【デング熱】「公園の外にまでウイルスを持つ蚊が広がっている可能性はある」専門家at NEWSPLUS
【デング熱】「公園の外にまでウイルスを持つ蚊が広がっている可能性はある」専門家 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:55:34.50 dOucBLqU0
どうでもいいや。

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:55:41.16 29ikydH40
そんなの専門家じゃなくてもわかるわ

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:55:46.65 rJSuN8oh0
パンデミック

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:55:59.75 Y0cnlU6q0
劣等民族のジャップ絶滅するの?お祝いしもす?

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:56:46.52 qZZlR5hz0
知ってた

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:57:10.93 G3J3JT1d0
悪い奴が意図的にウイルス吸わせて放せばテロになるんじゃないか?

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:57:23.35 LbE+osbW0
>>3
既に書かれてたw
まじでそうだよな

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:57:23.77 ivt3Qgcm0
>>4
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:57:57.41 A13v7Il20
舛添さんのおかげです
もたもたしてるうちにこーんなにデング蚊達が繁栄しましたよ

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:58:19.35 C9JKKmEz0
トンキンざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 22:59:17.21 aEH4z2D40
浮浪者にも感染してんだろうな

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:00:32.86 BPfCieqM0
実はエボラとか

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:01:15.40 n3gEJO2Gi
汚れた体トンキンさん
危険なデング熱持ちトンキンさん

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:01:35.20 J27tLaOe0
東大駒場前から、新宿御苑はもちろん赤坂御用地も付近も危ないと思うの。

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:01:38.07 XbhevdySi
聞いた話だが人から人に感染するらしい。怖いな

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:01:54.42 2ivjs+kEi
舛添を選んだ都民が悪い


舛添は東京には財布としてしか見ていない

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:01:54.90 5IXLi7lE0
そんな素人でも分かることドヤ顔で言われても

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:02:27.18 zTqd+Q3L0
蚊はブーンと飛ぶから虫偏に文。
これ豆知識な。

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:02:31.56 6eR5rXp20
でんでんでんぐりがえってデング熱

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:02:50.17 6Fqmj9FL0
専門家以外みんな知ってたわ

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:02:58.99 gwtIn1IZ0
東京ドーム11個分をどうやって消毒するんだよwハゲ

ハゲをリコールすべき

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:03:05.90 F918ZxEy0
蚊は飛ぶ

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:03:07.13 AjFMWsM50
可能性は無限大!

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:03:31.70 2Y0SX6fZ0
俺も不十分だと思ったわ。代々木公園全体に散布すべき

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:05:26.28 fAJBgwlO0
馬鹿でも分かるだろ、代々木を中心に蚊の発生源を駆除すべきだった

今更遅い

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:05:31.15 ff/kpQlF0
そもそも、最初の保菌者がどこの誰なのかを突き止めなきゃならんのじゃないか?

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:05:39.02 yZPaxNEU0
エボラ隠しのパフォーマンスだろ

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:05:56.99 jkCIyNm50
広がらないとはなんだったのか

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:06:09.08 SMb8CGu60
近所に住んでんだが、
さっきかに刺されたわ。

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:06:30.09 fR2k6fVx0
デング感染者は殺処分だな

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:06:30.22 y2GQbo7A0
東京都全域で殺虫剤をまけよ
そして、蚊が繁殖する池とかを埋め立てろ

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:06:39.96 2Y0SX6fZ0
子供の頃ちょうちょ捕まえるために低木の中に入って行ってつかまえたら、
蚊に30か所くらい刺されてまいったわ。

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:07:04.52 mrIqyA+QO
専門家ってのはいつも後追いの事実認定ばかりで何のためにいるのかと思うよ

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:07:18.48 13ZRIVbD0
当たり前だろ
蚊が公園かどうかなんて認識しないw

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:07:27.61 RdwzVhGl0
東京はすべて代々木公園の中である。

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:07:47.92 yM33Vw7U0
可能性じゃなくて既に外に居るんだよ
だから公園の外でも感染が広がってるんだろ

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:08:00.65 +oJcZm6H0
 
なるほどな~~~、さすがだな~~~
と言わせるのが専門家
井戸端のオバチャンと同レベルだな

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:08:18.76 e8n1/gAvO
出遅れ感ハンパないな

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:08:33.49 LbE+osbW0
なんか解らんけど専門家って馬鹿でもなれそうだから俺もなってみたい
給料良いのかな?

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:09:07.76 S0bBQ3fk0
.


初期対応がズサンだったからな。 ますぞえさんの失態。


.

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:09:22.79 aEH4z2D40
マジな話、ウイルスに汚染された蚊に刺されて感染しても、
半数程度は発症しない。
が、体内にウイルスは感染したままなので、
感染した者を刺した蚊にまたウイルスが感染して、更にウイルス汚染が広がる可能性がある。
だから、東京から離れた田舎だからって安心は必ずしもできない。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:10:11.58 fOoM6NOV0
代々木公園でのウイルス保有率は東南アジアの危険地帯レベル
大量の蚊がいると予想されている

デング熱:「短期間拡大…東南アでもまれ」熱帯医学専門家
URLリンク(mainichi.jp)

長崎大熱帯医学研究所の森田公一所長(ウイルス学):
1カ所で短期間にこれだけ感染が広がるのは東南アジアなどの発生国でもまれで、
特異なケースとみていい。代々木公園周辺には百匹単位でウイルスを持つ蚊がいるのではないか。

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:10:15.86 /w8nRI910
東京は消毒だー

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:10:36.27 sgiwk4j50
>>1
マレーシアでデング熱感染が急増、死者は前年の4倍に―新型ウイルスが一因
By CELINE FERNANDEZ
2014 年 9 月 4 日 14:11 JST
URLリンク(jp.wsj.com)

今年夏、マレーシアでは、変異デング熱で死者が急増している。
ウィルスってのは、
感染者が多ければ多いほど、変異しやすい。

ついに、世界最悪の人口密集地・東京都内に解き放たれた、
デング熱。

【社会】「明治神宮で蚊に刺された、代々木公園には行ってない」 デング熱感染が拡大★2
スレリンク(newsplus板)
【デング熱】感染者増え55人に―日本国・厚労省 [9/4]
スレリンク(newsplus板)

首都圏で蔓延するデング熱感染者をへるうち、
ウィルスが、いきなり空気感染能力を得て、
致死率40%以上という、
変異デング熱、東京出血熱=ブラッドサインの発生あるでwwwwwwwwwwww

東京都内がラクーンシティに、
逃げろーーーーーーーー、ってかwww

【レールガンの呪い】半年前にエピデミックのエボラ感染者が3500人以上、死者1900人以上 [9/4] ★2
スレリンク(newsplus板)

2013年秋アニメの、レールガンSの4話や 
レールガンS16話で
ミサカシスターズの惨死体の山や、死体だらけの血の海が映ったが
安倍首相の推進する、集団的自衛権での海外での武力行使容認法と
特定秘密保護法と、積極的平和主義という政策

潜伏期延長型のエボラのアジア侵攻

ここらで
2015年冬頃から、レールガンS妹編が
リアルにならないといいなw

アニメ絵だが、グロ注意。 レールガンSでの、血まみれのしたいの山
URLリンク(amore.yorozu.us)
URLリンク(img.yaplog.jp)
URLリンク(img.yaplog.jp)
URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

2010年の、アニメレールガンでは

盛り上がる津波に見える、茶色い巨大な怪物が原発を襲う
液状化現象、
無計画停電
アラブの春っぽい内戦描写

半年後に起きた、ここらなどが、すべて描写されていた。

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:10:45.38 2Y0SX6fZ0
代々木公園を封鎖しないのがおかしい

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:11:06.16 fR2k6fVx0
代々木公園から~

皇居だろうな

秘密する可能性はある

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:11:34.59 /Ly9TvKm0
舛添の馬鹿どう責任とんの?
師ねばいいのに

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:11:37.98 Q5JqY+2H0
これテロだろ、ウィルス持った蚊を徹底的に調べれば何処から持ち込まれたかわかるだろ

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:12:12.50 nXjiDYMu0
スレ立てるほどのことか?

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:12:13.71 A13v7Il20
世界にデング五輪wwwwwwwwwwwwww

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:12:21.70 S0bBQ3fk0
で、
のーてんきに 蚊の採集装置を放送してたテレビの人が、続々発症だろうな。 w
ちゃんと報告して、テレビ局の責任を明確にしてもらわないと。

まず NHK からだ。

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:12:36.37 QlzTshKW0
山手線も封鎖しないと。

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:13:08.80 rdqdY96C0
だからロシアに逃げたのかな??

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:13:30.74 J27tLaOe0
でも、これで死ぬ人は滅多にいないんでしょう。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:14:47.26 0csz/Wf20
トンキンざまぁとか書いてる馬鹿がいるが、現実には北は北海道、
南は……どこまでだ? すでに患者が出てるんだよな。

事態はすでに日本全国レベル。
東京で罹患してウィルスが潜伏してる人間が全国にいるんだからな。

だが代々木公園の隣に生息するNHKは自分の身がやばいためか、
今日の夜7時のニュースじゃ、デング熱の重要度をすげー下げまくってた。あれはたしかに馬鹿だ。

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:15:22.13 c9gy468o0
舛添を早くリコールした方がいいよ…

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:15:25.18 2n6cD9f80
>>16
人から人には感染しません
デングの菌を満載した蚊に刺されて発症するんですよ
きちんとした知識を身に着けましょう

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:15:29.68 sgiwk4j50
>>55
>>52
代々木公園、明治神宮あたりでの東京デング熱ウイルス保有率は、
もう、>>45東南アジアの危険地帯レベル。

生息範囲も1キロメートルに及び、専門家もビックリ

東京デング熱:「短期間急拡大…本家の東南アジアでもあり得ない」熱帯医学専門家
URLリンク(mainichi.jp)

長崎大熱帯医学研究所の森田公一所長(ウイルス学):
> 1カ所で短期間にこれだけ感染が広がるのは東南アジアなどの発生国でもまれで、
> 特異なケースとみていい。代々木公園周辺には百匹単位でウイルスを持つ蚊がいるのではないか。

デング熱ウイルス持ちの蚊、広範囲に生息
URLリンク(www.nikkansports.com)
> ウイルスを持った蚊は公園の西部と南部を中心に南北約900メートル、
> 東西約400メートルと広範囲に生息、16~30匹まとめて分析した中で
> 少なくとも1匹は含まれるなどウイルスの保有率も高い。
>
> 「蚊のウイルス保有率はかなり高いのではないか」。デング熱に詳しい
> 国立感染症研究所の小林睦生・名誉所員は指摘する。デング熱が
> 流行している東南アジアなどの海外の地域では、患者が出た家の周辺で
> 数%の保有率とされ、代々木公園でも場所によっては同程度になる計算だ。

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:15:35.08 n3gEJO2Gi
>>55
日本に定着すれば、
いつかは出血熱で死亡

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:15:40.94 8ykMKwvY0
感染した人間は公園にはもう居ない
帰宅して違う蚊に広めてるだろうよ

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:16:10.47 y+NEyEfo0
電撃殺虫灯を設置すれば良いじゃん

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:16:10.57 fOoM6NOV0
あの人は今

舛添都知事、ロシア・トムスクに到着 アジネット総会出席へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

モスクワ経由で8日に帰国する予定。

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:16:33.36 oLy30rp1O
そら広がってるやろ

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:16:45.64 anclrjU30
原宿の住宅街終わったな 数千匹のウィルス蚊がいるんだからな

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:17:05.08 2LYABGF60
もう手遅れだからあきらめろ

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:17:33.33 GbIFu+E70
>>1
当たり前だろ
素人でも知ってるわ

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:17:37.47 50mSV64k0
蚊って10月末あたりまでブイブイいわしてるらしいよ(^^;

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:17:37.52 AFQgUz7K0
都内にヘリでキンチョール散布しろ

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:17:46.48 6wU0rplQ0
もうだめだ

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:18:27.56 IsDC/xse0
エボラ上陸かよ

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:18:49.77 kfevjji80
代々木公園は入園無料だからな
そこが新宿御苑との違い

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:18:56.62 57HYkk0C0
ウイルスキャリアのホームレスが、
代々木公園を追い出されて、
となりの明治神宮に移動しただけ。

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:19:49.15 AFQgUz7K0
>>73
天才。

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:19:47.16 132lREu40
専門家でなくてもそう思っている

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:20:07.14 Rq3khpbI0
>>63
あのオッサンまた逃げたか…

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:20:30.79 m32bmedf0
丸太持った若者が無双して解決すんだろ

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:20:54.67 /eD/B4zC0
ヒトスジシマカばかり調査してたらしっぺ返し食らうね
アカイエカが本当に媒介してないか徹底調査しないと終わるぞ

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:04.58 zXh2U+pG0
もう代々木公園の半径1kmは散布しないと駄目だな

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:05.18 h94wM2CCO
東京都「代々木公園でのイベントの中止要請はしてない」

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:17.99 aEJMopBdO
明治神宮に参拝して感染
東郷神社に参拝して感染
信じる者は救われず
触らぬ神に祟りなし

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:38.51 jLO+Yvv30
これでまず一回
来年は劇症化する人が増えるのか

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:45.15 h+7d3t5J0
魔都東京( ≧∀≦)ノ

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:45.72 W7oNDh6w0
風魔の小次郎なら木刀で全滅してくれる。

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:49.26 4L1ZLV1P0
ハゲの権限じゃ明治神宮にコミットできねぇだろw

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:21:55.55 SdSoLZ1Z0
こないだ、今年は蚊が少ない、からどーたらとか言うスレッドになんか書いた記憶があるんだがなー

アレ何だったんだろうか

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:23:01.22 wjC3nCJg0
>>81
数日間入院して無事退院・・
「神様のおかげで助かった・・」

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:23:46.73 xMkeiosE0
     /)/ノ
     // /⌒フ ))
    (⌒ノ;;;ノ
   /(^)(^)\ ̄\_
  ノ  /   L
みんなごめんね
禿舛さんに呼ばれた気がして来ちゃった

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:23:56.70 IXXonb4z0
都知事がアレだし。
しかも他板で急にホームレス叩きが始まった。
都知事の嫁のお仲間か。

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:24:13.12 0m/T0kOY0
フマキラー株明日買おう

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:25:00.43 xd6kVTzT0
さっき蚊に刺されちゃった。天狗様怖い><

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:25:02.65 yM33Vw7U0
とりあえずマスゴミのたいした事ないは信憑性が無いから気をつけろ
高熱による後遺症残っても知らんぞ

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:25:07.26 vZIdFD1W0
世田谷土民の買占めに合うまえに除虫菊買占めないと

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:25:55.40 8gMzaB3t0
>>92
実際にたいしたことないと思う
たぶん今までもいっぱいいたけど検査してなかっただけじゃね?

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:25:56.23 cODfeghv0
もう町ごと火炎放射で焼き払うか
空爆するしかないと思う

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:26:02.66 6wU0rplQ0
だから焼き払っとけとあれほど

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:26:05.09 W7MyW+U90
ハゲが韓国でやらかして法則発動まで早かったな

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:26:25.16 9r++HfTA0
×すでに公園の外にまでウイルスを持つ蚊が広がっている可能性はある。
○最低でも「元凶である最初の感染者」の生活行動範囲にウイルスを持つ蚊が居ても不思議ではない。

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:26:28.33 mfRE1A/I0
どうして、都知事の職務怠慢は、テロ行為ってつけないの?>>1
評論しかしねーくせに、使えねー

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:26:31.75 bhRV63XT0
>>80
今月末の脱原発デモも、予定通り開催する㌧w

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:26:40.25 PSxzg4li0
中南米イベントを8月中旬に代々木公園でやっていた奴らが
1~2匹をうっかり国内に持ち込んだってレベルじゃねー
ウイルスキャリアの蚊を組織的にばら撒いた可能性も
今年冷夏で伸び悩んだ殺虫剤メーカーの株を買いあさった奴らとか

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:27:06.90 niNVU3cK0
かなり限定的に殺虫剤散布して退治した気になった舛添のコメントが少なくなってきたな。
無駄遣いした言い訳はないの?

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:27:06.86 yM33Vw7U0
>>94
たいした事あってからじゃ遅いしな
というかそうやって甘く見るからどんどん広がってるんだよ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:28:35.79 d+V7AWbj0
東京に行ってない人の感染が確認されたら起こしてくれ

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:28:40.60 38pB9Q3n0
後手後手。
カラスや雀、野良猫は大丈夫なのか?

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:28:57.87 sgiwk4j50
>>94
日本国・大本営発表の逆法則 

大日本帝国は無敵不敗 
原発は安心安全 
あんしん年金 
デング熱の症状は軽微

つまり、>>1デング熱>>45 >>59は、
東京デング熱に変異して、
エボラ出血熱なみの劇症になってるんだろw
もうわかってるんだwwwwwwwwwwwwwww


>>94
日本国・大本営発表の逆法則 

大日本帝国は無敵不敗 
原発は安心安全 
あんしん年金 
デング熱の症状は軽微

つまり、>>1デング熱>>45 >>59は、
東京デング熱に変異して、
エボラ出血熱なみの劇症になってるんだろw
もうわかってるんだwwwwwwwwwwwwwww

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:29:10.90 8gMzaB3t0
>>103
別に気にするほどの病気とはおもえないんだがな

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:29:38.64 Gc/KZww40
代々木公園に何百匹ものウイルスを持った蚊がいるのは
公園で寝泊まりしてるデングに感染した浮浪者が蚊に咬まれ捲ってるからじゃないのかね
浮浪者を駆除すべきだな

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:29:39.69 bhRV63XT0
>>92
40度の高熱で精子(精嚢)は確実に死ぬな…

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:30:22.26 NX5id8jJO
埼玉だけど昨日ヤブ蚊に刺されたけど平気

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:30:38.16 udfLcLKZ0
単に代々木公園の蚊から出たとか言われても
どの種類の蚊から、どのくらいの数が出たかデータが無いと

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:30:46.88 yM33Vw7U0
>>107
本当にたいした事なければ台風報道みたいに
東京のマスコミが大騒ぎしてるだろう

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:30:47.54 sgiwk4j50
ID:8gMzaB3t0

日本国・大本営発表の逆法則 

大日本帝国は無敵不敗 
原発は安心安全 
あんしん年金 
デング熱の症状は軽微

つまり、>>1デング熱>>45 >>59は、
東京デング熱に変異して、
エボラ出血熱なみの劇症になってるんだろw
もうわかってるんだwwwwwwwwwwwwwww

ID:8gMzaB3t0

日本国・大本営発表の逆法則 

大日本帝国は無敵不敗 
原発は安心安全 
あんしん年金 
デング熱の症状は軽微

つまり、>>1デング熱>>45 >>59は、
東京デング熱に変異して、
エボラ出血熱なみの劇症になってるんだろw
もうわかってるんだwwwwwwwwwww

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:31:12.24 RxOSRxZa0
蚊には羽があるんだから当然遠くまで飛んでいくだろうw

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:31:23.09 Q/D3XJZX0
見ててごらんよ、疫病神舛添だから
今度はエボラとセアカゴヶグモとマダ二が繁殖するよ。えんがちょ。

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:31:29.27 2n6cD9f80
今年で封じ込めないと殺虫剤に対して段々抵抗力付けて来て
増々強力な蚊が出て来るんだろうな、突然変異しちゃってさ

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:31:37.18 cTjNb0I00
代々木公園にしかいないという根拠がわからない
もともと持ってた人間が刺されたなら
その人が行った先々で刺されてばらまいてるわけだろ

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:31:41.56 GzY2n5YPO
>>107
そうか
重症を経験した人のインタビューをテレビで見たが、
背骨が折れるような痛みで死んだ方がマシなくらいだとか言ってたぞ
俺はそんなの御免だね

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:31:51.63 WKCDQziT0
代々木公園の近くに行く時は水着を着てればいーんだろ

よく「水着は対策」とか「水着は作戦」て言ってるもんな

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:04.43 NDykxDsF0
まさか、ありえないと思ってたが
こんなに広がっているって事は卵にまで感染してて孵化したF2世代じゃないのか?
つまり蚊の卵もウイルス感染してたと、じゃないとこんなに数多く広範囲に広がっているわけがない

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:05.85 VpFHo3UB0
そりゃ可能性はあるだろう

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:14.13 S3CpWwcq0
デング熱は



安倍が移民を推進しているので





明治神宮怒りの




警鐘だな。

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:18.23 8gMzaB3t0
>>116
蚊の絶滅なんてむりだわw

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:31.10 udfLcLKZ0
だいたい蚊はメスしか血を吸わない、しかも出産の栄養として血を吸う訳だから

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:46.96 ozsslp3d0
仕切りも結界も何もないんだから
蚊が居たら他所に飛んでくのは当たり前だろw

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:32:48.04 AR9HpxnS0
>>1
旅行者から発生したのだろうけど
それにしては、いくらなんでも保有率が高過ぎる
どこか水源が汚染されてないか?

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:33:01.30 EjR7JCzjO
箱根の山は越えられないだろ

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:34:16.39 iuyBvYLl0
富士山の頂上なら蚊は全くいないので安全だな

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:34:17.66 jxrmzTrf0
テロじゃないのか、これ

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:34:19.06 5dJDSiKq0
パンデミック!

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:34:46.19 UzPNzbG00
半径75mとかまじめに駆除しようとしているとは思えない
せめて公園全体か神宮までやればよかったのに
危機管理が甘いというかなんか

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:35:10.51 Q/D3XJZX0
フマキラーの社員と家族が怪しいな。
マレーシア旅行とかで取っ捕まえて来たんでねーの?

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:35:26.50 Hrv/fmVF0
   年齢   居住地   発症日   代々木公園
01 10代女性 埼玉県 8月20日 行った(8/11, 8/14, 8/18)
02 20代男性 東京都 8月24日 行った(日は未確定)
03 20代女性 埼玉県 8月18日 行った(8/1,4,6,8,11,14,18)
04 10代男性 埼玉県 8月16日 行った(8/9~8/10)
05 50代男性 千葉県 8月27日 周辺に行った(8/15,16,17,18,21,23,24,25)
06 50代男性 東京都 8月25日 行った(毎日)
07 10代男性 東京都 8月24日 行った(8/20 頃)
08 40代女性 東京都  不明  行った(8/18)
09 30代女性 東京都 8月24日 行った(毎日)
10 20代男性 東京都 8月17日 行った(8/10 頃)
11 10歳未満♂東京都 8月21日 行った(8/16)
12 10代男性 東京都 8月18日 行った(8/11)
13 30代女性 東京都 8月23日 行った(8/10)
14 40代女性 東京都 8月28日 行った(8/20)
15 30代男性 東京都 8月22日 行った(8/17)
16 20代男性 東京都 8月16日 行った(8/9~8/10)
17 20代男性 東京都 8月25日 行った(8/20)
18 30代男性 東京都 8月24日 行った(8/17)
19 10代女性 茨城県 8月23日 周辺に行った(8/16~18)
20 10代女性 神奈川 8月23日 周辺を通った(8/16~18)
21 20代男性 神奈川 8月25日 行った(8/18)
22 10代男性 新潟県 8月24日 周辺を通った(8/20)
23 20代女性 東京都 8月26日 公園及び周辺へ行った(8/21)
24 10歳未満♂東京都 8月24日 公園及び周辺へ行った(8/16~17)
25 20代女性 東京都 8月14日 公園及び周辺へ行った(8/10)
26 20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
27 50代男性 東京都 8月30日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
28 20代女性 東京都 8月29日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
29 20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(8/18)
30 20代男性 青森県 8月25日 行った(8/19)
31 10代女性 山梨県 8月23日 周辺に行った(8/16~18)
32 10代女性 大阪府 8月30日 行った(8/25~26)
33 10代女性 大阪府 8月31日 行った(8/25~26)
34 10代女性 大阪府 9月1日  行った(8/25~26)
35 10代男性 愛媛県 8月14日 行った(8/5~13)
36 20代男性 東京都 8月24日 行った(8/14~17のいずれか)
37 10代女性 新潟県 8月24日 周辺へ行った(8/16~18)
38 40代女性 東京都 8月26日 行った(8/19)
39 20代女性 東京都 8月26日 行った(8/21)
40 70代男性 東京都 8月28日 行った(毎日)
41 40代女性 東京都 8月30日 行った(毎日)
42 20代女性 東京都 9月1日  行った(不明)
43 10代女性 東京都 9月1日  行った(8/27)
44 40代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)
45 40代女性 東京都 8月29日 周辺へ行った(8/21~24)
46 40代男性 山梨県 9月1日  行った(8/26)
47 40代女性 北海道 8月29日  明治神宮(8/22)
48 70代男性 千葉県 8月24日 行った(8月中に複数回)
49 20代女性 神奈川 8月28日 行った(8/17、24)
50 20代女性 東京都 8月14日 行った(8/9)
51 10代女性 東京都 8月28日 行った(8/22)
52 20代女性 東京都 8月12日 行った(8/4)
53 30代男性 東京都 9月02日 行った(8/27)
54 70代女性 東京都 8月29日 行った(不明)
55 60代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)

厚生労働省 報道発表資料 デング熱国内感染事例 現時点での疫学情報のまとめ(平成26年9月4日)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:35:30.10 ZBv2BCH00
どこかのビルの中で蚊の成虫が越冬してるんだろ。
あるいは他に宿主がいるとか。

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:35:55.26 jxrmzTrf0
正直、マラリアのほうが1万倍は怖い。マラリアが日本で流行るようになったら終わりだ。

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:07.72 ZE+yGDIb0
空気感染するらしいぞ、気を付けろよ

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:18.27 zXh2U+pG0
都議会に舛添の辞職勧告決議案を出させろ

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:19.05 p/yV7vIl0
トンキンはどれだけ日本に迷惑かけるつもりだ

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:24.23 WKCDQziT0
イベント会場の方は閉鎖しないでイベントもするらしいけどさ
イベントで海外から蚊や感染者が入ってきたのかもしれないのに
それでいーのかって思うよね
つか都知事は何してんだよ、こーゆーのは国じゃなくて地方自治体の仕事じゃん
テンプラ騎士団は安倍は叩いても、ハゲは叩かないのかよ

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:30.34 sgiwk4j50
>>135
これから日本は、夏はメガ豪雨、冬はメガ豪雪がデフォになる。
マラリア、デング熱、赤痢、コレラ、
潜伏期延長エボラ、強毒性インフルがじゃんじゃんくるんだ。

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
打海 文三「ハルビンカフェ 欧化戦争記」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、
どんどんすすむ、気候温暖化、
自公の土建バカ放漫財政、各種増税、物価高騰と
外国人労働者受け入れ路線の果て、
日本経済が破綻したのか、警察は犯罪組織のわいろまみれ、
東京は、マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに
なっていた。
だが、これが、5年後の事実なんだろうなあw

近未来の、熱帯気候とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

1995年ごろの映画 天国の大罪
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:44.06 zs6huYfs0
>>1
もうとっくに定着してたんだろ。トンキンの保健所
衛生当局が怠慢で今まで何にも調べてなかっただけの話だろ。

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:47.32 9SIaRKVg0
デンゲくらいで騒ぎすぎw

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:51.76 TY92reZR0
蚊の飛翔範囲はどれくらいなんだろね...新宿御苑に
よく行くから心配だ...

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:57.78 s1jDY1YW0
>>1
ハゲ添!真剣に防除やれや
だから、新宿御苑や神宮外苑で調べろよ
近隣の小中学校でも調べろや
宮下公園大丈夫なんか?
まじめにやれやハゲ

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:36:58.54 /OWsH0Yj0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:01.75 PuDe9xL/0
>>133
>47 40代女性 北海道 8月29日  明治神宮(8/22)

明治神宮ダメじゃん。

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:05.63 6wU0rplQ0
血吸うたろか

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:15.42 JLABhErx0
舛添は韓国のことで頭が一杯だからなあ…

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:17.98 4ujgbZAi0
おいらはヤブッカ吸血鬼♪

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:18.89 WHoIdcPk0
「怖いですね。もう帰ります」
って言って猫を担いでたメガネのオッサンがインタビューされてた。
なぜ猫を連れていたのか。

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:21.52 Rq3khpbI0
>>142
URLリンク(jp.wsj.com)

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:28.10 SUAaK/bw0
可能性があるのは素人でも分かるよね。

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:35.46 vvJFUjkMi
エボラじゃあるまいし、蚊なんて所詮夏が終わったら居なくなるだろ。
騒ぎすぎなんだよ鬱陶しい。

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:37:40.78 utJx7Dul0
>>1
NHKも早く封鎖した方がいいんじゃね?

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:38:02.48 yRHsBksc0
全部 伐採抜根して コンクリートの広場にしたら解決だろ
明治神宮も

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:38:29.44 YLKo0pUm0
【医療】デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手[9/3]
スレリンク(newsplus板)l50

フランス製薬大手サノフィは3日、
デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
臨床試験で効果が確認されたと発表した。
仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


サノフィ日本本社
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 
URLリンク(www.sanofi.co.jp)
下部の緑地が代々木の森(明治神宮・代々木公園)← ←

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:38:32.26 H80c8fcU0
代々木公園封鎖できませーん!

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:17.11 T2eML8ZCO
金鳥のサイトを見に行ったら
デング熱の日本での流行を予言してたぞ

金鳥株価ストップ高だな

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:19.02 kfevjji80
今日代々木公園の周辺に数mおきに人が座ってて
交通量調査してたな
彼らは蚊に刺されないんだろうか

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:28.18 o22qkHNH0
問題は誰が日本に蚊を拡散させたかだな

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:41.26 udfLcLKZ0
蚊取り線香を炊いて、ハエトリグサにパクパク蚊を喰わせて、公園にクモを増やしクモの巣にからまった蚊をクモにも食べてもらうと

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:44.99 IcrFeB0R0
O形が刺されやすいのは都市伝説か?
シマシマ模様の蚊に気をつけろよ

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:47.76 eomMmtLQ0
俺はその専門家を超えた

キャリーしている蚊は確実に公園の外に出た
確定だ

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:39:57.99 meBaeU0c0
>>156
ワロタ
確定だな

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:40:05.41 p/SSybz60
今こそ東京封鎖を!
全国に広まる前に食い止めなきゃ!!

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:40:14.02 9r++HfTA0
>>118
重症でその程度の病気はいくらでもあるのでは

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:40:47.18 eomMmtLQ0
>>159
その人間の代わりに蚊取り線香おいた方がいいわな

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:09.76 eXV6s2a90
なんだ代々木のアレが生物兵器を使ったのか

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:11.15 +ePSWpcO0
地下鉄が通っていたよね

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:31.45 4ujgbZAi0
URLリンク(www.cpi-mate.gr.jp)
「日本インドネシア市民友好フェスティバル2014」(Indonesian-Japanese friendship Festival 2014 in Yoyogi-Park) は9月6日~7日本番と決まりました
これって海外の要人も来るのに他の場所に変えられないの?

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:32.39 vyOR/qjx0
何で直ぐ封鎖しなかったのか
噴霧器で駆除してる横を
半そでで歩いている人結構いたじゃん
あれはないわと思ったぞ

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:37.06 Od2rreP40
>>156
ワロタw

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:41.93 LIMFL+G90
新手の高齢化対策

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:46.36 WKCDQziT0
なあ、広島の災害で安倍を叩いてたやつはどーしてんだ?特にメディアな
なんで舛添は叩かないんだ?
どっちも基本的には地方自治体の管轄だぞ
なんで首相が叩かれて、都知事は叩かれないんだ?

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:41:58.06 6wU0rplQ0
合言葉は代々木

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:42:02.54 TkN30K8jO
>>162
イエカは日本脳炎
予防接種してない奴はしろよ

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:42:57.38 LIMFL+G90
代ゼミといい、今は代々木は逆風

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:43:10.04 udfLcLKZ0
>>156
アチャア、薬屋の仕込みでしたか

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:43:14.64 IG2gV2N40
>>133
蚊が何日も生きる訳ねーんだから
蚊に刺されてウイルス蚊を発生させる何者かが代々木公園に存在してるのに
その大元をどうにかしようって話にならないのが不思議。

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:43:15.93 VpFHo3UB0
>>156
映画化だな

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:43:18.49 xSynqlq30
エボラといいデングといい厚労省は危機感なさすぎ

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:43:39.84 qhMx+R3VO
上昇気流に乗れば驚く程遠くに噴水のように降り注ぐ

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:44:19.06 eXV6s2a90
感染した患者が
別の蚊に吸われてどんどん拡がるんやろ?

保菌者が日本全国こんなに拡がってるからもうあかんやん
来年また保菌者から拡がるやん

もう保菌者は一生隔離するしかないんやろ?

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:44:23.83 LgaKd1UE0
トンキン、まじで逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああアハハハ

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:44:31.84 Hrv/fmVF0
>>170
そのイベント中止になったってTVのニュースで言ってた

>>179
ヤブ蚊の寿命は2週間~1ヶ月

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:44:33.39 BaXIsrzs0
代々木公園を焼け野原にするしかないだろもう

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:44:51.67 alxS9hFU0
代々木の三大嫌われ者、NHK、共産党、デング熱蚊

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:44:53.21 gEuQbYCO0
完全にブロック
アンダーコントロール

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:45:33.36 9r++HfTA0
学生の通学時に蚊柱に飛び込むイベント発生

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:45:37.90 bZ1MExBj0
初動ミス  禿げ添 やっちゃったね。

せめて防災訓練前に調査してれば、違ったのに、
調査範囲を広げて、どんどん手を打っていくしかないね。

明治神宮の中も調査して、必要なら立ち入り禁止にしろ。

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:45:52.95 UsDzKzbL0
こんな死なない程度の病気をセンセーショナルに
報道しているのに、福島の子供達の甲状腺がんが
すごいことになりつつある件を取材していたTVディレクター
のエクストリーム自殺や、かなり大きめの栃木や東北の地震を
ほぼ完全スルーのマスゴミには
違和感ありますね
デング熱騒動をプロデュースしている
人たちの意図を知りたいです

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:45:53.06 nT+MM+GqO
刺された人間がウイルスもって大阪とかに移動してるから、
大阪の蚊もウイルスもった人間刺したらウイルス蚊になる。

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:46:09.33 PJ1G79pn0
もうだめだ、ヤクルトは新潟に移転するしかない

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:46:59.85 +OoqXUAZ0
舛添がウィルスを持ち込んでわざと蔓延させた訳でも無いので
責めるのは酷というヤツかも知れないが
大見得切った手前、何らかの対策強化が為されるのだろうなぁ・・・


予算あるのか?東京都??

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:47:00.96 57HYkk0C0
>>185
>ヤブ蚊の寿命は2週間~1ヶ月

代々木公園のホームレスの寿命は、70年。

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:47:06.76 TpqANs3M0
むしろ代々木公園の一部を消毒したから封じ込め完了!とか少しでも思ってた奴がどこぞのハゲ以外に存在するのかと

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:47:53.17 FA0A5O1b0
>成虫防除の範囲を公園外にまで広げるべきだ

つうか全国に感染者いるわけだから。どこまでやんの?

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:47:55.28 r3yCRUU60
>>1 デングスレ立てすぎ

で、劇症例はまだか?

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:48:03.46 VpFHo3UB0
>>192
アメちゃん舐めてれば治る

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:48:06.60 JNC4HsBG0
トンキンで発生してるのがウケるwww
もっと繁殖しろ~wwww

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:49:04.28 udfLcLKZ0
水がないとボウフラは育たないからね

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:49:19.52 RTKdnFwv0
つーか誰が天狗熱を持ち込んだんだよ

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:49:20.81 8WcKr9AB0
代々木公園・明治神宮の外にも
ウイルスを持った蚊はいる可能性大だけど
今のところ報告はないね
海外渡航歴なしの人も感染するって認識がなかったしなぁ
8月上旬で蚊に刺され高熱が出た人を詳しく検査していれば・・・

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:49:40.66 ITEsuAlA0
>>156
オペラシティじゃそんなに近所ってほどじゃない

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:49:55.03 IV4y4YFg0
代々木での、この患者数から見て何匹くらいの蚊が菌を保有してるかくらい
憶測でも良いから言ってほしかったよな。
2~3匹でこの人数刺すのは無理だろう。
あまりに予想できることしか言わない専門家って喋らないでほしいよな。

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:50:41.83 zXh2U+pG0
>>194
自治体の長なのに逃亡中の責任がある

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:51:07.12 j90Io5BS0
>>156
わかりやす杉

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:51:19.76 gztfUbiG0
実はこれテロってことないよな?
組織的な何者かの犯行っぽいような…

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:51:34.08 Hrv/fmVF0
>>191
不治の病ですね
お気の毒です

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:51:57.85 2MiBSuBx0
薄々分かってたわ

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:52:39.03 udfLcLKZ0
動物には縄張りがある、蜂はマーキングして縄張り主張、蚊も縄張りを持つかも知れない

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:52:50.48 M+UHYY580
舛添が混乱に乗じて朝鮮学校云々言ってる

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:52:55.45 NDykxDsF0
>>153
こんなに広範囲に多数の蚊が居たという事は、実は卵にも感染してたという可能性がある
その卵のまま冬を越してまた来年ウイルス持った蚊が繁殖スルかも知れない
へたすると土着して風土病化(しかも東南アジアのデング流行地域並みの蚊分布密度で)

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:54:05.39 csFVv86K0
蚊が公園から出ないなんて、どうして思ったんだw

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:54:54.14 Q/D3XJZX0
明治神宮の宮司とか巫女とかどうなの??
あの装束なら大丈夫か?

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:55:09.66 r3yCRUU60
病気自慢と同じでくだらねぇ

>>116
> 今年で封じ込めないと殺虫剤に対して段々抵抗力付けて来て

↑こういうのとかw
日本では新種のウイルスが生まれる秘訣でもあるんかw

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:55:16.49 ozsslp3d0
海外渡航歴あるウィルス保持者→蚊→ホームレス→公園で寝泊まりしてるから新たなウィルス持ち蚊が生まれまくって大拡散
だろ。

感染源がホームレスと公表すると暴力的な差別が起こるから伏せてるだけ

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:55:19.02 TY92reZR0
蚊の生息北限が
上がっちゃったのが原因だっけ?
来年は
「夏季の排熱を出す冷房はいっさい禁止!」とやれば
いいんだろうが...まぁ、あのハゲは
そんな思い切ったことはしないだろうなぁw

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:55:40.21 9r++HfTA0
発症率10~50%って時点で、感染者の大多数がスーパー・スプレッダー化しちゃってるのでは・・
越冬するイエカによって今年から定着しちゃったりなんかしちゃったりして。

まぁそんなことよりエボラを報道しろよ

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:55:50.21 9I4PZFyT0
>>156
そっかぁデング熱が出てなきゃ売れないもんな、そっかそっか

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:56:41.37 eYS7Vd+nO
駆除が不十分とか
そもそも駆除なんてできないだろ

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:56:42.46 WkuGopP40
代々木公園潰して朝鮮学校にする布石じゃね? 

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:56:53.14 eXV6s2a90
>>215
神社ではちゃんとこのように対策がされている。

URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:57:01.32 g3D8KCw40
>>208
検査キットが韓国製だとか

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:57:31.83 eomMmtLQ0
>>215
汗かくだろから引き寄せるわな

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:57:56.47 aChzHw560
おいおい、こんな小学生でも判ることを何したり顔で今頃いってんだ、こいつ
恥ずかしくないのか

あ、防備はもう完全とかいった知事がいましたね

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:58:03.48 YrgtgGVD0
モスキート・デング
「私の魂は風に乗って~♪」

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:58:52.69 57HYkk0C0
収束させるには、ホームレス全員の隔離と、血液検査が必要。
ハゲは仕事しろよ。

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:59:02.21 c5sIIhx70
デング熱なんて日本人にとってちょっと珍しいだけの病気だし、こんなのたいしたニュースじゃないから報道しなくていいよ

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:59:04.18 WKCDQziT0
>>216
害虫に殺虫剤が効かなくなるのは当たり前にあるんだけどw

虫が進化するんじゃなくて、殺虫剤でも死ななかった個体が交配して次世代を作る
繰り返すことで、殺虫剤が効かない固体の群れになる
スーパー南京虫がわりと有名な例だ

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/04 23:59:58.00 1ngFIoVkO
東京を熱処理すればよろしい。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:00:06.16 pN48zGJ30
>>230
> 今年で封じ込めないと

毎年デング発生しとるわw

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:00:09.05 K1X2noFn0
蚊の幼虫ボウフラや水面に浮く蚊の卵を喰う虫や魚や鳥も居る

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:00:24.17 dg9eTNq90
>>230
こりゃもうTPPを再生産して大散布するしかないな

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:00:56.24 2AT++XGI0
>>230
スーパートンキン虫

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:01:17.93 PbEur3ON0
何が驚いたって
都内がこんな事になってるのに
枡添は今日もロシアで外交ごっこ。

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:01:50.87 Yrf+I3HH0
8月28日、ニュースで物凄い霧状の殺虫剤散布の映像流してて、
最後とってつけたように一言、半径75m散布しましたと言っててズッコケた記憶があるが
あの最初の霧状散布だけ見て
閉鎖も解けたし安心したと公園に言った奴もいるんじゃないのか?

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:02:02.60 F9tqFvf30
昔から存在してるだろデング熱

何を今さらイキってんのか解せない

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:02:35.94 U7H0fDhZ0
うちは代々木から40km離れてるけど大丈夫かなあ、心配だ。

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:02:42.79 jKYudCIM0
ぶっちゃけ代々木公園周辺以外で刺されて感染した人もいるだろ
ちゃんと調べたら日本全国で感染した蚊が見つかるんじゃないかね

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:02:47.40 jTAHISUF0
発症してないだけで、天狗さまに憑依されているやつが多数広範囲に散らばっているんだぞ。
もう公園を消毒する意味はあまりないんじゃないか?

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:03:03.41 2AT++XGI0
>>233
長野県民なら食うかも

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:03:17.49 z+TYJEOa0
>>136
えっ?空気感染するのかよ。こわいな

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:03:17.92 i7RQLUh/0
>>230
やっぱりあれか
スーパー南京虫を超えたスーパー南京虫スーパー南京虫2
そしてスーパー南京虫2を更に超えたスーパー南京虫3とやらも出てくるんですかね

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:03:25.52 etZyHpPC0
明治神宮の地図見ればわかりますが、
代々木公園と明治神宮は実質的に一体です
公園は開けていて、一般人は藪に近づく人は少ないです
明治神宮は昼間でも鬱蒼としていて、蚊に刺されるリスクは
公園よりはるかに大きいのにスルー
気持ち悪いですね

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:03:47.51 Mt0JGaijO
フランスがばらまいてるかもな

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:04:55.77 F2aet6gRi
>>237
今日の午後閉鎖される様子ニュースでやってたけど
婆さんが「午前中は大丈夫だったのに」とか言ってて
ラジオ体操やジョギングしてる人普通にいたらしいしな
なんで自分だけは大丈夫と思うのかと…

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:05:09.72 PCt6XOH10
一緒にカブトムシも殺すなよ!!!

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:05:16.04 lOlwkezf0
空の色が変わるくらい蚊取り線香を焚けばいいんじゃない?

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:05:16.75 Sa4uajDo0
>>59
代々木公園付近じゃ蚊は越冬できないだろう。
だから冬にはひとまず収束すると思う
でも夏、蚊が増えやすい場所ってことで、またどっかから保菌蚊が来た時に何かを媒介に繁殖することはあるかもしれない

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:05:47.03 OsMtiIFc0
気化爆弾プリーズ

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:06:38.08 Sa4uajDo0
>>104
たぶん本当はすでに居ると思うよ
でも代々木公園付近に行ってないって理由だけで、ろくに検査もされない可能性が高いと思う

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:07:02.64 weJyV8+B0
マスコミは騒ぐな。
こんなものはインフルエンザよりたいしたことない。

デング熱の話題が出た途端に
デング熱ワクチンが発表されるなど
あまりに露骨すぎる。

金儲けの論理で動きすぎ。
NHKはこれ以上騒ぐな。

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:07:44.22 i7RQLUh/0
>>249
人がぶっ倒れそうwww

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:07:53.22 K1X2noFn0
>>246
どうしてもワクチンで儲けたいなら、今は中国の方が人多いし金持ってるし、わざわざ日本で商売しなくても

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:08:07.92 GykDPjTPO
この状況で韓国に遊びに行く知事がいるってのが驚きだわ

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:08:39.69 T9E82xu70
>>247
「え?入れないの?入れないならしょうがないなぁ」と引き返したオッサンのニュースを見た

虫除け対策もしないでビール持ち込んで宴会してた人も↓

デング熱感染源となったあの代々木公園は今、どうなっている ...
URLリンク(portal.nifty.com)

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:08:40.84 FRRVG+i/0
>>255
日本が一番金払いがいーだろw

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:08:57.66 AXSc6MWP0
>>183
それは違う。
感染者が快癒すると体内に抗体は残るがデングウイルスは消える。
感染した蚊から卵を介して子にウイルスは引きつかれない。

蚊A → 人A → 蚊B → 人B 。。。。
となってデングは人と蚊の間を移動し循環している。
すなはち、一年中蚊と人間が近距離で
生活してないと、感染のサイクルは切れて、流行しない。
だからデングは熱帯特有のウイルスだ。

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:09:11.77 Sa4uajDo0
>>256
ロシアな。
舛添さんは8月27日以降に蚊にさされて発症した人がいたら責任問題になるだろうな

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:09:53.46 weJyV8+B0
舛添なんてフランスに留学してるだろw

あやしすぎるんだよお前のやってること。

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:10:28.47 ylISEdLh0
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
URLリンク(www.g-reco.net)

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
URLリンク(www.youtube.com)

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:11:39.42 oVsTN5iK0
なんか日本て反日な首長を選ぶと災害が起きるよね
そしてその首長が事態を更に悪化させるよね

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:11:45.64 T9E82xu70
>>244
スーパー南京虫Z
スーパー南京虫ZZ
スーパー南京虫GT
スーパー南京虫改
スーパー南京虫 オッス!帰ってきた南京虫と仲間たち!!

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:11:50.41 naQ9wmYD0
>>156
ここから逃げ出した研究用シマカだったのか?
発生ルートがわかって安心した

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:12:45.75 xlvXUKod0
 東京都は都内で最初の感染者を確認した8月28日、感染者が蚊に刺されたと述べた
代々木公園の広場で、半径75メートルの範囲で殺虫剤をまいた。蚊の活動範囲は半径50メートルとされているとの理由からだ。




ショボ過ぎワロタwwwwwwwwwww

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:12:46.43 m5jCI/Gh0
全国の公園をサンプル調査まだーーーーーー?

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:13:04.65 cDCKV8tg0
でもさ、殺虫剤まいて安全ですと言って公園開放し・・・。
その後に菌もった蚊が捕獲されるとかお笑い劇場みたい。
普通の考えだったら、殺虫剤まいて2~3日様子見で捕獲して
その捕獲でいなくなってから公園開放だろ。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:13:07.76 xw0giSBoO
>>43
これ誰かがデング蚊をたくさん持ち込んで放ったというテロじゃないか?

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:13:17.09 T9E82xu70
>>263
備えないと災害が起きる…日本はそんな国なんです…

耐震化予算や備蓄米備蓄石油減らしちゃダメなんです

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:14:14.64 A0owF+dJ0
人間ではない保菌動物がいることが定着の理由だろ
オレは代々木公園にいる野良猫とカラスが
いくら殺虫剤を撒いてもデング熱ウィルスを運ぶ蚊が減らない理由だと思うぞ
人間なら体調悪くなれば医者に行くけど
野良猫やカラスは行かないだろ
しかもテリトリーの中を移動しまくるけど基本的にはねぐら周辺に居着いているし
蚊は哺乳類と鳥類を吸血対象にするらしいのでおそらく間違いない

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:14:27.15 weJyV8+B0
舛添

まずフランスの会社を捜査するのが先だろ。

日本人をなめてるのか。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:14:29.17 T9E82xu70
>>268
新型インフルの時も、大雪の時も禿は似たような事してますから…

URLリンク(i.imgur.com)

「こういうのはたいした事はない。1日で終わる話ですから」

「こういうのはたいした事はない。1日で終わる話ですから」

「こういうのはたいした事はない。1日で終わる話ですから」

→死者23人 負傷者多数
「大雪が降った15日、翌16日ともに登庁した形跡はない」

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:15:36.14 Mv5KZTfP0
禿げが初期対応間違えたから、禿しね

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:16:46.69 i7RQLUh/0
>>264
予想はしてたけど一番最後ワロタw

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:16:55.51 KLTgWulv0
>>247
豚インフル流行時の兵庫県民の対応も驚いたけど
デング熱で騒がれている代々木公園でくつろげる人達にも驚いているわ

伝染する病気は自分が感染するだけではなく
他人を感染させてしまう恐怖もあると思うのだが(下手したら人殺しに…)
「まさか自分が→治って良かった♪」くらいの感覚なのだろうか

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:16:56.33 T9E82xu70
>>272
そんな事より、平昌五輪とヘイトスピーチ対策の方が大事ですから

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:17:01.23 NOa0gL3h0
蚊が出なくなればウイルスも死滅するぐらいにしか思ってないんだろうな朝鮮ハゲ

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:17:05.16 +Ue7Y4110
正直、この程度さっさと対処できないと、
直下型地震のときどうなるか恐ろしすぎる。

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:17:22.60 FRRVG+i/0
イギリスが遺伝子操作で開発したオスしか産まなくなるオス蚊を使う時なのかもしれないw

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:17:31.19 UOOGKUxy0
代々木公園だけじゃなく、近隣の新宿御苑や神宮外苑などもヤバいだろ
東京都の対応が遅すぎだろ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:17:50.50 dg9eTNq90
>>257
やっぱり地主か...

ほんと、社会的に迷惑なことしかしないなあいつ

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:18:11.48 zD66Za4k0
彼岸島のステマはやめろ

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:18:17.20 cnN1ZgTh0
その公園で防災訓練実施しちゃったんだから
都の対応はカスとしか言いようがない

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:18:32.30 d4Q8YO6Q0
で対策は?
肝心なのは対策だろ?
どうゆう段取りで、どの部署をつかって、どういう薬剤を調達して、だろ?

いい加減、アリバイポーズはいいから、効果のあるものを実践しろよ。

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:18:54.86 /jBNKLqD0
ハゲ添は外遊中止して早く帰ってこいよ。

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:19:16.49 zD66Za4k0
>>156
>【医療】デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手[9/3]
>スレリンク(newsplus板)l50
>
>フランス製薬大手サノフィは3日、
>デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
>臨床試験で効果が確認されたと発表した。
>仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>
>
>サノフィ日本本社
>東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 
>URLリンク(www.sanofi.co.jp)
>下部の緑地が代々木の森(明治神宮・代々木公園)← ←


場所がwwwww

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:19:18.17 T9E82xu70
>>279
そーゆー時に限って来るんだよね何故か…

前の関東大震災の時も首相空席・・・

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:19:30.20 5uc+W8Df0
>>270 >>263
とうとう、公共放送を通じて、
消費税を10%に増税しないと、
日本がつぶれるぞ!!とか
とうとう日本国民を脅迫しはじめた
日本政府。

日本政府が、アニメ レールガンやレールガン二期、
今も続いている漫画版レールガンに
出てくる悪役科学者どもになったw

2014年9月4日(木)放送のNHKニュース7

日銀の黒田総裁
「消費税10%増税が速やかに行わなければ、日本国の信用が毀損する、
日本発の経済恐慌もありうる」

とうとう、公共放送を通じて、
消費税を10%に増税しないと、
日本がつぶれるぞ!!とか
とうとう日本国民を脅迫しはじめた
日本政府。

いいぜ、日本人に変な幻想をもっている日本政府を、いまから日本人の手で
完璧に派手にぶっ壊してやろう!!
関東地方を焦土と廃墟にしてやろう。
させない、消費税10%増税なんて絶対にさせない。
消費税10%増税ごときでつぶれる
日本w
なら、いさぎよくつぶれちまえよ
日本。

消費税10%増税しないで、
日本経済の崩壊ってのがおきたら、
その際は、
日本人が、すべての日本政府関係者は一族すべて公開処刑すっから。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:19:42.73 ViKEZTz40
>>271
そもそも殺虫剤まいていないから
マスゴミ撮影用の散布はやったけど

殲滅するつもりで一切やっていないから、あれ

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:20:05.79 igywnq050
>>266
おかしいと思わないのがすごいよな。常識的な思考が出来ない人間が指揮を取ってるということだ・・。

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:20:25.43 Sa4uajDo0
>>271
いちおう動物の調査もやってほしいもんだな

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:20:52.61 n/B2q2Jy0
これは舛添が無能

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:21:10.11 tnLRLNcH0
すでに代々木公園に言ってないって患者が出てからドヤ顔で言われましても・・・

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:21:13.44 UOOGKUxy0
この状態で代々木公園南側でのイベントを中止要請しない東京都の対応って
クソすぎだろ

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:21:22.73 T9E82xu70
>>289
>させない、消費税10%増税なんて絶対にさせない。
>消費税10%増税ごときでつぶれる日本w
>なら、いさぎよくつぶれちまえよ日本。

どっちなんだよwww

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:21:37.49 Yrf+I3HH0
昨日夕方のニュースでは他の虫が全滅してしまうので殺虫剤散布はできないって言ってて
それ始めから言えよ!って突っ込みたくなったわ
28日の迫力の散布映像→閉鎖解除で安心して公園行った人多数だと思うよ
あの散布がたった半径75mだけとは知らずに

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:22:01.58 jWiwHcjB0
専門家に聞かないとわからないのか?
普通なら最初から疑って周りも調べると思うんだが

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:22:28.26 zD66Za4k0
>>297
これは東京都の賠償問題だね

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:22:49.23 M+3b7Elp0
デング熱のウィルスをもつ蚊が、日本全国各地に蔓延しているのではないか?

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:22:50.36 Sa4uajDo0
舛添さんは前科があるからな。
都知事になった直後の雪の災害を甘くみてた。
今回1人目の患者が発表された後に感染した人がでたら責任問題だろう

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:23:09.28 igywnq050
解除されたからって行くほうも馬鹿だよな。1匹残らず駆除出来るわけないのに。

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:23:11.83 dg9eTNq90
まさか
うどん天下一決定戦でこんなことになるとわ

おそるべし讃岐

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:23:34.87 YmLRvcib0
ついにアウトブレイクしちまったか
本格的なバイオテロがはじまったな

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:24:09.88 zD66Za4k0
>>298
>専門家に聞かないとわからないのか?
>普通なら最初から疑って周りも調べると思うんだが

冬には全滅する蚊が夏に復活する時、50mしか飛べなくて復活出来ない飛び地が出来たりはしないわ
それに50mってアカイエカであって媒介しないし
ヒトスジシマカは2km以上飛ぶ

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:24:13.37 nnugAsGo0
>>271
ホームレスと野良猫かなあ

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:24:36.68 6Apwmu5z0
汚染蚊が多摩川まで到達したら
駆除は不可能だな

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:24:37.06 NOa0gL3h0
在日韓国人に知事をやらせた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:24:49.86 dg9eTNq90
今年はもう保菌蚊の繁殖サイクル絶てばいいけれど
来年どうするかだな

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:25:00.49 PjPORqPc0
>>3で終了

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:25:03.45 q3+ip+Ix0
デング熱対策のために、消費税を10%にします ... と。

安全、安心の焼け太り。

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:25:05.90 OWAzbBIk0
自宅警備のお仕事なんで蚊に刺されないwww

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:25:05.88 sfM0tiOA0
むしろ何故代々木公園から出ようとしないかなどとry
まあ、そう言うしかないわな。

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:25:45.10 sOWmzGnW0
蚊が飛行するという可能性も否定できない。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:25:48.00 pN48zGJ30
>>263
あーなるほど、阪神の震災の時もそうだったな・・・

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:26:46.83 PUCpHaFn0
>>312
エボラ「よーし待ってろそこまで行くからな」

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:27:25.99 FLGDDjlX0
四季がある日本はやはり良い
一年中蚊が元気に飛び回ってる熱帯と違って、秋になれば沈静化するんだからな

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:27:31.23 b7e4nwvT0
>>271
意外と都会にもコウモリいたりするしね。

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:28:23.45 6GiINJua0
御用専門家は言うことがコロコロ変わる

死ね

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:28:44.63 q3+ip+Ix0
そっ、曹長! 敵のモビルスーツが飛んでいますっ!

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:28:46.27 cIvJrbIy0
ってかあの立ち入り禁止のゲート守ってる奴ら長袖きてたけど首から上無防備じゃねえか
防護服着ろよ

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:28:56.54 pRS6RJv30
下痢三どもは何してんだろうな?

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:29:27.33 tQ1CWu+G0
トンキン死亡

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:29:28.61 up6EMXTXO
中国の臣民、舛添のバイオテロw

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:30:11.02 cDCKV8tg0
冬でも蚊は全滅しないと思うよ。
自動販売機の中とか探せばいろいろ冬でも24時間あったかいところはある。

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:30:36.32 XY4hocTR0
デング熱って人間以外の哺乳類、例えばネコとか犬とかは感染しないの?
すでに動物内で広まっていて、それらを刺してウイルスを保有した蚊がたまたま人間を
刺しているのでは。
これだけウイルスを保有している蚊が多いということは、1人のデング熱患者が
数十匹の蚊に滅多刺しされないとあり得ない数字だよね。

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:31:12.33 b7e4nwvT0
>>291
つーか9月1日に防災訓練した2000人は今頃冷や汗かいてるだろうな。
ずる休みするぐらいの知恵もない奴らはみんなデング出血熱で死んでくれてかまわんが。

とりあえず防災訓練を強行した責任者、でてこい!

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:31:29.01 F2iHCRhd0
いろいろオワタ

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:31:38.39 CuO3OU040
>>326
東京さの公園さ人間が生活してるってよっと

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:31:50.77 FRRVG+i/0
>>317
沈静化するけど、来年も流行るってことないの?
蚊の子孫は伝染というか保菌しないの?
一世代なら熱帯でも蚊の寿命で終わるよね

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:32:19.16 a8VosKX80
感染者が北海道にまで要るのに日本全国殺虫しないと駄目だろw

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:32:28.07 4zt311QX0
デング蚊が山の手線に乗り込んできた

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:32:36.58 nIICrndg0
>>295
同意
実はNHKホールと代々木体育館第二の裏に蚊がいっぱい居るんだよね
ここも閉鎖だろ

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:32:48.71 tQ1CWu+G0
>>331
トンキンがカネ出せ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:03.29 eagToMks0
舛添も厚労大臣の時は水際阻止って張り切ってたのになぁ

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:04.90 FLGDDjlX0
あの凄い勢いで殺虫剤散布してる報道映像見て、これでもう安全だと思ってる奴は多そうだよなぁ

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:05.86 c0dMHzKj0
都知事は韓国に里帰りしてるんだっけ?

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:39.14 b7e4nwvT0
>>302
お役人の幹部の方も「しばらく代々木公園は閉鎖しておきましょうよ。」といえる
人いないんだろうか?高給もらってるだろうに。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:39.38 V+/eZnMt0
>>32
ペットボトルのキャップいっぱいくらいの水溜りで
蚊は十分だよ

でかいとこはむしろ魚に食われる

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:44.02 BxiYSVf80
蚊なんて冬で死ぬじゃんどうせ

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:46.85 pN48zGJ30
>>333
もう東京ごと閉鎖しとけww

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:33:57.50 OpVi8GIC0
>専門家からは東京都が実施した蚊の駆除が不十分だとの声が上がった

最初に報じられたときは
蚊はそんなに長生きしないから
あまり心配しないでいいとか言ってたろ専門家が

だから東京都は念のために少し殺虫剤をまいた程度にしたんだろ

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:34:32.60 bZDY6vqH0
パンデミックはじまってるなww
くそやべえよこれ

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:34:38.52 jTAHISUF0
この天狗祭りに乗じて安陪叩きまで持って行こうとして、
また下手を打つバカども、といういつもの光景が展開されるのかなw

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:35:00.93 S9sRO88Y0
この近くでぴょんぴょんする予定なのに
せっかくチケット当たったのに、そんなのないよ

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:35:30.43 tCzHatXN0
おフランスの仕業だったか

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:36:09.14 N4LxiczCi
東京受胎が始まるんですか?

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:36:33.47 Sa4uajDo0
殺虫剤をまかなくてもいいが代々木公園(明治神宮も含めて)を2か月くら閉鎖するのが筋だと思うよ。
明治神宮側も理解してくれるだろう

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:36:37.89 /51UXkVm0
可能性があるって…
相手はブンブン飛び回っているのに公園の外にいないわけないだろ!

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:37:09.25 FLGDDjlX0
>>345
こんなスリル満点の状況で心がぴょんぴょんできるか?
間違いなく緊張感に満ちたイベントになってしまうぜ

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:37:23.40 mmrshZq30
というか、夏休みって田舎っぺが代々木公園にたくさん訪れていたんだなw

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:37:49.34 34sUqpgM0
これで不浄なヒトモドキ(日本人)が絶滅するといいね。

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:38:17.39 b7e4nwvT0
>>270
思いっきり減らしてますが?
原発も止まってるのに、原油タンクとか。

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:38:21.09 aiJb+z4T0
で どうなのよ
代々木公園付近に行かなきゃ言い訳?
ニュースみてもわからん報道ばっか

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:38:33.60 BDerjixM0
人間が勝手に決めた区画におとなしく収まってるわけないのに

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:38:39.60 N4LxiczCi
東京受胎が始まるんですか?

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:38:50.39 c5BwUjWVO
蚊「見くびるでない」

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:38:51.40 DAZWjThF0
シンガポールとかって、めちゃくちゃ蚊の消毒してるやん
東京もすればいいと思うけどダメかな

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:39:01.23 b/S90sKT0
デング熱で騒いでいるけど、何か思い病気に発展するの?ただ風引くだけでしょ?
ワクチン開発で一儲けしたい奴が、マスコミ使って大声で騒いでいるようにしか見えない。単なるステマデング。

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:39:13.56 G5BrAXwr0
専門家に言われんでもわかるわw確実に広がってるだろ

ハゲはロシアいってるんだっけ?
つかえねーなあいつ

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:39:33.10 G9nF7IXE0
なんとかしろよハゲ都知事

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:40:21.33 qIiU3BW50
マラリアを増やせよ
関東 デング
関西 マラリア

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:40:49.54 G9nF7IXE0
ハゲはなんで外遊してんだよハゲ

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:41:01.41 y9iPkCTLO
なんか原発事故んときみたいな説明だな

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:41:32.37 3XZ6h4dbO
(´・ω・`)あの会見がジワジワ来るな

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:41:40.56 bZDY6vqH0
実際人類が滅ぶ可能性でだんとつで一番高いのがウイルスだお
しかも人口密度が世界で圧倒的に高くウイルスにとって感染天国の東京だお
あんだけの人口を隔離なんて無理だお

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:41:45.34 xG8YTFc00
デングが電車に乗って移動を阻止せよ

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:42:30.69 xMXIxsG7O
 
デング熱は、かなり重篤な症状が出るんだろ。

ウイルス持ってる蚊いる場所に、出歩くの危ないだろうな。


 

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:42:32.40 q3+ip+Ix0
赤い彗星と呼ばれた蚊:「ノーマルスーツでトンキンに侵入するっ!」

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:42:32.88 T9E82xu70
>>359
タイでは去年130人タヒんでるね

マレーシアでは新型のデングが出た

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:43:08.31 wJBkMNYN0
さっさと代々木公園を全面閉鎖しとけば違ったかも知れないのにな。
報道された後でもバカなランナーが半袖半ズボンで走ってたり、外人がごろ寝してたんだから、そら広がるよ。
それ以前に拡がってととしても、輪をかけた感は否めない。
いくら日本だと重篤な症状にならないとはいえ、拡大を防ぐ予防を怠った都の認識も酷いし責任は重いよ。

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:43:34.96 DZbIShTY0
>>1
そんなの専門家でなくても容易に想像出来ると思うけど・・・。

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:08.29 JL1rwMK50
舛添使えねぇな

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:10.34 FRRVG+i/0
>>359
稀に死ぬこともある
高熱になるらしいから、男性が種無しになったり不能になったりとかあるかな?
お年寄りならかなりきついんじゃない

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:11.70 xMXIxsG7O
 
子供や年寄りは、発生地には絶対に行くな。


 

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:21.70 +g6aZFHa0
このウィルスは日本では越冬できないってことかね

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:32.79 AOcxOUF20
そら蚊だから自由に飛んで行くわな
人がいる所へ

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:32.88 kFi2mXW+0
ニコニコ笑っている人には蚊は寄って来ない

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:44:58.40 qdR6f67x0
2回目はヤバイんだろ?

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:45:25.81 pRS6RJv30
ほんま下痢三一味は広島の土砂災害に引き続きやってくれるよな。

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:45:32.77 5VLJ8unS0
蚊がここは誰の土地だから入ったらダメとかあるわけないだろ
頭おかしいんじゃねーのかこの専門家

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:45:44.14 q3+ip+Ix0
ガラッ、ただちに、枝野AA略。

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:46:45.66 f2o4vX0X0
これじゃエボラ入ってきたら絶望的だな、呑気だろが!

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:47:03.15 2AT++XGI0
蚊は熱を出してるデブに寄って行くから
デブを連れて歩いてると安全

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:47:07.02 bZDY6vqH0
笑ってる奴らは事の重大さがわかってないな
ウイルスなめたらあかんでえ
大都市でウイルス感染ってやばいんだぞ?

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:47:32.19 SWE6PLH10
東京住みの大学生だが、一月ほど前、40度の熱が出たことがあったよ。頭痛も酷かった
山手線を利用していて、代々木公園や明治神宮に行ったことはない
あの時、下痢もしていて、医者は今この手の風邪が流行っていると言ったが、今思えばデング熱だったかもしれない

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:47:56.22 y9iPkCTLO
原発事故んときも遠くへは飛びません
って言ってたな

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:48:04.47 lAQU6qnv0
 

スレリンク(newsplus板)


うわあああああああああああwwwww
この男は多分なんか目的あってパフォーマンスのつもりでキレたんだろうけど人生おわたwww

不起訴ってのが一番怖いんだよなー
司法が一切関与しない、つまり今後の対応は裁判も無しで警察と検察だけで自由に決められる

精神科の通院歴も無いのに精神鑑定させたのは、この犯人を後付けで精神異常者に仕立てるのが目的!


数か月前に少年院で70代の老人が自殺した報道あったけど、
その老人も19歳の時に暴行か強姦未遂やらかして不起訴にされた犯人の末路
(ちなみに隔離施設は他にも名目作って色々とあるが、刑務所よりも地獄の暴行されまくりの日々)

この事件も死人も怪我人も出てないから通常裁判じゃ軽い判決だから、不起訴で終身刑ってパターンだな

三重かどっかで女子中学生を殺して、高校卒業の翌日逮捕されて不起訴になった元男子高校生も同じパターンw



精神鑑定後の不起訴は怖いんだよwwwwww

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:48:23.84 5VLJ8unS0
>>16
蚊の小さな針でちくっと刺されただけでうつるんだから
咳や性交渉や怪我の血液接触でうつってもおかしくないよなあ
なんでかたくなに人から人はうつらないっていいはるんだろう?

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:48:27.88 Iob/5jD50
>>369
私はMSに乗っても必ず帰ってくる主義だ。死にたくない一心でな。.
 だから戦闘服だのノーマルスーツだのは着ないのだよ

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:49:16.97 xMXIxsG7O
 
子供や年寄りは、発生地には絶対に行くな。




 

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:49:57.65 cCRwgcZj0
来年はもっとすごいことになるな
未来は悪いことばっかだな秋元

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:51:15.79 9xsdT1LK0
>>384
逆じゃタワケ
無駄にCO2を排出するデブが引き寄せた蚊は最後に体表面温度が高い細マッチョに行く
デブは死滅しろ

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:51:18.80 Iob/5jD50
とりあえず、桝添さんは、代々木を解放するときに
もう代々木の蚊は大丈夫と言って、30匹の蚊に刺されるパフォーマンスをして欲しいな

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:51:26.91 b7e4nwvT0
>>385
八王子あたりで麻疹が流行ったとき大変だったよな。
あそこらへん大学生が多いしさ。

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:51:49.13 taH1RQlQ0
数千匹の蚊はどこからウイルス持ってきたのかってことだよな。
一人の人間に数千匹がたかってウイルスゲットなんてわけないのだから。
公園内にいるなんらかの哺乳類が数百体レベルで保菌してないと辻褄あわなくないか?


もしくはバイオテロの予行演習。
松本サリンみたいな。
本番じゃもっと強い病気を使う。

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:51:53.05 y9iPkCTLO
毎年恒例の風物詩になるのか

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:52:25.88 mqdTEVqcO
本当にデング熱は、終息してたのかな?何で東京で発生したのかな?
実は、今まで夏風邪と診断されてた人がデング熱だったって事はないのかな?
今回はたまたま診断キットがあって、感染症に詳しい病院を受診したから
判明しただけとかじゃないのかなぁ。

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:53:16.47 B7jOudPSO
東京に人間集めまくったせいだな

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:54:40.48 xMXIxsG7O
>>398
 
デング熱は、かなり重篤な症状が出るんだろ?

やはり、今回が初めてのケースなのでは?


 

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:54:44.31 2AT++XGI0
>>393
お前は馬鹿かwww
デブの汗に蚊が寄って行くんだぜ

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:54:48.95 q3+ip+Ix0
>>390
あんさん、ルナツーへ侵入する時しっかりノーマルスーツ着てたやん。
さすが二枚舌。ガルマも騙される。

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:55:15.31 Hc+mR0lB0
東京でこんだけ発生してるなら
もっと南の地域にも潜伏してるんじゃないの

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:55:49.89 f2o4vX0X0
そもそもなんでデング熱発覚したの?
専門機関しか注意してないだろ!

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:56:15.98 147aHttZ0
東京が汚染都市と呼ばれては困るので、矮小化して済まそうとしてるようだが、
恐らくこの対処策が裏目に出るのだろうな。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:57:15.99 9p2q1qJa0
>>396
ヒント
スレリンク(newsplus板)

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:57:37.06 wrwaZrGEO
2週間ほど前、下唇を蚊に刺されて熱を持って腫れ上がった今は腫れが治まったが下唇の感覚が痺れている感じが残っている。
もしこれがデング熱を媒介する蚊だったらと思うとかなり怖い…

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:57:50.90 bZDY6vqH0
現段階で上空からヘリで殺虫剤まいとけばいいと思うよ
クレーマーはほっとけ

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:58:10.01 ElYryeXn0
そういえばマダニでも死んでる人が去年いっぱいいたな
林や森も怖くなったもんだw

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:58:13.43 g1piKVvj0
この夏代々木公園で行われた海外イベントで、どっかの国から大量に持ってきたな

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:58:21.59 4CI6YSEQ0
>>405
素人にも分かる報道工作だよね。
こういう細かい操作がマスコミ不信につながっていくのに
関係者は全くわからないらしい。のんきなもんだ。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:58:22.15 udcZEYEU0
とっくに知ってた

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:58:38.76 kFi2mXW+0
>>403
別の感染症のカモフラージュか
代々木公園に原発反対のデモ隊が集まっているからかな

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:58:58.93 q3+ip+Ix0
デング蚊2015:
毎度おおきに。 消費税10%に上がった分、エボラ大盛りでサービスしときますわ。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 00:59:46.20 Eh2kuExA0
代々木公園の一部とか言ってるからこうなるんだよ

なんで一部だけ消毒したの?
移動してるとか広がってるとか考えなかったの?

舛添は馬鹿なの?ハゲなの?

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:00:54.17 bZDY6vqH0
政府は東京から人を出さないことに全力をつくせ

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:01:08.88 5VLJ8unS0
>>396
デング熱に感染した血液パック一個ペットボトルにでも入れて
木の陰に置いてたら一気に何万匹か感染させられそう

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:01:15.24 m1dwm6qS0
大騒ぎしすぎ
エボラに比べりゃデングなんて蚊に刺されたようなもんだろ

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:01:29.90 9BLKuEdi0
もう、グデングデンだな。

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:01:41.05 Bso/bzKv0
ちょっと前にニュースで、例の蚊に刺されたタレントが
今入院中だが、回復のメドがたっていないって言ってたけど
どうなったんだろ??

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:01:55.09 q3+ip+Ix0
マスゴミ:情報はカネになるが、情報操作はもっといいカネになる。

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:01:58.04 ty46pyZz0
>>326
もし動物仲介してたらもうとっくの昔にデング熱は日本の風土病化してるよ
やっぱり卵に引き継がれて繁殖してしまったと見る方が自然だと思う
ただ元が一匹だとして、短期間でこんなに繁殖してしまうのも不思議なんだよね
さすがにテロは無いとしてもどっかの研究所から多数逃げ出してしまったという可能性もマジであるかもしれない

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:02:30.21 q6sH6BdB0
キャリアになっているかもしれないホームレスを住処の代々木公園から追い出して
一体どこへ散らばらせたの舛添は

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:02:41.26 Ue/vALzH0
仮に これがテロであった場合
代々木公園での成果は まずまずってところだろ?

次は 調子に乗って 全国あちこちで大規模にやるんじゃネ?

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:02:52.88 etZyHpPC0
騙されているのか、騙している側なのか
デング熱では普通人は死にません
しかも未知の病気でもありません
現在ピークだった2008年の5分の1です
つまらん小さな病気にわざと大騒ぎして
隣接する明治神宮はスルーで
遥かに蚊に刺されるリスクが小さい
開けた公園だけ、やはり隣接するサッカー場も
何故か除外となると
やはり23日の反原発集会潰しですか
サイコパスアベ政権は少し狂い方が激しく
なってきたようです

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:03:26.63 T1M1eqUR0
新宿御苑も神宮外苑もアウト

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:03:57.50 9xsdT1LK0
>>401
どんな迷信だよそれ
そんなこと言ってる研究者がいたら晒せ
フルボッコしてくれるわ

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:03:59.71 EKJFM90E0
URLリンク(i.imgur.com)

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:04:19.10 om5YhTrh0
デング熱という名前が怖い。
「代々木熱」に改名しろ。

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:04:27.79 mqdTEVqcO
>>400
そうなんかねぇ。
なんか東京の代々木公園ってとこが腑に落ちなくて。
元々ないなら、誰かが意図的に蚊を放ったようにしか思えないんだよなぁ。

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:05:04.25 8Rs/Co/f0
またチョンの仕業か

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:05:05.95 zoVd2bKC0
特亜のテロ

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:05:59.92 147aHttZ0
都内全区の大型公園の蚊の調査を行い結果を公表すべきだ。
今年はこれで沈静化しても来年は越冬した蚊の卵が再び感染を
広めることになる。
後追いの対処だけではなく先に先にと手を打っていかないと
完全駆除はできない。
今の日本の行政手法では無理か。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:06:12.03 f2o4vX0X0
これはテロの予行演習だわ、公安がすでに動いているからな。

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:06:58.77 udcZEYEU0
>>434
エボラの予行かもね

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:07:09.82 iEa+xvXz0
ウイルスを保有する蚊が一気に増えるって不自然なんだよな
ウイルス持ってる蚊を一気に放したバイオテロじゃないかって気がしてきたわ

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:07:35.00 H3PpfoblI
大量に持ち込んで代々木公園で放した奴がいるかもね
研究機関にもいろんなのがうじゃうじゃいるから捜査してみるべき

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:08:01.91 b7e4nwvT0
>>436
おかしいよな。

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:08:13.30 LarfQS/90
蔓延したのは公園の周辺まで立ち入り禁止にしなかったハゲ添の失策で辞職物だね

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:08:30.31 q3+ip+Ix0
>>430
つ 新国立競技場建設・カジノ構想・パチンコ議員連盟・ヘイトスピーチ規制

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:09:06.56 147aHttZ0
あまり真剣に駆除してしまうと医師会から圧力が掛かる、多分。

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:09:08.78 nnugAsGo0
卵に引き継がれるなんてあんのかね、蚊が産み落とす時点で細胞何個くらいあんのかな

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:09:12.39 GXBOkUZB0
言っておくが
農薬の空中散布は
都市部では不可能

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:09:50.93 EROr+Mzt0
【医療】デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手[9/3]
スレリンク(newsplus板)l50

フランス製薬大手サノフィは3日、
デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
臨床試験で効果が確認されたと発表した。
仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


サノフィ日本本社
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 
URLリンク(www.sanofi.co.jp)
下部の緑地が代々木の森(明治神宮・代々木公園)← ←

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:10:10.26 Iob/5jD50
セアカゴケグもの方が駆除した方がいいんじゃないか?
デングなんて顔が赤くなって鼻が伸びるだけの病気でしょ。
重症化すると偉そうになって人を見下すようになる。

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:11:34.54 Mx/jaaTl0
>>445
我が家に重症化したのが1人いるわ、誰とは言わないが。

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:11:35.73 H3PpfoblI
ほんまでっかTVで軍事評論家名乗るイカツイやつが
これからは病気のテロだと言ってたなあ2、3年前
あれ変わった名前のやつだった

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/05 01:12:36.09 dxBSg14h0
靖国神社は、南方で死んだ兵隊さんが守ってくれるよね。
いたこによると
うちの爺さんの兄貴は、ルパング島で戦闘じゃなくてマラリアにかかって死んだらしいけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch