【原発事故】吉田元所長が退避した判断を証言「私は残りますし、当然操作する人間は残すけれども、関係ない人間は退避させます」-NHK★2at NEWSPLUS
【原発事故】吉田元所長が退避した判断を証言「私は残りますし、当然操作する人間は残すけれども、関係ない人間は退避させます」-NHK★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:45:10.40 xoOs5xyo0
 

朝日新聞「善意の誤り。吉田清治に騙されました。みんな間違えてました。私は悪くない。本質は女性の人権」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

福島みずほ「売春婦で訴訟したい人、私が代理人になるんで手をあげて。騙せますよ」
URLリンク(i.imgur.com)

朝日新聞記者 植村隆「慰安婦が女子挺身隊として強制連行されました」
URLリンク(i.imgur.com)

植村隆の義母(梁順任)「動員犠牲者でなくても当時を生きた者なら誰でも補償を受け取れる」
URLリンク(i.imgur.com)

朝鮮日報「韓国政府は朝日新聞を助けろ」「容疑者の韓国名を書かない良心的新聞」 2014年8月8日
URLリンク(a)<)

朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.youtube.com)

植村隆の娘が【 高校生平和大使 】に抜擢
URLリンク(www.spr-sacred-heart.ed.jp)

アメリカで中国系韓国系から日系の子供がいじめられている
URLリンク(ho)<)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
 

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:47:09.07 QXg4DjU10
 
特亜の放火魔 朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない 今年は「ノー!朝日年」 

私たちは絶対に忘れない
中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー未満です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない朝日」でググって下さい

山手線を一周する「7.26朝日新聞解体!マラソンラリー」開催!
URLリンク(www.buzznews.jp)

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:47:52.63 19xg2Uxk0
無能国会は朝日解散を議決しろ。
国民は反対しない。

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:49:23.31 xq1PKW9u0
朝日新聞社も失敗したね。韓国のフェリー転覆事故で、日本も同じだというなら、
福島第一原発の事故で、家族を退避させたり、じぶんが逃げ回っていた、
日本政府、民主党の連中の行動を羅列するべきだった。

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:50:34.24 e8zKf4Bd0
朝日の断罪は必要。

赤報隊は 論外だが、 朝日には
明確な 社会的制裁が絶対必要。

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:50:37.48 2eq/Y7H40
朝日はわざとやってる。

虚報捏造を連発して東スポ化するのが狙い。
裁判になっても「エンターテイメントだ」と勝てる。

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:50:50.59 a8nSx6Es0
朝日は潰すべき

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:51:54.63 mN0+c+aT0
命令どおりに動いてないのは明らかじゃないの?

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:53:46.19 zlWa/IhB0
なんかこれも慰安婦の広義の強制連行みたいな話になってきたなぁ
狭義の撤退(全面撤退)はしませんでしたが広義の撤退(一部人員を残しての撤退)は
ありましたぁ朝日やNHKの撤退報道は間違ってませぇんってか?

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:55:10.80 HMpqUC1V0
朝日新聞と菅直人の信用がストップ安

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:57:20.10 cebPfj+V0
朝日は説明するべき
捏造で日本を貶めるのは許さない 日本人は立ち上がるべき

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:57:24.13 8liiKFB00
朝日を「危険新聞」に指定しろ!

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 12:59:48.49 n1gM0POwO
「関係ない人間」=吉田の主観 非常事態に人員を減らす等愚の骨頂

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:00:04.87 Keq135XN0
命令に反して630人が福ニに行っちゃったのは事実じゃんw

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:00:09.87 71UlLmK10
NHK放送局内にある韓国KBCは出て行ってもらわないと。

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:00:28.60 H5n1EWxc0
菅は作業を邪魔しに行っただけと明らかになってきたね
放水も自衛隊機を危険に晒しただけの菅のパフォーマンスだったし

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:00:50.50 fpik/2300
なんか当時
即行
富山に逃げた原発作業員いたよな
ニュースに出てあと30年、40年
私が生きているうちは復旧は無理ってテレビで語ってたが


あの人どうなったんだろ
後ろ指さされて生きてたんだろうな

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:00:57.81 XNSXKay40
福島原発事故の争点を退避かどうかに持っていくのはあまりにもアホ
なぜ津波対策をしなかったのか
なぜメルトダウンさせたのか
なぜ水素爆発させたのか
だろ

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:01:07.43 rpJEmT3q0
動画を出せよ
所詮吉田は東電の社員、しかも大津波被害の主犯

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:01:11.51 UQEHb41z0
>>15
だよなw
朝日が間違ってたとは言えないよなw

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:01:21.75 VKYYPjez0
>>17
■産経新聞ですら菅元総理の責任はないと誤報を訂正しているのに未だにデマを拡散する反日亡国奴の安倍壺三とネトサポ

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:02:14.92 pTP91BX50
菅官房長官「吉田調書を公開する」
スレリンク(news板)

11 名前: ファルコンアロー(愛媛県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/25(月) 12:00:56.14 ID:msXIkta80
会見見てたけど、朝日が「全部公開するの??プライバシーに関わるんじゃないの??」ってびびっててクソワロタ

↑腹抱えてワロタw 朝日チキン過ぎwww

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:02:40.24 9dLUEbSw0
朝日新聞の証人喚問まだー?

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:02:43.45 VKYYPjez0
 こうやってみると原発事故時の菅直人は神対応だったな。
英BBCや独ZDFでの菅直人の事故対応の評価は高い。
 行っても行かなくても批判される、なら俺は行くと原発視察を決断。
無知の為か風評被害を怖れてか、炉心溶融している原発に防護服なしで乗りこみ、吉田所長から最後は決死隊でやるとの回答を引き出す。
津波被害の視察は救助の妨げになるので空からの視察にとどめ、 被害の状況を確認して自衛隊10万人投入を決断。

 一方、安倍は海水注入を止めたのは菅直人、万死に値するとデマを流していた。
 安倍のデマに決着をつけたのは吉田所長の証言だった。
東電社員の立場を貫くなら黙っておいた方が「東電はよくやったが菅が邪魔をした」という構図が維持できたはずなんだよ。吉田所長は菅直人の対応を憎んでいなかったらと俺は思ってる。

 東電撤退阻止も菅直人は神対応した。
 「日本を守るためには、一部の人が死ぬことになっても仕方ない」
 という覚悟を据えたのは、菅直人だけだった。そういうふうに「死の犠牲」を考えて、全責任を自分で負う覚悟があったのは、首相だけだった。
 だから、ここでは、首相の決断が絶対に必要だった。東電だけに任せることはできなかった。
 「全員避難させるつもりはなかったのか?
 高い放射線を浴びた作業員を死なせるつもりだったのか?
 死ぬことになってもいいと思っていたのか?」と問われたら東電社長はどう答えただろ?
 東電には、決断できない選択肢しかなかったからだ。
  ・ 作業員を死なせても仕方ない
  ・ 作業員を守るが、日本の破滅を招く
 そのどちらも選択できない。合法的に、というのならば、前者は違法なので、後者を取るしかない。
 だからここでは、首相の決断は、どうしても必要だった。そして菅直人は、首相として、なすべきことをなした。

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:03:16.48 sK4WkhAd0
朝日新聞なんて呼ぶなよ、ただしい名前は朝鮮新聞

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:03:36.20 5F+vhsJR0
>>9 >>15
命令違反ではない事が吉田調書で明らかになる
そのときの朝日新聞に注目www

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:04:17.66 JoWeFnSs0
つか、やはり東電の清水がカスなんじゃん

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:04:48.98 8liiKFB00
【簡単なまとめ】

朝日:「吉田所長は実は全員で逃亡を企てていたチキンでクズ、それを止めた菅スゲー」

  ↑ ウ ソ で した

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:04:50.06 Ni+ezcaX0
吉田所長のインタビューで、現場に必要な現場責任者クラスまで2Fに行っちゃって、すぐに呼び戻したって話も有ったはずだから、
現場が撤退やむなしの雰囲気に染まっていたのは間違いないよ。
よく踏みとどまってくれたもんだわ、まさに決死隊。

もちろん、ここまでの過酷事故に至らない備えをしてなかったのが間違ってたんだが・・・。

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:04:52.38 S5CFtlHT0
  
福島原発は、菅直人のベント妨害により爆発したと言われている



>原子力災害対策本部は、ERSS予測通りに12日の「3時半」に1号機のベントを実施する計画を立てた。
>それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。
>それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。(週刊ポスト2011/6)



緊急停止した原子炉のうち、真っ先に非常用電源が止まって危機に陥ったのは1号機だった。
そこで原子力災害対策本部は、ERSS予測通りに12日の「3時半」に1号機のベントを実施する計画を立てた。

それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。

URLリンク(www.excite.co.jp)

  

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:05:11.35 VRoJDPd3i
>>1
吉田の言い分の中で、「つもり」というのがキーポイントだな。
吉田、産経、朝日も、どんな「つもり」だったかの解釈の範囲内で綱引きしてるが、その行為自体を全部切り捨てるべきだ。
情報伝達がいつ有って、その結果どのような事態が生まれたか?そしてそれは、法律上、あるいは企業倫理上、あるいは危機管理上、正しかったかどうかだ。
恣意的な綱引きに付き合っても埒があかない。

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:05:42.64 2eq/Y7H40
>>28
なんで?

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:05:43.28 szhfcePv0
先延ばしばっかやってるから天災がきて追いつかん

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:06:51.18 +srdvF7s0
>>1
結局、吉田所長の主張は「一部を残して退避させてくれ」と、
「福島第二原発への退避は正しかった」という内容だったわけね。

つまり、長らく民主党が広めてきた
『 菅首相が、全面撤退を阻止して作業員50人を残させた 』は間違いで、
『 吉田所長が全面撤退を阻止して作業員50人を残させた 』という方が的確だった。
 
実際にあの事故当時、菅直人らは東電本店に乗り込んでいて、
「注水作業などのために約50名を第一原発に残す」というやり取りを見ていたんだから、
吉田所長の「(一部を残して)撤退させてくれ」という要望を菅政権は容認していたことにもなる。
 
さて、「全面撤退を止めた菅スゴイ」と各マスコミに触れて回っていた首相補佐官の寺田君はどう反応するかなあ?
 
■ 寺田 学 @teratamanabu ツイッター発言 (2014年8月19日)
>言葉選びで有耶無耶にするつもりなんでしょうかね。その場にいたものとして看過できないなぁ。
>“ 【吉田調書】民主・海江田代表「経産相当時も撤退ではなく退避という言葉を聞いた」- 産経ニュース ”
> (URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(twitter.com)
>産経にお願い。感情的に菅元総理や朝日を叩きたい気持ちはわかるが、結果として東電を助長させるのは勘弁してほしい。
URLリンク(twitter.com)

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:07:12.20 eknrOJKv0
アカピー、また捏造~

>>15
退避しろ、とだけ指示されて、安全かつ後の連絡が取りやすいところ、のなったら吉田所長のいう通り第二が適切

それを勝手に逃げたした、なんて職員・会社に対する名誉毀損だな

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:07:53.66 S5CFtlHT0
東電からの前日夜のベント要請を菅が拒否
1号機でようやくベントが始まったのは翌日午前10時17分。
しかし間に合わず午後3時半過ぎ原子炉建家が水素爆発で吹き飛ぶ。


◆福島原発のベント、決死の作業

当時、第一原発にいた吉澤厚文氏(ユニット所長)
現場の線量は約ミリシーベルト/時……本当に決死の覚悟でないと行けない

原子炉建屋の現場に誰が行くか、人選が始まった
若い人には行かせられない、俺が行く。年配の運転員が次々と手を挙げた。
決死隊はベテラン6人

建屋入口からコンプレッサーを用いて強力な圧縮空気を弁に当てて弁を開け、ベントに成功。
ベントが成功し、圧が急激に下がる

しかし、ベント実施1時間後:3時36分に建屋水素爆発

(ベントが当初の予定より12時間ほども遅れたのが原因)
  

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:09:50.49 Ni+ezcaX0
>>27
吉田所長は、所長の思惑と違う動きをした人が後で処分されたり、悪く言われたりしないようにかばってるように取れるけどね。

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:12:20.15 qQ19zhwl0
>>31
吉田所長はベントは官邸や東電本部と無関係だと証言しているんだが・・・
というか、対策本部の事なんか頭から無視していた様だ。

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:12:43.91 L4WKKFUx0
吉田がアホなのは、避難させたせいでまったく人手が足りなくなり作業がまったく進まなくなってしまったこと。
さらに逃げた東電社員や保安員の役人達はその後も作業を助けに戻らなかった。
それどころか物資の運搬さえ安全な場所までしか配達しなかった。関連企業の土建会社の社員達が命がけで運んでどうにか作業を続けてた。

東電と保安員の役人達の糞っぷりは酷すぎる。
そして産経新聞はこんなクソ連中の批判だけは一切しない。
金もらってるんだろとしかおもえん。

こんな連中がこれからも原発運営をすることは絶対に許されない。

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:13:12.52 dQcKnCBn0
また朝日が日本を貶める嘘を書いたということか

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:13:31.77 Ni+ezcaX0
>>37
ベント躊躇せず「大臣命令で開くもんじゃない」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ベントしなかったのではなく、できなかったと吉田所長がおっしゃってますが?

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:14:16.28 +srdvF7s0
>>1
そもそも、朝日新聞の「吉田調書」記事は、一番最初からつじつまが合ってなかった。

朝日の記事では、原発所員が”逃げた”あとに、放射線量が上昇したことになってるが、
東電の記録では、逃げる朝7時の直前に放射線量が上昇していた件について・・・。
  
■ 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 (朝日新聞)
URLリンク(www.asahi.com)
>東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が
>吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。
>その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。(以下略)
 
▼ 福島原子力事故調査報告書 平成24年6月20日 別紙2(主な時系列)(3.22MB P116)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
 
>平成23年3月15日(火)
> 6:14頃 大きな衝撃音と振動が発生。中央制御室では4号側の天井が揺れる。

> 6:50 正門付近で500μSv/hを超える放射線量(583.7μSv/h)を計測したことから,
> 原災法第15条第1項の規定に基づく特定事象(敷地境界放射線量異常上昇)が発生したと判断,7:00官庁等に通報。

> 7:00 監視,作業に必要な要員を除き,福島第二へ一時退避することを官庁等に連絡。
 

仮に、朝日の言うような命令違反の逃走劇があったという時系列だったとしても、
なぜ安全な避難区域外ではなくて、すぐ近くの「福島第二へ”撤退”した」のかが説明できない。
  
東電の記録にあるように、特定事象が発生したので必要な要員を除いて、
避難区域外よりは短時間で戻れる「福島第二へ一時退避した」という説明の方が合理的だと思う。

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:15:05.81 hvDUWGr20
楽しみだね、朝日の書いた特ダネ記事がどの程度信頼できる物だったのか、他の全マスコミが
これから政府が公表する調書の現物と朝日の書いた記事を並べてつき合わせてチェックできるんだから

朝日新聞以外のマスコミによる朝日新聞の公開処刑が始まるよw

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:15:28.66 PBHEAElWO
要するに当初の指示に従わず第2の2Fに勝手に行った。でも現場判断のが正しく吉田も自分の指示が不適切だとして追認した。自分もアホな指示してやらかしましたの意で「実は…」のくだりだろ。
そもそも逃げるのであれば福島県自体から逃げるだろ…

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:15:57.11 GiMxz9tg0
毎度の日本を貶めたい朝日新聞の印象操作

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:16:53.57 PezWQ0A10
>>32
そうそう、後から「こういうつもりで言ったのですが・・・」
なんて言われてもな。そんな嘘か本当か分からん「こんな意図だった」
を付け足してる時点で、まずい事態を発生させたことを自覚してる
わけだし。
どんなつもりだったか?に勝ちも負けも、正解も不正解もないわな。
そんな戯言も、それに対しての支持もツッコミも全て取り合わないのが正しい。

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:17:37.28 6nAuR30u0
朝日新聞に死の鉄槌を下せ

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:17:47.77 afcmGaUt0
朝日捏造新聞 解体待った無し

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:18:05.99 gT412fA00
【吉田調書】ヒーローが一転「逃げ出す作業員」「恥ずべき物語」に 朝日報道、世界各国で引用★4
スレリンク(newsplus板)


【日中韓】朝日新聞がマッチポンプで積み重ねた記事を材料に中国・韓国が反日確立。「嫌中憎韓」は自業自得[02/27]
スレリンク(news4plus板)

【話題】 朝日新聞の記事が中韓の反日感情を焚きつけてエスカレートさせる・・・「ご注進報道」
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 執拗に日本をナチスと同一視する中国・・・同調する韓国と朝日新聞
スレリンク(newsplus板)

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:19:19.64 mN0+c+aT0
文章からは、命令に違反してるという、認識がみえるんだよな。

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:19:38.13 +4dIURV40
朝日新聞が世界に向けてやらかした事件をみんなでまとめてみよーう

従軍慰安婦
吉田所長証言
靖国神社A級戦犯合祀

あとなにかあるかな

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:19:52.50 gT412fA00
【報道】宮崎哲弥氏「朝日のやり方、印象操作に近い」 吉田調書報道について
スレリンク(newsplus板)

【新聞】「朝日新聞は事実を曲げてまで日本人をおとしめたいのか」 ジャーナリスト、門田隆将氏
スレリンク(newsplus板)

【話題】吉田調書、なぜ公開?福島原発撤退は「日本版セウォル号」と海外に取り上げられた朝日のでっち上げ?つまみ食い報道に政府が嫌気
スレリンク(newsplus板)

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:21:31.05 hvDUWGr20
吉田所長は爆発後に現場から動くなという命令は出してないし、所長が「安全箇所に退避しろ」という指示を
出したのを受けて側近が出した退避指示を受けて職員が移動した先が隣の福島第二原発(2F)だったというだけの話だ

所長は構内の安全箇所という意味で言ったが、それを聞いた側近は別の意味に受け取ったコミュニケーションのミスであって
そこにとどまる職務上の指示や義務が有ったのにそれに反して逃げ去ったわけではない

朝日新聞は「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。」というたった一文だけ文脈の中から切り取ってきて
あたかも職員たちが命令違反をして逃げ去ったかのような前提で書きたてる…まさに印象操作、イメージ戦略とはこの事

単なるコミュニケーションミスを朝日新聞が「命令に反して逃げた」というニュアンスを強調して表現したがるのは
ここの職員は吉田所長の命令に反して逃げ去ったのだ、しょせんこの程度の人間たちだというイメージを生じさせ、ミスリードを狙ったもの
底意地の悪い朝日の悪意が見え見えでぞっとするくらいだ

実際にこの朝日の報道を受けてNYTimesの見出しは panicked workers fled パニックに陥った作業員が逃げたとなっているが、
これでは実際には命をかけて日本を守った職員の職業意識や名誉は大きく汚された
従軍慰安婦といい、今回の件と言い、日本人の名誉を意図的で巧妙な虚報で汚す朝日新聞は日本のイメージ悪化を目指しているとしか思えない
朝日新聞という会社の背後にはいったい何が居るのだろうか?

楽しみだね、朝日の書いた特ダネ記事がどの程度信頼できる物だったのか、他の全マスコミが
これから政府が公表する調書の現物と朝日の書いた記事を並べてつき合わせてチェックできるんだから

朝日新聞は政府は絶対調書を公開できない、つまり自分たちの書き放題、印象操作のやり放題だと思って油断したな
陰湿なやり方で無辜の日本人の名誉を悪意たっぷりのやり方で汚したことがどんな報いになって帰ってくるか知るがいい
朝日新聞以外のマスコミによる朝日新聞の公開処刑が始まるよw

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:24:24.47 LI5E0N790
これからアカヒ新聞は鴨新聞と呼ぼう

従軍慰安婦はいた、鴨
東電社員は逃げ出した、鴨

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:26:03.27 PBHEAElWO
>>30
軍人は敵前逃亡は死刑があるから逃亡しないのはわかるがこの作業員達はそんなのなしに踏みとどまったんだよな。
東電はこの人達の待遇どうしてんだろか?

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:26:49.60 ZxaDGAJT0
>>4
産経新聞も訂正記事書けよ。

南京大虐殺「40万人説」の初出は産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

URLリンク(ecx.images-amazon.com)
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”-など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:27:32.83 mN0+c+aT0
逃げるのは仕方ないし、俺だったらもっと遠くに解釈してる。

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:28:50.57 CINr6sx90
朝日が、勝手に、「福Ⅱに逃げた」なんて、いうから
早速、金慶珠 先生が「韓国人船長だけでなく、日本人も逃げた」と
言っておりました。TVで。

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:28:58.44 hvDUWGr20
朝日新聞は政府は絶対調書を公開できない、つまり自分たちの書き放題、印象操作のやり放題だと思って油断したな

情報格差が有る所には、必ず嘘を付いて人をだまそうとする者が現れる

たとえば尖閣列島における中国漁船衝突事件の動画は一般国民には公開されず国会議員それも限られた人数の者だけが見られた
その時社民党党首の福島瑞穂はこう言った「ぜんぜん大した事はではない。コツンと当たっただけ。」 全く笑わせる大嘘だった
福島党首から見れば、自分がどんな嘘を言おうとも庶民には情報アクセス力が無いから絶対反論は出来ない、言いたい放題だ、そう思っての発言だろう

ところがsengoku38が世間に流出させた動画には何が映っていたか
逃げる日本側の船に激しく追いすがり、意図的にぶっつけてきている中国”漁船”の荒々しい姿が克明に記録されていた

この事例を考えれば、今まで朝日新聞だけが独自に報告書を入手し、内容を都合良くもったいぶって小出しにしていた状況が終わり、
一気にすべての人に情報公開されることで朝日新聞がこれまで書いてきた記事にどれだけ正しかったのか万人が検証、批判できる事は
歓迎すべき事なのかもしれない
政府は報告書を公開できないと思ってたかをくくってイジイジと特ダネもどきの批判記事を書き続けてきた朝日新聞は今ごろ慌てているだろうか

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:30:42.73 bjX73HpR0
>>15
アッ嘘つき嫌儲民だ

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:30:49.53 mN0+c+aT0
>>59
船長に当たる人はにげてねぇよw

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:31:43.90 nks0m50+0
朝日は「解釈の相違」で押してくるだろうな
発言内容はどちらとも解釈できるわけだから
だが、あの極限状態の中で行動した人たちを貶めるのはどうかと思う
慰安婦問題で先祖を強姦魔呼ばわりした構造と似ている

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:33:01.62 0TAO7PGu0
朝日新聞は日本人の敵。

広告掲載も購読も自己責任で。

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:33:26.54 d5FPfbVY0
>>1
これ、決死隊なんて一人もいないのが根本問題だろ。

無理やりに決死隊やらせようとした菅がおかしい。

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:35:04.21 mN0+c+aT0
>>63
そういう感情論はどうかと思うけどな。
原因を突き詰めると貶めてるように見えることもでてくるよ。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:35:14.04 Wac3S7ld0
撤退という言葉だけ取り出して 夜中に怒鳴り込んだ民主党ってなんだったの 3流ドラマみたいな

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:35:14.51 PBHEAElWO
>>38
確かに可能性としてはそうだな。
でもその可能性があるってだけで裏付けなく事実かのように新聞が報道すれば捏造と言われてもしゃーないわ。
週刊誌やスポーツ新聞じゃないんだからな…まがりなりにもにも四大新聞

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:35:31.55 NzZc4tzt0
吉田所長の命に反して逃げ出した人9割・・・朝日新聞
東電は全面撤退しようとしたけど菅直人が怒鳴って作業を続けさせた・・・菅直人

どうするんだろな、こいつら

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:36:04.29 Gz0b8o2u0
自分たちの主張をテレビで取り上げてもらえない哀れなネトウヨ

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:38:12.39 vDGbmZ2s0
工作員はなんで菅のフォローに必死なの
書き込んでて情けなくないのか

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:39:50.31 G8eKduF00
道民の皆さん騙されるな、問題は年収である。


北海道電力 <9509> が、社員の今冬の賞与支給を見送る方向で検討していることが23日、分かった。
同社は電気料金の再値上げを経済産業省に申請しており、賞与見送りにより利用者の理解を得たい考え。今後、労働組合と協議に入る。同日札幌市で開かれた再値上げに関する説明会では、参加者から不満の声が相次いだ。 (時事通信)

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:40:41.13 7t2j0QHL0
>>43
お前のほうが、つじつまっていない。
それに他の証言がないと絶対に合わないだろうね

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:43:35.30 Ymv5mZMN0
家の玄関のところに「捏造朝日新聞はお断り」ってシール貼りたいんだけど誰か作ってくれないか?

「ついでに変態毎日新聞もお断り」って少し小さく書いてくれ

1枚100円ぐらいでwww

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:44:23.12 JIAz+UXNO
すげー単純なことに絞るとさ
結局、全面撤退って指示は出てないんだよな?
それを全面撤退を指示って報道しちゃったんだよな?
それ間違ってるよな?

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:44:36.47 wivLBLW30
小沢さんは東北というか選挙民を見捨てて放射能から自主避難してたけどな。www

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:48:10.62 G8eKduF00
米国公式トップ:福島溶融燃料を「現実には問題解決するための技術は全く何処にも存在しない」
溶融塊は、もし冷却されていないのならば「地球を焼け焦がします」
「チャイナ・シンドローム」
放射性蒸気の間欠泉が数マイル周辺で噴出している」
 福島県で、現実に、ジャック・レモンとジェーン・フォンダが主演した「チャイナ・シンドローム」が起きている!!
 こういうのが、まともなジャーナリズムです。
 日本は、もう、どうしようもない事態に立ち至っています。
 放射能は、いましばらく、日本人に執行猶予の時間を与えてくれるでしょう。
 この貴重な時間を、いかに使うか。
 日本人の進化の度合いがテストされます。
 私の予想は、どうしたって、日本人の人口は、3分1になるしかない、です。
 4千万人を切るでしょう。
 だから、オノデキタさんのツィッターで目下、話題になっている渋谷駅も、東京オリンピックも、集団的自衛問題も、今や、まったくどうでもいい問題になります。
 東京は、そのうちに、無人地帯になります。
 日本人はどこかの外国と戦争をする前に、福島第一原発に敗北します。
 むしろ、ありうるだろう将来は、日本人は、中国や韓国に支援を要請することになるでしょう。
 日本列島に、もう、日本人を養う安全な場所はなくなったから、土地を提供して欲しい、と。
 放射能の影響が、誰の目にも見えるものになったら、安倍政権の暴走など、まったく用なしになるでしょう。
 これから日本人にやってくるのは、そんなものではない、と。
 徴兵されようにも、それ以前に、日本人の若者が消えてしまう、という事態がきます。
 集団的安全保障で騒いでいるうちが、ハナです。これから日本社会に到来する放射能地獄を前にしたら。
 心配入りません、そのときは、必ず来ます。
 正気な政府なら、今こそ、その対策に全力を上げるときです。

URLリンク(8706.teacup.com)

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:49:00.13 sXHKYHLZ0
技術者じゃない内勤の人間とかいたら
その人達のことも守らなくちゃいけなくなって、余計に邪魔じゃね?
どんな人達が待避したのかが肝な気がするけど。

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:51:03.30 NzZc4tzt0
結局全面撤退と報道したのは朝日新聞と、それを主張していた民主党だけってことになるのか

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:55:12.70 VudUHzKZ0
逃げた奴の気持よくわかるわ
クソみたいな幹部にクソみたいな上司に
ゴミクソみたいな会社
自分が被曝して死んだアトの世界を想像すれば
命を捧げることをくだらなさが見て取れる

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:55:37.57 PBHEAElWO
>>43
明確に「待機」と「撤退」を使い分けてるな。
まーでも「逃亡」とまでは言ってないから海外紙の誤訳ということでにげるのかな

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:56:01.37 wMK462nW0
2011年3月15日の朝、福島第一原発(1F)の免震重要棟には、総務、
人事、広報など、事故に対応する「現場の人間」ではない“非戦闘員”も含む
700名ほどの職員がいた。その中には、女性職員も少なくなかった。
事態が悪化する中で、彼ら彼女らをどう1Fから退避させるか―吉田昌郎所長は
そのことに頭を悩ませた

700名もの人間がとる食事の量や、水も流れない中での排泄物の処理……等々、
1Fで最も安全な免震重要棟はその時、とても多数の人間が居つづけられる状態
ではなくなっていた。1Fのトップである吉田所長は、2F(福島第二原発)
への退避について、2Fの増田尚宏所長と協議をおこない、その結果、2Fは、
「体育館で受け入れること」を決めている。

そんな交渉を前日からおこない、その末に3月15日朝6時過ぎに、大きな衝撃
音が響き、2号機の圧力抑制室(サプチャン)の圧力が「ゼロになった」のである。
それは放射性物質大量放出の危機にほかならなかった。もはや、彼ら彼女らを
免震重要棟に留まらせていることはできなかった。

「各班は、最少人数を残して退避!」と吉田所長は叫び、のちに“フクシマ・
フィフティ”と呼ばれる人々(実際には69名)を除いて、吉田所長の“命令通り”
職員は2Fに退避したのである。

こうして女性職員を含む多くの職員が、バスと自家用車を連ねて2Fへと一斉に
移動した。しかし、これを朝日新聞は“所長命令に違反して撤退した”と書いた
のである。

門田隆将「日本人にとって朝日新聞とは」(一部抜粋) 
URLリンク(blogos.com)

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:56:58.76 JSCZ6Pwl0
吉田→清水
清水→海江田「撤退の話があった。断った。」
清水→枝野「撤退の話があった。断った。」
清水→海江田「無視」→説得され再度断る。
菅「撤退は許さない。」→清水「はい。」

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:58:07.73 4UhFZ4o+0
えーっと何だっけ、菅総理が一喝して頑張ったお陰で
みんなが逃げないで済んだんだっけ

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:58:36.88 VaQxnJlB0
大体、訳の分からないパニック起こしたおっさんが空気も読まずに怒鳴り散らしたら
自分なら残るつもりでも逃げるよ…命懸けで残ろうと思っているのに勘違いした馬鹿が喚き散らしたらやってられない

菅さんの罵声に命懸けで残って作業を続けようと思わせるくらいのものがあったとは思えない
残った方々は怒鳴られたからじゃないと思う

…知らんけど

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 13:59:33.15 VKYYPjez0
>>31
■産経新聞ですら菅元総理の責任はないと誤報を訂正しているのに未だにデマを拡散する反日亡国奴の安倍壺三とネトサポ

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。


国会事故調読むといいよ
11日の夕方にはもうIC(非常用復水器)内部の配管に水素がたまってICが弁を開けても作動しない状態になっていた
IC配管自体が格納容器内部で破損してる可能性
ICが津波後一度も作動していない事に東電は気付かず
23:50にようやく吉田所長が格納容器の圧力異常にきづく、同時にICが作動してなかった事を知る

12日になってから所長が現場に格納容器ベント準備指示
1:30官邸からベントの了承を得る、枝野の会見後にベント予定

しかし枝野会見が終わって一時間以上たった時点でまだマスクも防御服も現場にない
それで手動ベントは被曝を恐れて手を付けず
そのうち菅が尻を叩きにやってくる
菅が帰った後もまだベントせず
その後、大熊町の避難が完了するまでベントしないと東電から県に連絡
ベントに必要な空気圧縮機がない事に気づく。

空気圧縮機の取り寄せに4時間かかってようやくベント成功

しかしベントしたら水素が建屋に逆流する自爆構造につき爆発 と
しかもそのことは東電のマニュアルや図面からは全く読み取れない
ICが停止した時点で建屋の水素爆発は不可避であったと国会事故調報告
マニュアルの不備、ICに対する知識不足とベント配管の欠陥構造が建屋の水素爆発を招いたって事

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:00:15.10 NzZc4tzt0
>>84
それを主張してたのは朝日新聞と民主党だけだよ
あとで日経も乗っかったかな

そういえば菅直人が一括とか書いてたのも朝日新聞だったな

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:01:52.54 VKYYPjez0
>>71
菅と小泉は、当初原発推進派だったが、その後反省しているだけまだよい。

悪質なのは安倍のような人間だ。
電源喪失の対策は万全と言ってきて事故を起こしたのに、
今もなお根拠なく原発は安全だと言っている。無責任にもほどがある。

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:05:45.30 VKYYPjez0
 東電撤退阻止も菅直人は神対応した。
 「日本を守るためには、一部の人が死ぬことになっても仕方ない」
 という覚悟を据えたのは、菅直人だけだった。そういうふうに「死の犠牲」を考えて、全責任を自分で負う覚悟があったのは、首相だけだった。
 だから、ここでは、首相の決断が絶対に必要だった。東電だけに任せることはできなかった。
 「全員避難させるつもりはなかったのか?
 高い放射線を浴びた作業員を死なせるつもりだったのか?
 死ぬことになってもいいと思っていたのか?」と問われたら東電社長はどう答えただろ?
 東電には、決断できない選択肢しかなかったからだ。
  ・ 作業員を死なせても仕方ない
  ・ 作業員を守るが、日本の破滅を招く
 そのどちらも選択できない。合法的に、というのならば、前者は違法なので、後者を取るしかない。
 だからここでは、首相の決断は、どうしても必要だった。そして菅直人は、首相として、なすべきことをなした。

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:08:03.14 +vxuLxFD0
朝日新聞に騙されて民主政権が誕生した

騙されたことさえ気が付かない国民が多数いる。

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:08:14.32 wMK462nW0
>>89

妄想甚だしいな。>>82を嫁。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:10:17.79 VKYYPjez0
>>91
門田って地震当日、中国で東電接待受けてたクズだよな。

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:12:00.79 bGj/8AHR0
共同通信が地方紙に配信した「全電源喪失の記憶」でググってみろよ!!
吉田所長は線量のひくいところに退避すべく車を用意しておけと部下に命令した
              ↓
それを聞いた「総務班長」がF2への退避を指示した。
              ↓
午後には退避した人間の半数がF1へもどってきた。

これのどこが撤退なんだ???
朝日の誤報は既に共同の記事で確定してるよ。

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:13:08.72 hvDUWGr20
そもそも吉田所長は爆発後に現場から動くなという命令は出してないし、所長が「安全箇所に退避しろ」という指示を
出したのを受けて側近が出した退避指示を受けて職員が移動した先が隣の福島第二原発(2F)だったというだけの話だ

所長は構内の安全箇所という意味で言ったが、それを聞いた側近は別の意味に受け取ったコミュニケーションのミスであって
そこにとどまる職務上の指示や義務が有ったのにそれに反して逃げ去ったわけではない

朝日新聞は「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。」というたった一文だけ文脈の中から切り取ってきて
あたかも職員たちが命令違反をして逃げ去ったかのような前提で書きたてる…まさに印象操作、イメージ戦略とはこの事

単なるコミュニケーションミスを朝日新聞が「命令に反して逃げた」というニュアンスを強調して表現したがるのは
ここの職員は吉田所長の命令に反して逃げ去ったのだ、しょせんこの程度の人間たちだというイメージを生じさせ、ミスリードを狙ったもの
底意地の悪い朝日の悪意が見え見えでぞっとするくらいだ

実際にこの朝日の報道を受けてNYTimesの見出しは panicked workers fled パニックに陥った作業員が逃げたとなっているが、
これでは実際には命をかけて日本を守った職員の職業意識や名誉は大きく汚された
従軍慰安婦といい、今回の件と言い、日本人の名誉を意図的で巧妙な虚報で汚す朝日新聞は日本のイメージ悪化を目指しているとしか思えない
朝日新聞という会社の背後にはいったい何が居るのだろうか?

楽しみだね、朝日の書いた特ダネ記事がどの程度信頼できる物だったのか、他の全マスコミが
これから政府が公表する調書の現物と朝日の書いた記事を並べてつき合わせてチェックできるんだから

朝日新聞は政府は絶対調書を公開できない、つまり自分たちの書き放題、印象操作のやり放題だと思って油断したな
陰湿なやり方で無辜の日本人の名誉を悪意たっぷりのやり方で汚したことがどんな報いになって帰ってくるか知るがいい
朝日新聞以外のマスコミによる朝日新聞の公開処刑が始まるよw

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:14:57.28 uJMQgf830
ID真っ赤にして長文垂れ流したりネトウヨ連呼、馬鹿連呼しても朝日の責任回避は困難だぞw
2ちゃんに工作してる暇と金があったらこの先生きのこるにはどうしたらいいのか会議でもしてろよw
2ちゃん工作の金と暇を他の報道に賄賂渡して土下座することにしたら?w

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:15:49.30 pTP91BX50
だから、5/20の朝日のあの記事は誤報じゃない。
セウォル号乗員逃亡事件で南トンスルが世界中で嘲笑・あざけりの
対象にされてるのを何とかして目眩まししようとして行った工作活動。
結果、それは大成功し、世界中で「福島第一原発の事故当時は、セウォル号
と同じ情景が繰り広げられていた」と報道され、またもジャパンディスカウント
されましたチャンチャンって事w

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:17:20.57 KRfFtv080
じゃぁ、朝日新聞をとって
最後の朝日読者を目指すか!!

あ・・・とっても読まないか。
最後の朝日購入者。

で、10年後にヤフオクで高値で売るんだ。

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:21:04.50 hvDUWGr20
いわゆる従軍慰安婦虚報事件と今回の吉田調書の件が連続して起きたのは印象深い
もう朝日のマスコミとしての評価は墜ちた

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:21:50.06 B4B+xk8I0
朝日新聞って、ほんと日本を貶めるのに躍起なんだな
韓国や中国のために日本を貶める、弱体化するのが工作機関朝日新聞の狙い
ほんとこいつらを徹底的に吊るし上げないと

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:22:01.83 nmDVH6L+0
>>86

爆発はともあれホントに菅は役に立ってないんだな

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:25:56.60 VaQxnJlB0
違うことは違うと説明しないといわゆる慰安婦問題みたいになるかもしれないのか…
朝日のやることだから危ないね
非公開とか守っていたら取り返しが付かないことになるかもしれないのね

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:27:34.14 OpZ64OjG0
ウソつけ!ってすぐに追及されて事実が明確になる学級新聞の方がマシだな
しかも無料だし

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:29:16.16 NQpyR4uI0
>>100
読み仮名入れてくれや
ここだけ読むとスガさんと読み間違えるw

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:29:20.43 OpZ64OjG0
記者の感想であり、事実と異なる場合があります・・・ってどこかに書いとけばいいんじゃないかw

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:29:45.93 wMK462nW0
自分の被ばくを覚悟し、最悪死ぬことさえ覚悟して、事故収束にあたった
名もなき原発作業員は、本当に日本の英雄だ。
しかもこの人たちのほとんどは現在も生きていて、やろうと思えば個人を特定
することさえできる。

朝日は、この自分の命を引きかえにする覚悟で日本を救おうとした特定の個人の名誉を
卑怯者と貶めた。重大な名誉棄損だ。

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:36:39.61 ILAPyUN80
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい朝日!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:41:51.80 q7Dyu09c0
東電の清水が馬鹿だったという結論だね

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:45:17.96 uJMQgf830
工作員、2時から3時は休憩ないし交代の時間なんだな、この手のスレ全てのID真っ赤のネトウヨ連呼のレスがこの1時間ない。
分かり易すぎて工作になってねーぞ?

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:47:26.55 PBHEAElWO
>>81 見出しも考慮すると「撤退」を逃亡の意で使ってると解するのが素直だわ。客観的に命懸けの作業した人達に対して評価を360度かえる事を恣意的解釈と推測で記事にするのはひどいな

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:47:34.05 ifw73zZh0
朝日新聞はなぜ嘘までついてディスカウントジャパンに勤しむのか

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:48:19.16 ieRpsxfL0
反原発そっ閉じ

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:49:28.48 hvDUWGr20
朝日新聞は政府は絶対調書を公開できない、つまり自分たちの書き放題、印象操作のやり放題だと思って油断したな

情報格差が有る所には、必ず嘘を付いて人をだまそうとする者が現れる

たとえば尖閣列島における中国漁船衝突事件の動画は一般国民には公開されず国会議員それも限られた人数の者だけが見られた
その時社民党党首の福島瑞穂はこう言った「ぜんぜん大した事はではない。コツンと当たっただけ。」 全く笑わせる大嘘だった
福島党首から見れば、自分がどんな嘘を言おうとも庶民には情報アクセス力が無いから絶対反論は出来ない、言いたい放題だ、そう思っての発言だろう

ところがsengoku38が世間に流出させた動画には何が映っていたか
逃げる日本側の船に激しく追いすがり、意図的にぶっつけてきている中国”漁船”の荒々しい姿が克明に記録されていた

この事例を考えれば、今まで朝日新聞だけが独自に報告書を入手し、内容を都合良くもったいぶって小出しにしていた状況が終わり、
一気にすべての人に情報公開されることで朝日新聞がこれまで書いてきた記事にどれだけ正しかったのか万人が検証、批判できる事は
歓迎すべき事なのかもしれない
政府は報告書を公開できないと思ってたかをくくってイジイジと特ダネもどきの批判記事を書き続けてきた朝日新聞は今ごろ慌てているだろうか

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:49:36.56 QLaNIBAO0
朝日と菅直人と韓国は何故か同じことに同時に文句をつける
 

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:51:30.04 VKYYPjez0
>>100
 東電撤退阻止も菅直人は神対応した。
 「日本を守るためには、一部の人が死ぬことになっても仕方ない」
 という覚悟を据えたのは、菅直人だけだった。そういうふうに「死の犠牲」を考えて、全責任を自分で負う覚悟があったのは、首相だけだった。
 だから、ここでは、首相の決断が絶対に必要だった。東電だけに任せることはできなかった。
 「全員避難させるつもりはなかったのか?
 高い放射線を浴びた作業員を死なせるつもりだったのか?
 死ぬことになってもいいと思っていたのか?」と問われたら東電社長はどう答えただろ?
 東電には、決断できない選択肢しかなかったからだ。
  ・ 作業員を死なせても仕方ない
  ・ 作業員を守るが、日本の破滅を招く
 そのどちらも選択できない。合法的に、というのならば、前者は違法なので、後者を取るしかない。
 だからここでは、首相の決断は、どうしても必要だった。そして菅直人は、首相として、なすべきことをなした。

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:51:39.06 q7Dyu09c0
産経の偏った個人攻撃は誰も信頼しないよ
ただただ不愉快なだけ

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:54:15.20 uJMQgf830
>>109
言うなよ、撤退と逃亡の違いが分からない奴が記事書いたんだよ。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:54:19.10 PKmWgLqU0
>「本当は私、2F(福島第二原発)に行けと言っていないんですよ。退避を
> して車を用意してという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示を
> したんです。私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに
>一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまった
> と言うんでしょうがないなと」

「指示が伝言ゲームになっちゃってて末端に届いた時には内容が変わっちゃった」と言いたいの?
 

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:54:35.81 VKYYPjez0
>>105
生きているというソースは?
フクシマ50に東芝社員が何人かいるという噂話は聞いたことあるけど東電の正社員っていたの?

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:56:03.63 uJMQgf830
>>114
朴の次の大統領にしていいよ、そんなに菅直人が好きならw

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:56:19.83 UKZjTqIZ0
60数人で原発を守れるわけが無い。つまり逃亡

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:56:58.59 VKYYPjez0
>>113
具体的には何?

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:58:27.66 wMK462nW0
>>117
伝達ミスにより、吉田所長の意図とは退避する「場所」が変わってしまった
というだけのことだろ。
退避する「行動」そのものに、「命令違反」があったわけじゃない。

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 14:59:21.22 VKYYPjez0
>>119
女酋長にチョン語で媚びているのは安倍だろw

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:01:15.39 VKYYPjez0
>>122
俺も伝言ミスのフリして福島第二に逃げただろうな。
パニックになって逃げ出した自衛官すらいたわけだし。

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:01:59.95 UKZjTqIZ0
>>122
逃げてはいけない幹部社員も逃げておりうっかりでなく故意と考えるのが自然

その中には事故対応を指揮するはずのGM(グループマネジャー)と呼ばれる部課長級の社員もいた。
過酷事故発生時に原子炉の運転や制御を支援するGMらの役割を定めた東電の内規に違反する可能性がある。
URLリンク(www.as) yura2.com/14/genpatu38/msg/276.html

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:03:54.04 8SRGOKHk0
そもそも福島第二なんて第一からそんなに離れてないもんね。
本気で逃げるつもりならもっと遠くに逃げるはずだよ。

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:05:57.52 ytqfQ2b00
マヌケな事故

起こして国に何十兆も迷惑かけるんだから全員のこして全員命かけろよ糞東電

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:08:12.76 kIGCeMYk0
これも重要だけど
政府が注水を拒んでたとはっきり言ってた
吉田氏が強行しなかったら関東全滅だよ
吉田氏が亡くなって安心した人いるでしょ

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:09:50.13 OpZ64OjG0
>>126
なくなった原子力安全・保安院のことかな?

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:11:40.20 GvLRMZXi0
>>116
撤退と逃亡は違うが「命令に背き撤退」は逃亡と解釈できる

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:11:47.31 hvDUWGr20
そもそも吉田所長は爆発後に現場から動くなという命令は出してないし、所長が「安全箇所に退避しろ」という指示を
出したのを受けて側近が出した退避指示を受けて職員が移動した先が隣の福島第二原発(2F)だったというだけの話だ

所長は構内の安全箇所という意味で言ったが、それを聞いた側近は別の意味に受け取ったコミュニケーションのミスであって
そこにとどまる職務上の指示や義務が有ったのにそれに反して逃げ去ったわけではない

朝日新聞は「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。」というたった一文だけ文脈の中から切り取ってきて
あたかも職員たちが命令違反をして逃げ去ったかのような前提で書きたてる…まさに印象操作、イメージ戦略とはこの事

単なるコミュニケーションミスを朝日新聞が「命令に反して逃げた」というニュアンスを強調して表現したがるのは
ここの職員は吉田所長の命令に反して逃げ去ったのだ、しょせんこの程度の人間たちだというイメージを生じさせ、ミスリードを狙ったもの
底意地の悪い朝日の悪意が見え見えでぞっとするくらいだ

実際にこの朝日の報道を受けてNYTimesの見出しは panicked workers fled パニックに陥った作業員が逃げたとなっているが、
これでは実際には命をかけて日本を守った職員の職業意識や名誉は大きく汚された
従軍慰安婦といい、今回の件と言い、日本人の名誉を意図的で巧妙な虚報で汚す朝日新聞は日本のイメージ悪化を目指しているとしか思えない
朝日新聞という会社の背後にはいったい何が居るのだろうか?

楽しみだね、朝日の書いた特ダネ記事がどの程度信頼できる物だったのか、他の全マスコミが
これから政府が公表する調書の現物と朝日の書いた記事を並べてつき合わせてチェックできるんだから

朝日新聞は政府は絶対調書を公開できない、つまり自分たちの書き放題、印象操作のやり放題だと思って油断したな
陰湿なやり方で無辜の日本人の名誉を悪意たっぷりのやり方で汚したことがどんな報いになって帰ってくるか知るがいい
朝日新聞以外のマスコミによる朝日新聞の公開処刑が始まるよw

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:17:26.02 8SRGOKHk0
>>131
朝日は今回のことといい、KYサンゴ事件といい、「従軍」慰安婦ねつ造といい、
日本人の民度を貶めるのが大好きなんだろうなぁ。
ほんと早くつぶれてほしい。

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:18:49.36 7t2j0QHL0
>>128
嘘を書くな馬鹿。

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:18:50.81 cIt3sDaq0
ヤクザの人~
またアレやってよ~

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:18:51.74 VKYYPjez0
>>128
誰がどこで。なんの注水だよ?
ソースは

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:19:43.99 JNBBTMFv0
吉田が居ても居なくても同じだ 海水の給水は他の建物に逆流して
そこで溢れてる(NHK放送済み)

停電してポンプも無いのに1000気圧の炉に給水は出来ない
普通に考えろ 吉田たちは演技をしてるんだわ

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:20:31.32 VKYYPjez0
>>128
12日 12時~15時 東電社長「海水注入に了解」
15時   淡水注入
15時半 一号機・水素爆発
18時  現場で海水注入の準備完了
18時  菅「海水注入の指示」

     菅「海水注入開始への準備はどれくらいかかるんだ?
     武黒東電フェロー「2~3時間です」 
     菅「そっか、そんじゃ水素爆発のこともあったし、一応これも開始ギリギリまで検討しよう」

19時  現場「海水注入開始」  
19時半 武黒「海水注入はどうなってる?」
      現場吉田「もうやってるよ」
      武黒「え?!(どうしよう・・・また菅に嘘ついちった・・・)。うるせぇ!官邸がガタガタ言ってんだ!
      一回止めろ!」
      吉田「・・・・はい」

      吉田「お~い現場のみんな。今から聞かなくていい命令言ぞ」 
      現場で海中注入続行


結論:混乱は東電本店と武黒フェローの責任
マスコミが出した結論 「官邸が~官邸が~官邸が~」(「官邸の中の武黒フェローが」とは絶対に
言わない)
ネトウヨの出した結論 売国奴の菅が全て悪い

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:21:35.21 tuMMk88E0
朝日は色々ありすぎるから国会で集中審議しないとダメだろ

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:22:09.00 RL4S3qr5i
朝日新聞はどう責任を取るつもりなの?

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:22:38.07 aUy3qK7l0
>>88
福一事故翌日にトルコ首相に原発の輸出すると言ったチョクトが何を反省してるの?
北朝鮮市民の会との金のやりとりを嗅ぎ付けられて東日本大震災がなければ辞任に追い込まれかねなかった事か?

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:23:30.39 2x1xxQv90
吉田「事務員さんとか、関係ない人は退避してね」
バ菅「ふざけるな!総員玉砕せよ!」
朝日「そうだそうだ!」

バ菅の嘘と朝日の嘘、嘘に嘘を重ねて日本を貶めるサヨク達

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:23:54.77 wMK462nW0
>>125
逃げること自体は吉田所長が指示したことなんだから、
別に、より安全な第二に逃げたのが伝達ミスでも故意でもどっちでもいいだろ。
より安全な場所を選んだだけのことだ。
吉田所長自身も、逃げた人たちがよりよい判断をしたと述べてる。
枝葉末節(どこに逃げるか)と問題の本質(命令違反があったか)をすり替えるなよ。

>>82にあるように、経理とか総務とか全く役に立たない社員も大勢いたんだから、
責任者にはその人たちをより安全に避難させる責任がある。
混乱した状況の中では、一言一句文字通りの命令を守ることよりも、
命令のエッセンスをくみ取る能力が必要だ。
現場作業には役に立たない650人の社員の命がかかってるんだから。

ほんとに逃げるなら、家族のいる避難所に逃げるだろ。
第二に行ったというのは、職場放棄してないということだ。

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:25:29.93 YT22LsS30
朝日新聞購読中止を草の根レベルでやればいいやん。
もちろんデモも有効。

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:26:33.52 RL4S3qr5i
>>86
当時の総理大臣になんの責任も無いわけねーだろw

じゃあお前ら一切安倍総理叩けねーぞw

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:26:48.61 ieRpsxfL0
反原発が錯乱中

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:28:46.77 OaiV5DhRI
毎日さんも朝日さんと心中するの?

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:29:56.28 xvDKEd1H0
これくらいで済んで良かったなあ。と今更思うな。

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:31:51.87 OaiV5DhRI
>>143
朝日へのデモはチャンネル桜系が何度もやってくれてる
だが、朝日本社は陸の孤島みたいな場所なので、
本社に行き着いてまわりで喚いてると、じょ

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:33:07.66 Q0VJrftz0
震災の時にデマながした安倍サポーターはチョン

安倍なんて災害の時にゴルフやったり天ぷら食ったりしてた

菅の足のつめでも煎じて飲めのレベルのゴミ詐欺師が安倍チョン

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:33:28.65 RL4S3qr5i
>>85
それに事故調査委員会は3号機の水蒸気爆発は菅直人の指示ミスのせいと断罪してる

誤魔化しても無駄

原発爆発させたのは菅直人の責任

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:34:20.34 OaiV5DhRI
しまたw
148の続き
朝日のまわりで喚いてると、ちょっと虚しい気持ちになってくるんだよなw
街中だけのほうがいいと思う

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:35:04.47 JNBBTMFv0
安倍が何もしませんと 安全神話宣言したんだ
吉田に何が出来るよ?(やらんでも良い) 
それでも 缶が悪いのか? 頭大丈夫か?
それなら 何も対策されて無い欠陥原発が
又そのまま動き出すよ

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:36:12.93 kIGCeMYk0
>>133
NHKのニュースで見たけど

154:旅人@転載は禁止
14/08/25 15:38:11.27 plMcSfQD0
なんかよくわからんが、関係ない人間ってなんなんだろ?
そんなに関係ない人間が原発にはゴロゴロいるのかよ?
関係ないなら雇用する必要ないし、その分電気代安く出来たんじゃねーの?

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:38:18.09 RL4S3qr5i
当時の民主党菅直人が原発を爆発させた証拠がいっぱいでてきたね

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:39:25.28 mXvevb8Y0
575 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:58:40.91 ID:8bMQl7pj0
787 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2014/08/22(金) 21:20:55.61 ID:5vRNT3GE0
.
竹野内真理さんを福島県警が家宅捜索!
福島で被曝を心理問題にすり替える「エートス」を批判したら被害届け出され、
沖縄にまで警察が襲来。正にスラップ弾圧。許されない。

竹野内真理氏を名誉毀損で告訴した福島エートス代表の安東量子氏というのは実は偽名で,
本名は日本依存神経精神科学会員の鎌田陽子氏。日本依存神経精神科学会は,
依存の研究をしていることで知られる。そんな人(鎌田陽子)がどうしてエートスの代表を?
[外部リンク] URLリンク(twitter.com)

法的にありえないことを福島県警がやったんだ
侮辱罪なんて立小便を起訴したようなもの
どうせ佐藤雄平の指示だろうが、福島県警は末代まで恥をかくことになるぞ

.

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:40:54.77 VKYYPjez0
>>144
いまだにとりあえず菅のせいにしときゃいいと思ってる奴がいるとはw
責任は菅も含めたろくに事故対策もしないまま原発を推進してきた歴代政府と東電にある
そしてその反省もせずに事故の全容や損傷、被害の規模も把握しきれていないまま原発推進の方針を掲げた安倍総理は最も無責任と言える

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:41:58.35 VKYYPjez0
>>150
ソースだせよ。
どの事故調だよ。
東電事故調のことか?

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:42:28.02 3hLkRZww0
あの国と朝日新聞には違いが分からないのだろうけど
乗客をほったらかして自分達だけ避難したのが問題で
責任を果たした上で自分達も避難するのは問題無いよ。
福島で起きたのは後者だし、何故逃げ出した事になってるのか。
朝日新聞は新聞として機能してないので廃刊しなさい。

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:44:03.29 VKYYPjez0
>>150
 3号機が水蒸気爆発って誰が言ってんの?
東電ですら水素爆発っていってんのに?

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:45:58.75 VKYYPjez0
>>155
どれが証拠?

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:49:30.15 sayBh8CQ0
>>157
野党として推進止められなかった責任は?w
当時の政権与党として原発廃止できなかった責任は?w
馬鹿なの?w

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:51:45.48 NzZc4tzt0
そういえば三号機は核爆発とかイタイ事を言ってる連中が怪しい署名活動やってたな。
世界的機関が発表したんだ、とか言ってさ。
世界的機関って何?って聞いたらCTBTだとかいうのよw
それ包括的核実験禁止条約っていう「条約」だからって言ったら
そんなことはないって顔を真赤にしてたのを覚えてるわw

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:51:50.01 pTn/+oSji
>>1吉田は残るって言っても東電の上層部は逃げるって言ってたんだろ!!
  東電の下っ端が何言っても逃げた上層部を擁護出来ない。 
 
  まぁ東電の下っ端は許すけど、上層部は許さない。

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:53:05.47 hvDUWGr20
一行で言うと、朝日新聞「実は吉田所長は全員で逃亡しようとしたチキン。それを一喝して止めた菅は偉い!」→ 朝日「てへ、ウソでした」

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:53:12.09 sayBh8CQ0
今日も「撤退」と「退避」の言葉遊びするの? 放射脳w

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:55:17.35 Vb+jHpgm0
>>1  菅直人の黒歴史集。

 震災直後の与野党会談で『 災害後に重要な72時間は各政党が視察して混乱を招かないように 』と意見されるが、
URLリンク(www.dpj.or.jp)
 次の日に菅首相は原発事故の現地視察を強行( 元TBSアナを内閣広報官として帯同させてカメラ撮影つき )
URLリンク(i.imgur.com)
 菅首相の原発視察対応に吉田所長が難色を示していた・・
スレリンク(poverty板)
 地上放水を始めたい吉田所長らの現場よりも菅政権は自衛隊ヘリ放水を優先・・
スレリンク(poverty板)
 【 IAEA・事故調】 海水注入や格納容器ベントで介入を繰り返した菅首相を批判
スレリンク(dqnplus板)
 東電本店での録音停止は菅政権の(官邸)同行者が働き掛けていた・・
スレリンク(giin板)
 菅首相は、東電本店に乗り込んで居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も・・
スレリンク(seiji板:34番)
 原発事故当時の「 ▽菅氏の主な発言 」( と、その解説)は以下の通り
スレリンク(seiji板:45番)
【海水注入中断騒動】「菅氏が再臨界を懸念し、結果的に注水指示が遅れる」…事故調が菅前首相を聴取
スレリンク(newsplus板)
【海水注入中断問題】 菅首相の関与否定に躍起=民主党政府が資料を都合良く訂正
スレリンク(wildplus板)
 菅政権、大震災/原発事故で設置した10の対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・・
スレリンク(newsplus板)
 放射能の拡散予測「SPEEDI」の情報を活用せず、国民に無用の被曝をさせた菅政権
スレリンク(wildplus板)
 菅政権、原発事故後も推進路線を打ち出しまくり・・・どこが脱原発?
スレリンク(seiji板:43-44番)
 安倍首相、民主党政権が出した『 原発事故収束宣言 』を撤回・・・「政府として収束したといえる状況にない」
スレリンク(wildplus板)

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:56:43.02 N+6oh7ff0
「水素」と「酸素」が化合して『水』ができるのが「水素爆発」

ヨウ素やセシウム、ましてやプルトニウムが飛び散ったりしないから。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:58:07.31 N+6oh7ff0
3号機の爆発の際の重傷者が、ヘリで放射線総合医学研究所に運び出されたのに

それはいまだに秘密なのはどうして

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 15:59:30.30 hvDUWGr20
>>163
爆轟は爆発とは違うとか、ロシアの怪しげな教授とかに証言させていたけどあれからトンと耳にしない
どこに行ってしまったのだろう

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:00:05.40 pSfhTPOI0
朝日の言い方だと、今広島で行方不明者捜索やってる自衛隊とか警察、消防が
大雨がふってきて作業中止して退避するのは「逃亡」なんだな。
そもそも、吉田所長は第二と指定してないだけで、退避という「命令」してる
だろうが。どこが命令違反なんだよ。そもそも第一には免振重要棟より安全な
「退避場所」なんてねぇわ。

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:01:12.04 9S+lIIHp0
朝日新聞廃刊待ったなし

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:02:15.76 TTlV/x7/I
アカヒ新聞 社員募集要項

1 平気でウソをつき続ける強い精神の持主
2 両親のどちらか又は両方に朝鮮民族の血筋が確認出来ること

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:02:18.11 pwxxtSji0
豚朝日などここで一気に廃刊に追いやってやれ。

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:03:42.96 N+6oh7ff0
爆発に巻き込まれたのは自衛官

URLリンク(www.aesj.or.jp)
14ページ
3月14日の1F3号機の水素爆発による負傷者
• OFCで脱衣、除染、応急処置後に自衛隊ヘリで放医
研へ搬送される
• GMサーベイメータで測定
• 表面汚染はすべて10万cpm以下だっ
たが、ほぼ全身広範囲に存在
• 右大腿創部の汚染は、2,500cpm!
• 腹部の汚染が31,000cpmで最高
• 右鼻腔のスメアより、I-131、Te-132、I-132検出された


あーあ、右太もものキズの中が汚染されててアウト
鼻も吸い込んでてアウト

福島の避難民もみんな「鼻腔スメア」をすれば
内部被曝が明らかになるのに。

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:03:45.45 t8pA4Soc0
所長は放射線被爆で亡くなったんでしょう

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:04:04.49 vuiceg9L0
嘘つき朝日新聞に天罰&仏罰がくだりますように

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:04:23.46 NzZc4tzt0
>>170
とりあえずバレるまでは騙される人が一定数いるからいいだろう作戦なんじゃないかな
小泉純一郎がレイプ犯だとか、こういう手口をやる人って平気でいる
なぜかあっち系の連中ばかりが使ってるんだけどw

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:04:58.56 JNBBTMFv0
99%批判でも今回だけはアカヒが正しいわ
原発サンケイは潰されるぞ?

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:05:20.95 ++pEsYYDO
ま た ア カ 日 か !
っていうかまたアカ日か!
アカ日新聞がアカ日って呼ばれる訳が分かるな

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:06:13.48 /h/btVqh0
逃げたどころか危険なとこ突っ込んでんじゃねーか
尻拭き新聞まじ廃刊しろ

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:06:28.31 1M0g5WjT0
>>169
おまえは、なんで秘密の事を知っているんだ

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:06:44.28 t8pA4Soc0
放射線被爆でどれくらいの人が既に亡くなってるんだろう

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:07:03.24 IZaVjALR0
朝日は事実を指摘しただけ

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:07:55.78 pR1YPy9ZO
別に官を擁護するわけじゃないが、あの時の対応が間違っていたとは思わないわ
むしろ東電がクズ過ぎた印象しかない
震災後からの東電の記者会見も、今から見直せば嘘ばかりで情報を隠そうとしてる
世界中から支援の申し入れがあったのに、全く進まない処理
たしかバッテリーか何か用意するのに2~3日かかったりして、当時の2chで、2日あったら地球の反対側からでも持ってこれるやろ!何やってんねん!って書き込みがあった
結局、東電が保身のために右往左往した結果がメルトダウンだろ
タンカーを横付けして注水とか、何かしら方法はあったはずなんだよな

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:10:06.74 Bd9BEPnl0
強制撤退・強制労働はさせていないが、撤退したいのは撤退していいとはいったんだろ。

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:10:33.25 pSfhTPOI0
>>183
バケツ臨界事故では死んでるが、福島ではただの一人も死んでおりません。
放射線被ばくが放射脳どもが怖がるほどのもんではないことは、広島の
被爆者の平均年令が、日本人男子の平均寿命にほぼ追いついたことが
証明してます。それも何万人も。

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:10:46.99 N+6oh7ff0
>何かしら方法はあったはずなんだよな

原発の過酷事故を前に、人間は無力
象の足に1万人が突進しても、1万体の死体の山ができるだけ

津波、台風、地すべり、大地震
人間がどうにかできるというのは慢心

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:11:04.33 NzZc4tzt0
>>182
2ちゃんの名無しが知ってる「秘密」って何なんだよなw

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:11:52.66 NZCM8Ueu0
言えることはただ一つ
朝日新聞は日本の癌
民主党、菅元、鳩山も同じ。

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:12:04.37 YdqYOWhM0
朝日新聞を殺すのがいいと思います

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:12:18.81 JNBBTMFv0
アカヒより 安倍と東電吉田がクズって事だよ
今回はアカヒなんかハナ垂れ小僧だろ

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:12:41.39 N+6oh7ff0
小保方先生のとき
2ちゃんの名無しだけが「秘密」を最初から知ってた。

まあ、そんな時代だ。

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:14:11.60 rTdZcqZ9O
どんだけ必死なんだよ放射線脳はw
東電叩いて責任逸らそうったってそうはいかないw

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:14:28.51 6phxbqZp0
調書を早く公開しないからこうなる

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:14:31.72 N+6oh7ff0
再現ドラマで、
3号機の爆発のとき
自衛隊の車の上にガレキが落ちてくるシーンがあったけど
「無事に引き返した」ことになってて
唖然とした

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:15:42.35 hvDUWGr20
>>178
とりあえずばれるまではだまされる人が一定数出るだろうという予想の元にデマを垂れ流すって
古典的なプロパガンダの手法だよね
おまけに朝日新聞という会社は食品会社とかと違って、批判されてもしばらく黙殺していればなんとかなるという
絶対安全圏にいるから、ウソの言い放題、書き放題だ
どうしても批判が続く場合には32年ぐらい経ってから「あの記事は取り消します、ヘテw」って言えば良いんだから楽な商売だ
その取り消し記事にしたって、読む人の数は限られるから最初のデマを間違いと知らずに信じ続ける人の数は多い
朝日が確信犯的にウソを垂れ流すのはこれを狙っているからだろう

意図的なプロパガンダを流したマスコミ会社が偽装がばれた食品会社と同じように袋叩きにあう仕組みを作らない限り
朝日新聞はこれからも日本人の名誉を汚すためのウソ垂れ流しを続けるだろう

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:17:17.54 N+6oh7ff0
朝日新聞は日本人の名誉を汚す
東京電力は日本人の体内を汚す
どっちもどっち

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:19:02.25 /PidUrN00
>>171
どう見ても勝手に逃げてる。

>本当は私、2F(福島第二原発)に行けと言っていないんですよ。
>退避をして車を用意してという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第二に行けと
>指示をしたんです。
>私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに一回退避して
>次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまったと言うんでしょうがないなと

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:19:33.34 N+6oh7ff0
朝日新聞は日本人の名誉を汚す
東京電力は日本人の体内を汚す

名誉は回復できるけど、ガンで死んだら元には戻らない

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:20:33.32 NzZc4tzt0
>>197
朝日新聞は米騒動とかの時代から捏造やってたんだ。
何もしていなかった米商店が買い占めしていると事実無根の記事を書き
そこが焼き討ちされたというとんでもない歴史がある。
この事件が忘れたれたように、慰安婦捏造や吉田調書捏造もみんなが忘れると思ってるんだろう。

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:21:57.44 44c8ptax0
>>65
菅さんは学生運動でデモをやっていたとき、「第4列の男」と呼ばれてた人ですから。
他人の陰に隠れ、仲間を盾にして自分だけ逃げちゃうのは子供の頃からなんでしょうよ。

そういや浮気がばれたときは、なぜか奥さんに謝罪会見させてましたね。わけがわからないよ。

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:22:33.05 1Ia8+BDV0
まあ

こいつが復水機動かし忘れなきゃ

爆発してなかったんだけどね

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:22:59.70 GvLRMZXi0
>>199
それ読んでどうして勝手に逃げたになるんだ?
普通に読めば「伝言した人間」が勝手に行き場所判断したとしか読めないだろ

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:23:44.03 /9ozVStr0
菅の支援者で原子力ムラの広報機関であった売国偏向マスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがルール不明のTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、内外国の新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前らがやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:25:26.12 L4WKKFUx0
>>204
それでも大事故が起きてる瞬間に10キロ以上離れた場所に移動するか普通?
何かあった時に戻れないだろ

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:25:52.30 liT8z9+Y0
>>32
結局全てこの人の言い分だし、当人がそう思ってたとしても
結果が違ってたら意味ないよなぁ・・・

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:26:38.86 hvDUWGr20
>>206
8キロです しかも混みあった住宅街とかとは違います

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:28:39.35 /wfTuPDI0
朝日は日本語がわからない外国人向けに捏造報道を意図的に発生させ配信している
ほんと解体じゃすまないぞこれ

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:28:54.15 L4WKKFUx0
>>208
逃げた後戻ってないぞ
物資すら配達してないぞ
東電社員も保安員の役人達も

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:29:51.76 Ni+ezcaX0
原発がメルトダウンしてるって発言して即効更迭された原子力保安院の人がいたが、
あの人どうしてるんだろうな、正しいこと言ってのに更迭されちゃうとか・・・。
東電と政府がグルで事態を矮小化させようとしていたのは、今思い出しても不信感しか残らない。
二度と民主党が政権に返り咲くことは無いから、民主の心配はしないでいいが、
もし自民ならどういう対応してたろうな?

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:30:36.33 STcV/38j0
すくなくとも、朝日新聞は見出しでミスリードした。言い逃れはできまい

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:30:55.21 /PidUrN00
>>204
所内で次の指示を待てと言われてるのに
勝手に行き場所判断して第二に行ってることが勝手に逃げてるということなんだよ。

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:31:47.82 gd6sJVN+O
たぶんこれから300年は稼いでも稼いでも放射能対策で金吸い込まれて、貧乏生活。

日常の電源管理を怠り日本を奈落の底に落とした吉田が一番クソ

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:31:55.55 hvDUWGr20
>>210
>それでも大事故が起きてる瞬間に10キロ以上離れた場所に移動するか普通?
>何かあった時に戻れないだろ
これに対して10km以上離れた所というのは間違いだと指摘したんですが
それ以外の事は一切言っていません

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:31:56.30 7t2j0QHL0
>>212
こんなこと書くのもどうかと思うが
見出しでミスリードなら、産経のほうが常にあるんだが

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:32:12.35 cJwBLbeC0
百歩譲って、2Fに退避したのは良しとしても
その後、全員戻ったかどうかが不明。

情報が何も出てこないということは、そのままトンズラしたのだろう

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:32:29.75 NzZc4tzt0
>>211
・直ちに影響はない
・原発に菅直人がカメラマンを連れて登場
・明らかに爆発しまくってるのに大丈夫宣言

今思えばこれほど凄まじい内閣も無いだろうw

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:34:09.15 4BXOiojji
日本破滅かという状況で伝言ゲームやっていた東電
清水が出てきて、私が間違えたと言えば済むのに引きこもっている東電

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:34:26.89 sayBh8CQ0
馬鹿は自分が何言ってるか理解できてないw

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:34:30.75 hvDUWGr20
>>217
>のだろう
憶測で人を批判してはいけません
批判するなら証拠を示してやりましょう

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:36:13.53 q7Dyu09c0
東電の清水が馬鹿だったという結論だね

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:36:42.05 4jrvFlEt0
>>206
田舎の10キロなんて15分ぐらいだろ。

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:36:51.84 GvLRMZXi0
>>206
「伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をした」って書いてるじゃん

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:37:48.88 pR1YPy9ZO
後から小出しに実態を明らかにしている東電

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:38:45.84 dl9355ko0
また朝日が嘘ですか?

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:38:56.05 NzZc4tzt0
>>224
普通に書かれてるよな
俺は彼が何を言いたいのか分からないw

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:39:17.04 V/FTVY3d0
仮に批判するにも混乱状態の伝達ミスをどう防止するかとか今後の改善を示せばいいだろう
大見出しに撤退命令違反など明らかに歪曲表現であり悪質性が伺える

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:39:30.61 GvLRMZXi0
>>213
だからさあ伝言した人がバスに乗ってたならその人は逃げたかったかもしれんがそれ以外のバスに乗ってた人
は関係ないじゃん、なんでその人たちまで逃げたになるんだよ

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:39:34.03 4tMgWC2j0
>当時の清水正孝社長は海江田経済産業大臣などにこの方針を伝えましたが、
>この際に必要な人員を残すことを明言しなかった可能性が指摘されています。


>関係ない人間は退避させますからということを言っただけです


>伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。


>2Fに行ってしまったと言うんでしょうがないなと
      ,' ./:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヘ ヽ:::::::::::: l
       /:::::::: ,ィ⌒l:::::::::ニ:「l::::::::::::::::::::: | 、 ヘ:::::::::: l
       /l :::::lrァ、 l:::/ -.F!:::::::::::::::::::: l   |::::::,、::l′     、 ’、  ′     ’      ;  、
        ヘ::::l|.lノl l/  i'いト、:::::::::::::::: ∧ ∨:::::,' |::! . ’      ’、   ′ ’   . ・
          ヽl`ー'    |:::::ソノ l r─、, '  ∨l:::/ l/     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         !   ' _ `ー'  .l/ < l    |/               ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  \ ヽ_ノ     /__.ノ         .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::東電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:41:44.46 /PidUrN00
>>229
逃げてるか逃げてないかは気持ちの問題なのか?
たとえ騙されて移動したとしても
実際に所員が移動してるんだからこれは客観的に見て逃げてるだろ。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:42:21.50 gd6sJVN+O
半減期がくる30万年後まで放射能ダダ漏れ。
日常の電源管理を怠り、たった一人で地球を破壊した吉田は最悪の悪魔。

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:43:00.75 sayBh8CQ0
馬鹿どもの親玉が官邸で火病ってんだからそら吉田さんイラつくわw

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:43:44.94 fTJDmgoC0
>>1
この人はおそらく殉職なんだろなー
死因と原発は関係ないと東電は強く否定はしてるけど、密かに詳細解剖&細胞片サンプル取りをしていると思われ

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:43:49.09 7t2j0QHL0
>>233
情報が上がってこないからでしょ。

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:44:04.72 4tMgWC2j0
調子よく社長と運転手が間違える東電w

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:44:40.45 NzZc4tzt0
>>231
逃げたという結論にしたいがために、無理過ぎることを言っているのは
自分でも分かっているだろう?何のためにやってるかは知らないけど見苦しい。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:44:40.74 GvLRMZXi0
>>231
>たとえ騙されて移動したとしても
>実際に所員が移動してるんだからこれは客観的に見て逃げてるだろ

歴史に残る迷言だな

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:44:41.88 L4WKKFUx0
>>224
そう言わないとあの時に逃げたことがばれるからだろ
そのあとに一度も助けに戻ってないからやっぱり現場から逃げたんだよ
そういうことで東電と保安員たちは糞

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:44:46.75 hvDUWGr20
>>231
吉田所長は安全なところに行けと言っているだけで、それがどこなのかは明示していない
班長が2Fが適切だと思って移動したのなら職務命令違反でも逃げでも何でもない

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:45:09.98 sayBh8CQ0
>>235
都度現場対応の最中に3つ前くらいのことの説明求められてキレない技術屋がいるのか?w

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:46:01.55 cJwBLbeC0
ようするにどう捉えるかというだけで
現場を離れどっか行っちゃたのはどう言い訳しようが事実なんだよ

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:46:30.02 hvDUWGr20
>>239
>ばれるからだろ
憶測で人を批判してはいけません

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:47:31.33 sayBh8CQ0
>>242
お前は何を言っているんだ?w

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:47:52.59 2bU806BS0
外人記者が言葉のニュアンスで誤解をしたっつーならまだ話は解るんだが
間違いなく確信犯だよな朝日なだけに 
て事は慰安婦問題で若手記者が被害者ぶってるのも説得力無いな
いつの時代でも日本を貶めたくて仕方ないンだから

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:48:07.21 V/FTVY3d0
>>231
馬鹿かお前w

吉田は朝日の好きな広義の意味で退避を命令している訳だが
つまり逃げろって事だ
一部を退避させるという事実も命令も何の問題もない
それを伝言ミスで違うとこ行ったら命令違反と大見出しが悪質なんだよ

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:48:36.26 llT6IYe60
吉田は日本のエノラゲイ機長

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:48:51.49 hvDUWGr20
>>242
安全なところに行けとの指示があったのだから当たり前
何の違反でも逃亡でもない

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:49:29.37 yBfmNIIp0
所長以下約70人もの人間が、残って、命がけで作業したんだから、
朝日新聞の見出しは、あきらかに悪意があり、海外メディアの誤解を誘発した
ことは否めないだろう。

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:49:30.00 /PidUrN00
>>237
逃げるという言葉を使ってないから実際に第二に移動してても逃げてないってこと?
それこそ詭弁だよ。
撤退じゃなく転進だと言ってるのと同じ。

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:50:05.73 4tMgWC2j0
間違えて逃げたのを追認してる吉田
大惨事なのにいいかげんな会社だな

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:50:38.67 hvDUWGr20
>>250
吉田所長が言ったことに従っただけなのに、逃亡とか言うのは名誉毀損

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:50:42.73 sayBh8CQ0
「退避」を「撤退」と言っているのはアホどもですw

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:51:01.88 V/FTVY3d0
逃げたにしたい馬鹿工作員多すぎw

そもそも吉田は退避を指示してんのにスレタイにも書いてるだろキチガイ

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:51:05.43 /PidUrN00
>>248
所内で次の指示を待てと言ったつもりだったって証言してる。
>私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、
>線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:52:12.05 hvDUWGr20
そもそも吉田所長は爆発後に現場から動くなという命令は出してないし、所長が「安全箇所に退避しろ」という指示を出したのを受けて
側近の総務班長が出した退避指示を受けて職員が移動した先が隣の福島第二原発(2F)だったというだけの話だ

所長は構内の安全箇所という意味で言ったが、それを聞いた側近は別の意味に受け取ったコミュニケーションのミスであって
そこにとどまる職務上の指示や義務が有ったのにそれに反して逃げ去ったわけではない

朝日新聞は「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。」というたった一文だけ文脈の中から切り取ってきて
あたかも職員たちが命令違反をして逃げ去ったかのような前提で書きたてる…まさに印象操作、イメージ戦略とはこの事

単なるコミュニケーションミスを朝日新聞が「命令に反して逃げた」というニュアンスを強調して表現したがるのは
ここの職員は吉田所長の命令に反して逃げ去ったのだ、しょせんこの程度の人間たちだというイメージを生じさせ、ミスリードを狙ったもの
底意地の悪い朝日の悪意が見え見えでぞっとするくらいだ

実際にこの朝日の報道を受けてNYTimesの見出しは panicked workers fled パニックに陥った作業員が逃げたとなっているが、
これでは実際には命をかけて日本を守った職員の職業意識や名誉は大きく汚された
従軍慰安婦といい、今回の件と言い、日本人の名誉を意図的で巧妙な虚報で汚す朝日新聞は日本のイメージ悪化を目指しているとしか思えない
朝日新聞という会社の背後にはいったい何が居るのだろうか?

楽しみだね、朝日の書いた特ダネ記事がどの程度信頼できる物だったのか、他の全マスコミが
これから政府が公表する調書の現物と朝日の書いた記事を並べてつき合わせてチェックできるんだから

朝日新聞は政府は絶対調書を公開できない、つまり自分たちの書き放題、印象操作のやり放題だと思って油断したな
無辜の日本人の名誉を陰湿で悪意たっぷりのやり方で汚したことがどんな報いになって帰ってくるか知るがいい
朝日新聞以外のマスコミによる朝日新聞の公開処刑が始まるよw

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:52:15.80 4tMgWC2j0
>>251
あ、「好意に解釈しても」が抜けてたw

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:53:16.39 rgK8cy6fO
朝日記者を殺せ

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:53:25.74 wMK462nW0
>>231
問題の本質のわからないヤツだな。
わざとなの?バカなの?バカなふりしてかく乱してるの?

逃げたことが問題になってるんじゃないんだよ。
経理や総務なんかの役に立たない社員650人を置いといても
食糧もないし、トイレも流れないし、かえって邪魔なんだよ。
だから所長命令で逃げろって言ったんだよ。
>>82を嫁。

吉田所長は「逃げろ」と命令した。
それを朝日が所長の命令に反して逃げたってねつ造したことが問題なの。
問題は逃げたことじゃなくて、命令に違反したかどうかなんだよ。

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:53:36.20 amAxpOPF0
首相が来たから混乱した?
チョンでさえそんな言い訳しないわ、いやチョンはするかw

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:54:05.47 L4WKKFUx0
>>243
逃げた連中のその後の行動を見ればそれが正しい
逃げた連中は残った仲間たちを助けに戻らなかった
最低限の物資さえ届けなかった
完全に見殺しにした
命がけで物資を配達したのは関連会社の建設会社の社員たちだから

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:54:21.80 ge6fDCXu0
>>18
逃げて行方不明だとい言われてた東電社員は、発電所内で死体で見つかった。
URLリンク(www.afpbb.com)

監督の原子力保安院の役人は、すぐに逃げた。


ふたつの話が混じってるのと、勝谷あたりが無責任に東電社員が逃げたとマスゴミで拡散したんのが原因

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:55:19.65 Bd9BEPnl0
火事、火災よりヤバイ状況で、通常運転させる技術しかない作業員を残させるトップのほうがおかしい。
撤退させて、消防とか自衛隊が鎮火作業をやるのが適切。
これで、爆発や放射能で死亡者が出てたら、トップの判断がマズかったとなるだろ。

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:55:45.88 UjQusXjj0
>>15
プ

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:55:55.64 V/FTVY3d0
別に逃げたでも馬鹿の言葉遊びで構わないけど
しかし命令違反 撤退は明らかに朝日の悪質なミスリード

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:56:01.46 oFn6DPxl0
>>211
あの時「燃料棒露出」っていう表現の報道から先がなかった。とても不自然に感じた。
「メルトダウン」口走っちゃった保安院の人の件は後日知った。

ベントがうまくいこうが菅が何しようが電源確保できてなかったからメルトダウンは不可避だった。
非常電源設備、非常用発電機燃料燃料タンクを分散させずに全部海側に配置していて、
それらが津波で全滅した時点で終わっていた。

それなのに本社側が海水注入を躊躇した理由がよくわからん。
メルトダウンした時点で廃炉確定なのに、その当時の本社の認識はどうだったんだ?

東北電力からの送電鉄塔が倒壊したっていうそもそもの原因も大問題。
もっと地震の激しかった地域でも鉄塔が倒壊したなんて話そんななかっただろ。
地震による建築物への被害ってほとんどなかったのに、なんであそこだけぶっ倒れたんだ?

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:56:34.20 sayBh8CQ0
労働衛生ケンチャナヨw

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:57:40.33 /PidUrN00
>>259
1の記事の証言では第一に残れと言ってるんだから
それは整合性が取れないよ。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/25 16:58:00.70 L4WKKFUx0
東電や保安員の連中の糞なとこは言ってることとやってることが違うこと
自分たちは撤退してないと言いながら、実際は撤退してるし、撤退した後に残った仲間を助けに戻った形跡もない
全部言い訳ばかり
あの時に命がけ作業したのは関連会社の人たちと自らの意思で残ったごく一部の社員ぐらい。
それでも全然人が足りなくて吉田所長自身があの時誰も助けに来てくれなかったと恨み節を言っているし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch