14/09/21 12:22:00.55 kJOnp5c20
>>599
人それぞれなんじゃない?
君がどのくらいの生活レベルを欲してるか知らないけど。
その為には頑張れって言うしかないね。
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:25:00.08 VfGBveZ00
生活保護を貰ってる奴が生活の不満なんて口にするなと思う
ならば必死に働けばいいじゃないかと。
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:25:10.06 GKPZvFMQ0
増税前 → 10個入り1,000円(1個辺り100円)
増税後 → . 9個入り1,080円(1個辺り120円)
上がったの3%だったはずなのにどういう事だってばよ・・・
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:30:08.72 NYKQhtcR0
>>598
総務省だな。
責任者は総務大臣 高市早苗だよ。
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:33:39.86 ACy/5kqy0
ブサヨクが日本のもの買わないからな、しょうがない
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:34:10.45 tZPPTXTE0
株が上がっても金持ちは金を使うわけない。
なぜなら、既に満ち足りてしまっているから。
インフレターゲットになれば、外貨に換えて海外の銀行にあずけてしまう。
アベノミクスで景気がよくなるなんて言ってる新聞は、大本営発表を垂れ流してるだけ。
庶民は飢えても、金を使わないことで徹底交戦すべし。
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:34:26.39 DnXtm0ha0
円高で民主政権で大きな企業が次々と破綻していってた時に比べたら、
こういう、精一杯批判的な記事ですら
>会社に勤めるサラリーマンの収入が減っているというデータもあります。
>建築・不動産、設備投資もあまり良くない!
ぐらいですんでるんだからすごいよなあ
あの頃は本当に日本がつぶれてなくなってしまうかというような経済状態だったからなあ
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:36:38.86 ezwhRMdA0
最近、道路を掘り返すような工事が増えているようだが、レンガブロックを
使ったような装飾歩道をわざわざ壊して金がかかるような工事が目立つ。
造園業者なんかも、ヤラセでいろいろクレームを付けているのか、いい感じの
樹木が、朝鮮カリアゲのように、無惨に枝が切り落とされている例が増えている
ような気がする。
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:41:00.83 ykGGBazpO
>>601
生保って働けない人が貰うものなんだが
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:41:34.22 tZPPTXTE0
>>585
使う金ないのが貧乏人なのだが。
貧乏人という言葉の意味がわからんのか?
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:43:29.59 ayKwQVaF0
ユニクロ着て、吉野家で牛丼食っているのに
スマホは持っていてタバコも吸っている奴多いよな。
変なの。
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:49:03.88 NYKQhtcR0
>>610
日本の底辺はレベルが高いよ。
先ずもって文盲じゃないし、衣食住に困らず、スマホ持ってビグスク乗り回してるからな。
普通の国の底辺からすれば夢のような暮らしなんだが。
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 12:59:54.74 oLBWMiYg0
>>602
原材料費と、工場を稼動させたりする電気や運送の燃料費(運賃)、人件費
(含むリストラ費用)。いずれも、これまで値上げしていなかった分を含む。
例えば、販売数が横ばいないし減っている状況で、賃金ベースアップ分が
どこから補填される?
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:01:09.22 eWHI36fQ0
せっかく賃金上昇の気運が高まりつつあったのに消費税増税がすべてをぶち壊したんだよな
5%の時もそうだった
わざとやっているとしか思えない
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:02:13.25 yHG3i8NG0
株価が上昇している時の
古館の苦虫を噛み潰したような顔が好き。
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:02:45.04 qTT2LWOy0
>>613
民主党政権下で決められた法律だからなぁwww
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:05:26.16 ta942ZwK0
財務省はバカの集まりで、複式簿記を知らない。
だから、「1000兆円を借金したら、手元には1000兆円ある」ってことが解らない。
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:05:39.02 yHG3i8NG0
消費税を上げないようにするためには
法律を変えないと駄目なんだっけ。
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:06:15.81 ayKwQVaF0
貧乏人は麦を食えばいいじゃん。
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:08:56.37 z5O4Jsoz0
民主のときの方がまだ景気良かった
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:10:15.93 fvL13Xgd0
麦やすいかな?
麦購入を、そろそろ考えないと
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:10:27.11 73BOsTcUO
ウマイナピーマン
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:11:01.03 pQu/AS0Q0
>>619
景気は悪かったけど暮らしやすかった
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:11:16.96 8VeAXaH20
, -─- 、
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ、
ィ 弋i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ
/ソ ` ¨弋i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/i:i|  ̄ \i:i:i:i:|
{i:i/ ヽi:i:|
∨ ,,=≡, ,≡= 、 .}:i/
{ j .,/・\,!./・\ Y⌒}
‘, :⌒ノ/.. i\:⌒ | 7.7
| ,ィ____.i i i!/./ ア・べピョン is watching you
, - ─- 、 / r'爪 .i y-´
/ r'^Y^Y⌒ゝ≠ `トェェェイヽ、 /
八 I I 7 7У ̄)ー'´ 人
/| `ー'ー'ー'ー'´`- ´_, イ´ノ
/i:i:i:i:ヘ |:::::〉》\__,>´
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:12:07.21 1RuCnA220
知ってた
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:12:44.78 RunkX1hZ0
今の政策が、正しいか正しくないかについては、俺は判断できない。
ただ、色々なところに良い影響が行き渡るには数年かかることと、
その数年を耐えるだけの体力が、日本には無いことはわかる。
もう、世界に名だたる先進国としての地位を失うことは覚悟してるから、
せめて、水と食料関連の充足だけは、今のうちにしっかりしておいて欲しい。
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:13:36.09 G6+nfLtpO
景気の回復とやらには期待していない
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:14:03.47 5ET9MOKWO
商社に勤めてる方とさっき話してましたが、
景気は上向きとは言えないねぇってことでまとまった。
国内工場が海外に移転している状況では、
円高にせよ円安にせよ、輸出高にあまり影響はないんじゃないかと。
あと、末端には恩恵はやってこないよ。増税分だけ苦しくなる。
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:14:25.38 jzaugAIy0
>>1
公務員だけ上がっています。
ギリシャ化が進むでしょう。
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:16:58.88 sF7yaftzO
>>610
優先順位決めてるだけでしょ
景気がいいとか言ってるのは一部のネット住民だけなのがよっぽど変だ
この国の大多数を占める一般庶民は不景気を実感している
630:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 13:17:41.12 PaH8mGYi0
>>627
ふ~ん(^O^) 商社のくせに 円安で差益出せんのか 無能やろ
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:18:52.18 wP5oPBA80
>>1
毎日・・・
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:19:01.59 Mg1fkXb00
統治方法が中国化してきたな。情報操作に言論統制・・・
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:19:46.06 LMcQym3w0
大本営発表体質と、何時まで経っても変わらんな、ジャップはw
こんな国が戦争できる国へか。殺されるな、為政者を信じると。
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:20:17.27 gQTcVTzy0
消費税増税以降の景気についてはどのデータを使って検証しているのかを明らかにすべきだね。
全データを明らかにして、総合的に判断せねばならない。
都合のいいように操作されていないか、データの信憑性も検証せねばならない。
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:20:22.64 YQT7OkjK0
>>632
今更かよ
自民党はもう十数年は情報統制してるぞ?
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:21:01.26 f9H+jo7d0
>>613
ほんとこれだわ
消費税増税がなければ去年の勢いのままうちの業界好調だったんだけどな
増税後のナイアガラぶりには思わず吹いた笑い事じゃねえけど
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:21:04.16 qTT2LWOy0
>>619
といってるのはミンス信者とチョンだけ
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:21:09.39 sQ5I97mo0
>>615
今の自民党政権がその法律を変えればいいだろ
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:21:21.81 7Z2TqXPx0
>>615
自民党は景気条項いらないって反対だったよね
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:21:42.39 WYEwX3+v0
大本営発表だらけだから
もう政府は信用できない。
地方はすでにアベノ恐慌。
少子高齢化と、消費や投資への懲罰税でニッポン終わり。
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:21:59.53 Cc1tgFuU0
個人輸入の逆バージョンの個人輸出儲かるぞ
日本製品以外でもブランド品は日本のほうが安い場合があるからな
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:22:54.91 PU050kYc0
景気が上向いているのはホントに決まってんだろ。
まぁここで感じられないのは相当貧乏な暮らしの人だろ
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:22:59.73 kAPU9MSo0
アベノミクスで円安値上げ→消費増税値上げ
すでに実態的な消費は落ち込んでいる
で。円安加速でこれから更に値上げ予定・・・
気持ちと財布はもっと冷えていくわな
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:24:04.20 Ga+Z12dKi
増税前の駆け込み需要で物流関係が
パンクしたくらいだからな。
4月になって物が売れるわけがない。
その辺を理解してる上で
こういう記事を書いてるんだろうな、たぶん。
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:25:31.01 A4MeWpcH0
頭の悪い国民を騙すための痔民党による常套手段ですから
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:25:53.19 mPec9uyx0
>>615
何でも民主党のせいにすればいいってもんじゃない。
アベノミクスは失敗したんだよ。
647:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 13:27:12.62 PaH8mGYi0
>>643
せやな(^O^) スタッグや
ハイパーインフレになるーと 騒いでいた経済音痴どもがいたときは
おもうろかたのになwwww
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:27:20.76 /0BIuWf70
下ってるわけだからゲリノミクス
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:27:47.11 5xm6Q+Tr0
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< とんでもない!!ブサヨに負けるな!! >
<ミンスの、こども手当て反対!!!愚か者めが!!!! >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,~-,~-,~-,~-,~-
十 |_ジタミ-そうか-■HK + + +
_|_~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┼ + *
__i .i-.、 __ ジタミそうか狂人200兆円
rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト, *
_ __.゙| '" ウソつかない ." |__ +.
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l. |. /.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー| |_~"'l'''' iー-i-.ニL." .__|. / ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|/__|~i''i| ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< ミンスの 事 業 仕 分 け 大 反 対 ! ! >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
イヤッッホォォォオオォオウ!!
特定秘密 ヤ,\/ / ;;::/ ミ ←■務員
く`´> `ヾ> ヤ, V/ ;;::/ ミ ボーナス超うめー
{.ハ_}(从 从)ゝ ,.. . -―――ヤ, //7::/ __
ノ リ゚ ヮ゚ノi| ,,..-''"<=( ´∀`) ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\ <⌒8'´ `ヽ
,,.. - ''"゙゙;>ー―---―;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7 /〉 ''´ ̄`i レ'´iノヾヽi) i
,,. '" ,,. '"目指せ / / ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!' 从゚ヮ ゚从i
∠二フ/_消費税20%/∠二フ/ r'⌒ヽヽ_/´ // ⊂i--i{つ
〔`゙`ー―――――'''''"゙´ ノ/ ∩ |  ̄__!/ノ 〈:i__i:ゝ
〉同〉― [税金] ――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄ `ー―''´ しヽ.)
. |___ 666 /666_____
. / (^p^ ) |^p^ | ネトウヨ ヽ 三
/ /歩きで十分! \_/ジタミそうかLOVE 三
| ジタミそうかLOVE / / ( ( 二
___/ /__.| |___ / / チャリで十分! | 三
// // 666 ○ 三
(666 ‘ミ)
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:28:05.17 7TA/bxCu0
日本て、もう超インフレ起こして政府の借金と個人の現金資産をナイナイするしか立ち直れないからな。
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:29:32.45 8+FGw/ud0
景気が上向いているは嘘
公務員の給与を人事院勧告通り上げるための嘘 借金1000兆円の原因は公務員給与
景気が上向いているは嘘
公務員の給与を人事院勧告通り上げるための嘘 借金1000兆円の原因は公務員給与
景気が上向いているは嘘
公務員の給与を人事院勧告通り上げるための嘘 借金1000兆円の原因は公務員給与
景気が上向いているは嘘
公務員の給与を人事院勧告通り上げるための嘘 借金1000兆円の原因は公務員給与
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:30:53.75 xRMOYOvC0
株にも消費税かけろw
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:31:15.89 mPec9uyx0
アベノミクスってのは経団連の利益しか考えていないからね
円安誘導により外国人による株買いを誘い、景気上昇を演出する。
多くの庶民は騙されていることに気づいていない
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:31:50.38 HTu9BRiK0
そりゃサービス業は上向かんわな
3Kやりなはれ
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:32:14.23 JJNd1uwO0
ただ今、「山本太郎×山田正彦 小倉・街頭演説」を中継中です。
URLリンク(ustre.am)
9月21日(日)19時 「緊急開催 9.21 山本太郎×山田正彦『本当の事しゃべっちゃいます』」を中継します。
URLリンク(ustre.am)
早ければ来年にも、国民が待望するサヨク政権が、発足します。
簡単に言いますと、来年、株式市場崩壊 →年金崩壊 →サヨク新政権、の流れになります。
福島からの県民避難や、ベーシックインカムの早期導入が、期待されます。
なぜ、そのようなことがわかるのか、と言いますと、マイトレーヤが匿名で来日するからです。
注意してテレビを見てください、株式市場崩壊のあとは、とくに出演が増すからです。
マイトレーヤとは、いったい何者なのか、ということにつきましては、予定されている世界演説のあと、詳しく明かされます。
世界演説はテレパシーで行われ、14歳以上なら聞くことができます、UFOはそのあと、世界各地に着陸します。
彼らは、金星と火星からやってきています、ミステリーサークルを作っているのは彼らです。
UFOに関する情報、目撃の報道も、ますます増えてきます。
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:32:15.65 tZPPTXTE0
アベノミクスは失敗に終わってしまった。
経済学者は経済を理解していないということが証明されてしまった。
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:33:31.43 NSprJKiR0
野田が解散しなきゃ徐々に経済回復してたんだろうな
欧米の経済危機の影響で超円高になってたわけで
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:34:22.00 Zwayab6e0
三本の矢wwwwwww
659:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 13:34:39.31 PaH8mGYi0
>>657
被災地復興で金が回りだしたんや(^O^) 内需は上向きかけたところやった
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:35:50.40 BYZS/qfr0
富裕層に限れば上向いてるだろ
大企業の社長とか役員に限れば年収1億円超がここ数年毎年20%~30%も増えてる
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:38:06.37 USvfkrRa0
ウソもクソも暮らしてたらわかるだろ
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:38:09.80 eWHI36fQ0
>>660
意味ないだろそんなの
663:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 13:38:51.09 PaH8mGYi0
>>660
いつでも 上向いているいるんやでぇ(^O^)
元手があればwwwww 全世界で経済は動いているんからwwww
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/09/21 13:41:09.32 f/p4mouS0
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
日本国民の80%は賢いので増税の自民党に投票しないと思う。
.
665:雑賀孫八@転載は禁止
14/09/21 13:41:34.52 KsIsJ93O0
そのうちに暴動が起こるだろうなw
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:43:28.65 ta942ZwK0
消費増税でGDPが前年比-7%。
ちょっとした恐慌だよ。みんな暢気だね。
667:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 13:44:06.88 PaH8mGYi0
>>665
そのまえに 預貯金を外国の銀行に移すんや(^O^) 日本より金利高いところめずらしくなしな
で 消費はネットで個人輸入やでぇ
ちんけな日本国には 出来るだけ 金を落とさんことや
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:45:05.21 Y0YCmmgSO
三田村邦彦さんが阿波踊りしてると理解していいのか?
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:48:02.65 ziUfmPzK0
こんな状況にも関わらず
■海外にバラ巻かれる私たちの税金(2chより引用)
中国・・・・・・・・・・・・・300億+1000万
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2~5兆円
パプアニューギニア・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・200億円+1500億円
(うちチェルノブイリ支援が3・5億円)
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
途上国支援・・・・・・・・・・1兆7400億円←NEW
生活保護給付額・・・・・・・・3兆4000億円
海外にバラ巻いても、みんなの所得には還元されないが
生活保護費は、とりあえず、国内の誰かの所得になる
たとえば、生活保護者が住宅を借りれば
それは不動産屋の所得になる
しかし、海外へのバラ巻きは、直接的には、国内の誰の所得
にもならない
生活保護費の削減も必要かもしれないが、まずは海外へのバラマキ
を是正したほうが国民のためではないだろうか
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:50:02.28 pmGoKR8C0
民主党は失敗したけど自民党も30年くらい失敗続きだってことをすっかり忘れてた。
結局どの政党でも国政運営に足る能力を持ち合わせていない。
ベルギーみたいに多党連立にしないと駄目だな。
671:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 13:51:08.97 PaH8mGYi0
>>670
だ-かーら ちんけな議会制民主主義に なーにを期待してんのや?(^O^)
ええか 文盲の国では 〇×で選ぶんやでぇ
読み書き出来ても オツムの出来は 同じようなもんやろwww
イスラム国 見習えや 無政府状態からの新政府樹立しか
日本再生は あらへんねん 既成政党など 全て 焼き払うまでやでぇ
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:51:23.50 n1oec8eb0
この間スーパーで明治のではなくエースコックのスーパーカップが
98円だったからおひとり様三個限りの上限いっぱい買っちゃったよ
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:55:07.79 79TLzB7U0
株価さえ上げとけば、馬鹿な庶民たちは景気が良いと思う。
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:55:45.67 tZPPTXTE0
>>669
半分ぐらいは、相手国と日本の政治家及びその関係者向けのキックバックに化けてします。
政治家はやめられない。
大手商社マンはこれらのおぜん立てをやって、その一部をポケットに入れて女遊びしてます。
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:57:16.19 C35BCn5t0
中国の金持ちが保険として海外に資産や家族を移しているように、日本でも
同じようなことが起きている。
中国の場合は政治経済的リスクから、日本は経済と自然災害リスクから。
一方、貧乏人はリスク回避なんてできないから何かあったらそれまで。
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:58:24.82 /UqKD3/50
>>669
2chソースとかアホっぽいのでとりあえず白書青書の該当チャプターにリンク張るとかしろ
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 13:58:49.60 c7tKTkvN0
日本は計画経済に舵を切るべき時が近づいた。
共産主義といえるかも知れん。
オレは共産主義が正しいなんてまったく思わない。
現実に個人間の能力はあまりにも開きがおおい。
共産主義が正当な評価などするはずもないだろ。
出来る人間をつまはじきにするこの日本ならなおさら恐怖だよw
だけど国家が壊れちまうよね、このままだと。
最低限の社会生活をだれにでも保障できる社会はすでに到達しているのだから
マネーゲームはこの辺で終わらせたほうがいいよ。
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:02:31.25 LCwkp8Vz0
でも日本には四季があるから
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:03:25.84 e1X5LXVO0
>>9
お前ってグラフ読めない池沼だよなw
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:04:45.64 C35BCn5t0
資本主義ってそもそも何? 共産主義ってそもそも何?
資本主義とか共産主義とかの区別の仕方が間違ってる。
その国が法治国家かどうか、言論の自由があるかないか、選挙で政権交代可能かどうか、
経済が発展しているかどうか、富の配分が極端に偏っていないかなど、そういったことで
区別すべきなのだ。
資本主義的だ、共産主義的だ、なんてほとんどもう意味がない。
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:05:51.35 ZwggeSBg0
ちょっと回復の「きざし」が出たら増税や緊縮で潰すの繰り返し
その結果が20年間成長ゼロ
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:07:04.12 ayKwQVaF0
一口馬主クラブの会員だけど
売れすぎて欲しい馬(10万円前後)に出資出来ない。
案外世間は景気いいんじゃないか?
2ちゃんねるの住民に貧乏人が多いだけw
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:07:47.56 GiyS9BL/0
ちんぽとおっぱいが上向いてればいいんです by少子化担当大臣
684:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 14:09:45.75 PaH8mGYi0
>>682
と GDP-7%が 言っております(^O^)
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:11:38.38 jBH//8yTO
アベノミクスは錯覚を利用して景気浮上をもくろんだ愚策でしかない。
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:11:41.83 FdZTTO7SO
財政危機を言い分にして
少し景気が回復しそうになったら
「もういいだろ?」「景気は、もう回復してるからさ」って
増税しちゃうからな
庶民が、必要があって大きな買い物をしたら、五輪需要がおきたとしたら
その度に
「景気が回復傾向だから税負担お願いします」
って言いそう
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:12:31.87 EzDMklnfO
消費税増税は海外との約束だよ
庶民の生活なんか知ったこっちゃない
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:12:52.82 zAkuQrDfO
そんなの特集するまでもなく、一般庶民は分かってるよ
リアルに家計に直撃してるんだから
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:14:18.24 eRW53zsh0
円高のほうが
PCパーツが安いから充実していた
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:15:51.19 qS3NDk5x0
なーるほど、多分政治家は選挙のことが最大の関心事で、あとは派閥とか党内順位とかだろうが、
それを操っているのは、外部からアンタッチャブルのマンダリンになるわけだろう。
東大卒、役所の研修、業務をこなす内に、詐欺師然としてきて、そういう人が出世するという、
このシステムはおそらく、市民が大人しく従順にしていたら永久に続く、
1 そろそろ声を上げるのが必要じゃないかな?
2 後は小沢にきっぱり頑張ってもらうか
選択肢は二つ。
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:16:03.37 nfZl5v/Q0
だから・・・
選挙の前に10%にしようと思ってるんじゃーねぇか?
自民党は
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:17:39.16 C35BCn5t0
>>681
まったくその通り
財務省は日本の破綻を画策しているかのようだ
結果的には事実としてそうなのだから
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:19:51.84 ayKwQVaF0
「庶民」とか「普通の人」って便利な言葉。
笑えるわwww
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:20:39.62 45ngfNhz0
日欧の成長鈍化 ルー米財務長官「期待外れ」
2014.9.21 13:33
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ルー米財務長官は21日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行
総裁会議の閉幕後の記者会見で、日本とユーロ圏の最近の成長鈍化
について「期待外れとなった」と表明した。
日本については、消費税増税後に個人消費と投資が落ち込み「経済
活動の縮小による困難に直面している」と語った。
外人にもダメ出しされてるじゃんw
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:20:49.34 Oqd9oDMi0
>>693
そうやってバカにして金だけ持っていくんだよな、安倍ちゃんたちは。
さぞかし笑いが止まらないだろうよ
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:21:40.92 ar3wXSwz0
>>682
遊び人が増えたって事だな
薬中をマジで笑えないと思うがw
ヤクザとかは、認知されてるからいいけど
タップダンスシチーとか、一口馬主でやってたやつには
最高だったろうな 凱旋門までいけたし
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:23:30.32 ZwggeSBg0
>>682
そんなもの、欲しがる人数よりちょいと少なく供給しているだけだ。高級品販売の
常套手段だろ。馬主クラブなんて許認可業だからコントロールも容易。
BMWの社長も客の数より1台少なく売るのが我社に良い環境だと公言している。
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:25:30.31 X0ZaqGyJ0
この程度ですんでいるのは
団塊が定年退職して金を使ってるから。
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:29:04.64 yxTaqRfQ0
>>673
それ株で儲かってる人だけが言ってんじゃない?
株価なんて気にもしてない人にはどこ吹く風だよ
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:29:08.61 Xyjgt/rl0
>>698
もうそんなの終ったは。
おまえ団塊の世代がいまいくつだと想ってるんだ。
団塊の世代は昭和 22 ~ 24 年 ( 1947 ~ 1949 年 ) 生れ。現 65 ~ 67 歳。
今年から全員年金世代だ ミ ' ω`ミ
701:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 14:34:44.94 PaH8mGYi0
さぁ ええか(^O^)
預貯金を外国の銀行に移すんや(^O^) 日本より金利高いところめずらしくなしな
で 消費はネットで個人輸入やでぇ
ちんけな日本国には 出来るだけ 金を落とさんことや
日本など潰したれwwwwww
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:39:01.85 iY6ThNru0
国策に売りなし
乗り遅れた奴は次の押し目で買っとけ
日経18000は確実
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:48:09.09 TsjlCgjG0
>>682
賞金減って、一口馬主の口数減らしただけじゃねえの?
上まで行けそうと見込みがある本命口は回ってこないだろうし。
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 14:52:23.99 eWHI36fQ0
>>681
その通りだわ
回復傾向になると即潰してる
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:11:20.00 pgYr+N9r0
最近もっとも金をつぎ込んだものはクレーンゲーム
極意は、いかにして取るかではなく、いち早く見切りをつけるかである
そして究極奥義は、店員さんとフレンドリーな関係を築くことである
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:15:49.20 7/Ay4H8J0
5%の時と同じ事を繰り返す役人が無能すぎる。
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:16:31.77 m0UjPYtL0
昭和の常識は、平成の非常識
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:18:09.31 NYKQhtcR0
>>706
政治主導なんだから仕方ねーだろ。
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:19:37.67 sqSsgN3Qi
>>16
真面目に働くってのは、結婚して家持てるように稼ぐってことだよ
思考停止して日々労働することを真面目とは言わない
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:19:39.66 8I5xdXr50
>>673
株価だって今はほぼ指数釣り上げやすい銘柄しか上がってないじゃん
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:20:07.07 2UN6g1/N0
最近ペイパルでアメリカン人との取引に数十万使っちゃった。
海外にお金が流れたことになるんだろうな。
まあ貧乏人の数十万だから日本には悪影響ないだろうけどねえ。
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:20:29.15 +GxevZ1C0
小売り一般がオワコンなようにヤフオクの相場も崩れまくり
売りは地獄だが買いだけはパラダイスよ
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:20:55.37 JP2aFXJV0
景気バブルいつはじけるのん?
誤報のお詫びと大糾弾はあるのん?
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:23:02.97 WLO1Naq10
円安と株価上昇で一財産築いたやつもいるんだろうなあ
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:24:38.32 iFbGUEKV0
増税で使える金が減った分が補充されないから、そのまま消費減少になっている。そんでもってデフレ。コストプッシュが強すぎてスタグフレーションだけどw
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:26:08.78 mZdo2Ikf0
消費者調査を展開してるけど、
金もってそうなマンションに依頼しててワロタ
現実見えないよ
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:30:39.25 wFb01J2E0
>>712
安いの?
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:31:44.58 uSno+L0Ai
クソチョンどもの悲鳴が、実に耳に心地よい
さっさと消費税上げてチョンのトドメを刺しちゃえ
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:36:14.46 eWHI36fQ0
でもさっき服に2万5千円も使っちゃった
彼女もいないのに遠出してまで
来週はソープでも行こうかな
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:43:43.20 O3Vj2bqG0
去年今年と新興株とFXで儲けたが、基本的に儲けた金は将来リスクに備えて使わないというのが投機家の
鉄則みたいなもんだからなあ。証券口座に溜まる一方で流動性がないのよ。
ライトな個人投資家なら儲けたら口座から全部引き出して何か買うだろうけど、
税金20%と今年前半のNISA嵌めこみ大ガラでやられて個人の大半は死んだ。
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:43:57.40 wcVoGbOU0
家計消費指数をメールに貼って自民党に送ってやった 庶民のささやかな抵抗
722:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 15:44:05.28 PaH8mGYi0
>>718
と GDP -7%の無職が申しております(^O^)
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/09/21 15:44:17.92 f/p4mouS0
.
日本のガソリンの税金は高すぎる!
.
何と? ガソリン本体価格に対して、65%を超える税金が掛けられています!
.
実際に計算してみましょう。(精密計算です。)正確な計算であることを保証します。
.
ENEOSでの実態調査価格です。
.
ガソリン小売り単価 176円
リットル 70L
消費税率 8%
.
とします。
.
ガソリン本体価格 7,463.61 円
ガソリン税(本則) 2,009.00 円
ガソリン税(暫定) 1,757.00 円
石油税 177.80 円
消費税 912.59 円
.
税金合計 4,856.39 円
.
支払合計 12,320 円
.
・ガソリンには、ガソリン税と石油税と消費税がかかります。
・その消費税は、ガソリン税と石油税に対して個別に2重にかかります。
・石油税は、環境税(地球温暖化対策税)として0.25円/L値上げされ、2.54円/Lです。
.
自民党を認めてはなりません!
.
724:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 15:44:43.32 PaH8mGYi0
>>721
スパムとして 弾いておいたでぇ(^O^)
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:45:55.06 OXnMwSbN0
一般的な国民は皆感じてることじゃん・・
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:46:19.73 yVS91etdO
>>719
秋冬物は高い方が長持ちするから、長く着てね。
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:48:25.98 7Z2TqXPx0
>>710
そうなの?
私の持ち株は225に採用されてる銘柄の方がさっぱり上がらないわ
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:49:34.15 jLmk29AI0
>>1
家は原材料を買い込んでうちで作るようにしたから、消費金額が減った。
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:50:01.12 DTFMxQb+O
前の税込み価格のままで8%の税金がかかってるからな~
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:50:16.30 4WBaioFb0
安倍は意図的に景気を悪化させて財政破綻を早めている
破綻した後には韓国みたいに急激な回復があるからね
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:53:05.44 LCwkp8Vz0
>>721
安倍ちゃんがゴルフ会食誘いに来るぞ…
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 15:54:34.79 NYKQhtcR0
>>723
ガソリン税だけ個別に取り上げてもなあ。
租税負担率では日本は低い方なわけで。
つまりガソリン税が諸外国より高いなら、他の税金は他国より必ず低いわけで。
そして全体的には低いわけでさ。
担税能力、税負担をどこに求めるかの差でしかないわな。
何年か前に国家運営を良いとこ取りのパッチワークで良くなると国民を欺して
政権後退し、稚拙な政策で短期間でお払い箱になった政党をもうお忘れなのかな?
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:10:10.42 thp2M0Ry0
>>484
隣の市ではすき家とケンタッキー、ミスタードーナッツが潰れた。
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:14:06.41 O3Vj2bqG0
すくなくとも今年の増税ラッシュで庶民は守りに入ってしまったよな。
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:14:09.32 pNFOsz+R0
でかいシャボン玉ひとつだかんね
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:14:55.95 wP5oPBA80
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
スレリンク(newsplus板)
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
スレリンク(dqnplus板)
【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
スレリンク(news4plusd板)
【産経】菅元首相の大失策、欠陥まみれ買い取り制度 詐欺まがい 太陽光トラブル噴出
スレリンク(newsplus板)
【社会】民主党 菅元首相「水素爆発の仕組みは?」「水蒸気爆発と違うのか?」…空疎な質問に現場は混乱
スレリンク(newsplus板)
民主党政権の3年2カ月を数字で総括・・・生活保護受給者数、175万人→212万、国の借金、864兆→983兆
スレリンク(newsplus板)
民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
スレリンク(newsplus板)
「生活保護費カット」に乗り出す自民党・・・民主党はきちんと論戦に応じるべき
スレリンク(newsplus板)
民主党「書類がそろわなくても申請できるようにしろ」 生活保護法改正案で修正要求へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党、"日本人の自覚"や"モラル"を子供に教える「心のノート」、廃止へ…日教組の「道徳反対闘争」意向で★4
スレリンク(newsplus板)
【教育】 "日教組も猛反対" 民主党、「全国学力テスト」を大幅縮小…来年度は中止の可能性も
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
スレリンク(newsplus板)
民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
スレリンク(newsplus板)
【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
スレリンク(newsplus板)
【長崎】民主党政権が進める外国人参政権付与は「対馬への裏切り」 対馬市議会が選挙権付与反対の意見書確定
スレリンク(newsplus板)
【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・在日中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
スレリンク(news4plus板)
自民党公約に外国人参政権反対を明記
スレリンク(giin板)
【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
スレリンク(newsplus板)
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:16:24.81 ePm5fgig0
とかされてなくなった
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:21:16.81 w6Fl3jFq0
>この程度ですんでいるのは
>団塊が定年退職して金を使ってるから。
遺産がすごいんだよ団塊世代は。ボーナス満額+決算ボーナスみたいな
中小企業でも100万近くもらえていた時期が20年以上続いたからな。
息子世代はその金つかって家建ててる人が今は大半。
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:25:14.37 zZnJYtkH0
安倍ぴょんは景気良くなっていると、末端の国民に幻想を見せるのがうまかった。
内実は依然苦しいままだけど、そのありのままを見せないで隠し通すのがうまかった。
しかし、国民といえどもバカじゃないからそんなからくりは通じなくなった。
結論安倍ぴょんの国民憎しが増強されただけで何の意味もない。
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:32:21.33 0mYWwt1K0
詐欺師安倍ピョン
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:44:05.73 aL2hZXz90
物価だけ上がって
所得が実質減少していく最悪パターン
もう散々データが出てるのにどう考えても成長するわけない
物価高だけ見て景気回復してると息するように嘘をついてる政府・政治家
失敗したら責任を取れ!
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:49:29.55 LMcQym3w0
まあ、任期は後2年内需戻らなきゃ、その時自民政権潰せば良いだろw
消費税廃止掲げる政党でも出てこないかな?
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:54:12.68 Oqd9oDMi0
民主党政権の時の方がはるかに生活は楽だったよね
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 16:59:31.48 NYKQhtcR0
>>742
増える社会保障費をどの財源で賄うかだな。
夜警国家、小さい政府で社会保障を大幅削減するなら消費税廃止も可能だろう。
富の再配分の機能が低下して低所得者には地獄のような社会になるだろうけど。
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:06:53.34 j6D6cv8m0
大企業・公務員は実際給料上がってたりするし
全部がだめってわけでもなかろうが。
要するに二極化の促進がおこってるんだな。
要因は円安で海外に安売りを仕掛けられる大企業と
実際に原材料を輸入して部品を作ってる
大企業相手に原材料高を理由に値上げを要求しきれない
下請企業の差が出ている。
こういうと中小企業も海外に市場開拓せよ!
自己責任!というお決まりのフレーズが帰ってきそうだけどな。
まぁそれでも良い。
自己責任で「無能」たちが淘汰された結果
日本がどうなろうと政治家連中の選挙がどうなろうと自己責任だしな。
ある程度は「有能」な競争相手が雇用も吸収してくれる。
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:30:31.52 /0BIuWf70
>>660
そんな人口の1割もいない人たちが潤ってもなんもならん
まさにお前らの嫌いな共産主義国と同じだ。おそこらへんは実は封建主義だから
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:34:23.32 qTT2LWOy0
>>746
カブをやってる人はみんな潤ってますよ
資本主義社会に参加してくださいね
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:36:26.06 LMcQym3w0
>>744
>富の再配分の機能が低下して~
上げる実験ばっかやっていて、下げる実験は皆無だから、社会実験でやってみりゃ良いかな。
消費税廃止でどー成るか?内需刺激され、逆に税収が増えるかも知れない。
落ち込めば、公務員の人件費削減、
内部保留吐き出さない儲けさせてやった大企業利益への法人税増税、
後期老人医療費の自己負担率UPでやる。
それでも税収落ちるようなら、また消費税復活すりゃ良い。
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:37:36.05 Oqd9oDMi0
>>747
うるおうほど株やってる人なんてごく一部だよw
普通は持っててもうるおうほどじゃないw
世間知らずすぎだなw
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:39:29.44 8H4sDeIe0
30万手取りがあって20万使ったら2万円消費税で持って行かれるんだよね
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:39:34.07 duQTyTtF0
民主党時代より、金は使ってる
失業の危機が減っただけ、安心して出費出来る
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:40:34.25 Oqd9oDMi0
>>751
良かったね。
普通の庶民は給料上がらず物価と消費税が上がって青息吐息だ
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:43:48.77 zoaYTwaa0
おそらく消費税増税分の税収は景気悪化でかなり減少する
財務省からすれば上げさえすれば関係ないんだろうが
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:44:04.57 /Dn0AbbEO
>>1 うん知ってる。
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:45:49.86 NYKQhtcR0
>>748
景気対策には減税よりも財政出動の方が効率的なんだがね。
それに受益と負担の関係を考えれば、低所得者にも相応の負担をさせるべきってのが
構造改革の考え方だし。
直接税は減税、間接税は増税って流れは変わらんだろうな。
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:46:08.72 N0qfC8K10
おまえ これで
10パーに上げるつったら
またシステムの作り直しとか
異常な上昇需要で混乱起きるだろ
だれだよ こんな適当な税制つくったアホは
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:47:23.01 Oqd9oDMi0
>>755
それが相応どころじゃないから問題なんじゃ?
消費税上げて法人税下げて公務員の給料上げて企業の内部留保増やして、
庶民の財布から金持ちの財布にせっせと金を移してるだけに見える
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:48:07.07 fL1bGjumO
>>749
そいつは自己犠牲の美学に酔ったネトウヨ。株なんて脳内にしかないからw
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:48:17.61 acc5Gui70
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:48:28.52 6PiHqE6z0
なあ、みんな気がいているのに口にチャックであたふたしてる間にズルズル地獄に落ちて行く
というのが現状かな
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:50:55.49 pQu/AS0Q0
>>755
マクロ経済理論による乗数効果は財政出動の方が高いけど、
実際には企業に落ちた金は設備投資や賃金や雇用でなく
内部留保や自社株買いに回ってしまっている。
むしろ貧困層に金を配った方が確実に市場に出る。
構造改革の考えなんてものがあるわけではないよ。
低所得者に課税強化すれば不景気になる。
その実例が4月の消費税増税でしょ。
現実を見なさい。
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:51:05.39 AjTY0qOg0
消費税増税やめても、消費は戻らんよ
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:51:22.69 7TSdbDk9I
>1
うん 今頃気づいたの?
チャイナマネーと日米の一部投機筋。一流企業の投資部門が下痢三の撒き散らした一万円札をせっせとかき集めて失われた20年の穴埋めしてるだけだよ♪
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:52:20.70 Oqd9oDMi0
>>762
消費税下げたら消費は戻ると思うよ。
てかさあ、日本は内需国なんだから金持ちをより金持ちにしても
しょうがないんだよ。
貧乏人を底上げしないと経済はよくならない
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:54:25.78 8GxqpZn30
>>761
貧乏人に課税強化をすると宣言し、過去の実績からもそうであると
断定出来る政党に白紙の委任状を渡した国民こそ現実を見るべきw
政党のせいだけじゃない
有権者にも半分は責任があることにそろそろ気付こうぜ
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:54:49.79 C8gxMTAz0
>>1
バカだなぁ。
消費税を3%も上げたのに、直後の4-6月でこの程度の冷え込みしかないってことに驚けよw
株価は6年ぶりの高値、求人倍率は1を超えたし、平均給与が若干低いのは新規採用が増えたため。
好景気とまでは言えないけど、景気が上向きつつあるのは間違いないだろw
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:55:04.62 y4Vdwo1n0
景気が上向いていると言えば煽動されて購買が上向くと思っている口先バブルでしょw
ほんの一握りの人間だけが儲かっているのかもしれないけれど、もう庶民は煽動されないよ
デフレ安定経済を口先だけで無理矢理インフレ好景気にしようとしても、化けの皮がすぐに剥がれてしまった
給料は上がらず消費税と円安で価格だけ上昇して消費が落ち込むだけの大失敗大失策だよ
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:55:28.95 u7+PrlsJ0
ちょっと近所を散歩すれば
景気の良し悪しなんてすぐわかる
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 17:59:48.21 VbbESj+20
業績回復&値上げ一巡→賃金上昇でその後やっと景気回復
そう簡単に景気良くなるわけない。甘いっての。
円高時代の産業崩壊っぷりを理解できてないな
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:02:26.92 C35BCn5t0
とにかく、景気は良くないよ。
消費税上げてから、はっきりと目に見える形で悪くなった。
安倍さんも黒田さん、やっちゃったね、とんでもないミスをやっちゃったね。
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:02:33.81 e77OnGP90
「国家公務員宿舎マップ」で現地へ 21万戸もある国家公務員宿舎を増税前にチェック
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:03:26.61 j6D6cv8m0
>>769
崩壊っつうか構造が変わっちゃったしな。
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:03:58.32 f2M+CwO3O
庶民の負担を増やして海外に出て行く企業を支援するのが安倍の経済対策()だからな。海外の安い人件費+日本政府の支援で大企業儲かる→安倍「景気は回復した」
国民に恩恵ゼロの景気回復、て何だろう(´・ω・`)
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:04:37.97 M0Np0KZl0
そもそも政策で好景気になるの?
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:06:33.26 xV4Yf9D+0
大会社が儲かる→下請けが儲かる→給料が上がって消費が増える。
って図式はもう無いのは分かっているのに、政府は経団連の意見を聞く。
なんでだろ~
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:07:00.64 f2M+CwO3O
>>774
政策で不景気になることはあっても好景気になることはないかもね。野球のノムさんも「監督の采配で負ける試合はあっても勝つ試合はない」て言ってたし(´・ω・`)
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:11:36.43 CVPTPJBk0
景気回復どうこうは別にして
好況のムードに乗ってる人と乗ってない人は2極化してるよ
マイルドヤンキーみたいな人が小奇麗な新築に住んで一番適応してる
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:11:38.68 evlbcWDU0
238 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/21(日) 17:59:51.04 ID:rDn4TFRR0
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007~09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。
日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成しています。
2002年2月14日に開催された第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問の中でネ
バダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。
1~公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2~公務員の退職金は100%すべてカット
3~年金は一律30%カット、
4~ 国債の利払いは、5~10年間停止
5~消費税を20%に引き上げ
6~所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7~資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8~預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。URLリンク(ihope.jp)
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:12:25.69 NYKQhtcR0
>>757
普通の国ではもっと低所得者への税負担は重いよ。
日本は貧乏人に優しい国なんだよw
日本の有権者は構造改革を熱狂的に支持して普通の国にしたいんだろ?w
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:17:05.44 LMcQym3w0
>>770
まあ、任期はあと2年あるから、安倍政権の経済政策に従ってみようじゃないか。
前半戦は大企業優遇・救済策で、後半から労働者救済ターンって構図のアベノミクス。
否が応でも2年後には結果がでるから、その時だめだったら叩き潰せば良いさ。
好転したら、自民支持すれば良い。
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:20:10.56 DlygmONk0
>>16
移民を受け入れ多民族国家になるという事だろ、
それを目指ているんだろ安倍は、
>>706
お前さんこそ、思考が停止していると思うがね。
価値観はそれぞれで、互いに認め合う事だ。
問題は、一度非正規になれば非正規の仕事に就けない、この現実だと思うが、、、
機会は均等に与えれるべきと思う。
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:20:17.44 Ipv8LvB10
某大手小売の下請け派遣だが消費税UP以降
凄まじい勢いで売上げ落ちてるんだが…全店舗平均93%ぐらい
売上げで言ったら1店舗あたりの一日の売上げが6万ほど落ちてる
すでに人員削減まで出てる始末
小売、外食はもう安倍には期待してないし、自民党憎しの声で一杯だぞ…
783:781@転載は禁止
14/09/21 18:22:18.22 DlygmONk0
レス番号を間違えました。
>>706さんすいません。
781は>>709への批判です。
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:22:28.05 iQceT4yz0
>>782
某大手コンビニと取引のあるIT土方だけど今あの業界大苦境でやばいらしいなw。
新規案件中止続発w。やばすぎwww。
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:23:21.50 bRnWH/YAO
消費税は来年また上がるよ
批判をかわすために考えてるポーズをしてるだけ
安倍はいつもそうだろ、こずるい政治屋
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:23:30.41 uNsq9Id20
さっきダイソー行ったらすごい人だった。
完全にスタグフレーション入ってると確信したよ
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:25:18.88 R1TguH/50
俺もコンビニはできるだけ避けるようになったな
やっぱ高いわ
その高さが消費税でブーストされるから、更に高く感じる
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:25:32.34 u7+PrlsJ0
ちょっと街を歩けば景気の良し悪しなんてわかる
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:25:34.80 pQu/AS0Q0
>>765
俺は安倍自民に投票しなかったけどね。
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:26:01.32 iQceT4yz0
>>786
最上階に100金入ってるスーパーに行くと、
下ガラガラなのに最上階だけ大混雑だったりするよな。
シュールすぎw。完全に安倍大不況入ってますわ。
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:26:25.69 Ipv8LvB10
>>784
まさに大手コンビニの話なんですわ…
上の話だから本当かどうか分からないけど
某会長も自民党に激怒してるとかなんとか
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:28:20.29 om2uF9x90
数年以上ローン組むようなもんは軒並みだめだろ
なんだか瀕死というか。急激にダメになってホントに怖い感じ。見て見ないフリしてるのか政府は。見ないとホントにヤバいぞ。
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:29:05.33 7Z2TqXPx0
へえ
セブンイレブンは好調でセブン&アイは最高益なのにね
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:29:49.55 RGCD5Bmd0
予定通りだろ
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:30:11.85 BtSHWfZh0
景気回復なんて話してる奴誰もいないよ
安倍晋三死ねよ
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:31:33.50 iQceT4yz0
>>788
増税前は休日スタバみたいなカフェは満員で店に入りづらいがデフォだったのに
今は問題なく座れる惨状だからなw。
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:32:11.48 FPrymCjP0
単純に額面で減ってるだけでも爆笑もんだが
日本円の価値自体が落ちてるわけで実際はもっと減ってることになる
大爆笑
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:33:06.04 aL2hZXz90
消費行動が高い中間層以下を増税と所得減させてるんだから
景気が失速するのは当たり前
3回の消費税アップで失敗してもまだ上げようとしてる
能無し政府と能無し政治家!
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:35:38.28 qTT2LWOy0
所得税を収めてないシナチョンゴミ虫への増税だから消費税増税に賛成
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:35:51.27 EM9ryyBkO
消費の落ち込みが予想以上にすごいな
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:36:28.21 Ipv8LvB10
>>793
これ以上言うと特定されかねないから言えないが
その大手コンビニってセブンの話ですよ…
株価対策で本部もなんとかやりくりはしてるが
オーナー、派遣共々自爆営業で純損失をごまかしてる
下がこれ以上消費落ちたらやばいって陳情に対して
セブン本部もセール乱発で凌いでるがジリ貧状態なんだよ…
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:36:42.87 pQu/AS0Q0
本当に景気悪化したら政府は財政出動するよ。
財務省も認めざるを得ない。
そうして財政破綻が近づくんだけどね。
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:38:50.20 iQceT4yz0
>>801
俺の取引先はセブンじゃねえけどセブンでその状態ならもう他は致命傷レベルかもなw。
簡単にほかの取引先が見つかるような話でもないから困ったもんだ。
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:39:31.22 thp2M0Ry0
>>801
セブンは俺にイチャモンをつける老人や店員が多いから、
それは自業自得だろうがw
あっちこっちに作り過ぎなんだよw
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:39:58.47 7Z2TqXPx0
>>801
しかし3-8月期過去最高益というのが会社発表ですね
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:40:46.30 AjTY0qOg0
公共料金支払い以外でコンビニに行く理由がない
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:41:27.60 7Z2TqXPx0
おっと最新はこっちか
URLリンク(www.nikkei.com)
808:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 18:41:49.27 PaH8mGYi0
>>799
日本人の血税から月17万 朝鮮支那留学生を優遇する
壺三自民党政権に言えや(^O^)
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:43:51.65 AjTY0qOg0
コンビニのオーナーは地獄だわな
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:43:54.69 CXLStcep0
景気が上向きなら、3%上がった分給料も3%上がるべきなんだけどね
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:49:08.68 kySrSlRb0
以前は仕事が忙しくて深夜まで起きてるときは普通にコンビニ利用してたけど
最近は近所のスーパーであらかじめ食糧を買い込んでおくようになったわ
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:50:19.80 H37RkYhK0
嘘つきは安倍の始まり
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:50:58.79 VBibsP4F0
アベノミクスは破滅を早めるだけまだマシなのかもなぁ…
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:52:17.01 Ipv8LvB10
>>801
ここだけの話、セブン本部(最近はどこもそうだけど)は
ネット監視もしてるからあんま内情書く訳にはいかんけど
一昔前まではコラボ先はジャニーズ、ディズニー、集英社等々
大手で知名度の高い所しか使わなかった
本部の営業自体が「マイナー商品とかウチら扱わないからwww」
って思考だったもんで、オタク向け、マイナー企画はファミマやローソンが
受ける風潮だったのに、今では何でもかんでも手を出す状態
ファミマが早くからやってた一般向けではないアニメ一番くじ
もバンバン取り扱うようになってる、最近は初音ミクまで手を出しはじめた
今最大手だって死に物狂い状態なんだよ
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:54:46.32 a5mHAUI9O
てかなんも買ってない残ってない
のに金が無くなる
これが現実
糞政治家
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:55:05.45 uNsq9Id20
新聞を解約、NHKを解約、携帯をガラケーに移行、コンビニ行かないようにする、
なんていうのは誰でも考るからな。コンビニ弁当が馬鹿みたいに高いのは嫌でも気になる
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:55:53.44 i9UIfSNO0
>>766
アベノミクス アベノミクス アベノミクス
唱えればいいの?
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:56:14.57 Ipv8LvB10
アンカ間違えたorz
>>805
表面上、数字上と内情は必ずしも一致はしない
今の自民安倍政権と同じようなもんと考えてくれていいよ
アベノミクスで表面上は景気回復してるように見えてるだけで
内部はかなり危うい状態
819:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 18:57:59.10 PaH8mGYi0
円安政策が悪いんやないんやでぇ(^O^)
宗主国アメリカ様の言いなりに関税撤廃し
円安によるコストプシュインフレを抑えられなかった
売国奴が悪いんやwwwwwww
おまけに 消費税は内税やし
賃金あがらずに 物価だけ あがりまくりwwwwww
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:59:21.05 iQceT4yz0
>>818
その外面を取り繕える余力があるのでさえセブンくらいだからなあ。
相当オーナーが自爆営業してるっぽい雰囲気があるけど…。
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:59:33.41 qTT2LWOy0
民主党政権みたいな、賃金下がって物価上がりまくり 会社つぶれまくりよりマシって程度かなwww
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 18:59:54.13 qDrKq1U10
>>793
コンビニ本部の客は買い物に来る客じゃなくて、FC店オーナーだからだよwww
FC店オーナーの奴隷契約あってこその、コンビニ本部が最高益www
裁判その他でFC店オーナーも反撃中だけど、もう少し時間かかりそうだな。
【コンビニ】「労働条件はアルバイトのほうがいい」コンビニ店主たちが訴える過酷な「労働環境」[8/18]
スレリンク(bizplus板)
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:00:19.17 i9UIfSNO0
>>821
自民のほうが
潰れてるけどw
ソース出そうか?
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:00:56.65 qvOmZNc+0
でも外出ると結構景気いいのは事実だな
金持ってるやつはやっぱ持ってる 関係ない人も多いだろうけど
825:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:01:13.81 PaH8mGYi0
>>821
賃金下がって物価下がって なーんの問題があるんや?(^O^)
ほんと 自民党統一教会ネトサポは低学歴やでぇwwwwww
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:01:49.38 ZeKHaTri0
統一教会あべちゃん大勝利!
悪魔の日本人は退治
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:02:13.48 pQu/AS0Q0
高いマンションをバンバン買ってるのは中国人ばっかりらしいけどね。
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:02:55.74 i9UIfSNO0
失策アベノミクス 過去最悪の“隠れ倒産”2013年の惨状
URLリンク(www.asyura2.com)
民主時代のほうがマシだった
829:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:03:01.14 PaH8mGYi0
>>827
移民政策や(^O^)
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:03:04.32 dg4vnn/c0
確かに。持ってる奴等に使ってもらうしかないな。
でも国内で循環させてくれよ。
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:03:08.97 iQceT4yz0
>>823
確か倒産は少ないけど廃業が増えてるよな。
倒産するまで傷が大きくならないうちにあきらめて廃業を選ぶのが増えてる。
後継者難ってのもあるだろうけどw。
実際倒産の倍廃業があるから実態は深刻なんだよな。
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:03:35.61 ayKwQVaF0
>>788
何処に住んでいるか知らないけど凄いねw
いずれにしても、2020年の東京五輪まではなんとか持つでしょう。
それまでに何回か選挙があるはずだから、いわゆる庶民の責任も重大。
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:03:40.93 qTT2LWOy0
>>823
ミンス信者がピーピーわめいたところで、ミンス政権でシャープ パナが倒産寸前まで追い込まれて
自民に移った瞬間にV字回復したのは周知の事実なんだから、何を言っても無理www
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:04:28.49 i9UIfSNO0
>>833
ミンスを応援する気はないが
自民は
ミンスより
酷いのは確か
835:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:05:02.67 PaH8mGYi0
>>831
円安→輸入原材料高騰→コストアップ→価格に転嫁→物価上昇
→賃金はあがらず→無能のコストプッシュインフレ→壺三増税→
倒産orリストラ→スタッグ→日本破滅\(^o^)/
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:05:09.71 6OQyiMO60
好景気・・・原価が同じで売値が上がる。店は儲かる。
アベノミクス()・・・原価が上がるからしかたなく売値も上がる。店は儲からない。
ネトウヨはこの違いに気づいていない。指摘されると逆切れするwww
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:05:35.56 i9UIfSNO0
>>833
おまえもそのうち分かるよ
自分の愚かさを
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:05:48.20 fWaIxiGN0
>>67
これだけ物が安く買えるようになっても
車だけは安くならない不思議
軽の中間グレードでも車両本体価格が150万前後
オプションや諸費用入れたら200万超える。
839:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:06:10.11 PaH8mGYi0
>>833
無能経営者の問題や(^O^)
いつまでたっても 朝鮮支那みたいに
安っいしか 取り得のない 日本の 組立工業品
高付加を生む出す工業製品が生み出せない
無能 組む立て工業と
心中は まっぴら ごめんやでぇ ( ゚д゚)、ペッ
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:08:19.56 LyPFVVjg0
>>833
庶民から吸い上げてパナにあげたってことだろ?
841:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:08:49.16 PaH8mGYi0
>>838
宗主国アメリカ様で日本車買うと安いでぇ 軽は売っておらんけどな
アメリカでのダンピングぶん 国内販売に価格載ってるんや(^O^)
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:10:38.00 Ipv8LvB10
民主党は素人集団だから円高=円の価値が騰がって好景気
って言って為替対策しなかったせいで(わざとかも知れんけど
輸出、電子機器業界が苦しめられた
自民は自民でデフレ脱却って大義名分の名の下に
円安、増税で小売、外食、運送が苦しんでるから…
予算ばらまいてる分、大手ゼネコンはウッハウッハだろうけど
末端は死に体、もしくは自主廃業、廃業寸前状態
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:11:00.63 6OQyiMO60
>>833
特定の会社を助けるために税金を投入しただけなんだけどね。
他にもたくさんの会社が倒産してるのに、その特定の企業だけ出して語るあたりが捏造自民の特徴だね。
朝日のことを笑えないよ。つーか、謝罪した朝日のほうがウソツキまくり統一教会自民より100倍マシ。
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:11:00.71 H90004P40
支持率も捏造だし
数字をいじれる所は徹底して統制して捏造する虚飾の政権
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:12:06.27 iQceT4yz0
>>844
支持率のねつ造っぷりすげえよな。
地方選負けまくりなのにあの支持率はねーよ。
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:12:27.94 HLxahRbM0
>>9
君はグラフの読み方を知らないのかい?全く使えないな
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:13:12.69 KgyqvaDZ0
ホワイトハウスも日本の景気減速は期待外れと言い切ってしまったからな
日本だけ不況に突入してます
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:14:15.11 A0MsJgL70
政府もねつ造
新聞もねつ造
世の中ねつ造だらけ。
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:15:13.49 LyPFVVjg0
>>843
特定の会社だけ儲けさせるなんて不公平だな。フェアな自由競争とは言えないな。ナマポと同じだ。
850:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:15:43.29 PaH8mGYi0
>>847
宗主国アメリカ様に おまえ変われや( ゚д゚)、ペッ
と 言われたのと同じやでぇwww壺三はんwwwwwww
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:17:07.68 g/rG6hUm0
民主時代に比べてボーナス30%アップしたけどな。
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:17:26.30 2JdKQ5VM0
「私(安倍)の『第3の矢』は日本経済の悪魔(日本人労働者)を倒す」 2014.6.30 08:56
英紙フィナンシャル・タイムズ → 無国籍ユダヤ銭ゲバ宗教同盟から開放するように要求された返答か?
1.法人税率を2・4%引き下げたほか、数年で20%台に減らす
消費税増税でも、「影響は限定的だ」 → 増税強行するだろう
2.「女性の社会進出」 (女性版ダボス会議2014年9月13日(土) ) → 現在進行形の実現予定
↑
偽ユダヤ臭セーな
3.「働く母親のために家事を担う外国人労働者の雇用を可能にする」 → 特アテロ移民
革命・暴動・内乱・戦争
(´・ω・`) ユダヤウォール街へ売国報告
【経済】安倍首相、WSJに寄稿し改革の成果を強調=アベノミクス、第2ステージに突入 2014.09.19
スレリンク(newsplus板)
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:18:05.25 vkgOqsSU0
金美齢「『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』と呪文のように唱えれば日本の景気は良くなる」
こんな戯言を真顔で言ってしまうアホが論客扱いされてる茶番w
854:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:18:38.83 PaH8mGYi0
>>851
ウソはいかんな(^O^) そんな業績あがった企業はあらへんでぇ
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:19:23.00 DE3vJdPJ0
嘘つきはネトウヨのはじまり
ネトウヨの馬鹿どもは一生だまされる
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:20:40.22 kItbS9/u0
中小企業なんか10万以下のパソコンでも消耗品ではなく
機械装置で資産計上しとるがな
もうあかん
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:21:00.44 uNsq9Id20
>>851
民主時代だって儲かった会社や業界はあるよ。当たり前だろ。
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:21:59.31 87QIhEmQ0
非正規祭りだからな
車・家・結婚・子供、こういうのもう絶対に無理
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:22:16.43 1CEZ3NVu0
景気悪くなったと言ってる奴はどの政権になっても救われない永遠の負け組って気付けよ
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:22:19.55 SQy0VEoj0
景気が上向きなんてやっぱり政府の消費税上げるための嘘だったか
まあ自民党の奴ら今までも自分達の利益誘導のためなら嘘でも捏造でも何でもやってきたからな
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:22:30.61 LyPFVVjg0
>>857
庶民は儲かったのか?
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:24:10.80 iQceT4yz0
>>854
一瞬だけあがった企業ならそれなりにある。
その後が散々だけれども。
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:24:34.49 RndFfgBE0
年収800万円以下の貧民層に共通して見られる理解に苦しむ行動
①耐火金庫でタンス預金せずに金融機関にカネを預ける
②株の売買をする
③民間の保険に入る
④クレジットカードを作る
これらの行動に共通するのは、中間搾取しか能がない
無能なオッサンの金儲けの手助けをしているということ
わかりやすく言えばナマポ受給者に金をあげてるようなもん
864:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:25:37.92 PaH8mGYi0
>>859
と GDP -7%が 申しております(^O^)
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:26:06.58 7Z2TqXPx0
>>854
ここ2年で株価10倍になってる会社もあるのにね
866:朝鮮漬@転載は禁止
14/09/21 19:27:06.76 PaH8mGYi0
>>862
ない(キリッ(^O^)
ボーナスを30%上がるには どんなけ業績出せないと あかんと
思ってるんや ない(キリッ
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:27:19.48 LyPFVVjg0
>>865
その会社がアベノミクスで儲かると庶民の生活が豊かになるのか?
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:27:43.27 qTT2LWOy0
ミンス信者のゴミ共が事実を突き付けられてピーピーわめいてるわwwww
ま ミンス信者はしょせんその程度www ワロスwww
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:28:42.57 7Z2TqXPx0
>>867
儲からないよりましでしょ?
870:hanahojibot@転載は禁止
14/09/21 19:29:36.38 7IoAlyV00
____
/ \
/ ─ ─ \ 「民主の負の遺産」
/ (●) (●) \のせいで選択肢が
| :::::: (__人__) :::::: | ものすごく少なくなっちゃったからなぁ…
\. `ー'´ /ヽ …民主なんかに政権交代して
(ヽ、 / ̄) | 国内産業が崩壊していなければ
| ``ー―‐''| ヽ、. | もっと楽だったのに…
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:31:39.96 1CEZ3NVu0
>>864
俺は政権変わってから少し蓄え出来たけど君はどう?
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:33:03.01 LyPFVVjg0
>>869
儲からないほうがいいだろ?派遣会社なんて存在そのものが悪だろ?
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:33:55.82 bj1VdIrQ0
>>871
世界からみると
あなたの資産は円安のおかげで増えてないことになるんだけどね。
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:34:09.40 7Z2TqXPx0
>>872
残念だけどそこ派遣会社じゃないから
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:35:21.13 1CEZ3NVu0
>>873
話そらすなよ君はどう?
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:35:23.51 uMVQ4fLv0
>>867
こういうバカが不況を長引かせる。
高度経済成長期に日本を引っ張りあげたのは一部の産業だ。
製鉄や製造業からいずれサービス業や興行業にまで波及してゆく事が解らない。
自分には関係ないと思ってる。
救いようがない。
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:36:18.07 bj1VdIrQ0
>>875
うん、増えてないよ。
うちの会社、景気悪いよ。
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:36:25.87 qTT2LWOy0
派遣会社がいやなら、そんなところに頼らずに自分で職を見つければいいのに 変な奴
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:39:49.29 1CEZ3NVu0
>>877
政治のせいにばっかしないで胸に手を当ててご覧
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:40:21.53 DE3vJdPJ0
>>870
言い訳はそれでおしまい?wwwwwwww
くるしいのおwwwwwwくるしいのおwwwwwww
文句あるならまともな結果出してこいや天カス野郎wwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:40:22.86 LyPFVVjg0
>>876
高度経済成長期は外貨を稼いでたから豊かになるに決まってるだろ。今のアベノミクスは庶民が豊かになるのか?
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:40:56.37 bj1VdIrQ0
そのうち
安倍ちゃんのことだから
国内資産の流出を抑えるために
海外旅行の大幅制限とか海外資産への投資抑制とか
変な方向に走り出しそうで興味津々
883:朝鮮漬け@転載は禁止
14/09/21 19:41:32.21 uQKz6zzP0
>>871
政権関係なく、わいは儲けておるでぇ(^o^)
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:41:48.74 qTT2LWOy0
>>880
>文句あるならまともな結果出してこいや天カス野郎wwwwwww
ミンス や アカ政党のこと?wwwwwwwwww 糞ワロタwww
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:42:58.70 A93H68u80
日本の景気状況にG20では大ブーイングであったとさ
なぜ日本では景気が良くならないか?消費税のせいじゃないのよね
根本的に対策が間違ってるのよねん
少なくとも税金使って景気対策するのは絶対にダメ
他の手を使うことです
つまりあれ、あれですよあれ!
886:朝鮮漬け@転載は禁止
14/09/21 19:43:17.45 uQKz6zzP0
>>876
生産拠点は海外や(^o^)
オツムいつの時代で止まってんのや
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:44:41.47 tvOuVniG0
公共事業削減して円高だった民主党のほうがましだった
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:45:24.38 LyPFVVjg0
>>882
トヨタが海外に工場作れなくするのか?
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:45:30.19 8vYXPKD00
今年は設備投資ぜんぜんしてない。
来年の納税時が恐いからな。
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:45:51.61 qTT2LWOy0
>>887
支出は削減どころかめちゃくちゃ増やしてますがww アホミンスwww
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:46:05.48 bj1VdIrQ0
>>888
可能性はゼロじゃないと思うよ~
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:46:50.13 tvOuVniG0
>>890
嘘つくなよ今のほうが明らかに工事多いだろ実際そのせいで人手不足になってんだろうが
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:47:22.91 uMVQ4fLv0
>>881
なる。
だが時間差がある。
その後もそれが続く補償はないが、チャンスはもうすぐ来る。
為替の正常化がその証し。
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:48:07.63 qTT2LWOy0
>>892
嘘も何もバランス崩しまくりでミンスお抱え経済学者もみんな三行半つけて出て行ってしまいましたがなwww
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:49:04.94 LyPFVVjg0
>>893
そもそもすでに海外で生産して海外で販売してるんじゃないのか?
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:49:37.54 tvOuVniG0
>>894
結果がでてる民主党は公共事業削減円高だった議員も減らそうとしていた
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:49:52.93 Bj4HA5CH0
勝ち組は労働者人口の1割くらいだから。あとはみんな奴隷階級。
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:50:47.35 DE3vJdPJ0
>>884
ミンス以下の結果を出しまして、おめでとうございますwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:51:38.42 qTT2LWOy0
>>896
なんか日本語がおかしいですね?ww 大陸のひとですか?www
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:51:44.31 ORXcMEVD0
>>744
今の再配分の機能、低いぞww
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:52:07.17 fyosCho60
>>897
そんなにいるかねそもそよ労働してる時点で負け組な気がしてきたよ
勝ち組は経営がうまく言ってる経営者や資産家だけだろ
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:52:27.18 tvOuVniG0
円安になっても輸出企業が海外に拠点移してるところが多く以前ほど利益がでなくなってるから貿易赤字が悪化したんだろうが結果円高にしていた民主党のほうがましだった
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:53:50.49 iQceT4yz0
あの東日本大震災に東電大人災の合わせ技をも超える
驚愕の経済成長率を叩きだしてしまった以上ミンシュがーは言い訳にすぎんよ。
しかも中身を子細に検証すればするほどやばいし。
在庫増で成長率上積みしてるような惨状だぜ。
つーか民主下野してもうどんだけたってんだよ。
もうそんなんが言い訳になる時期はとっくに終わってる。
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:54:00.60 qTT2LWOy0
>>898
ミンスの結果=原発大爆発www 空き菅はすげえわwww あれ以下になるのは至難の業じゃねww
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:54:38.86 fyosCho60
>>859
確かに労働者の立場ではどこが政権とってもだめそう
まず労働者が政権取らないとな
共産革命とかそういう意味ではないよ労働者の意見の代表者が
あまりにもいなさすぎるから
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:54:43.34 Fh3nOGB30
奴隷階級にも一票がある
それが民衆主義のエエとこや
あとは自分が奴隷だときづいとらんバカどもに
階級意識を芽生えさすことや
タケナカみたいなのに騙されて
今の制度を支持して努力すれば
階級上昇の可能性があるみたいに思い込まされんことや
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:54:51.56 vAO2pe0C0
景気が悪くなっては大変だ。
景気が悪くなっては消費増税が出来なくなる。
景気を悪くしないために税収を投入しよう。
税収を上げるため、増税が必要だ。
では消費増税だ。
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:55:30.11 3xmFiRpE0
安倍自民党の実績 日本をトリコワスのはこの人しかいない
・残業代ゼロ
・配偶者控除廃止
・ワタミ出馬懇願・公認
・竹中重用
・消費税増税
・所得税増税
・自動車重量税増税
・軽自動車税増税
・携帯税検討
・年金支給額減額
・厚生年金保険料引き上げ
・国民年金保険料引き上げ
・ガソリン価格高騰
・医療費値上げ
・非正規雇用過去最高
・貿易赤字過去最高
・経済成長率下方修正
・勤労者世帯の実収入減少
・家計消費減少
・実質賃金10か月連続減少
・公務員給料大幅アップ
・国会議員の給料年間421万円アップ
・海外に数十兆円のばら撒き
・議員定数削減見送り
・外国人大量受入
・永住権取得条件大幅緩和
・河野談話継承堅持
・カジノ解禁
・生活保護受給者数過去最高
・靖国参拝見送り
・在日へのヘイトスピーチ対策法案
・社員発明の企業接収で技術者流出
・4~6月のGDP、年率7.1%減で東北大震災以上の落ち込み←NEW!
・日銀の無限緩和導入継続で急激な円安による物価高騰で庶民負担増大←NEW!
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:56:00.65 uMVQ4fLv0
>>895
戻ってきてる。
100均で売ってる商品の製造元みてみ。
一時は国産なんて殆ど無かっただろ。
今は増えてきてる。
そしてもちろん国産の方が質が高いからこれから世界中に売れていく。
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:56:46.29 bFXKsPpu0
どうせまた上げるんだろ でもさ その上げた分が全部外国へ行ってるんだろ
景気も福祉も悪くなる一方じゃない
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:57:04.88 fyosCho60
>>906
そういう自覚を一切させてくれないよね自分か自分の身内に
資産がないと働く生き方しか学べない学校でも基本労働者になることしか
教えてくれないだから自分が弱者だと認識できないまま競争に晒されて
金持ちを崇めることに
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:58:08.37 iQceT4yz0
>>910
高福祉高負担か低福祉低負担の選択を迫られることはあっても
まさか低福祉高負担を強制されることになろうと花。
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:58:09.80 APXt8egW0
ライブにはいく回数へったな、勝手にやってろ、ただで招待しろ
とかそういう感覚だな。
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 19:59:28.34 fyosCho60
>>906
あと民主主義といっても労働者には被選挙権がないにひとしいよな
あくまで選挙ってのは金持ちが選挙で選ばれたっていうお墨付きを
下々からもらうための儀式でしかない
天皇陛下が閣僚にやる承認式とおなじ
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:00:29.86 fyosCho60
>>423
まあ日本人でも資産家かギャンブラーならこの祭りに参加はできてるけどな
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:01:09.52 Ht/eMZRy0
阿部ゲリゾウ・スペシャルインタビュー
テーマ:ジタミ党は行政改革で財政を再建し「美しい国、日本」をトリモロシます
「最近、財政再建をするというのなら消費増税をする前に
公務員の給料を下げろみたいな意見をよく聞くんだけど
これは消費増税と公務員の給料のお金を同一視している
からなんだけど、この二つは全く違うものなんだよ
だって公務員の給料を削減して僕に何の得があるのかな?
得をするどころか官僚たちに睨まれて大損だよ
官僚だって公務員なんだから当然、抵抗するさ
それに怖いのが官僚は小沢や渡辺を潰したように検察、国税を動かせるんだ
というより検察、国税が官僚そのものなんだよ
それに比べて消費増税は僕自身、痛くも痒くもないし
巻き上げた金をバラまくので僕の友達の公務員、経団連、土建屋、マスコミは大喜びさ
みんなハッピーで最高だよな
「税金を取られる庶民はどうするんだ」とか言う奴がいるけど
そういう底辺のクズがどうなろうが知ったことじゃねーよ!
大体この連中が道端で野垂れ死んでも僕は痛くも痒くもないからwww
そもそも財政再建は必要なのか?
国の借金がいくらあるのか知らないけど、僕の財布には札束がギッシリ詰まってるから
それでいーじゃん。何が悪いんだ?
そんなわけで僕は自分が一番大事なので公務員改革はやらないな
消費増税は僕が痛くも痒くもないので断行するよ
底辺の連中がくたばれば移民を山ほど連れてくるさ
「美しい国、日本」をトリモロスまで僕は諦めないよ
応援してくれよな、みんな!」
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:01:29.65 DE3vJdPJ0
>>904
あのバカン以下のマイナス成長、おめでとうwwwwwwww
次は何すんの?wwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:01:44.95 CFb3Rx+l0
だって、チョンノミクスは日本を疲弊させて、外国人のための国するためのものだしww
安倍ちょん「日本人の女はどんどん社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と、一生非正規やってろよ法でみ~んな非正規労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「残った日本人は、集団的自衛権に続く徴兵制再開でみ~んな戦争で殺すニダ!wwww」
安倍ちょん「そして、日本人が死んで居なくなったら、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「来る在韓米軍撤退の韓国が可哀想なので、集団的自衛権でウリナラが守ってあげるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「円安誘導で、安くなった日本の土地建物資産をジャンジャンバリバリ外国人に買ってもらうニダ!wwwwwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、朝日の捏造記事叩いていれば、バカなチョッパリは誰も気づかないニダ!ウェ~ハハハハwww」
バカウヨ 「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:01:58.65 bQjo4z+X0
いや、景気は上がっているぞ。
円安で我が社は絶好調だ。安倍首相、万歳、万歳。
株も上がり我が社が保有している株の含み資産は2倍、3倍となった。
安倍首相、万歳。黒田総裁、万歳、万歳。
さらに頑張って円を130円にしてください。
130円になると輸出売り上げの純益が100倍となる。
安倍首相、黒田総裁、頑張れ、頑張れ。
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:03:26.25 vh3kHmgy0
本来ならコンビニの購買層であろう若者やオッサンまでもスーパーのレジに
並んでるからな
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:03:28.50 tvOuVniG0
中小企業のほうが圧倒的に多い事を忘れてはならんなアホノミクス
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:03:57.49 qTT2LWOy0
>>917
消費税増税を法律で決めたのはミンス政権ですたwww ブーメランワロスwww
ミンス信者バカすぎwwww
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:05:34.97 iQceT4yz0
>>922
景気条項ある時点で言い訳にもならない。
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:07:01.34 tvOuVniG0
仮に民主党で増税されてたとしても円高だったから今よりはましだったろうな
それに増税するとしても自民党ほど急いでなかったからもっと先になってたんちゃう
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:07:18.31 DE3vJdPJ0
>>922
それに賛成した自民に票入れたおまえwwwwwwwwwwそれ何て自爆?wwwwwwwww
おまえ一人で一生「ミンスよりマシ」言ってろやwwwwwww化石野郎wwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:07:28.03 mkRdffm10
上向いてる一部の業種って一体何?
輸出企業もインフレ円安で終わってるだろ
927:朝鮮漬け@転載は禁止
14/09/21 20:07:38.94 PaH8mGYi0
>>919
あの程度の株価で2倍3倍なるかボケ(^o^)
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:07:44.59 I3rfXWp70
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 引っかかりましたね!
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:07:47.07 3xmFiRpE0
■安倍総理が国会で大嘘 「民主時代は賃金が下がった」
URLリンク(www.youtube.com)
↓民主の時は毎年上がってました。
安倍自民になってから再び下がりました。
民主党政権…平成21年9月16日~平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権 ←安倍「近年まれに見る賃金の上昇が見られる(キリッ)」
13年の月額賃金0.7%減、4年ぶり低下 厚労省調査
URLリンク(www.nikkei.com)
【平成26年春闘】昨年の平均給与、4年ぶりに前年割れ 厚労省調査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:08:06.16 xEdZ+LUF0
>>923
景気条項って昨年の時点で適用するのは事実上不可能。
増税反対派をおとなしくさせるための詐欺。
今年は安倍が本気出せば可能。 期待してないけど。
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/21 20:08:22.13 qTT2LWOy0
>>914
おれの会社の労組の役員も嘆いていたよwww
昔は、労働者 VS 経営者・資本家 という図式で煽っていたけど
最近は、経営者も経営データを社員に公開してるし、社員もみんな株をやってるから、
労働者=資本家になってて、昔の図式で煽ったら、超バカにされるだけだってwww
ま、経営企画で初期案作ってるのも、普通のヒラ社員でただの労働者だもんなww
バカじゃなけりゃ対立なんかやらんわなwww