14/08/28 23:29:09.48 7P+T4Gim0
>>244
地域差がない根拠、もしかしてこれのことかい?
甲状腺がんの発見頻度変わらず 福島と他県で 環境省
2014年3月28日20時13分
URLリンク(www.asahi.com)
環境省は28日、福島県外の子ども約4400人の甲状腺検査で、1人ががんと診断されたと発表した。
東京電力福島第一原発事故による被曝(ひばく)の影響を調べるための福島県の子どもの甲状腺検査では、
結果が判明した約25万4千人のうち74人に甲状腺がんや疑いがあると診断されている。福島県と被曝の
影響のない他県で、見つかる頻度はほぼ同じだった。
環境省は、福島県のデータと比較するため、長崎市と甲府市、青森県弘前市の無症状の3~18歳を対象に
検査を実施。そのうち10代後半の女性が、甲状腺がんと診断されたという。
サンプル数が違いすぎるので正直同じ発見頻度と言っていいのかは大変疑問ですがw
本気で調べたいなら他県でせめて福島の半分のサンプル数は集めるべきだね
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:34:55.24 H6GkzORR0
>>249
サンプル数が少ないので因果関係を証明できないか
今までの検査結果からは因果関係は存在しないか
ど ち ら か
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:35:37.21 DUTalLaJO
童貞以上に死に至る病があるとは!
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/28 23:45:26.56 83Wbg5t20
>>222
今は心疾患全般ではなく
「急性心筋梗塞」の話だからね?
>>234
ねーよ
並みの線量じゃ影響ないし
影響出ても心膜炎とかだったはず
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/29 00:34:58.47 QEOa9HME0
>>249
その記事のどこに『地域差が無い』って日本語があるんだ?