【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★9at NEWSPLUS
【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★9 - 暇つぶし2ch795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/23 21:28:28.24 Zbopdm9C0
>>655
江戸は関東のど田舎にいきなり作った都市だから
各地大名が西日本の職人連れて行ったけど
西レベルの食材や調味料が揃わず代替品のなんちゃって料理が発展してった
>>676
関西周辺は神戸牛の元になった但馬牛があるし
そこから枝分かれした美味しい牛肉が流通してる
高級牛と言われる味の肉が手に届く範囲で買えたりするんだよ
鶏も豚肉も質が高いし、色んな種類の美味しい白身の高級魚や貝も豊富
地元の新鮮な食材で肉も野菜も魚も揃えられる田舎ほど知らずに舌が贅沢になってる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch