【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24]at NEWSPLUS
【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24] - 暇つぶし2ch637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/25 02:11:19.88 q6NW6k/C0
何度も同じ話を蒸し返すのはやめてくれ。
伝聞以外で判断する能力がない話に乗っかって、正しいとか間違ってるとか騒がれると
騒がれることじたいがストレスになって、攻撃しかけた人間の思う壺になる。

アガロース泳動写真の切り貼りは山中氏の論文でもあるんだよ。
切り貼りしては絶対ダメなんて決まりもないのに、素人が受け売りで捏造扱いした。

データの流用と言われるマウスの図は、もともと博士課程のテーマで論文を書いていたものだから
流用したのではなくて、上司に勝手に論旨を変えられたために残ったと考える方が自然だ。
笹井氏はそれで責任を取った。

そもそも、この程度のねつ造やデータの流用や論旨のすり替えなどは、無数の論文に存在するし、
そういう論文が世間に注目されるされないに関わらず、小保方氏以上の待遇で雇用されている無数の教授たちは
もっと莫大な額の税金をムダにしている。下をみれば学生たちもそういう捏造で学士・修士・博士の学位を得て
当然のごとく大卒・院卒と自称し、就職していく。

この事実に向き合わないで特定の人物を煽っただけでは、トカゲのしっぽ切りを支援しただけになる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch