【政治】海江田氏「首相はなぜゴルフを強行したのか」 片山氏「特別委員会開催を」 水野氏「初動対応検証を」at NEWSPLUS【政治】海江田氏「首相はなぜゴルフを強行したのか」 片山氏「特別委員会開催を」 水野氏「初動対応検証を」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト503:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/08/21 11:29:13.48 0HdhKDg10 今度マスコミがとりあげる、くだらない批判は次のどれでしょう? 朝のトイレはいくべきではなかった 夜の営みはするべきではなかった 歩く歩幅をもっとオオマタにするべきだった。 504:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/08/21 11:29:42.48 InvK4+oj0 こんなひどい災害ですら政局に利用する、国民の生命財産を無視する野党・・・。 政権に災害対応能力が欠けていると考えたなら、まずは協力の申し出こそ公表すべきことだろうに。 505:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/08/21 11:29:42.71 9vZ9rGTV0 森元首相もゴルフのプレーは切り上げてラウンジに待機してたそうじゃないか 2月のことなのに半袖シャツでプレーする姿を何度も垂れ流すマスゴミの印象操作 506:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/08/21 11:29:42.53 rZXUO5yj0 救助よりも先に責任を追及したい野党 507:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/08/21 11:29:43.27 wSaibQhoO 「海外なら目につかないと思った」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ 2011年5月6日 産経ニュース 多くの被災民が体育館で厳しい生活を送る中、震災担当副本部長の石井議員はマニラでにこやかにゴルフ 民主党の震災対策副本部長を務めている石井一副代表ら同党議員3人が、訪問先のフィリピン・マニラ首都圏郊外のゴルフ場で5日、在留邦人らとゴルフをしていたことが6日、分かった。 石井氏は、東日本大震災後、ゴルフをするのは初めてで「国外であれば目につかないと思った」と説明。「被災者の方から見れば『何だ』という気持ちになるでしょうね」と述べた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch