14/09/25 20:14:02.37 yOVN+Swu0
ニャー
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:15:36.79 TIiuY0M80
>>1
> 聖マリアンナ医科大
ああ、小保方のツレでバカンティの所に居候してる小島って人が卒業した所だっけ?
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:15:50.17 9QEHuddf0
自業自得
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:17:44.28 guDbTMBy0
再骨折とはいえ、骨折の手術で半身不随になるなんて恐ろしいな
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:19:21.06 P7iRUAdB0
骨折の手術でもこういう失敗があるんだな
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:19:44.70 NVLtj6Ep0
血液は成人男性で4.5リットルとか6リットルとか言われるのに
8.5リットルとはすごいな
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:19:51.41 ihPJsJNb0
>>5
半身不随なの?
動けないしゃべれないってもっとひどくね?
意識だけはあるのかな?
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:21:27.99 6QdEwJMx0
>聖マリアンナ医科大(宮前区)
通常運転じゃないですかwwwwwwww
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:21:29.77 k1+NPGid0
これはミスを責めるというより生活援助で賠償命令になりそうだ
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:21:48.22 7D16Q3Rt0
8.5lも出血したのに気付かない医師と看護師、
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:22:53.58 60OCPPfX0
お医者さんは神様じゃないからさあ。
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:23:25.62 UQZ2Hq+Y0
ようするにただの骨折と思って手術してたら、どんどん血圧下がって
静脈の傷に気づくのが遅れて輸血入れたけどどうにもならなかったということか。
「僕は転倒して骨折した上に静脈に2ヶ所穴が開いてます。」って札を
胸につけとくべきだったな。
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:23:55.52 guDbTMBy0
>>8
そっか全身不随だね
骨が折れて手術し終わったら、体が動かない喋れないなんて恐ろしすぎるだろ
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:23:56.19 Ozx9Y54K0
いやー
おれここで手術受けたけど
受ける前に見たのが
茶髪ヤンキー風・・・・
見た目十台のガキがいたよ・・・・
死を覚悟した
どーなてんだよこの病院
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:24:54.42 lBMd2r2/0
ペヤング西川の母国でしょ聖マリ
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:26:03.46 3Mgj1lpt0
東海大卒だと4億7千万円稼げるのん?(´・ω・`)
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:27:14.78 67q337eJ0
>低酸素脳症
もう回復する事は無いな。 ほぼ植物状態なんじゃまいか
川崎市は莫大な税金投入して患者&家族を支えなければならんぞ
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:27:25.60 xoZ3mIhR0
ひでーなこれ
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:28:48.90 1v7XVBDH0
2リットルペットボトル4本分・・・気付けよw
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:29:01.82 pAM0653y0
金持ちの子息の大学じゃんな
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:30:13.09 Ozx9Y54K0
>>20
茶髪バかが適当にやってるから
気が付かないんじゃね?
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:32:46.32 ETyU8r6QO
歩行中に再骨折して転倒って若いのに
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:32:57.07 1AlpgKtI0
静脈でそんなに出血するんだ…
これは和解しそうだな
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:34:09.48 xVmNydt+0
出血見逃すとか終わってんなこの病院
これからこの被害者の一生分の治療費と生涯獲得賃金を請求するのは妥当だとおもうわ
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:35:09.11 Z+2nUP1u0
聖マリアンナ医科大(察し
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:36:56.82 h0eDBQJd0
>>17
生涯の介護料、一般人が定年で稼ぐ額、慰謝料等考えれば
妥当じゃないの
これから先の楽しみ事の大半を失わせた罪は重い
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:37:44.17 g7bguwHIO
医師や看護師はペーパー試験で成績上位で入っても、日常的な常識に欠ける人が多い。
普通に出血が多いと気付くことも気付かないことがある
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:41:31.01 hpOSNhO60
"不運"と"踊"っちまい過ぎだろ
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:42:43.05 3xCAlWX60
三大アホ医大の一つで
西川の母校だろ?
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:44:25.67 YIG3nuvv0
大腿骨骨折で松葉杖?一昔前は大腿骨骨折はベッドで固定じゃね?
骨折の手術だから、血圧とかあんまり気にしてなかったのか?
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:44:50.38 u5tomfiB0
清水 利紀 @JMSDF_182_ISE ・ 2012年9月4日
"@MikityFmb: @JMSDF_182_ISE は!?まじで?何で???"この前の雨で滑って足ぶつけたら、この前入れたプレートごとパッキリいってた(笑)
URLリンク(twitter.com)
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:45:21.69 GspcLCxZO
>>26
輸血拒否でしないで殺しちゃう所だからねww
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:46:41.89 gMfmRgy40
まあ基本的に教材だからな
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:47:11.56 GQ2QKCip0
教授が相次いでシャブ中で死んだ大学やん
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:47:42.84 GspcLCxZO
病院は歩いて別の部位の骨折って所で争うだろうな。
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:48:19.78 O9jFI43j0
>>30
聖マリアンヌ 金沢医科大 川崎医科大 だっけか
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:48:48.73 sqSYQ+7h0
>松葉づえを使って歩行中に転倒して再骨折
自業自得だな
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:50:10.49 ByjUWlAd0
ジョニーは戦争に行った状態か?
聖マリアンナ医科大って評判アレだしね
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:50:55.60 GQ2QKCip0
>>37
埼玉医大「ボクを忘れないで」
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:51:53.42 nTaCjxZx0
何気に遠いからこの病院には行かない。つか、行けないわw
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:54:07.77 WmQtt/Sl0
>>1
さすが、神奈川県www
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:55:22.02 L9X+Z24h0
身体不自由で4億7千万貰ってもねえ…
吹っ掛けかたも異常だし和解で一千万でも取れたら御の字なんじゃね?
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:55:53.46 IfFemF7Y0
複数人で手術をしただろうに誰も指摘しなかったのか
とりあえず全員の資格や免許はく奪で
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 20:59:38.22 Ozx9Y54K0
いや
ここの看護婦の質は高いから
容姿も技術も
病気の回復はほとんど看護婦のおかげだよ!
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:00:51.81 LY/1J5j70
うーん。これはちょっと弁護むずかしいな。
100%ではないにしても、請求に近い部分が妥当かと。
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:01:15.16 0X01Oynli
>>43
印紙代だけでも120万、着手金が8%
1000万じゃ赤字だわ
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:01:15.46 HTWHCpMO0
>>7
体重の1/13だから8.5Lもあるということは体重が110kg以上もある巨漢かなぁ。
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:03:15.61 LY/1J5j70
>>43
一生分の介護費用と失った損失、意識はある(多分)のにほとんど植物状態の苦痛からしたら、
4億は「異常な吹っ掛け方」でもないと思うけど。
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:03:50.17 wHrenJWD0
登戸の病院?
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:03:58.78 S9C+qrnf0
>>43
これから掛かる治療費と一生の介護費用
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:04:11.05 Gel74gpr0
医者も万能ではないが全員見逃すってのもどうかな
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:05:12.06 aH+NKCHt0
委託する時にも結構物議を醸したんだよねw
「ただでさえ評判の悪い聖マリに市立病院なんて・・・」みたいな
731でおなじみの稲田登戸病院もなくなっちゃったし
今は福島から逃げ出してきた医療法人が
新百合ヶ丘総合病院を開業したので医療難民はそっちへ行ってる
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:05:14.29 vP+ENBIx0
仮に四億貰えても遊んで使えるわけでもないし、金でどうこう出来る範囲を越えてるわ
生き地獄じゃん
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:05:23.51 LY/1J5j70
>>7
>>48
途中で大量出血に気づいて輸血したけど、出血点を探すのに手間取って、上から入れて下からダダ漏れ
状態が続いたんじゃない?
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:06:07.95 rKzKlr/K0
>>43
少し社会に出てみようか
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:06:52.02 lbIR287p0
手術医が気づくの遅れても、麻酔医が気づいたはずなんだが。
なにやってたんだろうなあ。
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:07:00.05 rnl4t3XnO
というかオペ前に何か書かされなかったっけ?
何かあっても訴えませんとか宣誓書
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:07:06.32 H3Lp5blR0
8リットルは豪快だなw
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:09:02.35 0X01Oynli
日本三大バカ医大と歯科大を教えてくれ。
岡山あたりが怪しいが…
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:09:54.19 aH+NKCHt0
>>57
麻酔医が麻薬中毒で死んじゃうようなところですから>聖マリの麻酔科
耳鼻科の助教(柔道有段者)が入局拒否した研修医を
ボコボコにした事件もあったなw
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:10:22.76 1AlpgKtI0
>>58
アレはあんまり意味ない
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:11:00.63 LY/1J5j70
心臓血管外科呼べよ、って思ったけど、一応診療科としては標榜してるけど
一週間に午後ヒト枠だけの外来か。 聖マリから非常勤で外来フォローだけに
来てるのかな。
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:11:33.41 H3Lp5blR0
耳鼻科にはおしい人材だなw
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:14:02.63 FSD7P2u+I
こいつバイクの事故かなw
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:15:12.84 LY/1J5j70
>>57
多分血圧低下とガーゼチェックしてる看護師の報告で気づく。
でも術野に報告、警告して、後はひたすら輸血しか麻酔科側からは
しようが無いんでないかな。
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:15:18.51 dyGntpZ4O
>>60
とりあえず川崎医科大学は知ってる
帝京は上から10人くらいは優秀だけどあとは親の稼ぎが優秀とか
聖マリは入学時にどのくらい寄付できますか?と言われる
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:17:33.33 NaRWKr+g0
たかが骨折で4億7千万円ってどんだけ吹っかけてるんだwと思ったが低酸素脳か・・・
血圧の管理さえしっかりしてたら
病院内でこけたのかな?外でこけてたら手術が遅れて貧血の症状が自覚できて出血に気づけたろうに
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:18:44.62 FQKY2lrZ0
>>68
血管に傷が付いたのは手術のせいみたいだよ
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:20:10.33 jOUoQHtU0
>>27
大半というか、ほとんど全部
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:20:24.48 H3Lp5blR0
あ~大血管の走行知らない人か。
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:22:26.81 67q337eJ0
川崎市はまともな病院が無いという印象。 人口140万も居るのにね
救急は病院がほぼ地元になるので住む所は病院の事も考量しないとな
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:25:04.17 zSd0qVNWO
>>43
体不自由なだけじゃないよ
低酸素症で脳にかなり深刻なダメージ負ったようだから、
知能低下であうあうあーか、植物人間状態か、
話は出来るが新しい記憶が残らなくて数分で全て忘れるとか
そんな感じの深刻なダメージ負ってると思われ
4億でも少ないわ
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:26:19.63 pZM/dd+G0
おバカ医学部七底大
URLリンク(daigakujuken-plus.com)
代ゼミ河合駿台平均
72 福岡大 医 64 65 57 62.0
73 聖マリアンナ医科大 医 65 62.5 58 61.8
74 岩手医科大 医 64 65 56 61.7
75 東海大 医 63 62.5 59 61.5
76 埼玉医科大 医 63 62.5 56 60.5
77 獨協医科大 医 63 62.5 55 60.2
77 川崎医科大 医 64 62.5 54 60.2
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:31:23.07 aH+NKCHt0
>>72
人口80万で国公立総合病院&大学病院が1つもない世田谷よりはまだ・・・
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:31:26.03 lbIR287p0
>>66
>>報告、警告して、後はひたすら輸血しか麻酔科側からはしようが無い
一般論はそうなんだが、記事に
「医師は気付かずに少なくとも35分間は止血や輸血をせずに手術を継続」
って書いてあるからなあ。
術医も麻酔医も気づいてなかったぽいでしょ?真相はわからんけど。
そもそも麻酔医いなかったって落ちかも?
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:33:46.76 H3Lp5blR0
ほんとに医者いたのかなあ。
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:34:11.83 7iEKUhxT0
接骨
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:35:48.56 IhmRc4/q0
こりゃ完全な医者のミスだな
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:36:16.86 BOy6ui5W0
ひでえなあ。
たかが骨折で寝たきりにさせられるとは理不尽な話だ。
その昔、1970年代だったか、F1のロニー・ピーターソンも多重事故に巻き込まれて、
脚に骨折を負ったことがあったが、骨折ですんでよかったとほっとしていたら急死して
しまった。血液中名脂肪分が流れ込んだとかなんとか…。
ニキ・ラウダは「ロニーが入院した病院がイタリアではなくドイツならば彼は死ななかったろう」と
コメントしている。日本の病院は1970年代のイタリア並みということか。
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:36:38.95 LY/1J5j70
>>76
多摩病院のサイト見たけど、診療科の標榜は華々しいけど、各科の人員はとっても薄い感じ。
見よう見まねの腰麻で、術中全身管理はモニターと外回り茄子にお任せ、とか、、、あり得るかもね。
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:38:26.85 WrP1Jwxd0
クレーマーかと思ったらこれは完全に医療ミスだな
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:39:10.98 RIaRnhxb0
>>9
切り傷以上の状態で、こんな病院に行ったのがそもそもの間違い。
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:40:58.03 H3Lp5blR0
座滅は医者もかわいそうだけどな。
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:42:35.14 pQ9uAfwc0
聖マリと埼玉医大ともうひとつなんとか大が関東三●って聞いたことがある。
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:44:06.56 o3dGjTBu0
また横浜市大かと思ったら
聖マリアンヌかよw
どっちも死んでもいかねーけど
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:44:16.35 sEGl7mda0
この手の訴訟は、勝訴して貰えそうな金額の10倍あたりで訴訟すると
聞いたけど、4000万円でも4億円でも身体障害者として暮らすのは
勘弁だわ
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:47:26.20 CwPng0fXi
8.5リットルって血の海じゃないのか?
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:47:36.14 xjMZsfDc0
読むだけで痛々しいわ
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:47:40.51 xPHA9kRX0
何百何千と診療や手術をやってれば人間だからミスも止む無しなところもあるけど、
これだけ出血して誰も気づかないのは責任問題だよね
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:47:46.26 KmP3aCsW0
物心ついてからずっと地元民だが多摩病院と聖マリと帝京には何があっても行きたくない
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:49:51.62 xgfMOJP40
いっそ死にたいと思うこともあるだろうな
本人も家族も気の毒すぎる
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:53:10.26 0X01Oynli
>>74
福岡大とか九州じゃ私立トップじゃないのか?
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:54:56.21 pQ9uAfwc0
請求1億円なら印紙32万円だっけ?4億なら4倍でいいんかな?
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:55:00.73 OC/uZmVO0
悲しいニュース
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:55:30.60 wnoC0xYY0
これは酷い
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:57:51.09 03R39wwl0
この病院は、医者より看護師の方が知的水準・医療水準が高いよ。
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:58:46.51 aP4JTZfj0
病院は選ばないとだめだね
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 21:59:19.92 5/QERF4ji
西の尼崎
東の川崎
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:00:02.82 H3Lp5blR0
この手の帰れなくなる病院は結構あるけどね。救急の場合は選びにくい。。。
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:00:12.96 xPHA9kRX0
>>97
この手の手術にはオペ担当の看護師も複数付いてるものなんだけどな
皆異常に気付かなかったのかよw
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:00:38.37 j9J/DiTa0
地元でもあまり評判よくないからなココ
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:02:20.23 H3Lp5blR0
地元の評判がいっちゃん正しいぞ。評価サイトとかみてお茶噴くのもよいぞw
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:03:21.46 67q337eJ0
>>75
世田谷区は3次救急の病院が無いのか。 お寒い所だな
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:04:13.42 XCGdUsxjO
ここ、金持ち医者バカ息子が金で入る大学
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:04:36.32 EvsaML3o0
8.5リットルも出血して血圧とか平気だったの?
モニタリングもしてなかったの?
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:05:22.17 H/0AfGt40
損保についてる弁護士費用特約で裁判だな 300万は使えるので
着手費用に300万
終了時は賠償から費用捻出
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:07:00.00 mDQznEb/0
> 聖マリアンナ医科大
納得
近くにあるけど紹介書かれても絶対行かない病院だわ
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:07:01.66 5pFdmgHS0
意識はあるのに体がぴくりとも動かないとか気が狂うわ
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:07:24.48 gNl/muk20
麻酔科管理じゃなかったんだろ。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:08:24.37 H3Lp5blR0
神経難病では意識
だけの場合があるが。この場合はどうかなあ。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:08:24.66 50ju48cT0
Fランク大学学生vsFランク医科大学
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:09:00.14 xPHA9kRX0
大学病院の臨床の技術と大学の偏差値はそこまで関係ないけど
聖マリは偏差値も病院の信頼も最低レベルという点で終わってる
今時入試でコネ入学やってたとこだしね
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:10:08.26 2oYwTLXV0
いわゆるその、なんだ
「働いたら負け」
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:12:37.54 wNDEaeQS0
病院そのものは新しく綺麗で機能的なんだが・・・
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:16:31.49 vjNVajQm0
>>32
マジで本人じゃねーか
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:16:40.57 OC/uZmVO0
医師は2人ともメガネだろうな
メガネの外科医を迂闊に信頼するな
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:17:54.37 qC2uQAnA0
なんかいろいろついていない人だな
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:18:47.39 H3Lp5blR0
姓名判断はいいんだがなあ。
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:19:00.16 1sHzY+G90
うーん家の近くだわ
病院はすごく綺麗なとこ
ジジババがとにかく多いけど
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:22:04.94 vwHWFZ2uI
気の毒過ぎる
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:23:51.09 3jjYlbks0
金額が妥当かどうかは門外漢なので分からんが、
静脈に傷が付いたのは再骨折時ではなくその手術時なんだから、
100%医療事故なのは疑いようがないだろう
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:31:15.13 OC/uZmVO0
メガネ外科医に手術やらせるな
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:35:53.90 KIg4Fomn0
>>93
学部にもよるが偏差値50台のFランだよ
西南学院の方がちょい高いくらいじゃね?
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:37:46.41 Nyz83pCM0
テレビ神奈川でみたわ ラグビーかなんかやってる写真でてた
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:38:11.39 KONdAAVN0
何時ごろにやった手術ですか?
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:38:50.09 T5Mscg5j0
最近の医者は電子カルテのせいで視力が落ちたのが多いからなあ
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:41:48.44 jOUoQHtU0
>>80
ニキ・ラウダとは
「ラッシュ-プライドと友情」、観たよ
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:41:53.49 X+/ahiwQ0
聖マリアンナって日本で一番偏差値低い医大でしょ
仕方ないよ
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:51:12.30 fNFXVWW/0
ボロカス叩かれてるけど、
30代のおっさんの俺にも正規合格出してくれた大学。
地元の医学部受かったから行かなかったけど、恩は忘れない。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:52:19.37 VmWwqkpyi
>>110
ああ、そういうことか
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:53:04.18 TbH2LpSJ0
>>5
植物人間じゃないのかな…
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 22:54:54.28 oJmdwm2P0
東海は最近ラグビー頑張ってるからな・・・
可哀想すぎるわ・・・
東海大学病院に行けばよかったのに
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:00:35.69 xPHA9kRX0
ここもそうだけど首都圏だと横浜市立も危ない
医療ミス連発、麻酔科医と看護師が麻薬を勝手に持ち出して愛用…
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:03:37.72 S7XmLNavi
かわいそうに
医療訴訟ってクソ大変らしいな。素人vs医者&保険会社。訴訟費用もかかるし、負けたら踏んだり蹴ったり…
>>130
それむしろ、訳あり受験生に対しても門戸の広いアホ医大の証明に他ならんだろw
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:14:20.01 xPHA9kRX0
神奈川の医学部
横浜市立・聖マリ・北里大学・東海
日本屈指の医療ミスの横浜市立と日本最低偏差値の聖マリがある神奈川県民が可哀想すぎる
こいつも母校の東海大の大学病院で診て貰ったほうがまだマシだったかもな
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:21:32.69 QnJtgHiX0
聖マリアンナと名乗ると患者が来ないし恐れるからね。
在日の通名みたいなものだ
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:26:27.22 xPHA9kRX0
底辺私立3つと日本屈指の医療事故大学の大学病院とその関連病院
これらによって神奈川県民の医療は支えられています
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:28:51.03 aH+NKCHt0
>>138
川崎市立井田病院、横浜市立市民病院、けいゆう病院は慶応閥だから大丈夫
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:30:57.25 QnJtgHiX0
>>74
聖マリアンナが駿台に頼み込んで底上げしてるけど、実質最下位から2番手。
川崎は付属高校から入るトンネルを作ってるので金持ちだけど馬鹿ばかり。
聖マリアンナは場所が悪い⇒患者が来ない⇒収益が悪い⇒寄付金が高い&裏口が多い
という悪循環で永遠に浮上できない。
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:31:29.55 gEwGvyXp0
>>74
この辺の出身者の居る病院は避けたいね
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 23:46:35.34 hqQSuIWu0
病院も無理に退院させる訳にいかんし大変だな
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:15:11.70 yIn9RlsZ0
ツイッターって怖いな
この子明日は手術!!って言ってそのあとから呟きなしか。
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:25:54.71 yRhDSM1o0
>>医師は気付かずに少なくとも35分間は止血や輸血をせずに手術を継続
ここが意味わかんねぇ
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:29:38.94 SU5Ez/Rh0
整形外科で全身麻酔の手術を受けたことがあるけど、
手術後、医師からくれぐれも転ばないよう、厳重に注意された
術後じゃなくても、転ぶのはとても人体に良くないらしい
ぶたれるのも同様
(関節が狂うとか?)
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:42:53.93 a5ITKM010
>>32
ネトウヨじゃね?
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:44:11.63 uIcMyTV90
一生寝たきりで言葉も話せないとすると2億は最低でも行く
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:49:14.44 3vVbkA2Y0
俺が掛かってる病院だわ
科の受付の窓口で対応がよろしくないのがおる
あれって派遣だよね?
どこに苦情出せばいいのか教えてくれ
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:50:42.85 bL2eIMaR0
骨折で植物状態なるって怖すぎ
訴えられても仕方ない
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:51:02.59 1h987Kxx0
やぶって事か
一生寝たきりで言葉もしゃべれないなら4億貰ってもやってられんわな
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 00:53:14.02 IXUzVo8T0
大病院相手に裁判やるのはかなり大変そうだな
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 01:06:51.01 j1Wf4c/F0
いくら若年者とはいえ1000も2000も出血したらさすがにバイタル破綻するだろ。
腰麻だけでろくに血圧も測らずに手術してたのか?
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 01:36:28.92 fFjNkglO0
>>74
偏差値60あったら
かなり賢いやろ?
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 01:40:40.79 fD1A8RtT0
意識あるより植物人間の方がマシかもな
体動かず喋れないなんて自殺も出来ない
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 01:47:05.58 Ilv67oS/0
>>153
ねらーの偏差値はだいたい65(自称)らしいから。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 01:53:44.90 0jhqEwH80
いやこれ気づいた上でなおやらかしたんだろ?
.8.5lもの出血は体内からだけでは不可能なので
とんでもない勢いでジャブジャブ輸血したはず
つまり急激な血圧低下に気づいてそれに対する処置としての輸血はやったわけだよ
その上で尚大失敗したんだな
こりゃ高額賠償も仕方ないね
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 03:57:15.19 PxdLxO6X0
>>74
おいおい、俺の通ってる学校がワースト5に入ってるじゃねぇか。
福岡聖マリにまけてたとわ...
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:10:26.71 GNsBaeDi0
大腿骨骨折で大出血している時点で”難しい手術”なんだよね。
だから、バカには出来ない手術なんですよ。
2億もらっても、全身麻痺じゃ何の意味もない。
だいたい、歩行中に転倒して再骨折しているのは自己責任だしね。
まあ、避ける事が出来るのでしたら、おかしな医者は避けるべきですな。
そして、救急医をあまり責めない事です。
勘違い野郎のデビルクレームは、救急医自体の質を落としますよ。
時間外で難しい手術して、それで失敗して、それで文句を言われたら
誰も救急医なんてやってくれなくなりますよ。
医者だって人間なんですからね。
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:16:49.22 GNsBaeDi0
デビルクレーマーたちは社会全体の質を落としますからね。
「だったら自分で大腿骨骨折、大腿静脈出血の手術やれる外科医になれ」
「だったら、おまえが時間かけて、信頼できる先生を呼んで手術やってもらえ」
デビルクレームの最後はそういう話に行き着きます。
そして、クレームしか出来ないバカばかりが救急医になり、
誰も救われない世界になる。
それを”朝鮮地獄”とか、The Hell"と宗教ではいうのです。
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:25:56.46 qrWB3IO00
>>153
昔は医学部の一番下の方は、高い学費さえ払えれば入りやすかったけど、
最近は、就職難で、偏差値的には早慶の理工と、そう変わらんらしい。
イメージ的に言えば昔、偏差値50→今63とか
それに、サラリーマンやめて、その間に稼いだ金を学費として再受験する人もいるらしい。
エール出版かなんかの合格体験記に、京大薬学部卒業後、製薬メーカーで研究して
東海大の医学部に入りなおした人、見たことある。
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:27:45.79 GNsBaeDi0
僕は5歳の時にでかい麻酔注射何本も打たれてね、
医者にだけはなるまいと思いましたが、医者は素晴らしいと思いますよ。
アホのヤクザでも大事にする人物NO1、それが医者です。
それはなぜか?
ヤクザでも、自分の命は大事であり、医者はそれを助けてくれる事を
ヤクザでも理解しているからです。
つまり、発展途上国である現代日本では、医者は一番安定していると言えます。
私が知能が異常に発達した理由の一つは、
5歳の時に受けた心臓手術で大量の輸血をしている事も関係しているかもしれません。
九大病院の先生方も血を分けてくださいました。
これが本当の”血を分けた兄弟”なんちゃって。
血を分けた兄弟である九大病院の方々も、私のアメリカ移民にご協力頂けましたら幸いです。
私はもうこの国にいるだけで、福岡にいるだけで精神状態が悪化していくのです。
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:40:59.20 GNsBaeDi0
医療関係者の方々もね、本音をズバズバ言うべきですよ。
患者はもちろん自分の命がかかっているから必死ですが、
医者にだって自分の名誉がかかっているんですからね。
手術が失敗したら、医者だって悲しいし、また最悪人生が潰れる事もあるんです。
それを理解してあげられるのがかつての日本だったのに、本当におかしな国になった。
自分の事しか考えない浅はかな人間ばかりになると、
社会自体がどんどん悪くなっていく。
それが今の日本です。まるで朝鮮ですよ、この国は。
医学の進歩にだって、理学工学が必要な事も理解できないチンピラたちが
幅を利かす”原始人国家”です。
私は低知能の利己主義的なデビルたちとは関わりたくもない。
むしろ、滅ぼしたい。
異常です。
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:47:57.62 0ht4V9cJ0
最近はここも紹介状無いと診察してくれないお高くとまった医療してたんだよな
ボロいけど高津中央行ったほうがよかったんだろうな
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:52:17.92 RX45yJ320
>>132
ティムレイ(だっけ?)みたいになってんだよ
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 04:55:27.65 GNsBaeDi0
ホント、この国はおかしくなりすぎて吐き気がする。
救急医の質がどんどん下がってる理由がわかりますか?
全て、あなたたちのせいなんですよ。
あなたたち何もソリューションをプロバイドできないデビルたちが
文句ばかり言ってるからそうなるんです。
患者が自分の事しか考えなくなったら、当然医者も自分の事しか考えなくなりますよ。
そして、わざわざ自分の人生にはプラスにはならない、
環境的にも不利でしかない救急医なんてやらなくなります。
優秀な医者は、みんな患者のコンディションをしっかり管理して、
万全の体制で手術できる環境を選びますよ。
救急医にはボランティア的側面があるという事です。
それで文句ばかり言ってたらね、そりゃ誰もやらなくなるでしょ、ヤブ以外は。
デビルとは、無知なバカやサイコパスの事をさし、類人猿です。
朝鮮人が大量に流れ込んだことが、この国の劣化に繋がっているのは間違いない。
本当に、吐き気がする国ですよ。この国のどこが日本文化なのか。
全てが劣化し続けているせいなのは、デビルのせいなんだよ。
そしてデビルとは低知能や類人猿を指し、
つまり朝鮮の不法なりすましの詐欺師たちを指す。
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 05:40:22.04 GNsBaeDi0
ちなみにね、他人の血液を輸血すると、
それが被輸血者の格機能にも影響を与える事は研究レベルでも判明している事です。
若い人間の血液を老人に輸血すると、脳機能などの回復がみられる事も判明している。
私のケースでは、20代30代の先生の方々の血が、
5歳の少年に輸血されていてね、逆なんですよ、面白いことに。
これは心臓手術の難航により仕方なく行われた事であり、
体内の血を大量に入れ替えるというのは、人道的ではないので
人体では実験しない方がいいですがね。
一言だけ言える事は、我が優秀な血統にバカの血が大量に輸血されなくて良かった、それだけです。
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 05:51:25.42 ksVUXX9c0
あーこの病院はちょっとね
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 05:56:12.96 rinbu1Wm0
ああ聖マね
聖マって時点で被害者の大学生に肩入れしたくなるわ
地元での評判最悪なんだがこの大学生は知らなかったのかね
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 05:57:41.62 nOfweIWE0
病院HPの医師紹介の欄を良く見て病院医師を選んだ方がいい
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 06:00:02.51 9KohTzD40
>>148
ようつべ
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 06:06:55.37 nOfweIWE0
医学部は多浪・留年が当たり前だから35歳でもオペ・臨床経験が少ない医師はザラにいる
病院のHPで医師の経歴をよくチェックしましょう
外科医選びは重要ですよ
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 06:10:02.77 D0Jxnb160
聖マリの病院には行きたくねえ
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 08:11:03.56 jNPGZCRii
これって皆ふざけて書いてるの?
やけに批判ばかりで驚くんだけど
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 08:14:20.80 9KohTzD40
うーん、おそらく現実はもっと酷いかと
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 09:57:09.32 h5Ii+c8f0
いやお前が一番おかしいだろw > ID:GNsBaeDi0
それにお前医者じゃないし。
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 10:21:59.44 ee03qkAt0
>>168
市立病院なのに指定管理者制度を導入してることに驚いた。
今はそこまで進んでるのか。
公立学校の指定管理者制度導入も検討されてるとか。
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 10:31:22.97 4eBBxheE0
多摩病院って最近出来たとこか
まあ聖マリ系列ならいつこういうニュース出てもおかしくないわな
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 10:40:15.81 5gHPvhdb0
やだ・・・この子ったらまた夢精してる・・・
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 10:53:47.31 qQ4qLagb0
>>55
体の奥深くなら手術中に止血すんの難しいこともあるけど、足ならただ圧迫すりゃ動脈でも出血は止まるんだよ
出血してるのに、長い時間気がつかなかったんだろう
医者ならかけだしの研修医でも圧迫止血くらいできるわ
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/26 10:58:35.88 erqVyvbj0
多摩病院って登戸駅前のじゃん
俺前に胃カメラ検査うけたけど医者が下手くそで食道を胃カメラで傷つけて
出血したんだよな。
俺が余りに嘔吐いたからかもしれんが胃カメラの腕が悪かったのも事実。