【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★7at NEWSPLUS
【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★7 - 暇つぶし2ch1:れいおφ ★@転載は禁止
14/09/22 23:28:15.33 0
「食欲の秋」到来! デートでも特に食事が楽しみとなってくるのでは?
そこで気になるのが「食の好み」。特に日本の西側と東側では異なる場合が多いため、
例えば出身地が離れたカップルや夫婦の間では、食をきっかけにちょっとしたケンカに発展することも!? 

そこで今回は、カップル円満のカギともいえる「食の好み」について、気になる調査結果を紹介します。
株式会社ネオマーケティングが「食の好み」をテーマにリサーチ。
ふたりの好みと照らし合わせながらご参照ください。

Q1 パンとご飯、どちらが好き?
【全体】
ごはん(どちらかと言えばごはん)67.1%
パン(どちらかと言えばパン)33.1%
【関東】
ごはん(どちらかと言えばごはん)71.5%
パン(どちらかと言えばパン)28.5%
【関西】
ごはん(どちらかと言えばごはん)62.5%
パン(どちらかと言えばパン)37.5%

元気な一日をスタートするために、まずは大事なのが朝ごはん! 関東、関西どちらも「ごはん」派が多いようです。
しかし、「お好み焼き」や「たこ焼き」など、粉物の食文化が根付いている関西は、「パン」派も3割近く占める結果に。

Q2 目玉焼きに何をかける?
【全体】1位 醤油47.0% 2位 塩42.3% 3位 こしょう32.8%
【関東】1位 醤油58.0% 2位 塩35.5% 3位 こしょう28.5%
【関西】1位 塩49.0% 2位 こしょう 37.0% 3位 醤油36.0%
全体では、「醤油」派と「塩」派がほぼ半々。しかし、地域ごとに見ると、関東では「醤油」派、関西は「塩」派が多いようです。
うどんだしをはじめ、関西は「うす味」が好まれるイメージがありますが、この結果にもあっさり好みが反映されているようです。

Q3 自宅のカレーのメイン食材を教えてください
【全体】1位 豚肉49.8% 2位 牛肉45.0% 3位 鶏肉29.0%
【関東】1位 豚肉68.5% 2位 鶏肉33.5% 3位 牛肉29.5%
【関西】1位 牛肉60.5% 2位 豚肉31.0% 3位 鶏肉24.5%

ここでも、関東、関西で明確な回答差が! 全体では「豚肉」「牛肉」両派がほぼ半々なのに対し、
関東は「豚肉」派、関西は「牛肉」派が多数を占めています。
カレーが大好物という男性は多いはず。手作りカレーを振舞うときは、ぜひ出身地を確認して!

いかがでしたか? 毎日欠かせない食の重要性は、結婚後はもっとシビアにふたりの関係を左右するかもしれません! 
相手の好みを認識して、お互いにストレスのない毎日を送りたいものですね。

URLリンク(news.mynavi.jp)

前スレ ★=1 2014/09/22(月) 06:33:45.05
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:28:30.92 7a5y72Or0
そもそも元の調査はカレーも目玉焼きも「複数回答」なんだから、派閥に分けるのがナンセンスなんだよ
「塩こしょう派」は「塩派」と「こしょう派」両方にカウントされちゃうし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:29:39.86 +ZZbDJ9N0
まだやってんのかよw
九州だがカレーは牛肉だな

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:30:57.72 PdjHPj6c0
ポークでもビーフでも
どちらでもええやん

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:31:16.66 1/2l8gGx0
カレーはチキン
目玉焼きは塩コショウだなぁ...

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:31:22.13 0azGYfIi0
ベーコンエッグにするから塩コショウ

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:32:01.58 1fTsbQ3C0
ビーフカレーは牛肉
ポークカレーは豚肉
チキンカレーは鶏肉

そんだけ

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:32:46.28 elp2HIkf0
>>1
れいおちゃん乙
目指せ10スレ

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:32:46.49 mwFRYErI0
好きなようにして食べたらいいよね
またしばらくしたらおでんスレが立つんだろうなぁ

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:33:21.23 TFet3jcK0
関東はビーフよりポークカレー

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:33:36.22 uyG4oXw10
牛肉が高いので買えない

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:33:55.40 n1/R5KmV0
お好み焼きとかも。w

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:33:59.37 KhI7SqDO0
牛肉購入額ランキング (年間)

1位 三重県
2位 和歌山県
3位 兵庫県



45位 福島県
46位 長野県
47位 北海道

URLリンク(i.imgur.com)

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:34:10.09 rphV17Un0
でもケイドロじゃなくてドロケイだろ?
それに豚汁は「とん汁」だろ?

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:34:23.50 +ZZbDJ9N0
ちなみに一人暮らしで自炊してたときは
肉は内派だったんだけどな。肉を買う金があれば
ほかの食材買うわ~ってね

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:35:00.86 be7ojiEF0
カレーはツナしか入れないなぁ

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 23:35:31.30 B0jt0IHn0
カレーはマトンとほうれん草とお豆が好きかなあ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch