14/09/15 09:44:34.45 djvMLmZAO
>>237 英吉利へ行ってみろw
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:44:41.97 qnkxgAq+0
parents and children で問題あるの?
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:44:47.08 u9JA/S7t0
>>235
赤ん坊がまず欲するのが何かって考えると
母親よりはおまんまだと思うけどね
西洋人は「まず母親が求められてるはず」って逆算して、母親のことをママ系にしたのかも
今テキトーに考えた嘘だけどw
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:45:23.60 /B/TgkZ30
>>235
むかし、お母さんはパパだったんだ
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:45:25.01 +eqD6P+Y0
>>223
アイスコーヒーが凍ってたら困るからじゃね
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:45:34.27 nuCuQgrh0
>>98
逆に言えばbrotherに相当する単語が日本語にはない。
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:46:01.25 FgQj8g5G0
総称でFamily?
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:46:19.96 weT1Z4eU0
>>246
Yes, Sir.
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:47:28.37 6M+MV+kg0
親と子 = 親子
parent and child
「filioparental」は?
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:47:33.44 RtoBfsXX0
>>38
ひらがな、カタカナは日本製。この仮名と漢字が適度に混ざっていると
区切りになって読みやすい。漢字ばかりとか空白のない英単語の羅列は読みにくい。
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:48:18.98 weT1Z4eU0
>>251
日本語の「よう、兄弟」 という使い方は "Hey, brother." を輸入したのか
それとも双方の文化にもともと伝統的にそういう意味があったのか。
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:49:24.39 iM4oCFAd0
イギリス オランダ この聞き違いからきた下らない呼び方を いつになったらやめるのだろう
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:50:40.65 nuCuQgrh0
>>100
そもそも韓国語の一人称単数はウリじゃないから。間違ってる人多数だけど。チョかナだよ。
複数がウリ。
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:50:46.89 rdmdpEfx0
ごめんなさいって言う
中国語と朝鮮語はない
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:51:03.44 5yT4h0XR0
>>181
そういう見方もあるのか、と書くと前向きな新しい発見みたいにみえるけど
>>2は今までどおり保守をしてるだけなのでぜんぜん「そういう見方もあるのか」じゃないわ
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:51:18.63 u9JA/S7t0
>>255
日本人は「親子」で「おやとこ」って脳内変換してる節もあるんだよな
漢字表現(文語)と脳内表現(口語)で理解してるって言うか
だから、表記の「親子」だけ取り上げて「これは単語だ!」で全て理解しているこの記事はそうとう頭悪いと感じた
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:51:27.12 15qaZOqI0
>>256
じゃないかねえ
上だったら普通に兄貴、叔父貴というだろうし
下なら名前で呼ぶだろうし
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:52:15.79 TPAWNGtM0
>>2
で終わってた
とか言ってるバカドモの多いことに情けなくなるな
家族も家と族なのか?
概念の話なのに
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:52:46.19 QsngHvUF0
言語学的に考察、じゃなくて単に
起承転結のネタが無かっただけw
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:52:50.06 0EnE+yoQ0
>>2
見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗っているからこうやって痛い目に遭う
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:52:58.77 8jCiq95z0
そーだね
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:53:24.70 RbGjPQWX0
>>216
>・歩いていてぶつかりそうになり避けた方に相手も避ける現象
シンクロ率100%
>・メールで暗号化ファイルを添付して送った後にパスワードをメールで送る行為
訴訟対策
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:53:29.39 15qaZOqI0
>>258
古代日本でも一人称単数がナだな
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:53:30.62 rdmdpEfx0
釣りだよ釣り
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:53:37.44 gaIx0okb0
そういや、妹・弟・姉・兄に該当する単語もないよな
シスターかブラザーだけ
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:53:40.96 pecR3n/m0
どこがニュース速報なんだよ
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:53:55.07 tPxgTcH90
URLリンク(ejje.weblio.jp)
本当だ、親子なんていう英単語は無いな
ないはずだ、ないんじゃないかな
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:54:19.78 TId3QODc0
頭狂新聞は、捏造しなければ別にアカヒに取って代わってもいいです
狂ってはいるけど、それを読んで判断するのは読者側なので
しかしこれ、文字の問題でしかないだろ
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:54:22.20 fLPcBVU/0
別の語族を比べること自体アホ
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:54:47.25 ajfA5njE0
>>1
だからさあ、漢字がすごいんだっつの
なに日本人の手柄と思い込んでんだよ
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:54:49.03 eEiXF0k20
種馬があるのになんで親子がないんや
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:55:06.36 nuCuQgrh0
漢熟語は組み合わせて新しい概念を作ってるわけだから>>2は見当違いだな。
たまたま親子の場合はばらしてもほぼ同じ意味になるだけ。
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:55:07.39 5yT4h0XR0
>>251
そうそう、女性のセリフでHey, buddyを翻訳するのに超苦労したわ。
女性で「よう、相棒」もないもんだし
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:55:55.31 l6drN/Fh0
>>1のリンク先の読んでからレスしような
言葉の議論を挑んでいる記事じゃなくて
他愛もないイイ話のコラムだよ
ちなみに『I』に相当する日本語がない方が大事だと思う
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:56:23.38 4QX/mrAV0
>>2
終わったwwww
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:56:32.64 8l8bMQVh0
>>10
記事は朝日より抜群におもしろいんだよな
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:56:43.60 SdAYCngO0
>>270
elderbrother
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:57:38.71 6M+MV+kg0
「親子」ときいても映像で浮かばない
母と子なのか、父と子なのか、両親と5人兄弟なのか、里親と里子なのか
人なのか、猫なのか、カモなのか、どんぶりなのか
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:58:08.01 gaIx0okb0
>>282
後付けでくっつけるものじゃなくて、単体として存在しないってこと
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:58:34.77 m5FJNYHa0
たった2秒差だけでここまで差がついてしまった>>2と>>3が感慨深い
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:58:52.34 FS9GycDd0
>>203
皆さん自分の思い込みや持論を主張するのに熱心なわけで、「日本人は自己主張が苦手。」なんてのはデタラメだという証左ですな。
やろうと思えばできるんだよ。
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:59:14.85 15qaZOqI0
>>270
日本も元はなかった
兄弟も姉妹もどっちも上が「え」で下が「おと」
あねやあにはとりあえず年上みたいな意味だった
いもうとに至っては妻だった
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 09:59:54.58 hrL56DQx0
英語ってボキャブラリー少ないよな
ジョジョのセリフみたいなのも表現できなさそう
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:11.03 BwXf6Gyd0
察してやれよ東京新聞だ 消える前にせめて明るく状態なんじゃね
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:16.87 u9JA/S7t0
>>284
後付けって言うなら、熟語だって後付だけどね
複合で事足りて、改めて新語を作らないからって軽視していることにはならんと思う
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:28.71 zz5qLDLF0
>>46
母娘って乳首の形が似てるんだな
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:29.90 aSxQ9YwB0
>>270
あなたは小卒なのか?
bigやsmall、youngやoldの同級・比較級・最上級、1st・2ndなどの序数を使って表現します。
というか、日本固有の文化や慣習や概念に基づく表現以外は
全て英語に限らずどの言語にもあります
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:34.95 IEk7jZKBO
>>275
そういう記事じゃないんでない?
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:35.35 VnyevHcO0
>>1
日本語の言葉にぴったり合う英単語の方が逆に少ないだろw
それが言語ってもんだ
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:00:49.45 oRnraEi30
むしろ全部近いのをこじつけてるだけで同じのなんて無い
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:01:01.56 0SVPhLE50
同志
という単語あるんだろうねえw
東京新聞さんよお
少しは東スポ見習えよ
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:01:19.84 JkGjSuCt0
>>263
分かってるつもりで反論してるおまえが恥ずかしいよwww
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:01:22.75 SdAYCngO0
外国語の単語が受け持つ範囲と、
日本語の単語が受け持つ範囲が
全く同じなんてあり得ない。
日本語の魚は、硬骨魚限定。
英語のfishだと、ザリガニやクラゲまで守備範囲。
日本語のカブトムシは、角があるやつ限定。
英語のbeatleは、クワガタやゲンゴロウまで守備範囲。
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:02:05.16 A8Xx8pjT0
>>1
一言で表せる単語が無いとどうだって言うんだ
外来語いっぱい使っといてそりゃないだろ
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:02:22.84 av5axNTW0
>>237
> Mr. も本当に使っていいか結構気を使うんだよ。
アメリカの子会社とメールのやり取り、会話でのこと。
Jack-san, Bob-san のように現地人どうしでも、 Mr. とか使わず 「さん」付のことがある。
取引先の現地企業の人でも、「さん」を使っていることがある。
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:02:27.14 VnyevHcO0
>>298
そういう根本的な部分を知らない人が書いている文章だね、書き出しからそうだから読む気がしなくなる
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:02:52.68 BwXf6Gyd0
契約、恥、道徳、まごころ、お互い様なんて言葉もない国もありますw
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:03:03.87 eq/V34Za0
>>177
prostituteだろ。
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:03:14.26 AZHsGL1II
英語で表現出来ない日本語
日本語で表現出来ない英語
そんなの山の様にあるだろ。
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:03:45.47 nuCuQgrh0
>>294
体の部位としてのshoulder、lipも日本語の肩、唇とは範囲が違うんだってね。
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:04:18.06 Fh/uTWvCi
こういうのは大事だよ
言葉がないということはその文化圏にそういう概念が希薄ってことだから。
甘え、によって日本人の精神構造を喝破した土居しかり
個人的には、justifyにあたる日本語がないと感じる
正当化って悪い意味があると思うし、正当性を主張するっていうニュートラルなあるいは良い意味の単語がない
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:04:37.05 15qaZOqI0
>>294
英語のsee
見ると会うと二つの意味があるけど
中国語でも見が会うって意味で
日本語も見えるで会う意味なんだと気付いてかってにへーと思った
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:05:13.18 /GhVuhWn0
東京新聞のことだから親子関係の否定から国家瓦解につなげるストーリー展開かと思ったら
毒にも薬にもならない文章で拍子抜けした
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:05:20.00 5pLCi6mU0
>>2と>>3のダブルコンボw
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:05:35.14 6M+MV+kg0
>>306
概念が希薄なのではなく
あいまいな概念を許さないだけでは?
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:05:48.39 ondKcWzD0
こじつけで日本を腐そうとしてるのかと思ったが、そうでもなさそうだし、
だからどうした、という感想しか湧かない文章だな。
まあ、ネタに詰まる日もあるよな。
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:05:58.77 OvZeE23y0
「甘え」も無いので困る
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:06:02.53 HLcnqPfx0
星座とか月を見ても、英単語って無駄に多いと感じるけど、
親子って意味の英単語は無いんだな
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:06:08.28 firD7UoY0
ちなみに元記事のコラムには見出しが無い
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:06:17.56 Ogqct82D0
恋 に相当する英単語も存在しない
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:06:47.11 u9JA/S7t0
>>298
それって基本だよね
「わざわざ単語にしたんだから重要視した証拠」とかトンデモ
漢字はなんの断りもなく合体させやすいってだけじゃないかと
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:06:48.88 ink1hoWc0
欠陥だろ。
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:07:05.96 D5eFgsUY0
また頭狂新聞か!
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:07:08.57 gaIx0okb0
>>292
単語がなくて、代わりの表現が必要だとお前自身で言ってるじゃないか
もしかして知的障害の人?
悪いけど、池沼のレスは要らないよ
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:07:22.08 BwXf6Gyd0
>>307
<(●)> <(●)> see
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:07:37.89 HLcnqPfx0
>>312
それは spoil だな
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:07:37.92 4ODY6nqO0
「だから何?」以外の感想が出てこない
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:07:47.40 4jiPl4PO0
日本語に英語の現在完了形に相当する文法は存在しない
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:10.29 4c/ciPkV0
>>2-318
休日にやることがない超暇人
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:10.72 +a5Y9Lui0
アメリカでファミリーと言えば父母子
日本で家族と言えば爺婆まで入ったからな
親子だけ抜き出す必要があったかなかったかの違い
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:31.54 RDM/tZzj0
>>313
月ってどういう意味?
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:38.93 gLbvlTkE0
A+B=ABかA+B=Cなのかの話とうけとめる
「夫婦」は「ふうふ」と読むが「めおと」とも読む
親子は「おやこ」以外読めない
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:51.13 WgCc4rLW0
記事を書いたやつ、少しアホだったね。
日本語では「親子」という表現はよく使うが、英語では「parent and child」という表現はほとんど使われない。
通りかかったギャラリーで「親子」の写真だけを飾った展覧会をやっていて、そこには家族(family)の関係とはまた異なる、親と子の色々な形があった。
:(中略)
「この国には、そういう特別な関係や感情を重んじるため、特別な関係を表す言葉がよく使われていると考えるべきなのだろう」
と結べばまともな記事だったね。
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:52.48 BwXf6Gyd0
バカじゃね 表音文字と表意文字の違いだろ
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:08:59.79 SdAYCngO0
>>323
>日本語に英語の現在完了形に相当する文法は存在しない
風立ちぬ
風と共に去りぬ
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:09:12.02 nuCuQgrh0
>>298
魚にサメやエイは含めないの?ふつうは含むと思うけど。
昔は鯨やイルカも含んでた。
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:09:15.70 aSxQ9YwB0
そもそも多分日本の英語教育に欠陥があるんだろうな
英語のある「単語」と日本語のある「単語」の紐付けを機械的に学習しすぎて
言語を習得するというより単語を覚える文法を覚えるという発想になってしまってる
何かというと単語単語となってそのきわめて幼稚な発想の延長で文化やあげく優劣まで語りだす
そりゃアホのようになるわ
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:09:27.24 t6gL+cHb0
parents and their children(child)
でいいんじゃね?
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:09:27.34 gaIx0okb0
>>325
いやいや、ファミリーで一族すべてを指してるけど
むしろ、日本の方が家族の指し示す範囲は狭い
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:10:48.96 HLcnqPfx0
>>326
睦月、如月、弥生、卯月、皐月とか日本でも古語はあるけど、今じゃ使わないだろ。
簡素化して1月、2月、3月、4月、5月と言っている。
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:10:52.24 Fh/uTWvCi
>>321
それは甘やかすだろ
日本でいう甘えはだいぶ違う
むしろ、言わなくてもわかってもらえるだろう、的な心性がつよい
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:11:04.66 TPa5t6zw0
>>334
そうかも
ファミリーって言ったらギャング全体とか
近代以前の貴族なら下々の使用人まで含めた
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:11:15.49 BwXf6Gyd0
日本語の家族と英語のファミリー 微妙に違う気がする
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:11:16.09 9YamM42d0
東京新聞
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:11:16.15 a89j2DUn0
「よろしくお願いします] がない英語ってやっぱり言葉として日本人に合わないと思う。
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:12:08.99 RDM/tZzj0
>>335
使用頻度が減っただけで言葉自体はあるだろ
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:12:23.70 FXXPyzd+0
>>38
別にどうでもいい
フランス料理もイタリアンが元だったり
イギリスよりもアメリカがでかかったり
animeのもとがanimationだったり
よくある話
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:12:54.02 VUPWBwyDO
>>1
ま、「家族制度」を破壊したい東京新聞の戯れ言
でも、こうやって蟻の一穴を開けていこうとしてんだろうな。
馬鹿だよな
元々、家付きカー付きババ抜きから始まった我儘からチョンが忍びこんで来たんだが…
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:12:54.80 KNH59HVX0
Silent Nightっていう歌の歌詞に
Mother and Childならあるよ
聖徳太子をたたえる歌な
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:13:56.85 HLcnqPfx0
>>341
使用頻度が「減った」のではない。消えたのだ。
睦月、如月、弥生、卯月、皐月なんて誰も使ってない。
死語みたいなもんだろ
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:14:12.76 TPa5t6zw0
>>38
国字っていうのがある
あと独自に作った文字って意味ならアヒル文字とかあるけど
普及しそうな感じではないなぁ
やっぱり便利じゃないんだろうな
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:14:25.49 9YamM42d0
世界 「日本語って異質だよね」
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:14:32.00 7W5cP6eK0
>>1
任侠映画の『親子』ゴッドーファーザーの『ファミリー』
親子はファミリーでいいんだよ。
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:14:36.53 aSxQ9YwB0
>>340
日本で使われる「よろしくお願いします」の意味は広いけど
基本的に
Thank you [暗に相手に期待していること]
が英語のよろしくお願いしますだよ
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:14:45.53 skha4Dje0
>>1
Parent–child でググれよバーカ
Parent–child でググれよバーカ
Parent–child でググれよバーカ
Parent–child でググれよバーカ
Parent–child でググれよバーカ
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:14:59.29 KNH59HVX0
>>345
名前でなら使うよ
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:15:11.65 eUAnHE9s0
親子も親と子を組み合わせた熟字だしなあ
英語一単語でそれを表す単語が無いというのであれば、比較対象は親子を表す一漢字だと思うが
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:15:40.54 SdAYCngO0
>>341
そもそも、睦月=1月じゃないし。
太陰暦からグレゴリオ歴に変えた時点で無くなったんだよ。
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:15:58.15 /5RFH7/T0
言語構造の問題や。
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:16:17.92 5pLCi6mU0
>>345
確かに。アニメキャラの苗字ぐらいしか思い浮かばないw
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:16:39.19 gaIx0okb0
>>38
日本の漢字はほとんど中国では通じない。
そういう意味では日本の漢字は日本のモノ。
前に中国留学生相手に、漢字使った筆談で意思疎通は楽だと思ったのに、
まったく通じなくてびっくりしたわ
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:16:44.64 nuCuQgrh0
>>330
それはただの完了だよ。
そもそも日本語は相言語であって、時制はない。あるのは未然と已然。
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:17:29.04 c/IggO5N0
>>343
ウリも日本の一員ニダ家族ニダ差別するなニダ
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:17:59.64 0EnE+yoQ0
>>345
皐月賞なめんな
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:18:16.80 PlCcB8ZD0
「太郎と花子はきょうだいです。」を英語に訳すことはできない。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:18:29.48 tQ0ZDkfQ0
「牛の肉」を表すのに、日本語では牛+肉だが、英語では
「牛」とは別に牛の肉を表すbeefという言葉がある。
その牛ひとつ取っても、cow ox bull calf cattle等々の
言葉があるが、日本語では「牛」に「雄」「雌」「子」など
付けるだけだ。
みたいな話だな。要するに「だから何?」で終了。
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:19:00.46 15qaZOqI0
>>330
そも古語では過去や完了の使い分けとかいろいろあったけど
きもりもけりもぬもつもたもたりもみんなたになったな
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:19:01.13 HLcnqPfx0
アクエリアスって水瓶座って意味を日本人の99%は知らないと思う。
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:19:47.28 n0EyvuZK0
>>43
GeorgeとかKateとか名前呼び
教師に対してもファースト・ネーム呼び捨て
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:20:02.56 n+rq8Qvu0
chicken and egg
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:20:38.56 PQzXRAEO0
チェアレンドで良いんじゃね
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:20:46.70 15qaZOqI0
>>363
わたしポカリのほうが好き
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:21:08.55 aSxQ9YwB0
>>360
お前らの英語教室は疲れた
英語はできなくてもネットくらい使えるんだからぐぐれよ
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:21:59.22 uQEpbcUI0
>>363
聖闘士星矢オタなら誰でも知ってる
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:22:23.05 5yT4h0XR0
一方で、買春用語やセックスを表す語は数限りなくあるという
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:22:32.72 HLcnqPfx0
cancer ってどんな意味だよ?
ガンって意味は知っていても、「かに座」って意味を知ってる日本人は1パーセントもいないだろ。
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:23:16.82 nuCuQgrh0
>>362
兵庫以西の方言には広く「とる(とう)」「よる(よう)」は残ってるね。
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:23:30.13 Q9Pe5icYi
少なくとも、語族の違う数カ国語で
比較しないことには、ある言語の
語彙の特殊性なんか論じられる
わけがない。
自分の知ってるヨーロッパ言語と
日本語を比較して、つまんねえ
エッセイを書くのは、昔からある
半端なインテリの常習。
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:23:37.62 1ZhZ4bSc0
>>371
デスマスク様の活躍はみんな知っている。
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:25:57.84 rjW5KIMJ0
ファミリーでいいだろ
ファミリーはおじいちゃんやおばあちゃんや孫までいないとだめなのか?
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:26:23.55 SdAYCngO0
>>371
cancer ラテン語で蟹のこと。
癌のcancerは、ギリシャ語のKarkinosから来てる。
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:26:29.29 xHaJiAyt0
>>371
星矢世代だとみんな知ってるだろ
せきしきめいかいはー
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:26:58.70 HCzwvHOK0
「女子供」ってのもないだろうなw
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:27:56.79 5yT4h0XR0
>>38
悔しいとかどうでもいい
むしろ柔軟に他所の言語と揃えていくべき
もし↑に反対意見をもつ人の中でトンキン人がいれば(googleとんきんじん東京人一発変換わろす)
「ooってどこの方言?」とレスしたことのないトンキンジンのみ反対せよ
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:28:09.62 vr4zib9/0
>>356
中国語全く判らない状態で1ヶ月ほど仕事で行ったことあるけど
漢字読めても意味が違ったりするから逆に意思疎通が難しかった
まだ互いに不自由な片言の英語(or英単語の羅列)の方がうまくいった
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:28:10.47 AXsdJvx30
上下、左右、白黒・・・
なんか、いっぱいあるけど、親子にしぼった理由は?
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:28:13.55 y9Ydyc8m0
親子だって親+子じゃねーか
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:29:06.89 +4YLeqhY0
日本の家庭を壊すための活動は今も行われているということですね。
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:29:35.40 TPa5t6zw0
>>380
手紙=トイレットペーパー、ってのは聞いたことある
そういや日本でも鼻紙=ティッシュペーパーだもんなー
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:30:02.44 rbLc4YAdO
語彙が少ない英語は劣等
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:30:37.90 XG493whW0
親子っていつ頃から使われてるの?
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:30:41.65 5yT4h0XR0
>>385
それ言うと恥かくことになるからヤメな能なし
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:31:08.47 dhmJjj7c0
親ハゲ子フサ
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:31:54.36 T1VYLqQ30
>>1
売国って英単語は?
ねえ
売国って英単語は?
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:32:02.37 HLcnqPfx0
>>385
実際に使用する語彙が少ないのは現代日本なんだけどな
現代日本は簡素化した単純な言葉だらけ。
だが、それでよい。
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:32:38.33 kAaKVRR4i
日本人は気軽に「パパさんこんにちは」と挨拶するが
アメリカ人に「パパさん」なんて呼ぶと
「papa son」つまりチンポコ野郎になって殺されても文句言えないからな
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:33:28.06 SdAYCngO0
同じ日本語でも、単語の意味がぐるぐる変わるのに、
外国語の単語と、全く同じ意味な分けないだろ。
女子
総括
友愛
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:34:53.34 90KTm+vf0
>>2
もう終わったwww
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:35:25.80 on4KSFz90
「親子」という英単語は存在しないと言うが、そもそも「親子」が熟語だろ
英語にも「parent and child」と親子を表す熟語があるし、単語と熟語を比べる意味が無いわ
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:36:36.57 4aEGDmCZ0
疲れた、飽きた、退屈は全てtired
あいつら、この3つを区別しないというのが信じられない
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:36:52.79 xHjadlyL0
「湯」という単語も存在しませんw
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:37:30.92 qWgjSbZL0
「おもんばかる」というニュアンスにぴったしとくる英単語は無いですね
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:37:46.75 EUnFHuMG0
さすがサヨク
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:38:09.27 HLcnqPfx0
双子は英語でtwins。 だが双子座は gemini
こういうのを不合理と言うんだよ。
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:38:14.36 pi7fh1gg0
>>10
朝日は小泉政権を担ぎ上げていたし、戦前大東亜戦争を煽り立てる体制翼賛キャンペーンに精を出していたところだろ?
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:39:08.35 TPa5t6zw0
boringていうけどなー
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:39:17.15 6uaAOET40
英語圏には親子やら兄弟姉妹とかでヒトマトメにする習慣が薄いのかね。
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:40:21.79 5yhA2+zLO
>>10
検索すると東京新聞もやらかしている話が出てくる。
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:40:59.78 awCN22+20
「親子」って言葉がなかったら親子丼は「鶏肉卵とじ丼」に
なるのだろうか?
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:41:18.63 ayI6q/Tt0
「社会人」もないよね、労働者以外を無いようなものにするのは日本くらいじゃないの?
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:41:22.09 pi7fh1gg0
兄とか弟とか姉とか妹とか・・・
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:41:29.06 w5mfSQQ+0
>>395
区別してるぞ
にわか知識を披露してバカをひけらかすんでない
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:41:51.63 TPa5t6zw0
>>402
そんなことないよ、なんちゃら&ブロスとか良く社名にある
スーパーマリオブラザーズっていう世界で一番有名な兄弟は日本生まれだけどさ
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:41:56.36 qLP8RyBn0
親子は親と子をくっつけただけだろ
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:43:01.05 SKX+4Wc/0
近頃の新聞ってのは
こんな浅い発想の記事でも
すげぇ発見と思ってドヤ顔で書けるんやな。
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:43:03.85 fjYiwAQmO
「せめて」「むしろ」「いっそ」などもぴったりくる英語表現が見当たらないから翻訳者は苦労すると聞いたことがある
この辺りの言葉が日本人のメンタリティを形成するキーワードなのかも知れない
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:43:18.12 av5axNTW0
>>362
> そも古語では過去や完了の使い分けとかいろいろあったけど
どの言語でも古語の方が文法が複雑である。
何故そんな複雑な文法が構築されたか解き明かされていないと
いうことを聞いたことがある。
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:43:48.76 pi7fh1gg0
>>405
会社人と表現すべきなんだろうけど、なぜか社会人。
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:45:38.87 pi7fh1gg0
新聞、テレビ、学校は、近代化の過程で重要な役割を演じたけど、近代化が完了した現代では
その存在価値が疑われ始めている。
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:45:54.05 15qaZOqI0
>>401
dullってのもそうだっけ
日本では3k仕事汚い、危険、きついがあるが同じ言葉がアメリカにあって
3D=Dirty,Danger,Dullってのがあるらしく
危険、汚いは同じなのに向こうは退屈なのがダメなのかと感心した
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:46:16.76 vc2+zRpO0
むしろ英語の一人称の少なさにびっくりだわ。
「私」と「ワシ」と「俺」でも結構ニュアンスちがうよな。
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:46:33.36 aSxQ9YwB0
>>385
語彙数の面白い話として基本的にどの国どの言語でも
一般人は大体2万~4万語
いわゆるインテリと呼ばれる高知識層で5~6万語程度だそうです
また1000以上の言語を内包するインド人のインテリは10万語以上の語彙力がある人もいるそうです
まあ要はいくら言語が素晴らしくともアホが使えば結局道具に何を使っても同じということです
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:46:40.52 tupxTrI00
親子
papason mamason
パパさん ママさん
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:47:00.98 fjYiwAQmO
>>405
昔なにかのアンケートハガキで職業欄に
1.有職社会人
2.無職社会人
とあって感心した記憶がある
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:47:18.11 HpUnpU8e0
東京新聞
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:47:34.51 t4VDqPhx0
>>1
日本語は膠着語だから簡単に単語を連結できるし、連結した単語から意味を連想できるってだけじゃん…
「特定国立研究開発法人」とか それが便利かどうかはわからんけど
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:48:15.15 w5mfSQQ+0
俺、高校の英語教師
みんな動詞の過去形を過去として覚えてるだろ
実は間違いなんだぜ
最初に過去形として訳した日本人の大罪
だからみんな仮定法で過去形を使うのを機械的に覚えるしかない
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:07.54 UOaPnPHn0
親子も親と子の組み合わせだよw
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:12.25 O6tp31cB0
>>360
不便なので、最近はもともとは宗教的な意味の強かった、
siblings (同胞、はらから)というのも、まだあまり一般的
ではないが最近は使われるようになってきているらしい。
特にイスラム同胞団を イスラム・ブラザーフッドというのは、
悪い意味で 如何にも イスラム的だから シブリングズフッドに
直すべきという意見もあるかも。
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:19.52 zORWohVr0
>>399
正座は天文学から取ってきてるから英語と言うよりラテン語なんじゃね?
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:32.86 Mqb/PzSr0
>>50
世界がバイラルメディアを好むようになったから
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:42.64 5yhA2+zLO
>>412
言葉は人類がもっとも早く手に入れた道具だからでは?
知性があれば身一つで発展させられたから、マニアックになる程がんばったんだろう。
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:43.97 pi7fh1gg0
そもそも「単語」が何を意味するのかというところから問題にしたほうがいい。
この概念がはっきりしないと意味がない議論。
分かち書きするかしないかで区別するものなのか?
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:49:48.65 rxfSaPxn0
>>38
そこは普通に中国を尊敬して良い
どうあがいても中国なしに今の日本はあり得ない
そこを受け入れないって朝鮮人レベルだぞ
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:50:45.09 tkUFh+NB0
>>1
この記事が何を言いたいのかさっぱりだから記事読んできたら
敬老の日だからお年寄りを大事にみたいなかんじだったけどそれでもよくわからんな
>「親子」と同じで、「敬老」という日本語にも、ひと言で置き換えられる英語がなさそうだ
>▼年老いた親をいたわる。赤の他人でも困っているお年寄りを見掛ければ、手を貸してあげたい。
>この国には、そういう特別な関係や感情を重んじるため、特別な言葉が用意されていると考えるべきなのだろう
バカ?
>「オレは空いていてもシルバーシートには座らないんだ」。
高校生が友人に宣言していた。優先席に座ろうと誘われたのだろう。いいやつだな君は。君の親子写真が見たくなった。
>バカ?
431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:51:31.47 sTd/Pt/z0
パンクチュアリティーだのアイデンティティー
だのは
英語にあって日本語一言では書けないとは思うが、
それがどうした?
って思うよな。
432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:51:36.22 u9JA/S7t0
>>429
中華人民飽和国は尊敬しなくていいわ
433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:51:53.88 pi7fh1gg0
>>419
学生は社会の外に存在するって発想なんかは、社会科学的には変じゃないかと思うのだが・・・
434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:52:03.30 SYU0G/YF0
いや、親子って言葉はあるはず。親と子とか法律とか医学とかで必須の概念だろ。
435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:52:41.75 w5mfSQQ+0
Oyako
436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:52:41.81 vBvaZbZz0
>>2で終わってたとか言う馬鹿が大量に発生していて閉口
こりゃー日本人総白痴化もあながち嘘じゃないよな~
437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:52:45.91 B2d9EmLI0
正直日本は親と子の絆を過信しすぎ
どんなに善良な人もどんな悪人も子供さえ生めば親になれる訳で
善良な親も悪人な親も普通にいるんよ
と毒親な母と善良な父の間に生まれた私がぼやいてみる
438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:53:34.53 MCNYV+SO0
>>2-3
こんな馬鹿が多数存在するようになったか。
小学校の低学年なら問題ないけど。
439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:53:38.51 qISNdslj0
>>46
母娘かと思ったら婆母だった
440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:54:40.83 RKITd4G/0
>>429
もっとも文化大革命で、既存の文化を否定・破壊しているから、
古代中国、支那と言った方が良いか。と、現代の中国はイコールではない。
441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:54:53.03 dNC9m0wZ0
>>257
ジャパンもそうだけどな。支那語だ。
442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:54:55.30 pi7fh1gg0
そもそも「単語」とは何? 日本語の助詞は単語?
日本語をローマ字表記するとき、
Watashi wa nihonjin desu.
Watashiwa nihonjin desu.
Watashi wa nihon jin de su.
この他にも何パターンか考えられるが、どれが正しい?
443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:55:12.58 vYIhHSDX0
>>429
現在の支那や支那人は軽蔑の対象にはなるが、尊敬などあり得ないねwww。
444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:55:18.09 Lg/AhtRN0
おたく という英単語は存在しない
だから何?
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:55:40.62 BNqsCHTW0
>>1
>通りかかったギャラリーで「親子」の写真だけを飾った展覧会をやっていた
この写真展がアメリカ人写真家のなんだから、少なくとも思考言語は親子ではなく、parents and child だろうに
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:55:46.89 zORWohVr0
>>437
>毒親な母と善良な父の間に生まれた私がぼやいてみる
仲閒^^
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:56:50.85 wJJuPGjN0
>>442
日本語の助詞は単語だよ
英語だって前置詞は単語じゃん
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:57:58.92 aSxQ9YwB0
>>444
おたくは英語の方が豊富に単語がある・・・
意味の範囲も日本のヲタを指すほぼ完ぺきなものもある
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:58:01.27 RBfpDG2wO
そもそも熟語と単語を比べる事がおかしいが
26文字の言語と約9000文字の言語を比べる事がおかしい
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:58:22.72 8iIK/69L0
>>442
単語の概念と、正書法をどうするかは全然別の話。
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:58:27.40 +vp07Yqk0
木漏れ日って英語に無いよね?
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:58:50.01 tPxgTcH90
いただきます、ごちそうさま、ただいま
一万円、
アメリカには、そういう概念自体が存在しない
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:58:55.26 mqkjXWRw0
漫画の翻訳だと、
「先輩」はそのまま「Senpai」で割と使われてるよ。
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:59:29.69 w5mfSQQ+0
日本語は、中国語と年上を尊敬するという儒教の文化を色濃く反映してるので敬語や謙譲語まである
英語は、島国イギリスの侵略の歴史とキリスト教が大きな影響を与えてる
455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 10:59:43.32 eEARYKPh0
兄も弟もブラザー
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:00:25.69 NABmEWuMO
教科書の例文のせいなんだろうけど、長いこと“ラージ”という単語を広さや幅だけを表すものだと思い込んでた。
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:00:47.07 +g0cF3Pf0
google翻訳で母子家庭、父子家庭、孤児と入れると
Fatherless family Motherless family Orphanって出る。
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:00:52.09 mJFW+61a0
>>1
の元をちゃんと読んだら
なんの悪意も無く深い意味も無く
話始めの逸話みたく興味を引く為のうんちくのつもりで書いたのがわかる
だけど
>>2
の言ってる通りの突っ込みが入るのは当然の頓珍漢な話なのでバカされてしまう
このコラム(妄想日記)の終わりあたりの高校生の会話もある意味突っ込み所があって面白い
作者はバカにされているが
実際にこうやって「興味を引く為」の文でスレまで立った時点で
この作者は有能なのが良くわかる、流石だと思った
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:00:55.70 LqR50hWT0
過労死 karoshi
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:01:12.07 zORWohVr0
日本の場合は
親子とか親兄弟とか父兄とか母子、父子、
並べたい対象を的確に漢字で書けば単語になってる感じかな。
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:01:41.03 CB1YDlZa0
で?
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:01:53.47 mqkjXWRw0
>>451
あー、そういう一単語がないから、
イギリス文学は自然に対する描写をダラダラやるんだな
やれ何の葉っぱがどうした、
黒すぐりの実がどうした、って
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:02:21.23 79a/mWx/0
英語が日本語に合わせろってか? バカバカしいな
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:03:26.50 rjW5KIMJ0
>>415
Dで揃えたかっただけだろ
465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:03:41.47 mqkjXWRw0
>>457
「引き算」なんだねえ
なんか「欠けてる家族」みたいでやだな・・・
こういのこそ人権屋は騒がないのか
466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:04:30.78 N9cxQ9Q50
>>436
熟語ってなんなのか習ってない奴がこんなにいるとはね。
467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:04:40.92 raNLSRAS0
>>1
後半はいい話だったからカット
お前はさんまかw
468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:04:56.60 pi7fh1gg0
>>447
助詞の意味の枠組みは広くて前置詞と同じでもないけど、格助詞に限っても
「助詞」を英語などの前置詞同様に「後置詞」と考えるか「接尾辞」と考えるかで
定義しにくいと思うよ。
それによってローマ字表記したときの表記法も変わってくると思う。
格助詞に限ってみると日本語を膠着語と考える見方からは接尾辞と考えたほうがすっきりする。
英語では表現できない日本語
スレリンク(english板)
469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:05:32.00 mCJ4eWkw0
世界:日本人って優先席ぜんぜん譲らないよな、ほんと土人だよなあいつら
470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:05:31.98 qV7tyMDz0
東京新聞が何を言いたいのか分からない
471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:05:37.67 CB1YDlZa0
日本語の語彙の豊富さは尋常じゃない
一人称だけでも腐るほどある
472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:05:57.14 IA8bGMgC0
>>1
こいつアホなん?
親子だって組み合わせなんだが?
473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:06:09.67 pi7fh1gg0
>>450
ローマ字表記においては「全然別」とは言えないはず。
接尾辞、接頭辞は単語?
474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:06:25.84 SdAYCngO0
tallって、背が高い事だと思っていたが、
スタバに行って「並」って意味だった事に
気づいて驚いた。
475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:07:59.39 O6tp31cB0
>>455
それを言えば、一語でかなりの概念を表せる漢字最高だよ。
最近はバーコードでも長いのを止めて、二次元タイプになっ
てる。
欧米では26文字+αで最有力の近代文明を築いたからと
言って、漢字を棄てたトンデモ民族もいる。 これは英語から
ギリシャ語とラテン語を棄て去って、発音記号だけで
表記して、合理的で素晴らしいと自賛しているような
悲喜劇。
476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:08:01.30 7f580svw0
外国人に日本の「アイムソーリ」は使うなよ
外国は「謝罪」だけなんだぜ、俺たちが使う「すみません」の場合は「ありがとう」だ。
落とし物を拾ってくれた、助けてくれた等は全て「ありがとう」感謝だから「サンキュー」だけで良い。
感謝の意味での「すみません」は英語に無いぜ
477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:08:50.25 mJFW+61a0
英語は表現能力が乏しいとか漢字は欠陥だとか喚いてる人が少なからず居る事にビックリ
そんな悪意も深い意味も無いってのは本文読めばわかりそうなんだが…
478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:08:57.20 BNqsCHTW0
>>465
アメリカなんかはシングルマザーが腐るほどいて、さらに男顔負けに稼いでたりするから
日本のような偏見自体があまりないけどね
479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:09:04.37 nSzb37ZN0
要は親子の写真展覧会の開催を伝えたかっただけだろ
480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:09:27.55 raNLSRAS0
>>474
俺未だに「アイスコーヒー、普通ので」で通してるよ
たまに色々聞いてくるけど「普通ので」か「いらない」で通す
481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:09:42.60 EJeEkSCp0
Mom and Tott とか言ってたよ
言葉がないから概念がないってことはないんだよね
日本だとワニっていうけど、
英語だとクロコダイルとかアリゲーターって言うことが多いみたいな
482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:10:37.17 8iIK/69L0
>>473
うんにゃ。別の話だ。
接頭辞接尾辞が単語のはずがない。
483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:11:11.18 mqkjXWRw0
まー、日本語勉強する外国人は大変だと思うよ。
「お母さん」「お母様」「お袋」「母さん」三人称なら「母」「母親」も
・・・自分なら「全部motherでいいだろ!」ってなるわw
484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:12:00.26 FULYyuj10
親子丼
485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:12:18.83 4fUbVlhE0
「親子」という英単語は存在しない
↓
だから日本語は素晴らしい
486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:12:30.76 7f580svw0
ロスで「水」ウォーターが欲しいと言ったが通用しなかった
「ドリンクウォーター」と言えば通じた・・・
奴らには「水」ですら数種類あるんだろうな
487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:12:59.00 raNLSRAS0
兄弟姉妹を言う時とか日本語って便利だなとよく思う
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:14:11.34 Rsn1U9xl0
以前「馬車」って英語でなんて言うのか調べてたら
細かく形式別の単語になってて
全部馬車でいいじゃねえか! と思った
489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:14:12.89 qV7tyMDz0
>>484
厳密には親子じゃないんだよなあ
他人丼に至っては人じゃないだろっていう
490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:14:54.80 Z3HK+nWl0
【社会】「たこやき」という英単語は存在しない
491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:15:01.36 EEPvxwfm0
実は、親子という「単語」は日本語にも存在しないのである。
親子は熟語です、はい。
492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:15:06.83 aSxQ9YwB0
>>476
それは違う。なぜ単語だけで言語を考えるのだろう・・・
どこまで日本人はアホになったんだ・・・
なぜ言語と表現方法の特性の違いに想像力がおよばないのだろう・・・
「Oh,thank you」のOhを申し訳なさそうに言う
これが日本語の「すみません、ありがとうございます」だ
さっきもかいたがきわめて限定的なその土地国固有の習慣などでない限り
他の言語にも同じ表現を示す方法ほぼ100%ある
493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:15:27.82 C/WUaCRX0
>>486
LAのことをロスだなんて呼んでしまう人間にはまだ早い
494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:16:05.40 ATFK4yFW0
親子だって
親 + 子
でないの? バカだね 東京。
495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:16:12.72 w5mfSQQ+0
日本語のほうが英語より語彙が多いというレスが割と多いのに
26文字で語彙も少ない英語を中高6年勉強しても日本人は全く話せない
496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:16:35.01 A1TlYquO0
儒教は人を不幸にする
497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:16:52.35 Zjqr/rLM0
>>1
だから何?って話
日本は日本他国は他国
498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:17:20.99 AFu+bhfG0
>>24
漏れの居合には敵わん
499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:17:26.94 VV0juXYp0
兄と弟、姉と妹も一単語で区別できないんじゃない
500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:17:27.05 iSmyOIjW0
おはようございます「おえす」
こんにちは「ちわ」
さようなら「さーい」
501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:17:27.02 cIA4BSbZ0
「湯」という英語は存在しないのに驚いたな
hot water 熱い水はあるが、湯は無い
502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:17:44.87 O6tp31cB0
>>483
イギリス王室の孫たちが親をどう呼ぶか見物だな。
your highness とか prince William だったら
笑ける。 誰か知ってる人?
503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:17:49.62 qKQ0ra87O
親子丼はあるのにな
504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:18:00.46 wWl+vSVc0
>>2は天才が座する場所だな
505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:18:15.38 fyHnGWFd0
>>263
506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:18:23.28 rC8vboXy0
エーゴには親子を表す言葉はありません
だから日本も親子をやめましょう
親子の卒業式をするべきです
ってお前はフクシマミズホか
507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:19:10.28 BmA5xQmV0
未だに「アイデンティティー」の概念が分からん
該当する和単語無いだろ
508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:19:12.96 wOF75TBWO
>>491
509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:19:55.46 rLSTKrWb0
明治のころ英語から翻訳するのに野球とか経済っての作ったらしいけど
それまで日本に外人いなかったの?
510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:20:30.54 rhE/qQ2H0
>>81
探せばいくらでもあるだろ・・・
ドア
フリーザー
ニュアンス完全一致の単語もあると思うよ
511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:20:46.67 mCJ4eWkw0
>>492
でも実際99%の日本人は「すみません」を正しく表現できなくて
海外で池沼みたいにソーリーソーリーを連発するのは世界中で有名だけどね
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:20:50.70 xa688AKG0
親子電話
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:21:20.24 BmA5xQmV0
英語は兄・弟、姉・妹って単語も無いよな
合理的と言えば合理的だが・・・
514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:21:55.96 8iIK/69L0
>>486
それは外国人が日本で
「ミゾクダサイ」
「ミゾ??」
「飲ムミゾデス」
「あー、お水?」
みたいな話では?
515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:21:59.39 wzVUCqi00
>>509
馬鹿は書き込みしなくていいよ
516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:22:05.50 qV7tyMDz0
>>509
明治の単語作成能力はすごいよな
中国でもそのまま使われてたりする
今の日本じゃ外来語は全部カタカナだ
517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:22:23.06 C/WUaCRX0
根拠のない英語より日本語は優れてるという思い込みとつけ上がりが見事なアホ記事だな
518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:22:51.07 Z3HK+nWl0
ここまで英語サイトの引用なし
つかえねーのばっかw
519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:23:48.39 5NlgIKV+0
みんなソース元読んでみ、ほっとする記事だぞ
520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:24:07.15 ATFK4yFW0
>「馬車」って英語でなんて言う
三省堂とか朝鮮辞書使うからだ。
とはいってももう生きた馬に牽かせる車両なんて珍しいから
ニューヨークのセントラルパークでもhorse & carriageだ。&注意な。horse carriageでも可、horse drawn carでも可
伊藤博文が使ってたのは朝鮮人。
521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:24:18.34 yUOQmdwy0
「お疲れ様でした」を英語で何て言えばいいの?
522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:25:02.54 e8H4c6ti0
英語圏の人って小説とか読んで何故細かいニュアンスが理解できるのか不思議
523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:25:04.09 xa688AKG0
ぐっじょぶ
524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:25:19.92 ODle1AVG0
>>263
このスレ最大のバカ
525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:25:57.99 zDXq/Z7yO
>>518
お前は目の前の箱の使い方も知らないバカだけどな
526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:26:01.60 1IA7EpZa0
>>483
複数形とか男性名詞女性名詞でイラッとするようなもんだなw
527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:26:27.97 Kljhau3N0
>>1
だから何?これのどこがニュース速報?
528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:26:57.30 Z3HK+nWl0
パソコン・ネット時代になっても本の辞書引いてた世代と英語力がいっしょw
529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:28:36.30 wCc4aD2cO
私、俺、僕、わし、わい、も全部Iだしな。表現選択肢が少なすぎ。外人のジョークがベタで寒いのも当然。
530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:29:07.79 vYIhHSDX0
>>528
日本語で考えるのと英語で考えるのが違うからだろ。
531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:30:01.35 eIcVBKLkO
何にせよ
生来、聴き、話し、馴れた言語が一番と言うだけのこと
532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:30:04.40 8E/NdQns0
>>361
いや、それは英語と日本語で牛に関する認識や関心が
大きく異なっていることを示す、典型的な事例だよ。
家族に関しては、それほどの差はないので、
(中国語と漢字の影響はそれなりにあるけど)、
この記事の話はちと問題というだけで。
533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:31:12.99 XB4C8ScB0
日本語には男女差のない英語のsiblingsに当たる兄弟姉妹を表す言葉がない
534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:31:44.25 pi7fh1gg0
複合語を単語と数えるなら、ウィキペディアによればドイツ語のこれも単語らしい。
Acetyl-seryl-tyrosyl-seryl-isoleucyl-threonyl-seryl-prolyl-seryl-glutaminyl-phenyl-alanyl-valyl-phenyl-alanyl-leucyl-
seryl-seryl-valyl-tryptophyl-alanyl-aspartyl-prolyl-isoleucyl-glutamyl-leucyl-leucyl-asparaginyl-valyl-cysteinyl-threonyl-
seryl-seryl-leucyl-glycyl-asparaginyl-glutaminyl-phenyl-alanyl-glutaminyl-threonyl-glutaminyl-glutaminyl-alanyl-arginyl-
threonyl-threonyl-glutaminyl-valyl-glutaminyl-glutaminyl-phenyl-alanyl-seryl-glutaminyl-valyl-tryptophyl-lysyl-prolyl-
phenyl-alanyl-prolyl-glutaminyl-seryl-threonyl-valyl-arginyl-phenyl-alanyl-prolyl-glycyl-aspartyl-valyl-tyrosyl-lysyl-
valyl-tyrosyl-arginyl-tyrosyl-asparaginyl-alanyl-valyl-leucyl-aspartyl-prolyl-leucyl-isoleucyl-threonyl-alanyl-leucyl-
leucyl-glycyl-threonyl-phenyl-alanyl-aspartyl-threonyl-arginyl-asparaginyl-arginyl-isoleucyl-isoleucyl-glutamyl-valyl-
glutamyl-asparaginyl-glutaminyl-glutaminyl-seryl-prolyl-threonyl-threonyl-alanyl-glutamyl-threonyl-leucyl-aspartyl-
alanyl-threonyl-arginyl-arginyl-valyl-aspartyl-aspartyl-alanyl-threonyl-valyl-alanyl-isoleucyl-arginyl-seryl-alanyl-
asparaginyl-isoleucyl-asparaginyl-leucyl-valyl-asparaginyl-glutamyl-leucyl-valyl-arginyl-glycyl-threonyl-glycyl-leucyl-
tyrosyl-asparaginyl-glutaminyl-asparaginyl-threonyl-phenyl-alanyl-glutamyl-seryl-methionyl-seryl-glycyl-leucyl-valyl-
tryptophyl-threonyl-seryl-alanyl-prolyl-alanyl-serine
URLリンク(ja.wikipedia.org)
535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:31:48.09 1jawFvDI0
モットーは英語
536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:31:50.66 05YRm1ff0
>>1
だからなんだ?
537:534@転載は禁止
14/09/15 11:32:57.29 pi7fh1gg0
>>534
失礼。これはドイツ語ではなく英語。
538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:33:00.96 OlSMuDNV0
グーグル検索結果
"parent and child"
約 3,670,000 件
539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:34:23.34 pi7fh1gg0
>>482
> うんにゃ。別の話だ。
> 接頭辞接尾辞が単語のはずがない。
そうでしょ? ってことは格助詞を名詞(句)につく接尾辞と考えるなら、格助詞は単語ではなくなる。
540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:34:44.79 D417fJaHO
スレタイを読んで「だから何だ?」と思い、>>1を読んで「だから何だ?」と思った。
541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:34:46.96 ++MA9IoH0
>>46
9枚目はいいな
542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:34:50.83 fILmFe6X0
アメドラだと I'm sorry はお悔やみの言葉として出てくる頻度が高い
訃報を聞いて胸に手を当てて I'm so sorry ← これは本当によく観る
日本語のすみませんは多岐にわたるけど、たとえば訪問先の玄関で
「ごめんください、誰かいませんか」の意味の場合は Hello,anybody there? など
その他の意味でもHelloをつければなんとかなる場合が多い
「ちょっとそこを通りたいので避けてください」の意味はシラネ
543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:35:42.38 vYIhHSDX0
エクスキューズ ミ~だろw。
544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:37:00.08 Z3HK+nWl0
記事もレスも昭和で言い古された話ばっかww
無知無能過ぎるw
545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:37:12.77 MCNYV+SO0
>>476
葬式でアイムソーリーって使うぞ。謝罪以外の意味でな。
546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:38:52.21 OlSMuDNV0
日本語でも「親」と「子」を組み合わせて「親子」だろ。
一語で親子を表す言葉はない。
547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:39:04.93 CPPZsdw90
英語にもドイツ語にもフランス語に中国語にも韓国語にも、いただきます、お帰り、といった言葉はない。
思いやり、もてなし、気配り、といった単語もない。
きめ細かい思いやり、気配りといった感情、思考、思想が日本以外ではないのだ。
夏、森の中で蝉の声を聴いて自然を感じて詠嘆するのは日本人だけ。
欧米人はうるさいと思うだけ。
秋の夜鈴虫の声を聴きながら月を見て自然い感謝するのも日本人だけ。
欧米人は鈴虫などの声はうるさいだけ。月を見ても何も感じない。
自然に対して、家族や他人に対してきめ細かなやさしい気持ちを持つのは日本人だけ。
日本人はいつも日本人だけ見ているから、こういった日本人を当たり前と思うが、当たり前でない。世界と比較すると非常に優れている。
海外に行くと、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスなどへ行くとがっかりする。人間の交際、感情、思いやり、親切などが日本と比較してひどいのだ。
欧米でさえそうだから、中国、韓国、その他の国などもっとひどい。
日本は科学技術、経済で世界トップであるだけでなく、心、感情、交際、親切、思いやり、常識といった点でも世界一だ。
みんな、そういった日本を誇りに思うべきだ。
左翼や朝日新聞が「日本は世界で一番ひどい国だ。悪い国だ。」と嘘を言うのに騙されてはいけない。
左翼や朝日新聞が戦後ずっと言い続けてきたのは、「中国は素晴らしい。美しい。北京の空はいつも青空で澄み切っている。」と礼賛ばかりだ。
548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:41:37.48 TGY7L9bn0
日本語の和語には脚を表す単語がなく、足と同じ「あし」と言うしかないのは不便だな。
549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:41:49.39 Z3HK+nWl0
ネット世代はこれだけ環境が整ってんのに自分から何もしようとしないし、できない。
これじゃバイトぐらいにしか使えんな
550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:42:11.29 O6tp31cB0
鳩山のアイムソーリは酷かった。
551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:42:14.32 pi7fh1gg0
お前ら、intoとin toの違いを分かりやすく説明してくれ。
552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:43:16.16 vYIhHSDX0
>>550
I'm 総理.
553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:43:42.39 MWH+XYQ60
>>
Parent-child
honor aged
バーカ
554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:45:31.88 O6tp31cB0
だから、問題の本質は 26文字+αのラテン文字と、一字一字が相当の
意味を持つ漢字の数千の組み合わせによる、造語能力、視認性、含意力を
問題にすべき。
555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:46:54.96 mQM55R8Q0
>>547
人類として日本人はレベルが高すぎるんだな
556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:48:45.76 Z3HK+nWl0
せっかくこれだけのツールを持ったのに
Googleに個人情報抜かれ
2chやニコニコに洗脳され
あんたらどこまでアホなんですか???
557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:49:28.15 MWH+XYQ60
>>547
バーカ
How's your day?
全てあるわ
558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:50:20.02 U4al86Jj0
P&Cでいいだろ
559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:50:24.70 fILmFe6X0
>>556
人間って豊かで便利になればなるほどアホになるのよ
交通手段が発達したせいで脚の筋力が衰えていくのに似てるわね
560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:50:33.68 MWH+XYQ60
>>547
要するに、深いレベルの事柄を学ぶ語学力がないアホであることを自己紹介してるだけ
561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:51:53.16 Gk8p1R360
>>10
なあに、かえって免疫がつく
562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:51:55.10 AS1TZtBWi
democracyを民主主義と訳したアホがいたな
563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:53:15.60 vYIhHSDX0
頭の中で英単語をひとつひとつ翻訳して組み合わせようとするからワケわからなくなるんだよ。
言い回しを丸ごと覚えちゃえばイイんだよ。
564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:53:49.37 MWH+XYQ60
>>558
>P&Cでいいだろ
せいかーい
Sunrise Waldorf School (SWS) provides a Parent and Child Program (P&C) as an enjoyable and friendly introduction to Waldorf education for young families that encourages a committed and supportive parent body.
P&C group leaders carry the responsibility for the pedagogical planning and activity, parent education and administrative reporting and duties associated with the group.
URLリンク(jobs.waldorftoday.com)
565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:55:24.78 MWH+XYQ60
>>547
バーカ
attentive
566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:56:06.91 firD7UoY0
>>519
いったん噛み付いたらもう後には戻れない
それが2ちゃんねらーだ
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:56:19.33 O6tp31cB0
日本人程、文字に拘り、文字から最大の伝意(今勝手に組み合わせた熟語
だが、ググったらちゃんと既出だった)能力を引き出した民族は居ない
だろう。 たまたま中国が隣だった。 昔はオレも漢字は不便で、ギリシャ
・ローマにもう少し近かったらという朝鮮脳炎に冒されそうになったことも
あったが、今となれば日本人と漢字は実にスゴイ。 日本の文字の素晴らし
いところは、参考文献さえあれば、日本書紀でも万葉集でも論語でも直ぐに
読めることだ。
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:57:07.86 mCJ4eWkw0
>>547
悪いけど、自然保護法や動物愛護法に関しての日本の認識は
諸外国と比べてまだまだ発展途上国程度な部分は多いよ
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:57:55.69 NSxWbrIwO
で?
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:58:27.32 vYIhHSDX0
>>568
自然保護法や動物愛護法なんて、白人の傲慢さがよく表れていると思うw。
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 11:58:29.35 fILmFe6X0
>>568
司法は中世レベルだしねー
シャラップ!と言われてもねえ
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:00:03.59 ROEHOCSg0
日本語やドイツ語と違い、英語には複数単語を繋げる文化がないからそんなもんだろ
ああ、漢字圏ならまだ区切りが分かるが、長いドイツ単語はお手上げだよw
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:00:09.94 5yT4h0XR0
>>345
見てると英語って月を数字でなくJanuaryとかFebruaryとかそのまんま使ってるんだけど
本人たちは混乱しないのかねえ、「あれ?JulyってJaneの次だっけ?」とか
574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:00:25.00 MWH+XYQ60
>>10
早速>>1で捏造してるだろが
P&C
honor the aged
575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:00:55.38 xKpYrcgCO
英語の「citizen」を「市民」と直訳するのは誤り。
本来の意味は「公民権のある市民」だ。
いわゆる在日は「non-citizen」だ。
576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:01:41.73 pi7fh1gg0
>>572
歴史的には、単語が繋がってできた複合語って結構多いと思うが、英語にも。
577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:01:58.02 wgVaCDUS0
>>573
木曜日は金曜日の次だっけ?と
混乱する日本人もいないからね。
578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:02:06.03 Z3HK+nWl0
>>559
なーるほど
じゃあネットが生んだものは、世界中の人間の管理体制完了、ってことだけかぁ
まぁ、もともとインターネットは米の軍事システムだったから当たり前か
579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:02:30.96 weT1Z4eU0
>>292
Big Brother はいつもあなたを見ている。
580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:03:44.71 MWH+XYQ60
>>1 >>572
URLリンク(ejje.weblio.jp)
581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:03:54.62 vYIhHSDX0
ヨーロッパの大森林を維持できなかったのが欧州人だぞぉ~。
582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:04:58.51 5yT4h0XR0
>>483
> まー、日本語勉強する外国人は大変だと思うよ。
心配ない、そのうち、外人が習得できる程度のシェイプアップされた日本語が正しい日本語になる。
だから私はですます調は早く消滅して欲しい。
あれは人に物を頼む時しか使わないいやしい言葉。
丁寧語であるですます調のせいで
相対的に相手に威圧を与える言葉遣いができてしまう。
583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:05:38.60 Pss0CKZY0
>>1
だから何だっていう。
言い出したらキリないだろハゲ
584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:05:46.70 dZ66U8KC0
「思いやり」 という言葉も、他言語には存在しない。
東洋の島嶼地区で、稲作文化圏でしか発生しないといわれる。
限定した地区で、稲作という共同作業が生んだ言葉なのかな?
585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:06:11.00 fILmFe6X0
>>582
関西弁が標準語になればいいのよ
でんがなまんがなですべてカタがつく(悪意)
586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:06:13.80 O6tp31cB0
>>573
昔は日本も睦月、如月とかいってたが、台風同様に、頭から順に
番号を付けた方が便利だから切り替えた。 日本人はプラグマ
ティスト。 占領後しばらくはジェーン台風とか言ってた。
今のナンバー名に個性はないが。
587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:06:16.97 5yT4h0XR0
>>577
巡ってくる頻度が違うから比べられないね
588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:06:26.34 weT1Z4eU0
>>362
方言によっては今でも残っているよ
大分だったか、標準語ではあいまい表現になる「雪が降っている」を
雪が降りよる(現在進行形)
雪が降っちょる(状態を示す完了形)
と区別している。
589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:06:52.77 pi7fh1gg0
>>292
> >>270
> あなたは小卒なのか?
> bigやsmall、youngやoldの同級・比較級・最上級、1st・2ndなどの序数を使って表現します。
> というか、日本固有の文化や慣習や概念に基づく表現以外は
> 全て英語に限らずどの言語にもあります
ここでは「単語」とは何かが問題になっている。
>>270はあくまでも「単語がないよな」と書いていることをなぜスルーするの?
590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:07:06.96 vYIhHSDX0
>>582
ですます調無くしたら、慇懃無礼ができなくなるじゃないかw。
591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:07:28.71 rdmdpEfx0
つまんないスレなのに伸びてる
皆こういうの好きなんだな了解
592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:07:35.06 Sto/c6Cq0
>>2
うまく表現できないが・・・「bread and butter」は「パンとバター」ではなく「バター付きパン」のこと。
同様に英語での「parent and child」」も「親と子」ではなく、日本語の「親子」に相当する。
>>2の言うことは若干違うと思うが、>>1のケチのつけ方も言語の性質に関して無知だということだと思う。
593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:07:56.28 /ha6De8+0
べつに「親子」という便利な単語がないからと言って、べつに「親子」関係が
ないがしろにされているわけではない。
こういうレトリックでうまいこと言ったつもりの記者は無能。
594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:08:21.02 wgVaCDUS0
>>483
mother mamma mom mommy
英語でも
知ってるだけで4つはあるぞ。
595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:08:43.24 kSao+lyw0
>>539
「格助詞を名詞(句)につく接尾辞と考える」ならね。俺はそうは思わないけど。
それはともかく、何回も言うけど分かち書きをどこでするかはまた別の話だから。
596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:08:50.28 weT1Z4eU0
>>424
comrades が共産圏の手垢が使いにくくなったというのもありそうだ
597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:08:56.47 dZ66U8KC0
>>590
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::) 反省してま~す♪
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 精神的にまいってま~す♪
.(::(:::(;;;) \ | (;;;):::)::)
(::(:::(:::\ \_| _/::::):::):::) サーセン♪ へへへ
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:10:08.73 8MOZVTkm0
>>1
>「オレは空いていてもシルバーシートには座らないんだ」。
>高校生が友人に宣言していた。優先席に座ろうと誘われたのだろう。
>いいやつだな君は。
だからさ~、なんで勝手にこう決め付けるの。
「オレは空いていてもシルバーシートには座らないんだ。
老人や障害者が座っていたと思うと気持ち悪いから。」
かも知れないのに。しかも新聞の癖に句点の位置が変。
599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:10:51.62 Sto/c6Cq0
>>424
siblingsはスヌーピーの兄弟(妹もいる)を表現するのとかでも普通に使われてるぞ。
もう定着しているように感じる。
600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:10:57.81 MWH+XYQ60
>>584
バーカ
>>547
バーカ
attentive
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:12:26.88 weT1Z4eU0
>>475
まあ、二次元だったらいいかというとそういうものでもない
URLリンク(www.geocities.co.jp)
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:13:28.43 MWH+XYQ60
>>360
URLリンク(ejje.weblio.jp)
ぷ
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:13:50.84 yyJeYaWd0
>>577
記憶のマジックナンバーという、人間が覚えておける順列は7個くらい
という法則がありまして
電話番号なども7桁くらいは覚えておけるけど、それ以上になると
覚えられない人が増えるといいます。
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:13:58.02 ROEHOCSg0
>>576
そう、複数単語を集約させたものは当然ある
いっぽう、日本語では元の単語をほぼそのまま接続する
英語圏ではあまり無いね
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:14:52.81 MWH+XYQ60
>>591
捏造新聞は叩いて不買
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:15:03.21 pi7fh1gg0
>>584
稲作と麦作とでは何が違うんだろう?
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:15:56.51 MWH+XYQ60
>>604 >>1
Parent-child
捏造新聞
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:16:57.44 pi7fh1gg0
>>604
孤立語の漢語(漢字語)はね。日本語だと、「大きい+葉」->「おおば」みたいになる。
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:17:03.27 weT1Z4eU0
>>502
ハリーはグランマと言ってた気がする。
聞いたのがかなり前なんで定かでないが。
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:17:17.71 MWH+XYQ60
>>606
捏造ですわ
捏造して陰湿なデマ流す文化圏か?
URLリンク(ejje.weblio.jp)
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:17:48.81 WsUNjMEj0
日本にはない単語の英語教えてくれ
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:17:53.59 E3TqbvFR0
この手の頭の悪い奴がやる比較文化論もどきの特徴
・英語の言葉や欧米習慣の一部をかじって意味不明の比較
・一神教と多神教がどうのこうの
・農耕・狩猟民族がうんたら
・血液型が~
共通点
・なぜか比較対照が欧米関係のごく一部。日本が特殊とか言い出す
・似ている他のアジアや他の世界の例が目に入らない
・日本でも時代によって違うのに日本史に無知
・階層や個人で違うのになぜか自分が思い込んでる例ばかり
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:18:23.60 EVU47apR0
>>588
現在降雪中。雪がフリョウル
降雪終了、積雪有り。雪がフットル こんな具合。
漢字語の話になるけど、英語で単語が無くて、単語を組み合わせて表現する物事なんかいろいろあるわけで
兄、弟、姉、妹、湯・・・
熱と辛が同音異義でhotとか。これはどちらも食品に使われるから面倒。
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:18:31.64 wgVaCDUS0
>>603
江戸時代の人は、普通に
子の刻とか、丑の刻って使ってたんじゃないのか?
あれも12個あるわけだし。
記憶できないとなると大変だなw
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:18:42.38 pi7fh1gg0
>>595
そうすると、接辞(接頭語・接尾語)と単語との違いはどこにあるんでしょう?
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:19:49.27 5K/XYYTo0
>>106
釣りだよな? じゃなかったら恥ずかしすぎるぞwww
mummy=ミイラ
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:20:00.13 dZ66U8KC0
>>606
水利の管理と、共同しての田植えとかじゃね?
特に水は、協調性とか、共同作業って概念がないとダメな気がする。
日本国内でも、田んぼのあった地区と山岳地区は感覚がだいぶ違う気がするし。
水争いとか、山岳地区の、近年に稲作やり始めた連中に多いしさ。
平野でもなにげに、水争いあるけどね。
でも、それは、GHQが土地払下げたからだろうなあ。
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:20:09.16 fILmFe6X0
>>611
ITで使われてる単語の多くが和訳されてないって聞いたよ
ハードとソフト
これはそのまま使われてるしね
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:20:51.42 wgVaCDUS0
>>611
debate
て言葉も日本語にないんじゃね?
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:21:11.54 sEU6T2Uq0
>>2
>>3
表意文字ってもう、現代でも使われているものは漢字とトンパ文字だけらしいけど
しみじみと絶対棄てちゃならんものだと思うわけよ。
すごいよ。表意文字は。
日本漢字がわからん輩が日本に入り込むのに、これだけで相当
ハードルが上がるしね。
漢字を使ってるように見えても、簡体字育ちのチャンコロどもにすら
日本漢字はハードルが高い。
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:21:19.88 weT1Z4eU0
>>599
sibling はUNIX系のプロセス管理の実装を知っている人になじみのある言葉だな
process を生成した process が parent process, 生成された方が child process と呼ばれるのは
有名だが、同一の親プロセスから生成されたプロセスは
siblings というチェーンでつながっている
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:22:33.71 MWH+XYQ60
>>483
無知晒して馬鹿にされる趣味?
URLリンク(www.oxforddictionaries.com)
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:22:40.58 sEU6T2Uq0
>>619
ディベートって討論じゃないの?
むしろ、なんで討論を殊更ディベートとカタカナ表記するのか
疑問だった。
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:22:55.57 RTT4iWrf0
日本では配偶者は自分の子供の片親みたいなもんだけど、
向こうじゃ子供より配偶者の方が大切だからな。
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:23:21.63 XTkmbPz10
英語圏の連中って専門的な概念にまで一般的な言葉をあてるのから馬鹿だよな
漢字は組み合わせで数文字以内でおおまかな概念も示せるし超便利
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:24:05.10 pi7fh1gg0
比較言語学の常識としてあるのは、単語の意味の集合が外国語間で一致しない例はいくらでもあるということ。
外国語をある程度深く勉強していくと、厳密な意味のずれにしばしば遭遇してまごつく。
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:24:36.18 RTT4iWrf0
>>533
> 日本語には男女差のない英語のsiblingsに当たる兄弟姉妹を表す言葉がない
同胞という立派な言葉があるだろ。「はらから」という和語もある。
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:24:58.80 wgVaCDUS0
>>623
「討論」ではディベートを正確に表現できないからね。
「討論」には
ある公的な主題について異なる立場に分かれ議論するという意味が含まれていない。
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:25:05.56 GlgDtV1E0
>>2 で終了。敬老もそうだな。
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:25:32.44 MWH+XYQ60
>>616
(synonym) mama, mamma, mom, momma, mommy, mammy, mum, mummy, mater
URLリンク(thesaurus.babylon.com)
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:25:34.25 yyJeYaWd0
>>614
馬と巳はどっちが先か?と聞かれてすぐに答えられる人は多くないでしょ
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:25:37.75 8gS/mEwu0
「アメリカ合衆国」を表す単語もないじゃん。
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:25:43.08 pi7fh1gg0
言語と文化との因果関係をめぐっては、サピア=ウォーフ流の強い仮説はほぼ否定されたけど、
弱い仮説についてはまだまだ論争が続いていると思う。
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:25:58.69 GQYoKeqg0
>昼間の空(す)いた電車。「オレは空いていてもシルバーシートには座らないんだ」。高校生が友人に宣言していた。優先席に座ろうと誘われたのだろう。いいやつだな君は。君の親子写真が見たくなった。
人がいなければ優先席に座ってもいいんだけどもな
いい奴かどうかこれで決めるのは浅はか
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:26:44.29 pi7fh1gg0
>>632
俗語として普及している「US ユーエス」を単語と見なすかどうかだね。単語って概念が根本的には問われている。
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:27:18.03 dZ66U8KC0
>>610
「思いやり」 を英訳できなくて、ネットでヘルプしてるひと多いよ。
少しググってごらんよ。
もちろん韓国語にもない。
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:27:27.60 kSao+lyw0
>>615
単語とは何かを語りたいなら言語学板にでもいきなさい。
俺が言ってんのは>>442にたいして、「分かち書きの作法」と「単語とは何か」は別の話、ってこと。
分かち書きは意味を取り違えないように、かつ読みやすく、が重要だから。読点をどこにうつか、みたいなもんだ。
そもそも今となっては日本語をローマ字表記する意味がないけど。
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:27:34.34 WsUNjMEj0
>>618 >>619
外国で作られたシステム関係?は日本語にしようがないのかもね
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:27:35.51 weT1Z4eU0
>>611
GodとかLordに相当する概念が日本語に本当にあるかと言われると
ちょっと難しいかもしれない。
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:27:35.88 wgVaCDUS0
>>631
江戸時代の人の話をしてるのか?
それとも現代人の話をしてるのか?
>馬と巳はどっちが先か?と聞かれてすぐに答えられる人は多くないでしょ
すぐに答えられたんじゃないのか?
江戸時代の人は。
当時の人間じゃないからわからんが。
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:27:50.50 GQYoKeqg0
>>628
いや含まれてるんじゃね?
ある一定の事柄について議論を戦わせること=討論だし
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:29:20.62 MKlSEjBL0
親子丼はどうなるの
えーと、マザーエンっドゥター・・・?
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:29:40.53 MWH+XYQ60
>>636
バカがバカの事例を探してどうする?
語学力が無い証拠
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:29:56.03 dDttk8Oc0
なんでも直訳したがるイケナイ日本人
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:29:57.02 dZ66U8KC0
>>611
> 日本にはない単語の英語教えてくれ
バリデーションって、うまい日本語がないなあ。
このまえ、映画見てたら、婚約って訳していた人がいたし。
エンシュアってのも、なんかしっくりしないなあ。
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:29:57.79 pi7fh1gg0
ディベートは外来語としてすでに普及してきているよね。日本語として定着したとまではまだ言えないだろうけど。
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:30:17.84 n0xkPXp80
>>2
完全終了w
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:30:18.45 Hj8tEMBI0
英語には月がきれいですね、て言葉が無いんだってな
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:31:15.06 no5UvTvD0
>>642
そっちかよw
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:32:28.72 oi4Z9twI0
>>620
日本の漢字も戦後に政策で相当簡略化したよ
台湾や香港は簡略化されてない元の漢字を使ってる
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:32:32.69 RISPmiN90
英語には空手 忍者 やくざ 芸者 富士山
着物 下駄
英語は不便なのはアルファベットが理由ですわ
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:32:40.24 dZ66U8KC0
アジェンダってのも、よくわかんねー。
イシューってのも。
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:32:44.84 hGspOHv90
見事に2で終わっていた
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:32:52.09 dZ7TFvGY0
>>1
>「親子」という英単語は存在しない。
衝撃的事実だなw
それは不便だなあw
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:32:59.05 MKlSEjBL0
>>648
代わりにルナチックという感性があるっ
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:33:14.34 SalTVPYAi
キリスト教の名のもとだと、
親はキリスト、他は皆兄弟なんだっけ。
映画によくある、他人に対して
よ!ブラザーっていうのとか
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:33:43.29 2CQJkjIp0
翻訳するときにぴったりな訳語がないことはかなり頻繁にあることだよ
この記事書いた記者そんなこともご存じないのかな
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:33:48.17 6/Ejki+F0
>>134
> 兄妹とかもない
意外と「sibling」って英単語が知られてないのに驚く。
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:34:27.14 15qaZOqI0
>>620
新字体と常用漢字で文化破壊した日本がなんだって?
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:34:39.61 weT1Z4eU0
>>618
ITが出てくる以前の学問では下手に訳してなんだかわからなくなってる術語も
少なくないからなあ 原語のほうがわかりやすかったりする
たとえば経済学の言葉で 無差別曲線=Indifference curve というのがあるが、
消費者にとって効果に違いがないとかいう意味なんだよな
原語ならそういう意味が出てるけど無差別と訳すとあいまいになっちゃう。
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:34:54.47 OPmD+hXL0
>>627
まあでも普通「同胞」と言ったら同じ民族と解釈されるだろ。
つーか、兄弟姉妹を指して「私の同胞です」とは言わないよ。
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:35:02.29 dZ66U8KC0
>>643
> バカがバカの事例を探してどうする?
> 語学力が無い証拠
「思いやり」という言葉
日本人学校に通っている娘が通知表を もらってきました。
担任の先生の所見欄を見ると、娘は「思いやりがあり・・・」と書かれています。
韓国人の妻は、「ここの所、よく わからないから全部 韓国語に訳してみて」と言います。
私は困りました。 というのは以前、日本に長く住んでいる韓国人の友人から
「韓国語に 絶対 訳せない日本語があるんだけど何だか知っているかい?」
と尋ねられたことがあるのです。 それが まさに この「思いやり」だったのです。
辞書を見ると韓国語で「同情する事」「推測すること」などと なっています。
しかし、これでは「思いやり」という言葉に含まれた深い気持ちは表現できません。
結論から言ってしまえば 韓国人は「思いやる」ということをしません。
そういう言葉が無いということは、そういう気持ちも、そういう行為も無いことになります。
小さい時から、家庭教育、学校教育、社会教育の中で「思いやり」に類したことは
全く教育されていないのです。韓国では幼稚園でも小学校でも、
日本のように「皆と仲良く」とか「他人に迷惑をかけるな」という教育を一切やりません。
反対に、一貫して強調されているのは「一番になれ」「他人に勝て」という事です。
例えばブランコの前で 子供たちが順番を待っている所へ、
子供を連れたお母さんなり、お婆さんなりが やってきます。
すると、並んで待っている子はおろか、ブランコに乗っている子も引き摺り下ろして
その大人の連れて来た子がブランコに乗ってしまうのです。
その他の子供たちも それを また ごく当然の事として受け止めているのです。
良い悪いは別にして、これが韓国人の行動パターンの原型です。
自分の事しか考えないのです。
他人の事を思いやったり、他人への迷惑を気にするのは馬鹿げたことなのです。
「妻をめとらば韓国人!?」篠原令著 文藝春秋社刊 p20
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:35:44.57 XCXwdKeO0
電車の中で、明らかに水商売の東南アジア女同士が片っぽが降りるとき「お疲れ様」って言い合うのを聞いて、
なんか笑った。それまで母国語でべらべらしゃべってたのに。
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:36:36.35 kSao+lyw0
>>658
兄と妹、って意味じゃないだろ。
日本語の場合は男女区別なく表すちょうど良い語がなかったから仕方なく最近は「きょうだい」とひらがな表記してる。
美しいとは思わないが他にないから今のところ仕方ない。
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:36:51.64 thLvMaWt0
イギリスではmummyを使ってるのをみたよ
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/15 12:37:15.71 weT1Z4eU0
>>661
同腹ですって言っちゃうと違う意味を含んでしまうし難しいな。