【社会】JAL(日本航空)、最大75万人分の顧客情報流出 新種のウイルスかat NEWSPLUS
【社会】JAL(日本航空)、最大75万人分の顧客情報流出 新種のウイルスか - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:06:49.09 dSFB5RdEO
マジか。うちのデータは大丈夫かな。今年はベネッセにもやられたし、漏洩だらけなんだが。

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:07:12.44 2r8luWd10
>>2
やったな合計1000円ゲットじゃん

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:07:33.45 EDH3pKfO0
>>1

マイレージはやばいだろ
ホテルや旅館などに需要ありすぎる

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:08:13.64 bawXrocv0
>国外の特定のサーバーにデータが送信されたことが判明。

また中国ですか

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:08:44.10 4Ny68KY40
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:09:51.67 D9L0TMFl0
なしてくれん

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:10:01.99 aW4NREmB0
俺のPCも近頃、動作が遅くなりまくりだわ…

俺のPCからなにを盗むの?

ネットで拾ったネコ画像?

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:10:07.26 6gpaxn4C0
75万て・・・

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:10:08.12 NdokWOBi0
ジャル!ジャールジャルジャルジャルジャール♪

11: ◆BQWiRSTTmE @転載は禁止
14/09/24 22:10:42.66 RbkoZU2M0
JAL終わっとる

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:10:48.79 zCVJ6cKz0
再開を心待ちにしていたのにこのザマ。

URLリンク(www.jal.co.jp)

JALマイレージバンク特典「Amazonギフト券への特典交換サービス」の再開延期について

「Amazonギフト券への特典交換サービス」につきましては、2014年9月24日に再開予定でございましたが、セキュリティ上の対応を進める必要が生じたため、再度延期をさせていただくこととなりました。

再開をお待ちいただいておりましたお客さまにおかれましては、ご心配およびご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

再開時期につきましては目途が立ち次第JALホームページにてご案内いたします。

本件に関するお問い合わせはJALマイレージバンク日本地区会員事務局までお願いいたします。

*Amazon.co.jpは、本プロモーションのスポンサーではありません。
*Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

2014年9月24日
日本航空

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:10:57.62 Z56tawa00
はい500円マイレージ

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:10:59.73 THRsOTys0
新疆ウイグルかとおもた

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:11:03.27 ajlu6ler0
俺史上、初の流出かも

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:11:31.19 hVzOtjMw0
もう個人情報なんて守れないと考えて生きた方がいい

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:11:41.48 EDH3pKfO0
>>4
海外旅行履歴あったらやばいんだが
中国人とかに自宅のパスポート狙われるぞ

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:12:19.51 lTMMrKmx0
ジェットストリーーーーム

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:12:25.58 DZ9hh8vb0
ベネッセの500円まだ来てないぞ

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:12:48.86 02lajCNTO
まじか~

やられたわ

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:12:49.73 x+tRVWy00
ちょっと前まで、暗証番号数字4桁でいくらでも再アタックできる仕様だったんだよな
セキュリティ意識は最低レベルの会社やで

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:13:13.79 K996Cv490
JALなのにセキュリティが穴だらけとはこれ如何に?

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:13:21.93 6xGIZVZ/0
クレカを登録するヤツは情弱
デビッドカード一択。できればペイパルなどを通せばいいんだが
日本だと対応してるサービスが少ないのが問題だな

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:13:34.77 XoR9Yovj0
稲盛いったあーw

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:14:57.27 Cuj3+GTK0
>>19
こんなの届いたの?
URLリンク(up.gc-img.net)

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:15:06.11 kSwuaWJy0
修行してせっかくマイルが溜まったのに

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:15:41.00 4atUdcqg0
>>1
この問題、進研ゼミで見たことある!

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:15:59.53 02lajCNTO
逮捕で一区切りついた神戸はもういいから、

これ速報たのむわ

あと外国サーバーの国名あきらかにしろ

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:16:50.27 RLb6KjH90
>>27
ツボったwww

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:17:50.06 ETNGaxDMO
『JAL 虚構の再生』

(著)小野 展克
(出)講談社
(叢)講談社文庫 お 120-1
(版)2014/09/12
(¥)832-(税込)
ISBN:978-4-06-277928-9

「奇跡の再生」は嘘だ!
政治家・官僚・銀行「迷走のトライアングル」を暴く!!

URLリンク(kodanshabunko.com)
URLリンク(twitter.com)

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:18:23.45 co8sffZM0
500円もらったところで 気持ちの悪さは拭えない

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:18:49.50 hotTbBEV0
俺も漏れたな
なんかくれ

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:18:58.53 2HMQZ6Xw0
>>1
「パスワードやクレジットカード番号は含まれていない」

これは普通に考えるとオカシイのでは?
ユーザ情報は、同じサーバで管理していなければ効率が悪い
分離して管理していたとすれば、どういう管理をしていて
「含まれていない」のかを説明する必要があるだろう

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:19:17.89 72nEl7AM0
こりゃ海外視察しまくりの国会議員や地方議員の
先生方の情報もブッこ抜かれてるわけだなw

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:19:55.44 Le7TcyTK0
またシナの犯罪かよ・・・

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:20:23.76 cbvEeJPb0
ベネッセが



37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:20:30.72 tp81h8ga0
なんかもうあちこちに漏れまくりで何が何かわからん
世間はオレの尻の穴のシワの数まで知ってると覚悟してる

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:21:04.13 qIVHCla00
俺のJAL修業時代の搭乗記録も漏れているかな?
福岡から東京に戻るのに那覇経由で行ったとか

ANAも漏れたら二社の搭乗記録を重ね合わせると推理サスペンスもビックリな事実が浮かび上がってしまう

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:22:08.54 tp81h8ga0
JALのクレジットカード作らんで良かった
なんせカード割引が安いんでついつい作ろうかとおもたが
ジェットスターのほうがはるかに安かったんでやめたわ

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:23:28.09 KrhPlXpv0
(*1) 漏えいの可能性が疑われるのは、JALマイレージバンク会員のお客さまの情報の一部です。
   具体的には以下のお客さま情報になります。

○会員番号(お得意様番号)
○入会年月日
○お名前
○お誕生日
○性別
○ご自宅(郵便番号・ご住所・お電話番号・FAX番号)
○ご勤務先(会社名・郵便番号・ご住所・お電話番号(内線)・ご所属部門名・お役職)
○電子メールアドレス(パソコン、携帯メール)

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:23:44.00 F8tQExz80
これJALのシステム開発やったことあるやつが犯人だよな

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:24:05.16 HBRX9ZPt0
まさに俺漏れもw

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:25:47.38 EDH3pKfO0
>>33
住所はばれてんだから、問題は渡航履歴
まじでパスポート狙われるぞ
パスポートの原本は数十万で取引されるからな

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:27:08.47 bawXrocv0
まだJALから何にもメールとか来ないけど、
これ、パスポート番号とか、搭乗履歴とかも含まれているのかな?

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:27:13.83 uX7u21ZN0
>>40
一部じゃねーぞこれ

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:27:19.50 72nEl7AM0
まさか入れてたウイルス対策ソフトがキングソフトとかのオチじゃないだろうな?

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:29:33.86 zCVJ6cKz0
>>40
パスワードを生年月日にしている奴はアウト。
さらにクレカ登録してたら勝手に航空券を購入される。

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:30:23.23 UWaJpWhA0
ネットに繋ぐなよ

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:31:10.53 QRUCQKW20
リマークとか書き込みとか載ってたり
するんでしょうか?
ただの個人情報だけでしょうか?
どっちですか?

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:31:14.50 Fp1q+f6m0
これ漏れすぎだそ
住所や氏名くらいならしょうがないけど
勤務先の所属、役職とかメールアドレスとかやばすぎだろ

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/09/24 22:31:23.13 +y8bRZbg0
大企業とか官公庁とか、脆いね
これじゃあ国家のデータ管理とか信用出来ない

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:33:40.09 QRUCQKW20
インターネットは、共有の概念
電子プロトコルは、標準化・紋切型・複写の概念

だから、おこるべくしておこるのかな?

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:34:38.29 Le7TcyTK0
勤務先の個人情報も漏れてるじゃん・・・

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:34:41.56 CtWe1rGAO
>>40つまり全部じゃねーか

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:35:55.85 p4p/viar0
10万マイルよこせやw

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:36:45.33 tXIPDZDu0
>>40
ダダ漏れとはこの事
ザルしゃねーか!

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:37:08.45 p/GbOs6V0
もう個人情報iなんて、Yahooのただメールだけでいいだろ。

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:37:59.43 8Hx40Sab0
飛行機に乗れるほど金無いわ

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:38:02.40 tp81h8ga0
>>47
いまクレカ情報残ってないか確認したらパスワードは自動的に生年月日になってたぞ
登録してなくてよかったけど

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:38:19.35 qPSVXI6c0
>>6
これはアウト

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:38:49.81 0US9ZgUe0
>>25
姫香・・・か

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:39:32.71 p4p/viar0
>>21
パスワードが複数あって何が必要か分かりにくいから、
顧客も単純なの設定してる奴とか多そう。
セキュリティに関しては脳みそ足りない会社だと思うが、
Webデザインが酷いので、実際は外注先がアホなんじゃないかな。

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:39:41.57 OkHccRlo0
>>25
来年中学生なのか。犬の成長は早いなぁ。

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:40:09.01 tp81h8ga0
久々にJALサイトを見たら4800マイルしかなかった
どうでもええわ
クレカ情報さえ漏れてなければ

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:40:43.40 wysswCw8O
ネットに匿名なんて無いよ。名無しだと思って2ちゃんにカキコしてる人は良く考えて書いた方がいい。エロ画像の収集も、個人間のメールも、全部バレてる。スノーデン容疑者みたいのが、ニヤニヤしながら監視してる。

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:41:43.66 p4p/viar0
>>33
暗号化された情報しか流失してない、とい意味だと思う。たぶん。
パスワードが平文で保存されてるはずないしね。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:42:18.13 w4swxvhu0
ホント信用ならねえな

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:43:54.67 p4p/viar0
>>50
ってか、たかがマイルごときで勤務先登録させるのが
アホなんだと思うけどね。自分の情報にいつも
勤務先が表示されてて変な仕組みだなあと思ってた。

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:44:48.66 9LuNnmBo0
どうやって進入すんだろね。
オペレータの不手際で持ち込んだのか、オーバーバッファフローとかで真向から侵入してるんだろうか。

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:46:38.06 U5j79APA0
勤務先は致命傷
JAL一択の会社も多いから、
大手が逃げたらJAL死ぬぞ。

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:47:14.93 zCVJ6cKz0
外部からのメール攻撃でウィルス感染って事は
ウィルススキャン入れていたかどうかも怪しい。

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:49:55.62 Hb8UqMqH0
JALってセキュリティー甘いんだよね

過去も東大の准教授が名前あかした上でハッキングして何度もサーバーをダウンさせてた
その人自分の個人情報が漏れるのが嫌で、JALのカウンターとかいろいろ
抗議してたんだけど、まったく対策されないんで実力行使してたよw

わりとネット業界では有名な人

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:50:07.92 9LuNnmBo0
>>71
>外部からのメール攻撃でウィルス感染って事は
どこからそんな話が

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:52:50.47 zCVJ6cKz0
>>73
報ステ。
朝日だから誤報かもしれんけど。

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:54:09.64 Orw1Us2e0
電話番号はちょっとなあ

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:54:09.75 WnW1jqGS0
流出したのはコピーです
原本は流出していません
ご安心を

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:54:25.27 zCVJ6cKz0
お客様のお名前と生年月日と性別と住所と電話番号とご勤務先と
メールアドレスが流出した可能性がございます。
上記を至急変更くださるようお願いします。

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:55:32.13 WwtstQWY0
>>64
ちょっと月日が経つとマイルは減るぞ。
俺は2万マイル権利が消失した。

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:55:56.52 zUHgqg8F0
> 全てのパソコンにウイルス対策ソフトが入っていたことから

どこのセキュリティソフトか気になる

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:56:16.70 TxnzBn0m0
今のjalはial。

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:57:09.97 170UWYa70
>>23
クレカは保険ついてるし。
デビットカードのほうがこまるのでは


82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:57:39.92 t3/UrLtW0
自宅や勤務先の住所

これはアカンやつだな
賠償もそこらへんの500円じゃ割に合わない

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 22:59:03.26 nL8L/9Xr0
JALのホームページって以前からやたら重いよね。
なんで?

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:00:35.31 0IRC5geRO
前もなんかやらかしてZALとか言われてたよなー
(´・ω・`)

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:00:47.21 zCVJ6cKz0
また1つ詐欺専用の優良顧客名簿が作成されるんですねぇ。

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:01:01.99 l8bJuiuq0
どうしてこうも簡単に盗まれるんだよ。他の会社の流出は他人事?

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:01:04.78 9LuNnmBo0
>>74
ありがとう。
システムにアクセス可能な端末を制限して、スプリクト動作を制限するとか普通の対策すれば
標的型のウィルスを防ぐのはそれほど難しくないと思えるのだけど考えが甘いのかな。
URLリンク(www.aviationwire.jp)

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:01:18.65 1Bbk/AOj0
勤務先の所属部署と内線番号はまずいよねえ
そんなもんをバカ正直に登録するのもアホだと思うけど

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:03:53.22 9LuNnmBo0
>>88
事件事故に巻き込まれた時に連絡してもらえないと困るだろうし

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:04:29.00 MeBt6JOV0
冷や汗 JAL;

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:05:50.75 1Bbk/AOj0
>>89
はあ?
個人の携帯番号で何か不都合でも?

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:07:18.77 zDyTDwp70
>>8
踏み台にされてんじゃないの?

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:08:17.06 zkKN/xHw0
JALって何から何まで糞過ぎてもう何も思い出したくもないし考えたくもない

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:09:11.72 9LuNnmBo0
>>91
乗ってた飛行機落ちましたとかハイジャックされましたとかいう場合に当人の携帯番号にかけてどうするの?

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:09:31.33 +8f8Rmkv0
どうせ内部に売国奴がいるんだろw
外部アタックだけじゃこうはならないだろ常識的に

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:11:24.10 zKMiR28v0
一番のウイルスは身内だってばよw

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:11:48.96 1Bbk/AOj0
>>94
常識的に考えて緊急連絡先は家族や親族にするわ

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:12:46.70 Vzw0WzeA0
じゃるがうる個人情報みな金持ちだ

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:13:09.00 zCVJ6cKz0
魅力的なファイルネームの添付ファイルを開いちゃったんだろ。

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:13:19.86 Ad/00eWx0
JALはもうつぶせよ。

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:15:42.65 9LuNnmBo0
>>97
仕事で使う人なら直接会社に連絡入れて欲しいと思うだろし

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:16:13.38 OLx/0lFHi
俺をJALカードの審査に落とすからこうなるんだよ

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:17:21.85 +8f8Rmkv0
メールによるウイルスにしたってDBからデータ抜くには
DBテーブルの構造知ってないと無理臭くねえか?
どうせそれも分割されたDBだろうしフツーに考えて内部からの手引きないと
かなり困難だろこういうのは

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:17:36.04 mugHUCy+0
スレリンク(infosys板:156番)n-

TIS株式会社 Part35.5
156 :非決定性名無しさん:2014/09/24(水) 22:44:26.13
JALの個人情報漏えいとTISは関係ありますか?

157 :非決定性名無しさん:2014/09/24(水) 22:50:37.12
大ありです。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

首が飛ぶかな?

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:17:49.77 yDmNBgPN0
J・A・L

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:19:14.73 1Bbk/AOj0
>>101
じゃあ、利用者が家族か勤務先か選択できるようにすべきだな
このマイレージって、法人利用客専用ってわけじゃないんだから

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:19:57.01 WeKSsNaV0
JALのパスワードって数字で6桁だっけ?
なんでもっと複雑に出来ないんだろう

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:20:03.49 UF+AsgIp0
ベネッセに比べたら屁みたいなもん

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:21:36.95 iyelIVw70
>>79
ウィルス対策のソフトなんて
実際のウィルスと同じで全部後手に回ってる

新種のウィルスにはほぼ無策だよ

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:21:38.02 1Bbk/AOj0
勤務先情報を緊急連絡先として利用するために登録させてたのかどうか知らんけど
金融機関でもなきゃ、こんな情報は提供せんわ

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:23:22.44 2dD9FQbi0
おいおい
ウイルス言えば個人情報売り飛ばしていいみたいになってるじゃん

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:23:29.09 9LuNnmBo0
>>103
俺もよくわからんけど、DBの構造がわからなくても一般性のある攻撃手法で情報引き出せるのじゃないだろか
URLリンク(nippondanji.blogspot.jp)

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:25:07.15 1yJ6LRxT0
500マイルげっとーーーーーーーー!
11月に使いたいんで早くくれ

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:25:17.06 p4p/viar0
>>110
JALカード入ると強制的にされるんじゃないかな。
アホだと思うけど、俺は部署までしっかり表示される。
そんな情報は、クレカ申し込む書類しか書かんのだがな。。

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:26:46.14 170UWYa70
>>110
jalカードだとリンクされてしまうみたいだ

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:26:51.00 1nuwsiWv0
なんか最近、マイルの状態を見るのに生年月日を毎回入力させられる様になったんだよね
あれ、毎回だしウザいし、本質的に考えて逆に生年月日情報をネット上に拡散してる
だけなんじゃないかと。少なくともこんな風に情報が流出したら、生年月日で認証なんて
意味ないよな。むしろ傷口を広げる。

あと、急にあんな事始めたって背景は、このニュースの事も実はもっと前から分かってた
からなんじゃないのか?

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:28:46.77 p4p/viar0
>>116
生年月日なんてFacebookとかで分かるざる情報だから、
本人確認で使っちゃダメなんだけどなあ。。
つくづくアホな会社だと思う。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:30:04.12 wXZ3YdyuO
派遣が仕込んだんだろ
もしそうなら少しは学べよ
リストラばかりしてるからこうなる

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:32:28.79 4UJa9K4g0
JALからザルへ

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:32:42.34 s+I2XJno0
>>116
パスワードは数字6桁だし、第二認証は生年月日だし、
セキュリティに対する会社の考え方が現れてますよね。

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:32:56.11 s1+tExnl0
JALのサイト、OpenSSLの脆弱性問題の時も
ずっと対応しないまま放置してたよな。
顧客データ扱ってるくせにセキュリティーに甘過ぎね?

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:33:54.45 enrTBzUFi
>>107
忘れるじゃん。

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:33:54.78 60eQoXmI0
>>1
新種って、エボラでもデングでもなく?西アフリカ行った?

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:34:40.42 hvmbc8+c0
>>113
え?たった500しかくれないの?
飛行機で座席のテレビが壊れてた時ですら1000くれたのに

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:36:37.59 Kb/kgJqV0
>>79
変わってなかったらここじゃないかな。

JALインフォテック
URLリンク(www.mcafee.com)

JALカードもここだし
URLリンク(www.mcafee.com)

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:37:13.65 1Bbk/AOj0
>>114,115
クレカの申し込みなら、年収まで漏れてる可能性があるな
いずれにしろご愁傷さまだわな

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:41:59.21 s1+tExnl0
今まで他で漏らされた情報と合わせ技で
いろいろ特定されそうだな。

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:42:59.44 qYqnIAZv0
流出させたのはどうせ在日だろ
JAL
URLリンク(ttensan.exblog.jp)
前原誠司が大臣として株主に株は無くならないと言ってから
JALを一度潰して株主の株を全部紙切れにし、
それから民事再生…多額の国費
上場寸前に稲盛やその関連企業に株を取得させ
…稲盛は前原誠司後援会の元会長。

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:44:22.69 s1+tExnl0
誕生日とか自宅、勤め先電話番号とか会社名とか
漏らされるのって結構致命的だろ
JALって本当にZALか?

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:44:23.61 o4MtnpzS0
テレ朝では年齢・住所・電話番号「だけ」の漏洩でクレジットカードの暗証番号や口座番号の漏洩はありませんと強調してた
年齢・住所・電話番号だけでも十分な漏洩だと思うんんだけど、テレ朝はJALから金でも借りてるんじゃないのか?

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:44:55.29 HgFbyHgh0
まさかまだSSLの対応してなかったとかだったら、屑すぎて死ねだな

こんなゴミ企業を復活させてはいけなかった

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:45:56.99 p4p/viar0
>>122
>>107
数字6桁のほうが忘れやすい。
英数字組み合わせは語呂合わせできるが、数字はできない。
セキュリティ的には数字6桁のほうが脆弱なんだから、
こんな馬鹿なパスワードにしてるなんて大馬鹿野郎
なんだよな。客に苦痛を強いてセキュリティ下げてって
誰得。

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:46:23.75 qTvF0oy10
>>121

JALは高額ギャラのアラシを使い
あちこちに湯水のごとく広告をばら撒くなら
セキュリティーに金使えよな

まだ税金も免除されてるね、なんだかな~

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:47:11.48 o4MtnpzS0
>>83
セキュリティが厳しいからじゃね?

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:47:15.33 p4p/viar0
>>126
年収は紙ベースでpか信販会社止まりじゃね?
まあ、だったら会社情報もそうしとけって思うが。

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:48:18.34 HgFbyHgh0
>>121

やっぱそれだわ
本当は口だけで、まだやってなかったんだよ
でなければ、外部からの攻撃でウィルス感染なんて、普通ありえない。

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:49:00.26 bt6P6QEs0
やったのは人民解放軍の情報部門だろうな

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:51:58.33 9MqUnjmj0
ヒト型ウィルスですね

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:52:32.69 1Bbk/AOj0
>>135
楽観視したいのは分かるけど
いまどき年収をデータベース化せず、
ペーパーベースで調べる会社は無いと思いますよ

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:52:37.68 0X6ULMC30
これで株価が下がるから笑えるんだよな
明日は買うだけだわ
こんなの中長期で業績に何の影響もないわ

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:54:19.66 1toLtULC0
セブンショッピングで酷い目にあったから
ちょっとのことでは驚かないけどさ

個々のユーザーのパスワードは漏れていないのに、外部からアクセスできるところに
暗号化していない平文でデータ放置とかどんだけ管理がザルなんだよ

ウィルス対策ソフトとかそういう次元の話じゃない

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:54:50.98 7h7e2f8V0
また中国だろ

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:54:52.56 9MqUnjmj0
個人情報保護法とは何だったのか

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:55:07.45 uhuohABQ0
JALだけにセキュリティはザル!ってやかましいわ

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:55:21.55 p4p/viar0
>>139
それは信販会社じゃね?
もしJALが持ってたら、それはそれで大変な
ことになると思うんだよね。
約款見てねえから何に同意したかわからんけどw

まあ、これだけばれたら、年収知られても誤差だわな。

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:56:57.45 Kb/kgJqV0
>>142
送り先は香港の鯖だとさ

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:56:57.77 xP4J7dGu0
なんかいろんな企業から流出してるのに、
アダルトサイトみたいなところからの流出って聞いたことないな
なんでなんだろ
エロ通販とかの履歴なんて、もっと流出してもよさそうじゃん よさそうっていうか、よくはないけど

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:58:15.91 Fp1q+f6m0
勤務先情報なんだけど
JALカード申し込んだから正確に登録しているな
カード関係て、カードの番号なんて漏れても保険でなんとかなるが
カード申請の個人情報漏れるのは、個人情報のなかでも
最高機密のやつだろ

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:58:32.09 3E7Fs4OQ0
再建中はペコペコ、
再建完了後はふんぞり返る
まるで政治家みたい

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:58:39.55 p4p/viar0
>>147
流失しても発表しないだけじゃ?

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:58:50.86 zhYfnjmK0
>>1
¥500?

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 23:59:23.14 1Bbk/AOj0
>>145
わざわざ勤務先情報を登録させたのは
カモとして旨味があるかどうか知りたいからであって、
それこそが欲しい情報だと思うけどね

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:01:30.57 xymWeiudO
ウェブ明細とかも信じられない。流出しそう。

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:02:20.67 hGU8xJCs0
>>152
まあ、どっちにしろJALは非常識極まりない集団ってこっちゃね。
俺が関わってたら、勤務先はやべえから外せって絶対言ってると思う。
そういうの一切なしって、風通し悪そう。。

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:08:05.43 kccy0skB0
>>154
だいたい、ろくに情報管理も出来ないくせに
必要以上の情報を引き出そうとする企業が多すぎだわ

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:08:47.17 GxtwKBqMi
× ジャル

○ ザル

157:大日本☆忠君報士@転載は禁止
14/09/25 00:08:59.78 cHZuZPog0
【A級】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??

URLリンク(www.youtube.com)

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:11:07.15 RDLW7kWX0
もうこれはダメかもわからんね・・・

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:11:09.46 sm2hbpcW0
>>114
自分もJALカード作ったときの勤務先情報がそのまま表示されるわ

クレカ作るときにはさすがに職場を詐称して申告したりしないしなあ

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:11:47.99 pQ/IZtsg0
URLリンク(www.microfocus.co.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

java感染だな

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:12:11.43 DNVjHb1B0
>>1
>このうちの7台から国外の特定のサーバーにデータが送信されたことが判明。


中国しか思いつかん

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:14:40.19 MQO6dnZz0
結構大事だと思うんだけど・・思ったより伸びてない。
まさか、神戸幼女死体発見とか大事のニュースが来るまで発表控えてた?

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:14:56.90 LMrJ+Zmp0
漏れたのはJMB会員の登録情報であって
JALカードの会員情報ではないよ。

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:15:20.78 IoFx8dBr0
>>25
カスタマバーコードが消されてないけどこれ住所特定出来ちゃうぞ?

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:16:35.94 DMcj14eo0
>>163
JALCARDの登録情報がコピーされてるから、強ち間違いとも言い切れん。
自分も会社名だけは登録した覚えないのに入ってたし。

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:20:04.19 5Bf546Rl0
ウイルス怖いな
おれはアマゾンの顧客情報が流出したら軽く死ねる

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:21:31.00 WIYgwOAo0
>>166

ダッチワイフでも買ったの?

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:23:55.59 inCbB+l+0
>>62
ジャルのやつは、確か、初期は
パスワード送られて
来ない?
自分で変更とかしたら知らんけど。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:28:18.00 Jx6SdILJ0
ANA一択にしておいてよかた

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:37:52.15 hZh4Of650
そっちのウィルスかよ

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:40:56.61 3HW9093D0
JMB会員でこの前家族で海外いったばかりだわ
気分わる~

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:49:41.26 Ppm8iYz+0
金返せ
株券紙屑にしておいて平然と営業してやがる たぶん高給で

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:49:42.94 Xlo+kLjL0
>>141
某会社なんて、顧客情報部門は携帯持ち込み禁止だから。
なので客からの携帯サイトのエラーが分析不能というヲチもあるが。

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:52:51.60 Xlo+kLjL0
>>145
JALはJALカード持ってるから、信用調査機関にもアクセスできるよ。
その審査とかのやりとり情報をもしかしたら最近は提携カード会社に外注してるかもしれないけど。

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 00:53:39.09 K27tyHxf0
>>150
いやそれはないでしょ
というか本当に流出してたら、発表しないで済ませられるようなものじゃないだろうし

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:06:26.31 UMKa/R5W0
WAON付きのクレジットなしの俺は何にも心配ないよな?

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:07:59.30 iRdOEbFQ0
今後、セールスの電話が職場にかかってきたら
JALに苦情を入れよう

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:08:10.56 Xlo+kLjL0
>>120
フライト予約とかじゃなくて、生年月日でアクセスが必要なシステムに変更になったの?
今画面見たら第二認証の項目は無かったよ。

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:10:34.43 iRdOEbFQ0
>>178
第2認証はマイル履歴表示で使われてるよ

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:11:47.02 rXpbRKAm0
中国人って盗むことしか考え付かないのか

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:12:48.05 UMKa/R5W0
>>27 くっそ、やられたwww

あれ?クレジット情報じゃないのか。
クレジットなしの俺にも関係あるのかもしれない流れか。
迷惑メール増えてるの、まさかこれのせいじゃないよな??

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:13:16.25 qKgLTEdV0
対策ソフトに仕込まれてたんじゃないか?

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:15:59.65 Xlo+kLjL0
ちなみに前回のヤフーで流出した可能性があると表示されたが、
日付が近くログインしたアカウント分だった。、

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:16:55.29 qKCO2twI0
勤務先は必須じゃないよ。
自分は必須項目しか入れてない。
でもJALカードの番号はたぶん入っちゃってるわ。

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:19:29.87 hbeNaprs0
利用した事も無い中華航空とかからDMが来たりして

186:ジャニーズ贔屓のJAL()@転載は禁止
14/09/25 01:20:54.81 USB1Gk4J0
10月からのGHQ児童虐待ホモーズTVレギュラー 

帯 いっぷく おさんぽジャパン あさイチ ほっとけない魔女たち NEWS EVERY Rの法則

月 ZIP 水野真紀の魔法のレストラン  ハートネットTV スマスマ ZERO UTAGE 月曜から夜更かし

火 ヒルナンデス 所さんの日本の出番 ありえへん∞世界 幸せボンビーガール 
   応援ドキュメント明日はどっちだ ミになる図書館 OLクラブ アメージバング

水 ZIP おじゃマップ 少年倶楽部 ザ・プロファイラ― 世界仰天ニュース 今日は会社休みます ファーストクラス 
   TOKIOカケル リトルトーキョーライブ ナカイの窓 関ジャニのジャニ勉 ピーコ&兵頭のピーチケパーチケ

木 ヒルナンデス VS嵐 ぐるナイ ぼんくら 夜会 キスマイBUSAIKU ゴロウ・デラkックス

金 ノンストップ 大岡越前2 金スマ たけしのニッポンのミカタ 晴れ、時々ファーム 黒服物語 未来シアター 未来ロケット ぷっすま

土 ニュースなぜ太郎 あほやねんすきやねん モモコのOHそれミーヨ バース・ディ エデュカチオ 志村動物園 もしもツアーズ 
   炎の体育会 リアルスコープハイパー 伝えてピカッチ 仕分け 地獄先生ぬーべ 嵐にしやがれ スマステ すぽると ガムシャラ

日 シューイチ まいどジャーニー ABCCHANZOO 男子ごはん スクール革命 ニノさん KINKiのブンブブーン 相葉マナブ 
   みんなの手話 鉄腕ダッシュ 世界の果てまでイッテQ 軍師かんべえ ごめんね青春 トーキョーライブ24時 世界のすげぇにツイテッた― 
   Ging Sport 大人のKISS 村上マヨネーズの突っ込ませて頂きます  
   

これにコンサート 舞台 CD&歌番組 映画 だから 

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:22:26.61 O9CN6/k1O
>>1
ベネッセの件数よりマシ

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:23:25.96 Xlo+kLjL0
>>181
通販からも結局漏れるよ。メールだけならまだ気が楽だわ。

巨大野球チームで同報で携帯迷惑メールが来たってのはわかった。

他の4名のあて先がもろチームと野球ファンっぽかったから。
野球関係ではそこしか登録していなかった。

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 01:34:10.87 8f9vbugi0
>>6
ロープの引っ掛け具合を見るとネタ動画だよな

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:16:22.69 aE8sSaQb0
そういえば登録してたなと思い出して見てみたけど
IDもパスワードも数字で退会方法も見つからないし
いつの時代の代物だよという酷さ

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:22:03.13 2PTIJwOY0
飛行機に乗らない俺に隙はなかった

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:23:33.62 1klcw9C30
東電と同じく本来潰れるべき会社

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:27:01.73 XtLYr55o0
またJALかよw
政府にちゃんとオムツしてもらえw

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:36:20.42 Fl2prhS40
>>27
wwww

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:37:52.85 sUq3GuNR0
今まですり抜けてきたけど、初めて流出したかも。

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:40:15.67 ikE0OHkA0
JALマジで使うのやめようかな…
でも俺ANAバージンなんだよな

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:40:43.79 7QUUhqf00
Windows使うのやめればいいのに

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:41:04.49 l3KwRp+Q0
ノートンとか使ってたのかね?
市販のセキュリティソフトじゃピンポイントで狙われたらアウトだよ

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:46:07.99 JDPfCRRy0
JALグループにおける情報セキュリティ・個人情報保護に関する基本方針

8. 事故発生時の対策
万一、事故が発生した場合には、被害を最小限に留めるとともに、速やかに
必要な情報を公開し、再発防止策を含む適切な対策を講じます。

9. 相談窓口の明確化
お客さまからの問い合わせ、苦情や要望に対応するための相談窓口を定め、
誠意をもって迅速に対応します。

まったく速やかじゃなかったな
記者発表したくせにHPに載せたのは数時間後
相談窓口も日ごろはどこだかわからない

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:56:58.92 hSslWUWK0
LINEやってたらダダ漏れでしょ?
JALから漏れたところでなんの問題があるの?

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 03:06:12.96 sUq3GuNR0
ウイルスというか、JALのこのシステムだけを狙ったものじゃないの?

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 03:07:58.12 m0MSlcAH0
いまだに、何かって言うとすぐエラーになって「電話してください」になるんだよなあ。
WEBで出来る事が限られていて制約がきつい。すぐオペレータ対応になるけど、
その電話がつながらない。また、電話応対の時間も始発便以降最終便以前って、そりゃ
緊急時はどうしろというんだ?

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 03:11:12.79 BrEfJq7+0
>>1
生年月日はヤバイじゃん

デフォルトパスワードだwww

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 03:49:46.80 Hnqn8U3h0
JALは6桁数字、ANAは4桁数字から8桁以上英数混在へ移行中。
ちょっと前まではANAもお粗末だった。航空会社ってAHO?

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 03:59:47.42 JQjwIEyT0
>>1
JALの客には金持ちが多いからな。特に社畜出張リーマンでないJGC会員は。

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 04:54:00.65 B2swir3r0
昨日、セキュリティ株大量買いした俺に死角無し。
追い風ラッキーだったなぁ。
JALさんアリガト。

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 04:56:53.83 gnitbxluI
結構、出ちゃってます

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 05:07:07.46 EnhKoWnUO
>>10
ジュリ~乙!!

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 05:18:15.21 Mng7SfJ70
>>40
>    具体的には以下のお客さま情報になります。

こういう場合の「~になります」ってどう考えても誤用だと思うんだが、誰が流行らせたんだろう

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 05:23:23.42 aEk1PQqW0
どれだけ個人が防衛しても、企業がこれだから。
そして公務員たちも同様。

自分たちの個人情報が漏洩すると、キチガイの様に吠えるのに、
他人の情報だと、500円の商品券でと言う。

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 05:23:59.80 Df6jCyx+O
これはだめかも分からんね

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 05:44:44.90 sWUSW6s40
>>22
JALはザルなんでw

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 05:46:44.85 LBUrlhqD0
テロだらけだな
どんだけなんだか

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 06:12:00.13 VAIJPzqy0
疫病神原田泳幸はJALにも出入りしてたか?

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 06:27:06.14 5V4+tLJV0
やだ、家族全員マイレージ登録してるんだけど

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 07:15:17.82 IYZmLAE70
俺も漏れたかな
●以来かな。

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 07:38:01.23 eSKELXDT0
もうJALなんぞ使わない。

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 07:40:07.36 ahixMZr70
情報保全がザル

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 07:45:39.89 KbDsWo7j0
パスワード2重になってるけど、片方は生年月日だから流出したら意味ないわな

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 07:46:10.04 pl9U/mCE0
住所氏名なんてとっくに出回ってるから気にしても仕方ない。

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 07:56:40.17 Jmh1yzqv0
ANAに変えたい
変えたいけどJAL以上に特典航空券が取れないらしいんだよな・・・

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:09:00.71 xDq+o+S00
>>45
今回漏洩が疑われる項目は、JALが保有しますと宣言している項目よりは、
少ないという意味で一部なんだと思う。

URLリンク(www.jal.co.jp)
JALグループ航空会社 個人情報の取り扱いについて
5. 個人情報の共同利用 ・共同利用されるデータ項目

から>>40を差し引くと、

航空券、旅程表等お客さまへの送付物の送付先、会員カード種別、
会員サービス資格、所属地区、マイル実績、予約・搭乗情報、
車椅子等の手配の要否など

になる。これらは現時点で漏洩したという発表はない。

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:09:07.25 vDqMxJVI0
ANAに変えようと思ってた矢先、JALのSFO→HNDが出発深夜→早朝到着という
滅茶苦茶いい運行時間になったんだよな…

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:11:21.25 ihLDl47a0
JALといえば2005年の伊藤忠キャンペーン祭り

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:52:14.93 FFfuRjeti
>>160
3626もあわせて落ちるのか?

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 08:57:04.84 GNLf6C2+0
ベネッセほど盛り上がってないのは何故?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch