【技術】次世代型原子炉(高温ガス炉)、研究開発を再開へat NEWSPLUS
【技術】次世代型原子炉(高温ガス炉)、研究開発を再開へ - 暇つぶし2ch100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:20:15.93 2iFmCKQG0
東電福島第一も、ドライベント弁さえ設置しておけば多少の放射能物質が漏れただけで済んだんだよな。
格納容器が壊れることもなく、水素爆発も起きなかったわけだ。
1000年に一度の大災害を乗り越えた日本の原子炉ってことで、今頃は原子力万歳だったんだろうな。
何がどう転ぶか分からんわ。

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:20:17.07 DQxsXFB00
ヘリウムが貴重なのは理系なら誰でも知ってるだろ
明らかに金をむしりとるためだけの研究

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:20:31.85 2L+zPb3X0
>>84
別に世界中の海を移動する能力を持った船を作る必要はないだろwww
あと、エンジンはいらんよ
タグボートで引いて移動するだけでいいんだから。

ある意味、浮きドックに近い。

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:20:50.35 8cdSW3RE0
絶対にメルトダウンしないと言ってるが
100%の安全なものはこの世に存在しない。
想定外の事は予測できないんだから。

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:21:07.28 DeHhcOZC0
悪魔の民主党が超高額太陽光発電の為に止めてたのか。

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:21:52.43 k4k151aq0
>>85
きちんと施行すれば可能だよ
ヘリウム検査(漏れるヘリウム分子の個数を測定)でゼロやったし
問題は出来る人間が限られる事だね
全国に国家資格持ちの溶接士は二万程度しか居なくて、その内のほんの一握りしか出来ないと思う

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:21:58.39 hNjuottL0
>>90
できてからいえば?

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:22:24.72 mZqN6eMi0
>>93
でもこれ否定する理由って核アレルギー以上のものってもはや希薄なんじゃないか?
日本と中韓は原発輸出で争ってるわけだけど、中韓の輸出する原発って何なのさ?

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:24:45.83 /PthK6YX0
>>76
だが想定外で何か起こっても何の責任も取らずに逃亡するんだろ?w もう何言っても信用0w

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:26:01.61 c99i2Psi0
>>97
もちろん開発はやっているに決まっている。大学、企業を含めると
100以上の開発が行われているはずだ。

太陽光や風力を原発並みのコストにするには蓄電池のコストを1/100
位にする必要がある。こちらの方こそ目標達成する目処が立っていない。

シナチョン原発のリスク、再生可能エネルギーの蓄電コスト。
これらがカスゴミや汚染脳やキチガイ左翼が全く触れようとしない
不都合な真実。

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:26:45.65 k4k151aq0
>>102
台船でも鉄鋼製なら、維持費洒落になりません
海水に漬けておくと、鉄は一年で15mm厚は軽く腐る

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:26:57.68 BcwCEPda0
>>61
おいw

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:27:26.68 hNjuottL0
>>109
そりゃ日本国内で爆発したの日本の原発だもん

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:27:39.86 nCNaVCWP0
>>109
蓄電池は民間が自己資金でやってる。

そもそも商業ベースにのってるからな。

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:28:59.48 B3wph5TZ0
今ある核廃棄物さえ満足に解決できなくてそのうち無毒化できる技術ができるから安心しろってとんだお笑い草だわ
そんなの大阪万博の頃から言ってた言い草だぞ

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:29:09.29 5Z68E0LC0
>>106
ブサヨは、その研究にけちをつけているんだろw。
出来るのもできなくなるわ。

>>99
ブサヨが大好きな火力より低いですが何かw。
最新の火力は1600度で効率60%。

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:29:17.02 b9QNoS8W0
取り出すエネルギーは少ないけど
トリウム原発のほうが安全性はたかそう

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:29:29.51 ROi9ejQs0
なんでヘリウムなん? 窒素じゃいかんのか?

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:29:51.14 2Z4G9E+xi
新型より運用どうにかしろよ
津波対策でドアにゴムパッキン付けただけとかやってちゃ意味無いだろ

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:29:53.53 DRDf04Pb0
安全なら新宿中央公園に建てようぜ
デング熱でどうせ人入れないし
冷却水もいらないし大丈夫だろ

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:30:09.91 krW1i3uP0
数年間、研究が停止してたって事か。

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:30:37.75 AD/m9Qgx0
どんな技術かよくわからん素人だけど3.11のフクイチはともかく
もんじゅ・常陽とトラブル続きで
特に常陽はかなりヤバイ状態なんじゃないか言われてるのに
原子炉研究を続けるのって怖いんだが…

実験中身がどうとかって言うんじゃなく
実験をやる研究者や技術者が信用できないんだよなぁ

大丈夫なのか?

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:31:13.01 dYustYBs0
なんか文殊と同じ臭いがする

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:31:33.27 rS6Nb/wi0
太陽光発電の家庭用蓄電池が一つ50万するのに
どこが商業ベースに乗ってるんだ
物好きなアホが税金放り込んだ買い取り価格と補助金パネルで
自己満足してるだけじゃねーかw

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:32:30.14 yve8gk4L0
>>112
それは全くの結果論で屁理屈でしかない。今後のリスク考えろ。

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:32:46.66 +JFTBa4Z0
>>122
文殊よりは筋が良い。冷却剤を変えるだけだからな。

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:33:19.75 vmq797Zw0
>>117
ヘリウムは冷却作用が大きい

でも異常時はどうするのかね、
ヘリウムを供給し続けるのか?

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:33:24.38 5Z68E0LC0
>>96
研究が積み重ねということが理解できない馬鹿なブサヨにも、
わかり易い別の例に例えれば、
iPS細胞で、緑内障や脊髄損傷を直すために、研究を進めているのと似たような状況。

>>101
お前は、観測気球にも文句を言えばw。
定期的にヘリウムガスの気球を上げているけど。

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:33:29.94 xqUM9kBri
>>7
永遠の実用化まで後五十年の最中

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:33:41.29 nCNaVCWP0
>>123
>太陽光発電の家庭用蓄電池
家庭用の蓄電池を大量に載せただけだからな。新型開発でもなんでもない。
ただの商業ベースのリチウムイオン電池。

なんか政府が関与したのか?この技術にw

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:33:53.27 mZqN6eMi0
GEだから日本の原発だけど日本製ではないね

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:34:42.08 FaqGky4Z0
 
 
 こんなもの金かけるのか

 研究者の雇用維持費

 クビにしろ 
  

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:34:50.51 ct65AaxM0
>1
常温核融合炉まだ~?

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:35:08.40 5Z68E0LC0
>>126
ヘリウムがなくなったら、

制御棒を入れなくても、物理法則により勝手に停止して、
そのまま放置しても、物理法則により勝手に空気で冷えるんだけど。

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:35:21.72 BcwCEPda0
>>127
気球程度のヘリウムの量で稼働できるの?

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:35:51.35 2L+zPb3X0
>>110
>海水に漬けておくと、鉄は一年で15mm厚は軽く腐る

アホw

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:36:08.40 JJMGHd4N0
単純にヘリウムではなく
アルゴンとかじゃ駄目なん?

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:36:34.78 FaqGky4Z0
 
 おまえらが払っている

  ↓    電気代にタカってる盗電工作員

  ID:5Z68E0LC0
 
 
 
  

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:36:42.44 5Z68E0LC0
>>134
気球は、使い捨てw。
高温ガス炉は、熱交換に使うだけ。

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:36:45.49 mZqN6eMi0
たしか高温じゃないと稼動しないんだよこの方式
だから異常がおこると電源がどうとかじゃなくて勝手にとまっちゃうんじゃなかったかな冷えちゃって
逆に言うと常に高温にしないないと稼動しない

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:36:51.02 hIE0tohGO
もんじゅなんとかしろよアホ

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:38:33.71 Hn1rLLns0
>>114
1世紀半前、コークスの副産物であるガス液やコールタールに悩んでいた人類は、
そこから石炭ガスや有機染料を作り出していった。
もし異常気象と疫病、宗教テロやエコテロで文明が崩壊しなければ、来世紀には
放射性廃棄物も宝の山になってるだろう。

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:38:49.62 7gbmE+E9O
これは良いけどもんじゅは嫌だ

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:38:51.67 8cdSW3RE0
隕石衝突やテロにでも合わない限りは100%安全に停止できるってこと?

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:38:53.01 IfkuW6nu0
そういえば911関連で原発のテロ対策を聞かれて、ジェット機が墜落しても耐えられるとか言ってたなぁ
あれも嘘なんだろうな

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:39:10.75 5Z68E0LC0
>>137
ブサヨは、論破されたら、勝手に工作員とか、馬鹿じゃねw。

俺は、株式のトレーダーだよ。

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:39:40.20 DjC4O9xa0
ヘリウムは25年くらいで枯渇が予想されてるんだけど

これがおなじみの枯渇詐欺としても実用化する頃にはとてつもなく高価になるから
コストメリットは皆無

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:40:14.47 B3wph5TZ0
>>127
iPSで緑内障完治の技術と使用済み核燃料処理の技術を同様に語ることこそ詭弁を弄するって言うんだよ

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:40:31.03 BcwCEPda0
>>138
答えになってないね

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:40:56.48 3tfek7wR0
核融合しかない、それ以外に投資する意味もない
原子炉はもう終わった

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:42:02.41 N1yMLNrO0
まるで震災が原因で止まってるような書き方だが、98年から11年までの間に進展あるんか?

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:42:02.96 UWmVKkHyO
>>135
トンスルランド製ならありうる

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:42:42.02 w1VSbsf00
新聞に出てたな
読んでもよくわからんが、現行原発よりは安全らしい

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:43:30.23 DRDf04Pb0
結局人が扱うんでしょ
操作ミスで事故とか

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:43:32.26 5Z68E0LC0
>>147
? w

iPSで緑内障も、相当に難しいぞ。理解している?
URLリンク(www.jst.go.jp)

>目はよくカメラに例えられますが、目の奥にはカメラのフィルムにあたる網膜と呼ばれる場所があります。
>外から目に入った光は網膜でうけとられ、その情報が神経節細胞と呼ばれる神経を通じて脳に伝わり、ものが見えます。
>緑内障ではこの神経が徐々に失われていくため、視野が狭くなったり視力が低下したりします。
>神経節細胞は目と脳を結ぶ神経で、一つの細胞の長さが約10cmと非常に長いのが特徴です。
>これは、一般的な細胞(数十ミクロン)の100倍以上の長さです。
>iPS細胞を用いた再生を考えた場合、このような巨大な構造を再生することは現時点では難しいと考えられています。
>したがって、緑内障に再生医療を適用しようとする研究は現段階ではあまり行われていないと思います。

しかし、一歩一歩進んでいくことは理解できるよね。

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:44:23.44 cyejYD0C0
研究は無問題

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:44:30.35 z7bpblAg0
>>145
ただの構ってちゃんだろ
科学的知識が無いから、物事をイメージでしか捉えられない発言ばかり

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:45:47.14 6D2Fg9Gg0
>>151
これ韓国の技術なの?

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:45:52.09 Hn1rLLns0
>>146
トリチウムやリチウムからつくればよい。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:45:52.58 I66Fn3KY0
高温ガス炉は水素を安価に製造する候補でもあるしな。
核融合は神にも等しい天才がボコボコ
出現でもしなけりゃ来世紀以降でしょ。

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:45:59.24 Q/7PgtWX0
てかフランスはほとんど原発で電力まかなってるから、フランスって地震無いんだな…

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:47:11.42 ZCD6qHd20
これ、水の替わりにヘリウムを使うってことだよね?
ヘリウムつかって熱交換して水を沸かして蒸気でタービン回すでおk?

で、配管経路がぶっ壊れて、電源完全喪失した場合
制御棒を突っ込むまではokとして(自動で下がればの話)

●自然対流・ふく射で圧力容器外部から自然に冷える設計

なんて書いてるけど、ほんとに出来るんかい?

どういう構造なん?

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:47:31.01 wf4z3xJC0
日本が地震 多すぎるのかも・・・

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:47:40.24 6D2Fg9Gg0
天才作り師の資格とか作れよw

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:48:00.50 MoRWzy+i0
>>154
緑内障完治の技術が確立が遅れても将来の日本に悪影響を及ばさないが、核燃料処理の技術が遅れれば遅れるほど六ヶ所村や他の原発に保管されてる核燃料は溜まってく一方。
ここまで言わんと解らんか?お前が詭弁を弄してるっこと

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:48:16.76 W44IG35R0
とっとと研究しましょうな
「原発」って名前しか見てない大量の馬鹿が湧くのは分かったから放っておけよ

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:48:19.43 BcwCEPda0
>>158
貴重なリチウム燃やしちゃうの?

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:48:50.27 LIHxncPw0
税金を湯水のように垂れ流す才能だけは、あるようだ。
原子炉か、懲りないヤツ。

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:48:55.51 iZ7DaiGcO
>>1

(‘人’)

イイから低出力にしろよ!

核熱ヘリウムの多くを熱化学水素製造や、原子力エチレン焼成(水素副産)や原子力石炭液化(水素消費)や原子力製鉄に振り向け、

そうだな~放射化された生成物は〒ョンに喜んで買わせろw

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:48:56.67 3tfek7wR0
どんなに高温でも、最後はタービン回して
原始的な発電してる、電気にするためにすごいロス
送電するときにもロス、熱は全部捨ててる、東京に作るしかない

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:49:46.75 l9kszrpZ0
でかいゴミ箱
宇宙があるじゃない!

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:49:50.24 5Z68E0LC0
反原発ブサヨが、発狂して、他人を工作員呼ばわりwwwww。


シナチョンが、自分達に不利な発言を、全て妄言で片付けるのと一緒。

>科学的知識が無いから

URLリンク(httr.jaea.go.jp)
リンク先、「優れた固有の安全性」を読んでおけよ。

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:50:12.46 9u28atav0
これ実用化急げよ

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:50:42.43 RxCKVQbV0
ヘリウムつかったらコストはねあがるだろ

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:52:31.80 rXaJ9X3x0
既に原理的に安全なエネルギー源があって、更に原子力の巨大災害を経験してるにも関わらず、なおも邪な動機に拘った時、本当の破滅が起きる

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:52:41.95 5Z68E0LC0
>>173
リンク先より。

高温ガス炉(30万kWe) : 4.2円/kWh
軽水炉 (110万kWe) : 5.3円/kWh

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:53:18.33 DjC4O9xa0
>>158
コストがやばいことになるな

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:54:02.49 BcwCEPda0
>>171
水素製造が可能ってことは
万が一炉が破損して水が接触したら
水素爆発するねw

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:54:05.90 vEivgbNg0
いくらでもある窒素使えばいいじゃ

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:56:04.41 Hn1rLLns0
>>166
そのうち海水から取れるだろ

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:56:34.03 5Z68E0LC0
>>177
さすがに、そんなアホな設計しないだろwww。

発電し終わった後の廃熱を使って、原子炉と関係ないところで水素を作るんだろ。

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:57:32.76 8hiDVfL10
 自分は原発否定派です。
その上で発言します。
今後も政府は原発を推進するというのなら、
おそらく、大量の電力を使うであろう東京に建造してください
国会議事堂の地下がいいですね。
自分のやったことに責任を取りましょう。議事堂の地下なら
政治家が言い逃れしようにも出来ないので、いいと思います。

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:59:05.10 gQg4t8020
東洋炭素これ?
日付でつっこむなよ

URLリンク(www.toyotanso.co.jp)

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 10:59:30.49 LjPqys0I0
先に廃炉と廃棄物の処理方法の研究しろよ
捨てる方法がないのにゴミだけ出すな

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:00:01.11 IrRHaZ9Bi
東洋炭素入った。おまえら信じたぜw

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:00:05.15 rXaJ9X3x0
もともと地球内部が確実に安全な原子炉なのに、その利用技術に注力せずに、危険を冒して地表に致命的な放射線源を設置しようとする動機が利権集中と核兵器のため
一部の大きな得のために多数が小さな利権を喪失しつつリスクを負う

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:00:43.08 Ophcjqtk0
水素ができるっていったいどこからできるの??

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:00:54.17 AZXGJwEp0
福一では冷却水が足りなくて困ったのに、なんでまた調達が困難な
ヘリウムで冷却するんだ?

事故が起きたらどうやって対処するんだ?

てか、もんじゅはどうなった?

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:00:54.68 BcwCEPda0
>>180
水を沸騰させてタービン回すのは他の原子力発電と同じなんだろ?
だとすれば、熱交換機の破損で水が炉に入り込む可能性は十分ある

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:00:54.82 ZCD6qHd20
なんだか、地中に埋まってる炉がどうやって自然に冷えるかわからんかったけど
調べたら、自然対流型の冷却水配管があるじゃん

これ、水抜けたら死亡やん

URLリンク(www.jaea.go.jp)

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:01:49.77 sHyrf1MZ0
さすがに研究開発まで否定する奴ってバカしかいないと思うわ

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:03:04.08 AZXGJwEp0
>>190
商業利用したいから研究開発するんだろアホか

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:03:24.68 Axu4OWbG0
必死に原発再稼動を目指しているってことは、またいつも通り莫大な利権があるんだろうね。

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:03:29.27 Soi4xihh0
仮にいま核融合炉が実用化したとしても今の日本人の半数は放射脳化してるから建設反対してむりだろうな

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:04:11.94 Hn1rLLns0
>>181
否定すんのは結構だが、そういう人は人類が自然エネルギーだけでやっていけるように、
人工を70億ばかり減らすよう、テロに励むべきじゃないの?

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:05:09.34 eFv5dfOO0
東芝の4Sじゃダメなの? こっちもよさげだけど。

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:06:27.83 8hiDVfL10
 どんな仕組み、安全基準があるにせよ、
大地震にはかなわない。
実際福島でやらかしたよね?
格納容器内で全ては収まるとは一体何だったんでしょうな。
政府がそういったことで説明できなくなった時、
絆と言う言葉で誤魔化し始めたのには、あの当時さすがに呆れましたよ。
どう考えても推進した当時の政治家に責任があるのに、
あの絆という言葉で日本国全体の責任にしてしまった。政治家ってのは酷いね。

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:07:23.68 yG4Z5gTy0
冷却できず、燃料棒自体の発熱で溶け落ちて
底で一塊になり連鎖核反応起これば終わりやな

電源落ちれば制御棒が自重で挿入されるから安全と
今までは国民を騙してきてたわけだが
冷却がなくなれば燃料棒自体の発熱で溶け落ちることはひた隠しにし
安全神話をうそぶいてた連中がまた国民を騙そうとしてる

安全厨よ、お前らいい加減にしとけよ?

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:08:06.32 SzETaVYb0
たしかこれの核燃料はセラミックで包装されてるんだよ
仁丹って知ってる? あんな感じだ

だから崩壊熱に対してもある程度自然冷却で対応できるらしい

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:08:22.47 rXaJ9X3x0
実際に巨大事故が2件起きているので原発カルトが自分たちの「科学的知識の正しさ」を主張すること自体が詭弁
原発カルトは科学的に既に間違っているし、未だに人間なんてものは猿に毛が生えた程度でしかない

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:08:28.67 AZXGJwEp0
冷却に軽水使うのは、自然界に大量にあるからだろ?

なんでわざわさレアな物質で冷却しようとするんだ?

もんじゅでナトリウム使って事故ったから今度は希ガスで冷却とか、
頭の悪い高校生かよ。

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:08:58.02 RxCKVQbV0
>>175
運転時じゃないのそれ?

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:11:06.98 KKA4ai5I0
それよりはよう核融合炉つくってくれ

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:11:48.76 q+yYk3vQ0
原子力こそ最先端の発電

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:12:06.07 RxCKVQbV0
>>202
ヘリウムが供給できるよね
できたヘリウムどうするんだろう

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:12:29.57 FRJtYaEw0
そりゃ、もんじゅみたいに税金垂れ流すだけの研究ならいらんわ
やる前に、停電とか配管が破損しても大事故にならない保障が必要だな

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:12:29.85 P4F7naJl0
人が原子力を扱うのは無理だ
やめとけ

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:12:44.63 LnLxesBMI
どんどん研究するべきだよな。安全性の追求には休みは無い。

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:14:57.38 PwZ5D+R60
>>205
そうだね、毎日50人死んでるクルマも廃止しないとね

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:15:05.22 8hiDVfL10
>>194
 極論を言って、反対意見を潰すのはフェアじゃありませんよ。
自然エネルギーのみに戻せなどとは誰も言っていません。
それになぜ、エネルギーが不足したからといって人工を減らせという
全く関係ない話、それも過激な話にすり替わっているのでしょうか。

 対案としては、効率のよい火力、そしてそれを補助する自然エネルギーの
研究を進めるべきだと思っています。蓄電技術の実用化を進めることで、
水力、風力、太陽光、潮力などの自然エネルギーの実用性も高まるでしょう。

 原子力発電は、福島級の大災害が怒った場合、天文学的な被害が起こります。
それを無視したり、目をつぶったりしてはいけませんよ。
何故かニュースになりませんが、福島原発事故の収束費用はこの国の経済を
大きく損なっていると思います。

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:16:20.75 LIHxncPw0
事故起こしたら、想定外で逃げれるから、やるんだろ。
それより、福一処理ロボット開発が先だろ。

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:17:57.56 3GUB0TuI0
>>209
>水力、風力、太陽光、潮力などの自然エネルギーの実用性も高まるでしょう。
そっちのほうが見込みない現実をどうするのか

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:18:01.19 ZNowevXr0
まあ、研究は続けるべきだと思うよ
ただ、原子炉である以上、他の商用炉と同等の基準をクリアする必要があるから、今の試験研究炉をすぐに動かせるわけでもない
試験運転再開に向けた準備が始まるだけの話だし、当然のことながら、既に申請済の各原子炉の審査が優先される

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:18:11.83 cNqUyh440
>>75
核融合はその状態を維持するのが大変なので制御から離れると止まっちゃうんですよね
「分裂炉は暴走しないように必死でなだめ、融合炉は止まらないように必死でおだてる」
ってな感じの話をどこかで見てなるほどと思いました

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:18:47.85 JJMGHd4N0
>>187
総括原価だから

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:18:54.64 EBJky9EE0
>>144
「えっ?それは海外の原発の話で、日本の原発のことだとは一言も言ってませんが何か?」というオチじゃないかな。コアキャッチャーと同じく。

「非常時は制御棒が自重で挿入されるから絶対入る」というのもそう。沸騰水型は下から挿入するなんて知らずに受け売りしてた人がほとんどだろう。

高温ガス炉も同じだと思うよ。「実はやっぱり一部に冷却水配管が必要で、この配管が健全だという前提で受動安全性が確保されてるんです。ここの水を喪失したらやっぱりダメです」みたいなオチがあるんだろう。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:20:28.10 xWhg8aIQO
>>198
セラミックって言えばスゲー耐熱性!とか思ってる文系?w
現実的に使えるセラミック素材で何度まで耐えられるか知ってるの?

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:20:57.32 gts7mkbE0
高温ガス炉をつくらなきゃ水素インフラ整備との整合性がとれない
水素をやるなら当然これもやらにゃならん話

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:22:03.06 GCR9Y/Kj0
たしか来年は増殖炉の常陽も再開じゃなかったか?

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:22:19.45 q+yYk3vQ0
自然エネは研究されてこなかった訳じゃないが
まるで見込みが無い(水力以外
水力以外の自然エネ開発はやらなくても良いから
全て原子力に注ぎ込むべし

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:22:32.24 AZXGJwEp0
圧力容器なんかよりも、細かい配管から先に破損するはずなので、
ヘリウムなんかすぐに大気中に逃げてしまうぞ。

そうなったら、福一よりも酷い事になるじゃねーか。

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:22:54.32 Hn1rLLns0
>>209
夢みたいなことを言って民心をたぶらかしては、文明を破局に追い込もうとするのは推進派も反対派も変わらんのだな。笑える。

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:24:23.02 xWhg8aIQO
ウランが全部国産で賄えない限り、いくら原子力発電を推しても愛国的とは言えないって気が付いてるのかねえ?(苦笑)

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:25:19.29 gts7mkbE0
酸素を含んだ大気が炉内に侵入しても黒鉛の酸化熱も放散できる熱設計のはず
安全マージンを大きくするとどうしても小型の炉しか作れないんだが致し方ない

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:26:21.53 SzETaVYb0
>216
そうそう 崩壊熱でメルトダウン ってシナリオがなくなる原発
なんて想像したくないよな

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:26:42.71 PwZ5D+R60
>>222
大丈夫、原油在庫と燃料棒の寿命見れば明らか

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:27:55.38 IdADWwBr0
千葉沖はまだ大地震リーチかかってるのにバカかよ

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:28:29.21 NVlzHkNt0
ガス炉とか振出に戻るのか

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:29:05.53 p7pfXftC0
>>63
その理論だとヘリウムいらなくね?

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:29:13.39 jbinY+Hz0
ああ小さい原発ねw

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:30:01.34 8hiDVfL10
 なぜ事故を起こしたら、数十兆単位の損失が出る
原発を推進しようとするのか。
日本は地震大国なのだ。

 欧米は自身のリスクが少ないことを前提に、原発を推進しているということに
なぜ気づかないんだろう? それともわざと気づかせないようにしているのだろうか?

 この国で、原発を運営すること自体、現実的じゃないと思う。
それをついこの間、実証したばかりなのに、なぜそれから目をそらすのだろう。

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:30:45.92 XnPPUUWu0
>>209
>  対案としては、効率のよい火力、そしてそれを補助する自然エネルギーの
> 研究を進めるべきだと思っています。蓄電技術の実用化を進めることで、
> 水力、風力、太陽光、潮力などの自然エネルギーの実用性も高まるでしょう。
現状の想定では上手く開発ができても十分でないのがわかっている技術に期待する
理由ってなんだろうね。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:31:31.04 LIHxncPw0
どーせ廃炉にするプロセス確立せずに運用スタートして、また次世代任せなんだろ。

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:33:18.03 5Z68E0LC0
>>228
発電できないだろw。

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:37:16.24 WUm68lRX0
>>1
まず事故が起きたときに死んでくれる人を確保してから実験開発始めろよ。
いくら技術的に立派でも、それを運用する人がクズしかいなければ、開発すること自体危険。

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:38:30.14 +5eBKCCU0
>>1
やっぱりゴミ売りw

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:38:36.84 tks9U4eC0
代々木公園といえば脱原発集会のメッカ。
そこにデング熱… これは原発推進派の謀略ではないのか、
とマジで疑われてるらしい。

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:39:35.30 Z2q2ARgOO
魔改造じゃないんだよ。
次世代だって言っだだろ。
家の近くにゴミ箱造るな。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:40:06.29 hStK8o+N0
>>236
勝手に代々木に集まればいいと思うが、潜伏期間が過ぎるまではそこから出ないで欲しいぬ。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:40:42.54 2rE1LbNw0
>>11
はやく赤くなーれ

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:41:15.88 mZqN6eMi0
>>189
なんでこっちの研究開発の安全性実証実験を参考にしないでそんな資料を「わざわざ」持ち出してるの?
ねえ、なんで?
URLリンク(httr.jaea.go.jp)

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:41:15.93 9Clq5GQz0
コンパクトな小型原子炉を作るべきだよ。
いざとなったら外部との配管を完全に切って炉本体を保護できて、水をぶっかけて冷却が簡単なもの。
巨大プラントにするから暴走すると止められないんだよ。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:41:31.87 1RMUDMcJO
>>236
その程度で終わるような連中だったんだな。
本気なら別の場所探して集会開くぐらいするだろうし。

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:41:54.94 Hn1rLLns0
>>230
中東の石油に依存し、石油の輸送路を他国に遮断されるだけで詰んでしまう日本の脆弱な社会構造には、わざと気が付かせたくないみたいだね。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:42:27.53 LIHxncPw0
いくら税金使って研究開発したところで、事故処理の技術が、氷を入れて凍らすとか、フランジタイプのタンクに
汚染水を入れるレベルだってことは明らか。

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:42:41.03 lup7hR+S0
今の原子炉よかこっちのほうがいいな

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:43:38.22 +SehJuqF0
あっちこっちから、漏れだしたら、またまた想定外。

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:43:56.74 Fq3nmUge0
ぽかーん

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:46:01.74 EBJky9EE0
>>243
それは原子力「発電所」作っても全く解決しないでしょ。
太平洋戦争前の石油禁輸時でも、電力供給は石油には全然依存してなかった。
発電所が動かなくなるから南方油田に出兵したのではない。

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:49:16.37 AZXGJwEp0
で? 事故に対して従来型と比べてどれくらい強靭になってるの?

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:50:19.55 k4k151aq0
>>135
現場知らないのは解った
船舶の海水配管は10mm位の板厚は一年で配管腐るから、毎度交換すんだが知らんのだろ?
サクリファイスなんか、ものの役に立たねぇぞ

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:51:23.69 SWlZ78Ty0
これから世界で原発は何倍にも増える
核兵器が日本に無いから安全?
な分けない罠

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:51:37.56 a1ItX0Y10
常陽も早く高純度プルトニウムを増産しないとな
22kgじゃ抑止力にならん

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:52:34.69 qzmXZ4Sv0
>>248
当時と今とでは、産業の電力の依存度は全く違う
今は国民生活も電力無くては成り立たない

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:53:56.85 gts7mkbE0
>>250
船体なら塗装じゃだめなのん(´・ω・`)

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:56:15.19 Ykbgdrl/0
熱電素子で発電とかちゃんと研究してほしい

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 11:57:50.42 ifwNVrPk0
>>35
プルトニウムを密封しておくとあら不思議、ヘリウムが溜まってきます

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:03:23.33 KwZaxLOR0
安全ということを証明するには大都市のど真ん中に作るのが
一番手っ取り早いと思うが、他にこれ以上の
証明って何かあるかな

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:09:18.99 XL5NQ1Yg0
>>257
いまはすでに絶対安全神話ではなくなって、過酷事故に対応する方向にあるので
過疎地に作ったほうが被害は少なく比較的安全となる。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:09:30.01 fkH1YBFfO
>>117
減速材としては原子番号が小さければ小さいほど良い。
つまりガス炉としてはヘリウムしかあり得ない。
そういう意味で高温ガス炉による原発としてはこれが最終形であり技術的には開発前から頭打ちがもう確定している。
しかも高速炉じゃないからプルトニウム利用については軽水炉と変わらない。
しかも肝心なヘリウムはあまり多くない。

今まで開発が軽視されていたのはあまり先が無い技術だからだよ。
>高温ガス炉

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:10:28.55 zK/ugMgU0
古い原発は危険だから早く新しい原発作って交換して欲しい

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:11:01.64 nCNaVCWP0
>>258
過疎地には過去史のなかで地殻変動等人口が密集できなかった理由があるんだよ

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:12:13.09 nCNaVCWP0
>>260
新原発のコストはもはや太陽光と変わらないんだってさ

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:13:31.92 ZCD6qHd20
>>240
いや、そこから探して行きついたのだが?
もっと新しい資料があるなら提示してくれ。

勝手に冷えるなんて子供みたいな事言わないでくれ

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:16:45.36 k4k151aq0
>>254
塗装が錆びで浮いて、剥がれて終わり
その前に手入れして何とか出来るのは、自衛隊や海保のみ
基本的に海自や海保は例外だから、基準にしちゃ駄目

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:17:14.46 YzzKzjDa0
>>259
ヘリウムは核融合で作ればいいじゃない。

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:17:50.09 96Ee3p8y0
>>16
基地外馬鹿ミンスみたいなアホどもじゃねぇとあんなところまで悪化はせんかったやろ

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:17:53.65 XL5NQ1Yg0
>>262
初期コストが同等であっても、長期的に同じ訳ないだろ。
太陽光だと、同量の電気を作るのに土地が100倍、メンテナンス、運用の人員が10倍となりえる。

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:18:35.14 C0za2I/q0
せっかく実用化までこぎつけても、
公明党や自民党の妨害で稼働できないんだから、
やめろよ。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:23:44.33 XL5NQ1Yg0
風車のメンテナンスについて調べました。
扇風機ですら古くなったら火を噴いて火事になったりします。
地上100mの風車のてっぺんからロープ一本で宙吊りになって風車のプロペラをチェックしていました。
このような命懸けの労働作業が必要となります。
落ちたら確実に死にます。風力発電を推進する人は、このような危険な労働が必要となることをご存知でしょうか?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


ロープワーク風力発電機のブレード(羽根)の点検・補修業務の為にロープワークを導入しました。十分なトレーニングを行ったサービススタッフが万全な安全管理をしながら作業を行います。
URLリンク(www.hokutaku-co.jp)
URLリンク(www.hokutaku-co.jp)
ブレードの系修理・修復も行なっています。これまではクレーン車両を用いての作業でしたが軽度の損傷修理の場合、ロープワークでの作業も行なっています。
URLリンク(www.hokutaku-co.jp)
URLリンク(www.hokutaku-co.jp)
URLリンク(www.hokutaku-co.jp)



草津市 夢風車「今度こそ」 1280万円で修理 5月にも再稼働
草津市は、部品の故障で昨年9月から停止している同市下物町の風力発電装置「くさつ夢風車」(高さ95メートル)を1280万円かけて修理し、早ければ5月から再稼働させる方針を決めた。
風車は3億円かけて建設され、2001年7月から稼働していたが、風力で生じた動力を電気に変換するコンバーターなどが故障。修理費は1000万円以上と試算された。
約10年間で計約7000万円分を発電した一方、維持管理に計約8000万円かかり、市は廃止も含めて対応を検討していた。
市環境課は「維持費の抑制は課題だが、節電や温暖化防止など地球環境への意識を高める大切な設備。効率的に運用できるよう努めたい」としている。
URLリンク(sugihana.blog.fc2.com)


浮島太陽光発電所
初期投資コストが高いのに加え、設置したパネルのメンテナンス・老朽化した場合の入れ替えコストを無視するわけにはいかない。
一度建設したら、人の管理も必要とせずに、永久に同じ能力を発揮し続けると誤解される場面が多い。
そして忘れられがちだが、発電効率上では現行技術の限界もあり、広大な面積が必要となることにも留意しておく必要がある。
今件の「浮島太陽光発電所」、そして12月に併設される形で完成する「扇島太陽光発電所(1.3万kW)」も合わせた敷地面積は34ヘクタール。
これだけの面積があれば、最新型のLNG利用による火力発電所なら「100倍以上の発電能力を持つ設備」も建設可能との事。
URLリンク(www.garbagenews.net)

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:27:24.11 nqEdenjg0
水素社会に向けてか
豊田の株と売上がまた上がりそうだな

271:【 始まった言論統制 】@転載は禁止
14/09/17 12:28:53.48 /LCLUc0T0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、サラリーマン首切法、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

272:ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. @転載は禁止
14/09/17 12:29:49.27 otY9pzEi0
>>269
ナウシカの風使いみたいだ。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:32:18.08 jacevhtT0
東北大震災直後は俺も安全保障の観点で原発反対やったが、
色々整理していくと今は高温ガス炉は賛成。

高温ガス炉はいいね。可也良い理想の原発。
電源喪失しても自然停止する。
また、水が要らないから地下深くに作れる。

だから、
1.中国の巡行ミサイルが、原発本体ではなく、電源を狙うだけで水素爆発起こす事がバレた現代の原発の根本的な弱点解消
2.原発が持つ本来の安全保障的な意義である、「中東から石油が入らなくなった場合の保険のエネルギー源」確保

汚染物質の保管に関しては、十万年も必要無く、数百年維持出来る保管体制で十分と思う。
軌道エレベーターを数百年以内に実現する、という国家目標とセットにすればいい。

ロケットより安全、安価に宇宙に棄てる事が出来るルートが出来れば解決する。
宇宙に放射性物質を持っていって、宇宙を汚すなとか言うなよwww

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:32:21.97 nCNaVCWP0
>>267
文句は米シンクタンクに言えよ。

原発電力は風力より高い、米試算 太陽光発電と同レベル
2014年9月16日

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:41:19.74 mZqN6eMi0
>>263
本質的に安全な高温ガス炉の概念
URLリンク(www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp)

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:43:27.89 eTW/SHks0
水素の方が効率が良いよ

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:44:48.06 KL7GERdX0
やってみなはれ

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:45:36.33 8hiDVfL10
>>243
 それを言うなら、日本はほとんどの資材を輸入している。
この国は戦争なんて出来ないんだよ。
 
 それに、原発の燃料だって海外に依存しているのでは?
あら探しをしてこっちの意見を潰したいのはわかるが、いささか中傷が過ぎるよ。
なんで反対意見を認めないのかね? 独裁国家を信奉でもしているのかね。

 私は、原発に賛成できる。
ただし、条件があるけどね。今後一切原発事故が怒らない確約があるなら
すぐさま原発を再開させるべきだ。

 それはエネルギーコスト云々より、日本は原発に
多大な資本を投下しすぎているからね。商売的に言えばもう引くに引けない状態だ。
しかし、そういった資本を無為にしても、原発における大事故を防いだほうが
この国の利益になると考えている。
つまり、意見の相違というやつだよ。それなのに一方的に反対意見を封じ込めるのは
野蛮人のやることだぞ。

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:46:22.42 OrqV9a1F0
キチガイ左翼がヘリウムを引き合いに出してウソを喚いているようだが。。

ヘリウムは循環するだけなので時々補充する位で十分。
ヘリウムは空気から抽出可能だがコスト面で天然ガスからの抽出の方が
割安だからそうしているだけ。原発に使う分くらいならイザとなったら
空気から抽出しても大丈夫。

>>274
但し蓄電システム費用は除く。シンクタンクも発電部だけのコストを
算出してくれと言われればそうするさ。

エンジンコストの解決だけで車実用化だと喚き、電装、ボディ、サス、
タイヤなどのコストが全然目標に達していないのを無視するような物。


まあ、、それにしても左翼の嘘つきな事と言ったら。。。
道理でシナチョンと仲がいいはずだよ。

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:47:19.81 tks9U4eC0
脱原発派の連中はエネルギーについてどう思ってんだか。
外国の都合を何も考えてないのではないか。

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:48:13.72 hoxjDAIU0
どんな施設だろうと運用する会社がクズなら意味がない

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:48:24.71 3P837dsy0
核融合炉の開発にかねかけた方が良くね?

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:50:18.24 B59ufLgv0
まあ高温ガス炉なら電気出力30万kWぐらいの炉が10年以内に実用化
できそうだからなあ。

問題はそれまでに水素社会が進展してるかどうか。

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:50:29.92 hG9/2QKA0
大洗とかふざけるな!東京湾でやれよ!バビロンプロジェクトだ、東京湾を埋め立てろ!

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:50:59.51 66alq60M0
安全安全詐欺
大本営

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:51:37.94 RMTousjB0
■『反原発運動の鎮静化のための2ちゃんねる対策法』

・反原発の意見には属人的にレッテルを貼れ(レスの内容ではなく発言者をたたけ)
・レッテルは「極左」「プロ市民」「アカ」「カルト」などの日本人が嫌うものにしろ
・レッテルは「中国の手先」「韓国の陰謀」「売国奴」など愛国心に訴えるのも効果的ー
・まともに議論せず、論点をかわし、藁人形論法を多用せよ
・反対意見には「馬鹿」「キチガイ」「アホ」などをつけてとにかく量で圧倒しろ
・工作の効果がない場合、最低でも新規者が興味を削ぐようにスレを劣化しろ
・都合の悪い情報が投下された場合は、感情的に反論しそうなやつを煽ってスレを加速して流せ
・どうしてもスレを制圧できない場合は、下品な言葉、差別用語、不快用語、巨大AAなどを連投して、少なくともスレが検索上位に来ないようにしろ

■『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』

◆比較
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと

◆脅迫
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ

◆レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳」(連呼すればなんでもいい)は
※下品で強圧的な煽り文体で連投して、一般人の書き込みの意欲を奪うこと

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:51:39.42 7Mf26JzS0
>>278
原発のコストに占める材料費の割合は低い。
コストの大半は国内に対して支払う費用。

火力は言うまでもないだろ。当然大半が海外に対して支払う費用。

これくらいの知識は持ってから書き込め。

左翼シナチョン汚染脳があまりにキチガイで嘘つきなので、
いちいち意見なんて聞く気になれません。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:55:11.50 nCNaVCWP0
>>283
10年もすりゃFITの価格も10円台前半だからな。買い取り期間終わった奴なんてKWH5,6円じゃねえの?

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:56:36.44 7Mf26JzS0
原発の危険性よりCO2温暖化の危険性の方が人類の存続にとって
より深刻であるとアメリカの科学者集団がわざわざ声明を出していました。

日米の汚染脳連中に向けたメッセージにも受け取れた。

温暖化の方は地球上に逃げ場が無いんだぜ。今後も毎年のように
超ゲリラ豪雨が来て、さらにひどくなっていくことが約束されています。
食物の値段も上がって行くんだぜ

汚染脳の連中はこれに対して何と言うかね

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:59:16.77 q/KtL5UA0
そんなに安全なら都心部に作ってもいいよな

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 12:59:32.58 TXzb4hQ+0
>>289
それってブーメランだよなw

ダメリカはまず自分を見直せ、と。

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:03:53.92 ZKLlwx8b0
>>282
核融合は実用化が見えていない。
だから実用化が見えている高温ガス炉と並行するのが現実的。

アホバカ東大がトカマクにこだわり、阪大レーザーを予算でいじめている
のが残念な日本の現状。ITERも全然解決のめどが立っていない問題点が
存在するのを無視して巨額投資をやるという詐欺まがいの事をやっている。
日本がキャッシュディスペンサーとして利用されているだけ。

 アメリカはITER見限って離脱し、阪大を先生にしてレーザーに大投資。
アスペルガー無能アホバカカス東大はくたばれよ。

多分、核融合はウラニウムが枯渇してきた頃に実用化するんじゃね?

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:08:43.55 TilFrMOQO
>>1これが今日の読売朝刊の「トップ記事」。なぜにトップになる?

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:12:40.13 ha/B+Ot70
これ、政府による出来る出来る詐欺だよなw
「この自民党政府こと原発に限り虚偽は一切言わぬ 出来る・・・・・・!出来るが・・・・・・
 今回 まだその時の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
 つまり・・・・我々がその気になれば次世代原子炉と核燃サイクルの完成は100年150年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:17:36.54 +5eBKCCU0
そんなもん要らん
原発利権団体をぶっ壊せ

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:21:06.03 B59ufLgv0
>>294
実は高温ガス炉積極推進ということならば国の原子力政策は大転換。

高温ガス炉の燃料はワンスルーで再処理出来ないから。それが今まで国が高温ガス炉
推進をためらって来た理由。

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:21:33.17 BaA09aLIO
>>4
早くお前らを核で皆殺しにしないと地球のためにならないよなあw

>>1
安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人に絶対に技術を盗まれないようにしろよな
盗んだら容赦なく死刑にしろ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:23:05.12 PP/6n6OX0
地球温暖化ってもう終わったよな?
ピークは過ぎただろ

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:23:45.74 BaA09aLIO
>>93
早く死ねよバカチョンネトウヨw

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:24:02.86 XO1ASiwe0
やはり日本は世界一の原子力技術の国だ!!
どんどん開発を進めてくれ!!
チョンやシナに盗られないように注意してな。

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:27:11.85 /7RxU2WJ0
そもそもな話

燃料棒の素材に直ぐに熔け落ちてしまうジルコニウムなんか使ってるから、
温度管理が大変で水素爆発なんて恐ろしい事になるわけで

あーだこーだと対処療法を考えるより、根本的な部分の見直しを図った方が早いんじゃないの?

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:28:02.29 fXsCje840
ヘリウム冷却には反対だ。
なぜかというと
ヘリウムを使うと事故のとき原発内に入った作業員が
変な声になっちゃうから

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:29:05.98 UV2drE6I0
>>301
管理が大変な原子力を止めるのが一番だな

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:29:29.75 vdg+p0fz0
これじゃあ
「日本の原発では事故は起きません」
「起こさないための努力しかしません」
という事故前と何ら変わらんだろ

問題は想定外の事態になった時に対処できるシステムの構築だろ

研究開発自体は進めりゃいいけどさ
本当に本質的には事故前と何ら変わらんのな
あれだけのことがあったのに

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:31:00.22 Krjlpy6Jo
原発ったって原理はただの湯沸器。
湯沸かすためだけに、わざわざ危険で問題だらけの原子力を使う必要無し。

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:32:58.01 J3adw+rj0
いい加減にしろよ。
日本人特に幼稚で馬鹿な原子力関係にこれ以上危険なおもちゃを与えるな。
政治家と官僚はいい加減に原子力で金儲けを辞めろ。

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:36:50.93 i/yWdT5I0
>>305
禿同

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:44:48.98 /PdgPuZj0
アホの菅直人が原発を止めたことでガス輸入が激増し、
年間14兆円というとんでもない貿易赤字を出して日本は世界屈指の貿易黒字国から転落してしまった
このままのペースだと20年くらいで日本の対外純資産300兆円はカラッポになる

まず採算性のある代替エネルギーを整備するのが先であり、
それが完了した後に原発を止めるのが常識だろ?
いきなり止めるからこんな馬鹿みたいな貿易赤字が出るんだよ

中国が原発を作りまくって安価な電力を得ているのに
日本だけが脱原発に束縛されて今後ずっと貿易赤字を続けておれば
国家の趨勢がどうなるかは誰の目にも明らかだ

【中国】 273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ
スレリンク(newsplus板)
1~6月、経常赤字5075億円 1985年以降で初めて 貿易赤字は12カ月連続
スレリンク(newsplus板)
2020年に日本は世界最大の債権国から転落し、対外純資産国の地位も中国に奪われる=ブルームバーグ調査
スレリンク(newsplus板)
小泉元首相、原発廃止後のエネルギー案がないとの批判に“逆ギレ” 「代案は出さない!批判にこたえる必要はない!」
スレリンク(newsplus板)

アメポチ小泉 → 米国石油メジャーのために脱原発
シナポチ菅直人 → 中国の核の優位性を高めるために脱原発
どちらも日本の国益なんか考えてない

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:52:16.49 tks9U4eC0
「原発は安全」はウソだった!というくせに
「放射能はちょっとでも危険」というのを何故信じるのかね?

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:52:42.02 URPSgJxk0
ヘリウムなんて常時漏れ漏れだけどどうすんの?

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:56:33.55 WU9gN3od0
こんなものの開発に金使うなら融合炉の研究に使えよ
今の所実用化が100年先だとしてそれが半年でも1年でも早まる可能性があるのなら良い事だろ

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 13:58:08.89 B59ufLgv0
>>310
シールしっかりしてれば漏れないよ。

そんな簡単にヘリウム漏れるんだったらスターリングエンジン積んでる
そうりゅう型潜水艦なんて大変。

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:02:18.59 URPSgJxk0
漏れても無介入に自立で冷温停止でもするなら認めてくれるかもね

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:06:54.02 mZqN6eMi0
>>310
漏れると何か問題があるの?

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:07:32.37 stL5lAF+0
研究費をドブに捨てるようなものだろ
そんな余裕あったら、もんじゅを何とかしてくれ

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:09:01.40 iZ7DaiGcO
>>117

(‘人’)

んな事ナイナイ

軽水だって効率は落ちるけど使ってるでしょw
URLリンク(www.geocities.jp)
まあ窒素は中性子と組むと微量の酸素やNOx窒素酸化物が出るんだけど
ば科学者は
髪の上の効率だけを求めるんですよ

困ったモノです

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:10:47.27 Bc3OMu5y0
>>314
みんな変な声になる

というかヘリウムを冷却に使うのか?

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:13:38.05 lup7hR+S0
>>317
本当の冷却材は黒鉛でしょ
ヘリウムガスは発電するための媒体みたいなもんじゃない

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:14:09.42 gts7mkbE0
ヘリウムはいくら中性子線当てても放射化しないから炉心冷却材として優秀なのです
ヘリウムが枯渇しそうといっても高温ガス炉で使う分ぐらい微々たるもの

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:15:53.82 VFhsCvwf0
オレは元々は、原子力発電容認派だったが
福島の事故以来、立場を変えた。

そもそも人間の技術が
原子力発電というものに追いついていないんだよ。

まずは、福島の事故しちゃった原発を
きれいに廃炉してみろよ。

話はそれからだ。

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:16:20.98 gts7mkbE0
>>318
黒鉛は減速材と反射材や

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:16:21.37 IuJqhKG60
石油ほど便利なものはない。
原油を精製し石油化学製品がなければ日常生活の維持が出来ない。

ウラン鉱山の重機も軽油、運ぶ船は重油。
身近なプラスチック製品はナフサから。道路はアスファルト。飛行機はケロシン。
原発なんて石油の代替品にならないし、電気だけあっても意味が無い。
さらに廃棄処分にも貴重な石油を沢山使う。

精製しあまった重油を焚き、あとは石炭、天然ガスをチビチビ使うしかない。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:18:31.77 gts7mkbE0
>>322
高温ガス炉で水素をつくれば石炭を炭化水素=石油にできるんや

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:19:09.90 B59ufLgv0
>>316
作動流体としての効率が段違い。

熱の伝導効率、作動抵抗の少なさ等、ヘリウムは作動流体として効率ピカ一。
加えてヘリウムは1000℃近い温度になっても特性があまり変化しない。

さらに窒素や酸素は速中性子で放射化する。ヘリウムは極めて放射化しづら
い。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:38:44.97 p7pfXftC0
まだ研究段階なのか

>>63のリンク先読んだら夢のような事書いてあるけど、やっぱダメ
まず原子力はさ、使用済み核燃料の処理をどうするのかを明確にしないとダメだって
再処理工場とか言って六ヶ所村のとかあるけど、全然計画通りいってないし目処も立ってない
「どんだけ無駄金使ってんだ」ってレベル
あと「処理」という言葉にもいろいろあって、「どのあたりまでの処理」をするのかも明確じゃない
現状、「とりあえず六ヶ所村にもってけばいいや」ってレベルだから、そこをなんとかしないと

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:48:35.19 HICCvgYz0
>>308
そこを突かれて論理的に反論できる人は殆どいないだろうね
今の日本に燃料輸入による貿易赤字を埋められるものはないし見込みもない
これからは自動車燃料の転換進むから更に拍車がかかる

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:48:59.13 IuJqhKG60
>>323
作れても現在の石油消費量から考えたら微々たるものでしょ?
ウランだって有限。
脱硫装置の発達で日本の硫黄鉱山はなくなった。東洋一の松尾鉱山は70年代に廃墟だ。
硫黄鉱山労働者には悪いが、消費者からすれば脱硫装置はありがたい。

さらに資源の枯渇よりも、捨場の枯渇の方が問題。
石炭はボタ山ですんだけどね。ウラン残土は人形峠ですら苦慮してる。
少子高齢化社会で老人の行き場もない。それでも老人は増え続ける。

みな、勿体ない、再利用や売れるものにならないか、考えるよ。石油化学もそれで発達した。
放射性廃棄物は煮ても焼いても食えない。

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:52:44.74 sgKk7Vjj0
しつもーん

ヘリウムガスは常温常圧では気体なんだけど、この方式でヘリウムガスタンクが壊れたらどうなるんでしょう?

水の様にある意味無尽蔵に供給できないもんなんだけど、どうなん?

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:52:46.59 1O4NYreK0
>>327
現実に、使用済み核燃料から更にエネルギー取り出しつつ、無害化する研究もしてるわけでね

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:57:43.90 E/t6JL1P0
>>329
それは是非完成させて欲しい。

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 14:58:13.53 HICCvgYz0
>>329
それは数世紀先の未来人科学者に期待して付託しておけばよい
今の原始人研究者に一生困らない飯の種を与える必要なし

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 15:03:41.00 q+yYk3vQ0
化石燃料の時代は終わりました。
これからは原子力

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 15:06:17.09 IuJqhKG60
>>329
その研究をしても実用化の目処がたたなきゃ意味はないよね。
あとどれくらい、エネルギーを投入すれば無害化か出来るとか。

もうある程度の道筋はたっているの?
今の方法とはことなるが1970年代には研究されていたけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch