【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24]at NEWSPLUS
【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24] - 暇つぶし2ch263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 14:58:22.70 IXc2gVHi0
>>259
> そこに矛盾が見つけられないだけでいい。

これだから文系は困る。
「矛盾がない」=「正しい」では無いんだよ。
文系の学問なら「無矛盾」ならそれでいいのかもしれないけどね。

ちなみに、理数系(論理学を基盤としている)の学問においては、「無矛盾かつ完全」な理論体系は
存在し得ないことがゲーデルによって証明されているので、仮に「無矛盾」だとすると、真偽の
決定が不可能な命題が出てくるんだよね。つまり「無矛盾だから正しい」とは言えない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch