14/09/09 11:11:11.90 Xp2tIrAsO
>>921
日本は欧米が得するモノ何か持ってるの?なんでそこまで自信あるの?
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:12:39.83 FiYJ5TUz0
>>932
欧米先進国は中国みたいな民度の低い国を心の底から軽蔑してるよw
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:13:23.22 F970c6T0i
米国の政治は経済界が動かしてるから中国重視は当たり前
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:13:23.84 s+ZFEzbs0
イスラム国の処置に否定的な中国と交渉するだけだろ?
国家安全保障問題担当の補佐官が日本にこられてもねぇ
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:14:40.40 Pyl0AtB30
ライスなんてこんでいい
米の米ってややこしい
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:15:43.89 bbPHz1L+0
「心休まらぬ日本」 ケネディがいるからだろうな
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:15:49.45 nWEUczxS0
>>931
昔からそうよ、ただその構造がITで見えるようになっただけw
何かとそういう類の者が寄り付くようにできてる。
だからそういう人達が日米の関係も米中の関係も勝手にやってるだけ。
でも消費者である国民は違うからな
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:19:46.42 WcKk5rCgO
下痢ゾーと話をしても何の収穫もないのは日本人から見てもわかること
世界中から無視され馬鹿にされてる低学歴の下痢ゾー
心底辞めさせてほしいね
940: 【関電 81.3 %】 @転載は禁止
14/09/09 11:20:13.75 ZY+geArM0
ライス?
あの共和党から総スカン喰らってる補佐官か
どうでもいいよあんな小者w
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:28:03.04 4CE7AIoh0
日本にとって無意味なロシア制裁止めよ
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:32:01.89 nWEUczxS0
京都議定書にもサインもしてないとか米中だけ。
勝手にエネルギー浪費してガソリンバンバン使って精々世界を敵に回してくれよw
もうみんなこの2カ国の自称超大国の現実なんて理解してるよ
大手メディアがどう報道してもね
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 11:58:50.10 u/C033VDQ
え?いったいどれだけの日本人がライスに来てもらいたいと思ってるんだ?
ライスが中国訪問しようが、日本を素通りしようが、気にする日本人なんて殆ど居ないだろwww
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:14:17.85 dL30ojOLO
別にいい。日本は日本でプーチンと親交を深めるし。
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:16:18.07 vcDr7BUq0
??
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:16:54.24 lTnou0A90
アメ公など来てくれなくていいよ
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:20:08.56 3Q7X6tgB0
団塊ドモはこういうのに過敏に反応しちまうけどな
日本人どうしの近所づきあいじゃないぞ
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:22:27.59 GzpYkI9w0
米国「日本素通りしてやったぜwww」
日本「だから何?」
って状態ですかね。
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:30:18.74 s+ZFEzbs0
でいつから中国国営メディアが米メディアになったんだ?
>資料写真。(Record China)
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:32:16.28 nWEUczxS0
アメリカのオバマ政権下での大失敗はカダフィーを殺してしまったこと。
あれで産油国も今度態度を変えざるを得ない致命的な行動だった
せっかく教育も充実し、国を繁栄させようとしていた者を殺した
あの行動は中東の産油国に対して
お前らは自分の国を豊かにするな!
というメッセージを間接的に与えてしまったんだよ
しかもあの地域ですら現地の協力なしには軍事的プレゼンスは確保できない。
自演でテロを作り上げてももう反応しないだろうよ
結果的に見限れるのも早いと思うぞ米国は
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:49:48.61 3i4KCxj8O
使えない方のライスだろ?
そんなもん来なくて構わん
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 12:58:03.67 GiNIwvlmO
中国は今年のリムパックでもやらかしてアメリカを激怒させたよね
経済と安全保障は別もんだからWW2前の
イギリスドイツを見てもわかるように
中国が邪魔となったらアメリカは遠慮なく叩くよ
日本はなんといってもアメリカと同じ側の国
中国はそうじゃない
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 13:07:05.04 nWB50OVc0
まあ自国を「米国」って言う国よりは「美国」って言う国の方に行きたいよな
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 13:28:52.28 AQO5YvaNi
日本など、アメリカの政府高官が TEL 一本すれば、言うことを聞く。
わざわざ寄る必要はない。
て、ことだろうな。
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 13:32:13.13 zog/yNZf0
属国ジャップには撒き餌をしなくても
中国を適当にけしかければ勝手についてくるということだろう
つーか太平洋の安定は米中で決まるってのは事実なんだよなあ
まあ中国が勘違いしてジャップに強気に出なければいいが
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:00:41.14 qG8ZCfm30
>>242
www
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:02:33.28 qG8ZCfm30
>>1
>「ライス大統領補佐官訪中に心休まらぬ日本」を掲載した。
これ見て、今知ったんだけど。
みんな知らないんじゃ?
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:10:44.98 0aHsIMbt0
>米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ中国語版は記事
>「ライス大統領補佐官訪中に心休まらぬ日本」を掲載した。
アメリカも情報操作たいへんだなw
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:20:46.59 zOTbdK6L0
> ボイス・オブ・アメリカ中国語版
お、おう
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:26:50.17 ypvAb1Ut0
これ親中国の偽ライスだろ、IQの高いコリーじゃないじゃん。
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:27:33.59 JhjcgxJj0
ジャップ飼い犬に配慮する必要ないからね
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:28:17.11 bs42Ipln0
日本はレイムダックおこしそうなオバマにはもう興味ないだろw
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:33:28.29 0aHsIMbt0
日本と支那がケンカしててくれなきゃ困るのがアメリカだからな
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:37:19.26 c8BSfwxf0
素通りで何か問題でも
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:39:00.65 3uYxNUle0
レコチャイソースとかw
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:40:58.39 bs42Ipln0
内閣改変したばかりの忙しい時期に来られても邪魔なだけだしな
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 14:41:07.67 kBry5oqF0
>>958
『>米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ中国語版は記事 』
『>「ライス大統領補佐官訪中に心休まらぬ日本」を掲載した。 』
そしてその記事は何故かキッチリと日本語に翻訳されてこのN+
でスレになってるワケですが・・
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 15:02:31.93 GiNIwvlmO
今年の中間選挙、民主共和両方とも中国叩き合戦楽しみね
有権者にアピらないと
米国民は中国を必要としてるけど中国を嫌っている何よりの証拠
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 15:35:59.45 DRc0Plsg0
【中国】中国で“顔認証”支払いシステム開発…「韓国人には使えない」「韓国に整形に行ってくる」―中国ネット[09/09]
スレリンク(news4plus板)
【香港】香港の学生14校で8000人以上が授業ボイコットへ 中国の民主派締め出しに抗議[09/08]
スレリンク(news4plus板)
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 15:39:03.58 cK2Wnt3y0
今は安倍の反米政権だからな
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 16:02:52.99 DC9ZzbqS0
【米中】カーター米元大統領「日中対立の発端は日本側にある、米国は緊張緩和に関与しない」―中国メディア[09/09]
スレリンク(news4plus板)
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 16:10:44.02 cUxlDZv/0
>>1
誰?
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 16:29:23.52 GiNIwvlmO
アメリカは日中で戦争してくれるのが理想的なんだよね
そしてもちろん日本に味方して日本を勝たせる
負けた中国は残った肉を全部つつき取ってホネだけにしてポイ捨て
ASEANとかインドとか次の成長センターとよろしくやる
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 16:41:59.17 ugREYN6O0
今のアメリカ政権なら素通りのほうがありがたいだろw
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 17:26:41.21 Y7hHCpE60
ロシアと組むからいいよ、アメリカなんて
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/09 18:29:45.12 nWEUczxS0
13億の人間がエネルギーガンガン使い出したら世界が終わる