【国際】シリア政権「米国の軍事力を受け入れ、協力してイスラム国と戦う用意がある」at NEWSPLUS
【国際】シリア政権「米国の軍事力を受け入れ、協力してイスラム国と戦う用意がある」 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:18:40.55 Gn4M0/y/0
>>99
どっかの軍事顧問がついてるんじゃね
エジプト、トルコの暴動はそういう組織ついてたらしいし

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:19:20.25 aqsyorE70
アメリカはアサド政権倒すために反政府軍支援してるテロリストだからシリアと協力するわけ無いじゃんw

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:19:23.02 2AIHx9dU0
レバノンでパックス尻穴とかやって調子に乗るからこうなるんじゃ
イランの絶妙な引くべきところと突っ込むべきところを見極めた外交見習えや

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:27:15.88 1aeFs/BF0
>>11
そもそもISIS支援してたのはアメリカだろ
そのISISを中東の癌としシリアもまとめて攻撃してアメリカの罪を有耶無耶にしようとした
新ロシア派に武力支援したロシアをあれほど批判し経済制裁しているのに二重基準もいいとこだ
シリアはこのアメリカのやり口を真似て先手打ったんだろう
自国の立場を表明するとともにアメリカの首に鈴つけた
空爆してもしなくてもアメリカにとっては皮肉wシリアを悪者にもできない
裏でロシアが悪知恵働かせたような気もするがw

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:29:01.03 7dKjHhhU0
はっはっはっ 意味分からん

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:30:23.95 nOp6oHzg0
アメリカ即効で拒否ったよw

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:32:42.30 rPYNCGvH0
金たくさんくれるなら俺も行くぞ!
玉入ってない銃持ってチンポ切ってな!

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:34:11.21 iZ9jjFVj0
アメリカと敵対しとったろww

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:37:07.31 sGzluk8zi
誰か現状をZガンダムで例えてくれ

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:41:30.09 h4ii5JEO0
これアサド側よく考えたなwww
アメリカがイエスと言おうがノーと言おうがアサド政権が有利になるね

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:47:40.58 zAklztGQ0
これは結局、安保理の決定がないとアメリカは動かないの?
安保理とか国連総会決議とかある前に、その前に空爆してしまえばいいのでは?
安保理のアメリカが介入OKの決議を待つのではなく、先に軍事介入してしまえば
安保理が停止の決議をしようとしてもその場合、拒否権が2つ(ロシア、中国)
が行使しようと他の常任理事国で決議は不成立と、押しきれるじゃん

憲章2条4項との関係でアメリカは問題ないとう解釈ができるんだから先に
国際社会の議論を待たずに空爆すればいいのでは???


>>80
はちょっとめちゃくちゃな記述になったけど
国連憲章2条4項(内戦には基本適用なし)との関係で

前提として、シリア自由連合、アサド政権、いずれの要請もなく、いずれかを
援護するためにアメリカが空軍を送るのは違法。

つぎに、いずれかの要請がある場合、アメリカが
①正当政府に参戦するのは合法・・・伝統的な立場
⇒ アメリカが承認している自由シリア軍に介入するのは合法

 (批判) 相対立する複数の国が、既存政府と反乱政府を正当政府として介入してきて
  紛争が、国際化。人民の自決権に反する場合も。

②基本的に①の立場だが、内戦中に正当政府と承認することは、内政不干渉義務に反し違法
⇒ アメリカは自由シリア軍に介入できない、アサド政権軍には可能
 
 (批判)①と同じ

③現政府・反乱軍どちらへの支援も違法・・・有力説
⇒アサド政権にもシリア自由連合にも介入できず

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:50:41.56 xTXBsiMt0
>>1
アメリカ軍を受け入れたら、イスラム過激派だけじゃなくて
シリアを支持していたロシアも敵に回す事になるんじゃね?

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 15:59:31.69 mcAHeXAW0
20万人近くの一般人をを始末して名を挙げたアサドの勝ちw

中露にアタマが上がらないヘタレオバマの負けwww

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:00:23.85 zAklztGQ0
ISISは本当に世界のイスラム地域を一つにしている
しかも厳格なイスラム教遵守で、多宗教・宗派には改宗しないと処刑。
同宗派でもいうこときない処刑と政教一致にしている
刑罰も昔のままの怖いやり方(盗人は腕切断)
けれど統治したあとは治安も安定しているという。
アメリカが介入する必要がそもそもあるのか?
自分たちの近くまで脅威が迫って初めて介入すべきでは?

イスラム教
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
ISIS支配予定図。これを超えてスペインやウルグイにも拡大するかも
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:02:09.34 KixgGQYQ0
何この敵も味方もアメリカw
アメリカは壮大なギャグやってんのか?
税金使ってw

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:02:11.63 zAklztGQ0
>>113
の図間違えた
イスラム教世界地図
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

ISIS支配予定図が一致
URLリンク(pbs.twimg.com)

イスラムによる一つの国を作ろうとアメリカの土地を支配しようとしてるのではないので
いいのでは?

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:02:52.22 B1hSJLkC0
反政府組織をイスラム国が叩いて弱体化して、
政府軍の空港がイスラム国に取られた辺りで、
アメリカと妥協するって?

計画通りってことか。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:03:17.16 MLsYZHhvO
敵の敵は味方

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:05:04.74 KixgGQYQ0
>>117
今回のは「敵の味方は味方」じゃね?

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:05:18.55 zAklztGQ0
結局ここで、アメリカが空軍送ろうと、イラクの時みたいに解決せず
陸軍を派遣する。そこで一応解決しても、またイラクの時のように
反対勢力が力をつけてくる。ISISは、ビンラディン亡き後の
アルカイダの正当な後継者なのだから、結局同じことの繰り返し。
アメリカがいくら攻撃しようとまた繰り返す。

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:07:08.35 fo7gNFC7O
スレタイ捏造かと思った。
もう理解しがたい状況になってるな。

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:07:30.74 MLsYZHhvO
エジプト神話のisisイシス 月神イシス 夫の太陽神オシリスがセトに殺されてホルスを産み太陽神を復活させた復活の神でもあるイシス
ローマ帝国ではイシスをマリアのモデルにしたんだっけ?

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:14:25.55 zAklztGQ0
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

化学兵器が使用されたという名目で人道的介入か
これアサドだけじゃなくアサドから化学兵器を奪ったという噂のISISも持っている
だろうしまたアメリカが暴走しそうだな・・

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:18:46.82 OeJroShp0
>>2
ミゼットの兵士か
珍しいな

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:48:16.65 o+gV1G0DO
見たか!これが平和賞を授賞したオバマの実力だ!

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:50:31.01 BFwHxobl0
>>3
スターリン「敵の敵は敵だ。利用した後殺せ」

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:50:36.63 kGs1H0Vs0
>>52
なに!?小説版だとセイラさんとアムロとで肉体関係あるの!?
マジで!?
セイラはシャアの妹だろ、いいのかそんなドロドロ。てか本当かよ。

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 16:54:22.22 Gn4M0/y/0
>>126
アムロはセイラさんの陰毛を片手に出撃し
死亡するのであった、マジで下げマンセイラ

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:01:51.46 1+gxnRt60
シリアに拠点を置いてイラクで暴れ回るIS
シリアに拠点があるからアメリカは相手に致命的なダメージを与えられない

トルコに拠点を置いてシリアで暴れ回る自由シリア軍
トルコに拠点があるからシリアは相手に致命的なダメージを与えられない

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:02:54.45 kmNIDtxX0
アメリカ、EU型の自由、民主主義は完全に敗北

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:06:31.71 84dKz1Hq0
シリアのアサド政権を倒すためにオバマはシリアの反政府組織にトルコ経由で
武器を供与してきた
その反政府組織からISISにも武器が流れたのが今の事態に繋がっている
ここでアサド政権を支援するとしたらなんのためにやったんだか
まあオバマはノーベル平和賞は返上したほうがいいよ
後世の人々の笑い者だろう

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:07:04.79 uej4MV0v0
Four HJ-8 ATGMs fired into Syrian Army Artillery Base
URLリンク(www.youtube.com)

HJ-8 (ミサイル)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

イスラム国の主力武器である携帯型ミサイルは中国製。

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:08:41.89 mOweCSmS0
結局欧米はシリアをグチャグチャにしただけだったな
イラク、リビア、アフガン、ソマリア、、、介入する前のほうがマシだった

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:11:08.78 tAjZ0XOr0
野放しにしたらトルコに侵攻してくるは
トルコ落ちたらヨーロッパに侵攻してくるは
これは第三次世界対戦だは

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:11:51.15 y9XIgi5h0
元々、アメリカは反政府派を支援してるんだろ
第三勢力が出てきたからって、支援を受け入れるってなんだよ
しかもなんか目線が高いし

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:11:53.37 gc57ybwF0
シリア現政権を倒そうとアメリカは反体制派を支持した
ロシアは現政権を支持して終わらない内戦となり
現政権がアメリカや国連と組んでイスラム国と戦うと言い出した
今度はどうなるの

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:13:19.62 FpNeGQYR0
>>128
ベトナムでもミグは中国に逃げ込んだりしたし聖域があるつーのは大事だね

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:15:47.10 y9XIgi5h0
全方位敵にまわして戦いながら、勢力のばしてるイスラム国が格好良く見えて来たじゃないか

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:19:51.29 MxkDtZJw0
アサドはシーア派でシリア国民の大多数はスンニ派
だからシリアではイスラム国がすんなりとシリア国民の支持を取り付けて
ほぼシリアを勢力化においてしまった

アサドが米国と組みたいというのはそういうこと

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:22:54.69 YGgaqNTDO
>>128
日本を攻める敵国も
日本から敵国本土を攻撃できないんだわ

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:45:49.98 1aeFs/BF0
アメリカのダブスタぶりが酷すぎて見てられないレベル
アメリカはアサド政権と共闘するつもりないようだが
「アメリカ人の命が危険にさらされてる場合、空爆にアサド政権の事前の承認は必要ない」って考え
ウクライナ現政府無視してドネツク侵攻した時のロシアの言い分と全く同じじゃないか
しかもウクライナとロシアは兄弟ケンカみたいなものだが、アメリカは部外者だし

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 17:58:44.33 1+gxnRt60
>>138
シリア反政府勢力は外国人イスラム聖戦士によって成り立っている勢力
逆にシリア紛争当初アサドが多数の国民から支持されていることを疑うメディアはなかった

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:11:45.52 EwDkxn0z0
欧米型民主主義の欠陥なんだろな。
中東やアジアやアフリカなど文化や教育が違う国に、欧米型民主主義を押し付けても無理って事。
民主主義は全能ではなく、受け入れる土台があって初めて成立する。

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:15:20.74 bMI5QGhq0
ISISを攻撃して そのまま シリアになだれ込むというのも 10%はあるけど
シリアをロシアが支援して、国連がまひして 

対策が遅れて エボラが数か国にまで拡大だって展開になりそう。

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:17:22.95 j8OBNaWo0
やっぱり王政国家のほうが安定してるな
皮肉なものだ

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:21:08.69 lTE3SScx0
>>111
それだ。。。。。アメリカのロシア弱体化の一環でもあるということだな。
シリアも現金だな、ロシアにさんざん助けてもらったのに。

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:22:36.32 SfKwDRbb0
>>45
米国人が1000人弱で最多数派だけど

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:26:40.79 8BLJKIb90
シリア政府軍と自由シリアはどうすんの?
一時共同で戦うの?

148:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @転載は禁止
14/08/26 18:29:54.46 /g1IZmGq0
前提からして間違ってるバカばかりだから話にならない
FSAは元々はシリア軍だ
その争いへ祭りに参加するDQNの如く流れ込んで来たのが原理主義の過激派たち
この頃はまだISILは数ある過激派の中の一つでしかなかったし、FSAとは異質のあぶねー動画上げてんなって印象しかなかった。
ただまとめサイトなんかはこれをFSAの残虐動画として紹介してたからかアホな勘違いをしたカスが未だにたくさんいる

そんな中でISILは徐々に力をつけて残虐さを増し、FSAと対立したと思ったら、アルカイダ系のヌスラ戦線とも対立
しまいにはイラクまでボコボコにしてシリアまでボコボコにして建国してしまった
別にアメリカはダブスタでもなんでもない
最初からこうなる可能性を踏まえた支援をFSAにしてたが、イラク軍が予想の遥か上をいくヘタレだったのも大きい

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:31:38.75 8H5Ho9qt0
「AGENDA FOR THE NEW WORLD  (新世界のためのアジェンダ)」

1)中東平和の完璧な、手のほどこしようのない瓦解。
2a)バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊されるであろう。
2b)すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止されるだろう。
宗教は、家庭の外では、実践されることは出来ない、説教されることは出来ない
3)世界中の平和と安全の宣言に続いて、国際連合は、臨時単一世界政府を樹立するであろう。
4 )新しい単一世界国家の市民が出現する。英国(グレート・ブリテン)、中国、米国、の政府は、
突然、組織的に瓦解する。その他の世界は、アナーキー状態へ。
善き意志と真実に従う者のみが生き残る。
5 )新しい政府機構は、十四万四千人(一四四、〇〇〇)のエリート官僚と
六百万人プラスアルファーの役人が支配するであろう。
6 )新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始されるであろう。
経済システムは復活されるであろう。インフラストラク チャーは再建される
。疾病と病気は消滅するであろう。
年をとることは逆転するであろうし、年をとること自体がとまるであろう。
一つの新しい復元された人間 の家族が徐々に地球をパラダイスの状態にするであろう。

ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ、オーストラリア

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:36:45.36 1+gxnRt60
>>148
>FSAは元々はシリア軍だ

自称な
今やイスラム戦線に組み込まれたようだが

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:38:15.49 L2din2uj0
独ソ不可侵条約みたいな展開になってきたな。中東は複雑怪奇なり。

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:39:29.19 SfKwDRbb0
>>144
英政府が扶植したサウード王朝諸王国を米政府が全力支援してるだけで
王政が安定してる訳じゃ無いよ
親米でない国を全て破壊して回ってるだけ

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:44:58.01 NfN78zrd0
>>148
>イラク軍が予想の遥か上をいくヘタレだったのも大きい

さすがに冗談もきつい
オバマは大統領なるなり、散々荒らしておいたイラクからトンズラしたわけだが
どれだけの血が流れたと思ってんだよ

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:46:29.67 o5X7ryeHi
政府軍―敵対―反政府
 │ \    / │
 │  \  /  │
 敵   敵敵   共闘及び
 対   対対   一部敵対
 │  /  \  │
 │ /    \ │
イスラム国―敵対―クルド

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:47:02.23 mrPLL9nG0
アサドを殺せ

156:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @転載は禁止
14/08/26 18:53:38.57 /g1IZmGq0
>>153
車両で移動中も銃口を仲間に向けたまま雑談する
知り合いを見つけたら抜け出して雑談を始める
などなど、撤退以前から新イラク兵の質は散々疑われてたわけだが
しかしここまでヘタレだったとは誰が予想しただろうか

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 18:55:11.37 UyJ0sXcO0
イラク軍とシリア軍ではISISに勝てんってアメリカの専門家も言ってたしなw
どんだけ強いねんwこいつらw

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:02:00.23 FlgkZHiu0
>>157
主に欧米の若者達が主力だから強いんじゃないか?
彼らは徴兵で鍛えられてるから旧イタリア軍並みに
すぐ崩れるアラブ正規軍じゃ勝てないだろうな

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:04:25.85 y087PaX50
>>8
あれも裏切り多すぎてよくわからんかったな

政府軍に反乱軍に宗教団体に海外の大国なんてタクティクスオウガ思い出すわ

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:06:22.00 UyJ0sXcO0
>>113
イスラムでかいなw
アメリカが無かったら、ヨーロッパ飲まれてるやろ?w

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:08:56.45 KmTy2kQb0
>>135
もともとシリアの反政府派はアサドよりもISISは最悪としてISISとも戦闘してるし
シリア軍側とも敵対してるから敵対関係の現状としてはかわらない

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:11:14.52 WTNZSQ+TO
>>145
あれ?
ロシアも「アメリカはシリア政府と協力してイスラム国に対処するべきだ」みたいな発言してたような

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:19:14.76 ZLJNkWHwi
>>156

肛門「誰だ?!」
うんこ「屁です」
肛門「よし通れ」

このコピペ思い出した
さしずめ肛門が新イラク軍兵士という訳だな

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:20:04.21 vgzGs0hs0
シリア三国志か

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:22:58.24 ioYZCap3i
ハルナ 「僕の為に争わないで」

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:25:34.06 H9Hk2ewp0
いつも通り米国のマッチポンプ

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 19:32:55.59 1WS+suTh0
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ~♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 自演をとゅめてぇ~♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch