【社会】川崎の認可外保育園で乳児死亡 - 神奈川at NEWSPLUS
【社会】川崎の認可外保育園で乳児死亡 - 神奈川 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:31:37.70 pZ41ERbV0
ちなみに、認可なら大丈夫と思ったら、大間違い。
認可なら認可で苛酷な労働環境がある。特に民間運営の認可保育所。

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:35:03.72 ljS5uffr0
この施設子供亡くなるの二回目だよ
仲見世通りの一番奥
歓楽街にある保育園

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:35:28.96 vNLMoS4g0
認可の承認要件ってなに?
資格者とか面積とか要員とか?

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:37:40.20 ljS5uffr0
園庭とか日の当たる面積とかあと24時間保育はもう無認可しかダメなんじゃなかったっけ

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:38:44.24 /QxILKTc0
また川崎か

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:39:35.26 ae5Bp8sS0
今ここのサイト見てるけどすごいな
24時間預けられるのか
水商売だと母親は昼夜逆転生活だから、ここに預けてた方が8時に寝れるし子供にとっては良い…んだろうか?

しかし子供にとっては施設に預けられてるのと何も違わないんじゃ

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:45:48.32 0k/cPiMb0
認可でも死んでる
乳幼児は家でも死ぬ
運次第としか言えない

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:51:14.48 SiZ4zz830
この辺、時間によっちゃ男でも歩きたくねー感じの場所だよ。

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:53:29.90 j9J/DiTa0
川崎で夜間ならお水か泡姫か

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:15:09.84 v6BA28XG0
認可外保育施設と無認可は全く違う。
それを理解できてない奴は何言っても説得力なし。
児童福祉法上の児童福祉施設(面積等)として認可か認可外かの違いであって
認可は国、認可外は書く市町村ごとに児童福祉法に準じた厳しい規制、許認可が求められてる

>>15
おまえ、「昔に比べて猟奇殺人が増えた」とか本気で思い込むタイプだろ。

>>17
> 認可なら呼吸チェックは10分置きにするのが義務
園児数60人以上いるのに10分おきとかアホか。
小規模保育事業や家庭保育室(共に認可外な)は、自治体にもよるが
普通19人以下で常駐保育士最低6人な。約園児3人に保育士1人。
公立(認可保育園)なら25人で1人担任。安全面の規制だけなら認可外のほうが
厳しいところがいくつもある。

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:20:15.46 Rgg3s2es0
昔ちびっこ園って名前の所だった?
20年くらい前に家族の看病、葬儀の時に何度か子供を預けた事があるけど
オムツ持たせてるのにかえてくれずお尻がかぶれてたり
着替え持たせても汚れた服のままでいさせたり
あんまり子供がかわいそうでここに預けるの止めたよ

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:23:22.95 1nBypaoI0
神奈川って待機児童ゼロになったんじゃなかったのか
横浜だけだったかな

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:25:01.99 NFSJ6hghO
お子さんに罪はないだろう
22時~翌朝6時に2歳未満の子を保育する場合、看護師の配置を義務付けてほしい

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:29:55.29 7Drcw+yE0
それじゃないと何の為の認可条件をクリアしたかわからなくなるからな。
認可保育園でも死亡事故があっただろうけど、それが不認可の死亡事故とイコール
なわけがない。
まあ、死ねば同じだろと短絡的に解釈する奴もいるからなぁ。

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:36:24.82 eHhntl+AO
保育園がー女性の働き口がーっていうよりは一馬力で家族を養えないのが問題だ。
ナマポと公務員給与を削って真剣に景気対策してほしい。今は四十過ぎて失業したらほぼ人生終了だもんな。
今時、手取り20万そこそこの給与でもマシな部類だと思うけど、それだと首都圏で暮らすのはキツいよな。
持ち家があっても固定資産税が一月分の給与より高かったりする。賃貸ではファミリータイプのは家賃10万以上だし。
かといって少ない給与では狭くて生活に不便な場所にある安い物件しか買えない。
自分の知人、友人は茨城に家を買って都内の職場に通ってる。

>>45
しっかりするけど、自我が芽生えてめちゃくちゃかわいい時期だから離れるのは辛かろう。
うつ伏せ寝で死ぬとか顔に何か乗っちゃって死ぬとかは減るけど、動き回るからますます目が離せない時期でもある。

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:40:48.33 oMpioG6F0
>>59
呼吸チェックは乳児の話だろう。
乳児なら預かる人数が少ない上に担当保育士の割り当ても増えるから可能。

認可保育所の多くは乳児を預ける上で
4月の時点で6ヶ月になっている前提でないと応募も出来ないから
産休や育休切れで年度途中から仕事に復帰する場合は認可外に預けざるを得ない。
後はまあ夜勤があったり夜の仕事だったりすると時間の関係上
認可保育所では見てもらえないからなぁ。

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:55:54.14 gJQBLgE/0
>>59
事実誤認甚だしいくせに上から目線

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:55:56.16 ngjC1By80
自然淘汰だよ
ズンズン運動じゃないし

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 09:57:00.54 TWV9u5ZC0
リスク高い職業だなー

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 10:04:17.35 NvpX+mjE0
>>6>>12>>19
それが、まともな声なのに、今や低辺の声が本当にデカくなった。

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 10:04:40.52 0krJKa9Bi
>>12
預けなければいけない理由のある人もいる。
あんたは、自分が恵まれた環境だから、そんな発言ができる私は、長女が産まれてすぐに旦那が亡くなったし、両親他界してるから、託児所に預けて夜働いて育てた。保育園入園、激戦区で保育園入れなかったし

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 10:16:09.78 oMpioG6F0
>>59はいろいろと誤解があるようなので厚労省のリンクを貼っておく。

平成24 年度 認可外保育施設の現況取りまとめ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

幼稚園と保育所の基準の比較【職員配置・施設設備等】
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

上には認可外の定義、下には保育士の配置数などが載ってる。
認可保育所以外は全部認可外だよ。

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 10:20:04.48 mNOkId+F0
午後10時半・・・

母親は夜のお仕事か

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 11:48:18.35 ae5Bp8sS0
母親が自分を寝かした後、
家に置き去りにして水商売してたという奴が俺の世代(30代後半)だと時々いる
それよりは全然マシだけどな
まともに昼間の仕事を続けられないタイプの女は確かに一定数いる
そいつらを責めるだけでは解決にならない
子供には罪はない
泊まり保育は消極的選択かな

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 13:05:26.84 EfsWbhLyO
>>70

ほっとけ
人間のクズはどこにでもいるもんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch