【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24]at NEWSPLUS
【STAP】「ES細胞に酷似」理研研究員、遺伝子解析し論文発表ー神戸市 [9/24] - 暇つぶし2ch252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/24 14:49:03.78 6z013V+A0
>8トリソミーの細胞がたくさんあると、8番染色体が担当するタンパク合成などの
>量が通常の1.5倍になって過剰になるので、胎児は生まれる前に死んでしまう。

たぶんそうなるかなぁとは思うけど、実際にキメラマウスが絶対に産まれないかと言われると困る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch