14/08/31 19:47:51.64 Pid+DW960
>>1
朝日「吉田調書」記事と、福島事故のときに補佐官だった寺田学の証言記事の内容が正反対な件。
・朝日:「吉田所長は第一原発に待機と命令していた」
・寺田:「吉田所長は撤退させてくれと怒鳴っていた」
■朝日「吉田調書」 (原発所員、命令違反し撤退)
午前6時42分、吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、
「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を社内のテレビ会議で命令した。
「構内の線量の低いエリアで退避すること。その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」
待機場所は「南側でも北側でも線量が落ち着いているところ」と調書には記録されている。
URLリンク(www.asahi.com)
■ 寺田学・元首相補佐官
東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が「撤退させてくれ」と怒鳴っている。
首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。(11.05.18 産経)
URLリンク(mimizun.com)
それともあれかな?
「撤退させてくれ」と怒鳴ったあと、菅に「作業員は残してくれ」と反対されて「やっぱり第一原発内に待機」と所長命令を出してたのか?