14/09/08 08:54:16.38 3F61SvQW0
\(^o^)/オワタ
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:54:21.32 09Rk7MMi0
だめじゃん
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:54:36.49 Qc/0ET510
こんな感じ?
URLリンク(i.imgur.com)
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:54:48.14 T+hTgSSf0
▲ってマイナス?
6:憂国の記者@転載は禁止
14/09/08 08:55:10.25 ZOJGk/d80
イヤッホー
マイナス6.8→マイナス7.1%
安倍晋三糞すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい池沼 やめろよさっさと。国民経済にダメージ与えてるじゃねえかお前
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:55:38.04 /NvFwQcei
震災超えか
スゲーな安倍ちゃん
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:55:40.86 vr2RrIgq0
人口減って老人だらけだってのに、成長するわけないだろ・・・
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:55:55.72 eV5kv+ql0
\(^o^)/オワタ
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:55:58.69 w4VEc/7h0
日本終わったな
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:07.64 vN3hfft50
買いだめの反動で一時的とか言うけさあ
消費手控えは今でも続いてるだろ
年率-7.1%って凄いぞ
戦争にでもならんとこんな数字にはならん
消費税が景気破壊税であるのは明白
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:10.33 zWZR1brJ0
ならせばいいから問題ない
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:11.24 R1fnM1990
追加緩和は間違いないわ。
ドル買え。
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:12.54 zg/NcJGs0
貿易収支も地味に1000億ぐらい予想より悪いぞ
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:20.52 oI2MaQZ/O
金持ち優遇のための日本をトリモラス
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:22.36 WOfhv41F0
増税の破壊力をなめちゃいかんな
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:35.81 QwaYNTw/0
\マジですか!?/
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
. /つ_∧
/つ_,∧〈(;゚д゚)
|(;゚д゚)ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
. ̄\/___/ ̄ ̄
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:37.62 pVl8Y6OW0
>>1
東日本大震災超えた、消費税の『破壊力』マジパネェーッすよ!!!!!
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:56:54.36 wGLHieFf0
桝添デンク問題公表マスゴミしてるか?
テロなら、桝添東京死亡
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:07.68 u2JxRBZb0
中国の成長率は+8%でも悪いと言われます。
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:24.31 HIg2wQQF0
これくらいは想定内だし特に問題にはならんよ
半安倍勢力が必死になって叩いてるけど、景気回復は着実に進んでる
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:29.15 rRhmzmcL0
そう言えば、風俗行ってないわ
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:34.93 WOfhv41F0
それでも消費税10%はやるだろうからな
安倍さんの最後の置き土産になりそう
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:37.55 bCOuya3u0
▼もっと多めに見積もれよ、逆に印象悪くなるわ
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:39.61 2T0N+AtKO
何故▼7.1%と表さないんだろ?
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:40.62 cajtQXaJ0
3分後、日経大暴落
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:57:56.60 T+hTgSSf0
>>20
そっくり中国に移ってるってことか
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:05.37 09Rk7MMi0
>>20
前から不思議でした。
悪いのかなぁって。
29:憂国の記者@転載は禁止
14/09/08 08:58:08.84 ZOJGk/d80
完全に壊したね。需要を。
だって誰ももう買わないもん。
安倍晋三嫌いだもん。
なんであんなゲス野郎が 天ぷら食ってゴルフして国民を顧みない糞が
総理やってんだよって怒ってるもん みんな。
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:10.37 ypd6jWJ00
はいはい想定内
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:13.73 u2JxRBZb0
>>14
まあ調子コイて輸入しまくったらそうなるわ
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:34.08 zg/NcJGs0
>>15
いや
金持ちも貧乏になるだろ
完全に日本破壊工作だ
経常収支も赤字に突入しそうだし、このままの政策続けたら日本人皆貧乏になる
輸出だって3%以上減ってんだぞ
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:35.74 f52LwmLl0
これは安倍ちゃんGJだね
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:37.41 qzVuApFi0
オンタリオ州オタワ
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:58:46.55 yKHkrYWr0
オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:02.96 yaJYBBjH0
リーマンショック2来たー
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:08.77 /NvFwQcei
この国を滅ぼすきだな
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:09.87 k9ji790s0
官僚大誤算だな
安倍内閣もどうするか
それよりも民主党が息を吹き返さないか不安になる
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:12.26 Y853rbpx0
今の経済システムは小泉竹中でとっくに終わってる
安倍は終わってる亡霊にすがってるだけ
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:17.85 a2XnUXXO0
あ、雨が降ったせいだから(震え声
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:24.19 7RS7Bnwx0
駄目じゃんww
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:33.38 cw3vmkcz0
安倍ちゃん「ならせば問題ない」
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:35.46 LevWo13x0
>>1
予想はもっと酷かったから市場は政府自民党が数字を弄ってると捉えるか
予想よりマシだったと捉えるかだな。
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:35.79 ejZ6uufN0
日本を取り戻す
どころか
安倍晋三が日本を潰してるわ
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:38.64 ILd1nMtw0
0.3%財務省は鯖を読んでいたということか
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:40.76 Ci/UlY0k0
ですよねーw
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:41.43 FDG09YF70
良い時は四半期ベースで小さく見せて
悪い時は年換算で強調する
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:47.74 T+hTgSSf0
お前らのサイレントテロが効いてるなw
日本人は一丸となって匿名でテロる
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:55.24 9gdVjkxW0
7-9月期のが良ければいいんだろ
丁度買いだめしたものがなくなって
消費が少し戻ることを計算してるんだろうなぁ
狡猾だ
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 08:59:57.43 vN3hfft50
高度成長期を逆にしたような数字だな
所得半減計画だわな
増税や格差放置がいかに人心を不安にし景気を悪くするか
竹中イズムがいかに愚かかが判るだろう
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:08.41 YAg6WtLD0
>>29
財務省の無能っぷりは批判しないいつもの工作員か
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:13.67 beMOI3+Y0
想定内だろ
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:18.64 WOfhv41F0
安倍さんが強調する株価上昇も円安も海外投資家のマネーゲームで上がっただけだからな
実際に景気がよくなったわけじゃない
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:19.69 w4VEc/7h0
ここまでくれば後は移民を連れてくるしかないか
…。
さすが安倍ちゃんGJだね!
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:19.88 Dpif6VSD0
>>21
着実に進んでる根拠は?
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:23.08 qQO8P2vF0
バブル崩壊後最悪の大不況
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:23.26 cw3vmkcz0
>>38
わざとだろ
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:32.85 rRhmzmcL0
リーマン時と状況が違うがどうゆうからくりで?
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:36.76 GcbjYFZE0
ブレーキベタ踏みのままアクセル踏むバカがいるらしい
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:47.74 zg/NcJGs0
>>31
それ違う
輸出が伸びてない
URLリンク(www.nikkei.com)
輸出が月4兆ぐらいしかないのに、月1兆の貿易赤字とか完全に終わってる
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:49.63 Yy+O+YgY0
住宅関連は戻らねえだろうな。
地方はマンションとかやばそう。
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:55.87 6/1mAl9N0
終わったな
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:56.08 xSgH6u3M0
最初から-7%超えたの分かってて-6.8%って発表しただろ・・。
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:00:59.46 BQ1g+jCL0
これで消費税10%にしたら、安倍ちゃん終わる
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:06.12 RpnFCg/40
ネトウヨの天カスども、何か言い訳あったら言いなさいよw
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:06.26 iCC9i++k0
バカに首相をやらせた結果がこれ
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:20.12 oua03OHR0
全然ダメじゃん!
アベノミクスは失敗だった。
68:憂国の記者@転載は禁止
14/09/08 09:01:24.11 ZOJGk/d80
>>58
お前の財布から金をむしり取ったら、お前もっと買いたくなるの?
誰かがお前から毎回買い物するたびにカツアゲされて
「わー最高もっと買おう」とか思うわけ?
だとしたら変態だろw
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:31.70 QUXV07Zl0
世界的危機のリーマンショック、自然の猛威&東電人災震災ショックを
軽々こえる安倍ちゃんショック。失政だ。
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:42.32 FFxnMjXy0
緩やかに回復してるな
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:48.52 7YYR8nxu0
ジャアアアアアアアアアッッッッッ
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:01:51.80 cw3vmkcz0
>>64
安倍だけ終わるならどうでもいいけどなw
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:05.61 fdcNfM/k0
チョッパリざまぁwww
おまえ等の没落していく様は、心地いいwww
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:13.83 CJ1zNNgD0
あ~あ、ゲンダイの報道通りだったね
それにしても東日本大震災以上の経済損失を生み出すとは安倍晋三凄まじいな
支持者の反日勢力は大喜びだろうな
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:14.50 3HiLgAO+0
円安なっても車以外でも儲ける手段ない今の日本で成長とかないわ
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:21.91 A7c2a+xn0
3 3 - 4
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:26.42 /xxpil020
さっさと増税して公共事業で景気よくしないといけないな!!!
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:27.70 GClkzxoS0
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
r、r.r 、 ,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; r r.r、
r |_,|_,|_,| ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/ |,_|,_|,_|.r,
|_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |
|_,|_,|_人そ(^iし!:: /(r 、_,、)、 iノi^) 人_|,_|,_| |
| ) ヽノ | {:: / _,,,..、_,、 ヽ ::: | (,,r' ( |
| `".`´ ノ | 《_` ' -'-'=ヽ | :/ (, `´.゛` | <毎年予算を使い切るのが、公務員や地方議員の仕事だったんです~
人 入_ノ´ >. ヾ` ミエエiソ // / `!、_入 人
/ \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //! \_/ \
/_,.-''/ | ≧、,,,_,,// / \
/ / | \_ _/ / ゙i
/ /⌒\ / ゙i
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:31.26 T+hTgSSf0
>>49
あーーー!その手か。。甘かったはw
地面まで落としておけば、ちょっと上がっただけでも景気良くなったって言えるもんな
分かってたつもりだったのに騙されそうになったわ
着々と10%への地ならしってこと
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:34.48 iBrm7XDX0
ってかヒクぐらい便乗値上げすげえもんな
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:37.73 Yk4pjdvJ0
都合よく作られた数字だ、それだけのことだ。
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:44.77 ODbKBima0
4-6下方修正で7-9の数字が高く出やすくなったな。
10%待ったなし!
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:46.08 6/1mAl9N0
企業は、賃下げして値下げをやるべきだよ。
何でも、円安で高くなりすぎ
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:49.89 TuFFNb+40
予想以上に酷かった
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:02:52.48 /Xcr3JQm0
日本再生!!
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:03.29 HIg2wQQF0
>>55
民主政権時代に比べてどれだけ株高円安になったと思ってるの?
それに給料だって上がってる
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:03.82 yA4fKP+W0
>>1
ネトウヨ 「コリァ安倍チョンGJ!だね。4ー6月期の数字は見ないからどうでもいい」
チョン 「サスガ安倍チョンGJ!だね。地球規模の経済インパクトを日本人に与えるなんて、日本人にはできない発想だ」
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:05.35 g0Ygt16U0
URLリンク(a.pomf.se)
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:25.60 eBniod3QI
関東大震災を超えた糞政策!
まず、安部ぶっ殺せ!
話はそれからだ!
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:33.15 WOfhv41F0
せっかく景気回復の兆しが出てきたのに消費増税が全てをぶち壊したな
もう少し景気がよくなるのを実感してからでも消費増税は遅くなかったのになんで急いだんだろうか
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:34.53 GClkzxoS0
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -─---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐∥ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81> 税収=公務員給与の世界です!!
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:35.54 zg/NcJGs0
>>38
アベノミクス作ったのは、経済産業省の官僚だろ
作った奴は北朝鮮のデノミ失敗者みたいに死刑にしろよ
北朝鮮はときどき官僚が処罰されるからマダまし
日本の官僚は責任取らないし
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:41.01 sazfiQ3O0
「なんで年率換算すんだよ!」って恒例のバカサポマダー
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:44.74 Lw6gbwxy0
便乗値上げとか意味なかったんや!
誰も買わなくなっただけやったんや!
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:03:52.61 k9HWRci20
リーマンだか震災だかを超えてしまった数字だね
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:06.40 LlFF8uZw0
「改革が足らないからニダ!」
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:08.86 TrNGq0Jb0
征和会は地元のヤンキーだよな
一々カツアゲされてうざい
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:08.91 u2JxRBZb0
>>60
いや輸出は増えてないけど輸入は減ってないよね
つまり輸入しすぎって事さ
99:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止
14/09/08 09:04:12.99 J+AK/s+20
だから消費税増税はダメだって言ったのに。
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:33.92 rzn7FMzi0
アホノミクスでとどめ刺されたな
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:41.01 GClkzxoS0
公務員を養う為の税金
/\
\ |
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // <野々村みたいな議員が私等を守ってくれる!!
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:55.84 nv/cfgTk0
>>1
安倍政権の全方位増税ラッシュ、
円安売り、狂乱物価という破滅てきな経済失策による、
メガツナミといわれる円安売り>>1、
潜伏期間がのびたエボラ、
致死率が三割に迫る第二次デング熱パンデミックが日本に及び、
日本経済は崩壊、日本は暗黒中世に戻り永久に元には戻らない。
日本経済崩壊で、多数の公務員の職務放棄が始まる。
出張所にいってもガランとして
人がまばらだ。天井の明かりも付いてない。西日本では
バスが一斉にとまり徒歩で京都市内に通勤している
人の話がラジオで紹介されている。
最悪なのは、
警官と消防署のストだ。もちろん公務員法で
ストは禁止されている。彼らは「病欠」という名目で職場に
出てこなくなった。
中には住宅ローンの支払いのため、
他の会社でバイトをしている公務員まで出始めた。
至る所で、爆発、放火、銃乱射、
強姦強盗、店舗からの略奪などの凶悪事件が頻発するようになる。
住宅地からはあちこちで黒煙が立ち上ぼり、
都市部のビルもちらほら炎上する。
目に見えて治安が悪化する。
それも極々身近なエリアで。
強烈な緊縮策の
一環として、交番が廃止された。
治安の悪化は、多くの警官のストとともに悪化の一途をたどる。
東急田園都市線は溝ノ口、中央線、
京王や小田急など各私鉄も八王子から先は、
旧ソ連崩壊後のソ連周辺の長距離鉄道のように車内治安が最悪だ。
婦女子は、乗車もできないほどの治安の荒れようだ。
わずかに動いている電車やバスも、
1980年代のニューヨークのメトロのように、
落書きだらけになってる。
すでに超円安と電気代の猛烈な値上げの影響で、電車も1時間に1本にまで減り無人駅も大量に増えた。
「郊外の戸建てなんて怖くてすめない。」
いまでは、都心のマンションでしか夕方明かりは見なくなった。
日本の大都市では、一部の自家発電している高層マンションから下をみるとすべて無計画停電し、
警察も消防も機能マヒを起こしている。
ところどころで火災と爆発、銃撃戦が起きている以外は、真っ暗い風呂敷を広げたように
虚無の空間がひろがっている。
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:04:56.65 g3HAwg3j0
うーん、緩やかに成長しているな。
増税待ったなしや!
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:02.06 GcbjYFZE0
財務省のクソ役人を晒し首にでもしないと終わらない
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:06.19 /xxpil020
景気のためにも10%に増税しないと!
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:11.79 /NvFwQcei
これは7-9の速報値も散々だろな
ってかさ貿易収支が酷すぎる
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:32.25 ufLUwTaeO
消費税10%で日本経済完全終了
まさにその通りになりそうだな
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:35.59 eUBbgEHa0
公共工事を前倒しで執行するんでしょ、
7-9月期には反映させるんでしょ
何が何だかわからなくなってきたね
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:41.35 GClkzxoS0
\\\地方議員ウェーーハッハッハやで!!!///
/⌒\
∧鮮∧ ∧在∧ ( 童話 )
<丶`∀´> <=(´∀`) | | _人_
/ \ / \ | | (_ 創_)
⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ <*`∀´> (____)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ ) ノ <丶`∀´>
ヽ ヘ } ヽ ヘ } (_⌒ヽ (_⌒ヽ
ノノ `J ノノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 兵庫県は渡さないニダ!!
| 〈) \ / (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 兵庫県を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
兵庫県議会戦隊 もらうンジャー (県民の税金だけど。。。)
カイドー!
∩∧_∧
/ (丶`∀´) /
> ⊂)
. / / ω )
<_ / ⌒ ソ
/
ソーレン!
∧_∧ ∩
<`∀´、> \
\ (⊃ <
... ( ω \ \
し/ ⌒ \_ >
\
ニッキョウソ!!
| ~~~~~~ー
∩ ..| 人権擁護 ノ
く ∧_∧ |~~~~~~~
( `∀´,)⊃
| ( ./ |
. | (⌒) ∩∧_∧∩
. し⌒ | (`∀´ ,) \
| (中核派<
| | ( ω \ \
| | し/ ⌒ \_ >
|
他の切手購入者
原吉三(自民) 144万円
岩谷秀雄(自民) 121万1250円
梶谷忠修(自民) 65万2310円
伊藤傑(自民) 35万円
石井秀武(民主党・県民連合) 24万円
小田毅(自民) 7万2千円
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:43.21 h+H61Io90
これはあべちゃんGJだね
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:44.83 TrNGq0Jb0
>>99
日本人民族成功~
だから
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:46.51 cw3vmkcz0
人災自民
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:05:52.26 dBceeEKL0
きっと7-9月で回復だな
洪水でダメになったクルマみんな買い換えるだろ
爆上げ間違いないわ
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:05.10 WOfhv41F0
こんな状況で民間に賃金を上げろとか政府が言ってたんだよ
バカ過ぎるわ
115:憂国の記者@転載は禁止
14/09/08 09:06:05.64 ZOJGk/d80
家も車も買わない。
ビールも飲まない。
タバコも吸わない。
消費なんてしない。
ただいまある幸せを
かみしめて生きていく
僕は安倍を認めない。
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:07.45 zg/NcJGs0
少なくとも大本営は経常収支も貿易収支も改善するって言ってたんだからな
ココが改善しなかったらアベノミクスなんて完全に大失敗だから
日本崩壊のキッカケを作ったにすぎん
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:12.69 eVE2Qs0e0
増税あかん
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:17.98 Mg4uK5zM0
>>113
更にそれを下回る悪さだよ
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:24.28 xSgH6u3M0
想定内すぎて為替全く動かん。
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:28.48 yA4fKP+W0
>>1
シロアリ財務省 「コリァ安倍チョンGJ!だね。これだけ落ち込めば、前月比の伸びが良くなるね!景気対策のために補正予算を多くして、消費増税が必要だ」
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:30.77 TxbYDAw60
>>38
誤算以前に
こんなことも事前に分からん東大卒揃いの官僚って
頭の回る暗記力だけ無駄に良い単なる無能の集団
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:34.28 u2JxRBZb0
そろそろ原発動かそうか
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:34.47 vFKy0Wzs0
強者・富者の味方です アベ
益々消費税は上げ、累進所得税は下げないといけません アベ
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:38.90 lUsrMPo50
コリア安倍ちょんGJだね!
日本破壊計画は粛々と進んでるようだね
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:44.83 GClkzxoS0
,. - ── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', 地方議員のおじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
:, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._ / \
...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、. / \
:f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__ / ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/ ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ 丶
:| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :. 、 l
:| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′ `、 |
:| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i● ) "ー-- /
:| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | (● ) /
:j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧| j ///// /
:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : Ⅳ j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ. ) / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:Ⅳ } ゞ-' ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′ /、 議員貴族だから当選後は
:\:{ ヾ、Ⅳ{: : : :| __ }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ /ノ.:.\ 4年間は、はたらかなくても
_>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:| `ー-= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(_) \ >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:06:56.90 +QEPU3vR0
まあ予定通りでしょ
これで7-9月期の上げ幅が大きく設定できる
それを受けて増税決定
こういうシナリオがもう出来ているから
127:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止
14/09/08 09:07:00.71 J+AK/s+20
>>82
前期比ならな。
前年同期比だと、かなり厳しいんじゃないか?
7-9月期でV字回復してりゃ株価もっと上がってるはずだからな。
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:06.68 pOr0B+200
誤 地球儀を俯瞰する外交
正 国内問題から逃げ回る外交
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:09.36 G2EeX1JQ0
増税派財務官僚と御用学者供をヤらないとこの国はもうもたないと思う
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:11.24 9gdVjkxW0
むしろこの悪い数字は消費税上げるためのブラフ
表の世界のマスコミは完全に押さえてるからな
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:13.15 ODbKBima0
今から増税凍結出来ません
延期の法案準備、何もしてないから
10%増税して経済対策で地方にバラマキが既定路線
自民党中央、自民地方、財務省、みんなにっこり
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:15.52 F8JhlxKw0
でも、消費税10%へ引き上げると思うよ。
安部総理と自民党にどれだけ罵詈雑言浴びせても無駄。
官僚制度を変えられない限り、どの政党が政権とっても同じなんだよ。
みんな何で気づかないんだろ?
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:22.84 k9HWRci20
ミッドウェーで大敗したあたりから大本営のうそが始まった
今の日本も同じだ
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:24.49 EtWWJyTe0
ならすと成長してます(マイナスに)
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:28.18 g0Ygt16U0
右翼の経済下手
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:35.75 yFkIOtDb0
4月、5月、6月それぞれ各月のGDPの結果から
4~6月にGDPを年換算すると、-7.1%になるって初めから予測されてただろ。
-7.1%にすると東日本大震災より最悪になるから、数字操作したって噂があったけど
やっぱり-7.1%だった。
GDP 年率-7.1%に下方修正 9月8日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:43.00 LlFF8uZw0
民主党政権で法律で決めたニダ!
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:47.86 WlD3JNgy0
1ドル500円になれば海外に移転した企業が日本に戻ってくるんですよ^^;
な訳は無いが
▲や▼はやめろ、天声人語かよ
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:48.94 XBdIK0UnO
スタグフってるな
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:49.16 GClkzxoS0
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
r、r.r 、 ,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; r r.r、
r |_,|_,|_,| ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/ |,_|,_|,_|.r,
|_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |
|_,|_,|_人そ(^iし!:: /(r 、_,、)、 iノi^) 人_|,_|,_| |
| ) ヽノ | {:: / _,,,..、_,、 ヽ ::: | (,,r' ( |
| `".`´ ノ | 《_` ' -'-'=ヽ | :/ (, `´.゛` | <かつら代も含め、地方議員と公務員の経費はザルなんです~
人 入_ノ´ >. ヾ` ミエエiソ // / `!、_入 人
/ \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //! \_/ \
/_,.-''/ | ≧、,,,_,,// / \
/ / | \_ _/ / ゙i
/ /⌒\ / ゙i
阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:54.17 6o05zmtO0
どうでもいいけど消費税10パーはやめろ
今の8パーでも大分高く感じている
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:07:59.49 iwAfej/f0
数字はともかく、総合的に見て景気は回復してるよ
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:00.65 Mg4uK5zM0
>>126
次は大幅に又下がるよ。
景気の悪さは、世の中見れば良くわかる
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:00.64 3cQ7kNYOi
>>92
安部が全ての責任取るって言ってたけどな。
大蔵省解体して権力弱めたけど財務省になってパワーアップして帰って来ただろこれ。政治家で財務省に刃向かえるやつ誰もいないし。
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:04.28 T+hTgSSf0
>>98
原発再稼働か
しかしそれについては「ネトウヨ」が考えるようなサヨクの陰謀ではないな
日本人のケガレ思想に基づいてるから根深い
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:05.46 cOVguBhn0
>実質GDPを需要項目別にみると、個人消費は5.1%減(5.0%減)、住宅投資10.4%減
>(10.3%減)、設備投資は5.1%減(2.5%減)、公共投資は0.5%減(0.5%減)。民間在庫の
>寄与度はプラス1.4ポイント(プラス1.0ポイント)だった。
URLリンク(www.nikkei.com)
設備投資がずいぶん下方修正したんだね
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:14.92 2TuNN1zi0
地方を殺して成長できるモデル教えてくれ??
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:17.04 SOk3ed5f0
増税すると景気良くなる超理論の安倍だから10%は当然だろうな
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:39.48 I8LOn2Zc0
>>32
国際的に活躍している大企業は日本人の所得が下がれば人件費を下げられるから日本で作って海外で売るというミャンマー的な展開ができるようになる
どんどん経済を壊滅させて日本が終われば終わるほど内需頼りの連中は死ぬが外国で売っている大企業は儲かる仕組み
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:42.23 R1fnM1990
4-6の落ち込みも石破のせい、
ということにすれば丸くおさまる。
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:50.49 /xxpil020
消費税10%で日本復活!!!!
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:54.83 GClkzxoS0
■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて~
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
iiiiiii iiiiiii ウリのオモニは売春婦~
iiii __ __ iii
ii / \ ii それをアポジがレイプして~♪
| | ウリが誕生 卑しい血♪
| |
| \ / | オンニーは整形 韓国エステ勤務
/ _ _ _ _ \ 普段はイルポン 成り済まし~♪
| |
| | 名前も2つや 使い分け~♪
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 特権ラクやで 帰化するかいな♪
| \ / | あー白丁 ペクチョン チョン♪
| \ / |
| \/ | 息をするよに嘘をつき~
\_______________/ 生活保護で パチンコや~♪
祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
在日特権とは?
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
良い加減、見直せば!!
在日が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。
例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
▲だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日朝鮮人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日朝鮮人はどうするか?
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、
ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、結局、在日朝鮮人は無税なんだよ!!
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:08:58.59 WOfhv41F0
結局景気はよくならず物価だけあがったって感じだな
最悪な方向になってきてないか
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:18.88 hrT8uROg0
グラフを上下反転させれば急成長と言える
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:28.88 nv/cfgTk0
>>142
いい加減に、リアルを見ろ!!
安倍政権の全方位増税ラッシュ、
円安売り、狂乱物価という破滅てきな経済失策による、
メガツナミといわれる円安売り、大恐慌>>1、
エボラ、
致死率が三割に迫る第二次デング熱パンデミックが日本に及び、
日本経済は崩壊、日本は暗黒中世に戻り永久に元には戻らない。
日本経済崩壊で、多数の公務員の職務放棄が始まる。
出張所にいってもガランとして
人がまばらだ。天井の明かりも付いてない。西日本では
バスが一斉にとまり徒歩で京都市内に通勤している
人の話がラジオで紹介されている。
最悪なのは、
警官と消防署のストだ。もちろん公務員法で
ストは禁止されている。彼らは「病欠」という名目で職場に
出てこなくなった。
中には住宅ローンの支払いのため、
他の会社でバイトをしている公務員まで出始めた。
至る所で、爆発、放火、銃乱射、
強姦強盗、店舗からの略奪などの凶悪事件が頻発するようになる。
住宅地からはあちこちで黒煙が立ち上ぼり、
都市部のビルもちらほら炎上する。
目に見えて治安が悪化する。
それも極々身近なエリアで。
強烈な緊縮策の
一環として、交番が廃止された。
治安の悪化は、多くの警官のストとともに悪化の一途をたどる。
東急田園都市線は溝ノ口、中央線、
京王や小田急など各私鉄も八王子から先は、
旧ソ連崩壊後のソ連周辺の長距離鉄道のように車内治安が最悪だ。
婦女子は、乗車もできないほどの治安の荒れようだ。
わずかに動いている電車やバスも、
1980年代のニューヨークのメトロのように、
落書きだらけになってる。
すでに超円安と電気代の猛烈な値上げの影響で、電車も1時間に1本にまで減り無人駅も大量に増えた。
「郊外の戸建てなんて怖くてすめない。」
いまでは、都心のマンションでしか夕方明かりは見なくなった。
日本の大都市では、一部の自家発電している高層マンションから下をみるとすべて無計画停電し、
警察も消防も機能マヒを起こしている。
ところどころで火災と爆発、銃撃戦が起きている以外は、真っ暗い風呂敷を広げたように
虚無の空間がひろがっている。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:33.95 Mg4uK5zM0
>>149
日本の企業がやれるのは、賃下げしか無いんだよな。
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:44.18 uWBAFnod0
増税全てを安倍氏のせいにしてるけど、最初の三党合意をしたのは民主政権の元であったり、
今度幹事長になった谷垣氏だったよね。。
民主は増税のせいでーって自民バッシングするのかな。
10%にするのはあと5年は見送って欲しい。。
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:46.19 ptQaE33D0
増税解散のシナリオか
前回のようなテロはもうネタが出てこないだろうしな
サルでもわかるのになんで安倍は突き進むのだろう?
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:50.99 uQ+185wF0
消費増税してもバカが外交ごっこで海外にばらまくのに追いつかん
その上この成長率
終わってるわ
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:09:53.97 k9HWRci20
>>146
するどい指摘
設備投資の落ち込みは内需激減と、海外好調による海外脱出の相乗効果によるんだろね
もう日本を見捨てて海外に逃亡しつつある
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:05.96 GClkzxoS0
_______________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / ....|
| 現 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 貰 生 .. |
| に | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | | .え 活 . |
| 俺 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | .る 保 .. .|
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | よ 護 ....|
| 貰 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | . |
| え | /`i| ` ● .i ● . || / .| .|
| た .| .\ | .| |ー' \ .|
| / | ヽ - .| \ |
| / .\ _____,、 / .`ー------‐|
| ./ \ .\__,/ ./ . |
| / /\ - ./ | \ ....|
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ .|
| ,.-='´/ | | ` |_ |
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----、_ . |
| / / | 、 | ノ | i | ヽ..|
| ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬, .|
| /∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,, . |
| くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ |
| | ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='= .|
| | i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘. .|
| 丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\ . |
| 'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ . |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:13.17 u2JxRBZb0
アメリカなんかは景気が良くなると
輸入が増えまくって輸出が減る
日本もそのパターンになりつつあるね
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:18.39 rDEOGUJl0
年収1000万の国家公務員様が考えても金銭感覚おかしいから的外れになるわな
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:19.90 w/+v/NgQ0
オワタwww
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:21.51 GcbjYFZE0
>>157
財務省
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:40.80 SOk3ed5f0
安倍「10%は法律で決めたニダ 国際公約ニダ」
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:42.57 KdjXBVjo0
このまま消費税あげたら失業者1000万人くらいになりそうだな
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:43.60 /xxpil020
TPPと消費税10%で日本復活しちゃうわー!!
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:45.67 T+hTgSSf0
>>153
でも、増税はどこの国がやっても最初に物価が上がって後から給与が上がるものなんだろ?
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:10:49.00 ldhHwg1L0
消費税ショックは怖いな
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:00.60 B5vk0iMU0
安倍さんは素晴らしい政治家だよ
日本が経済的に成長し続けるなんて無理だろ
だからそこ「日本人としての誇り」を中心とした政策をすすめてる
貧乏になっても日本人の誇りがあれば
心は幸せ
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:04.23 NxErcyWj0
で、消費税上げるの?w
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:08.49 GClkzxoS0
ローン40万で大変なんや
オカンの面倒は国が見てや /⌒⌒⌒⌒\
_ハハィ/L_ / ヽ
/ \ | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
/ ノノ从从从ヘ ヽ .| / ⌒ ⌒ ヽ|
|イ ― ― ヽ | | =・= =・= | ) 在日特権最高w
彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ .| ‥ |
(6.| | |6) | ┬┬┬ | ナマポで1千万のポルシェ
Y| ヽノ |イ ヽ  ̄ ̄ ノ ナマポで海外旅行 最高!
|ハ ヽ・皿 ノ. ハ| /二⊃ー イ
\  ̄ ̄ / | 二⊃__ノ \
(V) _>ー-イ _(V) / ソ | |
. (⊂) |∧><∧| (つ) (__/ | |
朝鮮人がこんなにもらってるのに、日本人がもらえないのは逆差別やろ
【大阪市生野区では90%以上の生活保護受給者が朝鮮人】 (出所「人権と生活」No.22)
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
┌――┬―――――┬――――┬―――┐
│ │ 外国人全体 │「韓国、朝鮮」籍 │ コリアン │
│ ├――┬―――┤ │ │
│ │受給者数│受給世帯数│ 受給世帯数 │世帯受給率│
├――┼――┼―――┼――――┼―――┤
│ 2000年 | 1331 | 930 | 846 | 90.96% |
│ 2001年 | 1420 | 1022 | 993 | 97.16% |
│ 2002年 | 1640 | 1175 | 1076 | 91.57% |
│ 2003年 | 1878 | 1344 | 1294 | 96.27% |
│ 2004年 | 2095 | 1502 | 1449 | 96.47% |
│ 2005年 | 2202 | 1574 | 1536 | 97.58% |
└――┴――┴―――┴――――┴―――┘
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:21.57 11FiL20aO
>>137
その法案作れって指示したのは前回の安倍だけどな。
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:23.25 Mg4uK5zM0
>>167
そうなれば、賃下げしてコストダウンが日本はやれる
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:25.44 9p7r9Hw+0
ゲリノミクスは大成功だろ
国民の実質賃金を減少させ
貿易収支も悪化させたんだから
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:32.84 zg/NcJGs0
>>157
だから官僚組織が終わってるんだよ
政治家・官僚・地方政治家・地方役人
みんなグル
こんな状況でも地方再生とかで地方に金をバラ撒こうとしてるし
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:11:49.46 BV3SB3TL0
-6.8%➡︎-7.1%
やっぱり大本営発表だったか
放射能にしてもデング熱にしても悪いことを隠蔽して矮小化する方針は変わらんな
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:01.08 DE2fadf50
さすが、3.11を超える経済的人災
あの厄病神・菅直人の上を行く貧乏神振りは
まさに生まれついての天才とかし言いようがないですね
はやく安倍に引導渡してやれよ(笑)
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:04.65 G2EeX1JQ0
アベノミクス()遂行の為にGDPだけは下げちゃダメなのにコレだもんなw
自分でアベノ=とか言いながら絶対に理解してないよコレw
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:08.76 eI8ViHMS0
ただでさえショッキングな数字だが、
多分、本当はもっとひどいんだろうな。
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:19.89 oImYY0BZ0
ゴミやなほんま
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:34.38 Keqk/h4mO
>>178
ナイスですねー
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:37.57 bvPXT9jB0
終わったな、一番重要な時期に論理的にもおかしな、増税してしまった。
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:38.09 Wdsnh9Zbi
もう他国を侵略するしかないな
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:42.16 hmMv2fev0
実際、買わないしなw
消費増税前 目的の物以外についでにこれも買っておこう +α
消費増税後 目的の物以内でこれ買うのは止めておこう -α
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:42.62 KDxPaYbP0
>>1
よし、やはり増税は1年半延期だ
これをやらなきゃ長期政権は無理だぞ
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:12:55.51 xk9QYtUB0
沈み行く泥舟日本
ネトウヨは韓国煽ってる暇あったら、日本の現実を直視しましょうw
189:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止
14/09/08 09:13:18.13 J+AK/s+20
この景気減退を理由に、安倍総理が消費税減税を決断したら、日本経済はV字回復すると予言します。
当然その際には、財務官僚の粛清も行われ、デフレの原因菌を根こそぎ始末するものと期待する。
こんな決断が簡単にできるんなら、そもそも増税してないと思うけどね。
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:21.66 rdCGVdMT0
帝国データバンクの調査によると、8月の景気動向指数は前月比0.7ポイント減の46.2となり、
3カ月ぶりに悪化した。
広範囲の業種で回復が遅れ、生産コスト高が続いている中で天候不順も重なった。
業界別では「農・林・水産」や「サービス」など10業界中8業界が悪化した。
低水準が続いていた「小売」は、37.8と0.5ポイント増。 「不動産」は46.8で0.6ポイント減。
調査対象の企業の声として、「消費増税後の反動減が予想より厳しい」
「急激な建築費の高騰で住宅の売価も急激に上がり、状況は悪い」という。
地域別では全地域が悪化し、特に台風が直撃した「四国」「近畿」では
農・林・水産やサービス関連などが悪化し、低水準となった。
今後の見通しについて、帝国データバンクでは、「国内景気は上昇傾向にあるものの、
景気の下押しリスクも顕在化しつつある。 伸びは鈍化傾向で、景気上昇の勢いは弱まるもの
とみられる」としている。
URLリンク(www.asahi.com)
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:32.21 ciZRzREkI
消費税上げたら、税収総額が減ったでござる の巻
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:34.50 T+hTgSSf0
日本人はロシア人並みに耐乏に強い。少なくとも貧しかった時代は。
そのDNAが今の日本人にもあるはずだ。
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/09/08 09:13:35.12 I6TdV/+h0
消費税、上げるタイミング間違えたな。
あと、原発をいつ再稼動させるかどうか。
引っ張れば円安続くだろうけど。
民主党時代に輸出の日本から輸入の日本になったから
5年くらいは厳しいだろうな。
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:51.02 AEflNy0Ei
シャレにならんわ
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:52.88 vFKy0Wzs0
江戸時代の農民層が増えてきたな
今の方がもっとひどいかも
年貢払うの容易じゃない
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:54.18 p4p5ZLPN0
>>147
ない。
人口が多いから国土を有効に使わないとやって行けない。
とてもじゃないけど関東平野だけでは狭すぎる。
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:13:56.12 bvPXT9jB0
ただ国民を殺しにきてるだけなんだよな。
国民の生命と財産を守るとはいったい何のことだったのか・・・・
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:00.48 DE2fadf50
いやあすごいわ
予想通りだわww
アフォだろマジで?
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:04.10 nnaFbzJC0
4~6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減 速報は6.8%減
4~6月期の実質個人消費、前期比5.1%減 速報は5.0%減
4~6月期の実質住宅投資、前期比10.4%減 速報は10.3%減
4~6月期の実質設備投資、前期比5.1%減 速報は2.5%減
大本営発表ですなww
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:06.25 0D8pk9Kg0
>>1
¦
\ ¦ /
\ , - - 、 /
\ / ソ ゛'ヽ、
\ / -、 i´i| | / ヽ /
\ / _、ミ"ヽ` " / ヽ /
/ == バ カ ~ `- ヽ /
\ | /_,=≡、 ,≡=~、l i
\ i l゛,/・\, ! ,/・\ l i /
\ \ |` | ⌒ ノ/_ i丶⌒ | ! /
\ (i ″ , ィ____ i i. ! /ノ / _/\/\/\/|_
\ ヽ i / l i ! ./ / \ GDP は /
\ ノ//, l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ミヽ / < ならすと >
\ / く |、 ヽ `ー'´ / ~ゝ \ /成長している!w\
/ /⌒‐ , ノ ヽ `"ー-´/ '⌒\ \  ̄|/\/\/\/ ̄
(  ̄ ̄⌒ ヽ-----` ノ ⌒  ̄ ,_ )
` ̄ ̄ `ヽ  ̄二´ /´ ̄ ̄ ̄
| /
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:09.59 BV3SB3TL0
>>177
地方創生➡︎統一地方選挙対策のばら撒き
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:18.71 GClkzxoS0
もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ <皆様の血税は公務員給与と海外のばら撒きに使わせて貰いました!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
一人あたりGDP推移
------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:22.02 9gdVjkxW0
景気条項ついてても無意味なのは8%の時にはっきりしただろ
都合の悪いことは忘れて上げるためならなんでもやるっしょ
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:24.63 zg/NcJGs0
昔は、政治家・役人が好き勝手しても、それを挽回するぐらいの民間の力があった
今は、その民間の力が衰えてるってだけ
早く認識しろよ
政治家も役人もさ
好き勝手に飲み食いできる時代は終わったんだよ
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:25.19 2TuNN1zi0
地方、物価だけ上がってるんですけど?
8月末で弱い会社は潰れてるんですけど?
TPPもあるんですけど?
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:31.24 w/+v/NgQ0
はっきり言って増税で車とか家とかローン組んでまで買う気がおきない。
オワタw
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:41.08 qeqOCnvM0
下方修正されて報道されるだけまだマシかもな
北朝鮮とかだとそもそも不景気なんて概念ないんでしょ?
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:54.17 hpn0L1swO
アホノミクス(笑)
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:54.42 OkK+dZoui
マジかよ…すげえな…
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:55.47 c/+3LEvj0
金融緩和してインフレにしたらカネを銀行で貯金してても減価して損するので
みんな消費や投資に回して景気回復するだろうというのが安倍やリフレ派の読みだった
しかし 国民はね
天ぷら喰わずに貯蓄するんだよ
社会保障が当てにならないから
貯蓄だけが頼りなんだからね
今までカネで苦労したことのないボンボンの安倍には分からないだろうけどね
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:56.73 JoLxs31S0
大嘘アベノミクス
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:14:59.03 Vp9Yf2BH0
麻生さんに言わせれば、これぐらい問題ない。
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:07.75 AtjUHS9/0
URLリンク(pbs.twimg.com)
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:22.42 ZnG+MOsR0
自民と民主どっちが優秀かは俺にはわからんが、これだけは言える
民主党時代のほうが生活は楽だった
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:26.53 BW5C4UDe0
また消費税あげちゃうの?
毎年震災おこす気かw
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:32.93 q+6qbBbz0
失われた20年は伊達じゃない
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:33.05 qBcL2bjw0
例えば 主婦A と 主婦B がいたとして、それぞれが自分の家事をやると
経済的なやりとりは生まれないのでGDPはゼロだ
しかし Aが家政婦となってBの家事をやり、Bも家政婦となってAの家事をやると
経済的なやりとりが生まれるからGDPは2人分生まれることになる
家政婦の収入を年間250万円とすれば、500万円のGDPになるわけ
でもこれってよく考えたらおかしいよな?
同じ数の人間がいて、同じ量の労働が行われていて、何か全体が成長したわけじゃないのに
一方だけがGDPとしてカウントされて“成長”したことにされる
このようにGDPという概念は胡散臭いものだ
胡散臭い概念なのに、これを政権評価や国家の威信と結び付けるからおかしいわけ
本当はGDPの算定基準に「家事労働」を含めるだけで済む話なんだ
主婦を外で働かせる → GDPが1人分“成長”する
移民外国人を増やす → GDPが1人分“成長”する
移民外国人を家政婦にし、かつ、主婦を外で働かせる → GDPが2人分“成長”する
いずれも導入時に1回だけ数字が上がるのみで、持続的な豊かさにつながることはない
移民を入れると社会保障費が増大し、欧州のように国家財政や国民生活を圧迫していく
移民で得をするのは労働力を搾取できる資本家だけなんだ
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:39.34 70JF8Mcj0
ちょいまてーや。消費税増税の落ち込みを度外視したら経済は順調に成長しているやないか。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:44.21 X+mpUHD20
>>29
黙れ、ブサよ、成りすまし在日糞チョン!
氏ねよ!
このど阿呆!
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:15:47.58 uYAhn8gO0
速報値が6.8%だったのに確報値が7.1%で大本営発表だ!って言ってる奴はアホかね
それなら7.1%なんて公表しないし
そもそも速報値と確報値は計算方法違うし
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:00.17 /NvFwQcei
2014年の4-6を抜けば成長してる
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:04.22 p4p5ZLPN0
>>193
いまさら日本に工場戻したりしないと思うけどね。
人口減って市場も縮小するのに。
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:04.29 I8LOn2Zc0
>>157
民主の場合党内がまとまらず50人くらい増税反対で造反してるんだよな
でも自民公明はたったの一人も造反者をださず全員が増税賛成投票
グダグダでまとまらない民主に比べて素晴らしいくらい意思統一が行われた政党だということができるだろう
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:05.11 DE2fadf50
やっぱり記録作ったな
このアフォは
官邸に向かうところを抑えて、病院に連れていけ早く
wwwwwww
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:08.51 HeQyY+fa0
駅前のスターバックスにおばさんやJKがレジ前で列作っているうちは
まだまだ余裕だよ
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:15.03 ijQnqHoy0
安倍下痢三死ね
人前で下痢漏らして死ね
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:15.77 T+hTgSSf0
>>204
日本の政府はずっと働き者で主張をしない民間に甘えてきたからな、地獄を見るまで目は覚めないだろうね。
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:16.18 KdjXBVjo0
地方は完全に詰んだね
中小企業はどんどんぶっ潰れて仕事が無くなって物価が上がるから出稼ぎに上京するしかない
田舎は消費税0で都会は10パーとかにしないともう田舎は全滅
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:21.19 n+IrEKqE0
アベノ大不況はいつ終わるの?
230:憂国の記者@転載は禁止
14/09/08 09:16:23.29 ZOJGk/d80
今から消費するやつはアホ。
トレンドは「消費しない」
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:31.47 k9HWRci20
>>204
完全に同意
付け足せば放漫財政の政府に呆れて優良企業が海外脱出を始めている
重税を続ければ内需壊滅により加速度的に国内から産業が逃げ出す
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:32.43 NxErcyWj0
>>207
あの国と比べられるほど落ちぶれたか
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:33.27 bCOuya3u0
速報値と確定値のギャップはそれだけでマインドを冷え込ませるのに、せめて誠実に統計見ろよ
エンピツ舐めなんてシナかよ
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:39.57 hBFmC3L80
ネトウヨの神風消費マダー
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:51.75 m9tw3oN60
ならせば成長してるんだろ
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:57.06 lje/vhas0
>>86
自民党が下野した時の株価に戻っただけだし、
給料が上がっているのは一部上場企業だけだってレポート読んだよ
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:16:58.56 9gdVjkxW0
震災並のダメージを日本経済に与える安倍w
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:01.28 GzwlHYOi0
最早「安倍恐慌」だろ
これ
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:02.27 Lw6gbwxy0
1-3月 1,5%
4-6月 ▲1.7%
年間成長率 ▲0.4%
7-9月は消費回復してないだろうし
あと1年後にまた増税で買い控えが続くだろう
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:06.01 JoLxs31S0
マジでふざけんな
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:08.34 0aiqkfNG0
あれ…
景気良くなってるんじゃなかったの?
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:09.45 GClkzxoS0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | | TTP以後は医療費の自己負担が増えて自己破産の山が出来ます!!
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 URLリンク(www.geocities.jp) ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 ~ 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 ~ 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 ~平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 ~平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 ~平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 ~平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:12.76 z2dtokzO0
>>214
給料上がってもそれ以上に物価が上がっとるからなぁ。
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:12.83 PQhzsMlq0
今は平行線でも、2%の消費税増税で必ず不況に入る
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:15.36 Mg4uK5zM0
>>228
既に4月以降、俺のところの街は何店も店の閉店ラッシュが起きてるよ
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:30.39 TgTvUA3k0
安部ちゃんじゃなかったら-10%超えてたね
さすが安部ちゃん
われらがリーダー
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:32.09 zg/NcJGs0
>>210
予算使いまくりで金銭感覚が麻痺してる政治家や役人にはわからないだろうな
庶民の気持ちは
そもそも毎年の予算使い切れなくて、年度末に何買おうか困ってる人種だから
庶民には「買わない」という選択肢があります
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:35.01 cnNx34kr0
>>214
製造業が衰退していく国では通貨高の方がいいんだよね。
民間企業設備が-2.5%から-5.1%に悪化している。
クラウディング・アウトが起きていると思われる。
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:41.75 +PBjpUFT0
下痢の横暴な圧政に対抗するには
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛! 節約で生活防衛!
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:50.53 5uBi5ALo0
もしかして
ならしても下がってる?
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:54.28 Kf472j6z0
民主党時代を超える大不況時代到来
今年の冬は何人死ぬことになるだろう
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:17:54.88 dGD+4lTN0
今回も東日本大震災時を超えないように小細工してるだろうから実際は▲8.5%くらいか
因循姑息な財務省・内閣府と安倍ちゃんGJ
253:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止
14/09/08 09:17:59.03 J+AK/s+20
>>169
それ増税じゃなくて、リフレ政策な。
増税で所得増えるわけねえだろ、公務員以外。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:02.74 cw3vmkcz0
外交で敵を増やして自国を弱体化させる
これであっさり占領されるって作戦だな
さすが安倍ちゃんGJだね
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:04.12 wPgl1A8v0
マジで公務員給料を先進国並みに引き下げるしかないんだがな
その分、減税をすれば、景気回復する
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:10.72 eUbnMz7E0
まもなく名目賃金も下降を始める
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:13.17 SOk3ed5f0
谷垣はさらに冷水ぶっかけるだろうね 消費税20%構想なんてぶちあげてくるだろう
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:13.95 UB6dh7jt0
家計消費はー21.1%でおますな
シビアアクシデントですがな
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:18.27 ceYTieKd0
自分は物価高につながる円安には反対だったんだけど
なんであほな人たちは円安になれば景気が上向くとか
思ってたんだろうね
リフレ派ともどもばかだよね
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:38.70 /Erm/TxW0
自公政権による政策不況
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:43.96 C2lYzdQn0
大企業と公務員は成長してるんだろw
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:18:51.49 yFkIOtDb0
4~6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減 2014/9/8
内閣府が8日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動
を除いた実質で前期比1.8%減、年率換算では7.1%減だった。8月13日公表の
速報値(前期比1.7%減、年率6.8%減)から下方修正した。
QUICKが5日時点でまとめた民間予測の中央値は前期比1.8%減、年率7.0
%減と下方修正が見込まれていた。
生活実感に近い名目GDPは前期比0.2%減(速報値は0.1%減)、年率では0.7
%減(0.4%減)だった。
実質GDPを需要項目別にみると、個人消費は5.1%減(5.0%減)、住宅投資
10.4%減(10.3%減)、設備投資は5.1%減(2.5%減)、公共投資は0.5%減
(0.5%減)。民間在庫の寄与度はプラス1.4ポイント(プラス1.0ポイント)だった。
実質GDPの増減への寄与度をみると、内需がマイナス2.9ポイント(マイナス
2.8ポイント)だったほか、輸出から輸入を差し引いた外需はプラス1.1ポイント
(プラス1.1ポイント)だった。
総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは、前年同期と比べて
プラス2.0%(プラス2.0%)だった。
URLリンク(www.nikkei.com)
>個人消費は5.1%減(5.0%減)、住宅投資10.4%減(10.3%減)、設備投資は5.1%減(2.5%減)
内需がガタガタだな。
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:00.57 DE2fadf50
ならしても
絶
望
し
か
見
え
ま
せ
ん
w
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:01.75 JoLxs31S0
>>259
トヨタが得するから
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:03.50 9u2izQCD0
阿部ゲリゾウと真っ黒田・・・
「消費増税で景気が悪化したとか左翼どもがうるせーんだよ。ねー黒ちゃん。
貧乏人のクズどもが金使ってくれねーから困っちゃうよな。
こいつら長生きしたっていいことねえんだから
早く有り金使い切って死んでくれねーかな?
やっぱり貧乏人に教養があるからいけねーんだよ。
低脳は中学卒業したら自衛隊にぶち込んで、
少し学のある奴は、授業料を死ぬほど上げてやって大学に行けなくすれば
ウザイ左翼みたの湧いてこなくなるじゃねーかな。
黒ちゃんと約束した消費税は必ず10%に上げるから安心してね。
勝手言って悪いんだけど金融緩和のおかわりもらえないかな?
土建屋がもっとよこせってうるさいんだよ。
頃合いを見て消費税を20%でも30%でも上げてやるんで、お願いしますよ。
支持率が下がらないかって?
こいつらマスコミ使ってインチキの支持率をでっち上げてやれば
「世の中こんなものなのか」と納得しちゃうんで全然問題ないですよwwww
あっと、これから軽井沢でウジTVの日枝さんとゴルフの予定があるんでじゃまた ガチャ・・・」
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:07.23 RpnFCg/40
これが支持率50%以上の実力ですよw
それと、去年アベノミクスとか高級品が売れてるとか言ってた御用マスゴミと経済関係者は死ね
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:14.77 GClkzxoS0
またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆㌦のうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ~-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) 米国債
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
し} : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ 為替差益、アメポチ財務省サンキュー
_,〉、ゝ '""'ノ/:| コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >
アメリカはこれまで、日本をカネづるとして好きな時に好きなだけ、カネをむしりとってきた。
米国債だけではない。IMF、国連、WHO、世界銀行などなど、国際機関への支出はすべてアメリカの指示である。
そればかりでない。韓国への5兆円融資やアジア、アフリカ、南米への国際貢献と称する寄付(ODA、国際協力銀行)、北朝鮮に対する核開発停止の見返り支援などなど、アメリカの方針にしたがい、日本人はカネを供出させられてきた。
その結果が1千兆円の国債残高である。
2004年4月に郵政民営化準備室が発足してから2005年4月に「郵政民営化法案」が閣議決定されるまでに、竹中平蔵はこの問題に関し17回だか18回だか米国関係者と密に会合協議を重ね、しかもそのうちの5回には米国の保険会社の重役陣が同席していた。
米国資本は総資産量350兆円に及ぶ郵貯を一気に買収する 計画を立てて居たのです。
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:20.58 dI84ObY30
物価が上がって給料減ったら今まで買えてたものが買えなくなるんだから当然だろ
公務員だけ復興増税やめてずるい
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:36.65 BW5C4UDe0
>>245
空き店舗ばっかで、たまに埋まると介護関係(公的負担)とかもうね
詰みフラグですわ
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:39.19 GcbjYFZE0
前回の選挙で減税を訴えた党は、みんなの党だけ。
如何にこの国で、財務省と人事院に楯突くのが難しいのかをよく物語る話だったよ。
自民が悪い、民主が悪いとバカはずっとやってればいいよ
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:39.57 XtKL4wHh0
ほんまにハイパーインフレ来るで
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:44.88 p4p5ZLPN0
>>228
地方が詰むと東京も行き詰るんだよなぁ・・・
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:45.01 qeqOCnvM0
>>232
大本営発表の時代に逆戻りとかかな
原発関連の数値だって果たして正しい値なんだろうか
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:46.43 8kH5fuFo0
>>51
財務省は政府の一部だけどいつから独立したの?
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:54.01 7xjgbqFw0
-って書けよw
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:19:57.82 +ShGUUW40
これは安倍チョンGJだねw
277:憂国の記者@転載は禁止
14/09/08 09:20:02.27 ZOJGk/d80
わが軍は圧倒的ではないか
1.NHK解約
2.讀賣産経日経解約
まずこれからやってみろよ。生き返るぞ(小林旭風に)
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:02.47 T+hTgSSf0
>>253
ああそうか、すまん。
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:02.56 ejZ6uufN0
安倍晋三が歴史に名を残すだろうな
日本を潰した男として
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:08.21 Mg4uK5zM0
>>269
介護も潰れてるよ
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:17.19 0ViEyZiy0
>>38
官僚は給料が上がったから飯うまじゃん
借金とか言いながら増税して給料を上げるクズだからね
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:17.42 zg/NcJGs0
>>264
チゲーだろ
役人と政治家が予算増やしたかっただけじゃん
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:19.36 Y853rbpx0
まあでも仕方ない
自民党という政策集団はバブルみたいな政策しかできないんだから
それがわかってて自民党しか国民には選択肢がないんだから
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:23.38 iCC9i++k0
統一教会のあべチョン大勝利!!!!
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:24.11 wPgl1A8v0
マジで公務員給料を先進国並みに引き下げるしかないんだがな
800万を300万と先進国並みにすることで年間25兆円の財源ができる
これは消費税10%分
それを財源に減税をすれば、景気回復するのは明らか
それなら自民政権も安泰だ
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:27.20 cw3vmkcz0
>>266
どっかが操作してると信じたいわ
事実なら滅んで当然の馬鹿民族だしw
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:35.36 nnaFbzJC0
>>204
10年前と状況が違うわな
国内にまだ工場もあって国際競争力もあった頃と、今じゃ全然違う
たかが3%って思ってるようだけど、その3%上げて耐えれる体力なんて、もう日本にはないんだよ
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:39.28 TDBoj6DZ0
アベノミクスなんて安倍政権の本質じゃない。
財務省の傀儡政権が本質。
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:40.95 rdCGVdMT0
>>254 クルーグマン@週刊現代
■ クルーグマン氏によると、世界的に評価の高いアベノミクスにより、日本経済は回復基調にあった。
しかし、8%→10%の消費増税がそれに冷や水を浴びせることになる
■ ’90年代のバブル崩壊後も同様に、立ち直りの途中に消費税を導入し、その後、長らく続く
「あのデフレ経済」へと突入した
■ 安倍総理は、いますぐ消費税を5%に戻し、期待インフレ率を上昇させ、財政を持続可能な状態
とするべき
■ となりの中国のバブル崩壊が迫っており、世界恐慌が目の前
■ その際に、中国共産党は経済危機に対する国民不満をかわす目的で、確実に隣国紛争を
仕掛けてくる。しかるべきその時に備え、経済を安定させ、国力を維持していなければ、
日本は 国 家 存 亡 の 危 機 的 状 態 となるだろう
http://中吊りチョイ読み倶楽部.com/gendai287
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:51.07 O0QT42Gx0
>>160
海外投資も今年に入って減少してる
国内投資が増えたせいだと思ってた
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:20:55.74 ZVP9BmI00
>>88
なんでこんな安定しないんだ?
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:01.42 y/j3jMBx0
8月少し贅沢してしまったから反省して今月は超引き締める
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:07.94 +PBjpUFT0
民間住宅 -41.6% かあw
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:23.89 GClkzxoS0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ミヘルヘJewミ─--..
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
ミミ彡゙ ∪ ミミ彡彡 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : :::::::: >
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡. ___/\ __ : l|ノ ノ `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 \/|_| ̄ \/レ| \ / |:::|
ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡 /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N
彡| /// | ヽヽヽ|ミ彡  ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ| | ソ
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 、. -‥`) |
|ゞ| 、,! |ソ 893の ゞ| 、,! ,ィ |ソ
、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 从ヽ ` ヽ二ノ .: /从 <二ート共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ、サッサとおしもの世話をしろ!!
.|\、__' /|、 品格ww /⌒\ `ー'´ /| 、
/⌒/ ̄\ . ´ / ∩\ /⌒/ `─'´ ∩\
/ ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \
o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚
\_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ
(___ノ、___ノ 人___ノ、___ノ
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:27.20 bvPXT9jB0
大規模減税と、政治家、公務員のレイオフが必要だね。
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:43.82 toCV785Q0
ま、それでも目くらまし内閣改造で支持率上がってるからねw
297:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止
14/09/08 09:21:44.32 J+AK/s+20
>>199
ちなみに大本営発表に騙されてるのは総理自身もだからな。
戦中の企画院もそうだったが、数字作って議論を恣意的に誘導してるのは革新官僚だ。
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:45.20 JBhrhh/C0
原発をつけないのに円刷るなんてバカな政策を何年続けるんだこの政権
アグネスと同じユニセフ国家めざしてんのか
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:50.86 y2FkEXNT0
この流れは止らんよ不景気の原因を履き違えてる限り
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:52.41 kiRKea/O0
安倍ちゃんさ、アキバで演説して言ってみ?バイマイあべのミクスってさww
日の丸持って行ってやるからさw
そこで大声で叫んでやるよw移民反対ってな
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:56.22 Mg4uK5zM0
地方は、マジでヤバイんだよね。
東京は地方へ金をばら撒けよ
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:21:56.25 /NvFwQcei
>>223
誰一人として国民の暮らしを思わない
自民党は確かに凄い
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/08 09:22:08.16 wPgl1A8v0
マジで公務員給料を先進国並みに引き下げるしかないんだがな
800万を300万と先進国並みにすることで年間25兆円の財源ができる
これは消費税10%分
それを財源に減税をすれば、景気回復するのは明らか
それなら自民政権も安泰だ
304:馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載は禁止
14/09/08 09:22:17.92 yP+Oku3u0
さよなら
&#35789;曲:小田和正
演唱:小田和正
もう終わりだね 君が小さく見える
僕は思わず 君を抱きしめたくなる
「私は泣かないから このままひとりにして」
君のほほを涙が 流れては落ちる
「僕らは自由だね」いつかそう話したね
まるで今日のことなんて 思いもしないで
さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬
愛したのはたしかに君だけ そのままの君だけ
愛は哀しいね 僕のかわりに君が
今日は誰かの胸に 眠るかも知れない
僕がてれるから 誰も見ていない道を
寄りそい歩ける寒い日が君は好きだった
さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬
愛したのはたしかに君だけ そのままの君だけ
さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬
愛したのはたしかに君だけ そのままの君だけ
さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬
愛したのはたしかに君だけ そのままの君だけ
外は今日も雨 やがて雪になって
僕らの心のなかに 降り積もるだろう