【政治】「もう朝日や毎日は読む必要はありませんよ。新聞は読売だけ読んでいれば十分」内閣官房高官at NEWSPLUS
【政治】「もう朝日や毎日は読む必要はありませんよ。新聞は読売だけ読んでいれば十分」内閣官房高官 - 暇つぶし2ch1:ジーパン刑事 ★@転載は禁止
14/09/21 13:42:23.23 0
「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」。内閣官房高官が真顔でこう話す。
9月11日、朝日の木村伊量社長が記者会見を開き、従軍慰安婦問題や
吉田調書報道をめぐる誤報問題に関して経営トップとして初めて正式に謝罪し、吉田調書記事の撤回を表明した。
 この一件は朝日に対する読者、国民の信頼低下を招いたが、
事の本質はそのことだけにとどまるものではない。冒頭のコメントは、
安倍晋三政権が新聞メディアの中で読売を特別扱いしていることの証左とも受け取れる。
「特別扱い」とは、読売に優先的に情報を提供している、ということにほかならない。
それを裏付けるかのように、米国務省関係者は次のように語る。
「ここ最近の読売は、いうなれば『日本版人民日報』と化している。
政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」
 そして安倍政権の中枢は、そうした“見方”を強く意識するかたちで情報のコントロールに動いているようだ。前出の内閣官房高官が明かす。
「情報のコントロールがこちらの思惑通りに進めば、メディア統制も可能になってくる。
そしてメディア統制に成功すれば、世論形成もリードすることができるようになる」

●崩れた「朝日の役割」
 こうした安倍政権のメディア戦略は、成功すれば政権基礎を安定させる上で、
大きくプラスに作用することは間違いない。しかし、一方では国民にとって大きな
リスクを背負わせることも確かだ。安倍政権のメディア戦略は、
これまで政府の思い通りにはうまくいかなかったのが実情だった。
なぜなら、朝日が反安倍派として大きな役割を果たしてきたからだ。
「もともと朝日は、これまでリベラル的な立場から反安倍というスタンスを強く打ち出してきた。
一方、朝日と発行部数で1・2位を争う読売も、第一次安倍政権時代に
は容赦なく政権批判を展開していた。ところが、読売のスタンスは第二次安倍政権の発足とともにガラッと変わり、
完全に体制擁護に回ってしまった」(経済官庁幹部)
 果たして、安倍首相と読売との間に何があったのだろうか。
 筆者の聞くところでは、安倍首相の後ろ盾となっていた大物マスコミOB(故人)が
間に入るかたちで、安倍首相と読売トップが手打ちをしたのだという。
そうなってくると、メディアによる公権力の監視、さらに公平かつ多面的な報道を担保する観点でも、
朝日の役割が大きくなってくるわけだが、一連の誤報問題を受けて、
朝日にその役割を期待できない状態に陥ってしまった。
 対メディア戦略という点でも、安倍政権は向かうところ敵無しという状況になりつつある。
(文=須田慎一郎/ジャーナリスト)


URLリンク(biz-journal.jp)
「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch