14/08/21 18:38:44.46 6za+vEYh0
それに引き換え安倍は別荘に戻り予定通り夏休みを満喫。
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:39:37.17 OlTcfLRM0
心痛めたんなら静養しろよ
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:39:59.86 JZdSOcEq0
安倍ちゃんのクズさが際立つなあ
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:40:17.29 HBIjXsyO0
ありがとうございます。どうか心合わせて祈ってやって下さい。
どうか静かな時間は大切になさってください。
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:40:52.20 11GuZ7nW0
えー
ゴルフすればいいじゃん!
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:40:58.07 H9hGbZcF0
安倍自信が天皇陛下を叩くスレ
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:41:07.37 7fAnRf6S0
おいおい、
安倍晋三閣下に恥かかせるなよ
ブサヨどもめ
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:41:48.64 QLPBxdmV0
国民の事なんて何とも思っていないのが丸わかりだね、安倍ちゃん。
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:41:59.54 NUZTmuz+0
>>3
だよなー
やすめよー
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:42:30.61 OeYgz55O0
完全に安倍さんへのあてつけじゃん、天コロむかつく
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:42:36.64 ZDRqMjss0
>>8
これが安倍信者か。低レベル過ぎて吐き気がするわ。
安倍信者は失礼極まりない。
安倍信者っほんと屑だってことがわかるな。
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:44:03.38 1hBCad2/0
やはり天皇陛下夫妻は首相とは違うな
本当に国民の視点で心を痛めているのはこの方ぐらいだろう
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:45:01.05 u6L4nS0n0
安倍ちゃん
「私だって寝てないんだよ!」
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:45:12.78 6za+vEYh0
ネトサポの本音「クッソ、安倍ちゃんのメンツ潰すようなことすんな老害・・!」
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:45:31.67 0PNY1WiM0
>>2 >>4
早速日本の害虫在日バカチョンがわいてきた
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:45:57.86 ijtMmxFR0
比較され恥かかされた安倍ちょん大激怒
この怒りは国民に向けられるんだろうな…
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:46:05.64 Spq/HTV80
税金で生きてるからやっぱ立ち回りがうまいな
国民に嫌われたら終わりだからな
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:46:33.93 q3v5vOPuO
両陛下 見舞う気持ち県知事に
08月21日 16時35分
天皇皇后両陛下は、広島県で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることを受けて、亡くなった人たちを悼み、
被害を受けた人たちを見舞う気持ちを宮内庁の川島侍従長を通じて、広島県の湯崎英彦知事に伝えられました。
両陛下は、広島県で起きた大雨による土砂災害で、多数の人たちが亡くなり依然として多くの人たちの安否が
分からないことに心を痛められているということです。
そして、亡くなった人たちを悼む気持ちや被害を受けた人たちに対するお見舞いの気持ちを表すとともに、
災害対策のために努力している関係者をねぎらう気持ちも示されたということです。
両陛下はまた、災害で多数の人たちが亡くなり、今なお行方不明者の捜索が進められていることから、22日から
8日間の日程で予定されていた栃木県の軽井沢と群馬県の草津での静養を取りやめられることになりました。
また、皇太子ご一家も、土砂災害で甚大な被害が生じていることに心を痛め、22日から13日間の日程で
予定していた栃木県の那須での静養を取りやめられました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
両陛下…22日から8日間の日程
皇太子一家…22日から13日間の日程←←←←←←←←←
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:46:49.89 iueH/0iJ0
安倍叩きのために災害を利用してそうな書き込みはチラホラ目立つけど
ここまで露骨なのはハッキリ言って珍しい。
自分が「危険だ」と主張しているオスプレイを被災地に送り込もうとしてる外道w
安倍憎しで正常な判断力を失っておるようだ。
にゃお子@nyakorenja
>安倍ちゃんも災害地に行きなさいよ。もちろんオスプレイで。 #安倍晋三 #オスプレイ反対
URLリンク(twitter.com)
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:47:30.99 iL64j4gp0
>>15
質問!
ネトウヨ・ネトサポ連呼厨って、アカだって本当ですか?
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:47:45.60 zydYi6Ry0
日本人の鏡
安倍は西洋流の考えを取り入れたというだけ
天皇陛下がそうあったら日本人は変わらない
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:48:43.83 0PNY1WiM0
>>13
「天皇陛下夫妻」なんて言わねえんだよ日本人は。
在日バカチョンは普段は天皇は戦犯とか抜かすくせに、安倍を叩くためなら
その天皇さえ利用する。まったく卑劣で反吐が出る民族だな。
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:48:51.84 zydYi6Ry0
>>19
皇太子一家叩いてた不逞鮮人目から脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:49:02.49 KUDAjTij0
さすが天皇であるだけのことはあるわ
災害の多い国だけど日本で一生暮らしたい
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:50:19.59 R70wvQEM0
【広島土砂災害】死者39人 行方不明26人に
スレリンク(newsplus板)
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:50:30.84 6za+vEYh0
安倍のゴルフを擁護してた連中は同じ論理で
「天皇が静養やめようが続けようが被害状況は変わらんぞー」って言ってやれよ
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:50:38.29 4s0vsEIn0
安倍は天ぷら食べてるんだろうな。
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:52:11.28 lD8x+2+G0
陛下が範を示された以上、臣としてはこれに倣わなきゃいけないわな
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:52:57.30 JZdSOcEq0
>>16
残念だけど自民支持者なんだ
昔の拉致問題の時は輝いてたのにどうしてこうなったの?
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:53:07.27 NUZTmuz+0
>>19
先週もどっかで休んでなかったか
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:53:37.58 EPWBa5fh0
天皇皇后の跡継ぎがな~
オンナでもいいけどチョンの血が混じっていたら、しょっちゅう火病起こして
皇室の権威滅茶苦茶になるでよ。だいたいチョン天皇なんか国民が尊敬するかよ。
もう跡継ぎは次男系にしろよ
チョン系なんか皇室に置くなよ
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:53:47.10 R70wvQEM0
広島土砂災害 :市は「不明31人」 県警「7人」食い違う
スレリンク(news板)
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:54:31.81 GLSxOLwd0
まったく、皇室でさえこうだとういうのに、安倍ときたら平気で静養を続行。。
まああいつは自分の目的のためなら皇室を政治利用することさえためらわない男だから
これくらいのことでいちいち驚いてちゃいかんのかもしれんが。。
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:54:45.43 3jqVOlPKi
なぜか怒るネトウヨ
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:55:02.26 ha+O1oCa0
不謹慎だが、
今の天皇皇后両陛下がお亡くなりになったあとのこの日本を想像すると、いたたまれなくなる。
日本人の心の拠り所として、あまりにも大きすぎる。
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:55:03.51 M3Ojb2rb0
平成になってから地震、台風、水害と災害続き、平成天皇は静養の取りやめではなく、永遠の静養をとって「平成」をさっさと終わらせろ
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:55:20.25 0t6dPg9y0
>>25
天皇は国民と一体化してるんだよな
その点、アベボケの言動は表面のみ
アベノミクスは大失敗となる
次の選挙では、大きく議席を減らす
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:56:19.95 6za+vEYh0
安倍ちゃんの顔に泥を塗った天皇をネトウヨが在日認定する確率=??
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:56:35.52 sP+sW7Qu0
この二人が亡くなったら東宮が天皇になるんだと思うとぞっとする
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:56:45.16 VwioIUBY0
安倍たたく前に、皇太子はどうしてるのか
確かめるべきじゃねん?
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:56:56.60 4hRdNOyp0
>>19
両陛下がご臨席された全国戦没者追悼式の週も静養に行ってたのにまた13日も静養するつもりだったのか
静養を中止するのは皇太子一家だけで良かったのでは?
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 18:58:29.01 /syPFGk70
>>16
害虫はテメーだろこのクソカルト野郎
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:00:23.79 xVS32gdZi
>>31
毎年夏休みは静養のはしごで三週間遊びたおしやがります
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:00:29.58 ofEcBBpq0
チョンモメンの安倍叩き出張スレをお楽しみください。
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:00:51.32 0t6dPg9y0
アベボケ
靖国参拝も飛ばし
天皇陛下も尻目に
ゴルフ静養か
この大災害の時に
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:01:35.21 tMZdLVJ90
これで9月は内閣改造どころじゃなくなったね。
内閣総辞職で決まりだわ。
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:02:05.02 sdVV3YnB0
ゴルフの相手が日枝だってほんとか?
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:02:33.01 xSm5I8lG0
雅子一家は静養らしいなw
安倍ちゃんと気が合いそうだ
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:03:03.89 b17oMpU80
>>32
チョンの血が混じっていたら嫌なの?
じゃあ桓武天皇以降の天皇家も源氏も平家もアウトだねwww
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:03:37.20 ha+O1oCa0
広島の災害を案じて、一日に何度も祈ってそうだ。無理なさらないでいただきたい。
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:04:34.98 FVQxd5kg0
とりあえず電通○○や
それにしても由恵も結局権力と金が大好きな女にすぎなかったか
まあ金については稼ぐ男のほうが格好いい、って言ってたのを弟に暴露されてたな
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:04:36.66 ujcv06Xa0
えー、不肖わたくし、自民党ネットサポーターズクラブ会員が、
安倍さん以下官邸と自民党の心境を代弁させていただきます
天コロふざけんなよ
おめーのせーでまたゴルフ中断しねーといけなくなっただろ、ふざけんな
左翼が調子こいてゴルフ叩いてくるだろーが
擁護するほうの立場も考えろよ
首相がゴルフしてるところに天コロが自粛とかしたら面子丸潰れだろうが
誰が国家元首かわかってんのかコラ
以上です
御静聴ありがとうございました
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:04:54.53 LZBtWTTY0
天皇も総理大臣も一々大雨災害で行動を変える必要ないだろ?馬鹿じゃないの?
交通事故で毎年何千人死んで、自殺で何万人死んで、病気で何十万人死んでる
と思ってるの?
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:05:03.12 7hr/daZA0
日本は1億人以上の人間が住んでるんだから毎日誰かしら死んでるし
こんなこと程度でいちいち自粛してたらキリがないわ
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:05:10.04 R70wvQEM0
【広島土砂災害】死者39人 行方不明26人に
スレリンク(newsplus板)
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:05:31.35 2gukXMoR0
それに比べて一報聞いてからゴルフ始めた人非人のクズぶりときたら
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:05:36.37 vI5Rfhpb0
安倍さんゴルフ中断させられて怒ってたぞ
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:05:39.93 06ZDdPqW0
510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 22:34:47.71 ID:GIIOuWj30.net
東宮家において、毎夏静養2か所ハシゴはデフォ
基本的に、1年に5回はご静養に行ってる
震災の時を除けば、この10年くらいはだいたいこんな感じ
3月 = 奥志賀(スキー)
5月 = 那須 or 御料牧場
8月×2 =那須 + 須崎 or 奥志賀
11月 = 那須 or 御料牧場
※資料
雅子さまワクワク静養カレンダー
URLリンク(seiyou.ehoh.net)
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:05:49.37 +HSFL7dy0
ネトウヨ「天皇はチョン」
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:06:16.97 SjDOZtBx0
>>49
マジで?
そいつら静養の必要ないのに
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:08:51.60 ch17zJ+t0
安倍の対応に特に問題は無いが人格の差が半端ないな
比べられるのが可哀想ではあるがまあ安倍はこの程度だ
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:09:27.68 V8Zgpy4YO
>>54
一度にたくさん死ぬ災害の違いがわからないのか
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:10:56.37 C5ZivqOF0
>>61
前に静養で疲れたから静養するとかほざいてた事あったぞw
静養先で遊び倒しまくり、食いまくりで疲れたから
また静養しないといけないと言って遊んでた。
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:11:00.54 8AgAtm7j0
土砂災害当事者だけどさ
両陛下は静養してよマジで
ご年齢の事も考えてもっと休んで欲しい
心苦しすぎる
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:16:06.26 R70wvQEM0
【広島土砂災害】死者39人 行方不明26人に★2
スレリンク(newsplus板)
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:16:38.21 VKeicAxyO
小さい子供がいっぱい亡くなってるもんなあ
御所で鎮魂のお祈りされてんだろう
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:17:29.76 Flv3NFKK0
安倍のせいで陛下の静養取りやめか
許さん
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:18:36.28 QrkSussE0
>1
だったら今夏休みとっている奴らも全員休み返上しなけりゃならんのか?
明らかに過剰反応だろ。アホか。
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:19:36.83 3gHuuC8T0
安倍ちゃんはゴルフ
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:20:22.74 rFsysSR8O
至極まともで人格者な行動をした陛下叩くキチガイがワラワラ居ますね
世論ズレしてないとか良く言えるな工作員は
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:20:24.04 Eh0RFMvz0
日本国の飾りだかマスコットだかなんだか知らんが勝手にすりゃーいいだろ。
くっだらねえ。
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:21:18.69 2fjttAoH0
自らの命と引き換えに、自国民を救おうとした国王が、世界の歴史上あっただろうか。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
あなたの大和魂は眠ったままではありませんか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:21:45.09 tzRwYNmg0
ちゃんと静養して東京オリンピックの時には生きててくれよ、頼んだでホンマ
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:22:04.57 ha+O1oCa0
>>65
心よりお見舞い申し上げます。
陛下にとっては、国民みんなが孫であり、子供であり、親戚兄弟なんだろうよ。
身内が災害にあってるただ中で、静養なんてしとられんわい、ってな心境なんだろうな。
あんたは「じいちゃん心配してくれてありがとな」でいいとおもうよ。
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:23:02.63 V8Zgpy4YO
>>69
それ一般人の話をしてるんだったらかなり頭悪いぞ
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:25:13.72 relXbso60
陛下の模範。陛下が元首であったらなぁ。
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:26:22.14 jyG4J8th0
>>75
そう思うのが日本人なら普通だよな
でも安倍信者の馬鹿ネトウヨどもは「被災者は陛下に迷惑かけるなよ」とか平気で口走っちゃう。
我が子を亡くした親に同じようなこと言ってみろってんだよ。ほんとあいつら何の「右翼」なのかさっぱりワカンネ
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:30:05.08 aZnU1HRt0
こいつら、公務も休養も同じ娯楽贅沢旅行だろ。今ごろいったい1人何十万円の夕食食ってんのかなー?
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:39:45.67 WqB0cBgHO
>>78
お前ネトウヨを分断しようとしてるザイニチだろ。
街宣右翼も朝鮮人ばっかりだしなあ。
あれも日本人の右寄りはああいうヤクザみたいな連中って、何も知らない日本人に擦り込ませる為に、軍歌とか流してわざとあんな乱暴者を振る舞ってるんだよな。
スッゴくキムチ臭いです。
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:39:58.28 0t6dPg9y0
>>79
政治家の野郎
無駄めし食うんじゃねー か
同意
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:40:31.05 +Pqy/S1g0
韓流のウジ会長とゴルフかよ、氏ねよ
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:44:52.95 Bz6KF4j00
陛下の優しさには、本当に頭が下がる。
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:45:47.21 M2Bydf3u0
ここで陛下を叩いてるのは安倍信者
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:46:42.79 TLJfIIfq0
【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに★2
スレリンク(newsplus板)
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:48:36.42 WqB0cBgHO
>>84
ザイニチ乙
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:51:40.43 d1cJtpcPO
やはり雅子が癌だな。
「公務?ヤダー私白人の国以外は嫌よ」雅子
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:53:23.18 gV7BSJax0
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 00:34:50.46
両陛下は静養を取りやめるつもりだったけど、宮内庁がそれを許さないから
気は進まないけど静養に行きますって言う言い訳記事だよねw
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 01:37:17.88
>>420
静養なら御所でも出来るのにねw
お気に入りの軽井沢には何が何でも行くんだろうなw
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 01:42:25.43
皇太子ご一家は軽井沢で
ほとんどご静養なさったこと無いんじゃないかな
美智子がナワバリ意識燃やしてんだろうなー
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 14:09:42.52
皿さんは軽井沢に行く代わりに広島に行く予定を立ててるんじゃないの
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 14:17:36.48
>>531
そんな気がする
静養予定の後半に当たる日程に広島行きを計画し始めたと思う
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 16:04:16.54
職員の方たちの夏休みを半分ずつとらせるために、2回に分けてご静養があるんでしょ
だから、簡単にとりやめできないんじゃないかな
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:53:37.58 /OzhVGtR0
安倍 弁解の余地なし。
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:54:31.11 gV7BSJax0
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 20:22:59.13
東日本大震災の年に1年遅れの悠仁の着袴の儀で
関係ない娘たちまで晴れ着を着て祝って
ニタニタしていた秋篠宮家のことは印象深い
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 20:28:46.23
>>345
天皇が熱を出しているのに祝い事を自粛せず
皇后を宮邸に呼びつけて川島の親も同席させて祝宴してたっけ。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 20:34:13.44
>>347
あのとき天皇が入院してたし、愛子さまも体調を崩して入院されたばかりだった
なのに秋篠宮家は自粛どころか、関係ない娘たちにも晴れ着を着せてニタついてたっけ
悠仁の着袴の儀の祝いを平気でやってたよね
さすが昭和天皇の喪中に婚約記者会見やる秋篠宮夫妻だわ 悪魔よ
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 14:06:59.05
別に自主的に静養をとりやめるのはご本人達の自由だから気にはならないけれど
桂宮様の喪中には除喪してまで嬉々として出かけていたからこのダブスタぶりが鼻につくわ
もしかして軽井沢に突撃してくるキコ避けかなとも勘ぐりたくなるな
男児誕生後から4-5年は東宮家をはぶりまくって大々的に鯰一家を静養に帯同させていたが
ここ1-2年はちょっとずつ距離置いてる印象がある
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:54:38.89 ZLAx3Vdz0
これは完全に別荘に帰った安倍への無言の叱責だろ
安倍の野郎は大御心を踏みにじってよく保守を名乗ってるな
安倍のシンパはなんか言えや
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:55:22.83 nUzJPzSN0
休むのは国民の権利
国民の象徴たる天皇が休めないとかどんなブラック国家だよ
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:55:31.93 gV7BSJax0
<女性自身 2007.05.08-15 シリーズ人間No.1850>
あるとき、浜尾さんは宮内庁の女官長から呼び出された。ホテルのラウンジで
対座すると、女官長は膝元のメモに視線を落としながら言った。
「浜尾さん、この前、週刊誌にお話になったことはちょっと違っていませんか」
言葉遣いは丁寧だが、その口ぶりは批判的だった。
女官長といえば、美智子さまのお側にいてお世話をする女官たちの長である。
女官長からの呼び出しはその後も続き、そのたびに浜尾さんは、お叱りを受けたという。(中略)
また昭和64年、昭和天皇が崩御され元号が平成に変わってすぐのことだった。
浜尾さんのもとに『週刊朝日』から、新しい天皇陛下に期待することを書いてほしいと
いう依頼があった。浜尾さんは日ごろから感じていたことを話し、それが記事となった。
《 元東宮侍従、浜尾実氏の苦言 『 新天皇陛下、災害現場へもお飛びください 』 》
それは昭和60年夏の日航ジャンボジェット機の墜落事故や、61年の三原山噴火のとき、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
両陛下が軽井沢でご静養なさっていたり、横浜でテニスを楽しまれていたことを挙げ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
両陛下にはそんなときこそ被災地に向かわれていただきたいという趣旨の苦言だった。
もちろん、浜尾さんはこの記事が掲載される前に、誤謬のないようにと
同じ内容を便箋8枚にしたため、侍従を通じて天皇陛下に届けていた。
「お返事などいただけるとは思ってもいませんでしたが、翌日、侍従を通じて
“陛下が浜尾さんにお礼を申し上げてほしいとおっしゃっている”という電話をいただいたときは、
陛下がおわかりくださったのだと恐縮、感激の思いを昧わったものです」
が、宮内庁の反応は冷ややかなものだったという。
それまで毎年、浩宮さまのお誕生日のお祝いのお茶会に、旧奉仕者の一人として
招かれていた浜尾さんに、あるときからお招きの知らせがぷっつりと途絶えたのである。
-----------
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:57:52.31 0uQJZUmj0
>>1
とんだ災難でしたね
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:59:07.66 eFcHn04m0
静養取りやめとか報道されているがクーラーをガンガン効かせた豪華絢爛な皇居で旨い物喰らってるだけで
場所が違うだけでやってる事は全く同じだからな
それからこれだけは言っておく。お前らチンカスニートが何をしようが現場の状況や被害者の心情は何も変わらない(キッパリ
どうせやるならお前らが使いまくっている血税のほんの一部でも返上して被害者に分配しろや
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:59:12.71 gV7BSJax0
★ 新証言「母・富美子さんと密会のとき」 文藝春秋五月特別号 1
美智子妃のご成婚前から正田家に仕えて来た澤田喜一郎氏(仮名)がいまはじめて語る。
大宅荘一のいう「格子無き牢獄」にいる美智子妃を富美子さんはただ見守るだけだったのか。
澤田氏は「そんなことはありません」とこれを否定した。
「両殿下は御忍びでよく正田家にお見えになりました。皆さんが思っている以上に来られています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そのたびに私は『手伝いに来てくれ』と呼ばれるのです。
私の役目は、侍従とか女官の相手をすることでした。
お母さまは、お二人が見えられるとほんとにうれしそうなお顔をされていましたね。
夕食はわりと中華料理が多かったと思います。
就寝時間があるのか、食事をすませると、お子様だけ先にお帰しになり、そのあと、
両殿下はゆっくりとすごされました」
美智子妃と富美子さんは思うように電話もできなかったといわれたが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
婚約発表の直後、正田家に引かれた東宮仮御所との直通電話が、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご成婚後は富美子さんの部屋に移され、その後も使われていたという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:59:36.15 WSjb9+WDi
天皇陛下と首相の立場の違いを理解していないアホが多いんだな…。
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 19:59:36.38 mcSh/p7Y0
ゲリゾーに説教して欲しいわ。
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:00:13.59 gV7BSJax0
>>96 続き
★ 新証言「母・富美子さんと密会のとき」 文藝春秋五月特別号 2
「お部屋にお茶を運んでいくと、お母さまがよく電話されていました。
美智子様とお話されているときはすぐわかるんです。にこにこされていますから」(お手伝いさん)
電話だけですまないときは、その足で東宮仮御所に向かった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「仮御所には正田家の車で行っていました。あの頃はBMWだったかな。その前はオペルでした。
仮御所へはお一人で行かれることが多いのですが、ときどき英三郎さんと一緒のときもありました」(澤田氏)
とくに頻繁に訪れるようになるのは、浩宮を出産した頃だったという。
「赤ちゃんができると、いろいろ相談したいことがあったんじゃないでしょうか。
女官には頼めないものもあったようで、たとえば 『これ、買っておいてね』 と、
頼まれたこともあったようです」(澤田氏)
続く
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:00:43.08 3gHuuC8T0
陛下 日本人の見本とすべきお方
安倍 朝鮮人が見本とする人物
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:01:22.73 jF0QGB2b0
全て、在日民主と、在日ゲンダイと、在日草加の難癖のせい
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:01:33.83 q48SXDHd0
安倍は十年以上もニートしてたし金には不自由してなかっただろうから
人の痛みなんかわからないんだろうな
ゴルフしてて森に注意されてから来たけどまたとんぼ帰りって日本国の首相としてありえん
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:02:19.04 gV7BSJax0
>>99続き
★ 新証言「母・富美子さんと密会のとき」 文藝春秋五月特別号 3
「軽井沢の別荘」は、お忍びでよくいらしていました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東京にある日清製粉のテニスコートを使うこともあったという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「社員のための施設ですが、あのテニスコートは、生垣がびっしり茂っていて、外から
見えないんです。 お忍びでテニスをするにはちょうどいいんですね。
殿下はテニスをしたあと、お風呂にはいって帰られました。五、六人ほど入れる湯船でしたね」(澤田氏)
それから正田家は鎌倉にも別荘があったので、両殿下は葉山に行かれたら、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
帰りには鎌倉の別荘に立ち寄られたそうです。お母さまは週末から行っておられたとか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
英三郎氏と富美子さんのお墓は鎌倉霊園にある。
===============================================================
<正田富美子さんと美智子(当時皇太子妃)の 交流の例>
美智子(当時皇太子妃)の音楽鑑賞に同席する富美子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)
軽井沢で 浩宮のテニスプレーをみる美智子さまと正田夫妻
URLリンク(www.yuko2ch.net)
サーヤの幼稚園の授業参観に出席する美智子妃と正田富美子さん
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
-----
ずいぶんとご実家と交流されてますよね。
雅子さまにもこれぐらい許してあげればいいのにね。
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:03:05.88 ujcv06Xa0
>84
えっ
つまり日本人的には、自然災害によって甚大な被害が出ている状況では、
高齢かつ政治的な責任のない陛下は静養を自粛されて、
政治的な最高責任者の首相は休暇中だから趣味を満喫するのが自然な姿ってこと?
だとするとそのメンタリティは朝鮮人以下だなあ
おれの知ってる故郷日本ではそういう考え方はしないんだよね、これが
勉強しなさいチミ
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:03:34.44 gV7BSJax0
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:13:24.66
外道のアンチ東宮は広島の災害を心配するより東宮ご一家の静養中止を喜ぶ。
秋篠宮一家は予定通り軽井沢に行く事についてはどう思っているんだろうか?
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:15:23.29
アンチも秋篠のことなんて興味ないんだよ。
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:17:44.17
えええ、秋篠宮家は軽井沢に行くの?
天皇皇后、皇太子ご一家は取りやめたのに
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/21(木) 19:07:59.74
エェぇえええ??!!
この大惨事の最中、秋篠一家は軽井沢に遊びに行くんだってぇえ???!!!
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:03:58.23 WSjb9+WDi
現憲法下では変わったとはいえ、日本国民は天皇陛下にとっては臣民だからな。
言ってみれば身内だ。
だから、自然災害の責任すら負っているとお考えなんだろう。
一方で首相は実務担当者だ。
こちらは仕事なんだから、きちんと休みを取ってもらわないと困るわ。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:05:08.06 7K11DQer0
天皇陛下って何なの?
ご高齢なのに毎日毎日国賓だの記念行事だのに引っ張り出されて
震災の時にはまだ危険な時期にいち早く被災地訪問するし
入院してもひと月くらいで公務に復帰するし
今回だっていつもの避暑地でゆっくりしたかっただろうし
まあ皇居はお堀と木々に囲まれていていくらか涼しいからいいけど
ていうか書いてたら涙出てきたんだけど?
お隠れになったりしたらどうするの?
あの笑顔を見るとおじいちゃんみたいな感じなんだけど?
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:06:10.15 q48SXDHd0
>>97
世界の首脳は大災害が起きたら休暇取りやめるものですが
+民が無能と馬鹿にしてるオバマでさえやってる事
キャメロンは昨日の米国人記者処刑の実行犯がイギリスなまりで英国人の可能性が浮上したという理由だけで休暇とりやめたんだぞ
国内の事に関心を持てないトップなんかいらんわ
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:06:19.07 WqB0cBgHO
このスレの半分以上はキムチでできています。
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:06:22.39 fm/oJsWPI
災害地に指定されると地価が下がるから猛反発した住民が被害者意識とは広島はタカリの世界だな
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:07:27.91 gV7BSJax0
週刊新潮2013年12月12日号
★「雅子妃」「紀子妃」の被災地ご訪問競争に「美智子さま」の苦言
・14日に両陛下の葬儀や御陵のあり方について発表。
このとき,皇后陛下は以下のようなご心中を漏らされた。
<将来のお世継ぎについても正式に決まったわけではありません。ですから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分たちの代にできることはきちんとしておきたいのです> (さる宮内庁関係者)。
・ここでの「お世継ぎ」とは,皇太子さまの次世代を指す。このとき皇后さまは
「妃のあるべき姿」を最も示したかった。それは夫である殿下を常に立てること。
決して同等ではないこと。(同宮内庁関係者)
・秋篠宮家は紀子妃が過剰適応。悠仁様アゲのエスカレート(秋篠宮家関係者)。
紀子妃の様子に 皇后さまは「ちょっとやりすぎるところはありますね」。(侍従職関係者)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・被災地訪問は秋篠宮家は紀子妃がすべて提案。紀子妃殿下主導でことが進められる。
・皇后陛下の目には,紀子様が両陛下や東宮家を意識するばかりに,被災地訪問自体を ←★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
目的とするような振る舞いをしていると映っている。 つまり,自身の活動アピールのために ←★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
被災地を選ばれている,と映っているようだ。(宮内庁関係者) ←★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・紀子様の「対抗意識」を,雅子さまはまるで意に介されていない。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:09:16.83 WSjb9+WDi
>>108
災害ではあるが大災害では無いな。
ほんとブラック企業体質だねえ。
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:10:51.41 WSjb9+WDi
>>104
日本は天皇陛下の国ですから。
陛下は国民と国民統合の象徴でいらっしゃるわけで、その意味を深くお考えなんでしょう。
首相の国では無いんですよ。
114:ホリエナジー有限公司@転載は禁止
14/08/21 20:11:46.92 Rw5iyn3P0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
URLリンク(www.youtube.com)
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:11:50.44 RuEnNAAd0
毎日日本中で何かしらの災害が起きているのだからこの手の理由での静養中止は止める方が良い
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:16:04.46 +HSFL7dy0
このスレ見れば、安倍信者は天皇を貶めても安倍を支持する姿勢が
ありありとわかるな。
なにが保守だ、バーカ
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:16:08.11 eM+3b6owO
>>107
「天皇の価値」で検索したらもっと泣くと思う。
ディープな話題のやつ
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:19:26.68 0DRFiw+90
ネトウヨの人の反応を楽しみにしてたけど、
安倍ちゃんは正しい
天皇は間違え
なんだね、ますます信条が分からなくなった
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:19:54.05 M2TaDWZk0
陛下を出汁に安倍さんを叩きたいだけの朝鮮人がわいてるな
朝鮮人には安倍さんが天ぷらを食べることがどれだけ日本人を勇気づけるかわからないんだろう
安倍さんは胃腸に難病を抱えているのに、あえて天ぷらという油ものを食べた。それは安倍さんも苦難に立ち向かうから、国民もがんばって欲しいというメッセージだったんだ
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:21:49.34 7i0fg70bi
>>108
そりゃ国際問題になるからだろ
121:崔本 in 日田市@転載は禁止
14/08/21 20:22:51.00 aZnU1HRt0
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
スレリンク(ascii板)
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:27:50.94 EDzLdIzM0
天皇の判断はいつも早いなあ
よほど優れた情報源を独自に持っているのかもしれない
隠密同心みたいなの
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:31:21.10 KiT156B30
>>106
永久に休みとっててもらいたいわ
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:32:36.34 Bz6KF4j00
>>122
天皇陛下はパソコンもお使いになられるから、案外インターネットでニュースをご覧になっておられるのかもしれない。
テレビは、放送時間で制限される。新聞は、すぐに手元には届かない。インターネットは、情報をいち早く入手できる。
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:35:03.44 q48SXDHd0
>>120
死者、行方不明者合わせて65人でもし行方不明者が全員死亡してたら激甚災害に指定された新潟県中越地震に匹敵するのに
ただの災害ねえ・・・
安倍を擁護するのもいい加減にしたら?
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:38:08.11 wNaZV8X1O
で、普段静養しかしてない長男一家は何してるのん?
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:39:54.25 hq4Hu2qx0
次は雅子の治世か、、、、、
(・へ・)
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:00.89 06ZDdPqW0
>>125
その激甚災害の被災地へ、
両陛下がヘリでお見舞いに行くのを知っていて、
前日から御料牧場へ静養に出かけた東宮夫妻にも
何か言ってやってくれ。
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:40:03.14 KiT156B30
安倍ゴル天晋三:
いいですか、私が、今このとき官邸につめるのとゴルフ場にいるのと
いったいどちらが国家の緊急時に、国民の生命と財産のために、必要なことか、
そこを踏まえたうえで、あらためて私の一連の行動を判断していただきたいと
思うわけであります。
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:41:37.85 q48SXDHd0
安価ミス
>>125
>>112
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:42:48.71 +CQVGS9+0
>>122
国民のことに関心があられるんですよ
安倍なんかと比較するのも腹立たしい
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:49:06.16 Bz6KF4j00
>>125
無事だった人でも、土石流で家屋が流され倒壊するなど、物的被害も合わせると被害の規模は大きい。
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:09.94 Og9zOATj0
静養取りやめに賛成の方々は
普段天皇制賛否論になった時、恐らく
不要を掲げる人も混ざっているよね
こういうときに限って都合よく祭り上げる
逆に静養に行くべきと言う人には
天皇制反対の人は居ないでしょう
普段はオスプレイ反対とか言っておいて
まぁ都合がいい時だけアメリカ持ち上げる奴と同類
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:53:36.60 9OEVN1DN0
>>128
【皇室】皇太子ご一家も那須での静養取りやめ、広島の豪雨災害を受け…皇太子ご夫妻、大きな被害が出ていることに心痛める
スレリンク(newsplus板)
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:56:17.96 EDzLdIzM0
天皇に徳があり過ぎる
こう徳があっては、共和制論者は手も足もでんな
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:18.23 TXv9malY0
流石ーーーーーーーーーーーーーー取り巻きは!!
ペテン師安倍とーーーーーーーーーーーーーーーー大違い!!
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 20:58:21.82 QLPBxdmV0
安倍ちゃん擁護してる人達って何なの?
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:00:24.31 5Oqw3Vm20
>137
あまりにも安倍批判が多いから
天皇皇后陛下まで静養取りやめたんだよ
実際安倍が現地に入ってどうなるの?
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:01:39.16 TXv9malY0
行方不明者が41人!
一挙に増えたが!!
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:02:23.49 CR6f/pmB0
日本のソボクなギモン第95回
URLリンク(live.nicovideo.jp)
作家であり明治天皇の玄孫にあたる竹田恒泰が
偏った報道が多い日本のニュースをチェックして優しくわかりやすく糾す番組です
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:02:26.19 R70wvQEM0
【広島土砂災害】 不明51人に 死者は39人
スレリンク(newsplus板)
142:ネトサポハンター@転載は禁止
14/08/21 21:03:01.66 geDQHnyv0
.
.
そのころ安倍は
「接待ゴルフ、たのし~~! カジノ? カジノがほしいの? 日枝ちゃわ~~ん!」
.
.
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:03:01.32 VR6ABhQf0
無理すんな。老い先短いんだから行きたいところに逝っとけ逝っとけ。
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:05:40.93 MjKF8Yl+0
3年前にあった紀伊半島豪雨の時はこんなに注目されなかったのにな
犠牲者は今回の2倍以上だったにも関わらず・・・
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:06:10.07 0HbzYxiL0
アベに差をつけすぎだろう。
とは言うものの、まあたまには休んでてもいいんじゃないの?
娯楽系は自粛してるようだし。
でもまあいいや、ゆっくり休養してれば。都内に戻っても冷房くらい入ってるだろうし
休めるだろう。少しでも休めばいいと思うよ。普段は激務だそうだし。
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:07:08.77 2Ykxu1oM0
軽井沢は出会いの場所だっけ?
特別な場所なんだから行って欲しかった
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:08:24.45 TXv9malY0
近いうちに
一度どちらかがーーーーーーーーーー現地に行くだろうが!!
ペテン師安倍と天皇皇后のどちらが訪れた方が良いかは!!
馬鹿でも阿呆でも解ることだがーーーーーーーーーーーーーーー!!
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:11:21.61 vYZ5YCfd0
>>126
遊んでいる
時々嫁が鬼板で荒らしまくっている
静かな時は、飯を食っているか移動中
創価の応援団がこの一家を賛美して
天皇皇后陛下と秋篠宮家を落としている
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:12:41.61 R70wvQEM0
【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び山梨の別荘入り 災害対応中に静養に入る★8
スレリンク(newsplus板)
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:14:51.16 R70wvQEM0
【広島土砂災害】 不明51人に 死者は39人★2
スレリンク(newsplus板)
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:14:52.30 mb11PnAV0
主権回復式典辺りから今上陛下は安倍のことを実は快く思ってないんじゃないかって思う節があるけどこれ総理に対する皮肉だろ
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:14:54.39 Ro5jzspJ0
こいつらが静養やめたところで死んだ子供が生き返る訳でもないし
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:17:10.59 bzbUz6Pji
非国民に当て付けられたんだね
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:18:06.27 hD02Pva20
安倍に対する皮肉やな
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:29:19.37 WSjb9+WDi
>>125
ただの災害じゃん(笑)
そもそも、広島県知事を差し置いて首相が現地入りする必要性ってないだろ。
なんでも自分でやろうとせず、きちんと人に任せるのって大事な資質よ。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:29:52.32 MEqG2RbFI
また広島に見舞いに来る算段してるだろ?この人たち
この人たちが来たら作業は中断するは、余計な道路工事で地面を踏み固めて助かるものも助からないわ、
で困るだろ
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:31:29.92 b17oMpU80
ID:WqB0cBgHO
都合の悪いものは全て在日の仕業に見えてしまう可哀想な妄想性人格障害者です
こういう人が口を開いたらすかさず話をそらしてあげましょう
今日の天気のこととか昨晩食べたものとかね
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:43:07.42 bzbUz6Pji
100人は死んでるだろ
その規模の災害で、官邸に戻る戻らないで
ごててたってのが
国民にばれたら、統一地方選全滅で
ネトサポも失業かw
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:45:15.14 OZ+10yL+0
お祈りしてるんだろうな
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:47:11.82 ZwPiYh6QO
>>125
でもさあ、視察したとこでどうこうなるもんでもないし、官邸に缶詰されてりゃあオッケーなの?
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:47:37.04 R70wvQEM0
【広島土砂災害】 不明51人に 死者は39人★2
スレリンク(newsplus板)
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:48:46.37 aIbKD6rK0
毎日静養してるようなもんだろ
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:49:39.98 uMxFjsWN0
>>159
いつだったか忘れたけど、
大きい災害があった時に、陛下は
「自分の祈りが足りないのではないか」と
またお祈りをなさった、って記事を読んだことある
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:50:54.14 /bxDIQ880
一軒だけの小さい被害、事故でもその一家にとっては大きな哀しみ。同じ哀しみなら大勢と同時がよいような。
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:57:00.25 w5U0LWlB0
戻ったもののまた別荘に行っちゃった総理大臣とは大違いだね
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:58:11.18 3P7+u/Cv0
静養先は準備がっちりしてただろうから残念だろうな
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 21:59:22.51 R70wvQEM0
報道ステーション★1 安倍首相、土砂後もゴルフ
スレリンク(liveanb板)
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 22:05:53.61 wE/KSEOBO
少しは休んでいただきたかったが…やむを得ないか。いつもご苦労様です。お姿をテレビで拝見するたび有り難くて涙が出ます。
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 22:16:26.44 7e4lNyuF0
さすがどこかの首相とは人格が違うね
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 22:20:51.32 mF1EOU7i0
秋から行事が多くなるから静養をと言われてたのに、無茶をされる・・・
気の毒だと思うわ。
どこかの総理大臣は陛下の爪の垢を煎じて飲め。
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 22:38:26.03 2l0t0hvQ0
国の民の父と母だから。
自分の子らが遭難しているのに、
静養どころじゃないってことですね。
忝さに涙こぼるる・・・
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 22:41:26.01 v9i87EL3O
天皇皇后両陛下はもう御高齢ですし
原爆・終戦関連の公式行事でお疲れのはず
どうか御無理なさらず、休まれて下さい(´;ω;`)
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 22:43:43.00 ZLAx3Vdz0
>>151
陛下は憲法を尊重しておいでだからな。
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:15:10.54 rakdRNPy0
伊原春樹・川藤幸三・東尾修・長州力・真弓明信・原辰徳・前田日明・伊東勤・渡辺久信・広澤克己・永田裕志・
金村義明・桧山進次郎信者で麻生太郎・山本一太・世耕弘成支持者の体育会系在日阿呆馬鹿不細工大韓・
朝鮮僑胞僑胞記者で電通・博報堂舎弟反日共産2・3流至上主義朝鮮同和部落ナマポDQN暴力団チンパンブ
タ白丁非人組員ジーパン刑事が電通・博報堂からカネを貰ってスレ立てしたギョーカイ系プロレスプロヤキュ
ウパチンコエンターテインメントワイドショースレッドは自民党・公明党に認定されますた。
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ:: ━┓┃┃
ミミ _ ミ:: ┃ ━━━
ミ 二__, --、r'" ヾ ト、::ヽ .┃ ┃┃┃
ミレ'"~ ! ! / ノ \ヾ:、 ┛
K/ \ / ヽミ:ー‐‐'" ヽ i::
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ヽ Y::
/ ∪ ゝ'゚ ≦ ゚ 。 ゚ / i
.,. -‐‐、. ヽ ゚ ヾ'゚ ≦ 三 _゚ !Kl.
.,' ´ ,,,... ヽ_ .! 。 ≧ 三 =- .! ,.--<`ヽ、
,' - ヽ .i、 .- ァ , ≧= ト/´~`` ` , ヽ
,' ,..、| l. :、イレ,、 >∪,/´`` ` i .l
| .,ヘ__ノ \ . ≦V`。゚ /。・イハ 、\、 人  ̄ヽ |
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.hakuhodo.co.jp)
URLリンク(www.zennichiyuren.or.jp)
URLリンク(www.pcsa.jp)
URLリンク(www.npb.or.jp)
URLリンク(www.obclub.or.jp)
URLリンク(www.krush-gp.com)
URLリンク(www.sokanet.jp)
URLリンク(www.ucjp.org)
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:17:23.37 wZTWVE3y0
両陛下が神々しすぎる
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:32:26.38 IWXXMapB0
陛下は立場上政治的な発言ができないけど(園遊会で米長に注意したのがギリギリ)
態度で示されるんだよなあ
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:39:17.59 ZnXHerH50
宝島30 1993/8
◆皇室の危機「菊のカーテン」の内側からの証言 大内糺 ①
具体的な数字を見てもらいたい。
平成3年中の両陛下のお出かけの回数は58回で、このうち9回は地方への行幸である。
また、皇太子殿下も地方への20回を含む84回のお出かけがあった。
昭和天皇は昭和60年には19回、同61年には23回しかお出かけになられていない。
実に3倍近くに増えているのである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もちろん、お歳も違うから、活発に動かれて当然だし、国民もそれを望んでいることだろう。
しかし、天皇陛下のお出かけは一般人とはわけが違う。
下見を繰り返し、30秒単位でスケジュールを練る。
関係者とのこまごまとした打ち合わせや予定の調整も必要だ。
(警備や準備の負担がある)だからこそ、先帝陛下はお出かけ先を限定されてた。
都内なら戦没者追悼式、学士院賞授賞式、芸術院賞授賞式、大相撲見物…など。
地方は国体の開会式と植樹祭、そしてご静養のための御用邸行きなど、決まったものに
限られていたといってよいほどだった。
今は違う。ご公務に次々とプライベートスケジュールが加えられる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
音楽会、展覧会、ご趣味のスケート、各種記念大会やパーティ…。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あまりにスケジュールをタイトにしているために、自縄自縛状態に陥ってしまうこともある。
先帝陛下はまず、ご自分でお出かけ先を決められるようなことはなかったが、
今の両陛下はご自分たちで地図を広げられて、毎年の訪問先を探していらっしゃる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
失礼ながら、その図はフルムーンの夫婦が旅行先を決めているのに近い。(p18)(大内糺)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
続く
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:41:45.83 ZnXHerH50
宝島30 1993/8
◆皇室の危機「菊のカーテン」の内側からの証言 大内糺 ②
・皇太子殿下のご結婚の直前、宮内庁の多くの職員が衝撃を受けたのは、
朝日新聞社が発行す「アエラ」6月15日号に載った元東宮侍従浜尾実さんの発言だった。
ご結婚特集の中の「后妃たちの20世紀」と題した記事の一コマに過ぎないのだが、
浜尾さんは
「天皇家は『国民と苦楽を共にする』と言われているが、私には『楽』しか共にしていないのでは、
と感じます。
コンサートに行ったり、展覧会を見たり…」と発言し、『苦』も共にしてほしいと注文を付けているのだ。
これはショックだった。
後で述べるように、この指摘は実に正鵠を射ている。
宮内庁の人間の大多数が抱いている不満、不安のほとんどが、天皇ご一家の快楽主義的傾向に
帰着するものであるからだ。
ショックだったのは、そのことを明かされてしまったということよりも、
堂々と事の本質を指摘したのが、ご一家のお側に仕えていた人だったことである。(p13)
・実は、戦前の先帝陛下にはいくつものご趣味がおありだった。
テニス、スキー、乗馬、ゴルフ、水泳…。スキーなどは雪が降ると御所内にゲレンデを
作らせて楽しまれたこともあったという。
それなのに、戦後はまだお若い頃もあったのにピタリとすべてを止められてしまった。
私には、戦争に対する責任の表し方の一つだったように思えてならない。
一部の人が言う「天皇の戦争責任」の存否については議論が分かれているところであり、
陛下ご自身が直接、お話されたことはない。
だが、だれよりも一番、責任を痛感し、亡くなった人々に済まぬと感じられていたのが
先帝陛下だったと思う。(中略)
晩年の唯一といってもよい楽しみは、年二回の相撲見物とテレビをご覧になることだったが、
那須の御用邸では最後まで白黒テレビを使われていたという。
側近が「カラーテレビに換えましょう」と申し上げたところ、
陛下は「私はここに遊びにきている。まだ十分に映るから、これで良い」と仰せだったという。(p16)
つづく
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:42:46.84 ZnXHerH50
宝島30 1993/8
◆皇室の危機「菊のカーテン」の内側からの証言 大内糺 ③
・天皇、皇后両陛下のお暮らしぶりには、いろいろと疑問や不安を感じさせられる
ことが多いと言ったが、その原因の最たるものは、
皇后陛下のお力が増大してしまったことだと感じられてならないのである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とにかく行幸啓にしろ、パーティの計画にしろ、皇后陛下が「ウン」とおっしゃらなければ
ことが進まないのである。
天皇陛下だけの内諾を得て、関係方面と調整しても、
最後に皇后陛下が「ダメ」とおっしゃれば、それですべてが覆されてしまう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最近では、だれもがそれを承知しているから、起案したらまず皇后陛下にお伺いを立てる。
それでご承諾いただけたとなれば、最後まで問題は生じない。
天皇陛下ご自身がこうした力関係を十分に承知されているから、
ご了解を頂きに参上すると、「アチラはどう言ってるの?」と皇后陛下を気遣われたりされている。(p19)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・天皇陛下が皇后陛下のご意見を大幅に取り入れられてきたのは、皇后陛下が
ご聡明であるからばかりではない。
天皇陛下ご自身が、受けられた教育ご体験を通じて、皇室の内と外との価値観やギャップを
身にしみてお考えになり、それをお埋めになろうと、民間の事情に通じられた皇后陛下のご意見に
積極的に耳を傾けられたに違いない。
そのことが宮中改革の成果につながったわけだが、皇后陛下も宮中に入られてからすでに
三十数年が経っている。
また、お若い頃は民間出身であることを嫌われる皇太后陛下や、宮家の妃殿下方との軋轢で
いろいろとご苦労もされたが、次第にお力をつけられ、最近では自他共に認められる宮中の
最高実力者になられている。
私どもが心配するのは、皇后陛下が情報不足によって、お一人よがりになられてはいないか
ということである。(p20)
つづく
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:44:08.06 ZnXHerH50
宝島30 1993/8
◆皇室の危機「菊のカーテン」の内側からの証言 大内糺 ④
・思い起こせば、陛下が「アチラは」とおっしゃり、皇后陛下をしきりにお立てになられる
ようになったのは、皇太子時代の末期からではなかったか。
とくに皇太后陛下のご病気が芳しくなくなってからだったか、皇后陛下のご実力が
目立つようになったようだ。
同じ頃に、皇后陛下がお気に入りの侍従の発言力も強まり、お出掛けの計画を検討する
宮内庁、外務省、警察庁の担当者による三省庁会議で固まった方針が、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この侍従の「美智子様が…」のひとことで覆されてしまったことがある。(p20)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・しかし、側近たちの話を聞くと、侍従たちが次第に余計なことはするまいと考えるように
なるのにも、無理からぬところがあるようである。
それというのも、皇后陛下のご気性に激しい側面がおありのためである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
普段は慈愛に満ちたお顔からも分かるようにお優しいお方なのだが、癇症な面もお持ちで、
御所の中では時折、甲高いお声を上げられたりすることがある。
女嬬というお側のお世話係の女性が仕事を失敗したりすると、こっぴどくお叱りを受けたりしている。
侍従たちにはもっと手厳しく、お気に召さないことをすると
「どうして分かっていただけないの」などとおっしゃって、延々とお小言を賜る。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つい先日も、ある侍従は一時間も叱られ続けたと言われているのである。
それが嫌で、侍従たちは何とか皇后陛下のお気に召すように、と考えてばかりいる。
それだけに、直言や諌言を申し上げることなどは夢のまた夢で、とにかく「アチラ」を立てておこうと
いうことになるらしいのである。
このまま行けば、アンデルセンの「裸の王様」の童話も他人事ではなくなってしまうのではないかと、
心ある職員たちは気が揉めてならないのが実情なのである。(p23)
(ここまで)
181:セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@転載は禁止
14/08/21 23:55:43.07 TGkDylta0
現地に駆け付けた所でKYにしかならないタイミングを、天皇陛下は知り尽くしてるぜよな
今は現地被災国民の痛みを思い、ひたすら行方不明者の生還を祈る時期だぜよな
天皇陛下は天地創造神に導かれて、神業で生きてるとしか思えないぜ
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 23:56:56.49 BLH/GyJg0
日本の皇室が、明治以降手本としたイギリス国王は、立憲君主であり政治的権能を持たない。
しかし、それでも、イギリス国王は、首相に対して3つの権利を持つと言われている。
首相に相談を受ける権利
首相に助言を与える権利
首相に警告を与える権利
の3つがそれ。
何代もの首相に、国政について機密事項を含む内奏を受けて豊富な経験を積んだ国王の助言には、それなりの重みがある。
ましてや、警告となれば、首相は従わざるを得ないだろう。
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:00:06.35 ig3yZq720
両陛下が静養を中止する必要は全くない
むしろどんどん行くべき!!
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:00:17.10 U1O5jHk50
どっかの経団連の犬はゴルフとか
ちったぁ見習えよ官僚の傀儡総理さんよ
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:01:56.85 oKE0GNdS0
陛下、お願いですからご静養なさってください。。。
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:03:40.49 zcC+nkSr0
現地への視察はことが収まってしばらくしてからに。
実地踏査だけで、県や市、警察関係の人員を相当数割かねばならない。
そんなことはご存じだろうが。
それと、静養は宮内庁職員の交替休暇も兼ねてるので、静養すべき時にはした方が良い。
でないと、仕える側が疲弊する。
静養という言葉がマイナスイメージを持って良くないのならば、「転地」などの別の言葉で言い換えれば良い。
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:08:29.28 ogfNInM40
安倍ちゃんへのあてつけだろこれ
とんだ非国民だな
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:15:05.83 ANZy59J/0
毎日が静養なので…。
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:31:00.81 AvLLqHky0
無能政府への抗議の意味もありそうだな
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 00:32:49.80 fY9s7KvF0
>>187
天皇が、国民・・・?
アホなこと言ってないで今すぐ夏休みの公民の宿題終わらせろよ
もうサボってる暇ないぞ?
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 03:28:46.19 A+uizKtz0
当たり前ことだけど天皇陛下はさすがですわ
それに引き換え下痢漏らしの屑っぷりは・・・それを擁護するネトウヨ、ネトサポのも
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 03:30:24.60 Iks5bKtj0
天皇皇后両陛下のスレなのに、安倍っちの話題ばかり…orz
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 03:40:06.36 WPWJecz/0
不謹慎だがあの歳だとわざわざ静養に出かけるのはかなりの身体的負担
なんじゃないの?皇居でのんびり庭弄りするほうがいいと思う
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 03:45:25.73 hu/SOJcx0
安倍ちゃん戻ってもゴルフやってるわけじゃないんでしょ
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 03:51:28.03 jIaYXJLD0
びっくりするくらい、伸びないなwww
ageたるわw
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 03:56:20.32 SbmVRKnpO
天皇陛下は素晴らしいな…
でも静養していただきたい
働きすぎで心配です
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:01:10.51 W0E6t4ErO
さすが安倍とは雲泥の差があられる
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:16:42.38 Nat3/RsBI
平成は天災が大杉、そろそろ交代して欲しい
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:19:01.84 5w5aOgrl0
陛下にはきちんと休んでいただきたいなあ。
それでなくても、もうお年を召されているんだから。
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:22:05.85 v+YuuoCLO
>>187
非国民って…
寧ろ安倍さんを総理だと承認したのは陛下なのに…
因みに天皇陛下には日本の戸籍も無いって知ってた?
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:26:53.60 wNpvbgsei
>>197
そもそも立場が全然違う。
現憲法下では明示されてないが、天皇陛下って日本の守り神なのよ。
だから災害が起きたら自分の責任とお考えになるのさ。
そりゃあ静養はお取りやめになるだろう。
対して首相は実務者のトップだから、指示を出すのが仕事だ。
人に任せるのが仕事とも言える。
で、今回はきちんと指示してるからな。
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:27:56.32 6x9148ky0
静養って言っても別にあいつら豚ドモと違って贅沢三昧してるわけじゃないのに
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:28:46.63 iLxzTm9l0
陛下の代わりに安倍が静養するから
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:42:22.76 FWcpkAEY0
静養を取りやめても、別になんかやるわけじゃないからなー。
陛下は、お祈りするかも知れんけど。
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 04:46:48.75 KfC4dxdR0
年寄りなんだから静養でいろんなとこに移動させるより皇居でゴロゴロしてたほうがずっと楽だろう
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:25:35.56 O/UDcaUL0
安倍批判してる奴らの頭の中
ヒャホー災害災害ラッキー
安倍いま別荘だな
こりゃ安倍引きずり落とす格好のネタ到来
災害ラッキーもっと死人でろよ
もっとたくさん死ねよ
人が死ぬほど安倍叩きができる
ラッキー
安倍叩き落とすためなら
災害までも喜び
死者の数が増える度笑いころげてる様子が
安倍叩きしてる奴らレスから垣間見える
安倍叩きしてる人間は
外道中の外道
同じ人間とも思いたくない
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:27:36.79 hqWK7sHW0
>>205
皇居=仕事場だからさ
気は休まらないでしょ
静養は庶民で言えば、仕事を忘れる旅行みたいなもんよ
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:27:48.97 UtBeNOGZO
安倍擁護している奴こそ外道中の外道
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:38:04.36 c+lhPGGI0
気持ち的な問題だね
災害で苦しんでるのにのんびり出来ないってことだろう
ゴルフしたい人もいるけど
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:54:45.66 8yLgnCxx0
陛下まじで立派すぎる
陛下の言うことなら何でも信用してしまいそうだ
それに比べて一秒惜しんでゴルフしたいって奴と
それを擁護してるポンコツのクソっぷりときたら
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:55:56.48 O/UDcaUL0
>>208
>>209
どんなに安倍叩きしても
民主党政権の返り咲きはないからね
残念だったね
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:59:29.03 lgdzhnyY0
若いころバリバリの皇室廃止論者だった俺が転向したのもこの一点だ
もし日本がアメリカのような国家で安倍大統領が災害のさなかゴルフに興じていたらどうだろう…もう救いようがないじゃないか
だが日本には天皇陛下がいらっしゃる
国民の喜びも悲しみも、ともに受けとめてくださる
論理的に考えたら、人間平等の世の中に天皇は必要無いように思えるが、葬式仏教と同じく論理を越えた感情の収めどころとして、天皇制は日本に必須なのだと思う
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 05:59:29.13 O/UDcaUL0
>>210
安倍を評価してるのは
お前らのいうネトウヨではないぞ
そこが分かってないから負けるんだよ
せいぜい2ちゃんで頑張りな
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:00:12.79 i3/XwwGJ0
>>201
なんか右往左往してますけどw
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:02:32.57 fT9WmZD20
>>213
負ける?
何に?
馬鹿じゃね?
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:05:36.03 0RzxgD8r0
安倍総理も20日対応を指示して別荘に戻って、残して来た仲間と懇談の後に21日東京に戻ったと夕方報じてたじゃん
両陛下も次代は秋篠宮両殿下にと任せているんだけど
その切り替えにタイミングが中々難しいから隠居できない
海外や安倍政権の中では次代は秋篠宮両殿下と周知されそれに合った待遇がされている
海外では国賓待遇の歓迎を受けている秋篠宮両殿下、それを日本の反日マスコミは伝えない
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:05:47.44 8yLgnCxx0
>>213
何が言いたいのかさっぱりわからん
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:10:28.41 O/UDcaUL0
>>215>>217
馬鹿には理解できないようだ
安倍批判で頭がいっぱいになると
他が見えなくなるらしい
哀れだな
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:13:35.74 aKHI/ng60
多くの日本人が勘違いしているが「天皇」というのは二つの側面に区別できる
一つは客観的存在としての「天皇」。もう一つは、概念的存在としての「天皇」だ
客観的存在としての天皇とは、簡単に言えば我々と同じ人間・個人として天皇をとらえるということ
概念的存在としての天皇とは、肉体を超えて精神上国民・国体の象徴として天皇をとらえること
多くの日本人はその区別が明確にできておらず得てして両者をごちゃまぜにして論じてしまう
例えば天皇は神か人間かという論点に対し現代科学的な視点から神と答える者はいない
もし天皇を客観的存在としての神と答える者がいればそれ以上言わなくともお察しとなる
ところが上記のように区別して論じれば、人間としての天皇は客観的存在としての天皇
神としての天皇は概念的存在としての天皇の範疇に含めることで容易に論点を整理できる
天皇の人権問題の場合、多くのケースでは概念的存在の議論として扱いそのため議論が進まない
重要なのは客観的存在として天皇をみることで、神や象徴という概念から離れ同じ人間として
平等に理解する立場であり、そこに日本人の精神的独立の萌芽があるのだろう
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:14:06.83 ieVobZW6O
陛下には頭が下がります。
静養なのですから、ゆっくり休んでいただいてもよろしいのに。
天皇陛下万歳
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:14:53.17 J5ML+L2N0
静養してても連絡が取れるなら問題ない
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:19:41.41 qzbTjroa0
一年中静養してる長男一家はどうすればいいの
まさしくザインの問題なんだが
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:19:46.65 iC9TjdAN0
陛下は日本人の鏡です
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:21:11.56 Pal3IXQM0
>>11
> 完全に安倍さんへのあてつけじゃん、天コロむかつく
あてつけされても仕方ない
下痢首相
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:22:04.11 znqQ3rIN0
静養取り止めで休暇予定の職員はどう思っているのだろう。
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:26:26.84 43Ev2ooT0
平成日王のこういうところは評価できる
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:28:01.56 znqQ3rIN0
軽井沢草津の静養が広大な御所内での静養に変わっただけ。
真夏の暑い最中での勤務を免除された警備担当者はほっとしている事だろう。
出歩かないのは警備費の節約にもなり良いことだと思う。
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:28:55.80 tly/HllnO
このニュースとは関係ないけど昭和天皇実録はいくらなんだ
読みたいんだがググっても公開すると書いてあるけど値段がどこにも書いてない
一般市民は読めないのかな
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:34:23.03 e6zLRov0O
>>225
御用邸の職員を御所で働かせて
御所の職員は休ませればいい。
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:34:22.84 LZNFTFzXO
>>219
要するに、
天皇を、客観的な存在の個人として、認識して行く方向が正しい訳だね。
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:35:59.93 xcrx1E1yO
休みを返上の必要無し
働き詰め、高齢者 大手術
無理させてはいけないね。
雅子一年中10日余りしか、仕事しないくず女!
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:40:52.06 iC9TjdAN0
【広島土砂災害】死者39人 行方不明26人に★2
スレリンク(newsplus板)
【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 トヨタ豊田社長 氷水をかぶる
スレリンク(newsplus板)
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:41:05.31 C8cd4UN50
護憲派の陛下と、俺が憲法状態の安倍総理じゃソリが合わなくて当然だろう
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:45:54.98 OqbFlataO
>>11
本人乙
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:49:04.52 Dsu+bHMI0
天皇はサヨクだ
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:51:47.95 43Ev2ooT0
平成日王の爪の垢を馬鹿息子に飲ませるべき
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:51:54.31 sSJ7vbcB0
バカウヨはキチガイ
だから安倍が好き
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:54:38.04 DSfSiwf20
雅子暇になったんで荒れてんだろうな。
娘は「どーして、どーして」w
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:57:50.26 Efp/5TCV0
流石は、天皇陛下。
どこかのそうりに聞かせたい。
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 06:59:36.78 ZUnXuPhKO
みんな勘違いしてるな
安部さんは指示したんだから後は部下に任せて夏休みして今後の多数案件に対応してけださい
天皇皇后は正しい選択
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:00:26.70 tQmiBgJB0
>>11
天コロって何だ?
殺すぞチョン
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:01:31.57 qzbTjroa0
>>238
東宮に女児たちを招いてお楽しみ会だろ
ただしこれば愛子さん雅子さんのお楽しみというよりあのお方のお楽しみ
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:02:40.81 gu1ZZaXgO
もう陛下は御高齢ですからあんまり無茶しないで下さい
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:05:02.80 dxQgckghO
うーん 自粛自粛わいかがかと 経済がまわらんゆ
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:08:55.63 mqKYB1wO0
こういう時に品位とか、国民に対する考えや責任がうかがえるな。
ネトサポは見苦しいから書き込むなよ。
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:13:45.30 7qVgYVCq0
両陛下:
>大きな被害が出ていることに心を痛め、22日から予定されていた静養を取りやめられることになりました
安部総理:
ゴルフを続けるも、森元の忠言によりやむなくプレーを取りやめ
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:15:43.33 BRgY36R/0
こういっちゃなんだが、天皇が自分で取りやめを決めてるわけじゃなくて、
内閣や宮内庁の決定に従ってるわけで。天皇にそんな権限ないし。
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:18:37.24 43Ev2ooT0
日王の代が替わって明太子が新日王になったら、日王万歳万歳言ってる人も目が覚めるだろな
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:24:09.51 mqKYB1wO0
>>247
国事行為でも無いのに内閣が口はださないよ。宮内庁の役人が意見具申する事は
あると思うが、ご判断は陛下だろ。
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:28:45.51 BRgY36R/0
>>249
まあ、仮に(本当に「仮に」だけど)内閣側がなにも口を出して無くても、
皇室のスケジュールを管理・決定しているのは宮内庁であって、
皇室が自分たちの権限で決定しているわけじゃないから、
仮に皇室側が「取りやめにしたい」と言っても、
宮内庁側の承認がないと取りやめにならないよ。
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:45:42.68 n8hnxzKxO
>>250
↑こいつなんなんだよ
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 07:51:29.16 TeLS4bM+0
ゴルフ あと1時間続けてたら
と思うw
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:30:28.70 RK/jEUdy0
陛下は国民の気持ちをわかっていらっしゃる。
それに引き換え安倍のクズっぷりといったら。下痢して早くやめろ
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:53:35.78 0trtUAKT0
平成天皇から祭祀簡素化加速
皇太子は祭祀より
水フォーラムしかやる気ない
国のための祭り事を仕切る役目
を後回しにして
外交、キリスト教大好きな美智子さん、宮内庁に戦後から破壊工作
静養より皇太子の責任取らせろ
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:53:57.42 umkJnSa50
陛下がすごいわけじゃない。これが人として
の普通の対応だと思う。安倍さんの行動の
理由が分からない。どんどん行方不明者が増えて
二次災害の恐れもある捜索の真っ最中に
別荘にとんぼ返りとか、どうしてできるのか。
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:54:45.12 4X53Ptbn0
>>1
いいから休んどけ。
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:56:26.15 0trtUAKT0
宮内庁も戦後はクリスチャン入江、浜尾、今は外務省の反日勢力
宮内庁&美智子さんの破壊工作ね
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:57:14.58 W7VOWNVv0
さすがブラック企業天国のジャップランド酋長
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:57:57.68 0trtUAKT0
>>255
とんぼ帰りは、荷物取りに帰っただけ
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:58:12.82 4X53Ptbn0
>>241
通報
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 08:59:39.71 QOK+9wNB0
昭和天皇も、靖国神社には行かなかったね。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:02:22.57 xFlyALTs0
>>201
じゃあなんで官邸に戻ったの?
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:04:28.16 eGXrFhwy0
チョンも楽しそうだね。
安倍信者を演じて天皇陛下を叩いてるんだろ。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:11:24.95 hf1nV5Wm0
消去法で自民党支持しても安倍の行動は支持できない。
福田康夫に戻ってほしい。
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:14:16.02 QOK+9wNB0
>>264
福田氏などは、親中国勢力だろうけどな。
ソースは、北京オリンピックのときの福田氏。
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:14:20.48 hf1nV5Wm0
>>95
計画停電の時は皇居の暖房を自粛された。
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:16:32.60 n5kxEi110
>1
お取りやめだろがw
失礼な奴だな。お前はお死にやがれ!
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:18:47.64 hf1nV5Wm0
>>119
ハバネロ入りのタバスコをかけた焼きそばもそれだったのか。
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:22:08.90 p+yWioDU0
だって、 天皇(陛下)の仕事は慰問や
祈りが重要なウェイト占めてるもの
首相とは役割や存在意義が違うでしょ?
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:23:11.03 aUf8wpqi0
東広島市の三つのゴルフ場と米軍弾薬庫
これを移転させて大規模ニュータウン造成
広島市とは山陽本線快速電車で結べばいい
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:24:18.62 hf1nV5Wm0
>>133
天皇制反対だが今上陛下の行動は指示。
消去法で自民党支持だが安倍の行動は不支持。
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/22 09:25:16.92 J9CNgxT90
>>260
朝鮮人なら同じ立場の時通報じゃなく賞賛するだろうね