14/08/21 20:28:49.54 0clHaw9V0
>>403
自衛隊の災害派遣は自治体がするんだよ。
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:28:55.96 rNMjr2yF0
気象激変したことについてしらべねーのかな。
いくらなんでもおかしいわ
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:28:56.21 9dOF9Ygl0
>>307
実数はそこに住んでる住民総数だろ
そこから死者数と生存者数を引けば行方不明者数だ
総数自体が定まってないのはどう考えても
自治体の怠慢
それともとの地域には
住民登録してない浮浪者が大勢住んでるのか?
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:08.20 3y0Q1FQV0
>>336
被災するよう祈るのも駄目だろう
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:11.57 XJkM3JRl0
ヘリは何のために飛んだんだ
遊覧ではないだろう
グーグルと違っていれば警察に通報すればいい
無駄に飛んだ
邪魔をした
ころした
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:14.27 IKlLBCZFi
>>394
遊んでたと断定しているのは君だろ?
なら君が遊んでいた証拠を出すべき!!
次はおまえの番だ答えろ!!
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:16.22 BvCxAuJQ0
もう一度広島に原爆落として平地を更地にするしかないだろ
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:20.15 RjZzHjHn0
>>394
戻って片づけなきゃいけない事あったんだよきっと
すっぱ抜いたらスクープだね
評判落としてる朝日頑張ってw
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:20.65 wQ/UAWseO
公共事業や公務員を叩きまくってるアホは災害危険地域を調べて対策する人手や砂防ダム作る費用とか考えないんだよな。で日頃は無駄無駄無駄無駄言うくせに大災害になったら政府や行政を責める。
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:21.92 q0kFi0gF0
なんか、隣の国のニュースみたい。
431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:22.56 /uIiuIwo0
国を挙げて真面目に集中豪雨の際の最善策考えないとな
自治体任せじゃ駄目だ
432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:24.91 mVstn5CP0
>>369
ちゃんと気象情報も雨雲レーダなどで大雨の兆候をつかみ
事前に注意を呼びかけていただろう?
地元自治体や住民、は何してたんだ
433:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:29:28.86 geDQHnyv0
そのころの安倍ぴょん
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~ん!」
434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:32.07 0BB9+u+R0
入___ .i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ _r--、_
\__ `) /つ └────‐ァ 丿 ,―-、 .(`゙'l,、,,〉
_  ̄ / / ⊂ニ二二.二 ̄⌒) i'''''\ / ./ / \ ヽ_,ア'"
(⌒_二ニニ⌒ヽ 入 / /  ̄ノノ ヽ ゙゙゙l/ . /` ,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、
 ̄ ノ ノ ( \____ノ| / ⌒)  ̄ l゙ .°, / { "" ,/` ヽ、 `'i、
/ / \______ノ / / ノ 入 l゙ レ" .ヽ、 丿 \ .\
_ノ / _ノ 八 \__ ( \____ノ| │ l゙ ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.
⊂二_ ノ ⊂_ノ \_  ̄つ \______ノ ,/ 丿 ヽ .]゙
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l / 丿 ゙ヽ_/
li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::::: \/
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
.ni 7 (i ″ ,ィ____.i i i / .n
l^l | | l ,/)ヽ i / l .i i l^l.| | /)
', U ! レ' / ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ | U レ'//)
/ 〈∧∧_|、ヽ ` ̄´ / ニ>rニ | ノ
./ \` "ー-´/ \ /ノ / /
435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:35.25 I4Bj7U24i
キャンセルするとゴルフ場も別荘もかわいそうです!
アベノミクス成功のために私が進んで消費します!
公金で
436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:45.99 3wV1jVgE0
最初のゴルフは仕方なかったとしても、昨日また別荘に戻ったのは完全に理解不能だわ。
官邸から別荘じゃなくて広島に行ってれば世間の評価は全然違ってたと思う。
437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:57.43 u6L4nS0n0
これからの雨で被災地が
二次災害でも起きたら
安倍ちゃんもマジで終る
438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:58.02 r4UkWfjF0
>>390
前回よりは、雨雲が少しだけ東よりに見える
439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:58.23 SFWHMUmM0
ぇ~と不謹慎だが、もうちょっとで百
440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:59.47 anLRuTI90
樹齢何百年の切られた木の祟り
熊も手を叩いて喜んでるよ「ざまあ」
441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:29:59.93 aR7kyhGD0
災害は続くというからな・・・俺は今日の朝4時に東海道沖の深い所で
起こった地震が気になるんだ。俺の記憶では、この場所で地震が起こった
のを見たことがない。
442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:00.80 N1G1JAN20
死者と不明者が重複している可能性はある
443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:01.52 Ghr49ll00
あああああああああ
444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:15.95 dBEtNKQX0
天災には右も左も一致団結して取り組めよw
日本はこれができないで足引っ張る奴が多いからな、何系日本人かしらんけど
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:16.27 Au5CS5y30
おいいいいいい山口の岩国民だが急に豪雨が・・・
この雲がまた広島に行ったらやばいぞこれ・・・
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:17.91 0BRtrabt0
だれかが発破かけて土砂崩れ人為的に起こしたんだよ
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:29.54 sml6ohvm0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりゴルフしようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 売 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / 国 ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:29.76 d0mZBzvP0
>58
ネトウヨってのはこんな馬鹿しかいない
その理屈が通るなら、
殺人事件も犯人の近くにいた奴の自己責任で済むよなw
だいたいどこが崩れてくるかもわからんのに
何が自己責任だダボ
ネトウヨは安倍でも必死に養護しとれ
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:30.96 mX6m012G0
阿部ネタは専用スレでやれよ
全くどうでもいいわ
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:39.83 a8FTM4C+0
>>396
人多杉の時
しろうと?
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:40.10 Xw231Zdh0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:44.77 CcJ+hPOw0
>>383
違うと思う
死者の中に身元不明の人が20人以上いて
行方不明者に二重カウントされているらしい
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:49.19 RjZzHjHn0
>>431
安倍さんの仕事ってそういう事だよね
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:30:53.00 Dxx/ne+y0
うあ70人位いきそうだな
どうなってんだよ
455:44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止
14/08/21 20:31:03.74 6DhS9GG20
>>386
マジかよ・・・・・・・・・・ これ以上降ったら、二次・三次災害おこっちまうぞ・・・・・・・
勘弁してくれや・・・・・・・・・
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:03.80 dzh4nI5W0
普通、不明者は数が減るのに
何で急に増えたんだ?
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:08.63 Od8mvYdO0
>>417
広島は、台風もめったに直撃しないし、
雨も少ない地域だから、しかたないのじゃね?
全てのリスクに100%対応してないと何もしちゃいけない、
なんてことになったら人間は生活できなくなるぞ。
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:10.17 s2Ip39ts0
ニュース映像見て気の毒だと思うし不明者早く見つかればと思うのだが
反面で不明者数が増えていくと妙に興奮する自分がいる
病院で診てもらった方が良いかな
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:18.77 WD6E/7Z10
自治体の責任と内閣府災害緊急対策本部の
立ち位置は全く違う、災害情報を把握しながら
8:00にスタートした安倍氏の責任は
免れない
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:20.18 hSMNqd+0O
また増えたんかorz
早々と大災害と理解してお悔やみメッセージ出したプーチンってやっぱり凄いわ。
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:21.77 ig/sWoP/0
>>420
別荘の用事を済ましたからじゃないの?
今日も雨で二次被害が予測されそうだし。
今は原因究明とか再発防止とかまで含めてやってるんじゃないか。
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:24.74 lPvYAmyA0
>>422
「增雨火箭」でニュース検索
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(weather.news.sina.com.cn)
8月18~19日に遼寧省大連市で降雨砲弾500発と降雨ロケット300発を発射
URLリンク(www.jl.xinhuanet.com)
URLリンク(news.xinhuanet.com)
8月14~18日に吉林省で降雨砲弾360発と降雨ロケット547発を発射
URLリンク(scnews.newssc.org)
8月8日に四川省南充市で降雨ロケット90発を発射
URLリンク(www.ln.gov.cn)
8月15~17日に遼寧省鞍山市で降雨砲弾400発と降雨ロケット10発を発射
URLリンク(news.sina.com.cn)
8月7日に河南省三門峡市で降雨砲弾410発と降雨ロケット12発を発射
t今年の中国は歴史上稀にみる大旱魃で8月になってから人工降雨ロケットや降雨砲弾を大量に打ち上げている
中国が降雨ロケットを打ち上げだした時期と西日本で8月の豪雨が降り出した時期がピタリと一致している
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:34.21 E+0aiqbG0
>>445
頑張って引き留めるんだ!
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:37.35 AxwR2TD50
>>418
出されたのは土石流が洗い流した後だった
全てが後手後手
消防士で殉職された方にRIP 人
465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:38.40 vEiIbiO8i
>>380
管みたく現地に行って指揮系統を混乱させろとは言わんけど
遊びについては自粛して官邸に引き篭もるべきだよ
もう少し空気を読んで欲しいわ
466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:45.20 AE7VaFK00
真夜中の局地的な短時間豪雨で土石流発生か‥防災意識が高くてもどうしようもないな
467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:57.67 BvCxAuJQ0
>>445
赤が広島に向かっているな
URLリンク(www.jma.go.jp)
468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:08.37 bBZr3nFP0
500所帯が潰されてるからなぁ・・90人か・・
真夜中から明け方だからまだ伸びるかもな
469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:11.54 mVstn5CP0
>448
何時でも半島帰国していいぞ
最高裁判決や本国からの呼び出しも来ている つうかお荷物は現場で復旧作業を無給で手伝ってこい!
470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:11.61 nAiXHSL60
二重カウントってマジ? (´・ω・`)
471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:18.09 r4UkWfjF0
>>457
まあ、どこで大地震が起きても不思議はない日本列島に住んでいる自体
絶対安心という事は無いわな
良くここまで持ちこたえてきたな日本
472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:21.72 OULz70/90
>>448
なんで、いきなり朝鮮人が湧くんだ?
473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:22.05 O3WV1xQIi
>>426
別荘に戻る時点で遊んでるのは確定
474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:26.39 o3eieCQ60
日本列島全体がセォル号みたいなもんや死ね
475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:35.01 EDzLdIzM0
今晩から明日にかけて被災地は大雨だから、前回と同じような時間帯が危ないな
476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:34.95 N1G1JAN20
>>405
総理が適切に指示出して休むのもけっこうだが
不明者が51名に増えたこの時点で
さすがに休暇を切り上げたほうがいいよ
菅官房長官かわいそうだ
477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:39.41 uNi5t9Pj0
>>418
出してはいたみたいだ。
俺は時系列を知らんから、勧告が出てから何時間後に災害が起きたとかは分からんな。
基準の雨量超えたのに避難勧告出さず
広島市で発生した土砂災害で、市は、土砂災害が起きる前の20日午前3時に
一部の地域で避難勧告を出す基準の雨量を超えるなどしていたにもかかわらず、
実際に避難勧告を出したのは1時間以上あとだったことが分かりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:50.01 a8FTM4C+0
副大臣の報告受けるために官邸に戻ったんなら
戻るまで官邸に詰めとけばいいんじゃないの?
479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:51.31 YGaptI+q0
こんな場所に住んでたんだからね、しょうがないね
ま、多少(100人ぐらい)はね?
480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:58.60 HDomgCvx0
>>1
ゴルフと夏休みを潰された安部さんは怒り心頭かな?
481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:59.94 UPtRSgP8O
大惨事だ…
482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:08.91 3y0Q1FQV0
>>432
住民→雨やんで大丈夫かと思いきや、ゲリラ豪雨で避難しようにも避難出来ず
自治体→ゲリラ豪雨で勧告出すか出さないかもたついてた
483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:19.80 3gHuuC8T0
>>426
昨日誰とゴルフしてたかいって見ろ。
484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:23.60 nAiXHSL60
広島市長の責任問題不可避
485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:24.46 RjZzHjHn0
>>467
それカープ女子の集団だから大丈夫
486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:24.69 e6nmg/bNI
また雨降ったら、かなりヤバイか。
救助活動どころじゃ無くなるのか。
487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:25.29 SFWHMUmM0
広島あたりは異常なまでに雨が続いていた。
だからあの地帯に住んでる香具師は
「もしかしたら…」と事前予想すべき
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:25.72 iy9UAPj80
キムチ臭いスレはここですか?
489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:33.49 0jIbrvM/0
>>1
そして、日本人が死んで大喜びしているのがお前らゴミクズ朝鮮人
完全に敵だよなあ
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
>>2
絶対に根絶やしにするからな朝鮮人
覚悟しとけ
>>5
>>6
早く朝鮮人を死滅させようか
>>16
>>164
マッチポンプw
バカチョンww
490:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:33:42.41 geDQHnyv0
.
.
.
ネトサポ集まるところに自民の恥部あり
.
.
.
491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:48.34 dWzOUa1+0
広島県は朝6時台に自衛隊派遣要請
安倍7時半ゴルフ出発
9時半過ぎにいやいやゴルフ切り上げ
一番大事な初動でゴルフやってたら生きる人も助からんわな
492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:33:51.54 5ba0unRPi
マジか?
どこまで増えるんだ?
493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:02.61 Mf2OaO790
チョンのSNSでは、いろいろ騒いでいるんだろうな。
天罰とかマンセーとか原爆並みの破壊力とか。
対馬の仏像様お願いします。手加減は無用です。南無南無。
494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:02.75 dBEtNKQX0
道路の土石を撤去する前に崖をコンクリで覆わないと意味なさそう
神奈川県見習えよ
広島の関係者は神奈川県に視察に行け
495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:05.81 IKlLBCZFi
>>473
遊んでいた証拠を出すべきだろう?
全部見たのか?
496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:10.85 yMNkwiU+O
東京都民は話題になっていないよ
497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:18.95 uNi5t9Pj0
>>421
違う。自衛隊派遣の"要請"を出すのが自治体です。
498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:22.11 zOvu3Kgt0
>>81
>総理がアホだと、悲惨なことが起きすぎる・・・・
カンの事だよね?w
499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:43.28 uYVCBTpd0
絶句した、不明者増えすぎだろ
500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:48.70 Lmfy401C0
そのころ総理大臣はゴルフボールは探していたのであった
501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:52.29 e3t7Q+8i0
>>474
セォルっていうの?あなたの国では
日本語頑張ってお勉強したんでちゅね~
502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:52.38 anLRuTI90
許可した自治体が悪いでしょうね
503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:34:58.40 pt6Z897u0
安倍いなくてもいいなら今からまたゴルフにいけよw
504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:05.82 ig/sWoP/0
>>441
なんか俺自身も最近不謹慎でふしだらになってると思ってたんだ。
今だって被災者の都合を考えずに安倍と自民と日本擁護だけをしてるしな。
とうとう東南海地震で、自業自得としたブーメランを受ける時が来たのかも。
せめて悔い改めて対策くらいはしたいがな。
505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:07.71 O3WV1xQIi
>>426
なに遊びに別荘に戻っとんじゃボケ!!
今度はテメェが答えろ!!何遊びに別荘に戻っとんねん?あ?
506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:08.08 WS/NQTfD0
>>445
岩国も今月上旬に土砂災害があったでしょ
早く安全な行動をとってください(´・ω・`)
507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:12.48 y3MUT/wl0
増えてるな…
508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:15.04 Au5CS5y30
>>463
とりあえずだが雷雲が海のほうに行くようには祈ったが・・・被災地の人にはちょっとなにもいえんわこれ
509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:16.02 dcWAqxUu0
犠牲者すら嬉々として安倍攻撃の道具にする蛆虫氏なねえかな
510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:16.52 p9OyW8Li0
大惨事だな・・・・
511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:16.73 fbBTaMr3i
~~~~ 安倍首相の動静武勇伝 ~~~~
●2月16日 山梨県で大規模大雪災害のときに東京一の高級天ぷら料理店で会食→次の日にはフランス料理
スレリンク(poverty板)
↓
●5月6日 欧州歴訪中のパリで「1つ星店」ドタキャン、無理に予約をねじこんだのに30席分キャンセルして別の店へ
スレリンク(newsplus板)
↓
●8月10日 台風11号直撃10人死亡でも山梨県の別荘で夏休み開始、イタリア料理や中華料理など豪華グルメに舌鼓
スレリンク(poverty板)
↓
●現在 広島市で大規模土砂災害のときにゴルフ→一時帰京するも夜には山梨の別荘にとんぼ返り
スレリンク(newsplus板)
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:28.17 Bga+m1g10
もう自宅には住めないって人の数が気になる
安倍のバカはどうでもいい
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:30.85 5+sonqyu0
左翼、朝鮮人、朝日記者が日本人の被害を見て大喜びしてるな。
このスレ、まるで東日本大震災の時の様相だ。
514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:36.35 NMOrkpRq0
こういうときに頑張れば支持率なんてすぐアップするのに
なぜしないのかね。消費税を10%にしたかったらそれが一番いいのに。
やっぱ民生には全く興味がないんだね。
515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:37.32 OeYgz55O0
なんで行方不明者が増えていくんだよ!もはやマトモに行政機能してねえんじゃねえのか?怖くなってくるわ!
516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:40.99 NZs5Dm2K0
えー
517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:45.39 dBEtNKQX0
空白の7時間ってやっぱ異常だよなw
518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:08.34 tcQPSxpQ0
朝の段階でゴルフしてたのはまだしも
あの状況の中、別荘に戻ったのが理解できない
519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:08.53 bsOBOhWN0
反日国家よりもたちが悪い
日本人にとって不倶戴天の敵
520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:18.78 U513Fm7X0
>>1
安部「だが、ゴルフる!!」
521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:22.59 WG7jAT4o0
日本の不幸はシナ朝鮮朝日の大好物だからなあ
522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:34.98 cNnZDrsO0
産経と安倍は倒産しろ
523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:37.09 sNXPKczG0
あの土砂量見て安倍はたいした被害じゃないと見積もったのか
だとしたら危機管理能力の問題、国防でもまともな対処できるとは思えない
一方、陛下と宮内庁のスタッフは流石だ
524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:40.09 4lGiWbx6O
広島市長はなんでだんまりなの?
525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:41.81 BGZOY0BI0
被災者用仮設住宅を建てる場所があるの?
526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:42.62 O3WV1xQIi
>>509
下痢三のケツの穴に群がって下痢便喰ってる蛆虫のキッタネーことキッタネーこと
527:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:36:44.51 geDQHnyv0
.
.
天皇
「国民が辛く悲しい思いをしているときに、楽しげに遊ぶのは忍びない」
安倍
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~~ん!」
.
.
528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:49.57 dWzOUa1+0
広島県は朝6時台に自衛隊派遣要請
安倍7時半ゴルフ出発
9時半過ぎにいやいやゴルフ切り上げ
一番大事な初動でゴルフやってたら生きる人も助からんわな
529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:55.02 e6nmg/bNI
二重カウントで本当は被害者数が少なくなりますようにお祈りします。
530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:36:59.97 L8juGr5L0
安全性無視して、利便性の高い土地を安く手に入れたい土人。
造成費用かけずに儲けたい不動産業者。
口利きで儲けたい悪徳議員。
市民主権とかですっかり骨抜きにされた自治体の長。
かたいこと言わんでええやんか~わしらも住まわせろや~のノリ。
531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:03.81 g85mVzu+0
何で行方不明が増えてんだよ
7人じゃないのか
532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:06.11 nMp+K2tb0
死者数が昨日と同じってことは今日は一人も発見できなかったのか…
533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:06.41 mJqW555z0
どうもカウントミスの可能性があるな
9時のNHKニュースを待つとするか
534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:08.32 TrZTPWq30
>>464
>>477
これは…市寝てたのか
未明に崩れたんだよな
寝込み襲われたも同然だったろう
気の毒すぎる
535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:14.10 urfGaMC/0
大災害が起きたときにはたとえ用がなくても一国の長が事態に対処するもんだろ
それでこそ現場の指揮が上がるってもん
リーダーって実務よりも姿勢を示すためにいるもんだよ
こんなのが首相で集団的自衛権とかwww
536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:15.82 IKlLBCZFi
>>505
!(◎_◎;)
なんか自分気に障ること言いましたか?
言ったんなら謝りますけど?
537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:17.39 bsOBOhWN0
>>519は誤爆です失礼
538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:19.93 anLRuTI90
予定じゃなかったのに晴れてるってだけで原爆落とされたり
ほんとついてないわ、広島・・・
539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:25.82 2D+HIZlKO
早く9時のニュース見たい
正確な情報ほしい
540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:26.13 12YRmVfd0
えっ、51人…?
また増えたんか
一帯もしくは一家がまるごと持ってかれてるから
不明者数が把握しきれないんだろうか…
541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:26.51 5ba0unRPi
>>418
とんでもない豪雨だったので、避難させる方が
危険なんじゃないかと、出すに出せなかった。
542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:27.52 WMkUBvUm0
あーあまた雨降り始めた
543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:27.67 ip1XVxni0
ソースが朝日でしょ。
なら、また嘘だよ
544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:31.98 mVstn5CP0
>>477
これか。。。
しかも未明じゃニュース聞いてるジジババは居ないだろう
団塊以下なら緊急災害情報を告知する設定をスマフォなどに
してるから起きるだろうが。まあ脆い地形に住宅を山麓近くに造った
地元土建や、許可した地元自治体含め災害が起きる環境をつくっちまった、って事だな。
545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:33.90 EzMcZkT50
>>470
18時前の警察発表だと連絡がとれない51名の中には
死者とダブルカウントの可能性がある人がいるから
それをのぞいた最小不明者が26名ってことだったらしい
他社が51名に追随していないので
26名以上、現状わかっている連絡不通者が51名
たぶんこれが確実といえる数字
546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:35.91 nLsZ9/3zO
>>386
雷雨も安倍政権不支持なのか
雷雨はサヨク
547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:46.62 B9pW2YqW0
不明者が増えすぎだろ
548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:46.65 yAt+MCta0
どんどん酷くなっていくな
やはり早朝だけに家の中で寝ていた人がほとんどか
549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:47.70 gZzxtrzZ0
すごい
福知山線脱線事故以来の死者数かな
550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:47.42 AxwR2TD50
>>495
日枝とゴルフというのがマズいっしょ?
お台場にカジノを作ろうという民間人・マスコミのドンと接待ゴルフだもん
普通のゴルフより胡散臭いっしょ?
そんなゴルフを地方都市とは言え大惨事よりも優先して楽しんじゃね・・・
俺は自民党好きだけど、森元並に空気読めてない対応だと思うわ
551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:52.93 lGyCOB+I0
大阪住まいだけどこ3日ぐらい、喘息の発作が酷い。
晴れた日に発作が出ると、ああ低気圧の強烈なのが近付いてきてるなって天気予報より正確に分かる。
今回はいつになく発作が酷かったから、とんでもないのが来るなって思った。
552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:37:59.31 qrqMtBPB0
救助の人にはご自愛をとしか言えんわ。また巻き込まれるなんて事は避けてほしい
553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:03.04 dBEtNKQX0
天災の前に出来る事なんてないよ
住んでる人は地盤やら崖の事わかって住んでるんだからさ
広島から要請着てすみやかに自衛隊が出動してるんだから問題ないだろ
554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:07.75 3y0Q1FQV0
>>535
ヘリコプター乗って激励しに行くの?
555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:14.64 wTDiZmR60
>>51
じゃあどういう問題なの?
ん?感情論じゃなく理路整然と答えなさい
556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:15.22 K/s8ixMe0
東京都民だけど広島なんかどうでもいいよ
557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:15.98 g85mVzu+0
今日もゴルフが楽しい
国民の命を守らない集団的自衛権
558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:29.42 ZXR8JKBY0
首相や天皇がどうかできる問題ではありません。
被災地の人には同情しますが、
こんなことで批判するほうがおかしい。
朝日新聞は日本を攻撃してるとしか思えない。
559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:29.91 pG5rBqSu0
>>528
総理大臣が全部現場を仕切ってるとでも思ってるのか
560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:30.72 CcZ3M4fd0
天気予報見たら また夜中に大雨来そうじゃん
現場の人マジ気をつけろ
561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:30.87 ig/sWoP/0
二次災害で死者が100人越えると流石に政権運営に悪影響だ。
官邸に籠もって事前対策レベルで総理は指示を出すべき。
なんか現場の人命と生活を無視してるようで、嫌な考え方だが。
562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:47.69 MYFlX+kZ0
また雲行きがあやしい
気をつけて
563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:48.76 QwqXiMOU0
なんで増えたんだ?
あと数人じゃなかったの
564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:50.87 HH1TesMPi
友達が救助見守ってた高校球児どうなった?
565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:54.46 ekSNjqCj0
別荘に行ってたのに
「遊んでいた証拠を出せ!」か・・・
ネトサポのアクロバット擁護もここまできたか
566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:57.59 tWu36hss0
>>494
この地形と被災具合から見ると人工的にコンクリで防災しても無理だよ。
人が住んではいけない地域。
一回放置して水の流れから考え直さないといけない。
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:11.40 VHC7VFQj0
>>538
広島への新型爆弾投下は予定通り
軍需工場が多く存在したから、口実はバッチリだった
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:11.97 cNnZDrsO0
安倍は災厄をもたらす。
日本書記より
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:13.83 pUrnMGvcI
後出しじゃんけん的になるが
豪雨だったとはいえ、一晩の降雨で土砂崩れになるような場所には
やっぱ住んだらダメなんだよ
上下水道とかのインフラもやられてんだから
被災地域一帯は全て解体して山に戻しとけ
今後、同じ様な災害は起こり得るし次に起こっても同情できん
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:23.78 nAiXHSL60
あんなとこに家建てといてあんな時間のあの量の雨じゃ助かるわけない
避難だって出来ないだろ
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:29.88 mJqW555z0
死者39人 そのうち
身元が確認できない死者が25人
ほかに行方不明者が26人
「連絡のとれない人」 とは、この25+26
=51人 のことなのでは
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:38.76 IKlLBCZFi
>>550
実はそれを引き止める為に飛び回っていたのかも知れないと思ったらダメすか?
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:43.21 yAt+MCta0
>>549
よく考えるとそれも行政の怠慢なんだよな
あのカーブをあの速度で曲がれるとお墨付き与えてたわけだから
574:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:39:47.24 geDQHnyv0
.
.
天皇
「国民が辛く悲しい思いをしているときに、楽しげに遊ぶのは忍びない」
安倍
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~~ん!」
.
.
575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:49.46 u6L4nS0n0
二重カウントでありますように!
二次災害が起きませんように!
576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:56.08 KWUWfERn0
朝鮮にさらわれた奴まで不明に含まれてんじゃねーの?
577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:56.31 0BB9+u+R0
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ 増 :::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ 税 ::::: ::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――― ̄ ̄::::::\
( 10% 死守:::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ _r--、_
/:::::::::空前絶後の ユダヤの僕ゝ、 └────‐ァ 丿 ,―-、 .(`゙'l,、,,〉
入___ i'''''\ / ./ / \ ヽ_,ア'"
\__ `) /つ ヽ ゙゙゙l/ . /` ,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、
_  ̄ / / ⊂ニ二二.二 ̄⌒) l゙ .°, / { "" ,/` ヽ、 `'i、
(⌒_二ニニ⌒ヽ 入 / /  ̄ノノ l゙ レ" .ヽ、 丿 \ .\
 ̄ ノ ノ ( \____ノ| / ⌒)  ̄ │ l゙ ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.
/ / \______ノ / / ノ 入 ,/ 丿 ヽ .]゙
_ノ / _ノ 八 \__ ( \____ノ| / 丿 ゙ヽ_/
⊂二_ ノ ⊂_ノ \_  ̄つ \______ノ \/
578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:02.80 Od8mvYdO0
広島のはしっこの超山奥のド田舎で起こったことかと
思ってたら、けっこう広島の市街地の近くなんだな。
広島駅が、けっこう近くじゃん。
広島は、都市設計を見直したほうが良いかもな。
国が超高額で山のふもとのボロ一軒家を買い上げてくれる
ことになるかもな。
579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:03.31 3NdfVM0y0
こんな規模の被害がでるようなエリアに人を住ませて雨の時の対応が
明確になっていない状態だったのかな?
人災だろ
580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:15.57 VHC7VFQj0
>>569
神奈川県、千葉県にもっと酷い住宅地がありますが、それもどうにかすんの?
581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:15.81 80E7xnX90
住宅の立地条件を厳しくしろ!
582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:24.69 nAiXHSL60
自衛隊が行ったって何も出来ないよ
583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:38.08 Mf2OaO790
天皇皇后両陛下→軽井沢・草津でのご静養取りやめ
皇太子ご一家→那須でのご静養取りやめ
安倍ちゃん→災害発生把握しつつもゴルフ→慌てて官邸へ→別荘へとんぼ返り
御郷が知れているというもの。
584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:38.27 0BRtrabt0
>>535
じゃあなんで靖国行かねえんだろ?
585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:40.20 ih15Gf1iI
独り暮らしの高齢者とか不明なのすらわからないんだろうな
586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:44.74 pVGmXv+e0
ヒキニートのキモヲタなら、行方不明者にもカウントされずに
40年後に白骨遺体で発見されそう
587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:50.10 SNmrOJZ20
国と公務員の災害対策なんてこんなもんよ。
初動で発破かけずにゴルフだもんな。
原発の再稼働なんて無理無理。
588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:53.45 q68t9mMC0
神戸も山間に家々が密集してるとこある。
地価下がるんだろな
589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:01.40 ZVERqsTs0
局所災害だと安倍擁護派もこれだけの犠牲者の出た災害で休暇とゴルフを優先させた所為は弁護できんだろ
590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:05.11 Au5CS5y30
安佐のあのあたりはもう危険地域指定したほうがいいかもしれんな・・・
資産価値がーとか発狂する人もでそうだがこればかりはもうどうしようもない・・・
591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:05.96 4pCrMWdR0
>>260
親父「いつまで無職続けるんだ?早く働け!」
592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:10.62 I4Bj7U24i
>>578
すぐ山にぶつかるんだよな
俺の姉は安佐南区でも平地側のマンションで何もなかった
593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:15.64 w0skXywY0
明日になればさらに増えるのかなあ。
594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:16.04 Sxb7mxJd0
上空写真見たが俺ならあんなところに絶対家建てて住まない
いつか土砂崩れあるに決まってるだろ
あそこ人が住んじゃいけないところだと思う
俺のゴーストがそうささやくんだ
595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:23.52 6A+f4Y5/0
住宅街の周辺の山は全て燃やそう。
596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:23.71 yVuFoCz50
潜水艦事件のときにゴルフしてた森は辞めさせられた
阿倍も終わったな。
597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:25.68 O3WV1xQIi
>>572
はあ?
自分で判断して別荘に遊びに戻りやがったんだろうが!!
598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:38.90 MaeyzOnR0
ヒキコモリ最強説が否定されたな
599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:40.91 nAiXHSL60
これは広島市の行政のせい
600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:42.28 yAt+MCta0
>>19
日本の大半が該当w
関東平野ですら山削って谷埋めた土地なのに
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:44.32 dBEtNKQX0
>>566
これは建てる方と住む方が悪いよな
当事者同士はwinーwinなのかもしれないけど
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:48.45 RjZzHjHn0
>>553
最初30人出動
確か昼頃470人追加
自治体は見積もり間違ったね
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:56.80 rKDiA+Qg0
ひえ
また増えてる
今になって、どこそこの○○さんがいない連絡とれない、みたいな情報が入ってくるんだろうなあ
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:09.74 5Ba6fC6u0
明日モミジマンジュウ買って不明しゃの無事を祈っておくわ。
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:19.71 dWzOUa1+0
広島県は朝6時台に自衛隊派遣要請
安倍7時半ゴルフ出発
9時半過ぎにいやいやゴルフ切り上げ
一番大事な初動でゴルフやってたら助かる人も助からんわな
その後も官邸に行ったら別荘に舞い戻り、また戻る
いちいち死者が増えなきゃわからないのかよ
馬鹿はどうしようもない
606:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:42:21.47 geDQHnyv0
.
.
天皇
「国民が辛く悲しい思いをしているときに、楽しげに遊ぶのは忍びない」
安倍
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~~ん!」
.
.
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:28.25 ih15Gf1iI
チョン没船事故みたいに二重カウントとかすんなよ
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:41.59 anLRuTI90
地球温暖化でこれから豪雨や竜巻が盛んになるのに
一戸建て買う奴の気がしれんな
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:48.47 J0TJ5HkH0
あかん。
最初に確定した人数しか報道しないから、後になって大事だとわかるパタンやめてくれ。
3.11の時もそうだったなぁ。
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:48.97 79IKewq/0
強い雨雲が近づいてる
2次災害の危険性大
URLリンク(www.jma.go.jp)
マジで全員避難だな
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:49.61 3y0Q1FQV0
とりあえず、 今わかってるのは
・市が、ゲリラ豪雨で勧告出すか悩んでた。
・勧告出さんでも、匂いとかで察知して避難した住民いる。
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:49.91 fTWRGc5q0
地震でも台風でも竜巻でも火山でもなく
一晩の雨でこれは…
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:50.73 7ndtuIQYI
>>457
広島に住んでた事あるけど、いつかこうなると思ってた。
サラサラの土で水はけ良過ぎて、
宅地開発の土地を散歩した時は、いつか土砂崩れが起こると思ってた。
広島の人って気にしない人ばっかりでびっくりしたよ。
崖の上ギリギリに家建てたり、川の真上のマンションに住んだり、
崖下に家建てたり、すっごい忘れられなかった。
私は人災だと思ってるよ。
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:51.77 Od8mvYdO0
>>569
ただでさえ住む場所が少なくて土地が高い日本。
そんな制限を設けたら、住むところがなくなるよ。
リスク覚悟で住もうぜ。
もちろんリスクが高い場所は、値段を安くするのが大前提。
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:53.17 SlK20ekri
安部ちゃんはゴルフやめへんでえ
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:54.21 U2Wa5nG10
「ダムできていれば…」広島の災害地区で建設中
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>多くの犠牲者を出した広島市安佐南区の八木地区にある複数の谷について、
>国土交通省が砂防ダムの建設を計画し、1基は着工し、
>さらに9月から地質調査などを始める予定だった。
運がなかったとしか言いようがない・・・
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:54.06 BvCxAuJQ0
1時位ヤバそうだな
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:00.60 18aoozxN0
>>420
陛下が静養をおとりやめになったら普通やめるだろ。
皇太子が静養に出かけたらどうするよ?
中越地震の時両陛下が慰問に行かれたのを尻目に静養に行ったのは忘れない!
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:02.95 vEiIbiO8i
>>583
長生きして欲しい人は静養を取りやめ、くたばっても構わん奴は遊び呆けるとか・・・
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:15.27 32QxjISH0
こんな被害出るとはね
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:15.90 /+R80v190
土砂崩れにしては大規模な被害だな。
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:21.96 jV0ArCpR0
政治と経済に殺されそうなのに気候まで・・
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:25.84 lj/L34vM0
>>602
先遣隊がコンパクトなのは常識以前の問題なんだが?
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:31.64 LUSlkH8B0
死者・不明者合わせて10人だったとしても
地元山口ならあべちょんは防災着に着替えて
すぐさまヘリコプターで駆けつけます
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:39.56 VHC7VFQj0
>>563
泥に埋まったら、連絡できないから
行方不明者の人、返事して! っていっても無駄だったと
「私の家族は大丈夫、みんな逃げた」(はず)ってのが今日になって「家族が避難所
にもこないし、連絡もつかない、探して」っていう事になってる
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:40.79 R+R+p5ty0
>>535
派遣された自衛官も
安倍が別荘に舞い戻りを知ったら士気低下する?
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:45.02 UxZyf5kC0
たった二時間だけ強い雨が降っただけなのに。
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:46.78 NMOrkpRq0
>>616
公務員とゼネコンはもう焼け太りの事考えてるのかよ。クズだな。
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:53.96 RjZzHjHn0
日本は土地が無いからな
引き際間違って満州取り返されたのは本当に痛かったな
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:56.39 IKlLBCZFi
>>597
だーかーらー!!
遊んでいた証拠出してくださいよォ!!
何時何分何秒地球が何回回った時?
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:57.56 nAiXHSL60
土砂崩れだ!
自衛隊派遣だ!
こんなんで済む話じゃねーよ
自衛隊をなんだと思ってんだよ
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:43:59.39 ig/sWoP/0
ゲリラ豪雨ってここ数年で増えたよね。
環境変動に合わせて宅地基準とかも変えるべきなのか。
環境破壊を地球規模で止めるべきなんだろうが。
神の仕業にしたいなら、靖国参拝の前に仏像を返してもらうべき。
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:09.23 3TasPoe20
>>8
広島市長は自民公明推薦なんだが
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:21.67 lC0ZdXTm0
>>1
朝日らしい報道の仕方だわ
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:27.19 BLH/GyJg0
これが日本政府が全力を挙げて調査した結果だろ?
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:35.94 93PW4zDe0
しにすぎい
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:44.66 sUXybkdX0
地球様のゴミ掃除だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:45.58 wyaXTYmz0
90人かぁ・・
大災害やな
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:52.11 Z2bo4OE50
身元不明の死者を行方不明にカウントしてないですか?
情報の確認をせず、死者がこんなに!って嬉々として報道しているの?
これ以上、死者が増えないことを祈る。
ひとりでも多く、助かりますように・・・
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:44:53.13 VHC7VFQj0
国民に寄り添いません 自民党
国民と菜種は絞れば絞るほどよく取れる 自民党
庶民が死のうと苦しもうとしったこっちゃない 自民党 公明党
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:45:05.50 /Uk7HUwv0
人の痛みを分からない馬鹿が日本を取り戻せるのかバカ野郎
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:45:20.16 fbBTaMr3i
~安倍首相の動静武勇伝~
●2月16日 山梨県で大規模大雪災害のときに東京一の高級天ぷら料理店で会食→次の日にはフランス料理
スレリンク(poverty板)
↓
●5月6日 欧州歴訪中のパリで「1つ星店」ドタキャン、無理に予約をねじこんだのに30席分キャンセル
スレリンク(newsplus板)
↓
●8月10日 台風11号直撃10人死亡でも山梨県の別荘で夏休み開始、イタリア料理や中華料理など豪華グルメに舌鼓
スレリンク(poverty板)
↓
●現在 広島市で大規模土砂災害のときにゴルフ→一時帰京するも夜には山梨の別荘にとんぼ返り
スレリンク(newsplus板)
↑
死者39人、行方不明51人の超大規模災害に。安倍は現在も引き続き夏休み満喫中
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:45:47.69 AxwR2TD50
>>637
エボラ様がもうすぐ上陸してくるお・・・
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:45:48.96 fePl4hNF0
>>44
日本人ならそんな馬鹿な批判やめろ。はずかしい。
どうせ、おまえチョンなんだろうけどな
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:45:49.81 UGFQi7A/0
県境には生活保護を住まわせたりとか嫌悪施設をつくるのが常道
だから、あの辺は県が買い上げて、一時保護施設やゲットーにするしかないな
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:45:52.22 dWzOUa1+0
>>639
安倍信者はとうとう事実報道にまでいちゃもんか
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:09.07 3gHuuC8T0
>>642
行動が朝鮮人
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:09.98 ze9uuINJ0
避難勧告が遅れたせいだな。
人災人殺し。
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:29.81 dBEtNKQX0
震災以降、各自治体はリスク管理と啓蒙してたはずなんだけどな、、、?
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:33.54 NZs5Dm2K0
広島駅の結構ちかくじゃん
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:38.69 yPaXspwu0
えらいこっちゃ
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:41.48 urfGaMC/0
>>554
現場に行ったって邪魔なだけ。官邸にいるか、都内の自宅にでもいるか、とにかく「事態に当たっている」
という姿勢が大事なんだよ。戦場だって同じだろ。ラスボスが直接出て行ったりしない
後ろで全体を把握してるだろ?
別荘に帰るなんて言語道断www
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:43.52 y8pV+csy0
集団的自衛権問題で、
自衛隊員はオモチャにされ。
今回の災害派遣。
本当に、ご苦労様です。
社民党は、ゴチャゴチャ言わずに、
スコップ持って現場で救助しろ!自衛隊様と!
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:50.61 cNnZDrsO0
安倍の祟り
怖すぎ
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:46:59.32 xi1RbcaD0
災害時にゴルフをしている総理って始めてかな
災害対応の途中に
また山梨にゴルフしに行く総理って始めて
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:01.01 qrqMtBPB0
NHKは26人のままなのか
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:02.63 9JwFQQ9g0
避難勧告ガー
とか言ってるバカって人に言われないと自分では何も出来ないのかwwwwwwwwwww
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:03.70 XaJxJ3fZi
広島って台風も割と避けていく事が多いし
あまりデカイ災害が来たことないから危機感が
薄い気がする、自分を含めて
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:11.57 GLSxOLwd0
あら。
思ってたより大災害に。。
安倍ちゃんがのんきに静養を続けてるもんだから
たいしたことないのかと思ってたよ。。
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:17.62 Au5CS5y30
>>578
西区とかのあたりも造成地だしね・・・広島は中心部近くやバイパスがあるとこでも高低差ほんとすごいよ。
友人のいる佐伯区のあたりなんかもう開発のしようがないぐらい家ぎっしりだし広島は山を切り開くしかもう開発の手段がないのかもしれん
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:19.74 +TScAO9h0
>>639
そんな命を惜しまれるような生き方してたのいるのかよ。
車1台入れてあげる親切すら出し惜しみするようなカスばかり
だったと思うけどな。
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:23.58 f9vtFK0j0
別にアベが何かできたってわけでもないだろうが、
カンチョクト=原発爆破
赤松=口蹄疫
みたいに、歴史に残るイコールで結ばれそう
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:25.64 mVstn5CP0
これは政府関係無いな
遅れた要請だが地元広島からの要請で自衛隊400人送ってるし
まあ自衛隊の出動をわざと?遅らせて阪神淡路震災の時に数千名を焼死など
から防げなかった村山首相や、原発4機爆発で東日本広範囲を深刻な放射能
汚染ずる事態を招いた、民主菅総理よりは全然まとも。
今後復旧作業が進み二次災害の危険が遠のいたら、安倍さんは自衛隊ヘリで
現地視察したらいいよ。半年くらいたって危険が全て去ったら、天皇陛下が
慰問にいかれてもいいだろう
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:30.84 O3WV1xQIi
>>630
別荘に戻った時点で遊んでいる事になるって言えば理解出来る?
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:37.61 tWu36hss0
>>632
豪雨が問題というより
宅地造成や山の手入れの問題だと思うよ。
気候に耐えられる住宅にするのは当たり前のこと。
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:40.58 RjZzHjHn0
税金で4割も取られてこうやって殺されるんじゃたまったもんじゃないな
もうちょっと怒ってもいいぞ日本人は
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:43.58 bBZr3nFP0
トラック水害地のココにはヘリで来たぞ 管が・・・。
死者3人だったけどな~ 90人で行かんって・・アホか安倍は
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:46.92 0BRtrabt0
>>648
避難勧告誰が出すか知ってんの?
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:47:51.64 rYHuEBpsO
津波なんかは、前回の被災者が生きてないから伝承も難しいと思うけど、
地滑りは、この間の長野も同じだけど、また来ちゃいましたみたいな感じで
なんか同情しにくいな
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:00.36 5ba0unRPi
>>594
広島市のベッドタウン安佐南区と安佐北区の住宅環境は概ねあんな感じだ。
山と山の谷間に住宅地があり、そこからさらに山の斜面両側に住宅地が広がってる。
緑井や八木の平地なんかは水はけが超悪い。
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:05.82 iqsmcN5v0
>>658
つい最近の台風でも高知がえらい事に
なってたのに広島は影響なかったなあ。
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:11.89 fbBTaMr3i
~安倍首相の動静武勇伝~
●2月16日 山梨県で大規模大雪災害のときに東京一の高級天ぷら料理店で会食→次の日にはフランス料理
スレリンク(poverty板)
↓
●5月6日 欧州歴訪中のパリで「1つ星店」ドタキャン、無理に予約をねじこんだのに30席分キャンセル
スレリンク(newsplus板)
↓
●8月10日 台風11号直撃10人死亡でも山梨県の別荘で夏休み開始、イタリア料理や中華料理など豪華グルメに舌鼓
スレリンク(poverty板)
↓
●現在 広島市で大規模土砂災害のときにゴルフ→一時帰京するも夜には山梨の別荘にとんぼ返り
スレリンク(newsplus板)
↑
死者39人、行方不明51人の超大規模災害に。安倍は現在も引き続き夏休み満喫中
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:12.83 LXwaX37F0
>>618
>陛下が静養をおとりやめになったら普通やめるだろ。
つまりアベちゃんは天皇が実際行動されるまでそのご心痛すら察せず
アホづらでゴルフやってたってことだな
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:14.45 Uug5p1B30
20日朝の映像と報道でやがてここまでの被害が明らかになっていくことは予想できるだろ
それを予想できずにちょいちょいと指示出して別荘に戻る体たらく
こんな能無しが指揮官になって戦争に勝てると思ってんのかバカウヨどもは
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:15.21 sIrde/Kr0
お前ら広島ごときで熱いな
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:22.96 EODSuE1I0
51人ってマジか?
これは大災害じゃないの。
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:25.76 BvCxAuJQ0
土砂災害警戒区域を重説で説明していない不動産屋を業務停止処分にしろよ
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:30.49 dWzOUa1+0
安倍が初日から事態を見守ってれば今の10倍くらいの自衛隊も派遣できただろう
そういう決断するのが総理だろうが
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:31.15 cNnZDrsO0
安倍は縁起悪いので退陣せよ
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:32.77 tq5k738p0
コンクリートから人へ、土砂が人へ
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:36.12 uUUt8Br10
広島市、なんか風が強く雷の音が
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:41.46 hBefB2o60
地形や地盤をよく調べずに家を建てた住民の自己責任
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:55.21 nAiXHSL60
自衛隊1万人送ったって何も出来ないよ
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:56.81 dBEtNKQX0
>>669
地名や水が来たところに神社が建ってるだろw
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:48:59.52 UPlhEZxx0
プロゴルファーが帰ってから露骨に増えたな
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:02.74 EzMcZkT50
>>616
地元の人には酷だけど、運のよしあしじゃないよ
だって順番が逆だ
防砂対策ができてから開発すべきだったのに
先にやばいところに人が住んじゃったので
後追いで対策使用としたけど間に合わなかった
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:02.90 AZNndDYM0
安部ぴょん危機意識が低すぎるわ
ちょろっと話聞いて普通レベルの災害だと思ったんだろうな
支持率低下おめ
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:17.38 ZVERqsTs0
トップの増税に災害軽視の姿勢はいただけないわ。ゲリラ豪雨の災害なんて今年始まったわけじゃないし特別法だかもできたばっかしで遊んでて指示しましたは通らんわ
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:19.24 9JwFQQ9g0
安倍はちゃんと自衛隊も警察も消防隊もちゃんと動かした
他に何やるんだ?
批判しているブサヨは説明しろ
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:19.26 YYl9Fasb0
避難勧告してたってあの雨の中真夜中に逃げられる人がどれだけいたのかね
まず住んでいたことが問題だろう
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:22.08 NZs5Dm2K0
八木3丁目33のあたり?
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:26.57 lj/L34vM0
>>664
で、救出活動に支障あったの?
具体的に頼むわ
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:28.03 fJEXGUdm0
地球温暖化によるさまざまな災害 = 新自由主義為政者の偽装方便
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:30.04 IKlLBCZFi
>>675
焼き豚どもの聖地だからな…
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:31.99 K/s8ixMe0
>>590
銀行に担保いれて借金してる人いるけど保障してくれるの?
人の財産軽々しく毀損させるなよ
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:33.76 0BRtrabt0
>>667
朝鮮人は涙流して喜んだろうw
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:34.82 57Wl5IRw0
深夜で停電で大雨の中で退避勧告出されても
どうやって逃げればいいんだよ
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:37.38 5ba0unRPi
>>616
コンクリートからヒトへ…
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:42.95 xi1RbcaD0
災害を起きたのを知ってゴルフして、
一旦官邸に行くものの
またゴルフをしに別荘へ戻る首相って初めてだな
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:43.41 ZP0ViGjt0
あのときと同じような雲行きだ
助けて!!あべちゃん
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:46.03 VHC7VFQj0
国民への姿勢では
民主党>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>公明党>>>自民党
民主党は無能な善人だったが
自民党、公明党は優秀な悪の組織
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:52.04 VzJfS7Vi0
安倍ちゃん呑気にゴルフやってる場合かよ
森に怒られるぞ
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:53.67 CUkc31Df0
>>613
全く同意。
地元の人は当たり前みたいだけど、他の地域から越してきてたら目につく。
>崖の上ギリギリに家建てたり、川の真上のマンションに住んだり、
>崖下に家建てたり、すっごい忘れられなかった。
本当にこの通り。
しかもこの酷い宅地がバカ高い価格で売られてる。
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:06.19 WJgPaYqZ0
下手したら100人近く亡くなるのか
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:06.23 anLRuTI90
人間VS山
地滑り的山の勝利ですわ
706:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:50:14.42 geDQHnyv0
.
.
天皇
「国民が辛く悲しい思いをしているときに、楽しげに遊ぶのは忍びない」
安倍
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~~ん!」
.
.
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:14.21 B9t7MghG0
なんか不明増えてね
「震災以外の自然災害でこんなに死人が出るのいつぶりだろう」
みたいな話してたら、なんか嬉しそうだねって言われた
やべ、気をつけなきゃな
表現には
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:22.94 dAHKxqZ70
各所であれだけ崩れたら、100行っても不思議ではない。
ゴルフ中は、報道をアンダーコントロールかもしれんが。
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:23.66 jV0ArCpR0
>>700
どこだ?
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:35.02 UcO04xb00
人の命なんて虫みたいに軽く見てる安倍ゲリ極右総理
国民の命なんて虫けらみたいに戦禍だよ
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:35.52 BvCxAuJQ0
消費税100%にしてでも全国の災害対策しろよ
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:37.08 URNU4eZRO
>>676
多分最終的に100人近くなる気がする。
このパターンはヤバい
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:42.29 mVstn5CP0
>>670
おいおい・・ 大丈夫かよ、広島県
今後同様の大雨で同様な災害が起きるんじゃないの
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:49.88 xOYdyUwT0
なぜ急に増えた
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:51.20 3y0Q1FQV0
>>667
安部行った方がいいの?救助活動落ち着いてる?
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:53.65 nAiXHSL60
セウォル号とは全然違うよ
一瞬でみんな飲み込まれた
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:50:59.07 O3WV1xQIi
>>692
なんで大阪府警まで広島の救出活動に狩り出されてんの?自衛隊いないの?
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:05.76 ih15Gf1iI
阿部総理はえひめ丸事故の森元状態やな
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:05.58 gHlZfMZw0
がんばろう広島
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:11.10 u6L4nS0n0
安倍ちゃんて情勢に音痴なの?
近くの奴ら言ってやれよ!
広島市長に恥をかかせるためのシナリオが
自らの首を絞めることになってるゾ!
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:11.85 X75b01Eg0
街に近いからといって、山を削ったり盛ったりした所、川沿いの低い所とか
海沿いとか、いざという時に危なそうな所は至る所にあるわ。
で、皆が大丈夫だと思っているから離れない。
昔の地名で水に関係する漢字の所とか、古い町並みが特定の所にまとまって
あるのは、それなりに理由があると思う。
新興住宅地に被害が多いんでないかい?
無理に作るからそうなる。
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:19.78 1Y/5DHWp0
>>2
なんか秋までにいろいろあるらしいな
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:23.30 X1UQC4g10
まだ下敷きになって生きてる人いるんだろうか
それはそれで辛いな
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:23.61 ctY1D2IQ0
神戸市東灘区、芦屋市、西宮市あたりはこういう山の麓が人気なんだよな。地価も高いので治安も比較的良い。
ちょっとくらい不動産価格に影響するかもね。
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:34.23 dBEtNKQX0
神奈川えお見習えと
崖だらけでもしっかりマンション建ててるぞ
コンクリでおおったり色々やってる
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:42.12 aFVmU/ed0
コピペだなんだと一国の首相を批判したたたりか?
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:51.80 uLYh8q6E0
まだ増えてるのか
すごいな
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:59.43 czH/cd44O
>>690
しかも停電でテレビ付かないし、年寄りなんかはネット検索とか分からないと思う
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:51:59.66 EODSuE1I0
もしかして安倍ちゃんヤバくなるフラグ立った?
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:01.03 ujzXMVo0O
大阪は警官も消防庁も出して不眠不休で頑張ってくれてる
いざってなれば大阪やね
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:11.82 CUkc31Df0
見てるだけで恐ろしい傾斜のところにマンションが建っててびっくりしたのも広島。
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:12.09 dWzOUa1+0
防災大臣に任せておくだけじゃ
素早く大規模自衛隊派遣なんか無理だろう
だから初日から官邸にいなきゃあおかしいんだよ
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:13.47 BeSzgeq00
>>578
全然遠いから
いっぺん来てみ
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:13.46 rUbwBMuk0
広島嫌いだから、ざまみろって思うw
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:15.48 EP890wsT0
>>403
消防+警察+自衛隊で2500人規模だから
現場は人だらけですよ
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:16.03 3y0Q1FQV0
>>717
2600人で探してる
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:19.25 Mf2OaO790
これ、死者100人越え来るかもな…。
8・6と8・20は広島慰霊の日となりそう。
それなのに安倍ちゃんときたら…。
クネクネとの会談がセッティングされそうになっているけれど
そんなのやらずに、被災者支援の策をとっとと施行するほうに動けや。
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:22.06 Nrv0G76D0
1軒売れてキックバックおいくらですかね
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:33.45 bBZr3nFP0
安倍はB型
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:35.32 19EWeGpF0
やべえな。公共工事で景気回復アベノミクスバンザイやな。
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:35.87 B9t7MghG0
>>724
ってかそもそもその辺は阪神大震災で思いっきり死者出した地域じゃね?
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:43.21 anLRuTI90
埋めといたら将来遺跡になる
ポンペイみたいに
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:48.85 SNmrOJZ20
ハザードマップにも載ってない所が数時間の雨で
土石流発生して数十人が死亡とかどこの中華よ?
再稼働のための地盤調査は必死でやるくせに
一般人が生活する所はこのザマか。
再稼働なんて無理に決まってるだろ。
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:49.00 mVstn5CP0
朝鮮在日無職を現場復旧の手伝い無給ボランティアで行かせろ
被害が出ても一向に惜しくは無い
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:51.71 uYVCBTpd0
100年に一回災害が起きる沢の下流に家が建ってる地域なんて全国にいくらでもあるぞ
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:53.93 JEYDXay/0
松井氏失脚で更にサヨがすごいよねw
てか中学生にLINE推奨してる日教組って( ・∀・) イイネ!
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:54.75 NMOrkpRq0
これさすがに多すぎない?
朝日は大丈夫?ここでミスると大きいよ?
>で、救出活動に支障あったの?
>具体的に頼むわ
それ、誰かも言ってたけど、一番だめな反論なんだよ。
「これだけの人が亡くなってるんですよ」には答えられない。
ただの言い訳にしか聞こえない。
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:52:57.98 RjZzHjHn0
今行っても邪魔になるだけだから片付いてから行けばいいよ安倍さんは
この後の雨で被害拡大したら行った方が印象良いかもしれない
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:00.87 qpuWD7j10
>>695
まあそれが原因で危険だとわかっていても危険地域に指定できないでいるんだよな
なので住む場所を決めるとき時は個人個人でよく考えないと
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:03.63 urfGaMC/0
平均すると10年に一度は結構な土砂災害がある所だから
住む人ももちろん知ってるだろうし
それでも土地がないから住んでるんでしょ
またしばらくしたら同じところに住み始めるだろうし
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:07.82 18W26Llz0
台風以上の大被害なのに
別荘でゴルフ三昧の夏休みを満喫しようとした人がいる
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:11.32 Au5CS5y30
あんまり雨ひどかったら復旧に動いてる人たちもきちんと避難してくれ・・・
2時災害はみたくもない
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:12.29 lj/L34vM0
>>717
派遣理由は大阪府警に聞いたら?
むしろ速攻大阪府警入ってたのなら迅速に対応してたんじゃないの?
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:12.45 sml6ohvm0
ソーラパネル
家の上に乗せといて
普及させた 管を非難してる アホいないよな??
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:15.92 /anI5GTW0
ゴルフ災害として
歴史に残そう
慰安婦ゴルフ像を
国会前に建立しよう
アジアの平和のために!
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:22.88 AZNndDYM0
なんか住民責めてるやついるけど、それ言うなら東京はどうなるんだって話だよな
でかい地震来たら全滅だろ
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:24.94 tWu36hss0
>>724
兵庫も住むとこがないにも関わらず無駄に造成してるよな。いつか痛い目みると思う。
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:29.66 rKDiA+Qg0
どっかの婆ちゃんが言ってたが、雷と雨が酷すぎて避難勧告が出たところで外になんて出られんかった、と
気象庁から大雨洪水警報が出た時点で避難勧告を出す出さないは自治体が判断するところだが、まあ難しいよなあ
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:31.18 2OWP32p30
こういうところって砂防でテトラポットみたいなの埋めてもダメなのかな
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:31.75 Twb9m/le0
首相なんかゴルフしてようが夏休みしようが待機してようが関係ないよな
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:33.14 V8Zgpy4YO
>>726
安倍は祟り神かよ
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:41.31 UcO04xb00
国民が土砂に埋もれようとせ??社に埋もれようと鼻歌歌ってゴルフだよ♪
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:44.88 NZs5Dm2K0
>>594
西日本はどこ行っても山沿いがそのまま海沿いな感じ
仕方ない面はある
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:48.29 y0JkXMSd0
今朝、フジのニュースで子供二人が生き埋めになって
お母さんだかが泣き叫んでたのって報道すべきこと?
いくらなんでもやりすぎじゃね?
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:53.34 WmvIb8uF0
住民たちは、土地の値段が下がるから規制に反対してたんだろ
気の毒だが連中もただの馬鹿、自業自得
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:56.72 kvTJSu580
増えすぎ吹いたw
ここ人が住んじゃいかんところだわ
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:01.26 ujzXMVo0O
>>724
あの辺りは地盤が固い
震災で被害なかったからね
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:17.04 EDzLdIzM0
週末にかけてさらに大雨だと、二次災害だけじゃなく、中国山地の他の所も危ないぞ
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:19.28 3gHuuC8T0
>>673
日枝とゴルフではしゃいでるとか馬鹿すぎる。
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:34.60 DCQdtq+f0
死ねよ、ゴルフ安倍
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:35.98 GBMaxmBp0
いっきに増えたけど、ドサクサに紛れてってことはないよな・・・。
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:36.44 Od8mvYdO0
広島とか岡山とか、そのあたりって、
歴史的に自然災害に無縁な土地だから、
災害対策に無関心なんだよな。
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:38.43 gwKvD61e0
しかし2004年には
たった一個の台風(23号)で死者百人だった
つい十年前だ
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:49.57 NZs5Dm2K0
ストリートビュー見たけど県営住宅がボロくてびっくり
月7000円ぐらい?
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:55.48 MGRXR6G00
おいおい大災害じゃねーか
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:54:58.62 /Uk7HUwv0
人気さえあれば無能の馬鹿でもいいんだよ平常時だったらな
だけど周りは賢い奴で固めとけよ
あのブッシュ大統領のブレーンを見てみろ
絶望するぞ
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:00.01 LUSlkH8B0
>>658
10年に一回のペースでひどいのはきてるよ
10年前には6月から毎週のように台風が来て船が沈没したりもした
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:09.89 ih15Gf1iI
てか土砂に巻き込まれ家の住民は不明者にとりあえずカウントしとけよ
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:11.41 OktbpjuL0
今夜遅くに大雨になってるんだが
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:14.23 5ZYsF/Fa0
宅地造成規制法ってなんのためにあるの?
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:25.49 TxQcyk/90
建てるのも住むのも、他人に命令されたわけでもあるまいに、何でも行政が悪いかのような報道、
その尻馬に乗るアホウ
溺れて死ぬのも、埋まって死ぬのも、所詮は自分の決めた道だろうに
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:28.79 yAt+MCta0
>>730
安心しろ
いつもの事だが東京マスゴミ様はほとんど採り上げてないw
俺も最初ここで知った
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:34.70 EP890wsT0
>>456
家族丸ごと行方不明を発見したんでしょ
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:38.09 IWwnpCER0
人が死んで、これだけの行方不明者がいるのに自分の思想のために利用する馬鹿は消えろよwww
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:49.13 Uug5p1B30
はああ???自衛隊も消防も気象庁もすべての上に立てる指揮官がなんで救出活動に直接関係なからって遊んでんの?
優秀なら現状分析に熱あげてもっと広い視野の検証して次の法案なり考えるだろ
一企業の経営者だって優秀な人はこういう時休暇から戻ってくるわ
休んじゃだめなのかって寝ぼけたこと言ってるバカウヨ、そんなんだからいつまでたっても無職なんだよ
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:55:53.51 UNHzp60O0
何ですぐに人数把握できなかったんだ?
どや街とかホームレスの巣とか
が流されたのか???
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:00.22 s1jhytN20
不明51人???
夕方のニュースでは28人くらいだった気がするけど・・・
やっぱりあれかな、一家全滅で捜索願出てなかった世帯がたくさんあったってことかな・・・
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:13.85 3gHuuC8T0
>>698
ヒトから外国へ・・・
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:14.88 f9vtFK0j0
ああ、じゃあ。
【ミンス政権で同じことが起きたら】 同様にミンスのキチガイ首相どもを擁護しましたか?
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:19.60 O3WV1xQIi
>>753
下痢三に答えて貰いたいわ。
まさかそのくらいは最低限把握してるよね?
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:22.34 dWzOUa1+0
安倍がゴルフいやいや切り上げた後も一日中ゴルフやってたバカ大臣が数人いたらしいなw
もうさっさとやめろよ
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:23.95 dBEtNKQX0
橋下GJ 維新GJやね
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:27.29 SI+JpDJ90
こんな時期に映画『イントゥ・ザ・ストーム』公開するとか
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:32.51 PZLWNL4L0
>>448
チョンにしては珍しく正論だな
だがな、ローンはきっちり払ってもらうぞ
居住者全滅なら連帯保証人に払ってもらう
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:35.51 Qklhnv/O0
広島、また雨降り出したは。
詰んだ。
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:39.61 HGKJe/G10
死に過ぎだなあ
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:41.64 B9Ho2O7j0
広島ってあんま災害ないよな
台風とか通らないイメージ
高知なら自主的に個人レベルで山添は避難してるわ
高知は先日死者0
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:44.92 Z2bo4OE50
雨雲レーダー、1時間後にすると広島あたり降ってる
URLリンク(yahoo.jp)
とにかく気をつけて!
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:54.29 Au5CS5y30
>>772
芸予地震のときも広島市内はインフラ麻痺が酷かった・・・
災害にはほんと弱いと思う
800:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 20:57:00.01 geDQHnyv0
.
.
天皇
「国民が辛く悲しい思いをしているときに、楽しげに遊ぶのは忍びない」
安倍
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~~ん!」
.
.
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:05.54 LWN4piqX0
死者の中には子供が多いなあ
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:11.31 8NkkWo8l0
今回ばっかりは回避不可能だな
失策があったとすればこの地を宅地として売り出したデベロッパーに許可した行政の責任
ひいてはそれを許すような法に問題があったとしか言えない
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:14.68 IWwnpCER0
>>764
はると返事してってのかな?あれはいたたまれないな(´・ω・`)
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:16.22 SZBLHY8N0
>>756
住むなやw
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:17.15 r3ylwsI10
広島県の防災担当責任者が勝手に避難放送しなかった非を認めちゃったよな
こりゃ賠償せなあかんのかね?
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:19.80 NMOrkpRq0
橋下は大阪の水害の時、何もしなかっただろ?
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:23.24 4t2gIth30
軍部の愚かな戦略のせいで死んだ被害者が英霊として祀り上げてるもんな
トップがクズなのは戦前から何も変わってないわ
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:25.02 dBEtNKQX0
古屋防災相、野党の批判に反論 「現実に支障は一つも起きていない」wwwwww
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:28.01 yAt+MCta0
>>795
二次災害が起きない事を祈るばかり
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:28.18 Zmtrg7w+0
>>703
旧型電車の走っていた頃の可部線沿線は、
鄙びた田舎だった印象しかない。昔の人は沢沿いに住むリスクを
わかっていたはず。
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:37.83 4webnWB80
あの傾斜は市が比較的安全とふんでたところなんだなあ
広島市にはもっとヤバイ急傾斜地が山ほどある
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:40.67 zVMWz1LXO
>>757
しかも
まさ土らしいぞ
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:42.09 9mK805Tm0
まとまった雨雲が近づいているというのに、相変わらず警報を出すのが遅いぞ!
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:42.47 qjb2CmiUi
>>791
外務大臣なにすんの??
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:43.76 B9t7MghG0
不明者増えててびびった
もしかしてまだ増えるのか
100人超えちゃうの?
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:57.35 fq49FmHoO
こうなったのは誰が一番悪いんや…
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:57:59.82 wyaXTYmz0
山の斜面にみっちり家が建ってる感じなんだがそんなに土地ないの?
こっちはまだ若干の余裕があるからおいでよ
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:01.41 ha5dOWDr0
増えてく増えてく増え過ぎωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ~♪♪♪♪
雨雨降れ降れもっと降れ~♪♪♪♪
O(≧∇≦)O O(≧∇≦)O O(≧∇≦)O O(≧∇≦)O
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:02.51 lj/L34vM0
>>790
地域間で広域災害に対する協定でもあるんじゃねーの?
つうか仮にそれなら自治体間の話だけど?
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:03.24 4aQuMRjO0
死にすぎ
こんなとこによく家建てさせたな
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:18.70 EDzLdIzM0
>>799
近世に入ってから、無理やり作ったような街だからしょうがない
元々、山なんて大規模に切り崩せる地形じゃないし、平野部も大半が干拓地だからね
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:26.92 I4Bj7U24i
>>789
何でいちいちミンスガーに持っていくの?
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:36.42 +cKxch3w0
不明が増えてる…
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:39.26 hWh2JLuF0
合掌
災害での派遣は心が痛い
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:58.55 rVDebexG0
巻き込まれたか避難したのかわからないのかな
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:59.65 RjZzHjHn0
>消防庁によると、大阪府のほか、
>岡山、高知、鳥取の3県にも緊急消防援助隊の出動を要請しており
山口と島根からは出せない理由でもあんのかな
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:59.67 BeSzgeq00
やべえ風がまずつようなってきた広島市
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:19.58 e6nmg/bN0
普段ニュースなんて見ない娘がNHK見るためにスタンバイしてるwww
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:30.49 iZ3Et9keO
>>2
見ろ、これが在日朝鮮人の総意だ。
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:30.73 f9vtFK0j0
>>726
たたりじゃなくて仕返しじゃないのかw
アサピのアレ→朝鮮日報の引用で産経がチョン政府からいちゃもん
と同様に、アベの仕返しだったらいやだねー
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:32.87 4UVvK9vr0
もう箔のある名称が必要だな。
広島大水災でええか
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:32.96 RDfLOTRk0
>>826
例えば?
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:34.50 wK3xGHkM0
ここまでのネトウヨの安倍擁護
・局地災害なんぞに構ってる暇はない
・こんなちんけな災害にいちいち顔を出してたら国が沈む
・首相が仮に30人が死ぬ規模の交通事故で官邸に張り付かなきゃいけないの?(=30人程度の人命なんぞどうでもいいだろ)
・この被災は自業自得だし、大規模災害でもない
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:35.88 dBEtNKQX0
つーか広島なんて中心地でさえ東京の3分の1以下だろ
崖下なんて全部1000万以下の物件だろ
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:36.53 Uug5p1B30
Google Earth で見たら後ろの山想像してたより険しいよなあ
二度と宅地開発しちゃいけない場所だわ
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:46.78 Au5CS5y30
>>816
正直誰も責めれんというか・・・責めたらいろんなとこに問題が波及しすぎるなあ。
広島の都市開発にすごい影響でそう
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:51.37 tsPqHNwTi
>>698
人よりゴルフへ
自民党政権になってから一体何年経過してるんだろう?
ヒトからコンクリートに戻したのに未曾有の土砂災害ね~?
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:59:57.75 /4hWN2g80
めっちゃ増えとるやないか…
なんてこった…
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:02.06 3NdfVM0y0
>>769
相手がひどすぎではあるけどね
こんな下世話な連中としか付き合えないのかと思ってしまう
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:03.64 u6L4nS0n0
朝日の誤報?
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:08.22 nAiXHSL60
>>816
広島市の行政
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:08.67 Pu3vVOn90
どうせ糞行政は、「想定外」の自然災害、で責任逃れするんだろうね
ジャップは一生成長しねーんだろうね
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:13.64 zR6U8moW0
>>772
地盤は固いし海の災害は属国の四国が防壁となるし、
災害らしい災害と言えば、せいぜい台風通過による増水くらいだからな
その台風も強い勢力のまま上陸ってのはあまり無いし
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:14.09 y0JkXMSd0
>>803
そうそう、それ
本人の気持ちを考えないのかね
涙が止まらなかったわ
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:16.26 6Dlri/Ii0
( ^ω^)ワクワク
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:21.30 SNmrOJZ20
>>781
その土地に勝手に路線価付けて固定資産税
取ってるだろ?行政は。
言葉は悪いがあんな土地は価値ゼロだ。
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:27.15 8BAgwQ6r0
>>11
> >>1
> アカヒソースか。あてにならないな
そのうち100万人までいくな
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:27.15 Kej0aGmz0
えっ 死者39名不明7名までしか聞いてないよ・・・
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:27.58 tWu36hss0
>>817
山の手入れとか水流の問題、こういうことがおざなりにされてなければ問題ない。
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:36.99 czH/cd44O
>>714
10棟前後無くなったとか言ってたから、もっといるとは思った
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:38.39 dWzOUa1+0
広島の被害者に家族がいたらゴルフなんかできるんですか?
安倍は鬼畜なの?
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:41.70 dAHKxqZ70
あの家族がいないと気づく、余裕がでてきたんだろう。
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:45.66 hWh2JLuF0
山口、島根は昨年の激甚災害の復旧中だからかな
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:47.79 f9vtFK0j0
>>822
死ねよ末尾i
公平に見れない安倍信者がゴミなんだよ現状
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:52.85 XB8hcKJd0
>1
なんだ、朝日かよ。
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:54.43 WMkUBvUm0
双葉山が崩れとけば後腐れなかったのにな
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:55.08 hqhyHT720
あれ今nhkで26人不明って言ってるけど
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:55.11 2e9WKLp30
広島のブサヨ市長 自衛隊嫌いで救援遅れたとかないよなw
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:56.69 B9t7MghG0
合掌
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:01.66 DaX4TOfg0
安倍擁護するために「大したことない」と喚き散らしてたネトウヨが死ねばよかったのに
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:04.37 3y0Q1FQV0
>>833
一番下、専門家だから言ったの
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:07.86 OWMhPgaD0
広島って津波も地震も無く一番安全かと思ったら、山崩れときましたか。
山のそばに住まなければいい話か
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:08.02 FYamdGRmO
惨状見る限りもっと増えるような気がする
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:12.17 naSt0ODX0
>>1
うそじゃねえかこのやろう
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:14.38 dBEtNKQX0
天災を自治体のせいにするなって
自分で地盤がやばい所に住んでるんだからさ
救助活動やってんだろ
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:16.47 uEXA+VQGI
アベウヨジャップは
慰安婦のおばさんを罵り
ゴルフに寿司天ぷら。
土砂災害にも
ゴルフと別荘。
こいつがゴルフやらなかったら
命いくつ救えたんだろう。
命よりゴルフ。
人権より寿司天ぷら。
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:20.78 lC0ZdXTm0
広島市のハザードマップ見ると、土石流あった所は危険て、表示してるんだな
と云うことは、住民にはその認識があったということか
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:32.06 AZNndDYM0
>>804
住んでねーよ
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:32.73 IWwnpCER0
俺が思うにやっぱり、家を建てたらダメな土地があるわけで、この土地を宅地として認めちゃダメだったんだよ
造成して宅地を増やす行為は地価を自ら下げてるんだよ(´・ω・`)
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:35.83 zgp5KGTH0
隣近所関係が曖昧な世の中だからのう・・・住宅が密集してるゆえに
かえって、居ないと気付かれない事もあるかもしれないな('A`)
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:40.08 R+R+p5ty0
>>663
もし安倍の時原発事故が起きてたら東京に人が住めなくなってたと思う
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:41.55 3gHuuC8T0
>>839
安倍ちゃんに子供いたら日枝関係者かサミー関係者と結婚させてただろうね。
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:45.95 WpJCK7uK0
安倍のせいニダ
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:50.90 YjDo2iPE0
広島市佐伯区
ついに雨が降り出した
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:52.02 07+TRmjri
行方不明って死んでるじゃん
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:52.88 pUrnMGvcI
○○年に一度の超大型台風接近中!!
とかマスコミが煽りたおす時は被害極小で
何でもない大雨で甚大な被害ってのが笑えない