14/09/21 23:33:08.60 ug2o+nKD0
どうせバブルが弾けたら日本に戻ってくるから放っておいたらいいよ
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:33:14.29 bXeY8mrU0
在日朝鮮人などを
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:33:30.26 hnXAaLgd0
そりゃそうなるわ
金を自治体に、それと環境的なものを守る限りは文句言えんよ
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:33:39.80 EVI3mKnc0
税金を日本に収めてくれるなら別にいい
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:33:40.20 eCMwiPzU0
ニダ
外国人の不動産取得を禁止せよ!!!
秘密基地が作られるぞ!!!!!
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:36:31.28 tyyjLlgZ0
>>6日本人は中国の土地は買えないのに
中国人は日本の土地を買収できるからな
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:36:44.79 a8qcqpUq0
大いなるマンション、セザール
潰れてたのね
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:38:07.94 RroOy40P0
ゴルフバッグに見せかけて銃器でも持ち込むつもりか?
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:38:44.85 Hhy88Gwd0
阿部さんはスルー?
ポーズだけ右寄りで実際は妻寄りなのかな
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:39:03.79 m/kiB1/G0
喜茂別って、中山峠越えたあたり?
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:40:47.75 FYjG43Bx0
ここに基地を作るんですね
わかります
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:40:51.84 lvLM/Wpm0
210ヘクタールのこうさく用地
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:41:03.34 q7WdInjR0
日本の水を狙い森林や、不動産を買いあさる中国人。日本中に定住化する
中国人も激増し、家族の呼び寄せもはじまっている。
あまりに無防備な日本。観光立国などと浮かれている場合か!
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:41:33.79 A93H68u80
日本列島は全部中国の物アルよ
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:41:44.00 OZ4nLGgi0
もう北海道には行かれないな。
どんどん買収されるんじゃないか?
中国人の旅行客も多いのだろう?
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:16.53 dah/0lYV0
どうせ逃げ帰るから、いつ放置されてもいいように
危険な薬物を使われないように監視しておけ
いま北海道で、どれだけのゴルフ場とスキー場が
つぶれようとしているのか
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:20.58 06UhkmYa0
うちの隣にも中国の方いるわ
日に日に知らない人が増えてる
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:32.19 KpoEfTNi0
中共朝鮮資本については開発計画を限定させないと。
地下水など、資源開発はできないように縛るべきなんじゃまいか?
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:33.30 S/2wGevN0
冬稼働できないのに、この辺ゴルフ場多いな
冬はスキーのホテルに鞍替えか
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:42.22 BGT6wdpT0
セザールね。安っぽいマンションだったな。
このゴルフ場で問題が起こった場合、通報しても日本語じゃないし仮に警察が出動しても田舎のノンビリ警察官だったらゴルフ場で門前払いされるんじゃないか
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:46.29 hdZ/001I0
仕方ないけど、ごみ処理をキチンとしないと罰金課す契約はしといたほうがいいよ。
環境保全の意識ゼロの群れがやってくるから。
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:42:58.76 Hx8vudNV0
財産を守りたかったら
円資産を最小限しか保有しないこと。
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:43:46.16 KfMoA59R0
固定資産税の特別増税条例をつくれよ
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:43:55.06 ANJkCVC2O
許可したのかよ
やっぱ安倍は外患誘致で死刑だな
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:44:00.08 /4LQ1fXw0
>>12
空港モドキ作られるだけでも脅威だね
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:44:20.53 HD056+Um0
だって日本人なんてやる気も才能もないし無能沈没決定なんだから
すばらしい日本列島を独占してあれ野原にする権利なんてないよね
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:44:26.17 tj3sBWJl0
「こんぱくとしてぃ!」の結果がこれだよ。
日本人が少なくなった地方から、中国人にじわじわと侵蝕されていくんだよ。
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:44:41.09 KgyqvaDZ0
>>18
それ入管に通報して見たら?
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:44:46.53 S/2wGevN0
>>21
自前の警備員だろ
解放軍の
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:44:46.81 bQtT/DYG0
いいじゃん、それだけ守るべき領土も狭くなって効率的だ。
32:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止
14/09/21 23:44:52.07 wvACF3z3O
原野商法だっけ?まあ中華街でも造らせて鬱陶しく成ったら155ミリで更地にしたら良いんぢゃね?
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:45:06.39 Fh3nOGB30
秘密基地が出来そうだねw
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:45:16.11 c4V0tReM0
日本の法に反することを散々やって
罰せられそうになったら中国に逃げるから
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:45:47.76 Cho+PJi50
国防動員法の支那人をよく受け入れるな。
国防動員法の支那人をよく受け入れるな。
国防動員法の支那人をよく受け入れるな。
国防動員法の支那人をよく受け入れるな。
国防動員法の支那人をよく受け入れるな。
国防動員法の支那人をよく受け入れるな。
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:45:47.97 q7WdInjR0
日本に定住化する中国人、韓国人は100万人を突破!恐ろしい勢いで
激増している。観光すれば帰国すると思ったら大間違いだ!
不法就労、不法滞在、治安悪化、観光立国などと浮かれている場合か!
ビザの緩和に断固反対する!
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:46:00.75 6fGi6fOO0
こうやって徐々に中国に土地を占有されて
最終的に乗っ取られるのだろう
まあ、あと50年ぐらい耐えてくれればどうでもいいけどさ
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:46:28.26 M+2r5a+lO
セザールって倒産してたんだ
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:46:43.96 7zFtXhhJ0
安倍さんはいつになったら規制をかけるんだ・・・
取り戻すどころか差し出してるじゃないか
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:46:49.10 LYeoFGp70
>>37
50年後には日本が地図上から無くなってそうだなw
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:47:18.61 rQwd7msi0
この土地の周りに高い塀を作って、塀の上から常時監視体制にし、
銃口を常時中へ向けておくようにすればいいんじゃね?
土地の周りは地雷原を設置し、一歩でも外に出たら射殺ってことで。
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:47:38.99 k2aR8fbf0
ネトウヨ泣いてるの?
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:47:47.35 m+fcpyXl0
中国では土地購入は期限付きだよね?
なぜ日本もそうしない
元来狭い国土を外人、
しかも敵国になり得る国の人間に渡してどーすんだよ
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:48:02.84 q7WdInjR0
チベット・ウイグルのように土地を奪われ、大量の中国人が住み着き
支配されてしまったように、日本自治区となるのも時間の問題。
もっと危機感をもつべし。
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:48:42.81 FC8Iu+C50
円安で土地も女も買われまくりw
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:49:30.52 or/+6Npk0
>>43
アジアの国は基本的に外国人が土地を所有できなくなっている。
植民地時代の経験からそうなっている。
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:49:36.13 Kg230zo20
円安で買いやすそうだしなあ。法改正して外人が不動産持てるのを制限しろよ。
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:50:04.37 nHNL+dHn0
皇居さえ守れば、日本の国体は守れるんや!
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:51:04.13 X6dsZB7cO
二束三文で売り渡していい法律ワロス。
でも絶対なくならないよこの点では与野党ほとんどと利害が一致してるからある意味では
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:51:41.05 m+fcpyXl0
>>46 中国だけじゃないのか
日本も断固そうすべきだ
こんな狭い国土でなにやってんだ
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:51:41.86 hgViQfqY0
中国でやれよ
広いんだし
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:52:43.40 cYXRQfBD0
まぁ、仕方ない部分もあるよな。
ニセコ町は破たんを回避して、夕張が破たんしたのをみると
ニセコのやり方も仕方ない部分があることがわかるし。今、ちょうど政府はニセコ町の研究してるところだから
なんとか破たんしない未来を築いてくれるよきっと
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:53:03.74 qCC8EsnN0
ニセコはオーストラリア
喜茂別は中国
後志が多国籍な土地柄になっていく…
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:53:15.28 UX+E7MsN0
日本は原発事故が起きても大して影響が無いほど広いです。
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:53:19.91 q7WdInjR0
中国の国防動員法は恐ろしい法律だ。尖閣問題のような有事が発生すれば、
国内にいる中国人は人民解放軍の支配下にはいり、戦わなければならない。
すでに国内には多数の人民解放軍が存在することになる。
新潟では中国領事館が広大な土地を取得し、侵略拠点の建設が進行している。
もっと危機感をもつべし!
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:53:29.20 JmUAykOH0
うちの親父会社の研修(?)で毎年4月に千歳行ってゴルフして
毎回クソ寒いのにゴルフなんかできっかよって言ってるけどなんなの?
まだ雪降るだろ4月は
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:53:49.89 IRvpn5040
中国から見たら、20年で日本の土地が100分の1以下になってるから。
ゲリノミクスで円安にしてから、凄い勢いで買われてる。
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:54:33.19 tj3sBWJl0
>>56
名目だけゴルフ場で、実態は違っていたりして・・・
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:54:48.35 vYBPXgSTO
(・∀・)ニヤニヤ
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:55:11.48 12Qb2JEP0
土地の私有を認めない国には土地不動産は売れない売らない法律を早く作れ。
そうすると形だけ私有を認めるから実質が伴わないと判断した場合も含めれば良い。
どう判断するかはあいつらお得意恣意的に決めれば良いwl
水源地水利権とかも早くしろってまだ出来ていないよね?
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:55:16.78 MlY9WO8w0
まぁいざとなったらベトナムみたいに中国人をはじめ焼き討ち、数人撲殺すれば中国政府が救出船や飛行機チャーターして日本国内から連れて帰ってくれるだろう!
今、ベトナムに行く中国人は自殺志願者だろ
やっぱり脅しは先に数人撲殺した分、勝ちだなあ
あまり日本では報道してないけどな!
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:55:28.23 m+fcpyXl0
>>55 ほんとそう
そこらにいる中国人が中国のために一斉に動くんだぜ
スパイどころかテロ活動もやりかねん
何呑気に受け入れてるんだ
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:55:40.22 OBOvq73p0
原野商法に騙されてたら笑うんだが
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:55:50.27 PhF4C3iC0
>>51
バンカーだらけでツマランのだよ 支那は
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:55:57.65 5OJqIDFf0
何の役にも立たない北海道の土地を大枚はたいて買ってくれるなら大歓迎
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:56:25.19 eRTnWzBs0
/ ̄ ̄ ̄\__
/ _ __/ ヽ
/ / `´ ヽ |
V | |
/ ノ ) ヽ V )
| (_ 丿
| ノ __) |
| \/ | シーザの物がシーザに帰ったまでアル
人 ヽ_ノ ノ、
/ \____/ \
| > V><V < |
| | \ ヽ / / | |
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:56:37.64 6DjX1iYBO
今月から運営する?あと一ヶ月もしたら雪だぞ?
しかも年の三分の一は積雪2メートルの豪雪地帯なのに正気かww
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:56:51.75 WGapDHZY0
北海道自治区 中国人民解放軍の訓練場です
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:57:18.86 pm6j7xh/0
>>50
中共は共産主義なので土地は国家が所有なわけだけど、
東南アジアはみんなそんな感じ。大家は現地人で、インドネシアとか
華僑も土地を所有できない。
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:57:29.76 ZX/zkzxJ0
なんか民主党が中韓よりでけしからんと思ってる
庶民が多いが
金がもうかれば政治家なんか売国もやむなしだから
自民が一党独裁になれば
中韓と手を組んで金儲けに精を出し
庶民からは増税増税で容赦なし
なんて普通だからな
俺は反体制ではないが
一党独裁にしてしまった
農耕民族庶民が愚かなんじゃないかね
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:57:59.58 PhF4C3iC0
>>55
近所に支那人が住んでいるが国防動員法が発動した瞬間この世から消えるシステムが(以下略
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:58:21.87 1/s/1c7V0
無駄に広い土地があるんだから中国に作れば良いのに。
あ、印象悪くて富裕層なんて誰も来ないかw
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:58:29.88 6R8efIuI0
>一般客向けの営業は行わない
秘密基地?
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:59:01.17 mq/thmH40
かまわないから東京の一等地も全部売っちまえよ
10年くらいしたら、どうせ税金払えなくなって手放すんだから
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:59:18.02 w4tFKOR/0
>>55, 62
中国人が国のために働くかよ
日本人とは違うんだぞ
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:59:21.87 7n9KHZcb0
シナ人による北海道の自然破壊
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:59:38.79 KtKLCWnf0
こんな事になるんだったら中国人の居ない内に北海道に行っとくべきだった
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:59:53.92 KBs61iPA0
まあ昔日本がアメリカに対してやってた事だよな
不景気になれば撤退するし
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 23:59:57.27 cYXRQfBD0
売れるなら今のうちに売った方がいいよ。マジで
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:00:35.30 WCe5MWmL0
>>74
税金が払えなくても不法占拠
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:00:46.45 zvGWebOj0
>>74
売った瞬間終了
税金払えなくて手放すなんて事は支那人はしない
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:00:52.11 tNTvh4dq0
>>75 個人の利益と結びついていれば何でもやるだろ
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:00:59.59 aCunEKIg0
コウサク用地ですしおすし
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:01:14.58 dvPfLBc70
ちゃんと芝生への農薬の種類や量を守るかどうか注視が必要だな?
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:02:03.47 uOIh2RLs0
>>84
注視しても無駄。無視してめちゃくちゃするよ。
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:02:50.91 ANMbsS4l0
北海道はどんどんこんな小さな土地の販売せずに
5000人以下の過疎をまるごと売却して独自の自治体を
作れるようにした方がいい
独自自治を北海道が独自に保証することで多額の投資を
引き出せるし観光以外の財源も増えるから効果的だろ
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:02:56.36 F+iVj2ZL0
>>5
そんな素直なタマか、あの食えない海千山千の支那コロどもが
短期、長期の両面で作戦立てて実行する連中に振り回されっ放しなのが、目先の儲けしか考えない日本人
その象徴が、そういう短絡的な物言いだわ
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:03:07.79 7/TKaJju0
マジでゴルフ場なら農薬垂れ流すなよ
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:03:11.51 8S2EC5E/0
沈黙のマンション業者
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:03:46.48 /FJQuP6S0
麻薬ルートかロンダリングか、武器密輸か
全うな商売には使われないだろ。
警官が常に立ち入る必要があるな。
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:04:12.86 OINk7OmD0
中国の上海電力が日本の広大な土地を取得し、メガソーラ発電を始める。
今後メガソーラ発電の名のもとに日本中で土地を取得し、日本の電力を
支配していく。将来、尖閣のような問題が起これば、中国国防動員法に
より電力供給を停止し、圧力をかけていく。日本人の能天気な常識など
中国には通用しない。今、行動しなければ、大変なことになる。
危機感をもて、日本人!
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:04:33.96 za8ehKuiO
>>1
開発許可がいるんじゃないの?
土地を自由に使っていいなんて訳ないだろ
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:04:39.11 0w09hw160
気候
内陸にあるため寒冷な気候で、年間平均気温は5.6℃にしかならない。1月の平均気温は-7.6℃で、-25度以下にまで下がることも多い。
7月の平均気温は19.7℃。さらに、羊蹄山麓に位置するため、北海道の地域の中でも非常に降雪量が多く、毎年2m近くの積雪になることもある。
こんなところにゴルフ場と別荘???? しかも外部の人間が入れない
人口はたったの2,398人
これはなにか裏があるな・・・・・・・
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:05:01.22 YM+OS3LR0
道民の俺もこのまえニセコヒルトンに泊まりにいたっけど
広いロビーは中国人ばっかりでオーストラリア人もいて
外国に来たみたいだった
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:05:23.11 zvGWebOj0
支那朝鮮人に土地を売る=正真正銘の売国奴
外患誘致で死刑相当の犯罪者
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:06:17.69 Oi8v/UCV0
水源地が買い占められるのは外患誘致になるんじゃね?
自民党やばいな・・
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:06:19.46 asauBEbQ0
レッテル貼りで国土を維持できると思ったら大間違いよ。
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:08:53.16 sJgF2lRA0
気に食わないならお前が買えよって話だなw
金は出さないが売国奴と口だけは出すw
役に立たない、生きてても仕方のない人間のすることだww
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:09:27.90 1HRRn9nl0
中国人は自国の土地が私有できないから、基本的にカモだろ
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:10:11.16 ANMbsS4l0
100市町村は中国などに売却して高い税金を取るべきだろ
ただでさえ北海道は日本のお荷物なんだから独立するか土地を外国に売って独自の自治会を認めるべきだよ
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:10:17.78 UOeOvBFb0
>>1
>一般客向けの営業は行わない
ふふ、特殊客用だってwww
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:10:26.48 za8ehKuiO
土地ってのは、好き勝手に開発は出来ないんだよ。
商業地や住宅地ってのも、都市計画で決まってるんだよ。
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:10:40.47 TqZzyG6+0
株主の元をたどったら人民解放軍だったりしてwww
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:10:53.87 aCunEKIg0
>>94
オーストラリア人はスキーが目的だが
中国人は何を買い漁ろうとしているのやら・・・
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:11:01.70 Z21H7QJA0
>>94 日本人にはヒルトンと聞くと「一流」なんだけど
特に西洋の人にとっては「とりあえず英語が話せれば世界中なんとかなるAPAホテル」
的な利用の仕方だからね。
まぁ今回のは、利用目的がはっきりしてるしこれから森林伐採するわけでもなさそうだから
いいんじゃないでしょうか。
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:11:19.94 sloF9NJz0
北海道は変なバブルに突入してるな
大丈夫か?
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:11:29.84 asauBEbQ0
>>98
対馬や佐渡のように人が住んでいて税金が飛んでいくのが一番嫌だからどうしようもない。
だから人が住んでいなくて税金投入が必要ない尖閣や竹島だけ大切な領土だと主張する。
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:11:35.30 6Lrs0R/M0
キモ!
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:12:02.89 XODaaw7/0
まあ、地方は過疎で土地が余っているから仕方がない面もあるが。
しかし、日本人は中国の土地は買えない。
ならば中国人も日本の土地は買えないようにするのが当然だ。
外交は相互扶助が原則。
日本はおひと好しでいつも騙されているのでこういう法律はきちんとしろ。
アフリカの高速道路建設でヘマをしたばかりではないか。
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:12:43.94 W3xXZsJJO
ブルジョアの遊びに中国資本とは世の中も変わったものよ
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:13:26.88 nQNHvA870
冬に喜茂別辺りのスキー場行ってみな。
7割りがた富裕層の中国人とオーストラリア人だらけだから。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:13:37.88 VjPjCNjx0
喜茂別とか京極近辺だと、市街地でも積雪量が安比とか蔵王に負けないし、もっと凶悪な寒さ。
彼らの別荘地のシーズン当たりの除雪代が想定を超えたら、施設の維持負担は相当な金額になると思う。
どちらにしても、地元の建設会社は冬もしっかり社員を雇用できることになるな。税金を使わずに除雪ビジネスで街が潤う。
空からの冷たい贈り物を片付けるには、とにかく金がかかるんだけど、海外の金持ちが払ってくれるなら願ったり叶ったりって感じだろうな。
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:14:16.43 vq5CYWuv0
このあたりの女子高生はこの中に出来るカラオケボックスの従業員に
就職が決まったって喜んでるよ。
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:14:48.12 0H/W+w0B0
「小樽市張碓町 ハイルン」で検索
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:14:48.40 mw2CPie30
近くに自衛隊の駐屯地があるのは気になるが
ゴルフ場やスキー場が集積している地域だから、普通の投資じゃないか
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:14:57.70 DTKTwzgVO
まあバブルの時にあったゴルフ場も
バカ高い会員権がないと 入れなかったからそれと変わらない
ゴルフ場が万人に解放されたのはつい最近の話である
結局、庶民には関係ない話だが、支那畜資本だと農薬まきまくったりして小川や河川が死ぬだろうね
行政指導しても言う事ききそうもないし
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:15:46.88 Yk0qCc+f0
物凄い美味な牛乳の生産者が喜茂別に居るらしい。
あの中りは温泉も多いしリゾートとしては良い場所。
冬はスキー場も近い。
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:16:57.19 Bw3Dacqa0
安倍ちゃんはいつも言ってるしな海外の企業に来てもらうって
しかも北海道はなんかの特区だったはず
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:17:00.28 Znp0Md640
あーあ 泊原発爆発しないかなー
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:17:05.28 8rSFZS0U0
土地を中国に持って帰ることはできないから不法投棄や違法営業にさえ目を光らせればまあええんじゃないの。
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:17:47.41 EmR5zOUb0
先々は軍事的な施設になっちゃうのかな
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:18:01.42 jjxRvDhE0
雇用は全員中国人かな。。。
メリットは税金落ちるぐらいかねぇ
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:18:19.92 O16mV4Cz0
地方自治体としては夕張を選ぶかニセコや喜茂別を選ぶかの二択だしな・・・まぁしょうがないだろこれは
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:19:01.49 VjPjCNjx0
>>86
共産圏からの書き込みありがとう。6.4天安門
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:20:07.14 gXKFOxl4O
>>116
治外法権じゃないから保健所や消防署の指導で営業停止にできるし
日本の法律で逮捕だって可能だよ
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:20:15.83 QF7IZxLz0
近くに防衛省の施設とか無いなら、別にいいんじゃね?
ちゃんと税金払ってくれるならな。
今の中国人は下手すりゃバブル期の日本人以上に金持ってるから
そこらへんはビジネスライクで。
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:20:25.22 Oi8v/UCV0
自衛隊の基地が近くにあるのは気になるところだぬ。
地下に秘密の武器庫を作っておけば有事に武装蜂起できるな。
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:21:13.33 elrNTslHO
>>115
隣国人が買うこと自体が問題なわけ。
隣国人の不動産取得に法的規制を早急に設けないと、買い漁られるぞ。
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:22:11.13 6Rq2aTVe0
あれだけ寂れた町には朗報だろ。
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:22:20.70 DqCxNiIM0
地味に自衛隊駐屯地に近いな。
30億で敵国の情報収集できるなら安い買い物だろう。
本州でのチャイナタウン構想が破綻したから
北海道でという話も十分ありえる話。
最近、離島、自衛隊の土地近隣についての土地取得
規制については多少は問題視されているが、
10キロはなれたら、対応はむずかしいだろう。
日本国内には「帰化している中国人(中共への忠誠をちかうような)」も相当数いるだろうし、
中国があんましアホなことやってると
中国との国交そのものをストップさせる必要性が出てくる。
北海道でのゴルフ、別荘のリゾート開発?とても儲かるようにはおもえないしな。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:22:41.92 WlbrDKjf0
円安が効いてるな
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:23:53.14 Znp0Md640
>>77
まあ小樽なんかも中国人観光客だらけだから
大して変わらんよ
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:24:03.79 gXKFOxl4O
>>109
仮に日中で戦争になったとしても、日本内の中国資産は凍結できるんだから
田舎の土地なら問題無いだろう
都会の中心地なら景観や、威圧感を与えると思うが
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:24:13.44 zsxHfz450
この国は日本人から絞り上げるのはうまいけど外国人に対してはしょぼい、むしろカモられてるよね
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:24:21.22 Oi8v/UCV0
冬季はほとんど使えないから日本人も開発諦めたのにねえ・・
さて何に使うつもりやら・・
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:24:28.10 DTKTwzgVO
>>125
チャンコロが言う事きくわけねーじゃんw
たぶん米軍基地のように中にも入れさせないと思うぞ
中共の言う事ならきくかも知れんがw
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:25:01.72 6c2uD8zN0
中国人が増加するなら車の運転はもっともっと注意しないとだな。
道民だけでも無茶苦茶危ないってのに。
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:25:35.73 eOD05Owe0
私有地なんて、法律を変えればいくらでも収奪できます
道路封鎖も可能です
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:25:57.74 yDZ7WMDC0
>>1
210 ヘクタール = 2.1 平方キロメートル
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:26:11.42 nxtNKGux0
これから戦場で合い間見える日本の領土を買ってどうする気なんだろう?
戦闘で負ければ国体の護持さえ日本の指示で決まるのに、マサカ日本に勝つ気で居るのかなw
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:26:26.70 mlPCuJdY0
なつかしいなセザールか
ライブドアに買われちゃった会社だな。
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:26:55.09 Oi8v/UCV0
富裕層を装っているが・・・実は!人民解放軍第456師団
特別部隊。普段は平民を装い有事には住宅地地下に造られた武器庫から
銃を取り地下に隠されている装甲車で自衛隊基地に向かう!
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:27:30.37 NmvJLDKz0
奴らにとって美しく環境の良い場所なんだろうが
奴らが来ると10年ももたないだろうね。
美しく綺麗な環境は近隣住民自身が作っているとシナチクが気付くのは
いつになるのだろうか
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:28:27.49 wYMXJaxm0
日本はどこでも温帯気候だと思ってるんだろう。あーしばれる。
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:28:33.40 gXKFOxl4O
>>136
そんなことしても管理義務放棄で逮捕されるだけだろ。業者も自治体と喧嘩するような施設と取引はしないよ。
今どき悪い評判はリアルタイムに拡散していくんだから。
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:29:12.91 +z0ibOak0
>>135
やっぱり冬季は雪でクローズするんだな
うちの地元ゴルフ場も冬季は雪積もるから
1月~3月頃までクローズしてるが北海道ならもっと長くなりそうだな
でも潰れずに庶民価格でがんばってるわw
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:30:04.54 D41OpxvZ0
>>116
そうじゃなくてもゴルフ場は雑草対策で農薬を多めに使ってるのに、
シナだと公害レベルの凄いことになりそうだね
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:30:19.13 Ij5RxthAi
完全にひみつ基地
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:31:17.10 O16mV4Cz0
2019年ころから上下水道インフラを維持できない自治体が出始めるから
そういうの回避するには仕方ない。
出来れば中国人以外に土地を買ってもらう方が良いけれども、買い手が中国しかないなら他に手はないだろう
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:31:24.11 6Rq2aTVe0
元町民の俺参上!
栄あたりは何にも無いから、いいんじゃない?倶知安の駐屯地までは近くは無いよ。
何より地元民の雇用につながればいいね!
でも町民は他所者に冷たいイメージがあるな~。個人的な感想だが。
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:31:26.44 DqCxNiIM0
札幌に中国人住まわせると相当金かかるしね。
本州でのチャイナタウン構想も住民に危機感をあおってしまい
うまくいかないということをことを学習した結果だろう。
中国企業、中国政府による弱小自治体ののっとり、今後はこの対策を講じる必要がでてきた。
なにがリゾート開発だ。たしか鉄くず空母もテーマパークとかいって
中国の民間人つかって取得したんだよな。
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:31:41.50 1He53EGm0
土地210ヘクタールを買収、これは大きい話だ。
ぼやぼやしてるから植民地化された。
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:31:54.81 ZXZM1NP70
>>1
飛行場もあって海外から直接ゴルフ客が訪れるんだってね
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:32:32.76 7AENYN480
中国化する日本、、、いずれは台湾のように飲み込まれるか、、、
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:33:45.15 Oi8v/UCV0
飛行場もあるのかよ・・・こりゃあ完全に基地化だなww
近隣の自衛隊基地まっさきにかく乱爆撃食らうね。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:34:32.41 g6dMRbPe0
>>60
>水源
もう何年も前から言われてるのにまだやらないわけだからやる気ないんだろうね
いらん事は次から次へとあっという間に実行していくのにね
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:34:32.64 ZXZM1NP70
第二次開発は中国人民軍の官舎ですね
第三次開発はその家族のための邸宅建設
第四次開発は人民軍が永住するための町づくりですね
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:36:20.91 1He53EGm0
>>157
おいおい、そうかもしれんが、安倍政権になってろくな事ねえなあ。
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:36:41.86 Oi8v/UCV0
水源はさすがにマジで早く購入禁止しないと
さすがにどの国でもそうだけど水源買われたら外患誘致罪だろ。
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:38:18.63 OINk7OmD0
かつて長野オリンピックで、チベット弾圧が問題になっていた時期に
中国共産党の命令で5000人もの中国人が長野に集結し、チベット
を支持する日本人や在日チベットの人たちを襲撃した。
定住化する中国人の激増で、日本で何が起こるか真剣に危機感を
もつべし!
これを見るべし!
↓
URLリンク(www.youtube.com)
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:38:56.96 ZXZM1NP70
ゴルフ場に緯度掘るアルので水源不要です
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:40:41.01 1He53EGm0
たった百億でなんで中国に売買を許可した?
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:41:09.42 asauBEbQ0
じゃあ200億出せよ。
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:41:37.79 rknI5oOu0
>>1
アベノミクス大失敗!日本はもうだめだ!飢える人民凌辱される女性泣き叫ぶ子供たち!
待っているのはこの世の生き地獄。日本人は未来永劫世界の奴隷民族!!!
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:43:05.88 5AwKKEOv0
ゴルフ安倍が入り浸りそうだなwそしてアベノミクスが完全破綻して
首相退陣後にすぐ追い出されるw
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:43:42.28 Znp0Md640
中国人富裕層向け別荘、北海道千歳市に建設(完売) 将来は道内で1000棟目指す…家具のニトリ子会社 2010-04-20
加森観光、中国などアジアの観光客を狙った別荘やコンドミニアムを開発 北海道で 2010-09-11
日本と同程度の免許水準にある中国人観光客がレンタカーを運転できるよう求めている…北海道観光振興機構 2012-05-14
世界中で嫌われる中国人、各国で批判と締め出し政策相次ぐ 一方日本は… 2013-02-04
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:43:51.27 1He53EGm0
そのうち北海道に中国は基地作るだろうな
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:43:52.44 HYEJtlua0
外国人の土地の取得に制限を設けるのは明らかな差別、ヘイトだよね。
中国人には日本の土地をどんどん買い占めていってもらいたい。
北海道のような僻地ではなく、銀座の一等地を全部買い占めて欲しい。
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:44:51.51 dcPOM6+H0
北海道でゴルフ場経営はまず成り立たないから
1年の半分近くは雪
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:45:16.17 VaBamXCT0
うわ、アホやでこれ。
50年後必ず後悔すっぞ。
ホンマ政治や経済が刹那的快楽しか求めてねえな。
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:45:28.47 1HRRn9nl0
>>168
銀座なんてオワコンだから高く買ってくれるのは大歓迎
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:46:55.76 BpWz5aAD0
>>168
じゃあ中国でも外国人の土地所有をみとめてよ。相互主義でさ。
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:48:02.18 OINk7OmD0
>>168
すでに中国は外国人に土地の取得に制限を設けている。
明らかな差別、ヘイトだよね。
中国はすでにヘイト差別をしているということを理解してね!
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:48:32.81 bOUdOK2g0
テロリストのアジト
VIPがプレー中に拉致
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:48:53.17 gro185y80
とうとう中国本土が来たかー
香港やシンガポール資本と違ってやること全てに裏がありそうで怖いし
従業員が住み着くと治安悪くなりそうで嫌だな
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:49:45.79 hSJxgdiV0
中国人に北海道は人気あるな
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:50:00.19 Znp0Md640
>>120 みたいなのが許可とか出すんだろうなぁ・・・
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:50:15.96 atJ3sOH90
積雪でほとんど使えない土地をゴルフ場とかw
確実に水源確保用じゃねーか
半年後にはへんな建物たってるぞ
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:50:22.96 x91ZteFF0
こういうのかつて西洋列強が中国とかに作ってた租界と何が違うんだよ
中国人に租界作られるとか日本落ちぶれすぎだろ
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:51:01.94 L0qvwlUo0
>>67
真の目的は日本での工作活動の
拠点だからべつにいいのだよ。
だから日本人の立ち入りをさせないと公表しとる。
反原発やら沖縄やら、抗議活動で左翼活動を先導する
ロビー活動を今以上に力を入れていくつもりだろうな。
無論今回の不動産資金は中国政府が
資金洗浄した金で購入してると思ってよい。
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:52:25.67 SVEp/NNJ0
もう北海道にはアイヌと中国人しかいない
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:52:58.71 HyZ7x+Sc0
ガタガタ言わずに売ってやれよ
土地は持ち帰ることができない上に、
本当に戦争に状態に成れば没収すれば良い
水でさえボトリング用ミネラルウォーター以外は持ち帰ることは不可能だし
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:53:41.91 Znp0Md640
外国人「日本で客引きをやってる外国人ってどうやって日本で生きてるの?」【海外反応】
URLリンク(xxxkaigaixxx.blog.fc2.com)
投稿者
客引きをやってるやつ、どうやって日本で生きているのか誰か説明してくれる?
(ナイジェリア人が多いけど他の国の出身者でも)客引きをやってるやつは、どうやって日本へ来たのか不思議に思ってます
1)彼らはどうやって日本にたどり着いたの? 彼ら自身で日本へ来ようと思ったのか、彼らの母国で誰かにリクルートされたの?
2)どうやって滞在してるの? 確かナイジェリアは観光ビザだったら90日だけ滞在できたと思うんだけど?それが過ぎたらどうするの、帰るの?それとも違法滞在?
3)もし彼らが違法滞在してるなら、どうして彼らは強制送還されないの? 警察にとってはあきらかに捜査の対象になりそうだけど
4)それって彼らは「保護」されてるから? 世界情勢の構図と何か関係あるのか説明してくれる?
5)彼らはどうやって生活してるの?独立することができるほどお金が稼げるの?どこかで一緒に生活してるの?
6)かれらはいくらくらい稼いでるの?
最近どっかで読んだんだけど、ナイジェリア人たちはデブの日本人女性を結婚するために狙うって こういう女性は日本人男性と結婚するのが難しいと考えてるからだ
一度永住権を手にすれば、強制退去させるのは難しい
とっても面白い記事だったんだけど・・・どこにあったか忘れちゃった!
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:54:30.59 mgEwBXF40
ほら来たぞ、こいつらは差別化が大好きなんだよ。
富裕層というのは、”中国人富裕層”の事を指す。
北海道も中国にいろいろ買収されている事実をどの程度の日本人が知っているのか。
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:54:55.68 Q5quChAz0
問題ない
中国で搾取した金どんどん日本に持って来い
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:55:32.03 8RoasGv50
ものすごいデジャブ感
会員権100万とかか
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:55:33.50 4t99Z0II0
>>179
中国人に土地やマンションを切り売りして辛うじて繁栄を保ってるのが今の日本だ。
安倍はさらにそれを促進させようとしている。
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:55:45.74 aSyGkXu90
>>1 一方、民主党は中国人を受け入れまくっていた。
▼民主政権、中国人だけ日本へ入国し放題=「沖縄マルチビザ」を発給!
スレリンク(news板)
▼菅首相の「沖縄は独立すればいい」発言・・・中国反日デモで「沖縄奪還」論が活発に
スレリンク(news4plus板)
▼民主政権、中国人がほぼノービザで不法滞在しやすくなる緩和策、議事録なしに決定 中国の4億人が対象
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
▼民主・生方議員「中国人留学生は真面目。奨学金援助策で広く受け入れて」=自民の審査厳格化を批判
URLリンク(archive.dpj.or.jp)
▼民主・鳩山氏、「Win-Winの日中関係構築を」 留学生増加などを通し交流レベルを高める(北京大学で講演)
URLリンク(archive.dpj.or.jp)
▼民主党経済基本方針「東アジア共同体実現、留学生招待と奨学金充実、外国人労働者の受入システム構築、入管手続き簡素化」
URLリンク(www1.dpj.or.jp)
▼民主政権、日中韓首脳会談でFTA経済連携を推進=「日中韓投資協定」妥結で中国韓国人の日本への入国・滞在が円滑に
スレリンク(bizplus板)
スレリンク(wildplus板)
スレリンク(bizplus板)
▼対中国ODA削減、民主党内から反対・・菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)
▼民主党「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」「海底ケーブルで中国から電力輸入するべき」
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(dqnplus板)
▼民主・千葉法相「不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を、難民受け入れ拡大を」
スレリンク(newsplus板)
▼民主党「中国人などの不法滞在外国人11万人を合法化(正規滞在者)にしろ」などと主張
スレリンク(news4plusd板)
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:56:35.02 O5d4HwEQ0
地方創生を掲げたはいいが、実際は地方がどうなろうと興味ないアベチョンは、外国にガンガン金バラ撒いてるの知ってるでしょw
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:56:43.03 yxOzSsJw0
>>8
CMを見なくなったハズだ
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:56:57.16 qWxZjEsm0
これ水源を汚染されるよ
政府の間抜けはw
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:57:43.85 mgEwBXF40
>>187
>中国人に土地やマンションを切り売りして辛うじて繁栄を保ってるのが今の日本だ。
おまえら朝鮮人の言い分は聞き飽きたよ。
そんなの繁栄でも何でもない。
何で日本人に金を回して、日本人に売らない?
本当に自民党は腐ってるね。
中川氏を殺したのは、他ならぬ自民党の創価学会勢力や朝鮮左翼勢力なんじゃないのか?
そうとしか思えなくてね、最近の自民党のどたばた劇は。
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:58:59.71 5O/3ni+fO
ただでさえゴルフ場は農薬ハンパないのに、中国人だから、後先考えずに撒くだろう
地下水終わりだろうな
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:59:03.61 6/OrLxNs0
土地は資源と違って動かすことができないから何の問題もない。
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:59:15.52 zLv5TdMs0
農薬の使用量や廃棄物に気をつけておけ
あいつらルール全く守らないから
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:59:38.12 YM+OS3LR0
北海道には中国人富裕層のみならず
実習生の名目で沢山中国人が来ている
水産加工場とかで重宝されている
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 00:59:53.50 snWbT/Wq0
中国人の土地売買禁止にしても、日本法人を作ってそこが買うだけで同じ事。
中国人がどうのって言う前に、売る日本人が居るワケだ。
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:00:15.50 eZnt8pQD0
まあ俺の立場だったら大量にどうにもならない土地あったら喜んで中国人に売るな、熱烈歓迎だわ
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:00:18.52 hSJxgdiV0
田舎の土地なんて誰も欲しがらないからな
昔、原野商法なんてもあったようだね
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:00:27.31 N1LC/BDP0
小泉の頃に、
中国脅威論を笑って否定していた奴らは全員首つって市ね。
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:00:31.77 yhw5doUK0
安倍政権の円安政策のおかげで、
外資(その外資には今や>>1の如く中国や韓国資本も含まれるw)から見たら、
日本の土地や不動産、そして企業(株式)がどんどんお買い得になってる件w
はてさて、真の国賊・売国奴は誰なんだろうねぇ~w"( ´,_ゝ`)プッ"
※↓関連ニュース
2014年09月14日16時00分
「日本に住むなら、日本のルールを守って!」高級タワマン住民が激白 都心湾岸エリアが中国人に占領される!?
URLリンク(news.livedoor.com)
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:01:59.12 TCkpjHbo0
雇用がたった十数人・・・だと・・・
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:02:07.95 mgEwBXF40
>>198
それはおまえが中国朝鮮のスパイだからだろ。
いいから日本語を使うなよ。
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:03:35.42 yhw5doUK0
>>201 自己レス
↓関連ニュース追加w
<不動産ネタ>
「日本に住むなら、日本のルールを守って!」高級タワマン住民が激白 都心湾岸エリアが中国人に占領される!?
URLリンク(news.livedoor.com)
日本の「水源林」が狙われている 水不足に乗じて外資が食指 (※見出しの”外資”って中国資本ね)
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
日韓海底トンネル構想 進む土地買収 根を張る「韓国」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
<企業買収ネタ>
徹底調査! 中国に買われた「日本の一流企業」86社
あの国には明確な狙いがある 時価総額で1兆5000億円
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
中国、日本企業の買収がブーム
URLリンク(j.people.com.cn)
後継者難の日本企業はビジネスチャンス、米中資本の買収増加―SP華字紙
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国政府系ファンドの日本株買い 日本の技術力や不動産が狙い?
URLリンク(dot.asahi.com)
あなたの会社が中国企業に買われる日 ラオックス買収で垣間見えた「中国流の怪しさ」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
レナウン 中国の「山東如意科技集団」が買収を正式発表
URLリンク(www.movin.co.jp)
サムスン、シャープに複写機買収打診 日本企業の「稼ぎ頭」切り崩しか (1/2ページ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
円安 金融緩和 アベノミクスで日本企業は草刈り場 シャープはサムスンにのみ込まれる
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(gendai.net)
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:04:23.05 OINk7OmD0
六本木でナイジェリア人による犯罪が激増している。すでに在日の
ナイジェリア人は数千人にもおよび、観光と称して入国し、日本人女性
と交際、結婚し定住化、すでに2世の子供がうまれ、家族の呼び寄せまで
はじまっている。ナイジェリア人だけではない、中東、アフリカ、今や
日本に定住するために、日本人と結婚することが、大ブームとなっている。
移民問題がいかに深刻か理解せず、観光立国などと浮かれている日本は
ガイジン天国だ。
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:05:18.33 X2YESVOJO
麻薬工場になるに1ペリカ
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:05:52.91 HARLbePr0
/\
\ |
∩∩ ぼ く ら は アグネスの 仲 間 さ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、情弱 /~⌒ ⌒ /
|詐欺師A|ー、 / ̄| //`i詐欺師B/
| | | カモ / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:06:38.29 xbVQkowp0
口だけで金を出さない奴は相手にもされんよ
日本中でこうなっているだろ
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:06:38.40 mgEwBXF40
カナダは対中国で強権を発動した。アメリカも本腰を入れ始めている。
ヨーロッパも一触即発、イングランドはチームワークでガタガタだよ。
本当に、最悪の事態だね。力関係が弱いとか言ってる総理はやめちまえよ。
なんで総理大臣がパチンコ屋や竹中奴隷店に頼らなければならないのか。
本当に、こいつらはドイツの事例もカナダの事例も全く考慮していない。
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:07:10.91 4t99Z0II0
>>192
なぜか朝鮮人にされてるwww
都合が悪くなったら罵ることしかできないなんて哀れだな。
政府の配分が失敗したからだろ。お前らアホが支持した自民の失態じゃねえか。
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:07:14.47 loB/HPXk0
一般に営業するのなら、まだまともなビジネスかと思う余地があるが
そんなおかしな差別主義の排他的営業は、日本では認められない
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:08:01.54 mgEwBXF40
>>208
迫害盗賊集団が何を言ってるんだ?
いいからさっさと戦争にもつれこませろよ。
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:08:22.82 gro185y80
今の中国の富裕層って日本の人口くらい居るんでしょ
金持ち過ぎて今さらバブル弾けてもビクともしない人達
あっという間に北海道全部買収されそうで怖いよ
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:09:30.52 l1yO2xSg0
こうやって北海道が少しづつ中国になっていくのか??
日本は中国人に土地を買わせないなどの規制を早くするべき。
中国人がくれば、自然がめちゃくちゃにされる。中国製の農薬を
ガンガンまかれて、周りの農作物や水が汚染される可能性もある。
中国人はルールを守る人たちではない。
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:10:40.58 mgEwBXF40
>>210
おまえらは、日本に帰化している振りをしているだけの中国人・朝鮮人なんだろ?
本当に、朝鮮人がやる事は全て一緒。
都合が悪くなったら日本人の振りをするのはおまえらの伝統だろ?
お前らの性格は一生直らないよ。”マウンティング文化”の原始文化だからすぐに分かる。
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:10:52.09 ymDw9n2GO
>>214ペンキが山に塗られたら終わりだな
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:11:56.71 mgEwBXF40
いまさら日本人でしらない人間はいないと思うが、
中国と朝鮮は、日本の掲示板で堂々と活動をしている。
電通とか、そういうレベルじゃなくね。
VANKという組織はそれで有名になったんだよ。
もちろん、中国にもそういう組織がある。
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:11:58.79 v2j1VAr70
中華人民共和国崩壊後に定住するための場所として分譲するんだろ
武装されないように公安には頑張って欲しいし、
された後のことを考えて倶知安駐屯地には対テロ用の部隊が必要
まぁもしもの時には96式多目的誘導弾システムで躊躇なく薙ぎ払って欲しい
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:12:04.62 hwTaI1Gg0
日本人は中国の土地を購入出来ないのに
中国人が日本の土地を購入出来るのは不公平
こういうのは法律で規制すべき
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:13:11.14 4t99Z0II0
>>215
早く病院行ったほうがいいよ。
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:13:13.30 ErEmemzb0
中国の土地を買えないのになんで日本の土地を買わす必要あるねん、
そもそも固定相場の国と自由貿易することがおかしいわ
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:13:27.71 IpKyZg0k0
>張一達
カンフー映画でいうチョウ一味が暗躍している
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:14:32.18 XOjDSXou0
北海道でゴルフシーズン5月~10月ぐらいか
如何なものか
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:14:45.85 L0qvwlUo0
土壌汚染で釧路湿原、洞爺湖、摩周湖、屈斜路湖などが軒並み泥沼になる運命にあるな。
売国政党に票が集まらないようにするには
団塊どもが一通り死滅するまで無理だから
それまで侵食されるのを見てるだけっていうね。
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:14:55.10 mgEwBXF40
>>220の”早く病院に行った方がいいよ”という表現も、
これも中国朝鮮カルトの”対応マニュアル”だから。
それで創価学会は多数の人間を病人扱いしてつぶした。
これも、日本人で知らない人はもういないと思うがね。
気をつけろよ、こいつらはまた同じ事をやってくる。低知能だからな。
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:15:24.30 7dEixlREO
>>214
金がある奴が買って何が悪い
自由競争を否定するのかね
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:15:34.69 qcZu2xVN0
まぁこの場合は売る奴が問題
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:15:45.42 7zYhJ52m0
道内の地価上昇率2位が札幌市中心部で4%くらいなんだけど、1位がヒラフで9%のぶっちぎりなんだよなw
でも道内のメディアはその危険性を一切解説しない
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:15:54.62 krUGbiE10
あえて日本にゴルフしに来る必然性が皆無
どうせ産業スパイとの交流場だろ
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:16:36.43 pcBBIp7K0
地下施設とか作ってそう
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:17:11.96 mgEwBXF40
>>226
悪いね。バックが中国共産党なら国家介入だからね。
もう既に、中国共産党はUnlimited Warを進めている事は世界中にリークされている。
つまり、中国人は投資家であろうが経営者であろうが”戦闘員”とみなすべきだね。
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:17:18.23 vsCcFVGs0
土地は外国人が持てるようにするべきじゃないのがよくわかるな
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:18:28.79 /NFuCNgh0
セザールなついなw
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:18:45.89 JOVCMwxR0
福島ミズポどうした
ここにすごい格差があるぞ騒げよ
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:19:04.41 1HRRn9nl0
>>173
中国では自国民も土地が私有できない
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:19:45.91 1He53EGm0
九州から攻めてくるかと思ったら北海道からきやがった。
危機的状況だ。
北海道の土地の買収をどんどん進めて中国人を送り込み、独立させて中国の
自治区にするつもりだろう。
1兆7千億の途上国の経済支援をするぐらいなら、210億ぐらい国有地にして
おけば良かったのに。ここの自治体もくずだが。
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:20:15.17 7zYhJ52m0
つか、この中国富裕層のみ向けの開発のハシリって千歳だよね。しかも空港っつーか自衛隊の基地のすぐそば
まぁ空港や札幌、ニセコへのアクセス、利便性を考えたらベストな場所なんだけど
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:20:21.77 43CqlGEaO
>>216
自由競争のできない中国にひとことコメントを
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:21:33.58 GknYh3Wc0
日本人お断り
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:21:39.33 MbQEtlJB0
じゃあかわりにおまいらが買ってくれるのかよって話だな。
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:22:02.87 1HRRn9nl0
>>219
中国は土地の私有自体を認めていないから、中国人は外国の土地を買いたがる。
いいカモだと思うよ。
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:22:31.38 KDUc3RcA0
別荘買った人専用のゴルフ場なのか。
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:22:33.93 DvJWLLNW0
日本の土地を買い漁る中国
新潟、名古屋、都心一等地、沖縄在日米軍用土地、水源地等々…
【日中】新潟県が中国の治外法権の領土になる…竹島問題よりヤバい![11/16]
スレリンク(news4plus板)
【ニコニコ動画】新潟と名古屋に軍事基地ができます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
領事館=軍事基地
【日中】北京の日本大使館移転めぐり日中密約か?交換条件は東京の中国大使館や名古屋と新潟の総領事館移転-JNN取材[01/31]
スレリンク(news4plus板)
【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館の建設 政府が内諾していた! 河村市長「知らない、とんでもない」
スレリンク(newsplus板)
【日中】中国が新潟で総領事館用地5000坪取得、言いがかりつけ外務省屈服させた経緯、発端は駐北京大使館の増築[06/05]
スレリンク(news4plus板)
【社会】中国、総領事館移転先として新潟県内の広大な土地を購入予定
スレリンク(newsplus板)
【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入★4
スレリンク(newsplus板)
【日中】外務省がお膳立て?中国が港区の一等地を落札 60億円で購入の狙いは何か[05/09]
スレリンク(news4plus板)
中国が港区の一等地を落札 60億円で購入の狙いは何か
URLリンク(www.j-cast.com)
【ゲンダイ】日本が中国マネーに支配され始めている 企業買収だけじゃない、森林買収で水資源も狙われている
スレリンク(newsplus板)
【話題】 沖縄在日米軍用土地 1割以上が中国資本に買い占められていた
スレリンク(newsplus板)
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:22:34.60 L0qvwlUo0
>>231
現にロシアの中古の空母は
マレーシアに作ったペーパーカンパニーが入札して中国に運ばれたからな。
そのペーパーカンパニーは落札後に会社を畳んだ。この時点で危機と感じない日本政府はマジで
中国の犬だわな。
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:23:27.19 7dEixlREO
>>231
中共がケツ持ちしてるというソースを
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:23:28.59 7zYhJ52m0
>>240
そそ。本当は買われる前に日本の企業なり自治体なりがなんとかしろって話なんだよな
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:24:18.36 YM+OS3LR0
新千歳空港から札幌経由で倶知安ニセコ留寿都方面にいくには
喜茂別が要衝
ここを取られたらやばい
中国人よくわかってるな
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:24:42.77 5ZUjKHlLO
日本が弱体化してしまったのは中韓のせいではなく結婚できないバカな団塊Jrどものせいだぞ。このカスどものせいで少子化が進み日本の国力はガタガタになってしまった。
このカスども、今は結婚できないだけだが25年後には他人様の子供に集って生きていくただの寄生虫になる。この厚かましい寄生虫どもが子無し老人という成虫になる前に駆逐するのが日本最大の課題。
249:238@転載は禁止
14/09/22 01:25:14.48 43CqlGEaO
安価間違い
>>226
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:27:35.58 5LkHKrmO0
過疎地でどんどん人口が減ってんだから日本人の雇用に繋がるならいいじゃん
来るのが富裕層なら日本にたくさんお金をばらまいてくれそうだしw
中国人労働者まで連れて来るってなら話は別だけど
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:27:44.86 ftC1w2yh0
>>202
中国人は、従業員も労働者も全部、自国から連れて来るんだよ。
それで住み着いて、勢力拡大してくの。
いまのアフリカなんて、そんなんだろ?
貧乏国に金も出して事業も起こすんだけど、、地元民雇わないから、
そこの国民はほとんど潤わないという。
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:27:51.84 b8kcH95w0
対馬は韓国人相手じゃなきゃ生きていけない
その結果日本人は寄り付かなくなったw
日本も同じじゃないかなw
自民党万歳
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:28:16.53 aKgI9PWG0
金を出さずに口だけ挟むバカウヨ
おまえらが必死に働いて奴らより高額で土地を買ってやれ
労働問題も解決して移民なんていらなくなり一石二鳥だろう
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:28:29.78 mgEwBXF40
>>246
全然そうじゃない。
なんで俺達が買わなければならないのか。
自治体は中央官僚に財布は握られていて、大企業は国家に弱体化させられている。
国家がなんとかすべき問題だろ。
このような幼稚な圧力をかけてくるのが、朝鮮人の特徴でね。
まあ間違いなく、アメリカイギリスに”姦計”を推したのは中国朝鮮関係者でね、
連中は、アメリカイギリスを強くするより、日本も弱体化したかった訳ですよ。
とにかく、日本人は第二次世界大戦の二の舞は踏まない事ですな。
やはり、安倍じゃ駄目だよ。あいつはあまりに知能が低すぎる。
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:29:00.78 hSJxgdiV0
>>246
北海道の原野なんて誰も買わんよ。無茶言うな
あえて案を出せば徴農しかないな
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:29:38.07 QILjqXct0
>>153
勝手に飛行場はアカンがな
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:29:49.77 43CqlGEaO
>>250
大陸から人を連れてくるだけで日本人の雇用に繋がらねえよ
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:30:19.77 1HRRn9nl0
>>247
倶知安・ニセコ方面に行くなら小樽回りの方が速いし楽じゃないか?
それより函館が・・・
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:30:39.46 iHbt3vrE0
中川昭一がなんで死んだかわかるってもんよ
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:30:40.45 W7VOt4YT0
>>247
そこ抑えてどうすんだよw
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:31:02.44 b8kcH95w0
>>250
うん、それがいいなw
日本人は寄り付かなくなるけどなw
いいから、ネトウヨは自民党万歳しようぜ
ありがとう自民党
日本の対馬化ありがとう
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:31:15.70 5LkHKrmO0
>>257
外国人の単純労働は日本で禁止されてるから連れて来れない
連れて来たら送り返せばいいだけの話
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:32:12.49 1HRRn9nl0
日本の土地を買うってことは日本の主権を認めるってことなんだが、
その辺勘違いしている奴が多いのか?
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:32:19.35 mgEwBXF40
だから俺は言ったろうが。
なんで、安倍はさっさと中国共産党と紛争状態にしなかった?
そうすれば、中国朝鮮との直通回線も堂々と接続を切れるし、
アメリカだって、政治的立ち回りで中国にいろいろ注文がつけれるようになる。
ほんと、グズが。
既に韓国の通信網は、中国の会社に乗っ取られている。
韓国にこだわるな。韓国はもはや助からない。中国共産党の”入植地”まっしぐらだ。
キムジョンウンがそれを止めたいのなら、もっと必死になるべきだな。
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:32:45.24 5LkHKrmO0
こんな心配よりも移民受け入れ解禁の方を心配しろよ
あっちはモロに人民軍を送り込んで来られるぞ
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:33:00.33 TcnPU4YC0
>>255
だからしゃあないんじゃね、って話だろ
ヤバイヤバイ言ったところで誰もどうにもしないし出来ないんだから
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:33:15.69 IpKyZg0k0
>同社の取引先やアジア各国要人の接待用とし、今後も一般客向けの営業は行わない方針
なんか屈辱的
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:34:31.64 43CqlGEaO
>>262
単純労働の禁止なんて機能してないし、どうやって送還するんだよ
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:35:27.59 1HRRn9nl0
>>268
取り締まろうとしても自治体が抵抗したりして
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:35:41.93 wgQ8CBo50
もう中国景気は不況突入なので、こんなのダメだろ。
と思いがちだが、、これ割りと上手くいくかもね。
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:35:47.73 9R6OCoy50
まんまバブルの再現だw
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:36:38.42 rKOrMiV40
>>258
小樽廻りでなんか絶対に行かんわw楽だと思ってんのは手稲の連中だけだろ
東の連中なんかは小樽経由で行くくらいなら支笏湖というか美笛経由の方が楽だしな
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:36:43.98 ftC1w2yh0
>>262
うちの会社の社員ですって言ってしまえば、おわりじゃないか?
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:36:56.18 0rRXfn090
雪の多い北海道でわざわざゴルフ場?
なんか怪しいなぁー
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:36:57.78 b8kcH95w0
日本の対馬は日本の未来だよねw
あんなのがわんさか出てくるだろうw
日本人は寄り付かず韓国人相手じゃなきゃ経済が成り立たない島www
ありがとう自民党wwwwww
ネトウヨも放置してきた自民党に感謝しようwwwwwwww
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:38:19.04 k08x30Ss0
たしか、捨てられた温泉地も買って
支那富裕層限定の施設も作ろうとしてたよな。
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:39:24.23 aZ6iAYvB0
もう占領ははじまってるな
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:40:21.03 wgQ8CBo50
日本がバブル期に豪州のゴールドコーストなんかでやってた事に似ていると思うのだが
これはどうなりそうなんだろう?
上手くいく可能性もあるとは思うけど。
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:40:31.70 7dEixlREO
>>218
そんな富属層が武装するとしたら貧乏人相手だから()
無論この場合は日本のね()
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:41:22.95 3SwbsY4A0
反日工作の拠点にされないというなら文句は無いけど
シナとチョンだけは信用できん
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:41:47.88 96XTH1JK0
まさに後世にバカにされる時代
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:41:54.21 Z5+vw7iK0
外国人の土地購入に対してちゃんと法律作って制限すべき
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:42:15.60 Znp0Md640
>>251
「中国はアフリカで嫌われているのでしょう?」
URLリンク(www.fsight.jp)
こんな記事があったよ
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:42:32.32 pcBBIp7K0
ロシアも近いしな
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:42:59.12 brrjeple0
日本の国土はゴルフ場だらけ。これ以上のゴルフ場建設を禁止すべき
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:43:46.59 mgVhu7YR0
>>278
ハワイというかホノルルあたりもそうだっけ?
まぁ純粋に商売だけ考えてくれてるならどうでもいい話なんだけどね
ただ、それにしてもメンタルが中国人だから…ってのはあるんだけど
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:44:02.72 mgEwBXF40
>>278
それをけしかけたのも、朝鮮系の人間だよ。
アメリカは、あまりの酷さに非常措置をとって所有権回りの法規制を敷いた。
自民党はどうするんだ?
まあ、予想はしていた事とは言え、本当にいらいらするね、朝鮮左翼も自民党も。
何度も言ってるんだがね、連中は時間稼ぎをしているんだよ。
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:44:17.35 Znp0Md640
>>262
そんなもんも、いくらでも抜け道あるんじゃないの?
名目は別にして
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:44:37.93 jN8OnatR0
>>278
北海道のリゾート地は倒産したら、すぐに廃墟になってヒグマ王国に還る。
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:44:56.08 1HRRn9nl0
>>272
うちの親が倶知安に赴任したときはいつも小樽回りだったぞ。
函館方面に行くにも冬場なら道央道を使ったほどの高速好きではあるけど。
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:45:15.87 95/69thd0
本当にゴルフ場になるのかよく監視しろ
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:46:35.22 s1zIo1010
そのうち中国が既得権益を盾に攻めてくるな
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:49:43.49 cgJB5SHL0
日本のゴルフ場も、ゴルフ会員権が一千万円なら全然安いなんて言われてた頃もあったのに
その後会員権も暴落、ゴルフ場経営も行き詰って大失敗なんてのが多かったわけで。
それでちょっと笑ってしまうのが、あの有名な経済誌「ダイヤモンド」だったかの編集長やってた人が
当時ゴルフ場開発してオーナーになって、飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに、
バブルが弾けてゴルフ場経営破綻して、破産してしまったんだってさ。
経済通みたいな職業やってても、駄目な時はダメになるんだね。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:50:27.83 QoaVvzcI0
ジャップは諦めたほうがいいよ
いずれ中国は日本を遥かに凌駕する
民度、環境問題、地域格差、黄砂、共産党…etc
これらの問題はおそらくこの100年以内の政治的改革や技術革新で解決するだろう
中国は22世紀においてはアメリカと肩を並べるアジアのリーダー的存在になっているはずだ
その頃の日本は、未解決の原発問題、人口減少、格差の拡大、財政の逼迫などで益々落ちぶれる
挙句の果てには右翼的思想が蔓延し、20世紀のナチスドイツを再演するかもしれない
「日本人でよかった」
素直にこう思えるのはあと100年も無いかもしれない
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:53:38.73 wsOVxFiu0
私の夢は日本人を、低賃金で雇って、
こき使って働かせることです
もすぐ、実現しそうです
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:54:23.40 p00L/fsX0
中国の人や財産を守る名目で解放軍が入って来るんだよね
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:55:08.17 mgEwBXF40
俺は中国人や朝鮮人、一部ロシア人の発想が大きらいなんだよ。
技術を盗み取って、敵を弱体化させて、世の中の進歩を妨げカオスを広げるだけの戦い。
尊敬を集める国になって、英国女王から国賓として迎えられたいのなら、
堂々と正攻法でやれと言いたいね。汚い手ばかり使って、詐欺泥棒行為ばかりでな。
中国朝鮮を尊敬する国なんて、所詮知性が低い国家しかないよ。
まさしくサイコ国家だ。
アフリカで中国は嫌われていない?
アフリカでは中国共産党がマオイズム活動しているからだろ。
共産主義は、知性が低い無教育の人間をだますにはうってつけだからな。
そして、アフリカなんて現状、どうでもいい。
全然影響力はないからな。勝手に内戦をしていればいいんだ。
まあいい、日本と朝鮮が戦争になるのならな。
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:58:22.23 riIxQYwQ0
取得規制は必要だと思うぞ
特に敵性外国人に対しては
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:58:42.77 OINk7OmD0
<未来妄想劇場>
★号外!20XX年、日本は中国の日本特別自治区となり、地図から消滅した!★
思えば、2014年、観光立国、ビザ緩和、外国人労働者の緩和が
きっかけで、恐ろしい勢いで中国人の定住化が始まり、日本中に
組織的にチャイナタウンができていった。そして、地方から参政権を
求めて、中国人が立ち上がった。あっという間だった。地方議会は
中国系議員で占拠されていった。もはや、年老いた老人国家の日本人
に抵抗する力はなく、20XX年の衆参同日選挙では、ついに中国系
議員が過半数をとり、国政は日本人の手から落ちた。
翌年、中国への編入をめざした日本特別自治区法案が提出された。
日本人は最後の抵抗を示した。しかし、中国による国防動員法が発令
され、日本各地で根をはっていた中国人が土地、インフラや金融、
サービスをおさえ、はかなく抵抗は終わった。そして、日本特別自治区法案
が可決された。日本の歴史は終わった。
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 01:59:10.98 ftC1w2yh0
>>294
そんな感じで理想的にいくか、ソ連のように分裂崩壊するか、
両極端な未来しかないよな。
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:01:04.75 dDCk5xwW0
>>1
相互主義にしないとマジ中国資本家に中国バブル中に
日本の土地買い占められるぞ
いぁまじで!
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:01:30.05 HryV0f9KO
南北朝鮮と日本が険悪でいる(小分けに分断する)事で中国が得をする。
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:01:30.21 Gdc8pPyq0
いいことじゃん
放置されてたんだし外国人が投資して再開発されるのは結構なことですよ
汚染とかされちゃうのは監視すりゃいいんだし土地は持っていけないしね
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:02:23.03 9TZvuSnV0
世界中のチャイナタウンに元から住んでた人たちのこと考えたことある?
コイツラ増殖して本来住んでた人たちは逃げるように他の場所に移住することになる
中国人は現地の法律守らないし、いい加減規制しろ
なぜ海外の失敗に学ばないんだ?
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:03:31.30 ftC1w2yh0
>>303
そこに中国人村できてもか?
おまえ、中国人、なめてるだろう。
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:05:10.47 DZouOkI70
きもい、別の土地になったと覚えよう
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:05:46.37 HlWC3IXxi
麻生太郎いわく 土地は持って帰れないし、どんどん買ってもらって良い!だそうです
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:06:00.06 Gdc8pPyq0
>>305
そりゃ仕方ない
金持ち中国人が集まってくるなら落ちる金も凄いし北海道なんてもう中国人だらけだぞ
治安は世界に誇る日本の警察力できっちり維持すりゃいいのさ
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:08:01.27 lBrT/aSW0
玉を穴に入れるのが目的なら手で持って入れればいいのに、わざわざ棒きれで転がす遊戯に
大枚をはたくのは理解に苦しむ。まあ、せいぜい絞りとってやればいい。
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:10:01.18 jq1dAesd0
そして、アジアの富裕層が直接ここに来れるようにヘリポートをつくり
それを増設して、そして基地に・・・。
こうなることは目に見えているわ。
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:10:08.38 idDgNz/B0
警備員置いて一般人締め出してやることと言えば
地下に基地作るにきまってんジャン…
少なくとも工作員の潜伏先にはもってこいじゃないか
カジノも売春も麻薬もやりたい放題だろ
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:11:18.57 mgEwBXF40
とにかく、もう強権しかないだろう。
チンピラの想像する強権は下品なんだよ。暴力団かよ、ホント。
例えば、日本と中国朝鮮の直接回線は全部事故で切って、アメリカを通すようにしろ。
それだけでNSAの仕事は楽になる。
そして、調査の結果、中国のスパイが関与している可能性ありとでもすればいい。
ここまで来たらもう卑怯もクソもないだろ、
相手は卑怯とか外道とか、そういう発想のない原始人なんだからな。
もううんざりするほど汚い手ばかり使っている。
ああ、おまえらも原始人だから、中国共産党にはシンパシーを感じるのかもな。
やはり、もう日本の政治家や官僚達は根本的に駄目だね。
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:12:22.76 ftC1w2yh0
>>308
判ってないなあ。
金持ちだけが来るなら、まあ、まだいいんだが、
従業員も中国人が来るんだぜ?
あっという間に中国になるぞw
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:12:23.77 nwPTff5h0
自由化が加速するほどに日本は日本でいられなくなる。
次に来るのは有名企業の買収だろう。
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:19:38.44 uIw7I6G+0
富士山にある中国人専用ホテルみたいになるのか
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:20:10.09 1e4AsOs60
難民が押し寄せ勝手に占拠するのも怖いわな
別荘が難民別荘になっても困るわな
中国の資金逃避が激しいからな
逃げ場所探しだろう
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:23:28.65 m8IEGFJV0
昔住んでたからこの話はショックだ
そういやゴルフ場のせいで井戸水が飲めなくなったっけ・・・
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:23:36.83 1e4AsOs60
>>313
知らないうちにシナ人街と犯罪の巣が誕生していることになる
日本人が近づけない治外法権地域が勝手にできても困るしな
しな経済がぶっ飛ぶと難民数千万人が周辺に押し寄せるぞ
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:25:17.11 2wjWtxsi0
ゴルフ場という体で実際は広い土地の中に人民解放軍が駐在していたりして
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:25:55.13 tPm2nnon0
グローバルなんて日本に取っちゃ、外患が入ってくるだけ
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:26:23.59 4q6Dow9L0
絶対に違法に多量の農薬を撒くぞ
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:27:33.68 QP9jAiRlO
ユダチョンが日本人から増税で巻き上げた金を海外にばら蒔き日本人をゴイム・家畜としてとさつ。
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:28:11.51 nWp6RrYy0
ありがたいことじゃないの
法人税、固定資産税、消費税まで払ってくれるんだぜ
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:29:30.47 1e4AsOs60
喜茂別に数万人のシナ人が住みつけば羊蹄山周辺は外国になってしまうな
ニセコ羊蹄は外国人が目をつけるくらい農業、リゾートでも最高の地域だからな
日本人が大都市部だけに集中するから最良の地も空き地になってしまうんだよ
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:32:15.36 QP9jAiRlO
ユダチョンは東日本を原発爆発で放射能汚染させ日本人を北海道に移住させずに東日本に住まわせる。放射能汚染されない北海道を中国共産党に売り渡す。ユダチョンの日本人民族浄化。
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:33:24.02 1e4AsOs60
>>323
有難くないな
成長富や雇用まで中国に取られて生活地域まで取られたら御仕舞だぞ
日本人が使えない土地なら中国人様が利用してやると大量に入って
来るぞ・・・それがシナ人だ
華僑の歴史が証明している
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:34:28.27 asauBEbQ0
日本人の雇用なんて元々無いような場所だろ。
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:34:43.10 1rvvNVvV0
日本はゴルフ場多すぎだと思う。
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:36:15.10 Cxz8yKhg0
誰が売ってんねんって話やろ
日本人か在日さんか知らんけど
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:37:14.14 GmUJ5POQ0
北海道にゴルフ場なんか作ったらヒグマが出そうで怖くないのかな?
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:40:19.82 1e4AsOs60
アフリカから大量の難民が地中海渡って欧州へ押し寄せてるな
最近も船が沈没して500人くらい死んでるし・・・
シナ経済が吹っ飛ぶと喜茂別周辺に数万人のシナ難民キャンプ
が出来るかもな・・・・
オーストラリアはシナのダミーだだし
今はシナ関連の取引はやめとけよ
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:41:23.13 jlZs2WlD0
この周辺に家建てられなきゃいいけどね
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:42:20.09 e0kFwmEj0
東京一極集中で
日本人が田舎からいなくなってるんだし
仕方がないよな
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:42:40.73 kqdFRIvei
中韓経済壊滅祈願
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:42:52.70 eBSFGVm30
まあゴルフ場建設&整備とか接客業とかの雇用も産まれるだろうし休眠地にしてるよりよっぽどマシでしょ、道民だけどホント仕事ねえんだから
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:44:27.41 nGKICKY10
人口2000人の町に380も別荘建てたらこの町は支那の手に落ちたも同然だな
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:44:52.51 x14tx6eC0
>>323
払うかな?
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:45:35.58 s8ySGpKy0
中国人は合法的に国ののっとりにかかる
政治家と官僚が容認しているんだから仕方ない
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:45:55.58 mgEwBXF40
>>335
休眠地にしても問題ないだろ。
なんでよっぽどましなのか。
なんで理不尽な不景気の怒りを安倍と自民党にぶつけないの?
クソの安倍は1兆以上、海外に投資してるんだぜ?
おかしいでしょ、発想が。
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:47:48.17 Fx8RjI1k0
売国ルーピー安倍のせいで日本が侵略されてんな。
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:48:25.12 SDc3nHxF0
>>335
海外進出の場合、
欧米なら、自国のスタイルに固執しても、地元の人間を雇うが、
中国は、自国のスタイルに固執して、自国民で完結する。
なので、中国からみの場合は、めだった雇用の増加はないよ。
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:50:38.08 1e4AsOs60
>>330
ニトリレディスという女子プロゴルフ開催(恵庭市)の最終日に近くの
苫小牧市のゴルフ場にフェアウェイをクマが歩いた
前年ニトリ開催の桂の隣のゴルフ場
ゴルフ場が変わってなければ大騒ぎになったな
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:50:42.27 mgEwBXF40
贋日本人たちのチンパンジーの踊りをみていると、腸が煮えくり返って脳梗塞になりそうだ。
僕はアメリカに保護されればそれでいいよ。
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:50:47.31 5Z0voyhQO
アフリカの経済支援では現地の人雇いだしたらしい
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:51:00.48 Cak6XdLF0
領土取られるぞ
外国人はお人よしじゃないからな
中国系住民保護のため軍隊派遣するぞ
ウクライナを見ろ
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:51:30.09 nWp6RrYy0
>>338
払わなかったら延滞税、重加算税、果ては差し押さえだ
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:51:39.74 scQ3itI00
何を今更。
阿寒周辺は中韓の巣窟みたいな状態になりつつあるだろ。
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:52:55.76 SDc3nHxF0
>>344
散々批判されて、軋轢が強くなったからね。
ただ、かなり中国人が移り住んだ後だから、
手遅れだろうねえ。
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:53:39.90 nWp6RrYy0
【対馬が危ない】麻生首相、買い占め「悪いとは言えない」
2008年10月21日 産経新聞
長崎県の対馬に本部を置く海上自衛隊対馬防備隊の施設に隣接する地域に韓国資本のホ
テルが建設されるなど、島内の不動産が韓国資本に買い占められている現状について、麻
生太郎首相は21日夜、「土地は合法的に買っている。日本がかつて米国の土地を買った
のと同じで、自分が買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」と述べ、あま
り問題視しない姿勢を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
たぶん今の安倍ちゃんに聞いても同じじゃないの
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:54:53.75 1e4AsOs60
>>341
それが進出先で問題起こしているんだよ
イタリアでも地元民を追い出して中国人を呼び寄せているし
中国人を観光客以外は国内に入れるべからず・・・
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:55:27.72 kwnK91Tj0
アメリカに併合してもらえ。何されるかわかんない中国やロシアは嫌だ
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:55:28.93 dj6uwCC20
中国国内は不動産価格が都市部を含めてどこも右肩下がりで下落中
だから、投資先は海外へ向いているのな。
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:56:47.16 Z0Db6N34O
いざとなったら、徳政令でも出して、全て没収すりゃいいじゃん。
所詮は国が貸してやってるだけの事。
支那も同じような事するだろ。
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:57:33.43 /Rwp75960
『おじちゃん、なんで兵隊さん達が鉄砲持ってゴルフしてるの?』
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:58:57.62 MOKeu7Qli
北海道は中国人の別荘地になるのか。北海道人ならむしろ喜んでいるかもな。w
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 02:59:07.80 kWt27/au0
有刺鉄線で囲まれた施設に生まれ変わります
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:00:28.97 1e4AsOs60
>>349
守銭奴や売国奴なんて後のことなんて考えていないよ
結果、とんでもないことが起こったりする
ナチのユダヤ虐殺なんて典型だろうに・・・・
アングロサクソンは最初から利用しているから一枚上
なんだよ
日本人はアメリカやイギリスの真似は出来ない気質だよ
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:00:33.48 Q8Tiob/X0
いずれここは中国人村になるだろう
中国の経済がはじけたら一斉にこういうとこを足がかりに
便利で住みやすい日本を食い荒らすんだよ
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:01:43.22 CMipuhL/0
アジア富裕層という名の人民解放軍すね?
知ってた。
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:02:41.24 Q8Tiob/X0
いずれ中国人民軍の駐屯基地になるかもわからんね。。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:03:23.73 nWp6RrYy0
今までだったら建設労働者やメイドに中国人は
(大っぴらには)雇えなかったけど今後はどうなるかね
外国人労働者拡大へ 首相、家事支援など活用指示 「女性の活躍推進の観点から」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
安倍晋三首相は4日、経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議で「女性の活躍推
進の観点から外国人材の活用について検討してもらいたい」と述べ、女性の就労機会を増
やすため、家事などの分野で外国人労働者の受け入れを検討するよう指示した。あわせて
政府は同日、全国的な建設業の人手不足を解消するため、外国人労働者の活用を拡大する
緊急対策を決めた。
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:04:29.89 IkvAxDv60
日本領土であるいじょういつでも没収できるがなw
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:04:55.85 1e4AsOs60
>>358
金持ちシナ人の資金逃避だけなら良いが・・・
一族郎党数千人も連れてこられちゃたまらんな
少しずつ浸食するのがシナ流だからな
オーストラリア資本でもバックが不透明だからな
シナダミーの恐れもあるね
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:07:56.87 1e4AsOs60
>>362
シナと戦争の覚悟はあるか?
確実なのはシナ人は日本の老人の面倒なんか看てくれないぞ
その辺は他のアジア諸国とはメンタルが違う
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:08:34.28 8KPoqIo80
敵国支那に許可出したキモ別は売国奴
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:08:50.57 SDc3nHxF0
>>350
そのつもりで書いたんだが…。
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:09:18.69 lWyPBqw00
嫁不足解消とか言ってチャイナコリアンを
嫁にしてたのが20年前ぐらいだが¨
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:09:32.15 asauBEbQ0
それは中国以外の国も怒る。
それと外のアジア諸国?あれも所詮日本が金を持っているうちはだ。
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:10:48.54 S90mYpEp0
一箇所に集まって貰ったほうがいいと思うけどな
だってVIPなお人しか呼ばないんでしょw
北海道でゴルフ別荘とかね‥もう何がやりたいのかお察しします
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:11:55.14 zxGSFaMc0
いいんじゃない?
自治体に税収入ってくるんだから
アイヌの人と仲良くやってくれww
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:12:46.28 1e4AsOs60
>>362
強権を発動できるには相当な力がいるぞ
馬鹿政治屋なら及び腰だろうに・・・
日本売りで劣化を放置するような政治屋ではどだい無理
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:16:30.62 1e4AsOs60
>>370
軒を貸して母屋も取られるでは困るでよ
シナ人はそういう狡猾さがあるんだよな
日本人のメンタルとは違う相手だからね
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:16:51.37 LmqfZW1z0
>>323
どうかなぁ、最後は踏み倒して周囲を環境汚染して逃げるんじゃないの?
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:24:12.69 7dEixlREO
ジタミカルト「国内に金を廻しても意味ない!!海外に投資して金を呼び込むウヨ」
なんでカルトが発狂しているのか
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:29:03.08 5XubVJ4Z0
基地化するんだろ。
銃火器持ち込まれてもなんともならん。
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:29:15.91 QQq2gqj70
自民党は昔から中韓の手先じゃないか
たまに米国の手先が政権握るけど
どっちにしろ売国政党であることに変わりはない
377:p3147-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止
14/09/22 03:31:08.62 hlNh/Jm30
>>1,2,3,4,5,6,7
俺「日本復帰って左翼が勝手に進めた事だよね 米国の統治のままで不利益被るのは日中だけw」
スレリンク(news4vip板:1番)
1 名前:仲間邦雄p3147-ipbfp505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp[29] 投稿日:2014/09/22(月) 03:16:43.26 ID:sdUKLdoh0
ネトウヨ「なわけないだろ!琉球人が望んで日本復帰したんだろ!別に琉球がなくても日本には何も影響ない!」
俺「アメリカ世(ゆ)って言葉知ってる?琉球大衆が米国の統治を賞賛したもの
沖縄戦において旧日本軍に抑圧された琉球民族を救済したのは米軍というのが共通の認識
誰も日本国に愛国心はないし、中国人韓国人より遥かに因縁を持ってると思うよ 逆に何でそれを表に出さないかさえ疑問に思えるけど
まあ、親米反日の体裁で、そのまま米国との自由連合(オセアニアの島国で普及する、独立の体裁を維持しつつ、安全保障を他国に委託する)締結
さえ推進すれば、日本、中国の勢力圏は物理的に遮断される 全ての海上交通路を支配する米海軍の拠点化が図られる『琉球群島』
『琉球群島』というのは、米国が琉球の独立を準備する際に定義した『琉球固有の国土』、奄美大島まで含む
米国の世界戦略は2つの軸がある それは『他国にユーラシアを支配させない』、『一切の国に海軍力を増強させない』
それが従来の米国の世界に対する行動の原理になってる 中東をめちゃくちゃにしたり、ロシアの視野を狭めるため、ウクライナで問題を引き起こしたり
これらには米国が肩入れしてる ISISなんて米国の支援があったし 更に昔を突き詰めればあの、ロシア帝国を打倒中のソ連を支援してたのは何を隠そう米国
目的はロシア帝国という地政学的に重大な案件を解消すること、このように2つの軸が米国の戦略を今尚支配してるわけだ
で、イスラムから東アジアに重点が移ってる 間違いなく、標的は中国と日本だろうな この情勢を緊迫させ、かきまぜるのに適切なのは
間違いなく琉球の独立だろうな 例えば旧ソ連を崩壊させたのは米海軍の包囲網、そのソ連の海洋の封じ込め
日本、中国も琉球の米海軍拠点化が図られて終わるだろうなぁ CIAが今までどれだけ国を独立させたり破壊したと思ってるんだよ平和ボケ脳なしジャップ せいぜい旧日本軍と変わらない無能自衛隊を当てにしてろよw」
ネトウヨ「死ね!死ね!琉球土人死ね!左翼!」
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:32:11.60 ZQ8prMAO0
日本国内で現地の貧しい日本人が中国人に使役されて下働きするわけか
胸熱だなこりゃ
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:32:43.10 ZXgfMfqK0
これって有事の際の中国軍の侵略拠点になるんだよ
日本人をシャットアウトし武器弾薬を隠し
滑走路やヘリポートに転用できるコース設計にするはず
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:32:54.81 e9AMUT0f0
シナチョンの日本国内にある資産は、いつでも没収可能な法律を作るべきだ。
日本版の愛国者法を作れ。
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:34:42.72 PBpAyg/I0
>>31
馬鹿のお手本だな
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:36:08.34 T7Fu6rWR0
買ってる場所がいちいち原発に近いんだよな。
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:37:48.83 s8ySGpKy0
>>382
え?
日本中が原発だらけですけど
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:37:57.83 T7Fu6rWR0
新潟や淡路島の後で信用できるわけがない。
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:39:25.23 GmUJ5POQ0
>>342
やっぱそんなことがあるんだなw
原野商法なんじゃねえの?中国人金持ってるからな
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:39:33.86 HlWC3IXxi
他の国の人が買うのとはちと違うわな。中国は日本に対して野心持ってるからな 安心できんな
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:40:25.22 il0PomUUi
中国の土地買えないのに、日本の土地買えるのおかしいよね。
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:46:05.28 k2R5kUwJ0
地元民を雇用しないし税金も払わんから、あんまりメリットはないんだよね。
デメリットは確実にあるんだけど。
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:46:05.73 jcXjLdoh0
北海道の田舎の不動産価値などゼロ、金落としてくれるんだから放っておけw
永住許可とセット販売とかなら阻止せねばならんが
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:46:40.13 N5J6DK4o0
ジャップwww
高級マンションも土地も中国人に買い占められてるwww
金なし貧乏ジャップwwz
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:47:44.11 s8ySGpKy0
>>385
原野商法やっている日本の会社もあるよ
インフラ整備されていない山奥の土地を別荘地として販売している
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:53:01.00 sOGYPYyT0
税金入るし良い事じゃん
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:53:27.25 jt+sf7Er0
スキー場も全部買い占められそう
今バブル期に建てたスキー場周辺のマンションとかタダで売ってるし
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:54:29.74 wVvQyfk+0
これ大問題だろ・・・・北海道以外でも
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:56:12.76 kTwGLz3v0
どうせバンカーでウンコすんだろ
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:58:15.28 jxOf9Fe40
いぱんじん入れないってことでよからぬ取引とかに使われるんでないの
さっさと脱特亜したほうがいいと思うのだがな
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 03:58:48.93 ebQvrgWm0
投資して寂れたとこを開発してくれた上に雇用も生み出す
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:01:14.50 wVvQyfk+0
>>392
そんなもんより自然の方が大事
しかもシナが町のルール守るかも心配だしな
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:02:25.68 bEiA8zhwO
>>10
移民大好きっ子に何を今更w
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:16:05.01 WCmuZ9VVi
ジャポンは元来ワレワレのモノあるヨ
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:20:09.27 HJP496hE0
中国が北海道なんて占領するのか?
まぁ水は資源だから需要はあるのかな
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:20:49.51 HETmMXASO
俺には子供いねーし日本がこの先どうなろーとどーでもよい
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:21:58.49 s8ySGpKy0
>>401
九州四国はは土地代高いのかな?
オーストラリア人目当て?
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:35:14.60 oJL5+51n0
賢い中国人と愚かな中国人の区別くらいつけような、おまえら。
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:36:35.87 IAQwngAD0
区別してどうすんの?
敵性民族である事にかわりないのに
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:42:34.81 ZaXanUyr0
どうせ中国軍の基地ができるんだろ
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:47:00.65 l62zdjDZ0
「日本に敵はいません、日本が酷い目に遭う時は平和を愛する諸国民を裏切ったからです」
なんていう憲法()をこの期に及んで大事に持ってる時点で負け
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/22 04:54:34.13 5JKoiw340
>>1
参考資料
【国内】日本の森買い漁る中国 水資源確保が中国の異民族支配の手法[06/18]
スレリンク(news4plus板)
【食糧問題】 “土地の収奪” 中国、韓国などがアジア・アフリカの農地を確保…背景に食糧危機や景気後退など[01/11]
スレリンク(news4plus板)
中国が買収した日本の水資源、今や東京ドーム130個分に
スレリンク(news板)
【社会】外国資本の森林買収、昨年は計約45ヘクタール 半数以上が中国 林野庁など発表
スレリンク(newsplus板)
【国内】なぜ人気? 中国人、日本の森林を相次いで買収[12/12]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 中国人に「日本の土地を買おう!」ツアー人気。予算は現金で1億円…鳥越俊太郎「日本人も米の土地買った。同じだなあ」★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】水、土地…無防備な日本にヒタヒタと迫る黒い影 中国、やまない“日本乗っ取り”
スレリンク(newsplus板)
【社会】狙われる水源地 「聖地」に伸びる中国の触手
スレリンク(newsplus板)
【ゲンダイ】日本が中国マネーに支配され始めている 企業買収だけじゃない、森林買収で水資源も狙われている
スレリンク(newsplus板)
【経済】中国企業の日本買い急増 技術・ノウハウの吸収狙う 国を挙げて買収を推進
スレリンク(newsplus板)
【話題】中国人に全部買われるニッポン ついに、この国はチャイナタウンになった 日本は中国人に支配されるのか
スレリンク(newsplus板)
【日中】中国による山林買収の裏で日本人ブローカーが荒稼ぎ、沖縄でも暗躍か[09/16]
スレリンク(news4plus板)
外資による日本の水源地買収「さらなる規制を」→TPPのISD条項発動→法規制が無効化\(^o^)/
スレリンク(poverty板)