14/08/31 20:13:47.38 Pid+DW960
>>897
細かくなるが修正させて。
<退避前日>
・吉田と総務班長が第2に避難とすると決定。
(吉田は細野に電話で「必要な作業員は残す」と伝達※吉田調書)
<退避当日>
・5時30分、菅が東電本店に乗り込んで「全面撤退は駄目だ」と発狂。
・6時14分、2号機地下で爆発音
・6時27分 総務藩班長がテレビ会議で、「第2に退避」と発言。
・6時42分 吉田がテレビ会議で、「第1構内に退避。その後異常がなければ復帰」と発言。
→職員にはほとんど伝わらず?
・吉田が伝達者(恐らく総務班長)に「車を用意しろ」と指示。
・6時50分 構内の正門付近で583.7μSv/hの高線量を計測、 原災法第15条(放射線量異常上昇)が発生したと判断(東電報告書)
・伝達者が運転手に「第2に行け」と指示。
・7時00分 監視,作業に必要な要員を除き,福島第二へ一時退避することを官庁等に連絡(東電報告書)。
っで、誰が吉田所長の「第1構内に退避。その後異常がなければ復帰」という命令に違反してたかだ。