

275: 【関電 58.9 %】 @転載は禁止
14/09/28 06:35:39.08 lde0bPLri
>>1
日本の国益に反する、国賊ヨシフ

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:42:31.30 oTY2/QVZ0
在日 有田
こいつに投票するのも在日

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:45:08.43 7QCLJXar0
世界の公務員平均年収(2011)

1 日本 898万円  (EUの4.5倍、米国の2.5倍)

2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:47:07.64 S2akF3Do0
朝鮮議員は黙っとけ
しばき隊のチンコでも
しゃぶってろ

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:50:34.93 xmRUvolrO
国立競技場は、現在の建築に価値を余り感じない。
丹下建築は維持コストが高いので、見つけ次第更新したほうがよい。

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:51:18.00 u2hTZIz80
まぁでもオリンピックのシンボル的な建物が一つくらいはないと困るよね。
さすがに築50年のスタジアムじゃまずいよ。

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 06:51:47.12 KzQI7Eal0
キモい

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:00:56.87 r4KpH80E0
別なとこに新しく造れ、屋根付きドーム競技場にしろ、でないと稼働率が上が
らないから、五輪後に困るよ。

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:08:47.22 XT96w0ay0
最大の問題点は設計コンペだろ。
建て替え自体は反対する人少ないと思うが…
改修して50年持つのか?

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:27:33.40 GrG878ZT0
>>280 ネトサポw

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:27:52.44 qUmLOJSJ0
反対派が出てきてさらに無駄な税金が使われるという・・・

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:29:17.38 lyXDhiZr0
ヨシフが反対ってことは国立競技場解体が正解ってことだなw

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:31:26.95 GrG878ZT0
>>283 問題はガバナンスでしょ?
ザハに異論があるのはわかるけど、決まったんだから、
さっさと解体して新しいのを作ればいいんです。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:32:32.23 t1Es8xZw0
おっぱいの人だっけ

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:32:39.44 GrG878ZT0
>>285 反対派に甘いのは、共犯関係にあるとみなすべきです。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:35:13.85 8nrJ+Xxk0
改修の方が金がかかる場合ってのもけっこう有るんじゃない?

291:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止
14/09/28 07:35:40.27 Ye0WcrwL0
有田氏がいい事言った。
こりゃ地震が起きるぞ。

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:36:23.45 zWVEFLf7O
>>290
建て替えた方が安い場合もあるな

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:37:12.54 C+n2sJe70
>>26
一方世界一韓国人を嫌ってるのがドイツ人。

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:39:21.48 y5KfUdcx0
売国極左が反対してるんだから解体するのが正解

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:41:02.98 5KMh4FNj0
50年以上前のコンクリート製の建物なんて取り壊して立て直したほうがいいだろ

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:41:37.52 I3JPjJEtO
芝生に日陰できる程の屋根を要るかは議論の余地が有るが建物の傷み自体が酷いので改修では足りないのは確か

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:43:54.62 5KMh4FNj0
ドイツ方式でって言うけど
地震も台風もないドイツと比べてもしょうがないだろ
民主党はまた災害で人を殺すきか

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:44:18.56 Irk4+PQ20
有田焼き、前回のオリンピックの時の世界情勢と、今日の状況は相当変わっているんだよ。

選手が快適にプレーが出来る環境も整える必要がある。

グランドから地下を通ってトイレに行く、あの当時としては良くやった方だよ。

耐震性も強固に、再度構築しないと。


お前はチョン脳だから解るまい、見て見ろ今開催のアジア大会を。

口だけは先進国だな

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:45:09.57 LVSUAfKJ0
ベルリンの話もってきてるチョンがいると聞いて

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:46:00.74 tKS6qjGj0
テロリストみたいな国会議員w

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:46:08.49 GrG878ZT0
>>294 売国左翼とじゃれあってちっとも解体に着工しようとしないことが問題。

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:46:46.14 kzbkOLEX0
こいつが反対なら賛成が正しいな

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:47:41.74 aOwhO5KcO
極左の言う改修とは、ほったらかしにしてなにもしないでそのまま使うと言う意味だと思う。つまり何の技術もないし、技術を破壊する果てしない無能有害。ただのただ乗り、タカり。

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:48:03.88 MsouHjoM0
>>18
まじで言い出しかねんw
こいつがここでこう言ったことはよく覚えておかないとな

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:48:15.73 JFwdF4Iy0
えっ? まだ解体作業に入ってなかったのか!
驚き

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:48:38.71 OmH+kJks0
左翼の難癖w

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:48:44.14 FXPZVCai0
思い付きで言うんじゃないよ
有田センセイ
オウムで名を売ったが、あんたの中身のなさはすでに知れ渡っている
反日売国奴にようはない

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:49:21.54 hXR0+Sgp0
おい、有田
俺は貴様が残念だ、競技場に反対じゃなくて五輪に反対しろよw

五輪に反対という人間が一定数いるんだが?
なぜやるの??いらないでしょ!

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:50:13.16 VN0gNdVE0
一度解体して立て直した方がいい
だが無駄なデザインは不要だ
シンプルでいい

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:50:40.70 RS/94CwR0
バカバカしい
新しい競技場作るって説明して開催権を得たのに
それをしないなら、日本は詐欺を働いたってことになるだろが
なんでたったそれだけのことがわからないんだ?
この有田ってバカはさ
そこまでバカならもう政治家なんて辞めちまえや
お前なんかオリンピック誘致に何の役にも立ってないくせにさ
邪魔だけは一人前にやってんじゃねーよ

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:51:02.46 TW/3R6m80
デザイン案の時点からボロクソ言われまくりだし
改築そのものも国民にすれば「どっちでもいい」の一言
有田の言う案だってネトサポを除けば反対しない

実際ネトサポも安倍ちゃんが「改築しません」と言えば支持するだろう

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:51:15.81 JFwdF4Iy0
しかし・・日本政府ってのは何でこうブサヨに対して弱腰なのかね・・
意味分かんねえ

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:51:25.08 LVSUAfKJ0
原発は新しいの作ったほうが良いに決まってる
B747を改修するのではなくB777を新造しなされ
ブサヨ放射脳議員には判るまい

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:51:26.45 Ht7394UC0
反対するだけの簡単なお仕事です。

つーか、改修可能かどうかキチンと技術的な検証したうえでの発言なんだろうな。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:52:35.64 Wg7Nnm030
国立競技場は古いことは確かなんだから建て替えはアリだろうな

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:52:55.27 y6pKR4PC0
アジア大会成績
日本

金メダル 30個
銀メダル 42個
銅メダル 35個
カメラ    1個

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:54:09.84 OD0F9u/UO
いや国立はどのみちいい加減に建て直しせんと
前の東京五輪から何十年経ってると思ってんだ

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:54:42.51 Ed3wJK/e0
>>25
入り口に鳥居つける

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:57:08.84 RFnHQcnF0
あの金掛かり過ぎなマンコデザインも糞だけど、
老朽化した現行競技場維持も無い。
金が掛からない他のデザインを採用すべき。

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:57:32.86 Tp90NNNy0
日本のことよりカンコクのこと心配したほうがいいんじゃない
世界陸上をテグでやったばっかりなのに、インチョンでアジア大会やってるし
客なんて全然居ないのがテレビに映ってるぞ
平昌は無理なんだろうなwってのがテレビ見た感想

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:58:20.67 Xfg4/v8p0
今更有田ごときが口はさんでも何も変わりませんよ。

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:58:40.98 1OSZgHbs0
有田よ
お前には関係のない話だ。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 07:58:57.31 KzQI7Eal0
禿げキモい

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:00:07.31 5hvFJb0B0
もともと、オリンピックの金をケチる発想が嫌いだったが、
この人が言うので、立て直した方が良いと確信した。
日本が立派なものを作るのが嫌なのだろう。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:01:42.44 fKLoYJnk0
基礎部分の老朽化に気付かず表面だけ刷新した挙句大惨事に繋がるのと
スパムマルウェアに気付かずおっpい認証した挙句大惨事に繋がるのって凄く似てるね

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:01:46.55 Xfg4/v8p0
これからも地震への懸念は続きますからね、各建物は最新の対策技術で建て替えて行く
必要性は必要だよ。高速道路だってそうだし雇用も生み出さなければならない。

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:02:20.65 GrG878ZT0
>>321 そんなことはない。解体工事にすら着手できてない現状を直視しろよ。

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:02:41.80 udgMIp580
>>315
> 国立競技場は古いことは確かなんだから建て替えはアリだろうな

あの滅茶苦茶なデザインの新国立競技場を選んだのも
滅茶苦茶複雑でわかりにくいと評判の悪い渋谷駅を設計したのも
安藤忠雄(大阪出身)何だよな。
これは反対して当然だよ。

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:03:36.41 qvYmhQ81i
石でできていたら改修工事でいいけど、コンクリートだとあと60年
安全に使えないといけない。
震災なんかがあったら避難場所としての機能も担う。
ま、デザインコンペなんかやったのがそもそも間違いなんだけどな。

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:04:48.11 Xfg4/v8p0
>>327
舛添が予算が合わないんで頭抱えて足止めしているだけだろう。
舛添の能力が問題なんだと思うけど。

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:05:24.66 Il2C2xM20
ヨシフの逆の方向で良いわ

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:05:30.76 6slG+6hd0
バラマキ体質の自民党を解体しないと日本の国は破産宣告

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:05:34.86 GrG878ZT0
>>330 都は関係ないよ。

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:05:53.54 xfJPERpv0
もう東京ドームでやることにしようよ
あれだけ広けりゃ大丈夫だろ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:06:20.76 kYd4ChfLI
邪魔しかしないよね

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:07:30.35 Xfg4/v8p0
>>329
避難所としても担う、そうだよなデザインよりもそれだよな。
地下シェルターも予定に入れてれば尚良いよな。

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:07:49.76 gZCrtMSQ0
こいつの言うことの真逆が正しい事は知ってる
なので解体したほうがいいんだろうな
分かりやすくていいわ

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:08:34.48 Xfg4/v8p0
>>333
関係あるよ。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:09:38.88 VzW6UPnL0
>>1
>民主党所属の参議院議員・有田芳生氏

南朝鮮の工作員のこいつが言うんだから間違い。
国立競技場は建て替えするのが良い。

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:09:59.96 udgMIp580
>>319
> あの金掛かり過ぎなマンコデザインも糞だけど、
> 老朽化した現行競技場維持も無い。
> 金が掛からない他のデザインを採用すべき。

金の上限を設けたコンテストにすべき
あのイラク人の設計はデザイン的にもひどいし
日本にあってない
あんなものが代々木にあったら景観が
完全におかしくなってしまう

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:10:08.59 b3sOKW3B0
【サヨク悲報】Newsweek日本版「『反ヘイト』という名のヘイト」 ⇒ 元祖特定日本人の有田ヨシフ先生激怒
スレリンク(news板)

【ネット】書泉グランデが書店で売っている愛国本を紹介したら、しばき隊に炎上させられ謝罪させられる 背後に有田芳生の影も★2
スレリンク(newsplus板)
【Twitter】李信恵「薄っぺらい謝罪だな。差別しない書店になりますって言え」 抗議を扇動し書店に圧力かけて一時閉鎖に陥らせる★2[9/26]
スレリンク(newsplus板)

【民主党】 有田芳生が支援するレイシストしばき隊に山口組
スレリンク(news板)
URLリンク(www.asyura.us)

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:10:56.50 nCrhIOrP0
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
スレリンク(newsplus板)

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
スレリンク(dqnplus板)

【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
スレリンク(news4plusd板)

【産経】菅元首相の大失策、欠陥まみれ買い取り制度 詐欺まがい 太陽光トラブル噴出
スレリンク(newsplus板)

【社会】民主党 菅元首相「水素爆発の仕組みは?」「水蒸気爆発と違うのか?」…空疎な質問に現場は混乱
スレリンク(newsplus板)


民主党政権の3年2カ月を数字で総括・・・生活保護受給者数、175万人→212万、国の借金、864兆→983兆
スレリンク(newsplus板)

民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
スレリンク(newsplus板)

「生活保護費カット」に乗り出す自民党・・・民主党はきちんと論戦に応じるべき
スレリンク(newsplus板)

民主党「書類がそろわなくても申請できるようにしろ」 生活保護法改正案で修正要求へ
スレリンク(newsplus板)


【政治】民主党、"日本人の自覚"や"モラル"を子供に教える「心のノート」、廃止へ…日教組の「道徳反対闘争」意向で★4
 スレリンク(newsplus板)

【教育】 "日教組も猛反対" 民主党、「全国学力テスト」を大幅縮小…来年度は中止の可能性も
 スレリンク(newsplus板)

【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
スレリンク(newsplus板)

【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
スレリンク(newsplus板)

民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
スレリンク(newsplus板)


【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
スレリンク(newsplus板)

【長崎】民主党政権が進める外国人参政権付与は「対馬への裏切り」 対馬市議会が選挙権付与反対の意見書確定
スレリンク(newsplus板)

【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・在日中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
スレリンク(news4plus板)

自民党公約に外国人参政権反対を明記
スレリンク(giin板)

【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
スレリンク(newsplus板)

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:11:29.07 5hvFJb0B0
>>336
屋根付きの巨大施設は、いずれ必ず有効な避難所になる。

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:11:51.07 z+lR3hKO0
新国立はデザインやりなおすべきなんだよな。
つか桁違いに金がかかりすぎる。
並のデザインのスタなら遥かに安く作れる。

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:12:16.63 Tp90NNNy0
あのデザインのまま造るのがいいんだけどな
ザハデザインを実際に造れるのは日本だけだろうって言われてるんだろ
それに、首都直下地震の全天候型広域避難場所なんだし
8万人収容なら8万人分のトイレが確保できるんだからいいじゃん

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:12:29.85 VlqhsdMs0
ひさびさにまともな意見を出したな

ただし解体して新築したほうが安い場合もある
ようするに豪華絢爛な今の計画では税金の無駄であるということだ

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:13:27.50 v7ot6tY80
次の選挙も民主党で出るのか?
それとも勢いのありそうなところに鞍替えしそうな気がする

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:13:33.59 GrG878ZT0
>>338 国立競技場は国の外郭団体じゃん。

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:13:45.66 IuyNrHux0
>>1
今更言っても遅いわ馬鹿w
また工事の邪魔して東京五輪開催の足を引っ張るだけのクソ左翼

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:14:19.69 GrG878ZT0
>>347 有田さんは次は自民党から出るんでしょ?

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:14:37.58 bHJuBO5N0
立替は必須だろ。何度耐震補強工事とかしてきたと思ってるんだよ。
限界なんだよもう。

あのデザインは失敗だよな。シンプルでよかったのに

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:16:12.02 xfJPERpv0
耐震補強したんだったら今のまま使えばいいんじゃね?
建設費高騰してるし 新競技場って低コストで維持できないんでしょ

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:16:36.64 5vVMkVZJ0
>>260
既存の施設を改修してエコでやりますって安倍さん宣言していたよな。
それで五輪の開催を獲得したんだよな。
あなたがあれこれ言うのは勝手だけど
国際公約は既存施設を改修して安くエコな五輪にしますだぞ。
決まったら難癖つけて好き放題に公約を勝手に変更し続けるというのは民主党政権と同じじゃないかw
最初から既存施設の改修では無理と分かっていたんだったら誘致の時の公約も新設で公約すれば良かったのだ。
この調子だと放射能は完全に解決した安全だ!という公約も嘘っぱちということになるぞw

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:16:42.11 6KhZdQEn0
改修は新設よりカネがかかる試算が出てるから回収は反対

でも自民森元が強行採用したあの糞デザインは
外見だけでなく建築方法にも問題があるからなおさら反対

現在の五輪誘致組織を解散させて再度コンペか五輪返上だろ

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:17:24.30 9ZeegeWg0
>>328
既存の施設を使ったコンパクトオリンピックを提唱したら、「しょぼい!!」
と却下し、ザハデザインの競技場は「斬新ですばらしい!!」と絶賛して採用
したのは何を隠そうオリンピック委員会なのだが。
連中はなんだかんだで、ド派手で盛大な大会にしたいんだよねえ。

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:17:28.20 NDa7MWXZ0
早く解散して、民主党は消滅しろよ。帰化議員は帰化を取り消して韓国に行け!

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:17:40.66 EjbRj2euO
基地害ありた

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:17:40.71 YjfKsBpB0
明治以来守り続けてる景観をぶっ壊して
どっちが右か左か解らんようになってるな
そもそも外苑の再開発利権なんだからな、オリンピックは

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:17:44.99 z+lR3hKO0
新国立の場合、桁が違うんだな。
スタ建てるのに賛成の人でも、
躊躇するレベルだと思う。

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:18:04.13 9m6I0DKX0
>>1
あなたがそう言うなら解体が正解だろう

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:18:12.50 Xfg4/v8p0
>>348
それでも東京オリンピックは都が密接に関係するの。

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:18:25.85 bY4tQav8i
広島ビッグアーチに屋根つけようとしたら140億かかるからやめた。
同じ予算でガンバ大阪が4万人規模のサッカー専用スタジアムを建替え中。

問題なのは、予算無視した設計で建て替えを計画しているのが問題。

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:18:34.20 Tp90NNNy0
>>352 今の施設では国際競技はやれないの
トラックのレーンが足りなかったはず

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:19:00.79 PDnr5KpS0
民主党の支持者が5パーセントの組織票があるんだよな。
いわゆる労働組合とか連合とかの組織票だ。
連合とか労働者の味方じゃなくなっているのに、
未だに大企業労働組合をバックに当選してきている。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:20:39.83 udgMIp580
>>358
> 明治以来守り続けてる景観をぶっ壊して
> どっちが右か左か解らんようになってるな
> そもそも外苑の再開発利権なんだからな、オリンピックは

右翼こそがこの案に反対すべきなんだよ
それ有田にやられてしまっている
情けない右翼

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:21:06.04 9ZeegeWg0
>>359
そんなの都の予算でどうにかするだろうから部外者がどうこう言う問題じゃない。

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:22:29.88 QaCHJVm10
こいつ、ヨシフなら韓国じゃなくて北に与しろよ!

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:22:58.10 9ZeegeWg0
>>365
東京の景観なんて破壊の連続じゃない。

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:23:20.10 z+lR3hKO0
>>366
そんなの言い出したら、
公共事業とかも同じじゃん。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:23:40.38 GrG878ZT0
>>361 解体は都がやってるの? 初耳。

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:25:51.47 xw9EtCFb0
>>1
そもそもオリンピックなんぞ開催する必要無し。

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:25:57.67 Xfg4/v8p0
>>370
もういいから、君の言う通りでいいよ、国立競技場は森の独壇場の管轄って事でね。

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:26:08.96 udgMIp580
>>368
> >>365
> 東京の景観なんて破壊の連続じゃない。

右翼こそが反対すべきなのに
おそらく利権のおこぼれに預かりたいのだろうね

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:26:20.28 HHa1alzU0
おい!有田!

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:26:25.99 9ZeegeWg0
>>369
公共事業は国か自治体が国から借りた金でやるもんだろ。
東京オリンピックは日本一財政が豊かな自治体である東京都がオリンピック用
に積み立てて来た予算でやるんだよ。

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:27:59.45 Tp90NNNy0
>>358
外苑って明治神宮の外苑なんだから、明治からあったとは思えないんだが
新スタはラグビーWカップのためで、森元の利権だろ

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:28:06.15 nzcDZEHU0
こいつの場合は、五輪のスケジュールに穴を開けるのが目的だろ。

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:30:29.86 9ZeegeWg0
>>373
そもそも「歴史ある東京の景観を守ろう!!」なんて人いるか?
東京は地方民の集まりだから日本でも稀な地元に根をはった住民の少ない土地
なのですよ。

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:30:41.15 j1tOZ7wI0
ドイツのやり方は知らないが
調査した上でベストな選択をしているのだろう

建築やイベントのプロフェッショナルではない有田が
論証も根拠もなく批判ありきでドイツのやり方を推しても
だれも耳を貸さないのではないか?

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:31:11.53 zBfNLyE+0
>>377
いや、余った金を早急に韓国へ渡せとか言いそうw

ま、多分本当に無残なことになりそうな平昌に、日本もこんな現状ですよと
言いたいだけな気もするな。

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:31:17.06 z+lR3hKO0
>>375
当初の予定と違って2000億位
かかるんじゃないかといわれてるし、
積み立ててる金の半分以上が、
これに使うのはやりすぎだと思うけどなあ。

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:31:40.65 ikG/HhTw0
てか冗談抜きでそろそろ古いだろ

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:32:45.12 y9v5nG/f0
おまえには何の権限もないバーーーーーカ

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:33:35.77 GrG878ZT0
>>379 自民党が耳を貸しますよ。反安倍の人や、森元嫌いな人が大勢いますからね。

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:33:41.56 z+lR3hKO0
まあ新聞の記事とかで
建設費が計画よりかかると判断してるから、
実際新聞の報道より、金がかからないなら
そのままでいいんじゃないかと思うが、
建設業の人件費や資材の値段が上がってるのは
事実だしなあ

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:34:02.41 WO9kDbmu0
全部木造で建設した方が歴史資産として将来に残せるよ。

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:34:13.22 9ZeegeWg0
>>381
だからそういうのは都が話しあってなんとかすればいいだけ。
追加予算が必要になるとかならわかるが、そうじゃないのに「金がかかり過ぎ
る!!」とギャーギャー騒ぐのはなんか変な感じなんだよねえ。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:35:01.96 RttOSnwB0
典型的な社会党(斜壊党)の残骸すなあ

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:35:04.31 MvYNe+GS0
>>311
支持なんてしないね今回は全面改築が正解、行ったこともない田舎者は黙ってろ

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:35:44.91 Xfg4/v8p0
今回のあのスポーツチャリンコでかぶるヘルメットの様なデザインも確かにおか
しいし金もかかるんだろうけど、明治時代の景観を持ち出す人の感覚も共産党そ
そのものセンスだよねww

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:36:18.12 EXdltgtM0
>>23
まあ、そう思うね

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:37:25.04 1lDICSG00
  

 真夏だから空調なしは、ありえない

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:38:16.14 GrG878ZT0
>>391 原発と同じで、正しいと言うだけで、解体工事は計画どおりに進んでない、着手すらしてない。

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:38:56.05 EXdltgtM0
>>33
自分に都合のいい時だけな

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:40:12.61 9ZeegeWg0
>>390
そもそもの話し、もともとそんな大した景観じゃない。

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:40:21.11 5vVMkVZJ0
東京五輪誘致を全面的にバックアップしていたのは他ならぬ民潭だったという事実。
彼ら自身が公式に宣言し2ちゃんでもスレが立った。

在日の在日による在日のための「自分たちの世代のため」の2020東京五輪。
誘致合戦当時にテレビに出ていたオヤジが自分の世代で五輪を実現したい!
というのを見て「いやお前の世代の時にやっただろうが」ととても強烈な違和感を感じだ。

あとこれだけ大規模なスタジアムを本当に作ったら2020東京五輪が終わってから10年後に
周囲の土地を乗っ取った中国人が数十万人終結して何かをやらかすような気がする。

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:40:31.23 RMY0gQH80
ここは日本だぞ?馬鹿なのか

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:41:07.60 05WL8ZOV0
どこをどう修復するのか具体的に言えよ

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:41:17.08 sMthzrQO0
オリンピックをバカ暑い日本で開催するのは
地球の裏側でテレビ観戦するひとびとのことを第一に考えた結果だ。
既存の競技場をテレビ放映に最適な環境に変えるだけで彼らの要求に応えられる。
日本人もわざわざ競技場に出かけることはない、自宅のテレビで日本人選手を応援しよう。

無駄にバカでかい競技場を作る必要はありません。

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:41:46.68 kSfTEKTy0
時代遅れの設備をつかって五輪やれっていうの
それで世界の人はなんと思うの?
ドイツ方式っていうけど五輪でん十年前の既存設備改修した
陸上競技場を使ったことなんてないよ
(リオのマラカナンは開閉会式とサッカー)

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:43:29.88 iBJWEiSW0
原発利権に食い込めなかったから、オリンピック建築利権に目をつけたか

止めておいたほうがいいですよ

ヤケドされますよ

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:43:41.97 U3otXLedO
>>23
そういうこと。

あの者の狙いは東京オリンピックの矮小化。
反日カルトの寝言に耳を一切貸さず、ガンガン計画を推し進めましょう。

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:44:02.94 zycu9Jdo0
まあ100年後も世界に誇れるものを作ってほしい、建て替えなんか必要ないような

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:45:07.95 5vVMkVZJ0
すでに2008年の北京五輪開催前の
長野の中国人暴動といっても良い状況を
実際に見ている者からすれば
今から15年後の数十万人の中国人暴動は
決して絵空事には思えないな。
今から15年前と現在とけっこう世の中が変わってきているぞ。
中国からの移民で。

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:45:22.54 CYJl3O1c0
改修できるなら、その方がいいと俺も思う。
無駄に金をかけるな。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:45:45.68 GrG878ZT0
>>402 解体工事にすら着手できてないのに、
推し進めましょう!って頭に蛆湧いてるだろ。

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:46:41.19 IpSF88JS0
少子高齢化が進み、東京オリンピックまではなんとか
建設需要、お祭りムードで景気が維持できたとしても
その後は悲惨なことになる。
無駄な投資は一切避けるべき。
空調が公約なら、臨時でそのときだけ、ドームで覆う。
すぐ撤去すれば、積雪対策は不要

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:47:17.29 Xfg4/v8p0
五輪だけ目的で造るのはね、選手には悪いけど五輪はあくまでも経済効果の為のイベントだよ。
この機会に避難所シェルターとして機能する様に金掛け建て直すべきだね。
それを宣伝すべきだ。

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:48:49.07 z+lR3hKO0
その他の工事も予算が実際よりもかかるんだろうなあ。
人件費と資材の調達コストって、抑えようがないだろうし

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:49:30.48 n89O4Vlv0
>>408
これはもともと2019年のラグビーワールドカップ用に建て替える計画なんだが。
何言ってんだ?

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:49:46.65 z65YWoCz0
自分の舎弟企業を捩じ込むためのクレーマーだろ。

警察でいいよ。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:51:26.93 Xfg4/v8p0
>>410
だから森に言えよww

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:51:49.14 P160faAD0
>>392
というか、なんで真夏にオリンピックやらないといけないんだ?
今回も10月10日開会式の方がいいよ。開催予定みたら、7月24日~8月9日になってる。
年間で最も暑い時期、かつ、台風が来てもおかしくない時期、さらに、広島・長崎原爆の日がかぶる。
原爆記念日は近年、首相が出席することが多い行事になっているのに、長崎の祈念日と閉会式がかぶるってのはどうかと思う。
それからついでに、甲子園大会の開会式もかぶって来そう。わざとずらすかもしれないけど。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:52:42.10 Lmc2XM59O
有田くん

恥をかくだけだから

もう、喋るなよ

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:53:52.85 P160faAD0
>>410
そういえば森元さんは、確か国会議員ラグビー会の会長とか、もしかしたら日本ラグビー協会の理事長とかも、以前やってなかったか?

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:54:29.92 n89O4Vlv0
>>413
ほんとバカだよな。IOCも。

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:54:56.50 Xfg4/v8p0
有田案とそれに賛同する意見は感情的に対森だけみたいな感じがするんだが。
何だか朝日の分子勢力は衰えるどころか増す一方だね。

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:56:32.76 n89O4Vlv0
>>415
今でも現役のラグビー協会会長だぞ。
森は世界のラグビー界の顔の1人だよ。
欧州系や英連邦系の国ではラグビー界は結構なステータスなんだよ。

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:56:37.54 oCnHFMKm0
>>1
補修のほうが金かかる事案なんていくらでもあるから反対だわ
複数の施設を補修するより、大きい総合施設を1から建てるほうが安上がりなんてことは良くある

というか日本でやるなら見窄らしいオリンピックにならないようにしてくれ
仁川アジア大会を見てて情けなくなったからさ…
他の国に馬鹿にされないような設備と運営をしてほしいわ

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:56:39.62 Xfg4/v8p0
>>416
その会長に直に言えよww

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:57:03.13 qKw4DY6n0
いままで何も言わなかったくせに工事始まっていちゃもんとか
遅いんだよ。無能クズ議員が。
ぜってーてめーは無職にする

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:58:13.59 LR97bAGC0
たしかに自民党は無駄に金を使おうとしとるな

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:59:17.45 7FGWYL3i0
ネトウヨがいかに売国奴が分るな。

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 08:59:37.31 xYd/qkvgO
>>400
昔のベルリンオリンピックの会場を改築して
ワールドカップと世界陸上で使ったな

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:00:00.07 Xfg4/v8p0
>>421
そうだよな、真剣に考えてるならその前に国会で議論すべきだよな。

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:00:42.06 02yAhYHi0
こいつはとことん現政権と日本と日本国民の邪魔をしたいらしい
一秒でも早く死んで欲しい
この世に本当に神様が居るなら聞き届けていただきたい

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:00:44.43 5vVMkVZJ0
どうせやるんだったら
やたらと大きなスタジアム建てて
世界中から人を集めて経済効果を出したいなら
北海道でやれば良いのだ。

土地は広いし夏に開催だから気候も良い。
アイヌがどうだと騒いでいたりしているんだから
(これは10年後20年後の北海道独立云々の話で騒ぎ出すだろう)
北海道で日本が五輪をしたら良いのだ。

亡くなった小渕元総理が沖縄でサミットを開催したように。
一石二鳥三鳥の五輪開催になる。
ただし建設労働者の名目で北海道に流入した中国人が膨大な数で定着するかもしれないが・・・

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:01:04.95 xYd/qkvgO
>>415
ラグビー協会の会長じゃね

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:01:05.35 Tp90NNNy0
>>417 フセインが死んだ後のイラクみたいなもんかw

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:02:21.75 7FGWYL3i0
>>419
自民が昔連呼してた、将来もずっと使えるからとどんどん借金して作ってokと作りまくったら、
耐用年数切れた廃棄撤去もできない粗大ゴミと、利子で倍に膨れ上がった借金しか残らなかった。

ほんと売国自民は死ねと思う。

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:02:24.11 oTY2/QVZ0
>>374
なんでしょうか
人を呼び捨てにするなニダニーダ!

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:03:58.73 xYd/qkvgO
日産スタでやればよいじゃんか
横浜?東京都に飛び地で編入しとけ

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:04:12.28 MrUSecda0
ベルリンオリンピックなんて鉤十字と同じくらいのナチスのシンボルじゃん。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:04:33.86 Xfg4/v8p0
>>429
朝日の場合殺されても死ぬタマじゃないけどなw。

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:05:11.09 HqnLsgOC0
うるせー!虐殺鬼ヨシフ・スターリンの名を使うキチガイが!
まともな人間ならシベリア抑留の主犯、ヨシフ・スターリンの名前を使ったりせん。

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:05:44.06 eexxUC330
日本国と八百万の神々の敵ヨシフが
反対するなら間違いない
解体建て替えでOKだ

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:08:35.28 FvXVHX4P0
改修改修でいつまで持たすんだ?

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:10:08.22 Xfg4/v8p0
>>435
あれって侵略だよな、父親に共産党員を持つ岸井は日本には侵略された経験がない、
だから朝鮮韓国に対し鈍感なんだと言い放つバカなんだよね、有田とかこういった
勢力を見過ごす訳にはいかんよね。

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:10:11.97 jT1j/vEt0
ヨシフは己の脳内細胞をまず改造しろ。新しい細胞はいらない。改修しろよお前の
頭の中身を。

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:10:18.46 pEZ11Jou0
おお、今度は国立競技場周辺を三里塚にする作戦かヨシフ・スターリン

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:11:57.67 jnzNhsN70
きちっとしたもの新しく作ればいいじゃん。

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:13:29.53 GSsLNAvm0
糞食いヨシフが反対しているなら壊していいよ。

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:14:00.73 cOC0Mkkt0
有田は批判していたオウムやナチス以下
コイツが権力者になったらしばき隊を国営化するぞw

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:14:28.32 oCnHFMKm0
>>430
しかし、大きい施設は需要があるからなぁ
例えばビックサイトなどで収まりきらんイベントとかもできるし…
国際大会でも使用が見込める。

あと自民のそれはハコモノの問題だった
公共事業を引っ張るために小さい施設を無理にセットにさせたから
半端な大きさの施設が余りまくって粗大ごみになったんだよ

俺も自民はそれほど好きではないが、
今回の事にそれを当てはめるのは的外れかと
小さい施設をたくさん作るほうが赤字でやすいんだよ…

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:14:53.67 z+lR3hKO0
新国立のデザインって屋根が構造的に、
スタの上に、橋を建てるようなもんだから
建設費がかかるのは当たり前みたいな事を書いてる人がいて、
無駄に金がかかる理由がわかったw

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:15:24.79 Bt6f/Srd0
今更何言ってんだか。
改修のが高くなったりしてなwww

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:17:02.29 z+lR3hKO0
屋根のデザインを普通にするだけで
すさまじく予算がカットできるってのはわかる。

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:23:52.46 9ZeegeWg0
>>447
つまり、こうすればOKてこと。
URLリンク(gqjapan.jp)

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:25:48.01 k3PBoXUv0
以前テレビに出てたときは普通に思ってたが
議員になってから反対ばかり言い始め
このごろではこの人信用できなくなってきた

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:26:00.41 KMFBieWp0
>>269
もうすでに設計は変えてるんだからその理由は通用しないよっていうか
IOCもそんなの興味ないよ
むしろ建てて5000億くらいかかって毎年維持管理費として100億以上かかったなんてなったら
次からのオリンピックのためにマイナスになるからコンパクトで安く作るのはオリンピックのためだよ

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:28:00.51 GHohttoL0
今の競技場を
300億円かけて改装する
日本は お金がない お金がない

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:29:12.22 inSK1rk50
さすがに建て替え時期だろ。
耐震基準も変わってるんだから、新規に建てる方が理に適ってると思うんだがな。

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:29:48.24 Xfg4/v8p0
>>449
今思えばオウム事件に力を入れた江川や有田って共産党弁護士が殺された件だけで
共産党の血が騒いだに過ぎないと思うよな。
まぁ江川の場合は自らVXで殺されそうになった経緯もあるが、最近の傾向を視てる
と国全体を考えてないよな。

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:31:35.47 FfqQgdwx0
コンクリートの寿命は100年と言われてるが、高度経済成長期に竣工した建物は突貫工事が多い。

この際、高耐久のコンクリートで建て替えた方が長い目で見てもお得。

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:35:46.64 kMr5SUcQ0
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:36:43.83 KMFBieWp0
>>354
どこに出てんだよ
3分の1以下でできるよ

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:42:48.49 KMFBieWp0
>>387
都が出すわけじゃないよ国が出すわけだよ
なんで都がやろうとするのに無駄な金で立てるんだ?
すでに決めた金額よりオーバーするから開閉式をやめろって話になってる
もしそうなったら計画自体が破綻してることになるんだから
設計からやり直さなきゃいけないんだよ

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:44:21.31 aVTaMiXG0
噴火するから、新しいのいらないよ

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:48:45.60 58+UWIXH0
地震大国で老朽化した競技場はまずくないのか

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:49:22.48 fpDPbNuL0
あんまり老朽化した建造物だと耐震基準とか問題があるし、
改修費用と新規建設費用を比較しても、それほど差が無くなるし、
さらに古い建物は維持費用とかも余分にかかるぞ。

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:49:59.35 Xfg4/v8p0
>>458
構造に対する思想にもよるよな、有田はだから国会で詰めてみろや国民全体の
代表としてww

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:50:04.82 epPmI9mV0
★★★ 原発やめますか? それとも、健康やめますか? ★★★


ドカベン香川伸行さん(52歳。南海→ダイエー)が「心筋梗塞」で突然死
同県朝倉郡の自宅で倒れているところを家族が発見。
URLリンク(twitter.com)
音楽プロデューサー朝本浩文氏(51)自転車で転倒して意識不明に
女性ミュージシャン・UAの「情熱」「甘い運命」「悲しみジョニー」など初期の代表曲を手掛けたプロデューサー。
URLリンク(twitter.com)
アニメーションプロデューサーの池田東陽氏が肝硬変で死去。38歳。三鷹市在住。
11:06のツイートで「さっき急に発熱。嘔吐感が激しい」と記していた。
URLリンク(twitter.com)

福島県相双地方の小5女児自殺問題、学校側も死因を「急性心不全」と発表!
一方で、「首吊り」と報道するメディアも
被曝障害による急死の疑いと、はっきり言えよ!
URLリンク(twitter.com) iama/status/515253552994734080
4歳長女、死因は病気か 埼玉・狭山市
足を蹴っただけで死亡とか、まるで白血病だなあ、とは思っていた。
URLリンク(twitter.com)
あり得ないな。これは。松戸で同じ学校3人で白血病
URLリンク(twitter.com)

皆さん、最近の芸能人・著名人の体調不良や死亡があまりに多いと思いませんか?
白血病になったり、心不全で亡くなったり、めまいに襲われたり…。
東京は初期の放射性プルームに襲われただけでなく、震災瓦礫もバンバン燃やしています。
URLリンク(twitter.com)

イセエビ:赤褐色と黒色、雌雄モザイク…三重・鳥羽で発見
URLリンク(twitter.com)
ミズダコなのに足10本 兵庫・香住漁港で水揚げ
URLリンク(twitter.com)

藤沢市学校給食の群馬産なめこから7.1ベクレル検出!食材使用中止へ
正しい判断 キロあたり1ベクレルを超えるような食品は子ども達に食べさせるな!
URLリンク(takumiuna.makusta.jp)
流通の現場では「むしろいまは九州産が危ない」いう声が上がる。
福島で10カ月育った牛を安く買い、鹿児島で1年育てれば、産地は鹿児島牛となって高く売れる
URLリンク(twitter.com)

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:52:05.76 nivgBMp/0
このクズが言うと、
自称愛国者の馬鹿どもが反対の反対になっちまうから困る

日本は正直オリンピックなんかやってる場合じゃないのは事実だが
ヨシフのクズが反対するとかえって自称愛国者の馬鹿どもが頑なになるから困る

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:55:22.99 Xfg4/v8p0
>>463
この問題は狭い土地での安全保障に関するアイディアも要求されるだろうが。
愛国の問題だけじゃねーよおまえはバカ中のバカだww。

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:55:44.64 KMFBieWp0
>>421
問題があるとわかってるから計画なら解体工事に入ってないといけないが止まってる状態なんですが?

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:56:14.05 fr906Hcf0
そもそも民間工事の職人も足らない時期にオリンピックなんてするなと言いたい

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:57:13.63 KMFBieWp0
>>464
なんだ?
狭い土地での安全保障とこの新国立の建築と同関係があるって言うんだ?

468:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止
14/09/28 09:58:48.23 Ye0WcrwL0
まあでも、競技場というよりは災害時の避難所なわけだから、
そのための設備を前提として設計された新築じゃないとな。

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 09:59:46.01 Xfg4/v8p0
例え極右思想者が政治を動かそうが、自然災害や他国からの攻撃には在日だろうが
アカ左翼だろうが平等に守られる守らなければならんといった構造が求められる。
ここも分からずただ愛国者だからだとかネトウヨだからとか発してる奴は次元が低い。

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:01:43.89 bB4axjmvi
ヨシフがそういうなら、解体が正解だな。

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:02:10.40 Tp90NNNy0
うーむ、田舎っぺは今の国立を知らないんだろう
観客席の屋根は全く無しで、コンクリートに子供用?みたいな
小さいプラスチックのイスが5万人分打ちつけてあるだけ
外人クラスの体格だと、座ることもままならないのに
屋根があるのは、森元とか紅の傭兵しか入れないVIPルームだけだ

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:05:50.19 KMFBieWp0
>>469
何が言いたいんだ?新国立は他国からの攻撃とかじゃなくて降る雪で潰れるような案でしかなかったんだが?

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:06:11.64 FcgHH6Yn0
なんだ、まだ解体始まってなかったのか

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:07:43.68 pHeIa17v0
この人なんで国会議員やってんの
単なる売国工作員だろ

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:08:46.74 KMFBieWp0
>>471
田舎っぺだけど行ったことあるよ
古いとは思ったけどそれが問題とは感じないよ
どっちにしろ改修案で耐震工事をするし古びたままにするだなんて一言も言ってない
今の国立を知らないって言うならあんたの方だろう
とっくに椅子は取り外されてコンクリートむき出しになってるよ

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:10:13.63 MvYNe+GS0
そもそも人工物自体が神宮の杜の景観には合わず、アスファルトの道路が一番ぶち壊してるのに今更だよ

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:10:22.86 Xfg4/v8p0
>>472
だったら改修じゃなくデザインから見直しが正解だろう。

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:11:30.44 C1cnwTWp0
逮捕された話題の割れ目隊(旧しばき隊)男組組長高橋こと添田と仲良く酒を飲む
元(朝鮮)民族派右翼の雨宮処凛と、成り済まし帰化人議員で間接侵略工作員の有田
ヨシフ
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに、高橋直輝(偽名)こと添田充啓(通名。本名不詳)とは?
割れ目隊(旧しばき隊)男組なる暴力組織の長。刺青ヤクザで保険金詐欺などの犯罪者。
在特デモの一般人応援者への暴行容疑で手下の木本拓史とともに逮捕され、また
先ごろデモ参加の専門学校生への暴行で2度目の逮捕となった不逞鮮人。

なお画像には添田の横に、在特会桜井会長をして「こいつだけはバカ過ぎて憎めない」と言わしめた自称(朝鮮)民族派右翼の山口こと牧田祐二郎がチョロチョロw

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:12:51.13 YbsQLxDs0
あの都営住宅が無くなれば環境は良くなるよ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:13:16.71 jjwiPEQa0
日本の破壊装置→有田ヨシフ・スターリン

以下同文

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:14:32.37 KMFBieWp0
>>363
改修案でも当然トラックの増設は当然計画案に入ってるよ

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:14:33.97 n89O4Vlv0
>>471
だろうな。
それにあの建物をどう改造しても8万収容のスタジアムにするのは無理ってもんだ。
そもそも陸上用に設計されてるんで球技場としては致命的なつくりだし。
これらを解決しようとしたら結局新築並の金がかかるわい。

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:14:42.19 d4zlYtPp0
東京ったら日本の顔なんだからたっぷり金かねて立派なの作れよ
みみっちいマネすんなよ

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:16:51.85 KMFBieWp0
>>474
根拠出せよ
作ろうとしてる自民党でさえ見直しに入ってて
もうすでに計画が破綻してるってことになってるのに

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:18:16.48 KMFBieWp0
>>483
じゃああんたが建築費として100億維持管理費として毎年10億出せよ
東京は日本の顔でみみっちい真似できないんだろ?

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:18:33.87 Xfg4/v8p0
>>483
余裕のない土地を活用して多角的にアイディアを絞るのが適している。
金の掛け方も外国人に任せる案件じゃないな。

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:18:59.72 n89O4Vlv0
>>483
東京に立派な競技場を作らせずにみすぼらしい大会にさせるのが目的だよ。
有田なんかが出て来てるってことはそう言う事だ。

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:19:25.74 GrG878ZT0
>>473 入札不調で延期、官製談合の疑いで延期。

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:23:21.50 pHeIa17v0
>>484
工事始まってから運動って単なる嫌がらせの後出しじゃんけんだろ
薄汚いんだよ
国会の場できちんと言う機会は何度でもあったしそれ以前に様々な
運動できただろ。
機関誌や経済紙に明確な論拠の発展的な寄稿はしていたのか?
そういう点があさましいって言ってんだよ

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:23:49.42 zVM8sY5aO
森がラグビーの大会を持ってくるからややこしくなる

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:24:25.85 QhdpiieU0
気がついたら日産スタジアムみたいな
碌でもないもんが出来たりしがちなのは確かなんだけど
だからと言って建てなおさなくても良いって訳じゃないしなあ

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:25:23.72 KMFBieWp0
>>489
いや新国立の計画案が出た時からたくさんの建築家やいろんな人が反対運動を繰り広げてきたよ
まだ解体工事もしてないのに嫌がらせってどういう神経してんの?

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:25:28.06 Xfg4/v8p0
>>490
直接永田町で運動でもやってください反対はしません。

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:25:29.69 Sxe5UMwf0
五輪に反対してる文化人も
デモなど表立っては行動しない糞連中

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:27:20.05 PBEznIzi0
>>462
  バカッターwww

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:27:34.68 Xfg4/v8p0
>>494
浅田真央にしか目を向けていないお花畑だからな。

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:28:00.51 pHeIa17v0
>>492
有田芳生がって言う話だ
巨額3億円もの国民の血税貰っておいて
てめぇ何やってんだ?って話だ
きちんと国政の場で堂々とやれよ

てめえは運動家じゃぁねぇんだよ

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:28:25.87 KMFBieWp0
>>491
無駄のレベルが日産スタジアムのレベルじゃないよ
維持管理費で日産スタジアムが何十個も作れるくらいだから

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:29:40.89 09M80hmUO
だから放射能汚染で東京が
落選すれば良かったんだよ

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:29:54.96 GrG878ZT0
原発再稼働と同じで、いつまで経っても解体工事すら始まらない。

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:29:58.13 Xfg4/v8p0
>>497
有田と連なる愉快な仲間達の勘違いはそこだよな。

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:30:18.27 69WkWrax0
東京にはいくつか再開発しないといけない地域があるんだよ。
都営霞ヶ丘アパートもそのひとつだ。
別に良い場所で安く済み続ける恩恵を得ていた住人にそろそろ出て行ってもらうのは悪いこととは思わない。
有田さんの言ってることは、ジュゴンを守るために辺野古移転を反対するみたいな意見とも比較できないくらい幼稚で、話だ。
環境が悪くなる?良くなるんだよw

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:32:01.99 vY2D49wf0
日本が褒められたり、
日本が賛美されたり、
日本が称賛されたり、
日本が元気になったり、
日本が景気良くなったり、
日本が明るくなったり、

そんなことは絶対にさせない。そんなヨシフが国会議員とはな・・

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:32:39.61 JDRuP77p0
>>489
五輪誘致しておいて予算が足らないとかほざいているのは後出しじゃないのか?

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:32:44.62 69WkWrax0
>>484
見直すのはスタジアムのデザインや設計であって、国の新規建築と都の再開発は規定路線のはずだ。
おまえこそ自民党がそういう計画を見直しに入ってる根拠出せよ

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:33:49.28 pHeIa17v0
>>502
脱ダム宣言のアホ民主ですから当然の流れだね
今になれば水力発電は超低コストの安定自前発電
な~~にやってんだよって話
脊髄反射の直近の出来事にしか目が行かず
長期的展望が無い

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:34:07.68 ctuEP9d2O
>>483
だよな?
ケチって中途半端に金掛けるとろくな物はできない、実際当初の計画を予算の問題で削り設計デザインまで中途半端w
これじゃ意味ない
ならデザインも設計もやり直せと言いたい

流線型部分を無くすとヘルメットじゃんw

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:34:16.55 YbsQLxDs0
今の国立を改修してトラックのレーン増やして日産や埼スタと同じタイプの椅子入れたら収容4万以下になるのは確実
それ以外にもトイレの数、導線、売店の数など問題点が多すぎる
周辺は道路で取り囲まれておりバックスタンドの一部は道路にはみ出してるので現在の建築基準法では違法建築

その上、傾斜地に建てられてバックスタンドはあのような形状なので
増築して屋根付けるならバックスタンドのアッパー部分を解体してカシマスタジアム式の二層スタンドにするしかない
一部解体>増築なんて危険すぎてお勧めできません

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:34:54.27 QhdpiieU0
ザハおばちゃんの案って素人目に結構無茶してんなって感じなんだけど
建築に詳しい人からすりゃどんなもんなんだろ

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:35:02.49 zpQEtWFX0
おまえらあんな2000億かかって中東にでもありそうなデザインのスタジアムほしいの?
改修でもこんな金かからないから
あんなどうみても維持費地獄になるスタジアムいらないだろ
大体八万人とか年何回満員になるんだよ
左翼だのなんだの色眼鏡でみて現実見てないだろ

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:35:25.35 vY2D49wf0
この種族は、
自治体が議会で決めた事や、
国が法律で定めたことを、
みんなが話し合いで決めたことを、

ゴネ破ることに至上の悦楽を感じる種族なんだよな。

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:35:58.78 69WkWrax0
>>504
人集めや材料費が高騰して当初より高くついたというだけだからあとだしとは言い切れない

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:36:15.11 vLZyazhT0
>工事を巡って官製談合が疑われる苦情申し立て
民主政権時代に仕事カットさせられて格安仕事をやらされた結果基準価格が下がりすぎて
今の価格と差が付きすぎて最低価格では確実に赤字になるから入札が不成立になったんだろ
そんなのでもこいつは官製談合とか言い出すのかよ
よっぽど日本企業に赤字経営させたいんだな

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:36:23.91 7IAxiuJ90
東京五輪の予算を削って、
韓国ヒラマサ五輪を支援しろ。
これがシナチョンサヨクの本音。

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:36:52.99 GrG878ZT0
>>509 そうだけど、それで決まってしまったんだから、
さっさと解体して建てればいいの。

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:37:47.57 LoVmrWgW0
ドイツ語式にしたら在日が儲かるのか、なるほど
ならおれは解体反対気分だったけどなんとしても解体賛成派にならないといかんな

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:37:57.50 rp368KLM0
>>1
住民を追い出しって言ってるけどこれ都営住宅なんだよね

ブサヨお得意の都合の良い情報切り取りミスリードw

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:38:43.10 GrG878ZT0
>>513 苦情が出たからって工事を止める必要はないじゃん。
法制度の問題なら、そもそも日本に五輪は無理でしたってことになる。

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:38:58.79 Xfg4/v8p0
>>510
そこに土地活用とデザイン構造面を一から見直せば入れたらおまえらバカでも守られるんだよ。
本当はどっか行って欲しいんだけど人命第一だから仕方ないからね。

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:39:18.64 BgMeKfAPO
>>1
ウザイ野郎だ。オーム任せたぞ!

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:39:41.24 zpQEtWFX0
ロンドン五輪の会場に比べても明らかに規模が大きい建物が何故必要なわけ?
建設費がかかるほどマージンがもらえる人は嬉しいだろうけどね

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:40:08.40 larYVbsu0
>>517
俺の県もそうだけど、最近の都営は外国人多過ぎ・・・

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:40:41.73 vY2D49wf0
>>510

規模やデザインは俺たちの手の出ないとこだろ。
だが、要は>>483の言うことよ。

やつらは、何でもゼロしか言わん。
実現可能な主張をしろってんだ。

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:41:09.73 nAxgbKBA0
確か老朽化酷くて改修って名目の同じデザインの新築しか方法無いだろ

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:42:25.18 mQp9oNdS0
いいよぉー

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:43:09.37 KMFBieWp0
>>505
新国立競技場立て替えの見積もり、自民PTで懸念相次ぐ
2014年9月25日19時44分

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる国立競技場の建て替えについて、自民党の無駄撲滅プロジェクトチーム(PT)が25日に東京都内で開いた会合で、招かれた建築の専門家らから懸念が相次いだ。

 連名の質問書を用意した東京建築士会の中村勉会長は、1625億円とされている工事費は、人件費の高騰などで2100億円まで膨らむと予測。
42カ月と見込む工期は「最低でも50カ月は必要」とし、コストなどを考えると、可動式屋根の設置を見直すべきだと提言した。景観、芝生の養生、可動式観客席などについても問題点を指摘。日本スポーツ振興センターが早急に回答することになった。

 PTの河野太郎座長は「費用、ランニングコストについて、あまりにリスクが大きいと判断した場合は、東京五輪組織委、文部科学大臣、都知事に報告したい」と締めくくった。

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:43:36.11 VitWr/cJ0
>>1
言論弾圧ファシストのヨシフ有田に反対。

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:43:59.65 VvX70vAlO
民主党=アリタ。滅びろ

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:44:06.51 qKw4DY6n0
>>465
お前はバカか?解体を反対して別の改修方式を提示するなら工事前にやれよってことなんだが?
つぶやくならなおさらなんだよ。計画に問題があるとかそこを俺は論点にしてない。
計画を問題視するならなおさら工事前に反対すべきだろ。この無能議員は
暴力左翼集団とつるんでるから世の中の流れに遅れるんだよ。

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:44:50.77 PUGp2j9o0
でいい。じゃねぇんだよ
どれくらいかかってどんなもんができるのか提示するのが
てめぇらの仕事だろうが
本当に民主は頭の天辺から爪先までこんなんばっか
本気で政権担えるようになろうとしてる素振りすらない

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:45:45.57 69WkWrax0
>>526
俺のデザインや設計を見直すと言ってることと、どう違うんだろうか?
おまえは計画が破たんしてると言ったが

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:47:32.08 KMFBieWp0
>>506
八ッ場ダムは水力発電ではないんですが?
脊髄反射はあんたの方でしょwww

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:48:43.65 4SUCs94NO
過激な暴力集団と明白に繋がってるこいつには何も言わないで
たかだか一緒に写真を撮っただけの大臣は叩きまくる。

「差別は悪い」というバイアスをかけて見たとしてもこの落差はおかしい。

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:49:20.99 GrG878ZT0
>>526 基本設計終わってるのに無駄撲滅とか横槍を入れてくるのはおかしいわ。

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:51:03.78 Xfg4/v8p0
>>533
差別と言うか、危険性をアピールする事は大事だよね。
それがヘイトに置き換えられたら釈明するしかない。

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:53:47.30 WVow8jKF0
有田よしふスターリンが言い始めたってことは、裏がありそうだな。
失敗を目論んでるな。韓国朝鮮がらみで。

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:55:38.71 zpQEtWFX0
>>526
これ実際は予想以上に難航してとかいいだして2500億超えるな
最初から破綻してるんだから一からやり直すべき

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:56:09.15 QhdpiieU0
>>533
その辺は一野党議員と大臣っていう地位の差も関係してるかと

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:58:31.74 H11oaIj80
オッパイポロリ先生が言うだけで、それ反対しとかなきゃって気になるのは罠かなw

実際問題、もとの建物が古すぎるから、収容人数を上げるような改修は厳しいってことじゃなかったっけ?
建て直さなくてもいける方法があったんなら、何故にいまさらになって言いだすわけ?

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 10:59:08.87 WY7OM9uE0
反日帰化チョンは口出しするな

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:00:22.99 Tw1vnPpV0
>>10 それが民主党の狙い。
自民を世界中からの非難にさらさせるのが狙い。

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:01:16.69 5qhb7Y9v0
そんなにドイツが好きならドイツに行けばいいだろ

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:02:13.18 zpQEtWFX0
>>539
今更つうか建築業界では結構前から言われてたぞ
それに古いつうても甲子園や神宮球場の方がずっと古いしオリンピックでもロス五輪の実績がある

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:02:21.33 YbsQLxDs0
建て直さなくてもいける方法なんか無いよ
あるんなら具体的な案を出してから言えっての

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:03:15.06 Xfg4/v8p0
外来客にも悪いけど、日本のオリンピック招致成就はあくまでも宝くじに当たった様なもんでね、
これを機会に、収益見込み施設も国民の為に武装する建て替え方をするのが筋だよ。

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/09/28 11:03:39.35 Z8T84m640
プレゼンから逸脱した計画は許されないよ。
だから平昌が危機になってるんだろ。

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:03:43.31 KMFBieWp0
>>531
1625億円までしか国は出さないと決めてるからこれ以上かかるのなら未完成のままでそんな国の恥をさらすのか
または結局ダメでしたとオリンピックは返上しないといけなくなる

元々可動式屋根の競技場を作って競技にもイベントにも使えるってことにして維持管理費を出していく計画なのに(それもあえ言えない話だが)
屋根を使わないんだったら改修案でもいいってことになるし
常時屋根を張るんだったら競技場としては使えない
もう計画は破綻してるんだよ

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:06:02.18 zpQEtWFX0
元々ザハ案は最初から予算も応募条件も無視した、本来なら参加資格すらないものなんだよ
そんなのを通したアホが安藤

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:06:46.96 69WkWrax0
ここで反対の人らの意見みてると8万人収容が嫌なのか大建築物が嫌なのかどうもはっきりしない。
2012ロンドン五輪だって8万人だからな。当初予定の建築規模が違うだけで。
6万人に改修される予定だが

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:09:00.92 xek62PAY0
たかが競技場の建て直しが戦後最大の愚挙って凄いなwww

失敗した頓挫した公共事業なんて星の数ほどあるんだが
どうやらこの政治家はそれすら知らないらしい

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:10:08.77 Xfg4/v8p0
>>548
日本以前にブラジルが開催するんだよww連中も野望に燃えてるさww

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:10:21.84 zpQEtWFX0
>>549
一番の問題は建築費だよ
2100億がどれだけ異常かスタジアムに多少興味ある人なら誰でもわかる
しかも建てたあとの使用状況は不透明だし
どのプロスポーツもホームにしないしコンサートも東京ドームの収容数で足りないところはほとんどない
おそらく使用料がアホみたいに高くなるここを使うとこなんてない

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:14:33.82 2F4eBRZU0
早く死ねよ売国奴
政権政党でもない癖に絡むな汚物ヨシフ

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:14:46.28 Xfg4/v8p0
水の災害でもあの巨大な施設だけでは対策になってねーのが現状なんだよねw。

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:16:39.60 QhdpiieU0
ナビスコカップとか天皇杯決勝とか代表戦はまあまあ埋まるだろうけど
それ以外のスポーツイベントガララーガになりそうではある

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:17:41.86 69WkWrax0
>>547
何が破綻してるか見方の違いだろう。俺としては全体でみてる。

国が建築費用にその額までしかださないというのならそうすればいいだろ?
建築に関しては最初から国の計画なんだからな。

国と都の全体としての計画は今も進行中。デザイン設計を見直すというのならやればいいさ。
ただ8万人は譲れない。東京のあの場所で造れないなら日本国で一切つくれなくなるだろう

>>552
問題があるなら建築費ではなく維持費だろ。
>しかも建てたあとの使用状況は不透明だし
オリンピックスタジアムなんてそんなもんだろ。
イタリアみたいにサッカーにつかえる国は別かも知れないがな

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:18:42.43 Xfg4/v8p0
>>555
漫画館作るとかよ、政治家個人の夢をかなえる為の建設にしてはならんよな。

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:19:29.91 KMFBieWp0
>>529
公示前にってまだ解体工事に入ってないんですが?
そもそも新国立の計画段階でいろんな案の中から選んだんだからその案があるし
反対運動の中から改修案も既に出てるんだからそれを選べばいい話

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:20:08.66 eOdsCTzo0
そろそろ寿命で耐震性ヤバイんだが。
ヨシフのことだから、地震で数万人の人が死ぬのを見たいんだろうなぁ

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:20:29.73 YbsQLxDs0
ベルリンやロスのスタジアムを引き合いにしてるが
あっちは元々10万人入るスタジアムなんだから比較対象にならない

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:20:39.42 69WkWrax0
一つ思うんだが、ラグビーW杯に新国立を使うのであれば、秩父宮ラグビー場の立場ないよな。
明治神宮と国が協力してあの地域全体の再開発やればいいのに

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:21:23.10 Xfg4/v8p0
>>558
有田に国会で腕を振るわせろよ。

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:21:51.28 xExdiDg9O
有田(笑)
このチョン崩れが。

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:23:12.98 0tmmY6X50
建設推進するネトサポがオリンピックの工事費用全部払ってくれるってさ


想念的にネトサポがオリンピックの費用をこれから払ってくれるって


あっ
俺はオリンピックには反対だから
払う必要はないな

ネトサポ全員でオリンピック工事費負担白

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:23:54.48 z+lR3hKO0
>>491
あれが可愛いレベルなんだが・・・

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:24:03.87 pHeIa17v0
次期の選挙での当選の為に意味不明にパフォーマンス

こんな奴、居るだけ国家の損ですよ

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:24:28.20 U/9MjhI1O
今の案で国立競技場を建てると維持費が年間14億円。
今の国立競技場が4億円。1日1000万円で貸すなら
年間40日貸せばよろしい今の国立競技場。

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:24:40.98 KMFBieWp0
>>556
東京のあの場所でって
別にどこでもいいよ
どうせ開会式閉会式しか使わないんだから
世界中のどこでもオリンピックが行われるなら使えるよ
でも東京の場合今でも渋滞とか交通に余裕があるわけじゃない
もっと田んぼの真ん中とかに作ったほうがずっと建築費も安くて済むよ

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:26:05.50 FNHGYlQG0
>>558
耐震性の向上をやると、通路も狭くなりその他の施設も狭く使い勝手が悪くなると
いう結果が出てんだけど
使い勝手を向上させて施設も広く使える耐震改修案を出してもらわないと、検討の
対象にもならない
巨額の資金投資して使いにくい施設を維持するメリットが無いだろう

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:27:26.01 8TXY7OTRi
>>559
国立競技場より前に建てららたビルや橋などの建築物は欧米にいくらでもある。気候の違いを差し引いてもきちんと作られたコンクリート構造物は50年やそこらでダメになることはない。

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:28:18.99 69WkWrax0
>>568
おまえの意見無茶苦茶だよ。
たいして利用されないと言いつつ、渋滞問題を言ってくる。
(東京の交通環境の充実もろくに知らないんだろうが)

田んぼの真ん中に造るなら、さらに利用されなくて無駄であっても構わない。

けっきょく東京に造らせたくないだけなんだよな。
反対意見の人の話をずっと追求するとたいていそうなる。

足を引っ張るとな、足を引っ張られることだけは覚えておけよ

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:28:34.62 aXQAlMJj0
反対のための反対
腐れ左翼

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:29:03.36 cKG20d/l0
浮いた分をヒラマサにって意見だろうw

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:29:26.53 Xfg4/v8p0
>>570
欧米との状態状況と違うんだよこの百姓がwwモボかおまえはww

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:29:52.37 KMFBieWp0
>>533
在日利権とかいう言葉を記者クラブで平然と使ってそれに対して記者たちが詰め寄ると逃げ出していった大臣がなんですか?

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:30:13.78 1Bf8KjUe0
有田とはいえ俺だって反対だ。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:31:24.12 pefJojIc0
都が主体的にやるって言ってたのって完全に反故になってるよな。
猪瀬も細かい財源はまったく考えてなかったっぽいし、見切り発車もいいところ。
決定したあとで東京湾の水質がどうこうとかメチャクチャ過ぎる。

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:33:35.77 U/9MjhI1O
エンパイヤーステートビルは、戦艦大和よりお爺さん。
新宿の高層ビルも40歳超え始めた。

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:35:38.44 zpQEtWFX0
どうせ五輪終わったら全然使わなくなるんだから可能な限り安くあげるべき

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:35:47.92 KMFBieWp0
>>571
交通環境って鉄道のことだろ
自転車道もまともにないようなところがなんで充実なんて言えるんだ?
田んぼの真ん中で利用されないとかなんで直結するかな?
鉄道沿線でその鉄道を引っ張ってくるとか
広い駐車場を作ってたくさんの車を止められたりバスがどんどん乗り入れられるような広い道路とともに作れば利用者も増えるよ

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:35:48.93 YbsQLxDs0
ベルリン
URLリンク(howe-gtr.air-nifty.com)

ロス
URLリンク(photos.wikimapia.org)

こんな素晴らしい建造物ならこれ使おうぜって話にもなるが
今の国立にはそんな価値は無い
一部の人間がノスタルジーに浸ってるだけ

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:37:25.58 8mlHjDOk0
決まったことを馬鹿が混ぜっ返すから話が進まなくなるという好例。
そういうのは韓国でやれ。

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:39:11.10 zyNJJHQdO
有田のアホと同意見なのはイラつくが

既存施設を使えるだけ使い

なるたけ安く済ませるのが

東京五輪に託された義務だろ

新しいの一杯作って後の世の負債になる五輪

というのは、もうやめにしよう

というのを期待されてんだよ

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:43:02.64 XyTnq7Nz0
戦後最大の愚挙って、使われすぎてて意味をなさないフレーズだな。

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:43:28.14 1Bf8KjUe0
>>582
これ考えなしに進めるってのは莫大な国税投入に至るんだぞ。
どんどん話進めることが間違いなく善なわけねえだろドアホ。

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:43:34.88 NkiQJWi10
Doronpaの独り言 URLリンク(ameblo.jp)
在日特権を許さない市民の会 URLリンク(www.zaitokukai.info) 桜井会長ツイッター URLリンク(twitter.com)

桜井誠
‏@Doronpa01 · 9/22
おはようございます。
明日開催予定の『全国一斉 日韓断交アクション 2014』への朝日系列からの取材依頼に関して
「慰安婦問題について協議できる場を設ける」ことを許可条件にしたところ拒否されましたので、
在特会広報局は朝日新聞や朝日放送など系列社の取材依頼をすべて不許可としました。

桜井誠 @Doronpa01 · 9/26
本来であれば言いだしっぺの橋下がこちらに合わせて調整すべきものですが
多忙な市長職に配慮して10月会談を了承しました。
その際、橋下は既存メディア排除の条件を呑むと市役所側から連絡を受けています。
これらの交渉事実と明らかに違う発言について現在橋下側に納得のいく説明を求めています ※在特会は生中継要望

桜井誠 @Doronpa01 · 9月26日
おはようございます。昨日の有田ご一統・しばき隊による書店への脅迫、
出版妨害については既に警察が乗り出しており、出版側も威力業務妨害で警視庁に被害届を提出する方針です。
なお書店側は脅迫には屈せず拙著『大嫌韓時代』の販売を続けるとのことでした。
書泉グランデへの応援宜しくお願いします。

桜井誠 @Doronpa01 · 2 時間
amazonのベストセラーランキング(書籍全体)で拙著『大嫌韓時代』が25位まで上がっています。
初めて上梓した『嫌韓流 実践ハンドブック 反日妄言撃退マニュアル』が同ランキングで8位に
ランクされて以来の売れ行きになっています。
有田ご一統・しばき隊に感謝状を贈るべきか悩んでいます。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:45:49.91 U/9MjhI1O
昭和三大バカ査定
戦艦大和、武蔵
青函トンネル
伊勢湾干拓

平成三大バカ査定
新規国立競技場

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:45:52.12 YpydIR1F0
新しく建ててもいいと思うよ。
税金投入せず、オリンピックやりたいヤツから寄付を募ればいい。
EUから観光客誘致しやすいロンドン五輪ですら赤字だったしな。

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:46:43.51 f6hRig29O
レーンが足りなかったり老朽化だったりで改修でもかなりの金がかかるんだから新設って話だろうよ
あとな早く作らないとラグビーのワールドカップに間に合わなくなるだろ馬鹿

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:47:09.16 AgnVEeib0
ヨシフってすんごいキチガイ

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:47:26.23 1Bf8KjUe0
良いこと考えた。賛成派が建設費払え。
なら文句は言わない。

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:50:08.70 FNHGYlQG0
解体工事の入札に談合がったとかチクリが入ったって話だけどこいつらが
やってんじゃないの?
URLリンク(n-seikei.jp)
談合情報が寄せられたことから入札手続きを中断し、JSCは、第3者機関
による調査を実施。談合の事実がないと判断して手続きを再開

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:50:42.08 LtmVhqTX0
日本をディすることに必死な有田

594: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/09/28 11:50:48.94 x24BA7DT0
ネーミングライツすりゃいい 「ソ○トバンク国立競技場」
「ト○タ正面ゲート」等 コツコツあつめれば1000億ぐらいなんとかなる
気がしないでもない 感じ 

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:52:07.19 ggCHuyrZ0
邪悪な東華思想メディア

フジテレビ
NHK
テレビ朝日
日本テレビ
TBS
週刊文春
週刊新潮

邪悪な東華思想教育機関

東京大学
早稲田大学 その他在東京大学

東華思想などに洗脳されないようにしましょう

東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという東京優越主義思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている。

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:52:39.19 ybXuNgUo0
なんか嫌韓本置く書店にしばき隊と脅しかけたらしいじゃない?この現役国会議員が

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:56:09.14 DTW0jBOn0
今から東京オリンピックを辞退しろよ。
リオにしたって、サッカーワールドカップしても
オリンピック決まっても、さっぱり経済上向かんぞ。

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:56:34.37 YbsQLxDs0
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

8年前に大規模改修してこの状態↑
こんなものをさらに改修してどんなものが出来るんでしょうね?

ザハ案はカネかかるから撤回して味スタの拡大版みたいなのでいいんじゃないの?
なら味スタでいいじゃんて話は無しでw

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 11:59:41.66 ws4bk42V0
あのデザインは嫌だ。芝生生やして景観に溶け込んでたやつがいい。

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:05:30.49 eeWczskK0
ウェンブリーの2倍近くって異常すぎるな

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:06:14.53 J8voE/Py0
有田を支持している日本人、本当にいるのか?

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:06:19.74 HBnGSO+Q0
全身刺青のゴミとお友達のヨシフがなんだって?

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:06:55.82 2WBeQiUDO
突然こんなこと言い出したのは間違いなくアチラ勢力の指示だな

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:07:02.97 qw6S7Qe10
左翼が嫌いだから壊すというしょうもない発想がネトウヨなんだよな

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:10:25.58 YbsQLxDs0
なんか妄想言い始めちゃってるけど
お薬足りないのかな?

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:10:43.66 8mlHjDOk0
>>585
どんな話だってメリットとデメリットがあって、それを加味した上で期限に間に合うようにどちらかに決めるもんだ。
期限が迫ってるのにデメリットを主張してまぜっかえそうとする奴と、それが分からんバカは黙ってろ。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:11:48.29 KMFBieWp0
>>249
>>569
だから新国立は伊東豊雄案でよかったんだよ
URLリンク(www.jpnsport.go.jp)

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:13:01.07 Z91xfChH0
>>583
だから既存の施設見に行ってみろと

日本で唯一、立ち式女子トイレがあるようなとこだよ。
スペースがなくてね。

50年以上前に作られた、屋根のない吹きさらしのコンクリの建物。
配管も排水もズタズタだ。
リノベーションなんかじゃ追い付かないのは明白だろ

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/28 12:13:29.41 GrG878ZT0
>>607 大差ないわ。この案も無駄な陸上競技場だし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch