【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7-9月期のGDPに反映する」★4at NEWSPLUS
【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7-9月期のGDPに反映する」★4 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:42:13.76 yNAD0QwF0
>>219
維新に期待した人が一定数居たみたいだけど一定数じゃね・・・
もうちょっと伸ばせてたら次があっただろうけど当分は対抗馬にならない。

>>215
共産とか維新とかおかしな党が選択肢に残ってるでw
こいつら実際にそういう票を拾って議席確保しているからなぁ。

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:42:16.55 YC8yPzhE0
ドーピングして一時的にGDPを上げて、
景気回復&消費税うpってことなんだろうな…

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:42:40.06 ZGdKD5em0
前スレの >>928
1ドル80円の3兆円≒375億ドル

1ドル100円の18兆円≒1800億ドル

ただし、ゲリノミクスは毎月10兆円×12ヶ月=120兆円の財政出動(借金)
と引き換え。 財政赤字はまさにゲリピー状態。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:42:40.30 H0v92OTh0
>>5
通貨スワップの意味知ってる?

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:42:52.01 6rGZznWM0
「経団連の利益が第一」に党名変更しろ

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:42:52.70 zLDbJFsN0
社会保障のための増税なんて、どの口で言っているのだろう。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:43:19.22 8aeryh6f0
【経済】7月の実質消費支出、前年比5.9%減 震災以来の4か月連続減少
スレリンク(newsplus板)l50

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:43:24.68 FZhf4K9N0
バフェットかロジャーかが言っていた
日本は深刻な経済に陥るって
いよいよほんとうに現実的になってきたパネェ

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:43:27.07 yNAD0QwF0
>>186
GDPは間違いなく上がる。
その状態が景気が良いというならそういう事だ。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:43:40.04 myT7hSOB0
円の先食いを無くせ、今の若者の奴隷化をやめれ。

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:43:56.72 ZLZWWEQ/0
>>215
政党はいくら変わってもトカゲの尻尾切と同じで
頭(財務省)はピンピンで無傷だからな
何も変わらない、もう暴力的な革命とか起こらないかぎり
財務省中心とする官僚支配の構図は変わらんよ

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:43:58.35 djxgtkkh0
>>234
なるほど、ガス抜きねww。

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:44:15.75 rcZrP8DR0
最後の博打に失敗すますたwww

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:44:37.78 rLNo5CnE0
財務省「パンが無いなら薬をやればいいじゃない」

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:44:38.34 fTGPqvT+0
建設関係ですけど

GWとお盆は休みなしだったんですけど
正月2日休んで次の休日は7月だったんですけど
今年はまだ4日半しかやすみがないんだすけど

死ぬわあああああああああああああああああああ

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:44:46.34 MpJ05dHI0
これ想定以上に景気停滞するのが分かったら大慌てで底上げしようとしたってことだろ。。。

これでいいのか??

まあ世の中どうなろうと金を使う気はない罠
独身貴族なんていってたのは大昔の話で
せめて金でもないとうまくいって孤独死、下手すりゃ餓死ってのが毒どもの末路だしw

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:45:06.80 myT7hSOB0
爺婆が9割持ってるらしい円なんぞ廃止して、新通貨を創ろうぜ!

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:45:21.20 k3uMUCB+0
まあこれで日本は持ちこたえるんじゃないかな。

奴らが逃げ切るまでの間だけなw

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:45:30.11 8aeryh6f0
【経済】 7月新設住宅着工戸数は前年比‐14.1%、減少幅拡大=国交省
スレリンク(newsplus板)l50

アベノミクスは大失敗しているぞ

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:45:49.15 UVt3P+Qy0
7月は撃沈したと聞いたんですが

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:09.97 u5Tpvl6j0
>>249
これでまた仕事増やされて人手不足で外人促進、移民促進だろ よかったな

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:10.20 djxgtkkh0
>>249
それで、ばかすか儲かってるのか。そうでなかったら、終わりだなww。何が悪いんだろうな。

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:13.26 g/SfJqOZ0
>>248
シャブ&ASKA 「ですよねえ~^^」

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:20.18 judpC5vP0
>>186
リフレ派は2通りいて、金融緩和の効果を早めるために公共工事が必要派と、公共工事だけだと実質金利が上昇するから金融緩和が必要という考えがある。
公共工事不要だと思うリフレ派は少数じゃないか。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:27.88 pIJI8saj0
>>235
橋下維新は確か増税推進じゃなかったけ?
それだと自民党の代わりに維新に入れるメリットがない

民主もみんなの党も

社民党や共産党はデフレ推進だから経済でも論外

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:29.71 yNAD0QwF0
>>245
むしろコロコロ変わる状態の方が官僚は元気かもなw

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:49.26 Cb5JOC530
>>235
「自民党の中の日本内需重視派」が現実的な選択肢だと思うんだけど、
そういう人って田中角栄以来中国のポチなんだよなw

現状安倍ちゃんのアメリカポチしか選択ないやんけwwということになる

だからやっぱり平成の関東大震災で「日本は日本人がなんとかしないと」と一定以上の人間が覚悟する必要があるんだよ
災害だと移民なんてみんな逃げるだろうしなw

で、20年後ぐらいに「復興記念大会」でオリンピックをやればいいよ、地球が残ってればねw

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:53.01 drToEpwN0
>>250
このままじゃ毒どころか、かなりの日本人が餓死する運命になりそうだがな

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:46:58.42 H0v92OTh0
>>249
外国人が大量に入るから待ってろ

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:11.77 5AzXZ/Y10
数字の調整w

増税の必要を高めなきゃいけない

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:23.04 u5Tpvl6j0
安倍「デフレ下で増税しても税収は上がってきませんね」(8:09から)

URLリンク(www.youtube.com)

野党の時は財務省や橋龍の悪口をいい、与党になると財務省のいいなり
橋龍と同じことをやろうとする これはユダ犬になってるから

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:30.46 XFPCOO4W0
>>1

またドカタと移民どもが大喜びだなw

クソ売国奴自民党の政策はwww

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:32.84 FZhf4K9N0
これマジやべぇよアベちゃん
来年は国民のやる仕事なくなっちゃうよ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:41.39 1prUKW2uO
>>249
建築業界の過労死

お疲れさまです

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:49.67 kV2Zdvfa0
>>1
安倍首相が怒った読売「消費税率引き上げ意向」報道
URLリンク(president.jp)
首相のブレーンの1人が言う。
「元々、首相は消費税率引き上げに消極的だ。1997年の消費税率引き上げがアジア通貨危機と重なり、
景気後退、税収減につながった教訓もある。アベノミクスがデフレ脱却を目指して成果を挙げているだけに、
増税で経済に冷水を浴びせたくはなかった」
が、一方では「税率の2段階引き上げは法律で決定ずみ。増税延期には新たな法律を成立させねばならない。
ただでさえ臨時国会の会期は短く、とても無理」(首相周辺)というのが実情。
そこで首相は、増税の一方で大型の景気対策を行い、景気の腰折れをできるだけ避ける道を選んだ、ということのようだ。

消費税増税の主犯

財務事務次官 木下康司(きのしたやすし)
URLリンク(pbs.twimg.com)
外国政府の不動産に関する権利の取得に関する政令】では外国の政府に土地を売買してはならないことになっていますが、
財務省は中国だけは不問にしています。
【増税大魔王、木下康司財務事務次官は新潟市中国総領事館設立に関わっていた?】
URLリンク(mat)★ome.naver.jp/odai/2138003849570257601
40 :名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 14:43:59.62 ID:N+PBTd210
>>6
木下 朴

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:51.15 yNAD0QwF0
>>249
人手不足ですね。
右から左に人を移動させりゃ良いってもんじゃないから大変だぬ

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:47:59.92 nJCsujPV0
"香川俊介"財務省事務次官 「国民死ね!」 
                                
増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40-64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

●大増税で国民を苦しめる財務官僚"香川俊介"とは?

香川俊介は小沢・細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり
近年の消費税増税も香川の一派の主導。
現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
香川は新聞社・テレビ局を税務調査で脅す恐怖政治でいいなりにすることに成功。
マスコミは香川に脅されていいなりとなり増税路線を支持して世論誘導している。
官邸も香川と財務省にマインドコントロールされている。

※財務省によるマスコミ恫喝リスト
2009年、朝日新聞が国税局から約5億1800万円の申告漏れを指摘され社員を処分。
2009年、読売新聞が国税局から推定2億7000万円の申告漏れを指摘される。→以後、読売新聞は財務省の天下りを受け入れる。
その前には日テレ、フジテレビ、NHKも申告漏れを指摘された。これ以後マスコミは財務省のいいなりとなった。

大増税の主犯"香川俊介"
URLリンク(i.imgur.com)

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:14.82 jDkM+XQd0
>>253
何度でも言うぞ
数字を無視すれば経済は上向いている




       下痢三

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:21.44 djxgtkkh0
>>259
ハシゲは相続税100%派。

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:27.23 0sM8+C930
>>249
金は稼げてるのかな?口座に入ってれば銀行が運用してくれるさ!w

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:28.19 XFiTtq8n0
無理やり上げる気満々w

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:32.76 qEvuGB1M0
ソ連が鉄鋼製品のかさ上げに100キロの机をつくったとか、
中国がすきやくわまで溶かしたを思い出した。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:32.74 atei+Ei+0
>>267
その時に日経平均が一気に2000円、ドル円30円でいいんじゃね?w

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:39.92 UVt3P+Qy0
>>249
 で、新人は入ったのかな?
入っているなら景気が良くてよろしい。
入っていないなら、バブル崩壊後、割とよくある話
忙しいけど景気の先行きがわからないので、とりあえず現状維持しようってやつだね。

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:42.52 VCC+xCaj0
この内閣は本当にどうしようもないな
小渕以上のリバウンドがくるだろうね

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:48:49.57 Z+hrxTcp0
今日、朝生はアベノミクスだな。

281:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止
14/08/29 20:48:56.08 QiwagWId0
 


 福祉目的の消費税 www


 

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:14.10 rcZrP8DR0
>>277
占領政策ですねw

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:21.41 2U+ZSY/x0
>>141
供託金高すぎ
人手がないと選挙活動できない
議員になっても1人ではなにも変えられない

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:25.39 SCG4TMqZ0
>>243
自民党の異次元緩和で大変なことになってる。
どうやって物価上昇をとめるんだ?w
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:28.48 kC9zzVCdO
下痢ゾーが嘘つき詐欺師なのはわかってたけどここまでやるかね?

やはり間違いなく池沼か少なくとも発達障害くらいは患ってるね、アイツ。

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:31.20 0URvjMSC0
>>258
リフレ派って「金融緩和さえしてりゃ良くて政府は余計な事するな」って考え方が主流なんじゃないの?
浜田内閣参与みたいな

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:50.50 qQRbvjUQ0
>>265
何処が本当の敵か良く分かるわな
この国の政治屋は所詮お飾りのスケープゴート

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:51.27 5AzXZ/Y10
無駄こそが経済の要
無駄を増やさないと経済がしぼむ

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:49:58.64 N6yiiFWn0
一部の高速の補修とか一気に工事してるけど
順番に痛んでいくからゆっくり必要な所を優先順位をつけてやらないとダメだろ
しかも工事人員が少ないから未熟な職人が多いしコストが高い
来年になったら公共工事がなくなり消費税upで大不況になるだけ

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:50:02.39 nlIKVJIM0
税金投入して見せかけの景気作って増税して
今時政府の大本営発表なんて時代遅れすぎる

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:50:06.66 /LqDOKwj0
酷道とか直してやれよ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:50:10.49 4dPsE32B0
>>1
こんなことやったって無駄
潜在成長率がすごく落ちてる
それが労務費アップの原因としれ

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:50:12.46 RoQ7uxnp0
財務省は失敗の責任取れよ

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:50:27.08 KO+lUUiK0
>>278
建コンだけど、どっこも一時的な特需としか考えてないよ。
こんなのがいつまでも続く訳がない。

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:50:54.12 myT7hSOB0
外国に借金してるんじゃねーよw

2ちゃんの馬鹿共、わかってる?

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:51:02.41 rn2eyVpl0
これまた露骨なドーピングwwwww

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:51:06.82 pFlSosWU0
なにがすごいかって、安倍ちゃんにリフレ政策を吹き込んだ張本人である山本幸三なんかも
すっかり消費税増税を容認しちゃってることだな
これは本来身内であるはずのリフレ派からも相当に批判されている
財務省てのはすげー組織だぜ、ホント

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:51:14.06 20XZwMGB0
>>259
橋下維新は消費税11%を公約にしてる


維新の会の参院選公約
URLリンク(j-ishin.jp)

7ページ目に
消費税を地方共有税として、
インセンティブ5%と財政調整分6%にすると書いてある

合わせて消費税11%になる

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:51:20.27 5R2TTILUO
>>281


増税前にコンビニでそんな感じの放送が流れていたが、笑止千万。



本当は財務省を含む公務員給与と真に日本の支配者たるユダ公の指令の為。



海外にばら蒔く為の増税なんよ。

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:51:39.89 ncUmCFI80
借金増やして税金上げるってバカなの

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:51:59.13 8aeryh6f0
>>297
こいつらこそが、国民の真の敵だな

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:00.29 9ZWYt/DN0
>>280
経済評論家陣に勝間と森卓入ってるが・・・コレ大丈夫カイナ

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:06.94 u5Tpvl6j0
4-6の悪化は別ww
7-8はドーピングww 12月に消費税上げる判断

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:34.27 pIJI8saj0
>>258
リフレ派が財政再建組や右派と揉めたのは
消費税を軽視してると見たからじゃないかな

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:39.68 hGrthGmW0
7-9は消費税アップのため無理やりGDPあげてくるのは、
わかってたこと。

多分、株とかの買い上げとかも一生懸命やってるんじゃないか。

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:39.94 HtYPMx9Y0
公務員給与引上げ、土建ばら撒き、海外ばら撒き。
国民は増税責め。

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:46.30 NAaVgctG0
先食いばっかで白アリそのものだな
これがエリート公務員様の頭で考えたぼくのくにづくりかw

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:46.52 ARWe2Ylni
まー何しても無駄だし 何処の政党でも無理
老後の不安でみんな必死に貯金してんだから

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:47.80 nlIKVJIM0
官僚と政治家が
もう日本がどうこうなんて知ったこっちゃないとばかりに増税のためにしか動いてない
手段と目的が完全に入れ替わってるわ
駄目だこの政府

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:52:59.19 PXJqggdy0
1000万人ぐらいで
国会包囲網しないと

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:05.97 20XZwMGB0
橋下の消費税11%が一番いいよ

橋下の発案で、維新の公約になった
消費税11%の地方税化をすればいいよ

NNN
消費税率11%で地方税化を~橋下代表
URLリンク(www.news24.jp)

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:09.29 r6+Areal0
>>2
でもその前はミンスにいれたんだろ?

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:28.25 myT7hSOB0
じゃあ、デフレ政策が正しかった、とでもwww

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:30.44 u5Tpvl6j0
>>302
負けるように設定してあるんだろ 三橋ぐらいは入れてほしいところだ

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:36.01 Z+hrxTcp0
財務省は特別な洗脳技術でも持っているのか?

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:40.71 rcZrP8DR0
アベノミクス:的を外す矢
・そのペースはあまりに遅く、急回復するとの期待を裏付けるには至っていない
・じわじわ高まるスタグフレーションへの懸念
・念願の賃金上昇、構造的な問題が妨げに
・円レートが20%以上下落しているにもかかわらず、今回はこの手法が威力を発揮していない。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

アベノミクス3本の矢、いまだ的中せず
URLリンク(www.nikkei.com)

「アベノミクス」とは結局何だったのか?
・増えない輸出
・増えない設備投資
・増えない個人消費
・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資産を株式市場で運用するという自爆行為
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7-9月期のGDPに反映する」
スレリンク(newsplus板)

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:53:58.22 FZhf4K9N0
需要と供給のバランスが追いつかねえええええええええええええええええ

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:54:07.95 8aeryh6f0
>>313
スタグフレーション政策よりマシwwwwwwwwwwwwww

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:54:14.07 LZY9gNn00
前倒ししたら残り暇になって下がるんじゃないの?

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:54:29.13 atei+Ei+0
野田総理って、いつも二日酔いのむくれた顔で出てきて好きじゃなかったが
早稲田政経でてるし、飲んベエという以外はまともだったんだなと思うわ

少なくとも三流大卒ボンクラの安倍より100倍増しだったことが今わかったわ
少なくとも野田は経済を知ってる、でも安倍はただのアホ

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:54:29.92 KItEtfrG0
効率のいい生産や行政をしてると円高になる
円安維持のためには、他国並みの無駄が必要なのだ
さらに、無駄を増やしつつ国力を維持するには、増税も必要だ

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:03.22 cGvuU9li0
震災・津波対策もちゃんと考えてやってくれ
特にオリンピックを控えている都内は
何度も掘り返したりしないよう、ちゃんと計画的にやって欲しい

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:20.66 5l+L8/Yn0
>>319
財務省「増税できればそれでいいw」

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:23.65 KPRilFOI0
コンビニの売り上げ雪崩をうって落ちだしたら
もう終わりの始まりだろうな

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:34.79 20XZwMGB0
橋下のツイッターにいいことかいてあるよ

消費税率11%の理由


橋下徹@t_ishin
URLリンク(twitter.com)

消費税11%を地方税化すれば、地方交付税を廃止できる。
それだけで国は約7兆円財源を確保できる。

消費税11%のうち、
5%を当該地方の固有財源、残り6%を地方共有税として財政調整分に充てると、
国と地方の関係が劇的に変わる。

消費税を上げるなら、これくらいのことをやらないと意味がない。

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:37.92 ZLZWWEQ/0
>>260
失政の責任は全て政権党に擦り付けてお終いだからな
でも切り捨てられるのわかってて必死になって政権党
も財務省の犬になるんだよな、怖いのかうまみがあるのか
知らんが

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:39.10 KL188azF0
バラマキか
アベノミクス大恐慌まったなし

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:41.80 myT7hSOB0
>>318
なにそれw
日本語でよろ

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:55:42.30 +o0giw270
ガソリン高もそれが何か?みたいな感じで全然我関せずだしなあ

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:56:07.03 O6wRPxBT0
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .} 何が何でも消費税増税
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j  嘘をついても消費税増税
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /  国民は俺が嘘をついてもどうすることも出来ない
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ   指を食わたまま黙ってSHINE!
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:56:18.28 V0Ro64FV0
必要なのは継続的な需要なのに何もかも逆の政策しかやらないよな

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:56:21.80 8aeryh6f0
>>328
文盲?wwwww

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:56:25.22 u5Tpvl6j0
>>315
バ菅が財務大臣やってた頃 目がトロ~ンとしてたぞ
なんか変だと思ってたら、マニフェスト無視して消費税とTPPばっかり唱えるようになった

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:56:39.52 LZY9gNn00
>>329
むしろ物価が上がって歓迎されているような気も

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:56:58.34 GT5E7yM60
キチガイだな財務省

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:00.86 jDkM+XQd0
>>328
死ねよゴミウヨ

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:02.79 UVt3P+Qy0
 まず、はっきりさせとくよ?
消費税は、輸出の場合、実質戻ってくる。

 そんなわけで、消費税が公平な税と言っているのは嘘。

 消費税は、内需の縮小にメチャクチャ影響のある税。
消費税を上げた以上に、賃金が上がらないと、普通に考えて景気は良くなるはずがない。

 つまり、安倍の主張している景気が良くなっているというのは嘘。

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:03.12 aodkhk8l0
8%にした税収以上にばら撒いてんじゃないのこれ

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:05.90 84YI55Nx0
>>286
元々リフレを唱えていた人達は金融緩和でマネタリーベースを増やしつつ公共投資で景気の下支えをしている間に
構造改革によるスリム化や効率化を実行しなさいというのが基本だった
そこに財政政策は極めて限定的な状況じゃないと効果は発揮しないという派閥が加わって話が妙なことに

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:27.01 FZhf4K9N0
もうやばいよ やばいよアベちゃん
10%消費税のことしか頭にないんじゃないの

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:29.69 drToEpwN0
>>324
自炊して安く済ませようとする人が増えてきたら終わりだろうねえ

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:57:45.69 N6yiiFWn0
こんな事より国民健康保険が破綻してるからな
250万税抜きで収入あったら年50万以上の保険料金
生活できないわ 年寄りを自営業で支えるなんて無理

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:58:09.29 ZnBujaFiO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:58:13.18 SCG4TMqZ0
給与がそこそこ上がっても健康保険や厚生年金で手取りがオワコンなんだよw

給与のあがらない下流階級も同じくオワコンw

そしてお前らのように給与の下がった階級は、、、

もっと文句言え!w

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:58:26.47 qQRbvjUQ0
>>333
財務省による洗脳だろw
財務に関わると皆そうなるw

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:58:58.81 8aeryh6f0
>>341
家庭菜園・自給自足まで行くと思うw

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:00.65 ZLZWWEQ/0
>>338
ばらまかないとデフレ不況に逆戻りするだろ、致し方ない

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:08.94 myT7hSOB0
モノサービスの価値が下がるなら、金の価値をそれ以上に下げればいい。

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:09.40 KO+lUUiK0
>>315
エリート官僚ってのは本当に頭いいんだよ。

実際に相手してみた人じゃないと判らないだろうけど、理詰めで完全に論破されるから。

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:10.62 baBYh3gG0
12兆円はいいけどそれだけ実行できる
ヒューマンリソースはあるの?

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:14.03 djxgtkkh0
>>249
どんどん儲かってるのか、まじで知りたいんだけどね。休みが取れないぐらい忙しいのに
儲かって困るぐらいじゃないとしたら、根本的に何か間違ってるぞ。

日本経済浮揚なぞ夢のまた夢だわ。

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:14.81 MardPkBE0
ネトウヨの見苦しい擁護にも飽きてきた

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:22.61 G+Au74fQ0
>>302
普通の評論家揃えたら、全会一致で討論にならないんだろ。

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:26.19 gCuKYYXU0
海外に金使うより国内にジャンジャン使ってくれ

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:27.93 u5Tpvl6j0
消費税の駆け込み需要の反動と同じなんだから
その反動はどうするつもりだ なんでこういう政策が財務省なんだよ
こんなのかってにできるんなら政治家いらないじゃん

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:35.51 9C1Fmg2a0
安倍のせいで日本が終わる

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:51.70 rLNo5CnE0
>>249
フォアグラのあひるか

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:54.89 hGrthGmW0
>>347
賃金下がってし、経常赤字だし、
デフレに戻った方がましじゃない。

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 20:59:55.51 ZnBujaFiO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:00:01.71 LZY9gNn00
>>347
給付金1万円貰ったけど、1万円だったら貯金に回す
なにか買い物しようか、ってなら5万円は貰わないと厳しい (´・ω・`)

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:00:17.26 pIJI8saj0
>>273
橋下頭おかしいと思うけどコレを支持しちゃうサヨクがいるしなw

>>298
ぱぱっと読んだけど消費税11%の項目を見付けられなかった
まあ何にせよこれじゃあ自民党はいつまで経っても安泰やで

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:00:25.13 myT7hSOB0
反論できないとレッテルを貼るのは朝日の常套www

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:00:35.99 SHSuca4A0
>>310
1年か2年後に財務省増税路線が大失敗したら、みんなで包囲しようや。

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:00:38.13 0URvjMSC0
>>339
>元々リフレを唱えていた人達は金融緩和でマネタリーベースを増やしつつ公共投資で景気の下支えをしている間に
>構造改革によるスリム化や効率化を実行しなさい

その考え方も訳分からんけどな

公共投資     → 政府支出増やす政策
行政のスリム化  → 政府支出減らす政策

政府支出を増やしたいのか減らしたいのかどっちだよと

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:03.50 ZwIwd5Y10
もしもの時に備えて郊外に
ダーチャでも用意しておくか

旧ソ連・ロシアの市民は、あれで自給自足して生き残っていた
円の信認が崩壊してしまえば、日本は深刻な食糧危機になるだろうし
アメリカや中国が日本が干乾しになるまで放置プレイ決め込んだら、餓死者が出る

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:11.40 MardPkBE0
>>355
来年以降は消費税不況+公共事業減少不況+財政危機の三重苦
ぶっちゃけ日本終わる

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:15.06 xtBh6joJ0
今日は、、激論アベノミクスと幸せ

朝日新聞と不幸せ  をやって欲しかった。。

田原がやるわけないか。

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:17.76 aodkhk8l0
小保方といい佐村河内といい片山祐ちゃんといい安倍といい
今年の感じは「嘘」なのは間違いない

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:23.25 qEvuGB1M0
>>349
折れ合ったことがあるけど構造的に頭が悪い。
2,3年で移動だから覚えないし詳しくない。
財務省はさすがに切れるが。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:31.30 hGrthGmW0
>>364
公共投資は乗数効果が見込めるけど、
行政のムダ金はそうゆうのないからな。

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:01:45.93 WDgevXEu0
いわゆる「業績の捏造」

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:02:07.88 UVt3P+Qy0
>>344
 そうだね。その健康保険や厚生年金の
恩恵を受ける層が、年をとって加速度的に負担が増えてしまった。
消費税増税の最大の理由がそれだと思う。
 
 消費税上げれば景気が悪くなるというのは、経済に詳しい議員なら
だれでも知っている。増税の旗を振ってる麻生だって知ってる。

 だから本当はやりたくない。

 でもやらないと、制度自体がやばいというのが本音のところだと思う。
あと、逃げ道があるグローバル企業が、法人税減税の生贄に
消費税を差し出したとも言える。

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:02:09.20 atei+Ei+0
>>330
欧米の真似して富国強兵
でも結局はめられて敗戦国

欧米の真似して消費税増税
でも結局はめられて破産

自民党みたいなもんを信じてる日本人はいつまでたっても進化してない

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:02:17.19 VOISGwLP0
今回予算に成長戦略特別枠で4兆か。
もう当分戦略の図も描けないだろうに、こういうとこだけはきっちりしとるわ。 

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:02:23.51 myT7hSOB0
>>367
誰が見てんのだろうねw

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:02:30.81 8aeryh6f0
>>369
切れるのに、どうしてこんなバカな増税するの?本当はバカなんじゃないの?

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:02:52.55 bjTt5pQC0
>>306
日本の庶民なんて、今も昔もそんな扱いだよw
お上には決して逆らえない、従順な鵜飼の鵜だからねw
今は百姓一揆なんてまず起こらないし、
庶民は行き詰まったら勝手に自殺してくれるからね。
お上は昔よりも安全に搾取できる

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:03:08.77 pIJI8saj0
>>367
朝日新聞関連は来月やらんかったらスルー確定だろな

今日の冒頭でさすがに少し触れるだろと思うけど

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:03:19.71 SCG4TMqZ0
>>347
2年後に電力の自由化が始まるが
自民党は自由化のための街づくりを一切やらない。

こんなのをゾンビ化して、原発再稼働とかバカでマヌケな政策だからなw

湯水のように税金を使いまくる。


           [___東電____]
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/
             /ヽ ..::::/
           ./   /  _______
      ∧_∧. / /   /
     (  ´Д`)/  < 税金おかわり!毎年5兆円税金おかわりするからww
    /⌒    /      \_______________ _
   / / /つ=      .||          ||      | . ...||
   / /// /        ||_____||___|  ....||           ___ _
  /// _/_        .||          ||      \  ||     ____|
  L/ ̄[___] ̄ ̄ ̄ ̄\|_____||        \||___

しかしホント安倍も石破も遣りたい放題だなw

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:03:23.58 MardPkBE0
>>373
戦犯の血筋w

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:03:32.73 u5Tpvl6j0
>>310
今度それもヘイト&デモ規制するだろ
音量がでかいって言うなら、自民にも大音量で国民に訴えかけるのはやめるべきだ
国民が政治家に訴えるのはダメで政治家が国民に訴えるのは良いとか ふざけんなって話

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:03:40.38 xtBh6joJ0
>>375

正体ばれたんで、無視するよ。

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:03:54.35 fTGPqvT+0
>>255>>263
手元イラネ職人仲間が辞めてしまってる。職人は急に増えない

>>256>>274
単価は気持ち上がってるが手間のかかる仕事を取ると職人への支払い額が増えてるから残らないかマイナス
公共は特に追加を出さないから自分の日当を計算したら7000円/日wwwワロタwww

>>268>>270
うん、もうしばらくガンガル

>>278
一時期よりは賃金が上がってきたけど、しんどくて割に合わないのかすぐ辞める

>>357
出てく金が多くて金は残らない、体重20%減ったwww

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:35.47 nYxrAJ3y0
ドーピングGDP

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:37.68 a/mX/04RO
>>371
だよな

消費税を10パーセントに引き上げた後も予算の前倒しを行うんだろうな

予算が有ればだけどw

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:46.17 rLNo5CnE0
増税するためには国が滅びてもかまわないってか

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:51.69 0URvjMSC0
>>370
乗数効果ってムダ金だから発生しないとかそういうんじゃないし…

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:56.11 TReF+Q7o0
>>318
中学生か

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:55.93 LwlEefVG0
2chの富裕層は増税賛成なんじゃないのw

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:04:59.92 84YI55Nx0
>>364
政府支出は拡大しなければならないが
無闇に拡大するだけのリソースはないから現実的ではない
だから効率的にリソースを投入する必要があるということ
ビジネスで言うところの選択と集中

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:05:00.26 pIJI8saj0
>>377
日本社会がそれだけ安定してる
貧困が少ないって証明なんでは?

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:05:23.88 rcZrP8DR0
原発爆発以来の非情にやばい状況ですね
これはただちにですよ

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:05:34.17 8aeryh6f0
>>388
お前がなw

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:05:45.86 HDUX6VNf0
金融緩和にあわせて財政政策するんだったら、供給制約のある公共工事増加ではなく減税するべきだったわな
公共工事は土建の人件費、資材が高騰するだけで幅広い効果はない。土建が潤った分を消費増税で後払いという図式
減税すると確定している消費増税との整合性が取れないので回避したんだろうけど

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:05:53.29 rj4s+Q+j0
某建築会社のやつが
東京オリンピックを含めた事業でめっちゃ人が足りないとか嬉しい悲鳴あげてたな

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:05:59.12 btnrNqd60
>>391
昔と比べれば搾取は少ないしね

まぁ、外国の監視があるとは言え比較的よくやってると思うよ

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:06:08.46 YbuGYvf+O
ここの嘘つきどもに全部借金肩代わりさせるべきですね
キチガイ過ぎる

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:06:55.94 0URvjMSC0
>>390
>無闇に拡大するだけのリソースはないから

そこが訳分からない
金融緩和するんだからむやみに拡大するだけのリソースは生まれるじゃん

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:18.75 UVt3P+Qy0
 大病を患ってる人や、年金をもらっているお年寄りは、
この増税を応援しないとね。
でも、大抵のお年寄りは、大増税だと憤慨しているけどね。
自分達が負担をかけてることに気付いてない。

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:27.16 lpAyrgvh0
>>340
おそらく現役首相がここまで財務省官僚と公務外でずぶずぶなのは安倍が初めてだ
しかも主計局長は次の財務事務次官の待機役職で増税推進派だ

勝栄二郎(主計局長出身)、木下康司(主計局長出身)、香川俊介(主計局長出身)

首相動静ー8月18日
URLリンク(www.jiji.com)

 午前8時現在、山梨県鳴沢村の別荘。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、別荘で過ごす。
 午後0時40分、別荘発。
 午後0時49分、同県富士吉田市の温泉施設「ふじやま温泉」着。入浴。
 午後3時9分、同所発。同19分、別荘着。同4時52分、田中一穂財務省主計局長が入った。
 同5時36分、田中氏や秘書官との会食開始。
 午後5時43分、本田悦朗内閣官房参与が加わった。

首相動静ー(8月19日)
URLリンク(www.jiji.com)

 午前7時4分、山梨県鳴沢村の別荘発。同7分、同県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」着。
          昭恵夫人、日枝久フジテレビ会長、本田悦朗内閣官房参与、田中一穂財務省主計局長とゴルフ。
 午後2時33分、同所発。
 午後2時36分、別荘着。

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:29.42 TtNpLAKs0
12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行

もーーーーーーーーーやりたい放題だな!!
金がない金がないと言ってるのにーーーーーーーーー大盤振る舞い!!
まー、良いか馬鹿と阿呆の”国民様”からーーーーーーーーー!!
絞り獲ればーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:29.97 yFLSyUhJ0
電気ショックで蘇った体をキンキンに冷えた氷風呂に放り込んだらガタガタ震えだしたので

ヤバイヤバイと熱湯を頭からジャーッとかけようとしてますけど

もうそれ死んでますよ

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:44.00 gCuKYYXU0
どこも老朽化で公共工事は減らせないなー

東京とかどうすんだろう・・・

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:49.55 pIJI8saj0
>>389
富裕層にとっては消費税はまだ良いほうなんでは?

消費税は低所得者ほど負担率が高くなるんだよな
誰だよ平等な税って言ってたアホは?

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:50.17 xtBh6joJ0
ホワイトカラーの朝日新聞にカネやっより全然まし。

汗かいてくれ。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:54.39 myT7hSOB0
政府の借金=将来世代へのツケ、とかいう阿呆がいるけどw

デフレこそ将来世代に対する搾取、ぐらいは理解できてる?

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:07:56.64 u5Tpvl6j0
>>347
バラまいて市場に金を増やしてるのに消費税で市場から金を引き上げてバカですか
7-9の時だけそれやって その後はどうするつもりなんだよ詐欺かよww
庶民の暮らし破壊したいのかよww

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:01.40 EWS+4wAM0
>>1、国民は手かせ足かせに鉄球つけて生きて逝くのですよ。

小さな子まで泥舟から逃げられないようにだ、シナチョンは見逃さないだろうな。

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:11.76 rcZrP8DR0
>>400
馬鹿だからな

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:18.49 55f1Gx9a0
財務省の連中、民衆を見下してるんだろう
眼中にすらないのかもしれない

なんとかやっつけらないもんかね

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:37.80 8aeryh6f0
>>399
負担をかけているのはスタグフレーション政策をやっている自民党と財務省だろw

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:39.17 KO+lUUiK0
>>376
あくまで財務省の論理で動いてるからね。
省益というか、これが唯一正しい道だと信じてるんだよ。

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:40.40 84YI55Nx0
>>398
無限に金融緩和出来るつもりなん?
そういうのドマクロって言って完全に時代遅れ

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:08:42.42 WPMLxp4CI
人手不足 資材高騰 これ以上人手不足にしてどうする気だ?

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:09:08.86 xQOjJkiB0
大本営発表w

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:09:20.37 djxgtkkh0
>>383
れすトン。選択と集中の仕方を間違ってるな。このままではジリ貧だろうww。

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:09:29.30 EWS+4wAM0
>>406

デフレは終わってるだろが、いつの話だ!?

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:09:33.25 xtBh6joJ0
早く朝日新聞やめて、公共事業に貢献しろ

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:09:48.61 SCG4TMqZ0
>>372
それはたんなる綺麗事だろw
社会保障などはすべて公務員が払うべきだ。
公務員にボーナスアップさせて増税だからな。

公務員も給与を下げたくないのは分かるが、このままじゃ共倒れにしかならん
公務員の給与で払われる円の価値、それを支えてるのは民間なんだから

言ってみれば円なんて島国が発行してる紙切れにすぎん
それに価値を与えてるのはトヨタだったり日立だったり石播だったりなんだよ
下請けの技術も含めてそれらの企業を支えてるのは日本人だから公務員は良い思いができるんだよ

老人を尊重し、働く人を軽視した結果若者が子供を産み育てられなくなって
若者がいないので外国から労働者を集めてみて
結果、元からの日本人は少なくなる一方で外人の比率は増えていって。

優秀な人や企業は国を見限って出ていき、残った元々の日本人は衰退し
国ごと別の民族に乗っ取られるか
東南海大地震とか原発事故が起きて、皆逃げ出して国ごと廃墟になるか
国が売るものがなくなって円がゴミ屑みたいな通貨になるか


そうなってみて、自分を支えるシステムが
すっかりなくなってみるまで分からないのか?
自分たちが稼いでる通貨だの土地だのっていうものの価値が、誰によって支えられてるのかも気付かないのか?
「共存共栄」っていうのは綺麗ごとや理想論じゃない、お互いが得をするための理にかなった行為なんだよ

自民党は公務員保護法をつくった戦犯でありながら、国民にはプライマリーバランス公約を破って増税したんだ。

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:09:49.40 myT7hSOB0
なんか、チラホラ阿呆なレスが来てるけどwww

もっと、具体的に反論してみれば?

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:10:22.22 UsbaI0ES0
また倒産が増えるぞ

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:10:25.46 CdJijmOv0
上半期8割執行とか景気が悪いときに毎回やってるじゃん

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:10:35.21 hGrthGmW0
正直、物価が上がるのに給料が上がらないんじゃ、
デフレの方が庶民には良かった。

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:10:37.27 gVSeLmx80
もうやぶれかぶれだな。
反動がでる9-12月のことは考えてないのか?
後先考えない神風特攻だよ。

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:10:51.15 myT7hSOB0
>>417
長期金利0.5割ったよwww

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:10:51.43 z1dv6ci60
>>349 2ちゃんでも論破してくれればいいのにな。また政権交代させちゃうよ。

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:11:04.36 wOhv25iP0
もう安倍ちゃんのターンは終わりなのか
これからは朝日のターンだな
どんどん安倍ちゃんを叩いてくれ

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:11:15.31 8aeryh6f0
>>412
信じているったって、この結果見りゃアホでも解るじゃん、

それを頑なに解ろうとしないのは頭が悪いのか、人格に問題が有るんだと思うよ

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:11:20.54 0URvjMSC0
>>413
別に無限に金融緩和する必要ないじゃんw

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:11:28.99 YbuGYvf+O
>>406を見れば解るけど
嘘つきばかりで誤報ガーて
ダブルスタンダードかつ嘘つきとか
生きてる価値あるの?

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:11:33.31 pFlSosWU0
この様子だと10%は確定的だし、増税後は相当悲惨なことになるだろうな
そもそも考えてもみなよ
こんな短期間で5%も物価を引き上げるのがいかに無茶であることかを
3%→5%の間は10年近くあったんだぜ
俺らの収入が5%上がるにどれぐらい時間がかかる?
俺らは悲惨なことになるのがわかりきっていてもなにもすることはできず
その時をただ呆然と待って痛みに耐えるしかないのさ
耐えられない人間は

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:11:57.39 NXCDlPrn0
 

自民、民主は官僚どもの言いなりだ
官僚どもと本気で戦え、勝てる政治家は橋下だけ
橋下維新を応援しようぜ!

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
スレリンク(newsplus板)  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
スレリンク(newsplus板)

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
URLリンク(www.nikkei.com)
 
 

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:01.64 myT7hSOB0
長期金利の意味すりゃ知らないのかw

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:01.77 pIJI8saj0
>>423
給料は上がってないの?本当に?

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:02.95 0sM8+C930
>>383
そういや建設業界は供給量減ってるんだっけ。
職人や業務を知ってるコアメンバーはすぐには育たないからなぁ。

一度手放したら、簡単には戻ってこないよね。

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:06.63 woWnKYKd0
結局、土建屋だけがもうかる構造に逆戻り
利権や公共事業費を大胆に削った小泉改革はなんだったんだ
小泉のもとで幹事長をやっていた安倍ちゃんは、なんで悪い方に戻すんだ?

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:18.07 20XZwMGB0
>>361
維新の公約で消費税についてわかりにくく書いてあるからな

社会保障の項目のもっと後の
憲法改正、統治機構改革の後に
地方共有税創設の項目に消費税11%の項目が書いてあるよ


維新の会 参院選公約
URLリンク(j-ishin.jp)

7ページ目
3 国家のシステムを賢く強くする

【地方共有税(新たな地方官財政調整制度)を創設する】

地域偏在の少ない安定財源としての消費税を地方税化する。
インセンティブ分(5%)と財政調整分としての地方共有税(6%)の組合せ
→地方の切磋琢磨を促す

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:20.54 V4rIQmAF0
腐ってやがる!
消費税をあげるのが早すぎたんだ・・・

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:25.87 R0kC7q/X0
ああああああああああああああああああああべええええええええええええええええええええええええっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:27.11 ByK14be+0
>>1
日米独の家計貯蓄率の推移。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日本は、いまじゃ、先進国でぶっちぎりで貯蓄率が低い。
っていうか、ほとんどの国民が貯蓄できていない。
それって、稼いだ給料で生活するだけでやっとってことだろ。
もし節約してるなら貯蓄率が上がるはず。

だから、消費税を上げると上げた分だけ消費がガクッと落ち込む。
3%増税したら消費支出はそのまま3%下がる。
いや、3%あげたらそれ以上に消費が落ち込むものなんだろうな。
今の、その日暮らししか出来ない、貧しい国民だらけの日本に
消費税増税なんて出来る余地は無かったんだよ。

自公の安倍政権と黒田・日銀総裁の行った
黒田バスーカという、異次元の金融緩和に続く、
追加緩和なんて無理だろ、確実に今度は更なる円安になる。
前回の「1度しかしません!」って話でやった緩和で
半年もたたず、円の為替が
民主党時代の70円台から、100円台になり、
3割も円安になったんだ。
2度目になると「ああ、ジャップは何度でも緩和するぞ」と
信用失った分大幅な円安になる。
そんなことしたら貿易赤字、経常赤字が大きく膨れ上がって更に
円安と物価高騰が引き起こされ、社会不安に突入。
ついては、国債暴落と日本経済の破綻に繋がる。

・・・・税収どうなるのか楽しみだなあw

まぁ、物価高騰、各種増税で、景気回復したり、
税収上がること自体が
世界的にまずありえないことであるwww
でも、日本政府と安倍首相がやたらと主張してたからなww

消費税を10%に増税しても、もちろん、
さっぱり税収上がらないの確定した時点で
「国債の返済はムリ」って、世界から認識される。
その時点で、「ジャップは、返すアテの無い国債刷って
財政ファイナンスしてんじゃねえよw」って
円が圧倒的に売られる。

これが黙認されるなら、どんな国も破綻などしない。
円の急速失墜により円の価値は墜落して、
物価だけが青天井になる。

日本国は分裂しはじめ、武装自治を行う、リアル学園都市が
各地に現れ、
日本国(日本ソビエト)は、ジ・エンドにゃん。

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:51.49 /ZiqstT90
朝三暮四?

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:12:52.46 1prUKW2uO
これ以上 公共投資をすると
建築業界が過労死してまう




443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:02.05 SCG4TMqZ0
霞が関は「温室」/(C)日刊ゲンダイ
10日、国家公務員に冬のボーナスが支給された。テレビや大新聞は平均支給額57万1800円と報じたが、騙されてはいけない。実際はもっとたくさんもらっている。

テレビや大新聞の情報は、総務省の記者発表資料をそのまま写しただけなのだ。
よく読むと「管理職を除く」平均だと書いてある。
これが騙しのカラクリだ。
というのも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、管理職の人数が民間ではありえないほどに多いのだ。
ナント、公務員の半数以上が「管理職」である。

総務省に聞くと、しぶしぶ認めた。
「今回公表したのは、行政職の係長以下の職員の平均額です。人数は、わかりません」(総務省人事・恩給局)

行政職とは“手当の多い”税務署員や刑務官などを除く事務職で、国家公務員一般職26万人のうちの約14万人である。
人事院に聞くと、内訳は係長以下が7万1311人に対し、「管理職以上」は7万3149人もいる。

では、国家公務員全体の実際の平均支給額はいくらなのだろうか。
「それは公表していません」と、あくまで隠したがる総務省に代わり、計算してみた。

■本当は80万円超

 一般職の平均月給は、人事院によれば、42.8歳、40万7994円という(住居手当、残業代を除く)。
これに公表された掛け率1.823をかけると平均額は74万3773円にハネ上がる。
さらに、管理職は全員1~2割、割り増しされるため、本当の公務員のボーナス平均額は80万円超となる。

民間はどうかというと、昨冬の平均は54万1582円だった(厚生労働省調査)。

ボーナスのない会社や雇用形態も増える中、あくまでこれはもらえた人の平均である。

従業員5000人以上の大企業でも平均71万5034円だ。公務員はやはり恵まれている。

10日は政治家にもボーナスが支給された。
 安倍首相は371万円。
これが最高かというとそうではない。
首相よりも衆・参両議長の方が高くて390万円。
首相は最高裁判所長官と同額。大臣は309万円、議員は233万円だった。

(ジャーナリスト・若林亜紀)

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:12.23 u5Tpvl6j0
>>417
原発再稼働できなくて原油依存で燃料代に金かけてコストプッシュにするなら
誰でもできるだろ それがデフレ脱却かよw

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:34.35 ZnBujaFiO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:34.93 xtBh6joJ0
支持率爆上げだな

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:42.09 myT7hSOB0
>>430
罵詈雑言は結構、もっと具体的に。

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:52.96 xhX56/2X0
死ねと安倍晋三に言われてるような感じだな。

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:13:57.41 gNrwsY3r0
GDPの数字合わせのために税金ばらまき公共工事して
増税して国債発行して借金増やすの繰り返し

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:14:07.58 oQgq+ymQ0
>>389
富裕層は痛くも痒くもないだろうな
消費税30%くらいまでは全然平気だよ

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:14:18.60 HDUX6VNf0
>>417
コアCPIで見ると1.0%を超えているが、コアコアCPIは0.3%と心許ない
また、需給ギャップは1-3期にほぼゼロだったのが、4-6期に-2.2%とマイナス幅が拡大した
デフレ脱却とはいえないだろう

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:14:37.35 Z+hrxTcp0
>>389
増税で景気悪くなるから富裕層も反対じゃね。

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:14:38.17 DmCx3sPl0
財務省の頭でっかちのサルどもに教えておいてやるよ
前借はいつまでも続かない

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:14:46.13 NXCDlPrn0
 

自民、民主は官僚どもの言いなりだ
官僚どもと本気で戦え、勝てる政治家は橋下だけ
橋下維新を応援しようぜ!

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
スレリンク(newsplus板)  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
スレリンク(newsplus板)

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
URLリンク(www.nikkei.com)
 
 

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:14:59.24 rhvwhRFi0
増税不況をなんとしてでも食い止めるために前倒します!
で、その後は?
増税とかしないよね?

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:15:22.30 8aeryh6f0
実質賃金は下がり続けている
公約破りのアホな増税でGDPは実は10%くらいマイナスになっているらしい。
安倍と黒田と財務省のちぐはぐスタグフレーション政策は大失敗した!!

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:15:31.09 hfVww7xx0
元請けが増税分の利益確保の為に蛇口を絞っちゃう
とりくるだうんwは増税のせいで消滅

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:15:56.74 20XZwMGB0
維新の公約をよーく注意深く見ないと
消費税11%の地方税化の主張が読み取れないようになってる

消費税5%(インセンティブ分)と消費税6%(財政調整分)の組み合わせで、
消費税11%の地方税化になる


維新の会 参院選公約
URLリンク(j-ishin.jp)

7ページ目
3 国家のシステムを賢く強くする

【地方共有税(新たな地方間財政調整制度)を創設する】

地域偏在の少ない安定財源としての消費税を地方税化する。
インセンティブ分(5%)と財政調整分としての地方共有税(6%)の組合せ
→地方の切磋琢磨を促す

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:16.45 5DZKHPM80
景気を刺激するために公共事業は有効
アンチはケインズ経済学を勉強しなさい

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:17.90 6+37eOsa0
増税の為の公共事業なのか、公共事業の為の増税なのか。

訳がわかりませんな。

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:29.94 /pRwudOni
>>450
富裕層も株譲渡益二倍にイライラしてるよ
NISA()

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:32.68 u5Tpvl6j0
クグールマンとか浜田や三橋や高橋洋一やヨシミなど(みんな反対してた)
リフレ政策なのにリフレ派を無視して わざと失敗してもいいように
最初から消費税上げるためのサギノミクス

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:37.45 xtBh6joJ0
それよりも、早く朝日を潰したほうがいい

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:40.23 xN9nKbt00
現役労働者と若者重視の政党ってなんでないんだ

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:40.77 NXCDlPrn0
 


 


■自民

消費税16%を財務省と既に約束している

【政治】財務省幹部「与党の先生方は理解している」 2020年までに消費税16%へ
スレリンク(newsplus板)
 
増税して公務員給料8%アップ、ボーナス12%、合計20%アップさせた
さらに人事院勧告でさらにアップ

公務員給与、7年ぶり増 年収で平均8万円 人事院勧告
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

自民は増税して公務員給料アップ


■維新

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
スレリンク(newsplus板)  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
スレリンク(newsplus板)

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
URLリンク(www.nikkei.com)

維新は増税反対、公務員給料カット

自民、民主は官僚どもの言いなりだ
官僚どもと本気で戦え、勝てる政治家は橋下だけ
橋下維新を応援しようぜ!

 

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:16:54.89 djxgtkkh0
>>442
過労死寸前でも、無茶苦茶儲かって発散できるなら別にいいだろう。だがそうではないらしい。

日本はゆっくりと自殺するつもりのようだ。なんとか逃げきれるかなあww。

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:17:04.71 +QcMAD8o0
安倍ジョンイル晋三ゲリアは売国総理

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:17:28.81 2n9jU0CUi
一瞬だけGDPは上がるだろうがその反動は確実にある
そこに消費税10%が重なれば大概の庶民は死滅する
生き残るのは好き勝手に税金を食い散らかせる官僚やら政治屋だけ

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:17:31.75 rcZrP8DR0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試   あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合   き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終   ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ⑪:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:17:32.74 8aeryh6f0
【経済】安倍首相のブレーン・本田参与、景気「非常に厳しい」…消費税10%増税、来年10月は「難しいのではないか」と慎重な見方示す
スレリンク(newsplus板)l50

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:17:57.30 r29DagyA0
格差社会に突き進むだけだな
高所得者には増税はあまり響かないのさ
低所得者は落ちこぼれ、いずれ移民労働者と同じ釜の飯を食う時代へと移り変わる

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:03.53 vQo/FPxu0
朝日新聞を潰したら景気がよくなると思うよww

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:25.40 NXCDlPrn0
>>458
なるほど、自民の消費税16%よりはましだな
やはり維新しかないよな

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:35.76 EWS+4wAM0
公共工事は、エネルギーと資源の塊だ。

その規模がでかくてもこれからの時代、見積もり甘くなるのかよ!?

震災はピンはね合戦でブタがニューハーフにつぎ込むとかありえない

状況で事業なんておかまいなしじゃないか!!

今はスタグフレーションで価格が予算や経費を上回るんだよ。

はなから大赤字で金利が上昇でもしたら世帯直撃。

なにかいいことあるの、ああ!?

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:39.05 haFUXQU+0
ネトウヨ最後の切り札アベノミクスが失敗して涙目ワロタwwwwwwwwwww

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:39.96 u5Tpvl6j0
>>465
維新はケケ中やワタミの故郷だろ
最低賃金廃止とかキチガイ政党だし、安倍の補完勢力
ユダ公の犬政治をもっと進めるのが維新だろ

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:44.78 ByK14be+0
>>459
日米独の家計貯蓄率の推移。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日本は、いまじゃ、先進国でぶっちぎりで貯蓄率が低い。
っていうか、ほとんどの国民が貯蓄できていない。
それって、稼いだ給料で生活するだけでやっとってことだろ。
もし節約してるなら貯蓄率が上がるはず。

だから、消費税を上げると上げた分だけ消費がガクッと落ち込む。
3%増税したら消費支出はそのまま3%下がる。
いや、3%あげたらそれ以上に消費が落ち込むものなんだろうな。
今の、その日暮らししか出来ない、貧しい国民だらけの日本に
消費税増税なんて出来る余地は無かったんだよ。

自公の安倍政権と黒田・日銀総裁の行った
黒田バスーカという、異次元の金融緩和に続く、
追加緩和なんて無理だろ、確実に今度は更なる円安になる。
前回の「1度しかしません!」って話でやった緩和で
半年もたたず、円の為替が
民主党時代の70円台から、100円台になり、
3割も円安になったんだ。
2度目になると「ああ、ジャップは何度でも緩和するぞ」と
信用失った分大幅な円安になる。
そんなことしたら貿易赤字、経常赤字が大きく膨れ上がって更に
円安と物価高騰が引き起こされ、社会不安に突入。
ついては、国債暴落と日本経済の破綻に繋がる。

・・・・税収どうなるのか楽しみだなあw

まぁ、物価高騰、各種増税で、景気回復したり、
税収上がること自体が世界的にまずありえないことであるwww
でも、日本政府と安倍首相がやたらと主張してたからなww

消費税を10%に増税しても、もちろん、
さっぱり税収上がらないの確定した時点で
「国債の返済はムリ」って、世界から認識される。
その時点で、「ジャップは、返すアテの無い国債刷って
財政ファイナンスしてんじゃねえよw」って
円が圧倒的に売られる。

これが黙認されるなら、どんな国も破綻などしない。
円の急速失墜により円の価値は墜落して、
物価だけが青天井になる。

日本国は分裂しはじめ、武装自治を行う、リアル学園都市が
各地に現れ、
日本国(日本ソビエト)は、ジ・エンドにゃん。

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:47.20 0sM8+C930
>>442
公共工事が一時期しぼられてたせいでもあるね。
需要の急激な増減はベクトルがどちらにせよ厳しいのだろうね。

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:18:49.94 nYxrAJ3y0
ばらまきと公共事業
これしか本当に無いんだな
増税とこれの繰り返し、一生やってろよ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:19:11.97 WM48rJ690
倒産寸前の自転車操業

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:19:32.11 pIJI8saj0
>>437
ありがとう。確認した

橋下維新じゃ自民の代わりにはならんな
新生維新で公約を変えるかもしれんが結いの党も増税推進だし期待はできないかな

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:19:37.91 DmCx3sPl0
>>460
主題から外れてるぞ

財務省のサルがこの件でやろうとしてるのは、
元々から計画されてた公共事業だから、増税がどうとか関係ない

この件は、「増税で景気が後退した」という事実を「前借でごまかそう」としているというもの
訳はわかるが、「やってることは小学生のお小遣いの前借」となんら変わらない

財務省のサル=小学生

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:19:44.91 20XZwMGB0
>>473
自民党の増税が10パーセントで収まるとは限らないから、
自民と維新のどっちが消費税が低くなるかはわからないよな

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:20:00.88 au1DL1mC0
この勢いだとオリンピックまでに経済衰退してオリンピック返上しないと
いけない状態になりそうだな。

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:20:49.01 ZLZWWEQ/0
高校くらいで税収は経済成長させて名目GDP増やさないと増えないこと
ぐらい教えろよ、消費税いくら増税しても税収は増えんぞ

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:20:50.35 myT7hSOB0
所得税やら、爺婆のための社会保険料の方が痛いよw

非正規の2ちゃんの皆さんは知らないだろうけどwww

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:20:54.91 djxgtkkh0
>>476
維新は右なのか左なのかさっぱり分からん。ハシゲ自身も自分がどうなのかよくわかっていないと
思われる。少なくとも憲法観だけはまともなように思われるので一応期待しているのだが、だめかも
しれんね。

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:13.41 rcZrP8DR0
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r~~ー-、__    ええい、好きなおでんの具スレはまだか!
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ     
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、 
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:13.77 NXCDlPrn0
>>458
なるほど、自民の消費税16%に比べたらはるかにましということか
これは維新しかないよな

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:17.06 IliGaCxD0
>>436
だって、小泉のあとを受けて総理になったとき、
民主以上の公共事業の減少やらかして地方土建壊滅させた挙句、
靖国行きません宣言して保守票ガッツリ減らして参院選負けたうえに
未だにその保守票が帰ってきてないからね。

選挙のためだけに頑張らないとやばいのよ。

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:17.49 sPCmC5T50
内閣府「デフレ状況ではない」
URLリンク(sp.m.reuters.co.jp)

デフレではないが
まだインフレではない状況だろ

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:34.98 Mx6O4Kld0
必死ですなあ
第3の矢がショボイの認めて楽になれよ
そんな状況で消費税10%目指して底上げしても実体経済に悪影響なだけだろ(´・ω・`)

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:41.74 zWlniDmr0
安倍の高笑いが聞こえるようだな
貧乏人を足蹴にして食う焼肉はさぞやうまいことであろう

この仕打ち絶対に忘れない

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:21:45.07 pIJI8saj0
>>459
建築業がスタグフレーションに陥ってるって訊いてますが

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:22:02.08 6+37eOsa0
しかし、子供手当でばら撒いたほうがよほどマシなんじゃないのかな。
子育てに使わずにパチンコやる!なんて批判あったけど
土建屋の方がパチンコやら風俗やらに使いそうだがw

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:22:28.34 DmCx3sPl0
本来10-12月期にいくはずのGDPを7-9月期に付け替えたところで、
今度は10-12月期のGDPがどうしようもなくなる

どうやって、前借の穴埋めする気だ?財務省のサルども

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:22:34.84 NXCDlPrn0
 


 


■自民

消費税16%を財務省と既に約束している

【政治】財務省幹部「与党の先生方は理解している」 2020年までに消費税16%へ
スレリンク(newsplus板)
 
増税して公務員給料8%アップ、ボーナス12%、合計20%アップさせた
さらに人事院勧告でさらにアップ

公務員給与、7年ぶり増 年収で平均8万円 人事院勧告
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

自民は増税して公務員給料アップ


■維新

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
スレリンク(newsplus板)  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
スレリンク(newsplus板)

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
URLリンク(www.nikkei.com)

維新は増税反対、公務員給料カット

自民、民主は官僚どもの言いなりだ
官僚どもと本気で戦え、勝てる政治家は橋下だけ
橋下維新を応援しようぜ!

 

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:22:47.45 /miPRPYQ0
もうシムシティ感覚でやってるだろこいつらw

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:22:48.04 +QcMAD8o0
安倍サンゲリアのおかげで物価上昇だが9割以上の国民は給料上がらずw
大企業、公務員の為の政治

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:22:52.09 u5Tpvl6j0
消費税を上げるかどうかの判断は来年4月にしろよ
7-9の指標をドーピングするなら、これは判断に値しないだろ

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:01.32 gARsZCuu0
.
.
取り込み詐欺
.
.

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:04.22 myT7hSOB0
>スタグフレーション

とか言えば、何かオレ凄いのwww

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:12.55 /QZLB4CV0
オリンピック工事は間に合うのか?

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:15.95 8aeryh6f0
【政治】焼肉、次の日は焼き鳥、その次の日はホルモン…夏バテとはまるで無縁な食生活、肉食化する「安倍総理」の“腸内”事情
スレリンク(newsplus板)l50

税金で食う焼き肉は最高ですってかw

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:25.66 SCG4TMqZ0
冬ボーナス「82万円 5.79%増」はおはや“統計のマジック”に過ぎない。

実は自動車を除けば実質横ばい/(C)日刊ゲンダイ
 経団連が公表した冬のボーナス妥結額(第1回集計)は、昨冬に比べ5.79%増の平均82万2121円だった。
これを受けて、新聞TVは14日、「円安効果」「バブル以来の伸び」と報じていたが、統計数値を丹念に見ると、別な姿が浮かび上がってくる。
ボーナス格差の拡大だ。

<アメリカのシェール革命で恩恵
トヨタ、ホンダはホクホク>

 今冬のボーナスは、バブル全盛だった90年の伸び率6.15%に次ぐ上昇率で、80万円台を2年ぶりに回復。
「景気の改善傾向を反映した形」と書いた新聞もある。

「統計結果は、確かに大幅アップです。
ただ、経団連の公表資料を細かく見ると、自動車業界の伸び率が他と比べ突出しているのが分かります。
実に昨冬比で13.02%増です。
それ以外の業界は、それほど伸びていません。
全体としてのボーナス増加は、自動車業界に支えられているということです」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)

業績好調のトヨタ自動車は、昨冬より11万円増の100万円(平均年齢38.0歳)、
ホンダは夏ボーナスと合わせ年間で5.8%アップの5.9カ月(年間約213万円、41.8歳)だ。

これは原発をやめたアメリカの成功なのだ。
ガソリン低価格の安定、家計の電気代2割削減などによる。
「アメリカのシェール革命と、円安の恩恵が大きい」(自動車関係者)という。

原発ヤクザの自民党アベコベノミクズは
破綻した原発企業をゾンビ化し、
ガソリンを高くし、電気代を高騰させ、アメリカの全くの逆をやっている。

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:35.30 rcZrP8DR0
>>498
都合が悪くなると地震と津波がきます

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:35.58 TR4+hbdU0
こういうのは消費税上げるときにセットで組み込んでおかないと。

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:50.26 zkIAdHvH0
財務相は今や増税の目的が財政再建ではなく、増税自体が目的になってしまった。

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:23:55.68 NUC3CLic0
経済に血液であるお金を循環させないと、日本という体が死にます。
その体に輸血しようとしています。
もしかしたら、異血液型かもしれないし。病原菌の潜伏した血液かもしれません。

しかもその体には

・大傷があり、大量出血している状態
・輸血量よりも出血量の方が多い

さて、この体は治療出来るのだろうか?

甚だ疑問だ

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:24:21.64 SECwjKMk0
こないだの数値が出た後の財務省の焦りが手に取るように思い浮かぶなw

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:24:32.63 NXCDlPrn0
>>483
維新は今では増税反対を打ち出してるぞ

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:24:41.79 ByK14be+0
>>478 >>447
日銀 白川総裁とミンス党は、あえて、デフレ政策を続けたか
インフレというのは、要は狂乱物価であり、
大規模戦争や大暴動を誘発する。
デフレは、貧しいが物資が溢れているから、
日本のイメージ安定、政情安定ってのには、最適だったんだよなw

アベノインフレは、狂乱物価再来、アジア大乱の引き金
そしてジャップ大暴動の始まりと、リベラルの日本破たん、
中世暗黒ジャップ体制再発のお知らせであるw

日銀 白川総裁とミンス党は、あえて、デフレ政策を続けたか
インフレというのは、要は狂乱物価であり、大規模戦争や大暴動を
誘発する。
デフレは、貧しいが物資が溢れているから、
日本のイメージ安定、政情安定ってのには、最適だったんだよなw

アベノインフレは、狂乱物価再来、アジア大乱の引き金
そしてジャップ大暴動の始まりと、リベラルの日本破たん、
中世暗黒ジャップ体制再発のお知らせであるw

日米独の家計貯蓄率の推移。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日本は、いまじゃ、先進国でぶっちぎりで貯蓄率が低い。
っていうか、ほとんどの国民が貯蓄できていない。
それって、稼いだ給料で生活するだけでやっとってことだろ。
もし節約してるなら貯蓄率が上がるはず。

だから、消費税を上げると上げた分だけ消費がガクッと落ち込む。
3%増税したら消費支出はそのまま3%下がる。
いや、3%あげたらそれ以上に消費が落ち込むものなんだろうな。
今の、その日暮らししか出来ない、貧しい国民だらけの日本に
消費税増税なんて出来る余地は無かったんだよ。

まぁ、物価高騰、各種増税で、景気回復したり、
税収上がること自体が世界的にまずありえないことであるwww
でも、日本政府と安倍首相がやたらと主張してたからなww

消費税を10%に増税しても、もちろん、
さっぱり税収上がらないの確定した時点で
「国債の返済はムリ」って、世界から認識される。
その時点で、「ジャップは、返すアテの無い国債刷って
財政ファイナンスしてんじゃねえよw」って
円が圧倒的に売られる。

これが黙認されるなら、どんな国も破綻などしない。
円の急速失墜により円の価値は墜落して、
物価だけが青天井になる。

日本国は分裂しはじめ、武装自治を行う、リアル学園都市が
各地に現れ、
日本国(日本ソビエト)は、ジ・エンドにゃん。

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:25:15.54 ordnOKjj0
前田押っこうしてなおマイナスとかだったらどうするの?(´・ω・`)

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:25:18.91 OFI+rrl00
             ,.- ‐─ ‐- 、
              ,r'´            `ヽ
             ,イ              jト、
          /:.:!       j     i.::::゙,
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  1000兆円の借金はお前に頼んだぞ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!  更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:25:39.04 myT7hSOB0
>>499
>大企業、公務員の為の政治

だな。そこに金を回せば、その下に金が行く時代は30年も過ぎてるw

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:25:46.70 xtBh6joJ0
クネノミクス、ってのは無いが、

倒れればそれどいい。

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:16.79 u5Tpvl6j0
過去の消費税増税で税収が減るということを隠したいもんだから
7-9でバレたらやばいから

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:32.62 DmCx3sPl0
>>508
いまや、って何だよ
田中角栄が大蔵大臣やってた時に大蔵省(現財務省)をそういう組織に変えちまったんだよw
もう30年以上も昔からこういう組織になってる

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:43.32 WWxm2UeT0
増税したぶんだけ助成&補正の効果が減ることぐらい小学生でも分かるのに財務官僚ってアタマイイんだねー

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:46.69 +QcMAD8o0
URLリンク(blog-imgs-52.fc2.com)

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:46.88 Mx6O4Kld0
>>459
公共事業の乗数効果はいかほどですか?(´・ω・`)

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:49.66 1prUKW2uO
ケインズのころは 失業者対策がめいん
鉄道1本つくると5万人の雇用が確保できた

いまやっているのは 帳簿上のはなし
結びつけないほうがいい

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:54.81 SCG4TMqZ0
>>495
そういえば民主党子供の手当てを阻止したのも自民党だったなw

あの時は、少子化対策で民主党が考案し、実行した。
さらに経済効果があったのにも関わらず、やっぱりコンクリートにしたんだよなw

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:26:59.91 MXXEme+e0
借金を増やし日本人を苦しめる
馬鹿でもできるオシゴトです

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:04.89 rcZrP8DR0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← アベノミクス
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:16.94 IliGaCxD0
>>499
安倍は超国家のグローバル外資系企業しか見てないよ。
単なる大企業すら相手にしてない。

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:21.53 IdvDBYlp0
リニューアルした求人サイトです。
URLリンク(jobinjapan.jp)

転職・求職活動中の方のご利用をお待ちしています。

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:21.99 EWS+4wAM0
どっかで金ぬくんだろうな・・ってか、もう半分抜いたってことか!?

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:23.78 JhqOKUQD0
姑息な手段だな

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:44.39 KO+lUUiK0
>>428
でも実際キャリアに説得されたら、おまいも納得しちゃうと思うぞw

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:27:51.97 xN9nKbt00
>>496
消費税増税の判断するが10月11月
そのあとなんて財務省的にはどうでもいい

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:28:00.27 pIJI8saj0
>>502
だって、リフレ派の経済評論家や学者からそう言ってるんだからしょうがないw

違うなら違うって反論が訊きたい

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:28:20.83 eqSOjtm80
【悲報】7月新設住宅着工戸数は前年比‐14.1%、減少幅拡大=国交省

URLリンク(jp.reuters.com)

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:28:54.78 u5Tpvl6j0
国の金で(税金)金をバラまいて
景気がいいって錯覚を起こさせるのは詐欺

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:28:56.13 R5qK5YyA0
前倒ししても供給制約で出来ないだろ
なんとしても増税したいみたいだが今回は無理

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 21:29:40.83 ZnBujaFiO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch