14/09/11 00:46:54.93 0
自民党の二階俊博総務会長は10日、産経新聞のインタビューに応じ、
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話の見直しや
河野氏の国会招致に、いずれも否定的な立場を示した。
河野談話に関しては「当時、河野氏が周りの人たちと相談して決めたことだ。
河野氏以外の者が(談話を)どうだこうだと軽々に発言すべきでない」と指摘。
河野氏の国会招致についても「議長経験者を国会に軽々と
呼び出せば、(慰安婦問題)以外の新たな問題が発生する」と述べた。
消費税率を平成27年10月に10%へ引き上げることについては「国際的な信用にもかかわる。
基本は約束通り、実行に移すことが大変重要な政治的な課題だ」と強調。
「国民の理解を求める努力をするということも大事だ」とも語った。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)