【経済】"アベノミクス"は物価が上がっただけ 7月の「実質賃金」は13カ月連続で減少at NEWSPLUS
【経済】"アベノミクス"は物価が上がっただけ 7月の「実質賃金」は13カ月連続で減少 - 暇つぶし2ch261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/09/02 14:29:28.57 OGFEMV7F0
浜田教授は「実質賃金下げるのがアベノミクス」って明言してるの1のソースは馬鹿なの情弱なの?


> ■浜田宏一・内閣官房参与 核心インタビュー
>  「アベノミクスがもたらす金融政策の大転換
>  インフレ目標と日銀法改正で日本経済を取り戻す」
>
> よく「名目賃金が上がらないとダメ」と言われますが、名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。
> 名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです。
> それだとインフレ政策の意味がなくなってしまい、むしろこれ以上物価が上昇しないよう、止める必要が出て来る。
> こうしたことは、あまり理解されていないように思います
URLリンク(diamond.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch