14/08/28 20:37:41.82 0
「イスラム国」が米政府に強いる戦争政策の転換/AFP/Stephen COLLINSON 2014年08月27日 21:01 発信地:ワシントンD.C./米国
URLリンク(www.afpbb.com)
【8月27日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)過激派組織「イスラム国
(Islamic State、IS)」のシリアの拠点を米国が空爆する兆しを見せている
ことで、イラク戦争後のトラウマを経験した米政府による対外戦争の方針転換
が露わになった。
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は1年前、シリア空爆に向けて動
きながら、戦争で疲弊した国内で政治的孤立を招くことは不利と判断し、最後
の段階で躊躇(ちゅうちょ)した。そしてオバマ大統領は再び、その瀬戸際に
足を踏み入れているが、今回は政治の風向きが変わっているようだ。
シリアで拉致された米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー
(James Foley)氏の殺害と「イスラム国」がテロの温床と化すことへの危惧
は「戦争の波は引いている」との一方的な判断に基づくオバマ政権の外交政策
に課題を突き付けている。
■際限ない関与を嫌うオバマ氏
オバマ大統領はパキスタンやリビアで活動する国際テロ組織アルカイダ
(Al-Qaeda)に効果的かつ限定的な攻撃を実行しつつも、中東情勢に際限なく
関与することへの嫌悪感をまったく隠そうとしていない。
ところがフォーリー氏の事件は、オバマ政権に直接向けられた挑戦だ。政治
的理由だけをとっても、オバマ大統領がこれに反応しないことは考えにくい。
欧米で勧誘された「イスラム国」の戦闘員たちが、ただ旅客機の搭乗券を買え
ば米国を恐怖に陥れることができる可能性は同大統領に、望まないのに回避で
きない新たな国外での戦争を提示している。
しかし境界が消失状態にあるイラク、シリア国境に沿って「イスラム国」を
壊滅させようと真剣に試みれば、それはオバマ政権が回避を前提としている中
東情勢への際限なき関与へと発展していく恐れがある。にもかかわらず、米国
防総省は「イスラム国」のシリア拠点に対する米軍の攻撃という選択肢を準備
している。
オバマ大統領は泥沼化しているシリア内戦に引き込まれる誘惑に長らく抵抗
してきた。昨年もシリアでの化学兵器使用に対し、米軍が懲罰的攻撃を行おう
という最後の最後に中止を命じた。今月、イラク国内の米国人外交官と、少数
派のヤジディー(Yazidi)教徒の虐殺を阻止する目的で行ったイラク国内の「
イスラム国」に対する攻撃でも、非常に狭い限定範囲を設定した。
■オバマ政権の転機か
しかし今回は、米国人に対する直接の脅威を浮き彫りにしたフォーリー氏の
死が、シリアに対する軍事行動のハードルを下げている。
オバマ大統領が前週「がん」と呼んだ「イスラム国」に対し、シリアで新た
な戦線を立ち上げるだろうという予想は、政権周辺から聞こえる強硬な発言に
よって裏打ちされている。
チャック・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官は「イスラム国」について、
米政府が過去に遭遇したことのあるテロリスト組織を「超越した」存在だと述
べた。マーチン・デンプシー(Martin Dempsey)統合参謀本部議長は、米国が
「イスラム国」を倒すにはシリアで叩くしかないと言っている。
ある元政府高官は、こうした発言傾向の変化は米政府の「転機」を示してい
ると説明する。この元高官は「彼らはギアを上げたように見える。2速から4速
へ…(イスラム国への)対処の仕方がだ」と語った。
米議会周辺でも戦争を志向する新たな勢いが生まれている。米下院国土安全
保障委員会のマイケル・マコウル(Michael McCaul)委員長は、ABCニュース
に対し「現政権がこれまで行ってきたのは、封じ込めだけだった」と振り返っ
た一方で「われわれは最終的に(イスラム国を)打倒し壊滅させるまで、こう
した空爆を拡大させる必要がある」と述べた。
米ワシントンD.C.(Washington D.C.)に拠点を置くNPO「アメリカン・タス
クフォース・オン・パレスチナ(American Task Force on Palestine)」の上
級研究員で、米政府の中東政策に詳しいフセイン・イビシュ(Hussein Ibish)
氏は、米政府にとって選択肢はほとんどないとし、「米国はもはや(イスラム
国と)戦争をしている。さらに発展するだろうし出口はない。激化するだけだ」
と述べた。
2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:41:37.30 8VjJdw+p0
2速から4速にギアを上げたらトルク不足で失速しやした
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:47:19.74 RBqRWHBe0
この場合無人機で拠点をコツコツやるのと、
B52で戦略爆撃やるのではどっちが早期終結に結びつくのだろうか?
オバマの優柔不断さでは限定的な戦術がいつのまにか拡大していきそうな
雰囲気だけど。
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:48:53.78 bVmDgKZo0
第二のベトナム戦争になる悪寒
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:50:11.68 hQe4FvIi0
アメリカの大統領は選挙では反戦を謳って、就任後は戦争した方が美味しいんだよ
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:50:17.88 oWBsZ0gX0
イスラム国って,他の宗派から見たら残虐なテロリストだけど,
一定の市民の支持を集めてしまってる所があるから,
アフガンでのタリバンと同様に
最後まで排除出来ずに,
米国は苦い撤退をする事になるんじゃないのかね
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:50:27.95 ppNVNZln0
インテリの書く文は読みにくいわ。
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:54:06.62 W4oZugp10
>>6
軍需産業とCIAはウマーですわ
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:55:52.07 x3F6/LNJ0
>>3
やっぱ核じゃね?
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:56:36.26 MaxaID4e0
>>6
他宗派の一般人を大量虐殺して自慢してるんですが。。。
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:58:20.91 hyx1oiaw0
あっちは人が際限なく湧いてくるんだから頭をやるか焦土作戦でもしないと無理だわ
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 20:59:08.59 odl08+Fu0
戦争しろ
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 21:17:03.02 j8DrJ0Xh0
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:09:40.11 ID:iMe0+rFe
軍産複合体によるビジネスモデルがいわゆる「世界秩序」になる。
冷戦後の世界秩序は「欧米VSイスラム過激派」といった十字軍的なもの
だったが、これからは「イスラム国VS世界各国(宗教不問)」になる。
米と対立してた国もイスラム国対策のために米とまとまり始めてる。
今までのビジネスモデルはイスラム過激派が小さすぎてあまり儲からなかった。
そこで、イスラム国を陰で支援して巨大なモンスターに育てあげ、ソ連に代わる
「仮想敵」にしたわけだ。石油の拠点を占領するぐらいには大きくなった。
今欧米はイスラム国と対立中のクルド人を支援している。ビジネス上、
アルカイダやタリバンやハマスなど「かつて支援した相手と戦う」という
パターンをよくやるので、クルド人との関係もやがてそうなるだろう。
【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
スレリンク(war板)
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 21:22:33.44 27KbtXKx0
たぶんアフガンは今の政府が倒れてタリバンが戻ってくる
イラクも 「後はどうなってもいいから手を引く」 が正解だろう
コントロールしようなんて甘い
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 21:25:47.09 FB8x9CKC0
テロとの戦いでフセイン政権を潰したら、逆にもっと過激なイスラム原理主義の国ができちゃったって皮肉な話だなぁ。
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 22:13:41.07 j8DrJ0Xh0
それも計算のうち。
17:日本のイスラム國@転載は禁止
14/08/28 22:29:04.16 aNhcViVh0
アメリカこそかガンだ!
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 22:32:16.50 7XU8896n0
もうイスラム国にサリン撒いちゃえよ。
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 22:32:43.30 gFGYREde0
>>15
中東は話し合いの出来るキチガイ独裁政権が倒れると、話し合いの出来ない
キチガイ独裁政権になる。
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:06:43.72 N0B3C+kF0
だって、シェール革命でエネルギー輸出国になったアメリカはもう石油いらないもん
サウジアラビア/中東は消滅してOK
むしろ消滅すると、エネルギー所有者のアメリカ一人勝ちでBEST
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:17:18.85 Glrku6ZM0
どーせスンニ派とみせかけてCIAの工作じゃね
処刑までが
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:41:21.89 j8DrJ0Xh0
isisがロシアに対してどんな影響を及ぼすかで
アメリカの思惑が分かる気がする。
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:42:06.59 YBTKHhRB0
アメリカは本当に気が狂っているな
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:47:53.95 LlmpLfqf0
>>20
輸送費が高すぎ&輸送技術のハードルが高すぎなせいで
両方を出せる日本しかシェールガスの買い手がつかないわけですが
石油を地産地消できる中東や、天然ガスのパイプラインが通ってる国には高すぎて売り込めないしな
そもそも中東を含む他の国だってシェールガスは出るんだから輸出国なんかにはなれない
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:48:17.23 +dNwin4I0
オバマは選挙用爆撃の味を覚えたんだよ
オバマはオナニー猿と同じ
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:50:19.22 XYiw9g510
オバマはイスラム国もアサド政権も嫌いなんだろ。放置して殺し合わせておけばいいのに
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:50:41.99 +O/uQCD80
ISISってただの犯罪者集団だろ?
あっちも覚悟あってやってんだからやっちまえよ
つか、国連無能
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:51:13.91 dRZ7BiYw0
でも情報操作って怖いね。
二週間くらい前にオランダの識者がプーチンあてに
マレーシア航空機撃墜は親ロ派ではない、と書簡を出したとか
その前ににプーチンが公開質問状を出したが、日本のメディアは
どこも報じた気配がない。
イスラム国がなぜイスラエルを攻めないのか?
イスラエルには核査察をどうしてしないのか?
なにがホントなのか?
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:57:46.42 wHHkDE860
イスラム国がなぜ6月29日という日を選んで建国宣言したのか
なぜ日本がイスラム【国】という名称で呼んでいるのか考えれば
誰がイスラム国を背後で動かしているのか想像できるだろう
6月29日
URLリンク(ja.wikipedia.org)