【社会】吉田調書「撤退」も命令違反もなかった…朝日新聞が世界に広めた誤解★2at NEWSPLUS
【社会】吉田調書「撤退」も命令違反もなかった…朝日新聞が世界に広めた誤解★2 - 暇つぶし2ch521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/31 14:40:36.01 cmp7Ww+20
 しかし、指示がうまく伝わらず、9割にあたる約650人は福島第二原発に退避する。
これについて吉田氏は調書で「2Fに行ってしまいましたと言うんで、しょうがないなと。2Fに着いた後、連絡をして、まず(管理職の)GMクラスは帰ってきてくれ、という話をした」と当惑した思いを語った。
この時点では、吉田氏の考えた、第一原発近辺での退避ではなく、見かけ上は命令違反のようにも映る。朝日の報道はここに焦点をあてたものだ。

 問題は、次に続く吉田氏の発言だ。「よく考えれば、(線量の低い)2Fに行った方がはるかに正しいと思ったわけです」。

吉田氏は自分の指示通りではなかったにせよ、結果的に部下たちの退避の判断が妥当だったとの認識を示している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




結果として事後妥当と思っても、当時は"しょうがないな"、と吉田は思ってる。

やっぱ、これってただの命令違反じゃねえ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch