14/09/17 19:08:03.57 ST3SY9Ic0
>>435
2の補数表示とか?
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:14:11.76 JVzgQdx70
1+1=0
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:15:20.92 ESZDkNzA0
>>4
PHPに置き換えろよ
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:18:26.83 iN4dGUQ/0
専門的な内容じゃなくていいから、Excel・Word・PowerPointとメール教えておいてくれや
そんな操作すら知らず大学入ってから困る生徒が多すぎる
統計ソフト使わせて授業しようと思っても、そもそものPCスキルが低すぎて話にならん
最近の生徒達はスマホでメールばかりだから、
大学の共用PC使ってWord,Excelで課題をやらせてメール添付で提出って事すらできない生徒多すぎる
そこから毎年教えなきゃならんのが時間かかりすぎて、肝心の授業に費やす時間が圧迫されとるわ
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:23:36.54 ig6Xacir0
>>447
なんかそれって高校と大学で面倒なExcel教育を押し付けあってるだけじゃねえか
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:24:26.52 7jdUWAlC0
>>447
っていうか、それ大学全体としてのカリキュラムがどこか間違っているのではw
先生が要求したいレベルを手前の基礎単位にしちゃって、出来ないヤツを排除する方がスジじゃないかと 実現が難しそうなことをあえてぶつけてみるテストw
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:26:01.23 1MHVnaSQ0
こんなもんいつからやってんだ
全く不要だと思うな
そもそもパソコン教室以上の何も想像できない
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:26:30.38 1mChb6Ee0
>>445
コンパイルエラーが出ちゃいます!
まあ、機械なんて時代が変われば全く別物になる可能性が常にあるわけだし、
情報を扱う上での知識というなら、どういうときにネット炎上が起きるか程度でいいんじゃないかな?
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:30:46.14 zVPzf6gc0
(´・ω・`) コレを見に来たのに・・・
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:31:14.53 iN4dGUQ/0
>>448
そうとも言えるね。この時代に制度が追いついてなくて、
一番損してるのが生徒達なんよ。
高校の目的にもよりけりかもしれんが、進学校ではもう必須スキルとして準備しといて欲しい。
将来的にも役に立つ基礎スキルだと思うのよ
>>449
そうかもなぁ
でも現場はやっぱ、生徒達が可哀想なんよ。ただ知らないだけの事で、
肝心の授業内容の理解うんぬんの手前でつまずいてる。
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:35:10.60 7jdUWAlC0
>>453の先生的には、基礎スキルとしてどうせ大事でしょってことで、カリキュラムの内容と同時に教えといてあげたいことなんでしょ?
自分のコマ以上の仕事してよとしてますよね。なんかいい先生だと思うよ
455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:38:12.84 7jdUWAlC0
>>445
1bitコンピューターかよ(´・ω・`) キャリーフラグは立てろよな(´・ω・`)
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:44:53.21 N16Cy0H1i
>>444
そうそう、そう言うやつ
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:47:31.81 ig6Xacir0
>>453
大学で「それがないと授業にならん」なら入試科目に加えるなりするべきじゃないのかね
そうすると高校は現状でカツカツだから、何か別の科目のリソースを減らして
情報科目に割り当てないといけない訳だけど、さて何を削るか
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:53:02.96 TO+FgHqG0
>インターネットの仕組みやモラルを学ぶ
どこまで詳細にやるかだが
上っ面だと週一時間でも大量に余るだろな
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:55:05.52 RVgN/8+d0
結局教師のスキルと知識が追い付いてないんだろ
知識があれば教えるべき事は色々と出てくるからな
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:57:39.80 hxD/M9Hh0
個人的には「覚えること」を必修にする必要は無いと思う。
覚えるだけでいい事柄なら調べればすぐに分かる。
いくら「円周率は3.141592・・・」と覚えていても、もっと物事の本質的な意味、つまり「円周率は円の直径に対する円周の長さの比率である」ということを理解していなければ何の役にも立たない。
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 19:58:02.34 cAaEvoff0
#include<iostream>
using namespace std;
int main() {
int n;
cin >> n;
if (n > 0) {
cout << "正の数です。" << endl;
} else if (n = 0) {
cout << "ゼロです。" << endl;
} else {
cout << "負の数です。" << endl;
}
return 0;
}
↑正負を判定するプログラム組んだのに
思った通りに動いてくれない・゚・(ノД`)・゚・。
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 20:00:24.39 hxD/M9Hh0
>>461
× n=0
⚪︎ n==0
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 20:03:51.65 HcIafvB80
教員に知識がないもんな・・・
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/17 20:06:46.94 3X0ju8b10
FILLER 256