【原発事故】吉田元所長が退避した判断を証言「私は残りますし、当然操作する人間は残すけれども、関係ない人間は退避させます」-NHK★2at NEWSPLUS
【原発事故】吉田元所長が退避した判断を証言「私は残りますし、当然操作する人間は残すけれども、関係ない人間は退避させます」-NHK★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:17:10.40 XzWiyNa50
>>845
超法規的?浜岡停止は中部電力が賛成したんだよ?

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:20:48.28 pKCWc7FR0
命令違反だろうがコミュニケーションミスだろうが、当事者以外にとっては何の違いもないけどね
第二に避難した人たちが残っていた場合、何かが変わったかどうかはわからんけども
故意であれミスであれ、組織がトップの意志に従って動けてない時点で問題は大きい

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:21:32.32 ZMyXHcN60
>>845
原発事故の対応させたら
自衛隊が「危険な仕事やらやがって!」と怒ったからな
東電しかやってくれる人がいなかった

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:21:53.83 p2HYH9vH0
>>840
他にねえわな。

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:24:06.35 p2HYH9vH0
>>843
命令に違反して逃げた人間たちが、なんで全員そろって2Fに残ってんだよ?そこが命令された
退避場所だと勘違いしてたからだろうが?呼び戻されて戻った奴もいるし。

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:26:18.01 p2HYH9vH0
>>846
産経が公開した部分は全面公開だから安心しとけ。今さら墨塗る意味がねえ。

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:27:02.78 voOKq6NG0
で、小沢は影で活躍したんだよね>>民主党支持者さん!

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:28:53.25 +6gHCvRG0
>>853
国会事故調の報告にそう書いてある
つうかこれ吉田証言だわなw

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:29:00.20 m/RrVewQ0
結果として逃げてるんだ 言い訳無用だわ
しかも缶にそれを隠し せめて事務員だけでも・・
後は自衛隊に・・ 逃げる気マンマンだろが
缶がそう思えば良いだけの話 吉田らは缶を脅したんだよ

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:33:32.32 NhiP3TeOO
>>842
疲労困憊、全ての判断を一人でしなきゃならん状況、計り知れないプレッシャーやストレスを考慮しろや

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:34:10.24 m/RrVewQ0
輸送問題は バリケードを張られて其処までは自衛隊が運んだが
中には民間業者の輸送だったが こいつ等が逃げた・・で荷物は
外に野済み状態と大笑いだったな(泣き)

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:35:05.80 A5hYU9CB0
>関係ない人間は退避させます

何が起こるか分からないのに関係ない人間なんていないだろw
最低限残してのほぼ撤退に違いはない

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:36:08.02 +6gHCvRG0
なんで放射脳ってアホなん?w

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:37:33.07 DEoqykef0
なぜ1+1は2なの?みたいなことを聞かれてもだな

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:38:31.17 1yc4ElXx0
>>837
自信がかるから、30年間捏造記事を放置してたのかよ
しかも朝日の捏造取り消しををテロ朝はスルー

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:39:01.83 5Q6TdekC0
>>861
掃除のおばちゃんとか事務系の作業してる人とか

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:40:39.01 wurJvmOm0
朝日は読解力のない頭の悪い奴が記事にしたか、
意図的に歪曲したかのどれか。それ以外はない。

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:40:40.89 QKaWMlv40
政府の命令に背いてる説があるのか。

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:40:46.39 /HFoUpgT0
とりあえず菅直人を証人喚問で

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:41:40.89 3G6OgcG00
>>850

「悪者にされるのは嫌だから仕方が無い」を「積極的に賛成した」と言い張る
実に朝日らしい捏造ですね。

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:42:53.17 Dq2QK8bl0
>>861

誰をどのくらい撤退させるかなんて、現場で臨機応変に決めるべき事項
なんだから、所長の裁量で決めるべき問題だろう。 

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:43:12.01 p2HYH9vH0
>>858
あのなあ、2Fに全員で留まってることを逃げるとは言わねえんだよ?何人か呼び戻されて
戻ってるしよ?

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:44:24.87 +6gHCvRG0
犯人は菅直人

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:44:49.21 6bY9SXdi0
そもそも吉田調書の論点は
フクイチ事故の原因究明にある。
よって全面公開しか意味がないので
まず来月にする理由が見当たらない。

これを延期したことで再稼働への活動は一切を禁ずるべきだ。
これが世論の正しい判断と意見だろう。
秘密保護法など適用されるはずもなく吉田調書や他の722人分の調書はフクイチ事故の原因究明と
フクイチ事故の教訓となる国民の財産なのだから。
すべてを包み隠さず公開を約束させるべきであろう。
何故産経や読売やNHKは黙りなのか?w

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:45:05.19 wurJvmOm0
>>861
事務系と技術系って事だろ。

875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:45:38.37 p2HYH9vH0
>>865
つーよりは、原子炉に直接関係ない作業してる人だろうね。発電所の施設は原子炉だけではないから。

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:46:49.99 vX4vUXJe0
吉田はすっかり東電奴隷だから、言うことは全然あてにならないぞ

政府も、朝日の嘘を暴くためにしかたなく発表するんだろうが、
それ以外の部分は全然あてにならない

吉田は、政府に対する反感で歪んだ男と見るべき

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:47:05.15 pYpkdVGg0
原発は人間の手に余るということだよ

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:47:26.41 HDd2VY2+0
まだバカウヨが粘ってるのかw
お前らホントに頭悪いわ

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:48:22.69 Dq2QK8bl0
>>871

確かに、逃げるとは言わないな。

逃げるっていうのは、責任者なのにパンツ一丁で乗客のフリして脱出したような奴のことだもんなw

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:48:54.30 PYPIpYDC0
吉田に社員の命を管理する義務あるのか?

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:49:10.89 +6gHCvRG0
濡れたお札も持ってませんw

882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:50:20.30 zVlZ559A0
いまNHKで原発再稼働やってるけどさ、
玄海町の町長、自分とこは原発で潤うからいいんだ
みたいな理論はマジで基地外だからやめた方がいいと思うぞ
おまえんとこの潤いのためにどうして周りの市町村が
巻き込まれなきゃならんのさ。アホ

883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:51:26.23 Dq2QK8bl0
>>882
 スレ違い。原発反対スレに行け

884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:52:08.66 PYPIpYDC0
>「私は残りますし、当然操作する人間は残すけれども、関係ない人間は退避させます」

これって吉田より上の人間が吉田に指示出す言葉じゃないのか?
経営側でもないのになんで社員の命まで仕切ることができるんだ?

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:52:27.26 m/RrVewQ0
>政府の命令に背いてる説があるのか。

缶が電話の後 本店に乗り込んだときは 現場は無人にされてるよ
吉田が逃がした後だからなぁ・・缶は逃げたとは知らない

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:55:29.44 pYpkdVGg0
>>884
所長だろ?メーカーならば工場長。立派な経営側の人間。

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:56:36.44 PYPIpYDC0
いくら吉田証言を元に判断しようとしたって
決定権は吉田じゃなくその上にあんだろ?
清水とかが、じゃあそうしてくれ、とか おまえ責任とれんのか?とか
そういうことじゃね? 

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:59:18.35 B75dl+OG0
NHKは完全に吉田英雄ってスタンスだったな
これで調書開示された時が楽しみになったわ

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:59:21.12 +6gHCvRG0
そういう議論を現場と本社でするのが本来の手順なんだが
官邸から電話が入って「何だこれは」となったのが吉田

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:59:23.63 NhiP3TeOO
>>843
事実が如何様であったか勝手に妄想すればいい。今みんなが疑問に感じてるのは朝日の記事のモトネタは任務放棄があったかのような根拠にならんのに任務放棄があったかのような記事を書いたって事だろが

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 00:59:37.86 PYPIpYDC0
>>886
それが単独でできると思う?なんかあったら吉田だけの責任にできると思う?

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:02:26.46 HDd2VY2+0
【拡散希望】 東電TV会議「全員のサイトからの退避っていうのは何時頃になるんですかね」

東電TV会議「全員のサイトからの退避っていうのは何時頃になるんですかね」
URLリンク(www.asyura2.com)
東電TV会議映像の記録 から一部抜粋

(3月14日)
16:57
清水「最悪のシナリオを描いたうえで対応策をしっかり把握して報告してください」

19:28
OFC小森「【退避】基準の検討を進めて下さい」

19:45
武藤→原・退避手順の検討指示

19:55
高橋「武藤さん、これ、【全員】のサイトからの【退避】っていうのは何時頃になるんですかねえ」

20:16
高橋「今ね、1Fからですね、いる人達みんな 2Fのビジターホールに避難するんですよね」
※1F→福島第一原発の事
2F→福島第二原発の事
ビジターホール→楢葉町 福島第二原発の施設

20:20
清水「現時点で、まだ【最終避難】を【決定】している訳で はないということをまず確認して下さい。それで、今、 【然るべきところ】と【確認作業】を進めております」
※然るべきところ→官邸
確認作業→撤退のお伺い

21:22
圧力容器への注水の成功、水位回復の確認
●※菅総理の注水停止命令などなかった!

東電が官邸に申し出ていた決定的証拠が発覚!
しかも、安倍の注水デマメールの嘘の、決定的証拠が!!


>>871
だから官邸に全面撤収を一蹴されたから渋々戻ったんだよ バカなの?
政府の了解を得る前に第二に逃げていた
それが明るみになると困るので、結果、命令違反があったかのように繕った

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:03:18.66 +6gHCvRG0
つうか国会事故調の報告を斜め読みするだけでも
朝日の記事が捏造だとわかるw

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:05:58.63 DEoqykef0
>>891
吉田所長って東京電力の執行役員だろ。単独で責任を取るべき立場の人間だよ。
そこより上って社長とか経営のトップしかいないぞ。

895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:08:04.18 p2HYH9vH0
>>887
全権もってた菅の命令無視できた唯一の人間が現場責任者の吉田。原発の状態をリアルタイムに
知ってるわけで、その判断が絶対。

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:08:49.23 m/RrVewQ0
缶が本店に乗り込んだときに避難したと言えば良いだろ 
現場に人は居ませんとなぜ言わん? 
逃げた後だからだろ? 避難してると言っても
あの状況だ 誰も信じないけどね
電話では逃げてもいいか?までだからな・・

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:11:36.02 KET1Xf0e0
>>893
アホウヨw

結果、命令違反さ
結果、逃げたことには変わりない

吉田の言い訳を正しいとするなら、
命令違反と報じることになる

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:12:09.22 p2HYH9vH0
>>892
アホか?吉田は一度も全面撤退なんて言ってねえだろうが?お前全面撤退が何を引き起こすか
わかってんのか?その必要もねえうちに全面撤退なんて言い出すわけがねえ。

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:16:05.46 AeTwySEc0
>>1
やっぱり、これが全て。 ↓
 
  菅が東電本店に乗り込んだから、肝心の吉田所長の肉声記録がこの世から抹消されて、撤退論争に繋がっていること。 

いずれにせよ、よっぽど菅は取り乱していたんだろう。

▼ 東電での菅怒声録音停止は官邸側意向と判明・・・(官邸)同行者の一人が「録音をしないように働き掛けた」と証言
スレリンク(giin板)
■事故調の委員は、「東電幹部らが菅首相に対応した50分くらいの間、事故対応されず機能していなかったように見えた」と指摘
URLリンク(gyo.tc)
■菅直人、東電本店で意味不明の演説1時間 →東電「さっきの首相の指示は何?」 →官邸側「さあ・・分からん」
URLリンク(blogos.com)
■菅氏は、大勢の東電社員が徹夜作業中だったオペレーションルームを会議室と勘違いして怒声も上げた。
 >「こんな一杯に人がいても物事は何も決まらない。何をしている!」 (その場は同席者が何とか収め、菅氏を別部屋に案内)
URLリンク(gyo.tc)
■ 菅氏は、別室に移った際、椅子に座ったまま居眠りをしていた。(2011年4月10日 朝日新聞朝刊記事)
 >東電で寝入る首相を同行スタッフは見守ることにし、午前8時半過ぎになって首相らは官邸に戻った。
 >その間、福島第一原発の2号機では異音と白煙が発生し、圧力抑制室に損傷の疑いが出始めていた。
URLリンク(i.imgur.com)

吉田調書から
> 〈菅氏は3月15日午前5時半ごろ東電本店の非常災害対策室に入った〉
> 吉田氏「何か知らないですけれどもえらい怒ってらした」
> 「ほとんどわからないですけども、気分悪かったことだけ覚えていますから、そういうモードでしゃべっていらしたんでしょう。」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 
錯乱する総理大臣 
>ちょっと尋常ではない感じでした。日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:18:55.19 NhiP3TeOO
>>897
待機たが退避場所に感していざこざがあったことについて命令違反だとかそれぞれ好きに言えばいいが、少なくとも吉田の発言の趣旨は任務放棄の逃亡があったってことじゃないだろ…

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:20:20.19 KET1Xf0e0
>>898
ホント、バカウヨだな
吉田も含めて全員が撤収予定だったの
いずれ残留した人間も撤収

>>892の高橋の発言はみんな撤収だと確認してるもの

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:20:44.49 m/RrVewQ0
缶は乗り込んだ時には逃げた後とは知らんからなぁ
これから逃げそうだから止めに入ってるだけだろ
現場は無人にされて(コントロール室と免震塔以外)
水素爆発を待ってるだけだ・・メルトしてるとも知らんわなぁ
知ってるのは吉田たちだけだな(だから逃がした)

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:23:30.63 +6gHCvRG0
>>897
放射脳でも生きていられる日本っていい国だろ?w

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:24:34.12 p2HYH9vH0
>>901
高橋は吉田じゃねえ。

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:25:27.27 pFFwft+50
吉田以外にも東電で長いこと働いてきたやつは当時現場にいただろうな
技術職じゃないからと言って逃げた・逃がされたやつとかなんなのと思う
お前の家族や国民全体が被爆の危機なのに

つか大多数が第二に退避した時点てもう事実上の撤退と一緒だろ
吉田も、ギリまでねばってどうせ残った技術職にも撤退させるつもりだったんじゃねーの?

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:25:28.45 aa+XK4ln0
朝日新聞が見出しを捏造して印象操作したのは事実

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:26:04.56 edIX4bJQ0
電力会社は、ヘリコプターを使ってリールから送電線を送り出しながら、
電気が生きている場所から電流をとれるように配線できなかったのだろうか?

それともやはり配電盤が海水に水没していては、漏電により制御が不可能
だったのだろうか? 大地震以前の小さい津波で地下の配電室に浸水
したことがあっただろうと思うけれども、そのときの教訓を生かしていな
かったんだろうか?

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:28:40.40 +6gHCvRG0
国会事故調はネトウヨw

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:29:01.60 EZ2A9pno0
結局指示に反して福二に逃げちゃったてのは、まぎれもない事実なわけね
なんだよ。誤報でも何でもないじゃん

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:31:15.76 KET1Xf0e0
美談捏造の門田も吉田が第二に逃げろと指示したと認めたぞ
共同通信の吉田調書の記事を引用してなw
ブロゴス見てみ

>>904
二人は意志の疎通が出来てたようだな
官邸の命令に背いて、第二に逃げた
それがバレるとヤバいので嘘ついた
というのが真相だ

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:33:36.53 p2HYH9vH0
>>905
2Fにいた連中後に全員戻ってますが?

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:34:23.56 m/RrVewQ0
吉田は2Fなんて台詞は使ってませんと調書だろ?
現場の独断にすり替えてるよ

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:34:26.02 KET1Xf0e0
>>906
吉田調書の証言に実に忠実だよ
第一近辺のつもりだったと発言してるわけだし

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:36:24.11 NhiP3TeOO
>>906
俺は真実は分からないから捏造とまでは言わないが、朝日の記事とくに見出しには悪意を感じるわ。
それに吉田にも色々責任あるがバカチョンの事故のと同視されちゃてるのが…
朝日は次はどの吉田で日本を貶めるんだ?

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:37:45.67 KET1Xf0e0
>>911
管総理にダメ出しされたからなw
自主的に戻った訳ではないな
右翼妄想ぶっ壊れそうか?w

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:39:23.38 +6gHCvRG0
事実がどんどん曲がっていくなw

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:39:26.86 pFFwft+50
キョクサも危険だがウヨの低能さは半端ないよ・・・
扁桃体肥大でぐぐるとおもしろい

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:39:58.51 zqnn+GkU0
>>861
給食のオバチャン
警備員
清掃員
自販機のジュースを入れる人

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:40:23.05 BK3X3z2l0
安倍が”全電源消失”は想定していないって言ってたんだから
想定外の事態に全く対応出来なかった・・・つまりなんの準備も(予備知識も)無かった・・・
無能役者が揃ったおかげで想像を絶する対応がなされた

事故原因>地震
そもそも対策をもっていない>自民党&原発推進関係者の責任
危機管理が全く出来なかった>民主のバカどもの責任

その他個性的な無能トップ連中が勢揃い
東電>雲隠れ勝俣、病院で静養清水、太鼓持ち黒武・・そして一応は現場に留まり職務を果たした吉田
政府>菅、海江田、枝野etc

泥をかぶった現場
ハイパーレスキュー隊員、自衛隊員、地元民

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:40:58.63 JFabngoS0
男やな。男は覚悟よ。間抜けの管と偉い違いじゃ。

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:41:06.24 pFFwft+50
保守 右翼 扁桃体 肥大 ね。

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:41:43.05 djsPAnEQ0
>>911
それはウソだろw
ソースは?

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:42:16.96 m/RrVewQ0
今回はアカヒがホントの事を書いてるんだわ・・其処が盲点だったな
99%のウソ新聞がまさかホントの事とは誰も思わんわなぁ

吉田たちがメルトを知ってたなんてね
俺達はイキナリ水素爆発を目にしてるんだよ 何も知らないから

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:45:38.86 R2TZ/Ilv0
天下のウソつき東電の
吉田が結局大戦犯だってわかっただけだな
虚しい

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:47:26.99 OLRrcCdA0
朝日新聞には小便も漏らし泣きながら逃げ出したってかいてあったけど嘘なの

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:54:25.79 m/RrVewQ0
小便も漏らすだろ 正門付近の汚染量は19000μsvだったろ
TOKIO村で40μsvだったからな

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:56:50.41 zqnn+GkU0
>>926
そりゃ12km離れるわけだよ
っつーか原発施設内に核シェルター設置を義務付けろよ

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 01:57:14.64 JIQ4sJQ90
~のつもりだった
~のはずだった
~ではないと思います

まあ人間だしどうしても無意識に責任逃れの意志が見え隠れしてるな

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:06:24.43 p2HYH9vH0
>>913
つもりだったってのは、言い方がまずくて、その通りに伝わらなかった、って意味なの。だから
伝言ゲーム。

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:18:37.25 +6gHCvRG0
何度もループしないと否定されて終わりになるから大変だなw

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:22:10.50 m/RrVewQ0
何回でも説明するさ
正門付近を1km全力疾走するよりマシだわ・・
転べば被爆は半端無いぞ 泣かずに走れるか?

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:24:41.28 aa+XK4ln0
>>913
>吉田調書の証言に実に忠実だよ
本文はなw

見出しは印象操作、広義の捏造

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:34:27.72 p2HYH9vH0
>>932
見出しだけじゃなくて記事の本文も酷い。吉田が明確に1Fでの退避を命じたことになってる。
で、調書の中の吉田の言葉、これ。

退避をして、車を用意してという話をしたら

聞いた奴はエスパーかっての。

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:35:04.94 3N+xFe5D0
>>793
どこの情報よ
自衛隊はヘリで水落としただけじゃん。
消防も放水しただけ。
ついでに機動隊は原発の建物の壁に水に放水した。
先頭にたって原発を止めるなんて、自衛隊や消防士にできる代物じゃないよ。

原子炉の設計やシステム構築するような外部のエンジニア達が動いたんでしょ。
日立や東芝などの関連のね

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:40:47.41 un2IEmk70
来月早々にも政府が調書の現物を公開するんだろう?
朝日の報道がどんなに悪意に満ちた物かが白日のもとにさらされる
待ちきれないよ

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:48:34.93 bnRT4L/g0
>>845

実際に、自衛隊ヘリが運び届けたもの・・・
 
官邸の迅速な対応で、発電機がヘリで届けられたと吉田は思った・・・
 
だがそれは、凄い負のエネルギーを発する菅電池であった・・・
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
   
吉田所長や福島原発作業員は涙した。

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:51:14.85 MTm6MjBj0
そりゃ全員残る必要はないだろ
操作もできないならいなくてもいい

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 02:59:44.90 p2HYH9vH0
>>936
実際その通りだよなー。ヘリ飛べたんだもんなー。夜の間に準備してればチヌークあたりで
発電機運べたよな、ちゃんと合う規格のやつ。

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 03:07:42.38 pRbVGZWJ0
>>936
菅の無能ぶりも凄まじかったが
細野モナ男が、関係ない些細なことまで
吉田所長を名指しで頻繁に掛けていたのも
詳らかにされちゃったしなあ

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 03:55:32.16 s+RMaYDa0
NHKまで朝日新聞を見捨てることにしたのか
曰く「あっちの方がひどい」って感じかw

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/26 04:18:56.06 ps8DsEZm0
関係ない人間は退避させるって当たり前でしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch