【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★9at NEWSPLUS
【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★9 - 暇つぶし2ch664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/23 20:58:09.90 XACJittCO
ビーフカレーはあかん。
胃がもたれる。
やはり、ポークにチキン煮込みが最強だわ。
ニンニクスパイスも食欲増進する。
他の野菜と共に、ニンニクが崩れ去るまで弱火で煮込む。(約3時間)
そして、ターメリックやらを投入して下味を決めれば、そこらのカレーよりも美味しいカレーが出来る。

変わり種として、豚肉や鶏肉の変わりに、ラム肉というパターンも有り。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch